JP2002256422A - W−Tiターゲット及びその製造方法 - Google Patents

W−Tiターゲット及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002256422A
JP2002256422A JP2001058284A JP2001058284A JP2002256422A JP 2002256422 A JP2002256422 A JP 2002256422A JP 2001058284 A JP2001058284 A JP 2001058284A JP 2001058284 A JP2001058284 A JP 2001058284A JP 2002256422 A JP2002256422 A JP 2002256422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
phase
particles
alloy
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001058284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4578704B2 (ja
Inventor
Motomu Nakahata
求 中畠
Yutaka Kin
豊 金
Masahiro Kodera
正裕 小寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vacuum Metallurgical Co Ltd
Original Assignee
Vacuum Metallurgical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vacuum Metallurgical Co Ltd filed Critical Vacuum Metallurgical Co Ltd
Priority to JP2001058284A priority Critical patent/JP4578704B2/ja
Publication of JP2002256422A publication Critical patent/JP2002256422A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4578704B2 publication Critical patent/JP4578704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スパッタリング時に、ターゲットからの
パーティクル発生、及び非エロージョン部のデポ膜剥離
によるパーティクル発生の低減を可能にしたW−Tiタ
ーゲット及びその製造方法の提供。 【解決手段】 W相及びTi相の組織のみからなり、組
織中にW/Ti合金相が無いW−Tiターゲット。W相
のW粒径及びTi相のTi粒径が5μm以下である。粒
径が5μm以下のW粉末と水素化チタン粉末とを混合
し、得られた混合粉末を脱水素処理した後、1300〜
1400℃、300〜450kg/cm2で焼結する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、W−Tiターゲッ
ト及びその製造方法に関するものである。このターゲッ
トは、半導体素子の電極、コンタクト部、バリア層等の
好適な被膜を形成するために用いられ得る。
【0002】
【従来の技術】近年、絶縁バリア膜用として、W−Ti
膜が使われている。一般的には、W−10wt%Ti膜
が用いられ、この膜は、スパッタリングにて成膜されて
いる。どのようなスパッタリングターゲットの場合も、
常にターゲットから発生するパーティクルが問題とな
り、このW−Tiターゲットの場合も例外ではない。
【0003】そのために、パーティクル発生量を抑える
数々の研究がなされ、現在に至っている。例えば、特開
平4−232260号公報、特開平4−293770号
公報、特開平4−308082号公報、特開平5−98
435号公報、特開平5−156384号公報等には、
W粉末とTi粉末との混合粉末を熱間プレス(HP)、
或いは、熱間静水圧プレス(HIP)によって成形して
ターゲットを作製することが記載されている。これらの
従来技術では、高温(例えば、1400〜1500℃以
上)でプレス処理して、W/Ti合金相の生成を促進さ
せ、W相、W/Ti合金相、Ti相の3相のターゲット
組織からなるようにし、このようにしてW/Ti合金相
を生成することで、Tiの粒径を小さくし、これによ
り、ターゲットからのパーティクル発生量を抑えようと
している。すなわち、このようにW/Ti合金相の生成
を促進させることにより、W相とTi相との間のスパッ
タレート差がなくなって、スパッタ面の凹凸が抑えら
れ、ひいてはパーティクル発生を低減出来るとしてい
る。
【0004】また、特開平7−258835号公報に
は、粉末冶金法により製造されるW−Ti合金スパッタ
リングターゲットを、Ti相の粒径が50μm以下で、
かつターゲット断面においてW−Ti合金相の占める面
積率が20%未満に調整されてなるようにし、Ti/W
合金相の生成を低くすることにより耐脆さ特性を向上さ
