JP2002367090A - 車両管理システム、携帯端末機器、車両管理端末および車両 - Google Patents

車両管理システム、携帯端末機器、車両管理端末および車両

Info

Publication number
JP2002367090A
JP2002367090A JP2001174384A JP2001174384A JP2002367090A JP 2002367090 A JP2002367090 A JP 2002367090A JP 2001174384 A JP2001174384 A JP 2001174384A JP 2001174384 A JP2001174384 A JP 2001174384A JP 2002367090 A JP2002367090 A JP 2002367090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image
detecting
accident
image signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001174384A
Other languages
English (en)
Inventor
Osami Yamamoto
長実 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RADIAS KK
Original Assignee
RADIAS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RADIAS KK filed Critical RADIAS KK
Priority to JP2001174384A priority Critical patent/JP2002367090A/ja
Publication of JP2002367090A publication Critical patent/JP2002367090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動画像を用いて車両を管理し、事故発生時の
状況を記録して的確に把握する。 【解決手段】 それぞれ異なる位置に配置された複数の
撮像素子、事故を検知する検知手段、複数の撮像素子か
らの画像信号又は事故を検知した場合には画像信号と検
知手段からの検知信号、を含む情報信号を発信する第1
の通信手段、を備えた車両1と、第1の通信手段から通
信回線を通じて情報信号を受信する第2の通信手段、第
2の通信手段により受信した情報信号のうち画像信号を
記録し、事故を検知した場合には検知信号に基づいて記
録動作を停止する記録手段、を備えた車両管理端末16
と、を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両管理システ
ム、携帯端末機器、車両管理端末および車両に係わり、
特にそれぞれ異なる位置に配置された複数の撮像素子を
備えた車両、その車両管理システム、該システムに用い
られる携帯端末機器及び車両管理端末に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動車管理システムとしては、例
えば、特開平11−240422号公報に、自動車の後
方確認のために、車内に複数のマイクロカメラと1台の
モニタテレビを設けることが記載されている。また、特
開平11−205782号公報に、車内のカメラにより
画像を得、その画像を通信局に送信し、通信局で画像を
ディスプレイで表示することが記載されている。また、
特開平11−175885号公報にGPSアンテナ、G
センサー、通信手段を有し、位置情報、緊急事態を検出
することが記載されている。さらに、特開平09−19
3711号公報にドアミラーにカメラと自動車の物理的
変化を検出する手段とを内蔵することが記載されてい
る。さらに、特開2000−84460号公報に携帯電
話機を使用して自動車等の異常事態を使用者又は管理者
に警報音として通報する装置が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】次世代移動通信システ
ムにおいてMPEG−4と呼ばれる画像圧縮技術を利用
した動画配信サービスが可能となっており、こうした動
画像を扱うには好適な車両管理システムが求められてい
る。
【0004】本発明は車両管理システムにおいて、動画
像を用いて車両を管理するときに好適に用いることがで
きる車両管理システム、携帯端末機器、車両管理端末お
よび車両を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の車両管理システ
ムは、それぞれ異なる位置に配置された複数の撮像素
子、事故を検知する検知手段、該複数の撮像素子からの
画像信号又は事故を検知した場合には該画像信号と前記
検知手段からの検知信号、を含む情報信号を発信する第
1の通信手段、を備えた車両と、前記第1の通信手段か
ら通信回線を通じて前記情報信号を受信する第2の通信
手段、該第2の通信手段により受信した前記情報信号の
うち前記画像信号を記録し、事故を検知した場合には前
