JP2002331075A - スロットマシン - Google Patents

スロットマシン

Info

Publication number
JP2002331075A
JP2002331075A JP2002097101A JP2002097101A JP2002331075A JP 2002331075 A JP2002331075 A JP 2002331075A JP 2002097101 A JP2002097101 A JP 2002097101A JP 2002097101 A JP2002097101 A JP 2002097101A JP 2002331075 A JP2002331075 A JP 2002331075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lottery
reel
reels
player
slot machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002097101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3696567B2 (ja
Inventor
Yoshinori Minamino
佳則 南野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Takasago Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago Electric Industry Co Ltd filed Critical Takasago Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2002097101A priority Critical patent/JP3696567B2/ja
Publication of JP2002331075A publication Critical patent/JP2002331075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3696567B2 publication Critical patent/JP3696567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遊技者がリールに視線を向けたままで所定の
抽選当たりの告知が認識できるようにする。 【解決手段】 内部抽選処理の結果、特別入賞に関わる
抽選当たりがあったとき、3個のリール8a〜8cのう
ち、まず、両端位置の8a,8cが定常速度で回転し、
一定時間遅れて中央位置のリール8bが定常速度で回転
することにより、特別入賞に関わる抽選当たりの発生を
遊技者に告知する。この告知期間中は、遊技者によるリ
ール停止操作は無効となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、機械内部で行われる
抽選処理により抽選当たりがあったとき、入賞を成立さ
せるためのリール停止制御を実行するようにしたスロッ
トマシンに関し、特に、この発明は、抽選処理による抽
選当たりを遊技者に報知する機能をもつスロットマシン
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の典型的なスロットマシンは、外周
面に複数個のシンボルが表された3個のリールを有す
る。メダル投入口へメダルが投入された後、始動レバー
が操作されると、3個のリールが一斉に始動する。リー
ル毎に停止釦スイッチが設けられており、いずれかの停
止釦スイッチが押操作されると、対応するリールが個別
に停止する。
【0003】全てのリールが停止したとき、入賞ライン
上に、所定のシンボルの組み合わせが成立すると、その
ゲームは入賞となり、入賞の種類に応じて、予め決めら
れた枚数のメダルがそのゲームの配当として与えられ
る。入賞ライン上に、さらに特定のシンボルの組み合わ
せが成立すると、そのゲームは特別入賞となり、遊技者
へ付与される特典として、ボーナスゲームを実施する機
会が与えられる。近年の機種では、ボーナスゲームとし
て、「レギュラーボーナス」と称されるボーナスゲーム
と、この「レギュラーボーナス」が複数回(例えば3
回)実施できる「ビッグボーナス」と称されるボーナス
ゲームとが用意されており、遊技者は、これらのボーナ
スゲームを実施することで、多量のメダルが獲得でき
る。
【0004】従来のスロットマシンでは、始動レバーの
操作があると、機械内部で抽選処理が実行される。抽選
当たりがあると、遊技者による停止操作があったとき、
入賞ライン上に、抽選当たりのシンボルを引き込んでリ
ールを強制的に停止させる、いわゆる引込制御が行われ
る。この引込制御では、反対に抽選当たりがなかったと
きは、入賞に関わるシンボルが入賞ライン上に停止しな
いようにリールの停止動作が制御される。抽選当たりの
うち、特別入賞に関わる抽選当たり(以下、「特別抽選
当たり」という。)のときは、特別入賞が成立するま
で、特別抽選当たりの状態が以後のゲームまで持ち越さ
