JP2002294101A - 樹脂組成物、ボロン含有重合体の製造方法及び防汚塗料 - Google Patents

樹脂組成物、ボロン含有重合体の製造方法及び防汚塗料

Info

Publication number
JP2002294101A
JP2002294101A JP2001094192A JP2001094192A JP2002294101A JP 2002294101 A JP2002294101 A JP 2002294101A JP 2001094192 A JP2001094192 A JP 2001094192A JP 2001094192 A JP2001094192 A JP 2001094192A JP 2002294101 A JP2002294101 A JP 2002294101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron
polymer
resin composition
substituted
acid group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001094192A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Nakamura
勲 中村
Naoki Yamamori
直樹 山盛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paint Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paint Co Ltd filed Critical Nippon Paint Co Ltd
Priority to JP2001094192A priority Critical patent/JP2002294101A/ja
Priority to KR1020020014826A priority patent/KR20020077063A/ko
Priority to NO20021543A priority patent/NO20021543L/no
Priority to US10/106,104 priority patent/US6753397B2/en
Priority to SG200201756A priority patent/SG108841A1/en
Priority to CNB021082642A priority patent/CN1224643C/zh
Priority to EP02252347A priority patent/EP1245592A1/en
Publication of JP2002294101A publication Critical patent/JP2002294101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1656Antifouling paints; Underwater paints characterised by the film-forming substance
    • C09D5/1662Synthetic film-forming substance
    • C09D5/1668Vinyl-type polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F30/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F30/04Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal
    • C08F30/06Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/42Introducing metal atoms or metal-containing groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 環境面への配慮から重金属を含まず、防汚塗
料として有用なボロン含有重合体を含む樹脂組成物を提
供する。 【解決手段】 側鎖又は末端に、下記式(1) 【化1】 (式中、Rは、酸基の一部;;Rは、同一若しくは
異なって、置換若しくは非置換のアルキル又はアリー
ル;Xは、酸素原子又は硫黄原子;Yは、1〜3級アミ
ン、又は、置換若しくは非置換の窒素原子を含むヘテロ
環化合物;nは、1又は2)で表される基を少なくとも
1つ有するボロン含有重合体を含むことを特徴とする樹
脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ボロン含有重合体
を含む樹脂組成物に関するものであり、更に詳しくは、
防汚塗料として有用なボロン含有重合体を含む樹脂組成
物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】フジツボ、ホヤ、セルプラ、ムラサキガ
イ、フサコケムシ、アオノリ、アオサ等の水棲生物は、
水面下にある様々な物体に付着し、種々の被害をもたら
す。例えば、船舶の船体にこれら水棲生物が付着する
と、船舶の速度が低下し、燃費も増加する。また、水棲
生物が漁網等に付着すると、網目がつまり、魚類を致死
させることもあることが知られている。
【0003】そこで、これら水面下の物体への水棲生物
の付着、成長を防止するために、防汚塗料が使用されて
おり、従来は、海水に不溶性のビニル系樹脂やアルキド
樹脂等をバインダー樹脂として、トリアルキルすず高分
子化合物をビヒクルとするものが広く使用されていた。
しかしながら、溶出されるトリアルキルすずが生態系に
悪影響を及ぼす懸念があることから、重金属を含まない
防汚塗料や防汚剤の開発が望まれている。
【0004】特開平7−133207号公報には、トリ
フェニルボランとピリジン誘導体との錯体化合物が開示
されている。また、トリフェニルボラン−脂肪族アミン
錯体化合物(特開平8−295608号公報、特開平8
−295609号公報等)、トリフェニルボラン−ヒド
ロキシル基含有アミン錯体化合物(特開平9−7800
7号公報)、トリフェニルボラン−高級脂肪族第2又は
第3アミン錯体化合物(特開平10−182322号公
報)等も提案されている。
【0005】塗装作業性が良好で、長期間にわたり防汚
効果を発揮することを目的として、特開平11−322
763号公報にはトリフェニルボラン−アルコキシル基
含有アミン錯体化合物が、特開平11−323206号
公報にはトリフェニルボラン−(イソ)ニコチン酸エス
テル錯体化合物が、それぞれ開示されている。更に、重
金属を含まない防汚塗料用樹脂組成物としては、特開平
11−199801号公報には、N原子配位トリアリー
ルボラン含有ポリマーをビヒクルとして含む防汚塗料組
成物が開示されている。
【0006】