記検知信号に基づいて記録動作を停止する記録手段、を
備えた車両管理端末と、を有する車両管理システムであ
る。
【0006】また本発明の車両管理システムは、それぞ
れ異なる位置に配置された複数の撮像素子、走行スピー
ドを含む走行状態を検出する検出手段、該複数の撮像素
子からの画像信号と前記検出手段からの検出信号、を含
む情報信号を発信する第1の通信手段、を備えた車両
と、前記第1の通信手段から通信回線を通じて前記情報
信号を受信する第2の通信手段、該第2の通信手段によ
り受信した前記画像信号と前記検出信号とを合成して合
成画像信号を生成する手段、該合成画像信号を表示する
表示手段、を備えた車両管理端末と、を有する車両管理
システムである。
【0007】また本発明の車両管理システムは、それぞ
れ異なる位置に配置された複数の撮像素子、事故を検知
する検知手段、走行スピードを含む走行状態を検出する
検出手段、該複数の撮像素子からの画像信号と前記検出
手段からの検出信号又は事故を検知した場合には該画像
信号と該検出信号と前記検知手段からの検知信号、を含
む情報信号を発信する第1の通信手段、を備えた車両
と、前記第1の通信手段から通信回線を通じて前記情報
信号を受信する第2の通信手段、該第2の通信手段によ
り受信した前記画像信号と前記検出信号とを合成して合
成画像信号を生成する手段、該合成画像信号を表示する
表示手段、該合成画像信号を記録し、事故を検知した場
合には前記検知信号に基づいて記録動作を停止する記録
手段、を備えた車両管理端末と、を有する車両管理シス
テムである。
【0008】本発明の携帯端末機器は、それぞれ異なる
位置に配置された複数の撮像素子、事故を検知する検知
手段を備えた車両から、通信回線を通じて、該複数の撮
像素子からの画像信号又は事故を検知した場合には該画
像信号と前記検知手段からの検知信号、を含む情報信号
を受信し、受信した前記情報信号のうち前記画像信号に
より画像表示を行い、事故を検知した場合には前記検知
信号に基づいて警告を行う携帯端末機器である。
【0009】本発明の車両管理端末は、それぞれ異なる
位置に配置された複数の撮像素子、事故を検知する検知
手段を備えた車両から、通信回線を通じて、該複数の撮
像素子からの画像信号又は事故を検知した場合には該画
像信号と前記検知手段からの検知信号、を含む情報信号
を受信する通信手段と、前記通信手段により受信した前
記情報信号のうち前記画像信号を記録し、事故を検知し
た場合には前記検知信号に基づいて記録動作を停止する
記録手段と、を有する車両管理端末である。
【0010】また本発明の車両管理端末は、それぞれ異
なる位置に配置された複数の撮像素子、走行スピードを
含む走行状態を検出する検出手段を備えた車両から、通
信回線を通じて、該複数の撮像素子からの画像信号と前
記検出手段からの検出信号、を含む情報信号を受信する
通信手段と、前記通信手段により受信した前記画像信号
と前記検出信号とを合成して合成画像信号を生成する手
段と、前記合成画像信号を表示する表示手段と、を有す
る車両管理端末である。
【0011】また本発明の車両管理端末は、それぞれ異
なる位置に配置された複数の撮像素子、事故を検知する
検知手段、走行スピードを含む走行状態を検出する検出
手段を備えた車両から、通信回線を通じて、該複数の撮
像素子からの画像信号と前記検出手段からの検出信号又
は事故を検知した場合には該画像信号と該検出信号と前
記検知手段からの検知信号、を含む情報信号を受信する
通信手段と、前記通信手段により受信した前記画像信号
と前記検出信号とを合成して合成画像信号を生成する手
段と、前記合成画像信号を表示する表示手段と、前記合
成画像信号を記録し、事故を検知した場合には前記検知
信号に基づいて記録動作を停止する記録手段と、を有す
る車両管理端末である。
【0012】本発明の車両は、それぞれ異なる位置に配
置された複数の撮像素子、事故を検知する検知手段、該
複数の撮像素子からの画像信号を記録し、事故を検知し
た場合には前記検知手段からの検知信号に基づいて記録
動作を停止する記録手段、を備えた車両である。
【0013】また本発明の車両は、それぞれ異なる位置
に配置された複数の撮像素子、走行スピードを含む走行
状態を検出する検出手段、前記画像信号と前記検出信号
とを合成して合成画像信号を生成する手段、該合成画像
信号を表示する表示手段、を備えた車両である。
【0014】また本発明の車両は、それぞれ異なる位置
に配置された複数の撮像素子、事故を検知する検知手
段、走行スピードを含む走行状態を検出する検出手段、
前記画像信号と前記検出信号とを合成して合成画像信号
を生成する手段、該合成画像信号を表示する表示手段、
該合成画像信号を記録し、事故を検知した場合には前記
検知信号に基づいて記録動作を停止する記録手段、を備
えた車両である。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
説明する。
【0016】図1は本発明の車両管理システムに係わる
車両を示す模式図である。ここで車両とは、一般乗用
車、観光バス,貨物トラック,タクシー等の商用車を含
む。
【0017】図1に示すように、自動車1の右サイドミ