れる。特別入賞以外の入賞に関わる抽選当たり(以下、
「通常抽選当たり」という。)のときは、そのゲーム限
りであり、通常抽選当たりの状態は以後のゲームに持ち
越されない。
【0005】最近の機種では、特別抽選当たりがあった
とき、「リーチ目」と称される特定のシンボルの組み合
わせパターンが出現するよう各リールの停止動作を制御
して、特別抽選当たりがあったことを遊技者へ暗に知ら
せている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな報知方式では、遊技者は、リーチ目を構成する多数
のシンボルの組み合わせパターンを記憶する必要があ
る。特に初心者の場合、仮に「リーチ目」と称されるシ
ンボルの組み合わせパターンが出現しても、これを見過
ごす可能性が大きい。
【0007】特別抽選当たりがあったことを、より直接
的に遊技者に告知するために、特別抽選当たりがあった
とき、ランプを点灯させたり、可変表示器により「レギ
ュラーボーナス」か「ビッグボーナス」かの種別を表示
したりする機種も提案されている。
【0008】ところが、前記ランプや可変表示器は、リ
ールの位置と異なる位置に配置されており、これに対し
て、遊技者は、常時、リールの方向へ視線を向けている
ため、ランプや可変表示器による告知動作を見過ごすお
それがある。もし、遊技者がランプや可変表示器に常時
注意を向けるようにすると、リールの停止操作に対する
注意力が散漫となり、ゲームに対する集中力が低下する
という問題がある。
【0009】この発明は、上記問題に着目してなされた
もので、遊技者がリールに視線を向けたままで所定の抽
選当たりの告知が認識できるよう構成することにより、
抽選当たりの告知を遊技者が見過ごすことがなく、ゲー
ムに対する遊技者の集中力も低下させないスロットマシ
ンを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は、複数個のリ
ールと、入賞を成立させるためのリール停止制御を実行
するかどうかの抽選処理を実行する抽選手段と、遊技者
によるゲーム開始操作によりリールを始動させ、遊技者
によるリール停止操作と前記抽選手段による抽選処理結
果とに基づいてリールの停止を制御する制御装置とを備
えたスロットマシンにおいて、前記制御装置は、前記抽
選処理により所定の抽選当たりがあったとき、少なくと
も1個のリールの始動タイミングを他のリールの始動タ
イミングより遅らせて、所定の抽選当たりの発生を告知
すると共に、告知期間中は、少なくとも告知動作を行う
特定のリールについての遊技者によるリール停止操作を
無効とするようにした。
【0011】請求項2の発明では、前記制御装置は、特
別入賞に関わる抽選当たりがあったとき、その抽選当た
りの発生を告知するようにした。
【0012】請求項3の発明では、前記制御装置は、特
別入賞に関わる抽選当たりと特別入賞以外の入賞に関わ
る抽選当たりとがあったとき、その抽選当たりの発生を
告知するようにした。
【0013】請求項4の発明では、前記制御装置は、特
別入賞に関わる抽選当たりがあったとき、その抽選当た
りの発生を告知するとともに、特別入賞に関わる抽選当
たりがなかったときにも一定頻度で告知動作を行うよう
にした。
【0014】
【作用】抽選処理により所定の抽選当たりがあったと
き、少なくとも1個のリールが他のリールより遅れて始
動して、所定の抽選当たりの発生が告知される。リール
の挙動で所定の抽選当たりが告知されるので、遊技者
は、リールに視線を向けたままで抽選当たりの告知を認
識できる。また、告知期間中、少なくとも告知動作を行
うリールについての遊技者によるリール停止操作が無効
となるので、抽選当たりの告知が遊技者の停止操作で妨
げられることがない。
【0015】請求項2のスロットマシンでは、特別入賞
に関わる抽選当たりがあったとき、少なくとも1個のリ
ールが他のリールより遅れて始動して、その抽選当たり
の発生が告知される。
【0016】請求項3のスロットマシンでは、特別入賞
に関わる抽選当たりと特別入賞以外の入賞に関わる抽選
当たりとがあったとき、少なくとも1個のリールが他の
リールより遅れて始動して、その抽選当たりの発生が告
知される。
【0017】請求項4のスロットマシンでは、特別入賞
に関わる抽選当たりがあったとき、少なくとも1個のリ
ールが他のリールより遅れて始動して、その抽選当たり
の発生が告知される。また、特別入賞に関わる抽選当た
りがなかったときにも一定頻度で告知動作が行われ、告
知動作に演出効果が持たされる。
【0018】
【実施例】図1は、この発明の一実施例であるスロット
マシンの外観を示す。図示例のスロットマシンは、ボッ
クス形状の本体部2の前面開口に扉部3を開閉可能に取
り付けて機体1が構成される。本体部2の中空内部に
は、図2に示すように、上段位置にリールブロック4や
制御装置が実装された回路基板5が、下段位置に多数枚
のメダルを収容するホッパー6aを有するメダル払出機
6が、それぞれ組み込まれる。
【0019】前記リールブロック4は、金属フレーム7
に3個のリール8a,8b,8cが一体に組み付けられ