せ、スパッタリング時のパーティクル発生を低減しよう
とすることが記載されている。この公報の記載によれ
ば、このようにW相(母相)中にTi相、W−Ti合金
相が分散した3相の混合組織を有するターゲットは、プ
ロセス温度を1000℃以上1300℃未満とすること
によって製造できるとしている。
【0005】また、パーティクル発生源としては、上記
したようなターゲット組織に起因するものとは別に、ス
パッタリングの際にターゲットの非エロージョン部に堆
積するデポ膜が剥がれ、パーティクルとなる場合があ
る。特開平5−195216号公報には、非エロージョ
ン部の面粗さ(Ry)を10μm〜1000μmにする
ことで、デポ膜の剥離を防止することができ、その結
果、パーティクル量を抑えることができると記載されて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】半導体の作製プロセス
においてスパッタリング工程は多数あり、全てのスパッ
タリング工程でパーティクルの発生を限りなくゼロにす
ることが必要とされるが、上記従来技術における提案で
も、未だパーティクル発生の問題は解決されておらず、
不十分である。
【0007】本発明の課題は、スパッタリング時に、タ
ーゲットからのパーティクル発生、及び非エロージョン
部のデポ膜剥離によるパーティクル発生の低減を可能に
したW−Tiターゲット及びその製造方法を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、W−Ti
ターゲットから発生するパーティクル量を更に低減すべ
く研究を重ねた結果、W/Ti合金相の生成を促進する
のではなく、むしろその生成をなくすことによりパーテ
ィクル発生を低減することができるとの知見を得、本発
明を完成するに至った。
【0009】本発明のW−Tiターゲットは、その組織
がW相及びTi相のみからなり、組織中にW/Ti合金
相が無いものである。ターゲット組織中のW相のW粒径
及びTi相のTi粒径を共に5μm以下に微細化するこ
とにより、このような組織を有するW−Tiターゲット
を提供することができる。また、このターゲットは、そ
の一部、特に非エロージョン部が粗面化処理された表面
となっていることが好ましい。
【0010】本発明のW−Tiターゲット製造方法は、
粒径が5μm以下のW粉末と水素化チタン粉末とを混合
し、得られた混合粉末を脱水素処理し、その後1300
〜1400℃、300〜450kg/cm2で焼結し
て、W相及びTi相の組織のみからなり、組織中にW/
Ti合金相が無いW−Tiターゲットを得ることからな
る。焼結温度が1300℃未満であると高密度化が難し
く、1400℃を超えるとW/Ti合金相が生成してし
まうという問題がある。また、焼結圧力は使用するダイ
スの耐力によって設定すればよいが、一般に、300k
g/cm2未満だと満足すべき密度を有する焼結体が得
られず、450kg/cm2を超えると通常使用される
カーボン製ダイスの破損の恐れがあるという問題があ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明のW−Tiターゲットは、
上記したように、W相及びTi相の組織のみからなり、
W/Ti合金相(固溶相)の組織が無いターゲットであ
る。以下、このようなターゲットについて、その作用と
共に更に詳細に説明する。
【0012】一般に、WとTiとでは、原子量の軽いT
iの方がスパッタレートは早く、選択的にスパッタされ
るとされている(特開平4−193947号公報)。し
かし、本発明者らは、従来の組織、すなわちW相、W/
Ti合金相、Ti相の3相構造を持ったターゲットで
の、それぞれのスパッタレートは、W相(25nm/
分)>Ti相(20nm/分)>W/Ti合金相(10
nm/分)の順番であることを見出した。
【0013】従って、上記従来技術のように、W/Ti
合金相の生成を促進させるということは、得られたW−
Ti合金ターゲットを用いる場合に、スパッタレートの
早いW相、次に、Ti相、そしてW/Ti合金相と、順
番に、選択的にスパッタリングされ、スパッタ面の凹凸
が激しくなり、パーティクル発生へとつながるものと考
えられる。
【0014】また、Ti粒子が大きくなると、スパッタ
レートの順番に変化が生じ、Ti相が最も遅くなり、こ
れもまたスパッタ面の凹凸発生の原因となる。
【0015】上記スパッタレート差をなくすには、W/
Ti合金相を無くすこと、また、W粒子とTi粒子との
粒径を共に5μm以下にすることにより可能となる。も
ちろん、Ti粒子を均一に分散し、凝集のないターゲッ
ト組織にしなければならない。このようにすることによ
り、ターゲット自体から発生するパーティクル量を低減
することが可能となる。
【0016】更に、本発明においては、硬いW/Ti合
金相を無くしたこと、W粒子とTi粒子とを共に微細に
したこと、また、Ti粒子を均一に分散せしめたことに
より、ターゲット自体に靭性が出て、強度的に柔らかい
ターゲットとなっている。このことは、ターゲットの非
エロージョン部にデポ膜が堆積する際に発生する膜応力
を緩和し、デポ膜剥離防止に対しても有効に作用するこ
とになる。
【0017】成膜条件にもよるが、スパッタ面は、スパ
ッタリング時に数百℃に温度上昇することが知られてい
る。このような高温になったスパッタ面側の非エロージ