【本発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、環
境面への配慮から重金属を含まず、防汚塗料として有用
なボロン含有重合体を含む樹脂組成物を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、側鎖又は末端
に、下記式(1)
【0008】
【化5】
【0009】(式中、Rは、酸基の一部;;Rは、
同一若しくは異なって、置換若しくは非置換のアルキル
又はアリール;Xは、酸素原子又は硫黄原子;Yは、1
〜3級アミン、又は、置換若しくは非置換の窒素原子を
含むヘテロ環化合物;nは、1又は2)で表される基を
少なくとも1つ有するボロン含有重合体を含むことを特
徴とする樹脂組成物である。上記Rは、下記式(2)
【0010】
【化6】
【0011】で表されるものであることが好ましい。本
発明はまた、側鎖又は末端に酸基を少なくとも1つ有す
る重合体と、下記式(3)
【0012】
【化7】
【0013】(式中、Rは、同一若しくは異なって、
置換若しくは非置換のアルキル又はアリール;Yは、1
〜3級アミン、又は、置換若しくは非置換の窒素原子を
含むヘテロ環化合物)で表される窒素原子配位ボロン化
合物とを反応させる工程を含むことを特徴とするボロン
含有重合体の製造方法である。上記酸基は、カルボン酸
基、スルホン酸基又はリン酸基であることが好ましい。
本発明は更に、重合性有機酸と下記式(3)
【0014】
【化8】
【0015】(式中、Rは、同一若しくは異なって、
置換若しくは非置換のアルキル又はアリール;Yは、1
〜3級アミン、又は、置換若しくは非置換の窒素原子を
含むヘテロ環化合物)で表される窒素原子配位ボロン化
合物とを反応させる工程(I)、及び、前記工程(I)
で得られるボロン含有重合性単量体を含む単量体成分を
重合する工程(II)を含むことを特徴とするボロン含
有重合体の製造方法である。上記重合性有機酸は、重合
性有機カルボン酸、重合性有機スルホン酸又は重合性有
機リン酸であることが好ましい。本発明はまた、上記ボ
ロン含有重合体の製造方法により得られるボロン含有重
合体を含む樹脂組成物でもある。本発明は更に、上記の
樹脂組成物を含む防汚塗料でもある。以下、本発明を詳
細に説明する。
【0016】本発明の樹脂組成物は、側鎖又は末端に、
上記式(1)で表される基を少なくとも1つ有するボロ
ン含有重合体を含むものである。上記式(1)におい
て、Rは、酸基の一部を表す。上記Rは、上記式
(2)で表されるカルボン酸基、スルホン酸基又はリン
酸基の一部であることが好ましい。より好ましくは、カ
ルボン酸基の一部である。上記Rは、−R(X−
H)nとなった場合に酸基を構成するものである。
【0017】上記Xは、酸素原子又は硫黄原子を表す。
好ましくは、酸素原子である。上記式(1)において、
nは、1又は2である。上記Rの酸基の一部がリン酸
基の一部である場合に、nは2となり得る。
【0018】上記式(1)において、Rは、同一若し
くは異なって、置換若しくは非置換のアルキル又はアリ
ールを表す。上記アルキル基は、直鎖状又は分岐状であ
ってもよい。上記アルキル及びアリールは、炭素数1〜
30のものが好ましい。30を超えると、防汚塗料中に
配合した場合に、防汚性に劣ったり、多量に配合する必
要が生じる場合がある。また、有機溶媒に溶解しにくい
場合があり、ハンドリング性に劣る。より好ましくは、
炭素数1〜20のものである。
【0019】上記アルキル又はアリールにおける置換基
としては、アルキル基、カルボキシル基、スルホン酸
基、リン酸基、水酸基、アルコキシル基、ハロゲン、ニ
トロ基、カルボニル基、アミノ基等を挙げることができ
る。これらは、直鎖状又は分岐状であってもよい。
【0020】上記アルキル及び置換アルキルとしては特
に限定されず、例えば、メチル、エチル、n−プロピ
ル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル等を挙げる
ことができる。また、上記アリール及び置換アリールと
しては、フェニル基、トリル基、キシリル基等を挙げる
ことができる。好ましくは、防汚性の観点から、フェニ
ル基である。
【0021】上記式(1)において、Yは、1〜3級ア
ミン、又は、置換若しくは非置換の窒素原子を含むヘテ
ロ環化合物を表す。上記1〜3級アミンとしては特に限
定されず、例えば、オクタデシルアミン、カプリルアミ
ン、ラウリルアミン、ミリスチルアミン、ステアリルア
ミン、ジメチルアミン、トリエチルアミン等のアルキル
基含有アミン;アセチルアミン等のアシル基含有アミ
ン;3−エトキシプロピルアミン、エトキシメチルアミ
ン等のアルコキシル基含有アミン;アニリン、ヘキシル
アニリン等のアリール基含有アミン;アリルアミン、ビ
ニルアミン、アミノスチレン等を挙げることができる。
【0022】上記窒素原子を含むヘテロ環化合物は、多
環式であってもよく、1つの環が4〜10員環のものが
好ましい。また、ヘテロ原子としては、窒素原子以外
に、酸素原子及び/又は硫黄原子を含むことも可能であ
り、ヘテロ原子は、窒素原子も含めて、1〜4個が挙げ
られる。なお、上記1〜3級アミンとの関係上、窒素原
子を含むヘテロ環化合物とは、ヘテロ環を構成するヘテ
ロ原子として窒素原子を含むことを意味するものであ
り、また、ピリジン等のように環に二重結合を含む縮合
環式のもの及び飽和環式のものを含む概念である。
【0023】上記窒素原子を含むヘテロ環化合物として
は特に限定されず、例えば、ピリジン、ピロール、ピラ
ゾール、イソキサゾール、ピラジン、ピリミジン、イミ
ダゾール、キノリン、インドール、カルバゾール、フェ
ナンスロリン;エチルピリジン、ニコチン酸、ニコチン
酸オクチル、ビニルピリジン、アリルピリジン等の置換
基を有するヘテロ環化合物等を挙げることができる。上
記置換基としては、上記例示したものを挙げることがで
きる。
【0024】上記Yは、全体として、炭素数1〜30で
あることが好ましい。30を超えると、防汚剤として使
用した場合に、防汚性に劣ったり、多量に配合する必要
が生じる場合がある。また、有機溶媒に溶解しにくい場
合があり、ハンドリング性に劣る。より好ましくは、炭
素数1〜20のものである。本発明において、上記Yと
して好ましくは、1級アミン、ピリジン及び置換基を有
するピリジンである。
【0025】上記式(1)で表される基を少なくとも1
つ有するボロン含有重合体は、数平均分子量が2000
〜40000であることが好ましい。2000未満であ
ると、造膜性が不充分で、ワレ、剥がれ等の塗膜異常を
生じる場合があり、40000を超えると、塗料の粘度
が上がり、ハンドリング性に劣る場合がある。上記数平
均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー
において測定した場合のポリスチレン換算の値である。
【0026】上記式(1)で表される基を少なくとも1
つ有するボロン含有重合体は、側鎖又は末端に酸基を少
