JP2002352817A - 高分子電解質型燃料電池 - Google Patents

高分子電解質型燃料電池

Info

Publication number
JP2002352817A
JP2002352817A JP2001157208A JP2001157208A JP2002352817A JP 2002352817 A JP2002352817 A JP 2002352817A JP 2001157208 A JP2001157208 A JP 2001157208A JP 2001157208 A JP2001157208 A JP 2001157208A JP 2002352817 A JP2002352817 A JP 2002352817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator plate
flow path
cooling water
conductive separator
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001157208A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuto Yamazaki
達人 山崎
Yoshiaki Yamamoto
義明 山本
Hiroki Kusakabe
弘樹 日下部
Hideo Obara
英夫 小原
Nobunori Hase
伸啓 長谷
Shinsuke Takeguchi
伸介 竹口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001157208A priority Critical patent/JP2002352817A/ja
Publication of JP2002352817A publication Critical patent/JP2002352817A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

(57)【要約】 【課題】 MEAの最大外形寸法が導電性セパレータ板
の最大外形寸法より小さい場合、組み上げられた燃料電
池スタックにおける導電性セパレータ板の周縁部におい
て、MEAを挟んで微少な隙間が発生し、その隙間部分
で短絡が発生するおそれがある。また、カーボン製セパ
レータ板は強度が弱い。 【解決手段】 導電性セパレータ板のMEAと接する側
の周縁部に、電気絶縁性材料の層を設けることにより、
セパレータ板端部の絶縁性を確保し、セパレータ板間で
の微少短絡を防止する。電気絶縁性材料の層により、セ
パレータ板の強度を向上させる。カソード側セパレータ
板とアノード側セパレータ板とで冷却部を構成する際、
両者の接合面に、突部と凹部による嵌合部を設け、位置
あわせを容易にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポータブル電源、
電気自動車用電源、家庭内コージェネレーションシステ
ム等に使用される固体高分子電解質を用いた燃料電池に
関する。
【0002】
【従来の技術】固体高分子電解質を用いた燃料電池は、
水素を含有する燃料ガスと、空気など酸素を含有する燃
料ガスとを、電気化学的に反応させることで、電力と熱
とを同時に発生させるものである。この燃料電池は、基
本的には、水素イオンを選択的に輸送する高分子電解質
膜、および高分子電解質膜の両面に形成された一対の電
極、すなわちアノードとカソードから構成される。前記
の電極は、通常、白金族金属触媒を担持したカーボン粉
末を主成分とし、高分子電解質膜の表面に形成される触
媒層と、この触媒層の外面に形成される、通気性と電子
導電性を併せ持つ拡散層からなる。
【0003】電極に供給される燃料ガスおよび酸化剤ガ
スが外にリークしたり、二種類のガスが互いに混合しな
いように、電極の周囲には高分子電解質膜を挟んでガス
シール材やガスケットが配置される。このシール材やガ
スケットは、電極および高分子電解質膜と一体化してあ
らかじめ組み立てられる。これを、MEA(電解質膜−
電極接合体)と呼ぶ。MEAの外側には、これを機械的
に固定するとともに、隣接したMEAを互いに電気的に
直列に接続するための導電性のセパレータ板が配置され
る。セパレータ板のMEAと接触する部分には、電極面
に反応ガスを供給し、生成ガスや余剰ガスを運び去るた
めのガス流路が形成される。ガス流路はセパレータ板と
別に設けることもできるが、セパレータ板の表面に溝を
設けてガス流路とする方式が一般的である。この溝に反
応ガスを供給するためは、ガスを供給する配管を、使用
するセパレータ板の枚数に分岐し、その分岐先を直接セ
パレータ板の溝につなぎ込む配管治具が必要となる。こ
の治具をマニホルドと呼び、上記のようなガスの供給配
管から直接つなぎ込むタイプを外部マニホルドを呼ぶ。
このマニホルドには、構造をより簡単にした内部マニホ
ルドと呼ぶ形式のものがある。内部マニホルドとは、ガ
ス流路を形成したセパレータ板に、貫通した孔を設け、
ガス流路の出入り口をこの孔まで通し、この孔から直接
反応ガスを供給するものである。
【0004】燃料電池は運転中に発熱するので、電池を
良好な温度状態に維持するために、冷却水等で冷却する
必要がある。通常、1〜3セル毎に冷却水を流す冷却部
が設けられる。冷却部をセパレータ板とセパレータ板と
の間に挿入する形式と、セパレータ板の背面に冷却水流
路を設けて冷却部とする形式とがあり、後者が多く利用
される。これらのMEAとセパレータ板および冷却部を
交互に重ねていき、10〜200セル積層した後、集電
板と絶縁板を介して端板で挟み、締結ボルトで端板同士