ョン部にデポ膜は堆積する。スパッタリングはターゲッ
ト自体を冷却して行っていることから、その影響で、ス
パッタリングが終わるとスパッタ面側の温度も当然下が
る。ターゲットは通常このような状態の繰り返しで使用
されている。この状態でのターゲット、スパッタ面の熱
膨張とデポ膜の熱膨張とにより応力が生じてデポ膜の付
着状態が悪くなり、剥離が生じる。すなわち、デポ膜自
体の熱膨張係数とバルク材の熱膨張係数とが異なり、デ
ポ膜自体の応力はバルク材に比較して大きいので、ま
た、スパッタリング工程においては、スパッタリング中
とスパッタリング終了後との間でターゲット温度が大き
く異なり、そのような温度差の繰り返しによりスパッタ
リングが繰り返されるので、非エロージョン部とデポ膜
との間における圧縮/引っ張り応力の繰り返しによっ
て、デポ膜付着強度が低減し、ひいては、デポ膜剥離を
引き起こしてパーティクルが発生することになる。
【0018】このような現象に対し、上記したように、
ターゲット自体の靭性を増大させることにより、デポ膜
付着により生じる応力に対して、吸収/緩和効果が働く
ので、本発明の場合は、従来組織を有するターゲットに
比べてデポ膜の剥離防止能力が向上する。
【0019】また、ターゲットの非エロージョン部に対
する粗面化処理は、発生するパーティクル量の低減に有
効であると言われている。しかし、従来技術に記載した
ような組織を有するターゲットの場合、特にW/Ti合
金相は強度的に硬く脆い為、粗面化処理として、例えば
ブラスト処理を行うと、処理時に処理面表層にマイクロ
クラックが発生するという問題がある。従って、応力が
発生するデポ膜付着界面では、このマイクロクラックの
影響で粗面化処理された表面の強度が低減され、デポ膜
剥離が生じる。それに比べ、本発明のW−Tiターゲッ
トの場合、W/Ti合金相を無くしたことにより靭性が
向上する為、マイクロクラック自体の低減を可能とし、
ターゲットの非エロージョン部に対する粗面化処理によ
りデポ膜剥離防止能力を更に向上させることが出来る。
【0020】本発明のW−Tiターゲットは、次のよう
にして製造され得る。
【0021】原料として、高純度のW粉末及び水素化チ
タン粉末を用いる。チタン源として水素化チタンを用い
たのは、チタン粉末を5μm以下に微粉砕するためであ
る。それにより、被膜品質のバラツキ等が生じないよう
にしている。まず、水素化チタン粉末を、粉砕機にて、
アルゴン雰囲気中で、最大粒径が5μmになるように微
粉砕する。次いで、W粉末(粒径5μm以下)と微粉化
した水素化チタン粉末(粒径5μm以下)とを所定の割
合にて配合し、所定の時間の間均一に混合し、この混合
粉末をアルゴンガスフロー雰囲気(5Pa程度)で95
0℃×9時間の条件で既知の脱水素処理に付した後、1
300〜1400℃、300〜450kg/cm2で焼
結し、W相及びTi相の組織のみからなり、組織中にW
/Ti合金相が無いW−Tiターゲットを得る。次い
で、得られた焼結体の歪みを取るために、真空熱処理炉
中、例えば1200℃程度で熱処理を行い、W−Tiタ
ーゲット製品とする。なお、上記焼結には、通常のホッ
トプレス、混合粉末を冷間プレスした後の焼結、熱間静
水圧プレス(HIP)等が含まれるものとする。
【0022】
【実施例】(実施例1)水素化されたTi粉末(純度:
99.99%以上)を、粉砕機にて、最大粒径5μm以
下になるように微粉砕した。次いで、高純度W粉末(純
度:99.99%以上、最大粒径5μm)と上記で得ら
れた最大粒径5μmの微細化水素化チタン粉末とを、重
量比W:Ti=9:1で配合し、2時間混合した。次い
で、この混合粉末を、水素化チタン粉末の脱水素工程と
して、アルゴンガスフロー雰囲気(5Pa程度)中で9
50℃で9時間熱処理を行った後、1350℃、400
kg/cm2で真空ホットプレス(5×10-3Pa以
下)し、焼結した。その後、得られた焼結体の歪みを取
るために、真空熱処理炉で、1200℃で熱処理して、
所期のターゲットを得た。
【0023】得られたW−Tiターゲットは、W相及び
Ti相の組織のみからなり、組織中にW/Ti合金相が
無く、また、Ti粒子が均一に分散したターゲットであ
った。また、相対密度も99.6%と99%を越える高
いものが得られた。得られたターゲット組織の電子顕微
鏡写真を図1に示す。図1中、灰白色部AはW粒子相、
黒色部BはTi粒子相を示す。比較のために、W/Ti
合金相を生成させたターゲット組織の電子顕微鏡写真を
図2に示す。図2中、灰白色部AはW粒子相、黒色部B
はTi粒子相、灰色部CはW/Ti合金粒子相を示す。
図1及び図2を比較すれば、本発明のターゲットは、W
−Ti合金相を有せず、W相とTi相とのみからなって
おり、W粒径もTi粒径も共に5μm以下であることが
明らかであり、一方、W−Ti合金相を有する従来技術
によるW−Ti合金ターゲットの場合は、各相の粒子、
特にTi粒子径では5μmを超えたものが存在している
ことが明らかである。
【0024】また、水素化Ti粉末と高純度W粉末とを
最大粒径5μm以下に粉砕したものを用いて真空ホット
プレスするに際し、その温度を上記1350℃の代わり
に1430℃、1250℃として比較試験を行った。そ
の結果、真空ホットプレス温度を1250℃とした場
合、得られたターゲットはW−Ti合金相を有してはい