て成る。各リール8a,8b,8cは、リール枠の外周
面に帯状テープを貼設して成る。帯状テープには、特別
入賞を成立させる特別入賞シンボル、その他の入賞を成
立させる入賞シンボル、入賞に関わらない複数種のシン
ボルなどが印刷されている。このリールブロック4に
は、各リール8a,8b,8cを個別に回転駆動するス
テッピングモータ9a,9b,9cが組み付けてある。
【0020】前記扉部3の前面は、各リール8a,8
b,8cのシンボルを表示するためのシンボル表示窓2
0a,20b,20cを有する正面パネル11と、機種
名やゲーム情報を表示するための上部パネル12および
下部パネル13とで構成される。各パネル11,12,
13は、透明な合成樹脂板または強化ガラスの表面に、
シルクスクリーン印刷を施して形成される。
【0021】正面パネル11の下方には、始動レバー1
4,3個の停止釦スイッチ15a,15b,15c、お
よびメダル投入口16が、また下部パネル13の下方に
は、メダル放出口17やメダル受け皿18が、それぞれ
配備される。メダル投入口16はメダルの投入を受け付
ける部分である。始動レバー14は3個のリール8a,
8b,8cを一斉に始動させるためのものである。3個
の停止釦スイッチ15a,15b,15cは対応するリ
ール8a,8b,8cを個別に停止させるためのもので
ある。
【0022】正面パネル11の板面中央には、図3に示
すように、カラー印刷層で囲まれた無着色で透明のシン
ボル表示窓20a,20b,20cが3個、横一列に並
設してある。各シンボル表示窓20a,20b,20c
の背後位置には、前記リールブロック4の各リール8
a,8b,8cが、外周面をシンボル表示窓20a,2
0b,20cに向けて、配置される。各シンボル表示窓
20a,20b,20cは、横方向の長さが、各リール
8a,8b,8cが見えるように、また、縦方向の長さ
が、リール停止時に、3駒分のシンボルSが見えるよう
に、それぞれ縦に長い矩形状に形成されている。
【0023】正面パネル11の表面には、シンボル表示
窓20a,20b,20cより見える各リール8a,8
b,8cの3駒分のシンボルを横方向に結ぶ3本の水平
な入賞ラインL1〜L3と、各リール8a,8b,8c
の3駒分のシンボルを対角方向に結ぶ右下がりおよび左
下がりの2本の斜めの入賞ラインL4,L5とが表され
ている。リール停止時、これら5本の入賞ラインL1〜
L5上に各リール8a,8b,8cのシンボルが整列す
る。
【0024】これら入賞ラインL1〜L5は、メダル投
入口16へ1枚のメダルが投入されるか、後述する第3
のベット釦スイッチ35が操作されると、中央の水平な
入賞ラインL1が有効化される。2枚のメダルが投入さ
れるか、第2のベット釦スイッチ34が操作されると、
3本の水平な入賞ラインL1〜L3が有効化される。3
枚のメダルが投入されるか、第1のベット釦スイッチ3
3が操作されると、5本全ての入賞ラインL1〜L5が
有効化される。
【0025】なお、図中、19は正面パネル11の内側
に配設されたリール照明用の蛍光灯である。また、図
中、21は正面パネル11に形成された3個の透光部で
あり、各透光部21の背後位置に停止操作表示ランプ2
2a〜22cが配置される。これら停止操作表示ランプ
22a〜22cは、リール始動後、一定回転数に達した
ときに点灯し、各停止釦スイッチ15a〜15cの操作
が可能であることを遊技者へ知らせるためのものであ
る。これら停止操作表示ランプ22a〜22cは、後述
する告知動作を行うことを遊技者へ報知する報知手段に
も兼用され、告知期間前または告知期間中、点滅動作す
る。なお、この報知手段は、遊技者の聴覚に訴えて報知
するもの、すなわち、ブザー音や音声などを発生する手
段であってもよい。
【0026】このスロットマシンでは、複数枚のメダル
を予めメダル投入口16より投入して機械に貯留してお
き、この貯留メダルを使ってゲームを行うという、いわ
ゆるクレジットのゲーム方式でのゲームが実施できる。
そのために、前記扉部3の前面には、機械に貯留された
メダルの枚数をデジタル表示する貯留枚数表示器32、
1ゲームに対する貯留メダルの使用枚数を選択してゲー
ムを開始させる3種類のベット釦スイッチ33,34,
35、および貯留メダルの精算を指示するための精算ス
イッチ36が設けてある。
【0027】第1のベット釦スイッチ33を押操作する
と、3枚の貯留メダルが使用され、5本全て入賞ライン
L1〜L5が有効化される。第2のベット釦スイッチ3
4を押操作すると、2枚の貯留メダルが使用され、3本
の入賞ラインL1〜L3が有効化される。第3のベット
釦スイッチ35を押操作すると、1枚の貯留メダルが使
用され、1本の入賞ラインL1が有効化される。
【0028】この実施例では、ゲーム毎に1〜3枚のメ
ダルを投入してゲームを行う従来のゲーム方式と、貯留
メダルを使用してゲームを行うクレジットのゲーム方式
とを遊技者が選択できるようになっている。そのため
に、いずれかのゲーム方式を選択するための切換スイッ
チ37が設けてある。
【0029】このスロットマシンでは、メダル投入口1
6へのメダルの投入またはベット釦スイッチ33,3
4,35の操作で入賞ラインを有効化させた後、始動レ
バー14を操作すると、機械内部で抽選処理が行われ
る。その後、停止釦スイッチ15a,15b,15cが
押操作されたとき、通常抽選当たりであれば、入賞シン
ボルが、有効化された入賞ライン上に停止するよう、各
リール8a,8b,8cの停止動作が制御される。特別
抽選当たりであれば、有効化された入賞ライン上に特別
入賞シンボルが停止するよう、各リール8a,8b,8
cの停止動作が制御される。
【0030】前記抽選処理は、乱数発生器が発生する乱
数をサンプリングして、そのサンプリングされた乱数値
が所定の範囲内の値であるかどうかを判断することによ
り、特別入賞シンボルやそれ以外の入賞シンボルについ
ての抽選当たりであるかどうかを決定する。なお、この
種の抽選処理は公知であり、ここでは詳細な説明は省略
する。
【0031】このスロットマシンでは、内部抽選処理に
よる抽選結果を遊技者に告知するために、抽選処理によ
り特別抽選当たりがあったとき、特別抽選当たりがなか
ったときと異なる態様でリールを動作させ、これにより
特別抽選当たりの発生を遊技者へ告知している。
【0032】図4は、3個のリール8a,8b,8cの
うち、特に中央のリール8bによる種々の告知動作態様
を示す。図4(1)では、特別抽選当たりがあったと
き、まず、3個のリール8a,8b,8cを一斉に定常
速度で短時間回転させた後、第2のリール8bの回転を
一瞬間停止させ、引き続き、第2のリール8bを定常速
度で再回転させている。この告知動作の告知期間中は、
全てのリール8a,8b,8cについての遊技者による
リール停止操作は無効化され、遊技者がどの停止釦スイ
ッチ15a〜15cを操作しても、対応するリールは停
止しない。
【0033】図4(2)では、特別抽選当たりがあった
とき、まず、3個のリール8a,8b,8cを一斉に定
常速度で回転させた後、第2のリール8bのみを定常速
度の2倍の回転速度で回転させ、引き続き、第2のリー
ル8bの回転速度を定常速度に戻している。
【0034】図4(3)では、特別抽選当たりがあった
とき、まず、3個のリール8a,8b,8cを一斉に定
常速度で回転させた後、第2のリール8bを間欠回転に
移行させ、引き続き、第2のリール8bを定常速度の連
続回転に復帰させている。
【0035】図4(4)では、特別抽選当たりがあった
とき、まず、3個のリール8a,8b,8cを一斉に定
常速度で回転させた後、第2のリール8bの回転を一瞬
間停止させる。引き続き、第2のリール8bを定常速度
で逆回転させた後、第2のリール8bの逆回転を一瞬間
停止させ、引き続き、第2のリール8bを定常速度で正
回転させている。図4(2)〜図4(4)の告知動作の
告知期間中についても、全てのリール8a,8b,8c
についての遊技者によるリール停止操作は無効化される
ので、遊技者がどの停止釦スイッチ15a〜15cを操
作しても、対応するリールは停止しない。
【0036】上記の具体例では、まず、3個のリール8
a,8b,8cを一斉に定常速度で回転させているが、
図5に示す実施例では、まず、両側のリール8a,8c
を定常速度で回転させ、一定時間遅れて、中央のリール
8bを定常速度で回転させている。また、上記の各具体
例では、中央のリール8bのみに告知動作を行わせてい
るが、いずれか2個のリール、さらには3個全てのリー
ル8a,8b,8cを告知動作に用いてもよい。さら
に、上記の各具体例では、告知期間中、3個全てのリー
ル8a,8b,8cについての遊技者によるリール停止
操作を無効化しているが、特定のリール、例えば、告知
動作を行う中央のリール8bについてのみ、遊技者によ
るリール停止操作を無効化するようにしてもよい。さら
にまた、この実施例では、特別抽選当たりについての
み、告知動作を行っているが、通常抽選当たりがあった
ときも、告知動作を行うようにしてもよい。
【0037】特別抽選当たりがあったとき、上記に例示
したいずれかの告知動作態様で中央のリール8bの回転
動作を制御することにより、特別抽選当たりの発生を遊
技者へ告知することができるが、特別抽選当たりの発生
頻度が低いことに鑑み、また、告知動作に演出効果を持
たせるために、この実施例では、特別抽選当たりでない
ときにも一定の頻度で、図4(1)〜図4(4)の告知
動作態様のいずれかで告知動作の行うようにしている。
【0038】この実施例では、特別抽選当たりがあった
とき、図4(4)に示した告知動作態様による告知動作
を行う確率を最も大きく設定し、次いで、図4(3)に
示す告知動作態様による告知動作を行う確率が、次い
で、図4(2)に示す告知動作態様による告知動作を行
う確率が、順次大きくなるよう設定し、図4(1)に示
す告知動作態様による告知動作を行う確率が最も小さく
なるよう設定する。この確率に従った乱数抽選により、
いずれかの告知動作態様が選択されるもので、例えば上
記の確率は、大きい順に、80%、15%、5%、0%
というようにそれぞれ設定する。
【0039】中央のリール8bの挙動を見て、特別抽選
当たりがあった、という可能性が高いと遊技者が認識す
ると、遊技者は、特別入賞シンボルが入賞ライン上に揃
い易い状態であることがわかり、以降のゲームにおい
て、慎重な停止操作を行うことになる。
【0040】図6は、上記したスロットマシンの電気的
な構成を示す。同図中、40はマイクロコンピュータよ
り成る制御部であり、制御、演算の主体であるCPU4
1、プログラムや固定データが格納されるROM42、
データの読み書きに用いられるRAM43の他に、タイ
マ44や乱数発生器45を含んでいる。
【0041】前記CPU41には、バス49を介して、
各リール8a,8b,8cの駆動源であるステッピング
モータ9a,9b,9c、メダル払出機6、貯留枚数表
示器32、各停止釦スイッチ15a〜15cについての
停止操作表示ランプ22a〜22cなどの出力各部や、
メダル検知センサ46、始動レバー14、3種類のベッ
ト釦スイッチ33,34,35、3個の停止釦スイッチ
15a,15b,15c、精算スイッチ36、切換スイ
ッチ37などの入力各部が接続されている。前記CPU
41は、ROM42に格納されたプログラムに従ってR
AM43に対するデータの読み書きを行いつつ、前記入
出力各部の動作を一連に制御する他、前記乱数発生器4
5が発生した乱数値をサンプリングして各種の抽選処理
を実行する。
【0042】メダル払出機6は、精算スイッチ36が操
作されたときなどに駆動し、貯留枚数表示器32に表示
された枚数のメダルをメダル放出口17よりメダル受け
皿18へ払い戻す。メダル検知センサ46は、メダル投
入口16に投入されたメダルを検知してメダル検知信号
を出力する。
【0043】図7および図8は、前記制御部40による
特別入賞処理を主体とした制御の流れを示す。なお図
中、STは、一連の制御の流れにおける各ステップを意
味する。同図のST1では、CPU41は、遊技者によ
るゲーム開始操作に待機している。遊技者がメダル投入
口16へのメダルの投入するか、いずれかのベット釦ス
イッチ33,34,35を押操作した後、始動レバー1
4を操作すると、ST1の「ゲーム開始操作ありか?」
の判定が「YES」であり、つぎのST2で、CPU4
1は、特別抽選当たりがあったことを示す大当たりフラ
グFGが1にセットされているかどうかをチェックす
る。この場合、ST2の判定は「NO」であるから、S
T3へ進み、CPU41は乱数発生器44が発生した乱
数値をサンプリングすることにより内部抽選処理を実行
する。この内部抽選処理で特別抽選当たりがあると、S
T5へ進み、大当たりフラグFGがセットされる。特別
抽選当たりでなければ、ST4の判定は「NO」であ
り、ST5がスキップされる。
【0044】特別抽選当たりがあったときは、大当たり
フラグFGが1にセットされているので、つぎのST6
の判定は「YES」であり、そのままST8以後の告知
動作の手順へ進む。この実施例では、演出効果を高める
ために、特別抽選当たりがなかった場合、すなわちST
6の判定が「NO」の場合でも、一定の頻度で告知動作
を行うようにする。告知動作を行うかどうかは乱数抽選
により決定し、ST7の「告知動作行うか?」の判定が
「YES」のとき、ST8でどの告知動作態様で告知動
作を行うかを乱数抽選により決定した後、CPU41
は、3個の停止操作表示ランプ22a〜22cを点滅動
作させる(ST9)。
【0045】つぎにCPU41は、3個のリール8a,
8b,8cのうち、両端位置のリール8a,8cは定常
速度で回転させ、中央のリール8bは、ST8で決定さ
れた告知動作態様による回転動作を実行させ、タイマ4
4をスタートさせる(ST10,11)。このタイマ4
4は告知動作に必要な時間を計測するためのもので、つ
ぎのST12でタイマ44がタイムアップしたかどう
か、ST13でタイマ44の計時中に停止釦スイッチ1
5a〜15cが操作されたかどうかが判定される。タイ
マ44の計時中、すなわち告知動作が完了する前に停止
釦スイッチ15a〜15cが操作されると、ST12の
判定が「NO」、ST13の判定が「YES」となる
が、動作中のリール8a,8b,8cが動作を停止する
ことはなく、停止操作が無効となる。かくして、告知動
作の完了に要する時間が経過すると、ST12の判定が
「YES」となり、CPU41は、3個のリール8a,
8b,8cを定常速度で回転させた後、3個の停止操作
表示ランプ22a〜22cを点滅から点灯へ移行させ
(ST14,15)、停止釦スイッチ15a〜15cの
操作に待機する状態、すなわち停止操作が有効となる状
態を形成する。なお、告知動作を行わない場合は、ST
7の判定が「NO」となってST26へ進み、CPU4
1は、3個の停止操作表示ランプ22a〜22cを点灯
させ、3個のリール8a,8b,8cを定常速度で一斉
に回転させる(ST27)。
【0046】3個のリール8a,8b,8cが定常速度
で回転している状態において、遊技者が、いずれかの停
止釦スイッチ15a,15b,15cを押操作すると、
ST16の判定は「YES」であり、該当する停止操作
表示ランプが消灯し、かつ該当するリールが停止する
(ST17,18)。この停止動作において、特別抽選
当たりや通常抽選当たりがあったときは、特別入賞シン
ボルや通常入賞シンボルが、有効化された入賞ライン上
に停止するよう、各リール8a,8b,8cの停止動作
が制御される。同様の停止操作が繰り返し行われて、全
てのリール8a,8b,8cが停止すると、ST19の
判定が「YES」となって、ST20へ進み、有効化さ
れた入賞ライン上に特別入賞シンボルや通常の入賞シン
ボルの組み合わせが成立したかどうかが判定される。
【0047】ST20の入賞判定の結果、もし、特別入
賞が成立していれば、ST21の判定が「YES」であ
り、CPU41は、遊技者に対して所定のメダル枚数の
配当を行った後、ボーナスゲームへ移行する(ST2
2)。そして、ボーナスゲームが終了すると、大当たり
フラグFGをリセットする(ST23)。ST20の入
賞判定の結果、もし、通常入賞が成立していれば、ST
21の判定が「NO」、ST24の判定が「YES」で
あり、入賞の種類に応じたメダル枚数の配当が行われる
(ST25)。もし、特別入賞でも通常入賞でもなけれ
ば、ST24の判定が「NO」であり、メダルの配当は
ない。
【0048】大当たりフラグFGが1にセットされたに
もかかわらず、特別入賞が成立しなかったときは、大当
たりフラグFGは次ゲーム以降に持ち越される。そし
て、つぎのゲームでゲーム開始操作があると、ST1の
判定が「YES」、ST2の判定も「YES」となり、
ST3〜ST5はスキップされる。
【0049】なお、この発明は上記したスロットマシン
に限らず、スロットマシンが組み込まれたパチンコ遊技
機などにも適用できる。
【0050】
【発明の効果】この発明は上記の如く、抽選処理により
所定の抽選当たりがあったとき、少なくとも1個のリー
ルの始動タイミングを他のリールの始動タイミングより
遅らせて、所定の抽選当たりの発生を告知するから、遊
技者は、リールに視線を向けたままで抽選当たりの告知
を認識でき、ゲームに対する集中力を維持できる。しか
も、告知期間中、少なくとも告知動作を行うリールにつ
いての遊技者によるリール停止操作を無効とするから、
抽選当たりの告知が遊技者の停止操作で妨げられること
がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例であるスロットマシンの外
観を示す斜視図である。
【図2】内部構造を示すスロットマシンの正面図であ
る。
【図3】正面パネルの構成を示す正面図である。
【図4】複数種の告知操作態様を示す説明図である。
【図5】他の告知動作態様を示す説明図である。
【図6】スロットマシンの電気的な構成を示すブロック
である。
【図7】制御部による制御の流れを示すフローチャート
である。
【図8】制御部による制御の流れを示すフローチャート
である。
【符号の説明】
8a,8b,8c リール 40 制御部 45 乱数発生器
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成14年8月22日(2002.8.2
2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は、複数個のリ
ールと、入賞を成立させるためのリール停止制御を実行
するかどうかの抽選処理を実行する抽選手段と、遊技者
によるゲーム開始操作によりリールを始動させ、遊技者
によるリール停止操作と前記抽選手段による抽選処理結
果とに基づいてリールの停止を制御する制御装置とを備
えたスロットマシンにおいて、前記制御装置は、前記抽
選処理により所定の抽選当たりがあったとき、少なくと
も1個のリールの始動タイミングを一定時間遅らせて、
所定の抽選当たりの発生を告知すると共に、告知期間中
は、少なくとも告知動作を行う特定のリールについての
遊技者によるリール停止操作を無効とするようにした。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】
【作用】抽選処理により所定の抽選当たりがあったと
き、少なくとも1個のリールが一定時間遅れて始動し
て、所定の抽選当たりの発生が告知される。リールの挙
動で所定の抽選当たりが告知されるので、遊技者は、リ
ールに視線を向けたままで抽選当たりの告知を認識でき
る。また、告知期間中、少なくとも告知動作を行うリー
ルについての遊技者によるリール停止操作が無効となる
ので、抽選当たりの告知が遊技者の停止操作で妨げられ
ることがない。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】請求項2のスロットマシンでは、特別入賞
に関わる抽選当たりがあったとき、少なくとも1個のリ
ールが一定時間遅れて始動して、その抽選当たりの発生
が告知される。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】請求項3のスロットマシンでは、特別入賞
に関わる抽選当たりと特別入賞以外の入賞に関わる抽選
当たりとがあったとき、少なくとも1個のリールが一定
時間遅れて始動して、その抽選当たりの発生が告知され
る。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】請求項4のスロットマシンでは、特別入賞
に関わる抽選当たりがあったとき、少なくとも1個のリ
ールが一定時間遅れて始動して、その抽選当たりの発生
が告知される。また、特別入賞に関わる抽選当たりがな
かったときにも一定頻度で告知動作が行われ、告知動作
に演出効果が持たされる。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0050
【補正方法】変更
【補正内容】
【0050】
【発明の効果】この発明は上記の如く、抽選処理により
所定の抽選当たりがあったとき、少なくとも1個のリー
ルの始動タイミングを一定時間遅らせて、所定の抽選当
たりの発生を告知するから、遊技者は、リールに視線を
向けたままで抽選当たりの告知を認識でき、ゲームに対
する集中力を維持できる。しかも、告知期間中、少なく
とも告知動作を行うリールについての遊技者によるリー
ル停止操作を無効とするから、抽選当たりの告知が遊技
者の停止操作で妨げられることがない。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個のリールと、入賞を成立させるた
    めのリール停止制御を実行するかどうかの抽選処理を実
    行する抽選手段と、遊技者によるゲーム開始操作により
    リールを始動させ、遊技者によるリール停止操作と前記
    抽選手段による抽選処理結果とに基づいてリールの停止
    を制御する制御装置とを備えたスロットマシンにおい
    て、 前記制御装置は、前記抽選処理により所定の抽選当たり
    があったとき、少なくとも1個のリールの始動タイミン
    グを他のリールの始動タイミングより遅らせて、所定の
    抽選当たりの発生を告知すると共に、告知期間中は、少
    なくとも告知動作を行う特定のリールについての遊技者
    によるリール停止操作を無効とするようにしたスロット
    マシン。
  2. 【請求項2】 前記制御装置は、特別入賞に関わる抽選
    当たりがあったとき、その抽選当たりの発生を告知する
    ようにした請求項1に記載されたスロットマシン。
  3. 【請求項3】 前記制御装置は、特別入賞に関わる抽選
    当たりと特別入賞以外の入賞に関わる抽選当たりとがあ
    ったとき、その抽選当たりの発生を告知するようにした
    請求項1に記載されたスロットマシン。
  4. 【請求項4】 前記制御装置は、特別入賞に関わる抽選
    当たりがあったとき、その抽選当たりの発生を告知する
    とともに、特別入賞に関わる抽選当たりがなかったとき
    にも一定頻度で告知動作を行うようにした請求項1に記
    載されたスロットマシン。
JP2002097101A 2002-03-29 2002-03-29 スロットマシン Expired - Lifetime JP3696567B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002097101A JP3696567B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 スロットマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002097101A JP3696567B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 スロットマシン

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33681298A Division JP4789296B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 スロットマシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002331075A true JP2002331075A (ja) 2002-11-19
JP3696567B2 JP3696567B2 (ja) 2005-09-21

Family

ID=19193602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002097101A Expired - Lifetime JP3696567B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 スロットマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3696567B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006218073A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2009261819A (ja) * 2008-04-30 2009-11-12 Olympia:Kk スロットマシン
JP2011182902A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2011200710A (ja) * 2011-07-11 2011-10-13 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2014028189A (ja) * 2013-08-28 2014-02-13 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2014140650A (ja) * 2013-12-25 2014-08-07 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2014144288A (ja) * 2014-01-08 2014-08-14 Sankyo Co Ltd スロットマシン

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5640295B2 (ja) * 2008-04-30 2014-12-17 株式会社オリンピア 遊技機
JP5640294B2 (ja) * 2008-04-30 2014-12-17 株式会社オリンピア 遊技機
JP5640296B2 (ja) * 2008-04-30 2014-12-17 株式会社オリンピア 遊技機
JP5938624B2 (ja) * 2013-03-07 2016-06-22 株式会社オリンピア 遊技機
JP5938625B2 (ja) * 2013-03-08 2016-06-22 株式会社オリンピア 遊技機
JP5742039B2 (ja) * 2013-03-08 2015-07-01 株式会社オリンピア 遊技機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006218073A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2009261819A (ja) * 2008-04-30 2009-11-12 Olympia:Kk スロットマシン
JP2011182902A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2011200710A (ja) * 2011-07-11 2011-10-13 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2014028189A (ja) * 2013-08-28 2014-02-13 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2014140650A (ja) * 2013-12-25 2014-08-07 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2014144288A (ja) * 2014-01-08 2014-08-14 Sankyo Co Ltd スロットマシン

Also Published As

Publication number Publication date
JP3696567B2 (ja) 2005-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000229144A (ja) スロットマシン
JP5829558B2 (ja) 遊技機
JP2002153587A (ja) スロットマシン
JP2000210413A (ja) 遊技機及びその制御装置
JP4789296B2 (ja) スロットマシン
JP3787251B2 (ja) スロットマシン
JP2000334080A (ja) スロットマシンの報知制御方法およびその方法が実施されたスロットマシン
JP2017006383A (ja) 遊技機
JP2002331075A (ja) スロットマシン
JP2000245899A (ja) スロットマシン
JP2001017612A (ja) シンボル可変表示遊技機
JP2004016671A (ja) 遊技機の抽選結果告知方法およびその方法が実施された遊技機
JP2000300723A (ja) スロットマシンの報知制御方法およびその方法が実施されたスロットマシン
JP3872920B2 (ja) スロットマシン
JP2009000570A (ja) スロットマシン
JPH11333053A (ja) シンボル可変表示遊技機
JP2000254273A (ja) シンボル可変表示遊技機
JP2001218888A (ja) シンボル可変表示遊技機
JP2000254278A (ja) シンボル可変表示遊技機
JP4619517B2 (ja) スロットマシン
JP4271295B2 (ja) スロットマシン
JP2000271270A (ja) スロットマシン
JP2001009085A (ja) スロットマシン
JPH11333048A (ja) シンボル可変表示遊技機
JP2002177449A (ja) スロットマシンにおける抽選結果告知方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term