を固定するのが一般的な積層電池の構造である。このよ
うな高分子電解質型燃料電池では、セパレータ板は導電
性が高く、かつ反応ガスに対して気密性が高く、更に水
素/酸素を酸化還元する際の反応に対して高い耐食性を
持つ必要がある。このような理由から、セパレータ板
は、通常等方性黒鉛や膨張黒鉛などのカーボン材料で構
成され、ガス流路もその表面での切削や、膨張黒鉛の場
合は型による成型などによって作製される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の導電性セパレー
タ板と前述したMEAを積層した燃料電池において、導
電性セパレータ板はカーボンを材料にしているため、強
度的に弱く、扱い方によっては導電性セパレータ板の破
損につながる可能性がある。また、MEAの最大外形寸
法が導電性セパレータ板の最大外形寸法より小さい場
合、組み上げられた燃料電池の導電性セパレータ板とM
EAの積層部分の端部において、MEAを挟む導電性セ
パレータ板間に微少な隙間が発生する。そして、その隙
間を介して、導電性セパレータ板同士が接触したりする
と、ショートが発生し、発火、発熱の恐れもあり、危険
な状況になる。導電性セパレータ板を燃料電池の単電池
とともに積層して組み上げる際、単純に積層するだけで
は導電性セパレータ板の位置合わせが困難であり、大掛
かりな燃料電池組み立て用治具を必要としていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、燃料電池を組
み上げる際、導電性セパレータ板のガス流路用溝を設け
た面側に、積層されるMEAのガスケット部分と重なる
周縁部に電気絶縁性材料の層を設けることで、導電性セ
パレータ板の強度を向上させるとともに、MEAを介し
て隣接する導電性セパレータ板の端部同士が接触しても
微少短絡の生じない構造の燃料電池を提供する。また、
導電性セパレータ板の周縁部に嵌合構造を持たせること
で、燃料電池組み立て時に積層される導電性セパレータ
板とMEAの位置合わせを容易にする。
【0007】本発明の高分子電解質型燃料電池は、高分
子電解質膜、前記高分子電解質を挟む触媒層を有する一
対の電極、および前記電極の周縁部に配置されたガスケ
ットからなる複数の電解質膜−電極接合体、前記電解質
膜−電極接合体を間に入れて交互に積層された複数の導
電性セパレータ板、前記電解質膜−電極接合体および導
電性セパレータ板に連通して形成された燃料ガスおよび
酸化剤ガスの入り口側および出口側のマニホルド穴、導
電性セパレータ板の一方の電極と接する面に設けられ、
燃料ガスの入り口側および出口側マニホルド穴を連絡す
る燃料ガスの流路、並びに導電性セパレータ板の他方の
電極と接する面に設けられ、酸化剤ガスの入り口側およ
び出口側マニホルド穴を連絡する酸化剤ガスの流路を具
備し、前記導電性セパレータ板の電解質膜−電極接合体
と接する側の周縁部に電気絶縁性材料の層を設けたこと
を特徴とする。
【0008】前記電解質膜−電極接合体および導電性セ
パレータ板に連通して形成された冷却水の入り口側およ
び出口側のマニホルド穴を具備し、少なくとも一部の導
電性セパレータ板が、一方の面に酸化剤ガスの流路を有
し、他方の面に前記冷却水の入り口側および出口側マニ
ホルド穴を連絡する冷却水の流路を有するカソード側セ
パレータ板と、一方の面に燃料ガスの流路を有し、他方
の面に前記冷却水の入り口側および出口側マニホルド穴
を連絡する冷却水の流路を有するアノード側セパレータ
板とを、前記冷却水の流路を向き合わせて接合して構成
され、カソード側セパレータ板とアノード側セパレータ
板とは、一方に設けた突部と他方に設けた凹部とで相互
に嵌合していることが好ましい。前記導電性セパレータ
板とガスケットとは、一方に設けた突部と他方に設けた
凹部とで相互に嵌合していることが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら説明する。
【0010】実施の形態1 図1は高分子電解質膜−電極接合体(MEA)のアノー
ド側の正面図であり、図2および図3はカソード側導電
性セパレータ板およびアノード側導電性セパレータ板を
兼ねる単一のセパレータ板、図4および図5はカソード
側導電性セパレータ板、図6および図7はアノード側導
電性セパレータ板をそれぞれ示す。図8は積層された燃
料電池の要部の断面図である。これらの図は、構造を説
明するためのものであって、各要素の相対的な大きさや
位置は必ずしも正確ではない。
【0011】高分子電解質膜1およびこれを挟むカソー
ド2およびアノード3、これら各電極の周縁部に配置し
たガスケット4からMEA5が構成されている。このM
EA5を間にしてMEAと交互に積層される導電性セパ
レータ板は、カソード側導電性セパレータ板とアノード
側導電性セパレータ板とを兼ねる単一のセパレータ板1
0、および冷却部を構成するためのカソード側導電性セ
パレータ板20とアノード側導電性セパレータ板30と
を組み合わせた複合セパレータ板の2種を用いた。ME
A5は、図1に示すように、ガスケット4および高分子
電解質膜を貫通して酸化剤ガス、燃料ガス、および冷却
水のそれぞれ各一対のマニホルド穴7、8、および9を
有している。これらのマニホルド穴は、後述の導電性セ
パレータ板に設けられるマニホルド穴と連通する。そし
て、一対のマニホルド穴のうち一方が入り口側、他方が
出口側となる。セパレータ板10は、図2および図3に
示すように、酸化剤ガスのマニホルド穴11、燃料ガス
のマニホルド穴12、および冷却水のマニホルド穴15
を有し、カソード2と接する面には酸化剤ガスの入り口