ないが、相対密度は98.6%と低く、1%以上の空孔
を有する健全性の乏しいスパッタリングターゲットであ
った。また、1430℃とした場合は、図2に示したも
のと同様なW−Ti合金相が生じていた。
【0025】上記のようにして得られた本発明のW−T
iターゲット、及び従来技術により得られたW/Ti合
金相を有するW−Ti合金ターゲットの硬度を測定し、
その結果を表1に示す。
【0026】
【表1】
【0027】表1から明らかなように、本発明のW−T
iターゲットは、W/Ti合金相を有する従来のW−T
i合金ターゲットと比べて、靱性がある。これは、W/
Ti合金相が無いためである。 (実施例2)実施例1に従って、W/Ti合金相の無
い、また、Ti粒子が均一に分散しているW−Tiター
ゲットを製造した。このターゲットに対して、旋盤加
工、及び研削加工を行い、φ312mm、厚さ10mm
のターゲット製品に仕上げた。更に、このターゲットの
非エロージョン部に対してSiCを噴射し、表面粗さR
y16.85μmの粗面化処理を実施して粗面化表面を
有するスパッタリングターゲットを得た。このようにし
て得られたターゲットを用い、電力:3.5KW、室内
圧力:7×10-3Torrの条件にて、スパッタリング
を行い、φ6”ウェハーに付着したパーティクル数を測
定した。この場合のパーティクルサイズは0.3μm以
上であった。
【0028】比較のために、水素化Tiを、最大粒径6
0μmに粉砕したもの(比較品1)と、5μm以下に粉
砕したもの(比較品2)を用意し、実施例1と同一のW
原料を用い、W−10%Tiになる様に調合、混合し、
実施例1と同様の条件で、脱水素処理を行い、その後、
真空ホットプレスを1430℃、400kg/cm2
行った。サンプルを採取し、その断面を観察したとこ
ろ、比較品1及び2では、それぞれ、最大で60μm径
及び5μm径のTi粒子とW/Ti合金相が認められ
た。それらW/Ti合金相を有するW−Ti合金ターゲ
ットを用いて上記と同様の条件にてスパッタリングを行
い、パーティクル数を測定した。
【0029】上記のようにして得られた、積算電力と測
定されたパーティクル数(個)との関係を示すグラフを
図3に示す。図3から明らかなように、本発明の場合
(本発明品)の発生パーティクル数は積算電力が増して
も一定であり、その数は10〜15個の間であるが、従
来技術の場合は(比較品1及び2)、積算電力が90W
程度でも既に発生パーティクル数はほぼ20〜50個あ
り、更に積算電力が増えるにつれてその数は増大する傾
向が観察された。従って、組織中にW/Ti合金相の無
いターゲットが有効であることが分かる。上記使用済み
のターゲットの外観を確認するために、その外観写真を
図4(本発明品)及び図5(比較品1)に示す。非エロ
ージョン部に堆積したデポ膜は、本発明品(図4)の方
は剥離が認められず、比較品1(図4)の方は剥離が顕
著であった。
【0030】また、上記のようにしてスパッタリングし
た後のターゲット面の電子顕微鏡写真を図6(本発明
品)及び図7(比較品1)に示す。本発明品は、面の凹
凸が小さく滑らかであるのに対し、比較品1は、Ti粒
子が凸になっており、凹凸が大きい荒れた面になってい
た。
【0031】上記したように、W/Ti合金相を無く
し、W粒子及びTi粒子を共に粒径5μm以下に微細化
されたものとし、また、Ti粒子を均一に分散せしめた
ことにより、W−Tiターゲット自体からのパーティク
ル発生量を抑えると共に、デポ膜の剥離を防止すること
ができた。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、スパッタリング時の、
ターゲット自体からのパーティクル発生量を抑えること
が可能となると共に、デポ膜の剥離を防止することがで
き、例えば半導体素子の電極、コンタクト部、バリア層
等の被膜を形成するためのターゲットとして用いること
により、半導体製品の歩留まり向上及び信頼性の向上を
可能とするという極めて有用な効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のW−Tiターゲットの組織を示す電
子顕微鏡写真。
【図2】 従来技術によるW−Ti合金ターゲットの組
織を示す電子顕微鏡写真。
【図3】 本発明のターゲット(本発明品)と従来技術
のターゲット(比較品1及び2)とを比較するために、
スパッタリングにより発生したパーティクル数(個)と
積算電力との関係を示すグラフ。
【図4】 本発明品について非エロージョン部に堆積し
たデポ膜の状態を示す外観写真。
【図5】 比較品1について非エロージョン部に堆積し
たデポ膜の状態を示す外観写真。
【図6】 スパッタリングした後の本発明のターゲット
の表面の外観を示す電子顕微鏡写真。
【図7】 スパッタリングした後の従来技術によるター
ゲットの表面の外観を示す電子顕微鏡写真。
【符号の説明】
A W粒子相 B Ti粒子相 C W/Ti合金粒子相
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 21/285 301 H01L 21/285 301R // C22C 27/04 101 C22C 27/04 101 Fターム(参考) 4K018 AA20 BA03 BA09 BB04 BB10 DA11 FA06 KA29 4K029 BD01 DC04 DC09 4M104 BB14 BB18 CC01 DD00 DD40 FF16 HH08 HH09 HH20