なくとも1つ有する重合体と、上記式(3)で表される
窒素原子配位ボロン化合物とを反応させることにより製
造することができる。このような製造方法も、本発明の
1つである。上記酸基としては、カルボン酸基、スルホ
ン酸基又はリン酸基であることが好ましい。より好まし
くは、カルボン酸基である。
【0027】上記側鎖又は末端に酸基を少なくとも1つ
有する重合体は、上記のような酸基を少なくとも1つ有
するものであれば特に限定されず、例えば、アクリル樹
脂、ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、エポキシ樹脂等
を挙げることができる。好ましくは、防汚性の観点よ
り、アクリル樹脂である。
【0028】上記側鎖又は末端に酸基を少なくとも1つ
有する重合体の製造方法としては、従来公知の方法に従
って行うことができる。例えば、アクリル樹脂の場合、
酸基を有する重合性単量体と所望によりその他の単量体
とを共重合させることにより得ることができる。
【0029】上記酸基を有する重合性単量体としては、
メタクリル酸、アクリル酸、イタコン酸、イタコン酸モ
ノアルキル、マレイン酸モノアルキル(モノアルキルの
アルキルとしては、例えばメチル、エチル、ブチル、2
−エチルヘキシル等の炭素数1〜20のアルキル)、O
H基含有重合性不飽和単量体と酸無水物のハーフエステ
ル、例えば(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシエチルの
無水コハク酸、無水マレイン酸、無水フタル酸等のハー
フエステル等のカルボン酸基を有するもの;p−スチレ
ンスルホン酸、2−メチル−2−アクリルアミドプロパ
ンスルホン酸等のスルホン酸基を有するもの;メタクリ
ル酸アシドホスホオキシプロピル、メタクリル酸3−ク
ロロ−2−アシドホスホオキシプロピル、メタクリル酸
アシドホスホオキシエチル等のリン酸基を有するもの等
が挙げられる。
【0030】上記その他の単量体としては特に限定され
ず、例えば、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アク
リル酸エチル、(メタ)アクリル酸i−プロピル、(メ
タ)アクリル酸n−ブチル、(メタ)アクリル酸i−ブ
チル、(メタ)アクリル酸t−ブチル、(メタ)アクリ
ル酸2−エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸ラウリ
ル、(メタ)アクリル酸ステアリル、(メタ)アクリル
酸2−ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸2−ヒ
ドロキシエチル、(メタ)アクリル酸フェニル、(メ
タ)アクリル酸シクロヘキシル、ポリエチレングリコー
ルモノ(メタ)アクリレート等のエステル部分の炭素数
が1〜30、好ましくは1〜20の(メタ)アクリル酸
エステル;(メタ)アクリルアミド、スチレン、酢酸ビ
ニル、アクリロニトリル等を挙げることができる。これ
らの単量体は、単独で用いてもよく、2種以上を併用し
てもよい。
【0031】上記共重合方法としては特に限定されず、
例えば、酸基を有する重合性単量体と所望によりその他
の単量体とを、重合開始剤と混合して混合溶液を調製し
た後、例えば、キシレン、n−ブタノール等の有機溶剤
中に滴下して、加熱条件下に反応させる方法等を挙げる
ことができる。
【0032】上記のようにして得られる側鎖又は末端に
酸基を少なくとも1つ有する重合体の酸価としては、2
0〜400mgKOH/gであることが好ましい。20
mgKOH/g未満であると、窒素原子配位ボロン化合
物の結合量が少なくなって、得られる塗膜の防汚性が不
充分である場合があり、400mgKOH/gを超える
と、得られる塗膜の水中での溶出速度が速すぎて、長期
の防汚性を確保できない場合がある。より好ましくは、
30〜250mgKOH/gである。上記酸価は、設計
値であり、使用する単量体の種類及び量によって求める
ことができる。
【0033】上記窒素原子配位ボロン化合物は、上記式
(3)で表されるものである。上記式(3)において、
は、同一若しくは異なって、置換若しくは非置換の
アルキル又はアリール、Yは、1〜3級アミン、又は、
置換若しくは非置換の窒素原子を含むヘテロ環化合物を
表す。上記R及びYとしては、上記例示したものを挙
げることができる。
【0034】上記窒素原子配位ボロン化合物は、水酸化
ナトリウム等の塩基性化合物が付加したトリ置換ボロン
化合物とYで表される1〜3級アミン又は置換若しくは
非置換の窒素原子を含むヘテロ環化合物とを反応させる
ことにより、窒素原子がボロンに配位した安定な化合物
として、高い収率で製造することができる。しかし、塩
基性化合物が付加していないトリ置換ボロン化合物、例
えば、トリフェニルボロン等は、それ自身が不安定な場
合が多く、それを1〜3級アミン又は置換若しくは非置
換の窒素原子を含むヘテロ環化合物と反応させても低い
収率でしか製造することができない。
【0035】上記窒素原子配位ボロン化合物の原料とな
るトリ置換ボロン化合物は、市販のものを使用すること
も可能であるが、BF・O(Et)(Etはエチ
ル)等をTHF又は乾燥トルエン中でグリニャール試薬
と反応させることにより得られるものを使用することが
できる。
【0036】上記側鎖又は末端に酸基を少なくとも1つ
有する重合体と上記窒素原子配位ボロン化合物との反応
は、側鎖又は末端に酸基を少なくとも1つ有する重合体
と窒素原子配位ボロン化合物とを仕込み、50〜120
℃程度、好ましくは80℃程度で加熱することにより行
うことができる。上記仕込みの順序としては特に限定さ
れないが、例えば、窒素原子配位ボロン化合物を溶解し
たキシレン等の有機溶媒中に、側鎖又は末端に酸基を少
なくとも1つ有する重合体を滴下することにより行うこ
とができる。
【0037】上記反応における、側鎖又は末端に酸基を
少なくとも1つ有する重合体と上記窒素原子配位ボロン
化合物との混合比は、上記窒素原子配位ボロン化合物を
導入しようとする酸基1個当たり、0.3〜3個の割合
で窒素原子配位ボロン化合物を加えることが一般的であ
り、好ましくは、0.7〜2個程度である。
【0038】本発明の式(1)で表される基を少なくと
も1つ有するボロン含有重合体の製造方法としてはま
た、重合性有機酸と上記式(3)で表される窒素原子配
位ボロン化合物とを反応させる工程(I)、及び、上記
工程(I)で得られるボロン含有重合性単量体を含む単
量体成分を重合する工程(II)からなる製造方法を挙
げることもできる。このような製造方法もまた、本発明
の1つである。
【0039】上記重合性有機酸は、重合性有機カルボン
酸、重合性有機スルホン酸又は重合性有機リン酸である
ことが好ましい。上記重合性有機酸としては、重合性不
飽和二重結合を有する有機酸であれば特に限定されず、
例えば、上記酸基を有する重合性不飽和有機酸として例
示したものを挙げることができる。上記式(3)で表さ
れる窒素原子配位ボロン化合物並びに工程(I)の反応
条件及び工程(II)の重合条件としても、上記例示し
たものを挙げることができる。また、工程(II)にお
いては、工程(I)で得られるボロン含有重合性単量体
とともに、所望により上記その他の単量体として例示し
たものを共重合することも可能である。
【0040】上記の製造方法により製造され得るボロン
含有重合体を含む樹脂組成物もまた、本発明の1つであ
る。また、上記製造方法以外の方法によって、本発明の
製造方法により得られるボロン含有重合体と同一の構造
を持つものが得られる場合も、本発明の範囲内である。
【0041】本発明の樹脂組成物は、加水分解性の調整
及び塗膜物性の調整等を目的として、上記ボロン含有重
合体とその他のバインダー樹脂とを組み合わせて用いて
もよい。上記その他のバインダー樹脂としては、例え
ば、塩素化パラフィン、ポリビニルエーテル、ポリプロ
ピレンセバケート、部分水添ターフェニル、ポリ酢酸ビ
ニル、ポリ(メタ)アクリル酸アルキルエステル、ポリ
エーテルポリオール、アルキド樹脂、ポリエステル樹
脂、ポリ塩化ビニル、シリコンオイル、ワックス、ワセ
リン、流動パラフィン、ロジン、水添ロジン、ナフテン
酸、脂肪酸及びこれらの2価金属塩等を挙げることがで
きる。
【0042】上記その他のバインダー樹脂の配合量は、
質量比で、〔その他のバインダー樹脂〕:〔ボロン含有
重合体〕=0:100〜70:30であることが好まし
い。上記その他のバインダー樹脂の割合が上記範囲を超
えると、優れた長期防汚性と塗膜の耐クラック性の両立
が保てず好ましくない。
【0043】本発明の樹脂組成物は、防汚塗料中に好適
に配合することができる。上記樹脂組成物を配合した防
汚塗料もまた、本発明の1つである。上記樹脂組成物の
配合量としては、防汚塗料の固形分中に、0.1〜80
質量%が一般的である。0.1質量%未満であると、得
られる塗膜が防汚性に劣り、80質量%を超えると、塗
膜に割れ、クラック等の不都合を生じることがある。好
ましくは、1〜60質量%である。
【0044】本発明の防汚塗料は、上記樹脂組成物に、
例えば、防汚剤、可塑剤、顔料、溶剤等の慣用の添加剤
を添加することにより得られる。上記防汚剤としては特
に限定されず、公知のものを使用することができ、例え
ば、銅、亜鉛、ニッケル等の金属粉末又はフレーク;
銅、亜鉛等の金属の酸化物、金属の水酸化物、金属のハ
ロゲン化物;亜酸化銅、ロダン銅等のその他の金属塩;
ナフテン酸銅、ステアリン酸等の金属カルボン酸塩;ジ
ンクジメチルジチオカーバメート、ビスジメチルジチオ
カルバモイルジンク、エチレンビスジチオカーバメート
等の金属ジチオカーバメート類;テトラメチルチウラム
ジサルファイド等のチウラムジサルファイド類;フタリ
ルサルファチアゾール、サルファエチドール、サルファ
ニリドピリジン、サルフォメトキシン、N,N′−ジメ
チル−N′−フェニル−N−フルオロジクロロメチルチ
オスルファミド等のスルファミド類;グリオジン、フェ
ンチゾール、ポリサイド等のピロール類及びイミダゾー
ル類;テラゾール、アステロール、マイロン等のチオキ
サン類及びチオザンソン類;ニカルバジン、3,4,5
−トリブロモサリチルアニリド、N−トリクロロメチル
メルカプトフタルイミド、3,5−ジニトロベンザミ
ド、2,4,6−トリクロロマレイミド、N−フルオロ
ジクロロメチルチオフタルイミド等のイミド類及びアミ
ド類;2−メチルチオ−4−t−ブチルアミノ−6−シ
クロプロピルアミノ−s−トリアジン、2,4,5,6
−テトラクロロフタロニトリル、N,N′−ジメチルジ
クロロフェニル尿素、4,5−ジクロロ−2−n−オク
チル−3−(2H)イソチアゾリン、2−ピリジンチオ
ール−1−オキシド亜鉛塩、2−ピリジンチオール−1
−オキシド銅塩、2,3,5,6−テトラクロロ−4−
メチルスルホニルピリジン、3−ヨード−2−プロピル
ブチルカーバメート、ジヨードメチルパラトリルスルホ
ン等の含硫黄有機化合物及び含ハロゲン有機化合物;ピ
リジン−トリフェニルボラン、ステアリルアミン−トリ
フェニルボラン、その他農薬、医薬、殺菌剤等を挙げる
ことができる。
【0045】上記可塑剤としては特に限定されず、例え
ば、ジオクチルフタレート、ジメチルフタレート、ジシ
クロヘキシルフタレート等のフタル酸エステル系可塑
剤;アジピン酸ジイソブチル、セバシン酸ジブチル等の
脂肪族二塩基酸エステル系可塑剤;ジエチレングリコー
ルジベンゾエート、ペンタエリスリトールアルキルエス
テル等のグリコールエステル系可塑剤;トリクレジルり
ん酸、トリクロロエチルりん酸等のりん酸エステル系可
塑剤;エポキシ化大豆油、エポキシステアリン酸オクチ
ル等のエポキシ系可塑剤;ジオクチルすずラウリレー
ト、ジブチルすずラウリレート等の有機すず系可塑剤;
トリメリット酸トリオクチル、トリアセチレン等を挙げ
ることができる。
【0046】上記顔料としては特に限定されず、例え
ば、沈降性硫酸バリウム、タルク、クレー、白亜、シリ
カホワイト、アルミナホワイト、ベントナイト等の体質
顔料;酸化チタン、酸化ジルコン、塩基性硫酸鉛、酸化
すず、カーボンブラック、黒鉛、ベンガラ、クロムイエ
ロー、フタロシアニングリーン、フタロシアニンブル
ー、キナクリドン等の着色顔料等を挙げることができ
る。
【0047】上記溶剤としては特に限定されず、例え
ば、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、シクロペン
タン、オクタン、ヘプタン、シクロヘキサン、ホワイト
スピリット等の炭化水素類;ジオキサン、テトラヒドロ
フラン、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチ
レングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコー
ルジメチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエ
ーテル、エチレングリコールジブチルエーテル、ジエチ
レングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコ
ールモノエチルエーテル等のエーテル類;酢酸ブチル、
酢酸プロピル、酢酸ベンジル、エチレングリコールモノ
メチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノエ
チルエーテルアセテート等のエステル類;エチルイソブ
チルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類;n
−ブタノール、プロピルアルコール等のアルコール等を
挙げることができる。
【0048】上記のほか、その他の添加剤としては特に
限定されず、例えば、ロジン、フタル酸モノブチル、コ
ハク酸モノオクチル等の有機一塩基酸、樟脳、ひまし油
等を挙げることができる。
【0049】本発明の防汚塗料は、例えば、本発明に係
る上記ボロン含有重合体を含む樹脂組成物に、所望によ
り、その他のバインダー樹脂、防汚剤、可塑剤、塗膜消
耗調整剤、顔料、溶剤等の慣用の添加剤を添加し、ボー
ルミル、ペブルミル、ロールミル、サンドグラインドミ
ル等の混合機を用いて混合することにより、調製するこ
とができる。上記防汚塗料は、常法に従って被塗物の表
面に塗布した後、常温下または加熱下で溶剤を揮散除去
することによって乾燥塗膜を形成することができる。
【0050】本発明のボロン含有重合体を含む樹脂組成
物は、防汚塗料中のバインダー樹脂として優れた防汚性
を発揮する新規化合物であり、水中で徐々に加水分解さ
れ、塗膜が消耗してゆく、いわゆる自己研磨性を有する
加水分解型樹脂である。本発明のボロン含有重合体を含
む樹脂組成物を配合した防汚塗料は、得られる塗膜の防
汚性に優れるものである。上記防汚塗料は、船舶、水中
構造物、養殖網、定置網等の漁網、導水管、漁具等に好
適に用いることができる。
【0051】
【実施例】以下に実施例を掲げて本発明を更に詳しく説
明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるもの
ではない。部は質量部を表す。 実施例1 攪拌機、導入管、滴下ロート及び冷却管を備えた4つ口
フラスコにキシレン64部とn−ブタノール16部とを
仕込んで加熱した後、115℃に保った。この溶液に、
メタクリル酸メチル62.8部、アクリル酸2−エチル
ヘキシル30.8部、アクリル酸6.4部及びt−ブチ
ルパーオキシ2−エチルヘキサノエート2.0部との混
合物を3時間にわたって滴下し、30分後キシレン16
部とn−ブタノール4部とt−ブチルパーオキシ2−エ
チルヘキサノエート0.2部との混合物を30分間で滴
下し、更に90分間同じ温度に保って、固形分濃度が5
0質量%の樹脂溶液1を得た。得られた樹脂の固形分酸
価(Av)は50mgKOH/g、数平均分子量は10
000であった。
【0052】攪拌機、導入管、滴下ロート及び冷却管を
備えた4つ口フラスコにトリフェニルボラン−ピリジン
錯体32.1部とキシレン265部を入れて攪拌を開始
した。ここに、上で得られた樹脂溶液1を224.4部
滴下した後、80℃まで温度を上げ、4時間攪拌して反
応を進行させた。この反応容器から減圧下60〜70℃
で揮発成分キシレンとベンゼンを留去することにより、
樹脂固形分濃度が50重量%の褐色を呈する樹脂溶液A
を得た。
【0053】実施例2〜4 表1に示した組成により樹脂溶液2〜4を製造し、表2
に示した樹脂溶液及びボロンを表3に示した量で用いた
こと以外は、実施例1と同様にして樹脂溶液B〜Dを得
た。表2において、ボロン成分は、式(3)で表される
窒素原子配位ボロン化合物を表す。表3の値は、質量部
である。
【0054】
【表1】
【0055】
【表2】
【0056】
【表3】
【0057】1.塗料の調製 実施例1〜4で得られた樹脂溶液を用いて、表4に示し
た配合に従って各成分をディスパーで分散し塗料a〜g
を調整した。なお表4中、数値は質量部で示した。
【0058】
【表4】
【0059】2.防汚性評価 上記得られた塗料を、予め防錆塗料を塗布してあるブラ
スト板に乾燥膜厚250μmになるように塗布し、2昼
夜室内に放置し乾燥させて試験板を得た。この試験板を
用いて、岡山県玉野市にある日本ペイント社臨海研究所
設置の実験用筏で生物付着試験を行い防汚性を評価し
た。筏浸漬開始から24カ月の間、付着性生物の塗膜面
積に占める割合は0%であり、良好な防汚性を示した。
【0060】実施例1〜4で得られた樹脂A〜Dを用い
て調製した防汚塗料については、優れた防汚性を発揮
し、海洋生物の付着を阻止することができた。
【0061】
【発明の効果】本発明のボロン含有重合体を含む樹脂組
成物は、防汚塗料中に配合した場合に、得られる塗膜の
防汚性が優れている。上記ボロン含有重合体は、本発明
の製造方法により、簡便かつ容易に合成することができ
る。上記防汚塗料は、船舶、水中構造物、養殖網、定置
網等の漁網、導水管、漁具等に好適に用いることができ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09D 201/02 C09D 201/02 Fターム(参考) 4H011 AD01 BB07 BB16 BB17 BB19 DA23 DD01 DH01 DH19 4J038 CB171 CB172 CD021 CD022 CE051 CE052 CF011 CF012 CF021 CF022 CG001 CG002 CG131 CG132 CG141 CG142 DB001 DB002 DD001 DD002 DL031 DL032 GA06 GA08 GA13 GA14 GA16 NA05 PB02 PB05 PB07 PC02 PC04 PC10 4J100 AB02Q AB07P AG04Q AJ02P AJ08P AL03Q AL04Q AL05Q AL08P AL08Q AL09P AL09Q AL10Q AL44P AM02Q AM15Q AM21P BA03Q BA08Q BA56P BA64P BA87H BA87P BB01P BC04Q CA01 CA04 CA27 CA31 HA61 HC83 JA01

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 側鎖又は末端に、下記式(1) 【化1】 (式中、Rは、酸基の一部;Rは、同一若しくは異
    なって、置換若しくは非置換のアルキル又はアリール;
    Xは、酸素原子又は硫黄原子;Yは、1〜3級アミン、
    又は、置換若しくは非置換の窒素原子を含むヘテロ環化
    合物;nは、1又は2)で表される基を少なくとも1つ
    有するボロン含有重合体を含むことを特徴とする樹脂組
    成物。
  2. 【請求項2】 Rは、下記式(2) 【化2】 で表されるものである請求項1記載の樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 側鎖又は末端に酸基を少なくとも1つ有
    する重合体と、下記式(3) 【化3】 (式中、Rは、同一若しくは異なって、置換若しくは
    非置換のアルキル又はアリール;Yは、1〜3級アミ
    ン、又は、置換若しくは非置換の窒素原子を含むヘテロ
    環化合物)で表される窒素原子配位ボロン化合物とを反
    応させる工程を含むことを特徴とするボロン含有重合体
    の製造方法。
  4. 【請求項4】 酸基は、カルボン酸基、スルホン酸基又
    はリン酸基である請求項3記載のボロン含有重合体の製
    造方法。
  5. 【請求項5】 重合性有機酸と下記式(3) 【化4】 (式中、Rは、同一若しくは異なって、置換若しくは
    非置換のアルキル又はアリール;Yは、1〜3級アミ
    ン、又は、置換若しくは非置換の窒素原子を含むヘテロ
    環化合物)で表される窒素原子配位ボロン化合物とを反
    応させる工程(I)、及び、前記工程(I)で得られる
    ボロン含有重合性単量体を含む単量体成分を重合する工
    程(II)を含むことを特徴とするボロン含有重合体の
    製造方法。
  6. 【請求項6】 重合性有機酸は、重合性有機カルボン
    酸、重合性有機スルホン酸又は重合性有機リン酸である
    請求項5記載のボロン含有重合体の製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項3、4、5又は6記載のボロン含
    有重合体の製造方法により得られるボロン含有重合体を
    含む樹脂組成物。
  8. 【請求項8】 請求項1、2又は7記載の樹脂組成物を
    含む防汚塗料。
JP2001094192A 2001-03-28 2001-03-28 樹脂組成物、ボロン含有重合体の製造方法及び防汚塗料 Pending JP2002294101A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001094192A JP2002294101A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 樹脂組成物、ボロン含有重合体の製造方法及び防汚塗料
KR1020020014826A KR20020077063A (ko) 2001-03-28 2002-03-19 수지 조성물, 보론함유 중합체의 제조방법 및 오염방지도료
NO20021543A NO20021543L (no) 2001-03-28 2002-03-27 Harpikssammensetning, fremstillingsfremgangsmåte for borholdig polymer og grohemmende belegg
US10/106,104 US6753397B2 (en) 2001-03-28 2002-03-27 Resin composition, production method of boron-containing polymer and antifouling coating
SG200201756A SG108841A1 (en) 2001-03-28 2002-03-27 Resin composition, production method of boron-containing polymer and antifouling coating
CNB021082642A CN1224643C (zh) 2001-03-28 2002-03-28 树脂组合物、含硼聚合物的生产方法和防污涂料
EP02252347A EP1245592A1 (en) 2001-03-28 2002-03-28 Resin composition, production method of boron-containing polymer and antifouling coating

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001094192A JP2002294101A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 樹脂組成物、ボロン含有重合体の製造方法及び防汚塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002294101A true JP2002294101A (ja) 2002-10-09

Family

ID=18948429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001094192A Pending JP2002294101A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 樹脂組成物、ボロン含有重合体の製造方法及び防汚塗料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6753397B2 (ja)
EP (1) EP1245592A1 (ja)
JP (1) JP2002294101A (ja)
KR (1) KR20020077063A (ja)
CN (1) CN1224643C (ja)
NO (1) NO20021543L (ja)
SG (1) SG108841A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012512918A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 ピーピージー・ベー・ブイ フジツボ防汚剤を含んでなる樹脂組成物、防汚塗料およびその製造法
JP2019163446A (ja) * 2017-06-23 2019-09-26 積水化学工業株式会社 樹脂組成物、無機微粒子分散スラリー組成物、無機微粒子分散シート、全固体電池の製造方法及び積層セラミクスコンデンサの製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7087106B2 (en) * 2003-02-20 2006-08-08 University Of Florida Materials and methods for inhibiting fouling of surfaces exposed to aquatic environments
EP2006336A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-24 SigmaKalon B.V. Antifouling coating, resin composition and methods of production thereof
US8546617B1 (en) 2012-03-23 2013-10-01 Empire Technology Development Llc Dioxaborinanes and uses thereof
US9290598B2 (en) 2012-03-29 2016-03-22 Empire Technology Development Llc Dioxaborinane co-polymers and uses thereof
US9120938B2 (en) 2012-07-31 2015-09-01 Empire Technology Development Llc Polymerizable organoboron alkyd resin anti fouling coatings
US9095141B2 (en) 2012-07-31 2015-08-04 Empire Technology Development Llc Antifouling compositions including dioxaborinanes and uses thereof
EP3483225B1 (en) * 2016-07-11 2023-03-29 Kuraray Co., Ltd. Coating composition for repelling aquatic organisms
CN107225139A (zh) * 2017-06-07 2017-10-03 巢湖市鼎盛渔具有限公司 一种养殖用渔网的防污方法
CN110628287B (zh) * 2019-09-05 2021-05-28 哈尔滨工程大学 一种含氟自抛光树脂基超滑涂层材料的制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08269389A (ja) * 1995-03-30 1996-10-15 Nippon Oil & Fats Co Ltd 塗料組成物
JPH1129725A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Nippon Paint Co Ltd 塗料組成物
JPH11116858A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Nof Corp 塗料組成物
JPH11263937A (ja) * 1998-03-19 1999-09-28 Nof Corp 複層塗膜および防汚方法
JPH11323210A (ja) * 1998-03-13 1999-11-26 Chugoku Marine Paints Ltd 防汚塗料組成物、防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶または水中構造物、並びに船舶外板または水中構造物の防汚方法
JP2001040274A (ja) * 1999-05-25 2001-02-13 Chugoku Marine Paints Ltd 防汚塗料組成物、防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶または水中構造物、並びに船舶外板または水中構造物の防汚方法
EP1086996A1 (en) * 1999-09-21 2001-03-28 Nippon Paint Co., Ltd. Resin for use in an antifouling coating and antifouling coating

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3211679A (en) * 1961-04-25 1965-10-12 Minnesota Mining & Mfg Antifouling compositions comprising triphenylboraneamine complexes
NO170424C (no) 1987-03-12 1992-10-14 Nippon Paint Co Ltd Harpikspartikler av desintegrasjonstypen, deres fremstilling og beleggsmiddel inneholdende slike partikler
GB9008053D0 (en) * 1990-04-10 1990-06-06 Courtaulds Coatings Ltd Coating compositions
DE4029652A1 (de) * 1990-09-19 1992-03-26 Hoechst Ag Polymere ammoniumborate und verfahren zu ihrer herstellung
GB2257154B (en) 1991-06-26 1995-09-06 Yung Chi Paint & Varnish Mfg C Antifouling coating composition comprising a polymerisable metal soap
JP2873141B2 (ja) * 1993-01-22 1999-03-24 北興化学工業株式会社 水中防汚塗料組成物
JP3468791B2 (ja) * 1993-01-22 2003-11-17 北興化学工業株式会社 地上構築物の防藻防カビ塗料組成物
US5686544A (en) * 1995-08-11 1997-11-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Organoborane polyamine complex initiator systems and polymerizable compositions made therewith
US5952409A (en) * 1996-01-31 1999-09-14 3M Innovative Properties Company Compositions and methods for imparting stain resistance and stain resistant articles
JP2002161115A (ja) * 1997-01-30 2002-06-04 Yoshitomi Fine Chemicals Ltd トリフェニルボロン含有ポリマー
JPH11323209A (ja) * 1998-03-13 1999-11-26 Chugoku Marine Paints Ltd 防汚塗料組成物、防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶または水中構造物、並びに船舶外板または水中構造物の防汚方法
JP2000143673A (ja) * 1998-09-08 2000-05-26 Hokko Chem Ind Co Ltd トリアリ―ルボラン―アミン化合物、トリアリ―ルボラン―アミン系(共)重合体およびこれらを有効成分とする水中防汚剤
JP4556256B2 (ja) * 1998-12-10 2010-10-06 ダイキン工業株式会社 含フッ素有機金属化合物
DE60017383T2 (de) * 1999-05-12 2005-06-02 Dentsply International Inc. Selbstklebendes polymerisierbares monomer und damit hergestellte dental/medizinische zusammensetzungen
KR20020019552A (ko) * 1999-07-21 2002-03-12 가마쿠라 아키오 트리페닐보론 함유 중합체 및 그것의 용도
US6806330B1 (en) * 1999-12-17 2004-10-19 Dow Global Technologies Inc. Amine organoborane complex polymerization initiators and polymerizable compositions
JP2001329228A (ja) * 2000-05-25 2001-11-27 Chugoku Marine Paints Ltd 防汚塗料組成物、防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶または水中構造物ならびに船舶外板または水中構造物の防汚方法
JP2001348532A (ja) * 2000-06-08 2001-12-18 Nippon Paint Marine Kk 防汚塗料

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08269389A (ja) * 1995-03-30 1996-10-15 Nippon Oil & Fats Co Ltd 塗料組成物
JPH1129725A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Nippon Paint Co Ltd 塗料組成物
JPH11116858A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Nof Corp 塗料組成物
JPH11323210A (ja) * 1998-03-13 1999-11-26 Chugoku Marine Paints Ltd 防汚塗料組成物、防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶または水中構造物、並びに船舶外板または水中構造物の防汚方法
JPH11263937A (ja) * 1998-03-19 1999-09-28 Nof Corp 複層塗膜および防汚方法
JP2001040274A (ja) * 1999-05-25 2001-02-13 Chugoku Marine Paints Ltd 防汚塗料組成物、防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶または水中構造物、並びに船舶外板または水中構造物の防汚方法
EP1086996A1 (en) * 1999-09-21 2001-03-28 Nippon Paint Co., Ltd. Resin for use in an antifouling coating and antifouling coating

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012512918A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 ピーピージー・ベー・ブイ フジツボ防汚剤を含んでなる樹脂組成物、防汚塗料およびその製造法
JP2019163446A (ja) * 2017-06-23 2019-09-26 積水化学工業株式会社 樹脂組成物、無機微粒子分散スラリー組成物、無機微粒子分散シート、全固体電池の製造方法及び積層セラミクスコンデンサの製造方法
US11649308B2 (en) 2017-06-23 2023-05-16 Sekisui Chemical Co., Ltd. Resin composition, inorganic fine particle-dispersed slurry composition, inorganic fine particle-dispersed sheet, method for manufacturing all-solid-state battery, and method for manufacturing laminated ceramic capacitor

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020077063A (ko) 2002-10-11
EP1245592A1 (en) 2002-10-02
CN1224643C (zh) 2005-10-26
CN1377918A (zh) 2002-11-06
SG108841A1 (en) 2005-02-28
NO20021543D0 (no) 2002-03-27
US6753397B2 (en) 2004-06-22
US20030065120A1 (en) 2003-04-03
NO20021543L (no) 2002-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7598299B2 (en) Anti-fouling compositions comprising a polymer with salt groups
EP1496088B1 (en) Antifouling coating
AU2003250076B2 (en) Acid-capped quaternised polymer and compositions comprising such polymer
JP3857010B2 (ja) 共重合体及び塗料組成物
SG185477A1 (en) Antifouling paint composition, antifouling coating film, and method for controlling hydrolysis rate of antifouling coating film
EP2006336A1 (en) Antifouling coating, resin composition and methods of production thereof
KR100891889B1 (ko) 하이 솔리드형 오염 방지 도료
JP2002294101A (ja) 樹脂組成物、ボロン含有重合体の製造方法及び防汚塗料
JP2002053797A (ja) 防汚塗料組成物
KR100254651B1 (ko) 알데히드를 결합한 가수분해형 수지 및 자기연마형 방오도료
US5985012A (en) Resin containing amine bonded thereto and antifouling paint
US6462102B1 (en) Resin for use in an antifouling coating and antifouling coating
JP2004002819A (ja) 防汚塗料
JP2002053796A (ja) 防汚塗料組成物
JP3273039B2 (ja) 防汚性塗料組成物
JP2002284786A (ja) ボロン含有化合物及び防汚塗料
JPH11302571A (ja) 防汚塗料用樹脂及び防汚塗料
JPH11256077A (ja) 加水分解型防汚塗料用樹脂の製造方法及び加水分解型防汚塗料組成物
JPH11286656A (ja) 防汚塗料用樹脂及び防汚塗料
JPH11302572A (ja) 防汚塗料
JPH11302574A (ja) 防汚塗料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110719