側マニホルド穴と出口側マニホルド穴とを連絡するよう
に酸化剤ガスの流路13を、またアノード3と接する面
には燃料ガスの入り口側マニホルド穴と出口側マニホル
ド穴とを連絡するように燃料ガスの流路14を有する。
そして、両面の周縁部には、絶縁性材料からなる層17
を有する。図では、わかりやすくするために、絶縁性材
料の層17の部分に斜線を付している。以下に述べる絶
縁性材料の層27および37も同様に斜線を付してい
る。
【0012】カソード側導電性セパレータ板20は、図
4および図5に示すように、酸化剤ガスのマニホルド穴
21、燃料ガスのマニホルド穴22、および冷却水のマ
ニホルド穴25を有し、カソード2と接する面には酸化
剤ガスの入り口側マニホルド穴と出口側マニホルド穴と
を連絡するように酸化剤ガスの流路23を、また反対側
の面には冷却水の入り口側マニホルド穴と出口側マニホ
ルド穴とを連絡するように冷却水の流路26を有する。
そして、カソードと接する面の周縁部には、絶縁性材料
からなる層27を有する。アノード側導電性セパレータ
板30は、図6および図7に示すように、酸化剤ガスの
マニホルド穴31、燃料ガスのマニホルド穴32、およ
び冷却水のマニホルド穴35を有し、アノード3と接す
る面には燃料ガスの入り口側マニホルド穴と出口側マニ
ホルド穴とを連絡するように燃料ガスの流路34を、ま
た反対側の面には冷却水の入り口側マニホルド穴と出口
側マニホルド穴とを連絡するように冷却水の流路36を
有する。そして、アノードと接する面の周縁部には、絶
縁性材料からなる層37を有する。
【0013】これらカソード側導電性セパレータ板20
とアノード側導電性セパレータ板30とは、冷却水の流
路を有する面を向き合わせて接合されて複合セパレータ
板が構成され、流路26と36で冷却水の流路が構成さ
れる。従って、一方のセパレータ板の冷却水の流路を省
いても良い。セパレータ板20と30との接合部のガス
シール性は、適宜液状のシール剤で張り合わせることで
確保する。
【0014】以上のセパレータ板10と、セパレータ板
20と30を組み合わせた複合セパレータ板を交互に配
し、その間にMEA5を挿入して図8に示すような積層
電池が組み立てられる。これらセパレータ板の配列は、
図示の例に限られるものではない。MEAの最大外形寸
法が導電性セパレータ板の最大外形寸法より小さい場
合、組み上げられた燃料電池の導電性セパレータ板とM
EAの積層部分の端部において、MEAを挟む導電性セ
パレータ板間に微少な隙間が発生する。しかし、図8か
ら明らかなように、セパレータ板のMEAと接する面の
周縁部には、絶縁性材料の層17および27、37が設
けてあるから、セパレータ板の周縁部同士が接触するこ
とがあっても短絡を生じることはない。
【0015】セパレータ板は、従来と同様にカーボン材
料で構成し、ガス流路は切削加工または型による成形に
よって形成する。このセパレータ板の周縁部に形成する
絶縁性材料の層は、あらかじめ板状にしてこれを所定サ
イズに切断したものをセパレータ板に張り合わせる方
法、セパレータ板にモールド成形する方法などによって
セパレータ板に一体に接合する。絶縁性材料には、各種
エンジニアリングプラスチックを用いることができる。
特に、カーボン製セパレータ板の強度を補うには、ガラ
ス繊維などのフィラー入りのプラスチックを用いるのが
よい。セパレータ板材料に金属を用いる場合は、絶縁性
材料は、強度を考慮する必要はない。
【0016】実施の形態2 本実施の形態における複合セパレータ板を構成するカソ
ード側セパレータ板20aおよびアノード側セパレータ
板30aをそれぞれ図9および図10に示す。カソード
側セパレータ板20aは、冷却水の流路26を有する面
の2カ所に突部28を有し、これと対応する裏面に凹部
を有する他はカソード側セパレータ板20と同様の構造
である。また、アノード側セパレータ板30aは、冷却
水の流路36を有する面の2カ所に、前記の突部28に
嵌合する凹部39を有し、これと対応する裏面に突部を
有する他はアノード側セパレータ板30と同様の構造で
ある。これらセパレータ板20aと30aとを前者の突
部28が後者の凹部39に嵌合するように組み合わせて
複合セパレータ板を構成する。セパレータ板20aと3
0aの接合部におけるシール性は、実施の形態1の場合
と同様に、適宜液状のシール剤で張り合わせることで確
保する。
【0017】この複合セパレータ板のセパレータ板30
aには、燃料ガスの流路を有する面に、凹部39に対応
して突部が形成されている。この突部は、これに接触す
るガスケットに設けた凹部に嵌合させる。また、セパレ
ータ板20aの酸化剤ガスの流路を有する面には、突部
28に対応して凹部を有する。この凹部には、隣接する
ガスケットに設けた突部を嵌合させる。このようにし
て、複合セパレータ板を構成するカソード側セパレータ
板とアノード側セパレータ板とに相互に嵌合する突部と
凹部を設けて嵌合させるのみでなく、セパレータ板とM
EAとに相互に嵌合する突部と凹部を設けることができ
る。これによって、積層電池の組み立てに際しての位置
あわせが確実となる。
【0018】
【実施例】《実施例1》本実施例では、実施の形態1に
示す構造の高分子電解質型燃料電池を作製した。まず、
膨張黒鉛材料により導電性セパレータ板10、20、お
よび30を圧縮成型により形成した。外形寸法は、厚さ
2mm、高さ130mm、幅260mmであり、カソー
ドおよびアノードと対向する面には、セパレータ板の中
央部20cm×9cmの領域に、2.9mmピッチ、幅
約2mmのガス流路用溝を成形時に形成した。また、冷
却水の流路用溝は、ピッチ2.9mm、幅約2mmとし
た。圧縮成形時、酸化剤ガス、燃料ガス、および冷却水