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 W−Tiターゲットにおいて、その組織
    がW相及びTi相のみからなり、組織中にW/Ti合金
    相が無いことを特徴とするW−Tiターゲット。
  2. 【請求項2】 前記組織中のW相のW粒径及びTi相の
    Ti粒径が5μm以下であることを特徴とする請求項1
    記載のW−Tiターゲット。
  3. 【請求項3】 前記ターゲットの一部が粗面化処理され
    た表面を有していることを特徴とする請求項1又は2記
    載のW−Tiターゲット。
  4. 【請求項4】 粒径が5μm以下のW粉末と水素化チタ
    ン粉末とを混合し、得られた混合粉末を脱水素処理した
    後、1300〜1400℃、300〜450kg/cm
    2で焼結して、W相及びTi相の組織のみからなり、組
    織中にW/Ti合金相が無いW−Tiターゲットを得る
    ことを特徴とするW−Tiターゲットの製造方法。
JP2001058284A 2001-03-02 2001-03-02 W−Tiターゲット及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4578704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001058284A JP4578704B2 (ja) 2001-03-02 2001-03-02 W−Tiターゲット及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001058284A JP4578704B2 (ja) 2001-03-02 2001-03-02 W−Tiターゲット及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002256422A true JP2002256422A (ja) 2002-09-11
JP4578704B2 JP4578704B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=18918030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001058284A Expired - Fee Related JP4578704B2 (ja) 2001-03-02 2001-03-02 W−Tiターゲット及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4578704B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005005683A1 (ja) * 2003-07-15 2006-10-19 日鉱金属株式会社 スパッタリングターゲット及び光記録媒体
CN102021460A (zh) * 2010-11-01 2011-04-20 西安理工大学 一种采用冷等静压和液相烧结制备W-10Ti合金靶材的方法
JP2011089188A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Ulvac Japan Ltd チタン含有スパッタリングターゲットの製造方法
CN102409214A (zh) * 2011-12-01 2012-04-11 西安理工大学 一种WO3-TiH2粉末制备W-10Ti合金的方法
CN103320756A (zh) * 2013-06-20 2013-09-25 安泰科技股份有限公司 高纯度、高致密度、大尺寸钼合金靶材的制备方法
WO2015085203A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 Praxair S.T. Technology, Inc. Improved and modified tungsten-titanium sputtering targets
JP2016180179A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 三菱マテリアル株式会社 多結晶タングステン及びタングステン合金焼結体並びにその製造方法
CN107109629A (zh) * 2014-12-31 2017-08-29 应用材料公司 用于在钛钨靶材中的小结控制的方法和设备
CN114619038A (zh) * 2022-01-31 2022-06-14 北京科技大学 一种高纯度的钨钛合金靶材的制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03107453A (ja) * 1989-09-21 1991-05-07 Hitachi Metals Ltd Ti―Wターゲットおよびその製造方法
JPH03264640A (ja) * 1990-03-13 1991-11-25 Hitachi Metals Ltd Ti‐Wターゲット材およびその製造方法