ラー部(右サイドミラーの内部)、左サイドミラー部
(左サイドミラーの内部)、前部座席中央部、後部ガラ
ス部にはそれぞれ、CCDカメラ等の撮像素子21
2,23,24が設けられている。撮像素子21は車の右
側後方の映像を撮影し、撮像素子22は車の左側後方の
映像を撮影し、撮像素子23は車の前方の映像を撮影
し、撮像素子24は車の後方の映像を撮影する。車の前
部には振動・衝撃感知センサー及びGセンサー(検知手
段)3が設けられており、Gセンサーはブレーキング、
コーナーリング、加速時等のデータを、振動・衝撃セン
サーは車体にある一定以上の振動・衝撃がかかった場合
に信号を発する。コントロール・発信ユニット4には撮
像素子21,22,2 3,24からの画像信号、走行スピー
ド、エンジンの回転数等の走行状態に関する情報を示す
信号(走行状態に関する情報を示す信号に振動・衝撃感
知センサー及びGセンサー3からの信号を含めてもよ
い。)、振動・衝撃感知センサー及びGセンサー3から
の信号が入力され、外部にこれらの信号を送信する。な
お、コントロール・発信ユニット4において、画像信号
と走行状態に関する情報を示す信号(振動・衝撃感知セ
ンサー及びGセンサー3からの信号を含めてもよい)と
を合成して合成画像信号として送信することも可能であ
り、この場合には後述する車両管理端末で画像を合成す
る必要はない。
【0018】また、コントロール・発信ユニット4は撮
像素子21,22,23,24からの画像信号と走行状態に
関する情報を示す信号とを合成して、図3に示すよう
に、カーナビゲーションシステム5の表示画面に表示す
る。すなわち、撮像素子21,22,23,24からの画
像、走行スピードの表示(○○km/h)、日付・時刻
の表示(例えば5/20−12:08(5月20日の1
2時8分))等を表示する。
【0019】図2は上記車両と車両管理端末とを備えた
車両管理システムの一例の構成を示す図である。
【0020】自動車1から発信される画像信号等の信号
は、無線で基地局12と接続され、基地局12と基地局
制御装置14とは有線等で接続される。基地局制御装置
14は自動車1のいる無線ゾーンの無線回線の接続に関
する制御を行うとともに、自動車1が他の無線ゾーンに
移動した場合の無線回線の接続の制御を行う。移動交換
機15はインターネット等の公衆回線網を介して車両管
理端末16と基地局制御装置14との接続の制御を行
う。車両管理端末16は例えば図4に示すようなパーソ
ナルコンピュータからなり、公衆回線網と接続されるモ
デム(通信手段)27、記録手段となるHD(ハードデ
ィスク)、ICメモリー、DVDスマートメディア等の
ディスク装置24、ICメモリー等のメモリ23、表示
手段となるCRT22、データ入力手段となるキーボー
ド21、バス25、CPU26等からなる。車両管理端
末16は自動車1から発信される画像信号等の情報信号
を受けて、撮像素子21,22,23,24からの画像信号
と走行状態に関する情報を示す信号とを合成し、図3に
示すように、CRT22に撮像素子21,22,23,24
からの映像、走行スピードの表示(○○km/h)、日
付・時刻の表示(例えば5/20−12:08(5月2
0日の12時8分))等を表示する。なお、画像信号と
走行状態に関する情報を示す信号とを合成した合成画像
信号が送信された場合には、合成画像信号をそのままC
RT22で表示する。
【0021】また、図3に示すような合成画像信号はH
D(ハードディスク)、DVDスマートメディア等の記
録手段に入力され、記録される。画像信号と走行状態に
関する情報を示す信号とは別に記録されてもよい。
【0022】画像信号はすべて記録してもよいが、動画
として記録される場合には、その情報量が多い。その一
方、事故が生じた場合の画像情報は事故が生じる前又は
その前後の比較的短い期間のものがあれば十分である。
そこで、記録手段は順次一定期間の画像情報だけを常に
保持していき、時間が経過して不要となった期間の画像
データが記録されている領域は順次上書きされる。そし
て、振動・衝撃センサー等により衝突事故が検知された
時にはその検知信号により、事故が生じたときに又は事
故が生じてから一定時間後に、記録手段への記録動作を
自動的に停止させて、事故時とその前又は事故の前後の
画像データだけを保持することができる。
【0023】自動車1から発信される画像信号、検知信
号等の信号は、無線で基地局12、基地局制御装置、基
地局11を介して、携帯電話、携帯情報端末(PDA)
等の携帯端末機器13にも送られる。携帯端末機器13
には撮像素子21,22,23,24からの合成画像又は撮
像素子21,22,23,24のいずれかの画像が表示さ
れ、検知信号は音声、振動、画像等により携帯端末機器
の使用者に警告される。
【0024】なお、上記の記録手段は自動車内に搭載し
ておくこともできる。図5は本発明の車両管理システム
に係わる他の構成の車両を示す模式図である。図1に示
した車両との違いはHD(ハードディスク)、ICメモ
リー、DVDスマートメディア等の記録手段6を設けた
点にある。図3に示すような合成画像信号は記録手段6
に入力され、記録される。画像信号と走行状態に関する
情報を示す信号とは別に記録されてもよい。振動・衝撃