のマニホルド穴を設けた。こうして成形したセパレータ
板の外周部に、ガラス繊維入りのポリフェニレンサルフ
ァイド樹脂の層を張り付けた。この絶縁材料の層は、あ
らかじめ0.5mm厚のフィルム状にしたものを打ち抜
いて作製した。前記のカーボン製セパレータ板は、この
絶縁性材料の層を張り付ける周縁部は、厚みを1.0m
mにした。
【0019】セパレータ板10における酸化剤ガスの流
路用溝と燃料ガスの流路用溝の位置は対応するように構
成し、電極に過剰なせん断力がかからないようにした。
冷却部を構成するセパレータ板20と30とは、冷却水
の流路が向き合うようにシール剤で貼り合わせた。シー
ル剤は、液状ガスケット(東レ・ダウ コーニング・シ
リコーン株式会社:SE9186L)を用いた。
【0020】一方、アセチレンブラック系カ−ボン粉末
に、平均粒径約30Åの白金粒子を重量比75:25の
割合で担持したものを電極触媒とした。この触媒粉末を
イソプロパノールに分散させ、これに式(1)に示すパ
ーフルオロカーボンスルホン酸の粉末のエチルアルコー
ル分散液を混合し、ペースト状にした。このペーストを
原料としてスクリーン印刷法をもちいて、厚み250μ
mのカ−ボン不織布の一方の面に電極触媒層を形成し
た。この触媒層中に含まれる白金量は0.5mg/cm
2、パーフルオロカーボンスルホン酸の量は1.2mg
/cm2となるようにした。
【0021】
【化1】
【0022】式中、5≦x≦13.5、y≒1000、
m=1、n=2である。こうして作製した電極は、カソ
ード、アノード共に同一構成とし、電極より一回り大き
い面積を有するプロトン伝導性高分子電解質膜の中心部
の両面に、印刷した触媒層が電解質膜側に接するように
ホットプレスによって接合して、MEAを作製した。高
分子電解質膜には、式(1)(ただし、5≦x≦13.
5、y≒1000、m=2、n=2)で表されるパーフ
ルオロカーボンスルホン酸を25μmの厚みに薄膜化し
たものを用いた。電解質膜の露出した電極周縁部には、
弾性を有する樹脂製ガスケットを貼りつけた。
【0023】以上に示したMEAをセパレータ板を介し
て50セット積層し、その積層体を集電板と絶縁板を介
して、2枚のステンレス鋼製の端板で挟み、端板同士を
締結ロッドで、10kgf/cm2の圧力で締結した。
このとき、MEAの最大外形寸法は、高さ129mm、
幅259mmで設計し、セパレータ板およびMEAを積
層する際、セパレータ板外周端部に治具を押し当て、位
置あわせをした。このように作製した本実施例の高分子
電解質型燃料電池を、85℃に保持し、カソードに78
℃の露点となるように加湿・加温した空気を、アノード
に83℃の露点となるよう加湿・加温した水素ガスをそ
れぞれ供給した。その結果、電流を外部に出力しない無
負荷時には、50Vの電池開放電圧を得た。このとき、
各セパレータ板間の短絡状況を確認したが、短絡は検出
されなかった。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、セパレー
タ板端部での電気絶縁性を確保することで、MEAの最
大外形寸法を導電性セパレータ板の最大外形寸法より小
さく設計しても、微少短絡の発生を防ぐことができる。
また、燃料電池スタックの導電性セパレータ板およびM
EAの積層部分において、導電性セパレータ板外周端部
での位置固定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における燃料電池のMEAの正
面図である。
【図2】セパレータ板のカソード側の正面図である。
【図3】同セパレータ板の背面図である。
【図4】カソード側セパレータ板の正面図である。
【図5】同セパレータ板の背面図である。
【図6】アノード側セパレータ板の背面図である。
【図7】同セパレータ板の正面図である。
【図8】本発明の実施例における燃料電池の要部の断面
図である。
【図9】本発明の他の実施例におけるカソード側セパレ
ータ板の背面図である。
【図10】同実施例のアノード側セパレータ板の背面図
である。
【符号の説明】
1 高分子電解質膜 2 カソード 3 アノード 4 ガスケット 5 MEA 7、11、21、31 酸化剤ガスのマニホルド穴 8、12、22、32 燃料ガスのマニホルド穴 9、15、25、35 冷却水のマニホルド穴 13、23、33 酸化剤ガスの流路 14、24、34 燃料ガスの流路 16、26、36 冷却水の流路 17、27、37 絶縁性材料の層 28 突部 39 凹部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 日下部 弘樹 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 小原 英夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 長谷 伸啓 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 竹口 伸介 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5H026 AA06 CC03 CC08

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高分子電解質膜、前記高分子電解質を挟
    む触媒層を有する一対の電極、および前記電極の周縁部
    に配置されたガスケットからなる複数の電解質膜−電極
    接合体、前記電解質膜−電極接合体を間に入れて交互に
    積層された複数の導電性セパレータ板、前記電解質膜−
    電極接合体および導電性セパレータ板に連通して形成さ
    れた燃料ガスおよび酸化剤ガスの入り口側および出口側
    のマニホルド穴、導電性セパレータ板の一方の電極と接
    する面に設けられ、燃料ガスの入り口側および出口側マ
    ニホルド穴を連絡する燃料ガスの流路、並びに導電性セ
    パレータ板の他方の電極と接する面に設けられ、酸化剤
    ガスの入り口側および出口側マニホルド穴を連絡する酸
    化剤ガスの流路を具備し、前記導電性セパレータ板の電
    解質膜−電極接合体と接する側の周縁部に電気絶縁性材
    料の層を設けたことを特徴とする高分子電解質型燃料電
    池。
  2. 【請求項2】 前記電解質膜−電極接合体および導電性
    セパレータ板に連通して形成された冷却水の入り口側お
    よび出口側のマニホルド穴を具備し、少なくとも一部の
    導電性セパレータ板が、一方の面に酸化剤ガスの流路を
    有し、他方の面に前記冷却水の入り口側および出口側マ
    ニホルド穴を連絡する冷却水の流路を有するカソード側
    セパレータ板と、一方の面に燃料ガスの流路を有し、他
    方の面に前記冷却水の入り口側および出口側マニホルド
    穴を連絡する冷却水の流路を有するアノード側セパレー
    タ板とを、前記冷却水の流路を向き合わせて接合して構
    成され、カソード側セパレータ板とアノード側セパレー
    タ板とは、一方に設けた突部と他方に設けた凹部とで相
    互に嵌合している請求項1記載の高分子電解質型燃料電
    池。
  3. 【請求項3】 前記導電性セパレータ板とガスケットと
    は、一方に設けた突部と他方に設けた凹部とで相互に嵌
    合している請求項1または2記載の高分子電解質型燃料
    電池。
JP2001157208A 2001-05-25 2001-05-25 高分子電解質型燃料電池 Withdrawn JP2002352817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001157208A JP2002352817A (ja) 2001-05-25 2001-05-25 高分子電解質型燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001157208A JP2002352817A (ja) 2001-05-25 2001-05-25 高分子電解質型燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002352817A true JP2002352817A (ja) 2002-12-06

Family

ID=19001103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001157208A Withdrawn JP2002352817A (ja) 2001-05-25 2001-05-25 高分子電解質型燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002352817A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004265824A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2004296440A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Samsung Electronics Co Ltd バイポーラ板とこれを採用する燃料電池
JP2005108505A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Honda Motor Co Ltd 内部マニホールド型燃料電池
JP2005267868A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2006164765A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2006164766A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2006172752A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高分子電解質型燃料電池
JP2007005210A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Toyota Motor Corp 燃料電池及び燃料電池スタック
JP2007317674A (ja) * 2007-08-03 2007-12-06 Sony Corp 燃料電池及びこれを搭載した電子機器
JP2008066264A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Hyundai Motor Co Ltd 燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造
JP2008293947A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Samsung Sdi Co Ltd 燃料電池用スタック
JP2010182690A (ja) * 2010-04-12 2010-08-19 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
US8101311B2 (en) 2002-12-12 2012-01-24 Sony Corporation Fuel cell and electronic apparatus with the same mounted thereon
JP2016219136A (ja) * 2015-05-15 2016-12-22 帝人株式会社 固体高分子電解質膜の補強部材

Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0521077A (ja) * 1991-07-17 1993-01-29 Fuji Electric Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池のシ−ル構造
JPH05242897A (ja) * 1992-02-26 1993-09-21 Fuji Electric Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
JPH0765847A (ja) * 1993-08-24 1995-03-10 Kansai Electric Power Co Inc:The 固体高分子電解質型燃料電池
JPH07135008A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 電池セル構造
JPH07312223A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池
JPH0845517A (ja) * 1994-07-28 1996-02-16 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 高分子電解質型燃料電池用シール構造及びその製造方法
JPH0997619A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池
JPH1092456A (ja) * 1996-09-13 1998-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器搭載用燃料電池装置
JPH10154521A (ja) * 1996-09-24 1998-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体高分子型燃料電池
JPH10261423A (ja) * 1997-03-18 1998-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池
JP2000021419A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
JP2000133291A (ja) * 1998-04-17 2000-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池およびその製造法
JP2000182639A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Toyota Motor Corp シール部材およびこれを用いた燃料電池
WO2000039862A1 (en) * 1998-12-23 2000-07-06 International Fuel Cells, Llc Use of thermoplastic films to create seals and bond pem cell components
WO2001022513A1 (fr) * 1999-09-17 2001-03-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pile a combustible a electrolyte polymerique
JP2001102072A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池
JP2001176519A (ja) * 1999-12-15 2001-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導電性セパレータ、高分子電解質型燃料電池および高分子電解質型燃料電池の製造方法
JP2002042829A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料電池のセパレータ
WO2002025753A1 (en) * 2000-09-20 2002-03-28 International Fuel Cells, Llc Fuel cell stack assembly with edge seal
JP2002203574A (ja) * 2000-08-25 2002-07-19 Hitachi Chem Co Ltd 燃料電池用セパレータ及び燃料電池用セパレータを用いた燃料電池
JP2002289223A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Aisin Seiki Co Ltd 固体高分子電解質膜型燃料電池

Patent Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0521077A (ja) * 1991-07-17 1993-01-29 Fuji Electric Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池のシ−ル構造
JPH05242897A (ja) * 1992-02-26 1993-09-21 Fuji Electric Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
JPH0765847A (ja) * 1993-08-24 1995-03-10 Kansai Electric Power Co Inc:The 固体高分子電解質型燃料電池
JPH07135008A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 電池セル構造
JPH07312223A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池
JPH0845517A (ja) * 1994-07-28 1996-02-16 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 高分子電解質型燃料電池用シール構造及びその製造方法
JPH0997619A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池
JPH1092456A (ja) * 1996-09-13 1998-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器搭載用燃料電池装置
JPH10154521A (ja) * 1996-09-24 1998-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体高分子型燃料電池
JPH10261423A (ja) * 1997-03-18 1998-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池
JP2000133291A (ja) * 1998-04-17 2000-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池およびその製造法
JP2000021419A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
JP2000182639A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Toyota Motor Corp シール部材およびこれを用いた燃料電池
WO2000039862A1 (en) * 1998-12-23 2000-07-06 International Fuel Cells, Llc Use of thermoplastic films to create seals and bond pem cell components
WO2001022513A1 (fr) * 1999-09-17 2001-03-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pile a combustible a electrolyte polymerique
JP2001102072A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池
JP2001176519A (ja) * 1999-12-15 2001-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導電性セパレータ、高分子電解質型燃料電池および高分子電解質型燃料電池の製造方法
JP2002042829A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料電池のセパレータ
JP2002203574A (ja) * 2000-08-25 2002-07-19 Hitachi Chem Co Ltd 燃料電池用セパレータ及び燃料電池用セパレータを用いた燃料電池
WO2002025753A1 (en) * 2000-09-20 2002-03-28 International Fuel Cells, Llc Fuel cell stack assembly with edge seal
JP2002289223A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Aisin Seiki Co Ltd 固体高分子電解質膜型燃料電池

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8101311B2 (en) 2002-12-12 2012-01-24 Sony Corporation Fuel cell and electronic apparatus with the same mounted thereon
JP4516279B2 (ja) * 2003-03-04 2010-08-04 本田技研工業株式会社 燃料電池
JP2004265824A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2004296440A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Samsung Electronics Co Ltd バイポーラ板とこれを採用する燃料電池
JP2005108505A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Honda Motor Co Ltd 内部マニホールド型燃料電池
JP2005267868A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2006164765A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2006164766A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP4696545B2 (ja) * 2004-12-08 2011-06-08 トヨタ自動車株式会社 燃料電池
JP4543909B2 (ja) * 2004-12-08 2010-09-15 トヨタ自動車株式会社 燃料電池
JP2006172752A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高分子電解質型燃料電池
JP2007005210A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Toyota Motor Corp 燃料電池及び燃料電池スタック
JP2008066264A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Hyundai Motor Co Ltd 燃料電池スタック用金属セパレータの積層性向上構造
JP2008293947A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Samsung Sdi Co Ltd 燃料電池用スタック
US8232021B2 (en) 2007-05-28 2012-07-31 Samsung Sdi Co., Ltd. Stack for fuel cell
JP2007317674A (ja) * 2007-08-03 2007-12-06 Sony Corp 燃料電池及びこれを搭載した電子機器
JP2010182690A (ja) * 2010-04-12 2010-08-19 Honda Motor Co Ltd 燃料電池
JP2016219136A (ja) * 2015-05-15 2016-12-22 帝人株式会社 固体高分子電解質膜の補強部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3596761B2 (ja) 高分子電解質型燃料電池
KR100876262B1 (ko) 고체 고분자 전해질형 연료전지
JP4719771B2 (ja) 燃料電池用の電極−膜−枠接合体およびその製造方法、並びに高分子電解質型燃料電池およびその製造方法
JP4051076B2 (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP4077509B2 (ja) 固体高分子型燃料電池
US8580457B2 (en) Fuel cell stack sealed with encapsulating material and method of making the same
US20070184326A1 (en) Edge-protected catalyst-coated diffusion media and membrane electrode assemblies
JP2002352817A (ja) 高分子電解質型燃料電池
CA2694279A1 (en) Fuel cell stacks and methods
EP1416556B1 (en) Separator plate for polymer electrolyte fuel cell and polymer electrolyte fuel cell using the same
JP5143336B2 (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP4512323B2 (ja) 燃料電池用導電性セパレータおよび燃料電池
JP2004185811A (ja) 燃料電池のシール構造
JP2003123801A (ja) 高分子電解質型積層燃料電池
JP4340413B2 (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP4439646B2 (ja) 導電性セパレータ、高分子電解質型燃料電池および高分子電解質型燃料電池の製造方法
JP4314696B2 (ja) 高分子電解質型燃料電池スタック
JP2006338880A (ja) 膜−電極接合体および燃料電池
JP2006210212A (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP4615266B2 (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP2003086230A (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP3496819B2 (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP2021114395A (ja) 燃料電池モジュール及びその製造方法
JP2002313386A (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP2001135330A (ja) 高分子電解質型燃料電池のシール方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120830

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20121018

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121018