JPH0598435A (ja) * 1991-10-07 1993-04-20 Hitachi Metals Ltd Ti−Wターゲツト材およびその製造方法
JPH05195216A (ja) * 1992-01-23 1993-08-03 Hitachi Metals Ltd Ti−Wターゲット材およびその製造方法
JPH06507674A (ja) * 1991-04-15 1994-09-01 トーソー エスエムディー,インク. タングステン−チタン・スパッタリング・ターゲットの製造方法およびそれにより製造されるターゲット
JP2954711B2 (ja) * 1990-12-28 1999-09-27 株式会社 ジャパンエナジー W−Ti合金ターゲットおよび製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6229812A (ja) * 1985-07-29 1987-02-07 Dowa:Kk 気化バ−ナ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03107453A (ja) * 1989-09-21 1991-05-07 Hitachi Metals Ltd Ti―Wターゲットおよびその製造方法
JPH03264640A (ja) * 1990-03-13 1991-11-25 Hitachi Metals Ltd Ti‐Wターゲット材およびその製造方法
JP2954711B2 (ja) * 1990-12-28 1999-09-27 株式会社 ジャパンエナジー W−Ti合金ターゲットおよび製造方法
JPH06507674A (ja) * 1991-04-15 1994-09-01 トーソー エスエムディー,インク. タングステン−チタン・スパッタリング・ターゲットの製造方法およびそれにより製造されるターゲット
JPH0598435A (ja) * 1991-10-07 1993-04-20 Hitachi Metals Ltd Ti−Wターゲツト材およびその製造方法
JPH05195216A (ja) * 1992-01-23 1993-08-03 Hitachi Metals Ltd Ti−Wターゲット材およびその製造方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005005683A1 (ja) * 2003-07-15 2006-10-19 日鉱金属株式会社 スパッタリングターゲット及び光記録媒体
JP4582457B2 (ja) * 2003-07-15 2010-11-17 Jx日鉱日石金属株式会社 スパッタリングターゲット及び光記録媒体
JP2011089188A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Ulvac Japan Ltd チタン含有スパッタリングターゲットの製造方法
CN102021460A (zh) * 2010-11-01 2011-04-20 西安理工大学 一种采用冷等静压和液相烧结制备W-10Ti合金靶材的方法
CN102409214A (zh) * 2011-12-01 2012-04-11 西安理工大学 一种WO3-TiH2粉末制备W-10Ti合金的方法
CN103320756A (zh) * 2013-06-20 2013-09-25 安泰科技股份有限公司 高纯度、高致密度、大尺寸钼合金靶材的制备方法
WO2015085203A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 Praxair S.T. Technology, Inc. Improved and modified tungsten-titanium sputtering targets
US20150162172A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 Chi-Fung Lo Modified tungsten-titanium sputtering targets
KR102616601B1 (ko) * 2013-12-05 2023-12-27 프랙스에어 에스.티. 테크놀로지, 인코포레이티드 개선되고 개질된 텅스텐-티타늄 스퍼터링 타겟
KR20220047885A (ko) * 2013-12-05 2022-04-19 프랙스에어 에스.티. 테크놀로지, 인코포레이티드 개선되고 개질된 텅스텐-티타늄 스퍼터링 타겟
CN107109629B (zh) * 2014-12-31 2020-04-10 应用材料公司 用于在钛钨靶材中的小结控制的方法和设备
JP2018508649A (ja) * 2014-12-31 2018-03-29 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated チタン−タングステンターゲットにおける小結節制御のための方法および装置
CN107109629A (zh) * 2014-12-31 2017-08-29 应用材料公司 用于在钛钨靶材中的小结控制的方法和设备
JP7208711B2 (ja) 2014-12-31 2023-01-19 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド チタン-タングステンターゲットにおける小結節制御のための方法および装置