センサー等により衝突事故が検知された時にはその検知
信号により、事故が生じたときに記録手段への記録動作
を自動的に停止させて、事故時とその前の画像データを
保持する。図6に示すように、振動・衝撃感知センサー
及びGセンサー3からの信号はコントロール・発信ユニ
ット4を介さず、直接記録手段6に入力し記録してもよ
い。
【0025】なお本発明は損害保険会社での損害額の認
定、盗難車の追跡、事故・故障時の緊急誘導等に好適に
用いることができる。そして、自動車の停止、走行中に
かかわらず、画像情報で監視することができる。また図
2に示すシステムにおいて、自動車1のコントロール・
発信ユニット4に受信機能を持たせ、車両管理端末16
から信号を送って撮像素子21,22,23,24の動作を
制御したり、記録装置6の記録開始、停止の制御を行っ
たり、カーナビゲーションシステム5に画像信号を送る
こともできる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
画像、特に動画像を用いて車両を管理でき、事故発生時
の状況を記録して的確に把握できる車両管理システムを
構築することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の車両管理システムに係わる車両を示す
模式図である。
【図2】車両と車両管理端末とを備えた車両管理システ
ムの一例の構成を示す図である。
【図3】表示画像を示す図である。
【図4】車両管理端末の構成例を示す図である。
【図5】本発明の車両管理システムに係わる他の構成の
車両を示す模式図である。
【図6】本発明の車両管理システムに係わる他の構成の
車両を示す模式図である。
【符号の説明】
1 自動車 21,22,23,24 CCDカメラ 3 振動・衝撃感知センサー及びGセンサー(検知手
段) 4 コントロール・発信ユニット 5 カーナビゲーションシステム 6 記録装置
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B60R 21/00 630 B60R 21/00 630F B62D 41/00 B62D 41/00 H04N 7/18 H04N 7/18 J

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ異なる位置に配置された複数の
    撮像素子、事故を検知する検知手段、該複数の撮像素子
    からの画像信号又は事故を検知した場合には該画像信号
    と前記検知手段からの検知信号、を含む情報信号を発信
    する第1の通信手段、を備えた車両と、 前記第1の通信手段から通信回線を通じて前記情報信号
    を受信する第2の通信手段、該第2の通信手段により受
    信した前記情報信号のうち前記画像信号を記録し、事故
    を検知した場合には前記検知信号に基づいて記録動作を
    停止する記録手段、を備えた車両管理端末と、 を有する車両管理システム。
  2. 【請求項2】 それぞれ異なる位置に配置された複数の
    撮像素子、走行スピードを含む走行状態を検出する検出
    手段、該複数の撮像素子からの画像信号と前記検出手段
    からの検出信号、を含む情報信号を発信する第1の通信
    手段、を備えた車両と、 前記第1の通信手段から通信回線を通じて前記情報信号
    を受信する第2の通信手段、該第2の通信手段により受
    信した前記画像信号と前記検出信号とを合成して合成画
    像信号を生成する手段、該合成画像信号を表示する表示
    手段、を備えた車両管理端末と、 を有する車両管理システム。
  3. 【請求項3】 それぞれ異なる位置に配置された複数の
    撮像素子、事故を検知する検知手段、走行スピードを含
    む走行状態を検出する検出手段、該複数の撮像素子から
    の画像信号と前記検出手段からの検出信号又は事故を検
    知した場合には該画像信号と該検出信号と前記検知手段
    からの検知信号、を含む情報信号を発信する第1の通信
    手段、を備えた車両と、 前記第1の通信手段から通信回線を通じて前記情報信号
    を受信する第2の通信手段、該第2の通信手段により受
    信した前記画像信号と前記検出信号とを合成して合成画
    像信号を生成する手段、該合成画像信号を表示する表示
    手段、該合成画像信号を記録し、事故を検知した場合に
    は前記検知信号に基づいて記録動作を停止する記録手
    段、を備えた車両管理端末と、 を有する車両管理システム。
  4. 【請求項4】 それぞれ異なる位置に配置された複数の
    撮像素子、事故を検知する検知手段を備えた車両から、
    通信回線を通じて、該複数の撮像素子からの画像信号又
    は事故を検知した場合には該画像信号と前記検知手段か
    らの検知信号、を含む情報信号を受信し、受信した前記
    情報信号のうち前記画像信号により画像表示を行い、事
    故を検知した場合には前記検知信号に基づいて警告を行
    う携帯端末機器。
  5. 【請求項5】 それぞれ異なる位置に配置された複数の
    撮像素子、事故を検知する検知手段を備えた車両から、
    通信回線を通じて、該複数の撮像素子からの画像信号又
    は事故を検知した場合には該画像信号と前記検知手段か
    らの検知信号、を含む情報信号を受信する通信手段と、 前記通信手段により受信した前記情報信号のうち前記画
    像信号を記録し、事故を検知した場合には前記検知信号
    に基づいて記録動作を停止する記録手段と、を有する車
    両管理端末。
  6. 【請求項6】 それぞれ異なる位置に配置された複数の
    撮像素子、走行スピードを含む走行状態を検出する検出
    手段を備えた車両から、通信回線を通じて、該複数の撮
    像素子からの画像信号と前記検出手段からの検出信号、
    を含む情報信号を受信する通信手段と、 前記通信手段により受信した前記画像信号と前記検出信
    号とを合成して合成画像信号を生成する手段と、 前記合成画像信号を表示する表示手段と、 を有する車両管理端末。
  7. 【請求項7】 それぞれ異なる位置に配置された複数の
    撮像素子、事故を検知する検知手段、走行スピードを含
    む走行状態を検出する検出手段を備えた車両から、通信
    回線を通じて、該複数の撮像素子からの画像信号と前記
    検出手段からの検出信号又は事故を検知した場合には該
    画像信号と該検出信号と前記検知手段からの検知信号、
    を含む情報信号を受信する通信手段と、 前記通信手段により受信した前記画像信号と前記検出信
    号とを合成して合成画像信号を生成する手段と、 前記合成画像信号を表示する表示手段と、 前記合成画像信号を記録し、事故を検知した場合には前
    記検知信号に基づいて記録動作を停止する記録手段と、 を有する車両管理端末。
  8. 【請求項8】 それぞれ異なる位置に配置された複数の
    撮像素子、事故を検知する検知手段、該複数の撮像素子
    からの画像信号を記録し、事故を検知した場合には前記
    検知手段からの検知信号に基づいて記録動作を停止する
    記録手段、を備えた車両。
  9. 【請求項9】 それぞれ異なる位置に配置された複数の
    撮像素子、走行スピードを含む走行状態を検出する検出
    手段、前記画像信号と前記検出信号とを合成して合成画
    像信号を生成する手段、該合成画像信号を表示する表示
    手段、を備えた車両。
  10. 【請求項10】 それぞれ異なる位置に配置された複数
    の撮像素子、事故を検知する検知手段、走行スピードを
    含む走行状態を検出する検出手段、前記画像信号と前記
    検出信号とを合成して合成画像信号を生成する手段、該
    合成画像信号を表示する表示手段、該合成画像信号を記
    録し、事故を検知した場合には前記検知信号に基づいて
    記録動作を停止する記録手段、を備えた車両。
JP2001174384A 2001-06-08 2001-06-08 車両管理システム、携帯端末機器、車両管理端末および車両 Pending JP2002367090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001174384A JP2002367090A (ja) 2001-06-08 2001-06-08 車両管理システム、携帯端末機器、車両管理端末および車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001174384A JP2002367090A (ja) 2001-06-08 2001-06-08 車両管理システム、携帯端末機器、車両管理端末および車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002367090A true JP2002367090A (ja) 2002-12-20

Family

ID=19015675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001174384A Pending JP2002367090A (ja) 2001-06-08 2001-06-08 車両管理システム、携帯端末機器、車両管理端末および車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002367090A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006201998A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Mazda Motor Corp 車両事故の対応支援システム及びその支援方法
JP2016086364A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 ソニー株式会社 画像処理装置、監視カメラシステム、画像処理方法及びプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520592A (ja) * 1991-07-11 1993-01-29 Taku Kumagai 自動車運行状況記録方法および同方法を実施する装置
JPH09130798A (ja) * 1995-10-30 1997-05-16 Toshiba Corp 情報合成装置および情報合成方法
JP2000128030A (ja) * 1998-10-19 2000-05-09 Niles Parts Co Ltd 車両情報データの記憶装置
JP2000172982A (ja) * 1998-12-09 2000-06-23 Riosu Corp:Kk 実写画像データを記憶する移動体用監視システム
JP2001043471A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Nec Mobile Commun Ltd 事故通報システムおよび事故通報方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520592A (ja) * 1991-07-11 1993-01-29 Taku Kumagai 自動車運行状況記録方法および同方法を実施する装置
JPH09130798A (ja) * 1995-10-30 1997-05-16 Toshiba Corp 情報合成装置および情報合成方法
JP2000128030A (ja) * 1998-10-19 2000-05-09 Niles Parts Co Ltd 車両情報データの記憶装置
JP2000172982A (ja) * 1998-12-09 2000-06-23 Riosu Corp:Kk 実写画像データを記憶する移動体用監視システム
JP2001043471A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Nec Mobile Commun Ltd 事故通報システムおよび事故通報方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006201998A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Mazda Motor Corp 車両事故の対応支援システム及びその支援方法
JP2016086364A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 ソニー株式会社 画像処理装置、監視カメラシステム、画像処理方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000043764A (ja) 車両用走行状況記録装置及び車両状況監視装置
US8830046B2 (en) In-vehicle device for recording moving image data
US8849104B2 (en) Recording device and method for capturing and processing image data in a vehicle
CN101516682B (zh) 显示控制装置、移动体用信息显示系统、操纵席用组件和移动体
JP4646652B2 (ja) 画像記録装置及び画像記録システム
US20150163620A1 (en) Method and Apparatus For Social Telematics
KR100836073B1 (ko) 캔통신을 이용한 차량용 영상블랙박스 시스템
JP5018613B2 (ja) 路上通信機および事故監視システム
JP2006235732A (ja) ドライブレコーダ
JP6838891B2 (ja) 車載器および運行管理システム
JP2012098105A (ja) 事故発生場所周辺の映像収集システム
CN107818608B (zh) 行车数据的处理方法和装置、行车记录仪、车辆
JP2003067875A (ja) 車両管理システム、車両
US11770677B1 (en) Enhanced safety systems and method for transportation vehicles
JP2008225777A (ja) 緊急通報システム及びカメラ装置
JP3861811B2 (ja) 運転情報処理装置
JP4903443B2 (ja) ドライブレコーダ
JP2009020774A (ja) 情報送信方法、情報受信方法、情報送受信方法、情報送受信装置、及び情報収集システム。
JP3125587U (ja) 事故防止警報付きドライブモニタ
TW201000345A (en) Security system for an automotive vehicle
JP2022506565A (ja) 実時間で相対車両の速度及び距離を分析及び保存するイベント検知システム
KR101026631B1 (ko) 무선 보안 관제 시스템 및 방법
JP2003085695A (ja) 車両管理システム
KR102098525B1 (ko) 차량의 블랙박스 통합 제어시스템
JP2002367090A (ja) 車両管理システム、携帯端末機器、車両管理端末および車両

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040713