EP3275573A4 (en) * 2015-03-23 2018-11-14 Mitsubishi Materials Corporation Polycrystalline tungsten, tungsten alloy sintered compact, and method for manufacturing same
JP2016180179A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 三菱マテリアル株式会社 多結晶タングステン及びタングステン合金焼結体並びにその製造方法
CN114619038A (zh) * 2022-01-31 2022-06-14 北京科技大学 一种高纯度的钨钛合金靶材的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4578704B2 (ja) 2010-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1948376B1 (en) Methods of making molybdenum titanium sputtering plates and targets
EP2125270B1 (en) Process for producing high density refractory metals&alloys sputtering targets
JP2794382B2 (ja) スパッタリング用シリサイドターゲット及びその製造方法
TWI393794B (zh) Non - magnetic Particle Dispersive Type Strong Magnetic Sputtering Target
JP3721014B2 (ja) スッパタリング用タングステンターゲットの製造方法
CN110983264B (zh) 一种高密度细晶粒易成型的w靶材的制备方法
WO1992018657A1 (en) Method of producing tungsten-titanium sputter targets and targets produced thereby
US20090078570A1 (en) Target/backing plate constructions, and methods of forming target/backing plate constructions
JP4110476B2 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
TW402642B (en) Single phase tungsten-titanium sputter targets and method of producing same
KR0184725B1 (ko) 고융점 금속 실리사이드 타겟, 그의 제조방법, 고융점 금속 실리사이드 박막 및 반도체장치
EP3608438B1 (en) Tungsten silicide target and method of manufacturing same
JP2002256422A (ja) W−Tiターゲット及びその製造方法
JP3819863B2 (ja) シリコン焼結体及びその製造方法
TW200400276A (en) AlRu sputtering target and manufacturing method thereof
CN114774752A (zh) 一种高强高韧TiZrNbMoV难熔高熵合金及其制备方法
JP2005171389A (ja) スパッタリング用タングステンターゲットの製造方法
JP2001295035A (ja) スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP3086447B1 (ja) スパッタリング用タングステンターゲットおよびその製造方法
JP2896233B2 (ja) 高融点金属シリサイドターゲット,その製造方法,高融点金属シリサイド薄膜および半導体装置
TW201510244A (zh) 鉑銠氧化物系合金材料之製備方法
JP4354721B2 (ja) シリコン焼結体の製造方法
JP3247303B2 (ja) チタンシリサイドスパッタリングタ−ゲット及びその製造方法
JP3015009B1 (ja) チタンシリサイドターゲットおよびその製造方法
JP2001303243A (ja) スパッタリングターゲットとその製造方法、および電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070517

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070517

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100825

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4578704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees