JP2794382B2 - スパッタリング用シリサイドターゲット及びその製造方法 - Google Patents

スパッタリング用シリサイドターゲット及びその製造方法

Info

Publication number
JP2794382B2
JP2794382B2 JP5130113A JP13011393A JP2794382B2 JP 2794382 B2 JP2794382 B2 JP 2794382B2 JP 5130113 A JP5130113 A JP 5130113A JP 13011393 A JP13011393 A JP 13011393A JP 2794382 B2 JP2794382 B2 JP 2794382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicide
powder
less
sputtering
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5130113A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06322529A (ja
Inventor
治 叶野
康廣 山越
純一 阿南
浩一 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Japan Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15026267&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2794382(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Japan Energy Corp filed Critical Japan Energy Corp
Priority to JP5130113A priority Critical patent/JP2794382B2/ja
Priority to US08/224,445 priority patent/US5460793A/en
Publication of JPH06322529A publication Critical patent/JPH06322529A/ja
Priority to US08/423,233 priority patent/US5618397A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2794382B2 publication Critical patent/JP2794382B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/58085Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/58085Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicides
    • C04B35/58092Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicides based on refractory metal silicides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パーティクルの発生数
を従来より大幅に低減することができそして同時に原料
粉末の微細化に伴う酸素含有量の増加を回避するスパッ
タリング用シリサイドターゲット及びその製造方法に関
するものである。本発明のシリサイドターゲットを使用
してスパッタリングプロセスにより形成されるシリサイ
ド成膜は、配線幅の非常に小さな高集積LSIの成膜と
して有用であり、新たな高集積(4Mビット、16Mビ
ット、64Mビット等)LSI、VLSI等の半導体デ
バイスに使用される。
【0002】
【従来の技術】LSI半導体デバイスの電極或いは配線
としてポリシリコンが従来用いられてきたが、LSI半
導体デバイスの高集積化に伴い、抵抗による信号伝搬遅
延が問題化している。一方、セルフアライン法による配
線等の形成を容易ならしめるため電極として融点の高い
材料の使用が所望されている。こうした状況において、
ポリシリコンより抵抗率が低く、シリコンゲートプロセ
スとの互換性を有する金属シリサイド配線及び電極が使
用されている。そうした金属シリサイドの例が、タング
ステンシリサイド(WSix )、モリブデンシリサイド
(MoSix )、タンタルシリサイド(TaSix )、
チタンシリサイド(TiSix )、コバルトシリサイド
(CoSix )、クロムシリサイド(CrSix )、ニ
ッケルシリサイド(NiSiX )、白金族シリサイド等
の金属シリサイドである。こうした金属シリサイド成膜
は、スパッタリング用シリサイドターゲットをスパッタ
することにより形成される。スパッタリング用シリサイ
ドターゲットとしては、モル比xを2以下とすると成膜
した際に膜応力が高く、剥離しやすいという理由のため
にシリコン/金属のモル比が2を大きく超えるスパッタ
リング用シリサイドターゲットが使用されることが多
い。
【0003】金属シリサイドターゲットは、シリコン粉
末と金属粉末をシリコン/金属のモル比を2以上に混合
しそして合成することにより生成した合成シリサイド粉
末を加圧・焼結し、所定の寸法に機械加工することによ
り製造されている。
【0004】近時、LSI半導体デバイスの集積度が上
がり(4Mビット、16Mビット、64Mビット等)、
配線幅が1μm以下と微細化されつつある。この場合、
ターゲットからのパーティクル発生が重大な問題として
認識されている。パーティクルとは、スパッタに際して
ターゲットから飛散する粒子を云い、これらは基板上の
皮膜に直接付着したり、或いは周囲壁乃至部品に付着・
堆積後剥離して皮膜上に付着し、配線の断線、短絡等の
重大な問題を引き起こす。電子デバイスの回路の高集積
化・微細化が進むにつれ、パーティクル問題は益々重大
な問題となる。これまでのシリサイドターゲットでは、
スパッタリング時に発生するパーティクルが非常に多く
て高集積化したVLSIの用途には不適であることが改
めて問題視されるようになった。
【0005】従来から、金属シリサイドターゲットのパ
ーティクルの発生には遊離シリコン相のうちの粗大なも
のが大きく関与していることは認識されていた。そうし
た認識に基づいて、例えば、特開平4−191366号
は、高融点金属とSiとからなるシリサイドターゲット
において、遊離しているSi粒子の平均粒径が30μm
以下で、かつ表面及び断面において粒径40μm以上の
遊離Si粒が50個/mm2 以下であることを特徴とす
るシリサイドターゲット及びその製造方法を開示してい
る。本件出願人に係る特開平5−1370号は、更に規
制を強めて、金属シリサイドターゲットのスパッタ面に
現れる10μm以上の粗大シリコン相の存在量が10ケ
/mm2 以下であることを特徴とする金属シリサイドタ
ーゲット及びその製造方法を開示している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】こうした粗大シリコン
相のないシリサイドターゲットを製造するためには、微
細化された原料シリコン及び金属粉末を使用するが、原
料粉末の微細化にともない、酸素含有量が増加すること
があらためて問題視されるようになった。酸素含有量の
多いシリサイドターゲットは、スパッタに際して酸素が
発生し、形成される膜の抵抗値等の膜特性に有害であ
る。パーティクル発生数についても更に一層の低減が求
められている。
【0007】本発明の課題は、パーティクルの発生数が
極めて少なく、同時に酸素含有量の低いスパッタリング
用シリサイドターゲットを製造する技術を確立すること
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】パーティクル発生の防止
のために微細な原料粉末を使用するほど、その表面酸化
物は増大する。本発明者は、パーティクルの発生数低減
と酸素含有量の低減という基本的に相反する課題解決に
取り組み、微細なシリサイド粉末を使用しそして最終的
なホットプレス前に微細なシリサイド粉末をそのまま或
いは仮焼結体として真空焼鈍することにより両要件を満
足するシリサイドターゲットの製造に成功した。この知
見に基づいて、本発明は、(1)密度が99%以上であ
り、スパッタ面に現れる10μm以上の粗大シリコン相
の存在量が1ケ/mm2 以下でありそして酸素含有量が
150ppm以下であることを特徴とするスパッタリン
グ用シリサイドターゲット、並びにその製造方法とし
て、(2)合成済のシリサイド粉末を更に微粉砕し、得
られた微粉砕シリサイド粉末をホットプレスダイス内で
加圧せずに真空焼鈍を行い、その後ホットプレスにより
99%以上の密度に加圧焼結することを特徴とするスパ
ッタ面に現れる10μm以上の粗大シリコン相の存在量
が1ケ/mm2 以下でありそして酸素含有量が150p
pm以下であることを特徴とするスパッタリング用シリ
サイドターゲットの製造方法及び(3)合成済のシリサ
イド粉末を更に微粉砕し、得られた微粉砕シリサイド粉
末を50〜75%密度比の仮焼結体として真空焼鈍を行
い、その後ホットプレスにより99%以上の密度に加圧
焼結することを特徴とするスパッタ面に現れる10μm
以上の粗大シリコン相の存在量が1ケ/mm2 以下であ
りそして酸素含有量が150ppm以下であることを特
徴とするスパッタリング用シリサイドターゲットの製造
方法を提供するものである。
【0009】これまでの文献でパーティクル問題と酸素
含有量の問題に同時に対処したものはない。特開昭62
−70270号は、シリサイド粉末をホットプレスして
高密度のシリサイドターゲットを製造することを記載す
るが、パーティクル問題を認識してスパッタ面に現れる
粗大シリコン相の存在量への言及はない。特開昭61−
58866、61−136964及び61−58865
号は、密度48〜95%のシリサイド仮焼結塊をSiの
溶融温度以上に加熱するかまたは溶融Siを含浸させて
酸素含有量7〜19ppmのシリサイドターゲットを得
ることを記載するが、パーティクル問題には言及してい
ない。本発明では溶融相の出現の回避はSi相の成長防
止し、パーティクル発生防止のために必須である。
【0010】
【作用】本発明は、シリサイドターゲットにおいて、微
細なシリサイド粉末を使用することによりスパッタ面に
現れる10μm以上の粗大シリコン相の存在量を1ケ/
mm2 以下とし、ターゲット密度を99%以上にしてパ
ーティクル発生源となる内部空隙を減じ、そして最終的
なホットプレス前に微細なシリサイド粉末をそのまま或
いは仮焼結体として真空焼鈍することにより脱酸素を行
うものである。パーティクルの発生数低減と酸素含有量
の低減とを同時に達成するものである。
【0011】更に好ましくは、スパッタ面に現れるシリ
コン相の面積比率を23%以下として遊離シリコンの発
生確率の総量規制を行いそして表面の加工変質層を少な
くとも一部除去し、表面粗さを0.05μmを超え1μ
m以下にすることにより、スパッタリングの初期に多く
発生する初期パーティクルを大幅に減じ、パーティクル
の発生量を従来より大幅に減じる。初期パーティクルの
低減と安定期のパーティクルの低減の両方を実現する。
初期パーティクルに起因する粒子があると、それがター
ゲット表面に多数付着し、安定期に剥離を起こす原因と
なるが、初期パーティクルを低減しておくと、こうした
2次パーティクルが低下する。
【0012】原料シリサイド粉末は、例えば特開昭62
−70270号に開示されるような方法を使用して金属
粉末とシリコン粉末を混合し、合成し粉砕・篩別するこ
とにより製造される。合成シリサイド粉末は、50メッ
シュ以下、好ましくは100メッシュ以下、より好まし
くは200メッシュ以下に乾式篩で篩別して粒度を揃え
るのが有益である。
【0013】好ましくは、金属及びシリコン原料粉末を
従来採用されてきたSi/金属モル比より、最終的にタ
ーゲットのスパッタ面に現れるシリコン相の面積比率が
23%以下となるようにそして最終的に生成される金属
シリサイド薄膜の性能上許容されるかぎりできるかぎり
少なめにしてV型ミキサ等により混合する。例えば、次
のようなモル比とすることが推奨される: Si/Wモル比=2.25、Si/Moモル比=2.1
5 Si/Tiモル比=2.23、Si/Taモル比=2.
20、 Si/Crモル比=2.20、Si/Coモル比=2.
20、 Si/Niモル比=2.20、Si/Ptモル比=1.
20 続いての合成工程でのシリコン揮発分を見込んでシリコ
ンを若干多めにするのが通例である。そうしたシリコン
揮発分は使用される設備及び条件において的確に把握す
ることができ、最小限量のシリコン過剰量とすることが
望ましい。これら混合粉末は高温真空炉内で合成処理を
受ける。合成反応は発熱反応である。シリサイド合成条
件は次の通りである: 真空度:10-3〜10-5Torr 温度:800〜1300℃(金属により異なる) 時間:M+xSi→MSix (x=2.00〜2.3
3、但し白金族では1.00〜1.26)による合成反
応に充分な時間
【0014】合成を終えたシリサイドは真空中で冷却
し、50℃以下に冷却した後炉から取出される。ボール
ミル粉砕中O2 量が増加するのを防止するためAr置換
雰囲気で行う等の配慮も必要である。また、Fe等の汚
染防止目的に対象とする金属のライニング球、同金属球
等を使用することが好ましい。
【0015】シリサイド製造のための金属粉末として
は、例えばボールミルその他の粉砕機で微粉砕・解砕し
た金属粉末が使用される。最大粒径が凝集した2次粒子
径で例えば60μm以下、好ましくは2次粒子径で20
μm以下の金属粉末が使用される。使用金属の例は、タ
ングステン、モリブデン、チタン、タンタル、クロム、
コバルト、ニッケル、及び白金族金属である。
【0016】原料シリコン粉末は、半導体用ポリシリコ
ンチップのような原料を例えばボールミルで12〜28
時間アルゴン雰囲気中で粉砕される。
【0017】金属粉末及びシリコン粉末原料としては、
放射性元素、アルカリ金属、遷移元素、重金属、酸素等
の含有量を極微量にまで低減したものを使用することが
好ましい。5〜9N(99.999〜99.9999999wt%)以上の
純度を有するそうした原料シリコン粉末は容易に市販入
手しうる。原料金属粉末についてもまた、タングステ
ン、モリブデン、コバルト、タンタルなど多くの金属に
ついて化学的な精製(再結晶)と物理的な精製(アーク
溶解)とを組合せて行うことにより放射性元素、アルカ
リ金属、遷移元素、重金属等の含有量を極微量にまで低
減する技術はすでに本件出願人により確立されている。
【0018】モル比の調整が必要とされる場合には、粗
大シリコンを含まない原料シリサイドとは異なるモル比
を有するシリサイド粉末が必要に応じ加えられる。添加
シリサイド粉末も、−50メッシュ、好ましくは−20
0メッシュのものが使用される。原料シリサイド粉末と
添加シリサイド粉末とは例えばV型ミキサを使用して充
分に混合する。ホットプレス前の組成調整をシリサイド
粉末を用いて行うことは、凝集シリコンに起因するパー
ティクル発生の防止に役立つ。パーティクルの発生に凝
集シリコン中に取込まれた粒子もまた関与する。従っ
て、ホットプレス前の組成比調整に凝集しやすいシリコ
ン粉末を加えずにシリサイド粉末を添加することにより
パーティクルの発生が抑制される。
【0019】本発明に従えば、シリサイド粉末は更に微
粉砕用粉砕機で2次微粉砕され、20μm以上の粗粒が
排除される。微粉砕用粉砕機としては、汚染対策を実施
した市販の微粉砕機であればいずれも使用しうるが、例
えば次のような市販製品がある: ・超微細粉砕機オングミル(ホソカワミクロン株式会社
製) ・超音速ジェット粉砕機I型及びPJM型(日本ニュー
マチック工業株式会社製) ・カレントジェット(日清エンジニアリング株式会社
製) ・シングルトラックジェットミル(株式会社セイシン企
業製) ・新型超微粉砕機(川崎重工業株式会社製) ・カウンタージェットミル(株式会社イトマンエンジニ
アリング製) ・CFミル(宇部興産株式会社製) この2次微粉砕することにより、実際上、10μm以上
の、特には8μm以上の粗粒はほとんど零となる。
【0020】こうして得られた微細シリサイド粉末は、
1000ppm以上の、通常は1000〜2000pp
mの酸素含有量を有している。この微細シリサイド粉末
を用いて(1)直接ホットプレス法或いは(2)間接ホ
ットプレス法を用いて脱酸素及び緻密化を行うことによ
りシリサイドターゲットが製造される。
【0021】直接ホットプレス法においては、微細シリ
サイド粉末がそのままホットプレス用ダイスに充填され
る。通常は、昇温過程から粉末を十分圧縮してホットプ
レスを行うが、本発明では粉末の圧縮をまったく行わ
ず、充分な真空排気が可能な状態で昇温を実施する。所
定の温度に到達後も、圧縮を開始せずに、1〜10時間
真空排気及び加熱を続けた後、通常のホットプレスを開
始する。即ち、これまでの一般的な方法では、ホットプ
レスは昇温前から粉末の圧縮を行っていたが、これでは
脱酸素効果が不十分で、例えばモリブデンシリサイドを
例にとると、シリサイド粉末の酸含有量が1200pp
mの場合せいぜい1000ppm程度のターゲットしか
得られない。粉末を圧縮せずに充分な真空排気が可能な
状態で加熱・保持するとモリブデンシリサイドの場合、
原料シリサイドの酸素含有量が1200ppmである
と、4時間保持後に酸素含有量が60〜100ppmに
低減されそして10時間保持後には酸素含有量が40p
pmまでにも低減される。タングステンシリサイドの場
合、原料シリサイドの酸素含有量が1400ppmであ
ると、10時間保持後に酸素含有量が30ppmまでに
も低減される。
【0022】保持時間は、ホットプレスされるシリサイ
ド量にもよるが、1時間から脱酸素効果が現れそして現
状の酸素要件では10時間保持すれば十分である。10
時間を超えて長く保持しても、生産性の悪化、ダイスか
らの炭素汚染、塔の悪影響があり、かえって有害であ
る。脱酸素メカニズムは、Si+O→SiO(g)また
はSiO2 +Si→2SiO(g)によると考えられ
る。ホットプレス前後でSi含有量に若干の変化が見ら
れ、Si/金属モル比は0.02〜0.05低下する。
【0023】間接ホットプレス法においては、微細シリ
サイド粉末を用いて密度50〜75%のブリケットがま
ず作製される。ブリケット作製法としては、コールドプ
レス、CIP法、または低温・低圧力ホットプレス法等
が用いられる。このブリケットが、高真空状態に排気し
ながら1000〜1380℃に加熱して1〜10時間保
持される。一旦冷却した後、ブリケットをホットプレス
ダイスに充填して通常のホットプレスを行い、シリサイ
ドターゲットを得る。ブリケットの段階では酸素含有量
はシリサイド粉末と同レベルにある。ブリケット密度を
50〜75%と規定した理由は、50%未満であると、
脱酸素には好適であるが、取扱が困難となるからであ
る。取扱上、或る程度の強度は必要である。75%以上
となると、貫通ポアがなくなるため内部まで真空排気が
困難もしくは不可能となり、脱酸素が充分にできなくな
る。加熱温度が1000℃未満であると脱酸素効果が少
なく、他方1380℃を超えると脱酸素には効果的であ
るが、Si相の粒成長を起きやすくなる。パーティクル
発生防止のためにSi相の液相の出現は絶対に防止しな
ければならない。保持時間は短過ぎると脱酸素行かが不
十分であり、長過ぎると生産性が悪化するので、温度に
応じて1〜10時間行われる。この他は、直接ホットプ
レス法の記載を援用する。
【0024】この後、通常のホットプレスが実施され
る。ホットプレスはシリサイド粉末の充分なる高密度化
を、99%以上、好ましくは99.99%以上の密度比
を図るよう実施することが肝要である。ホットプレスす
る際に、予荷重をかけプレス後ホールドすることが好ま
しい。ホットプレス条件は次の通りである: 真空度:10-5〜10-6Torr 温度:900〜1380℃(金属により異なる) プレス圧:250〜600kg・cm2 時間:30分〜3時間 ホールド時間:長い方がよいが最小30分 ホットプレスは、金属シリサイド粉末を型入れし、昇温
を開始して900〜1380℃のうちの目標温度に達し
たら、その温度水準を維持しつつ所定のプレス圧の適用
を開始する。プレス圧の適用により材料は次第に減厚さ
れ、或る時点を超えると材料厚さは一定に達し、それ以
上減厚されない。この状態で一般にプレス圧の適用が解
除されるが、高密度化をより増進するには、プレス時に
予荷重をかけておいて上記時点以降例えば30分以上そ
の状態で保持することが効果的である。これをホールド
とここでは呼ぶ。こうして、99%以上の密度を有する
高密度焼結体を得る。
【0025】微細な合成シリサイド粉を原料とし高温で
充分の時間プレスを行うことにより粒間の焼結は進行
し、均一な焼結組織が生成される。この場合、ホットプ
レスは固相焼結である。通常の多くの方法は焼結時に液
相を発生するが、これはパーティクルの発生を生じ易い
ことが見出された。そこで、本発明では、上記の条件の
下で固相焼結を実施する。
【0026】プレス後、プレス品は取出され、機械加工
により所定寸法のスパッタ用ターゲットに仕上げられ
る。その後、好ましくは、加工変質層を少なくとも一部
除去し、併せて表面平滑化を行う加工変質層除去工程が
組み込まれる。加工変質層除去工程はイオンミリングま
たはスパッタリング、電解ポリッシング、化学エッチン
グ、ラッピング処理、ポリッシングのような適宜の表面
処理により行われる。いずれも、ターゲットの表面を2
0〜100μm厚さ分だけ無歪みで除去するものであ
り、加工変質層除去工程として有用である。この表面処
理により、処理前5.0μm程度の表面粗さ(Ra )を
1.0μm以下とする。この後、イソプロピルアルコー
ル等を使用しての超音波洗浄、真空乾燥を行って表面処
理時に表面に付着した汚染物を完全に除去して製品とさ
れ、最後に、得られたターゲットはバッキングプレート
にボンディングされる。
【0027】この加工変質層除去工程は、スパッタ面に
現れるシリコン相の面積比率が23%以下としたことと
併せて、初期パーティクルの発生の抑制に非常に有効で
あることが見出された。金属シリサイドターゲットの場
合、スパッタリングの初期にパーティクルは多量に発生
し、それらが例えば装置内壁に付着しそして剥離して皮
膜上に付着する。初期発生パーティクルを抑制すること
によりウエハー上に付着するパーティクル総数を大幅に
低減することができる。
【0028】こうして、スパッタ面に現れる10μm以
上の粗大シリコン相の存在量が1ケ/mm2 以下であり
そして酸素含有量が150ppm以下である99%以上
の密度を有するシリサイドターゲットが得られる。
【0029】好ましくは、前述したように、スパッタ面
に現れるシリコン相の面積比率が23%以下としそして
表面の加工変質層を除去して表面粗さを0.05μmを
超え1μm以下とされる。こうして、微粉砕したシリサ
イド粉末を使用することによりスパッタ面に現れる10
μm以上の粗大シリコン相の存在量が1ケ/mm2 以下
とし、ターゲット密度を99%以上にして内部空隙を減
じ、更にはスパッタ面に現れるシリコン相の面積比率を
規制することにより遊離シリコンの発生確率の総量規制
を行いそして表面の加工変質層を除去し、表面粗さを
0.05μmを超え1μm以下にすることにより、これ
ら効果が相まって、パーティクルの発生量を従来より大
幅に減じることができる。
【0030】尚、スパッタ面に現れるシリコン相の面積
比率並びに10μm以上の粗大シリコン相の存在量は、
顕微鏡で100倍に拡大し、目視により測定及び計数す
ることにより行った。
【0031】
【実施例】以下、実施例及び比較例を呈示する。
【0032】(実施例1)カウンタージェットミルにか
けて微粉砕した最大粒径10μmそして酸素濃度120
0ppmのモリブデンシリサイド(Si/Moモル比=
2.30)粉末をホットプレスダイスに充填して130
0℃で4時間真空雰囲気でダイス内で保持した。その
後、ホットプレスを1300℃でホットプレスした。密
度比99.99%以上そして酸素濃度50ppmのモリ
ブデンシリサイドターゲットを得た。Si/Moモル比
は0.02減となった。スパッタ面に現れた最大Si相
は10μmであり、その数も1ケ/mm2 に過ぎなかっ
た。このターゲットを用いてスパッタリングによりタン
グステンシリサイド膜を作製し、ウエハー上のパーティ
クルをレーザー法により測定した。0.3μm以上のパ
ーティクルは6インチウエハー上で10ケであった。
【0033】(実施例2)実施例1と同じモリブデンシ
リサイド粉末を使用して、まずコールドプレスにより密
度比60%のブリケットを作製した。このブリケットを
1300℃で4時間真空加熱した。ブリケットの密度は
88%そして酸素濃度は130ppmとなった。このブ
リケットをホットプレスすることにより密度99.99
%以上そして酸素濃度130ppmのターゲットを得
た。Si/Moモル比は0.02減となった。スパッタ
面に現れた最大Si相は10μmであり、その数はやは
り1ケ/mm2 であった。このターゲットを用いてスパ
ッタリングによりモリブデンシリサイド膜を作製し、ウ
エハー上のパーティクルをレーザー法により測定した。
0.3μm以上のパーティクルは6インチウエハー上で
10ケであった。
【0034】(実施例3)カウンタージェットミルにか
けて微粉砕した最大粒径8μmそして酸素濃度1500
ppmのタングステンシリサイド粉末を1300℃で1
0時間真空雰囲気でダイス内で保持し、その後、130
0℃でホットプレスした。密度比99.99%以上そし
て酸素濃度30ppmのタングステンシリサイドターゲ
ットを得た。Si/Moモル比は0.03減となった。
スパッタ面に現れたSi相は最大で8μmであり、10
μm以上のSi相は零であった。このターゲットを用い
てスパッタリングによりタングステンシリサイド膜を作
製し、ウエハー上のパーティクルをレーザー法により測
定した。0.3μm以上のパーティクルは6インチウエ
ハー上で8ケであった。
【0035】(比較例1)実施例1及び2と同じモリブ
デンシリサイド粉末を用いて最初から加重をかけて通常
通りのホットプレスを行った。密度比99.99%以上
そして酸素濃度1000ppmのターゲットが得られ
た。モル比の低減はなかった。スパッタ面に現れた10
μm以上のSi相の数=1ケ/mm2 であった。
【0036】
【発明の効果】金属シリサイドのパーティクル及び酸素
汚染問題に取り組み、両者を同時に解決することに初め
て成功した。スパッタ面に現れる10μm以上の粗大シ
リコン相の存在量を規制しそして焼結段階に工夫を凝ら
すことにより、密度が99%以上であり、スパッタ面に
現れる10μm以上の粗大シリコン相の存在量が1ケ/
mm2 以下でありそして酸素含有量が150ppm以下
であるスパッタリング用シリサイドターゲットを製造す
ることができた。更に好ましくはシリコン/金属のモル
比を少なめに減じて、スパッタ面に現れるシリコン相の
面積比率を減じそして表面の加工変質層を部分的に除去
することにより、パーティクルの発生量を更に低減する
ことができる。低抵抗のそして配線幅の小さな高集積L
SIの成膜として今後大いに期待される金属シリサイド
を今後の高集積(4Mビット、16Mビット、64Mビ
ット等)LSI、VLSI等の半導体デバイスにおいて
実用化することに貢献する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安井 浩一 茨城県北茨城市華川町臼場187番地4株 式会社日鉱共石磯原工場内 (56)参考文献 特開 昭63−219580(JP,A) 特開 平5−1370(JP,A) 特開 昭62−70270(JP,A) 特開 平6−272032(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C23C 14/34 C22C 1/05 B22F 3/10

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 密度が99%以上であり、スパッタ面に
    現れる10μm以上の粗大シリコン相の存在量が1ケ/
    mm2 以下でありそして酸素含有量が150ppm以下
    であることを特徴とするスパッタリング用シリサイドタ
    ーゲット。
  2. 【請求項2】 合成済のシリサイド粉末を更に微粉砕
    し、得られた微粉砕シリサイド粉末をホットプレスダイ
    ス内で加圧せずに真空焼鈍を行い、その後ホットプレス
    により99%以上の密度に加圧焼結することを特徴とす
    るスパッタ面に現れる10μm以上の粗大シリコン相の
    存在量が1ケ/mm2 以下でありそして酸素含有量が1
    50ppm以下であることを特徴とするスパッタリング
    用シリサイドターゲットの製造方法。
  3. 【請求項3】 合成済のシリサイド粉末を更に微粉砕
    し、得られた微粉砕シリサイド粉末を50〜75%密度
    比の仮焼結体として真空焼鈍を行い、その後ホットプレ
    スにより99%以上の密度に加圧焼結することを特徴と
    するスパッタ面に現れる10μm以上の粗大シリコン相
    の存在量が1ケ/mm2 以下でありそして酸素含有量が
    150ppm以下であることを特徴とするスパッタリン
    グ用シリサイドターゲットの製造方法。
JP5130113A 1993-05-07 1993-05-07 スパッタリング用シリサイドターゲット及びその製造方法 Expired - Lifetime JP2794382B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5130113A JP2794382B2 (ja) 1993-05-07 1993-05-07 スパッタリング用シリサイドターゲット及びその製造方法
US08/224,445 US5460793A (en) 1993-05-07 1994-04-07 Silicide targets for sputtering and method of manufacturing the same
US08/423,233 US5618397A (en) 1993-05-07 1995-04-17 Silicide targets for sputtering

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5130113A JP2794382B2 (ja) 1993-05-07 1993-05-07 スパッタリング用シリサイドターゲット及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06322529A JPH06322529A (ja) 1994-11-22
JP2794382B2 true JP2794382B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=15026267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5130113A Expired - Lifetime JP2794382B2 (ja) 1993-05-07 1993-05-07 スパッタリング用シリサイドターゲット及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5460793A (ja)
JP (1) JP2794382B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110234791A (zh) * 2017-03-24 2019-09-13 Jx金属株式会社 硅化钨靶及其制造方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0666336B1 (en) 1993-07-27 2001-10-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for producing a high melting point metallic silicide target
JP3755559B2 (ja) * 1997-04-15 2006-03-15 株式会社日鉱マテリアルズ スパッタリングターゲット
KR20010021722A (ko) * 1997-07-11 2001-03-15 존슨매테이일렉트로닉스, 인코퍼레이티드 내부 금속성인 알루미늄 화합물 및 규소 화합물 스퍼터링타겟과 그의 생성방법
US6713391B2 (en) 1997-07-11 2004-03-30 Honeywell International Inc. Physical vapor deposition targets
EP1021265A4 (en) * 1997-07-11 2003-08-27 Johnson Matthey Elect Inc SPUTTERING TARGETS FROM INTERMETALLIC ALUMINIDS AND SILICIDES, AND PRODUCTION METHOD THEREFOR
US6562207B1 (en) 1997-07-15 2003-05-13 Tosoh Smd, Inc. Refractory metal silicide alloy sputter targets, use and manufacture thereof
JP3576364B2 (ja) * 1997-10-13 2004-10-13 株式会社日鉱マテリアルズ Itoスパッタリングターゲットのクリーニング方法
WO1999025892A1 (en) 1997-11-19 1999-05-27 Tosoh Smd, Inc. METHOD FOR MAKING Ni-Si MAGNETRON SPUTTERING TARGETS AND TARGETS MADE THEREBY
US6183686B1 (en) 1998-08-04 2001-02-06 Tosoh Smd, Inc. Sputter target assembly having a metal-matrix-composite backing plate and methods of making same
US6365917B1 (en) * 1998-11-25 2002-04-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP3820787B2 (ja) 1999-01-08 2006-09-13 日鉱金属株式会社 スパッタリングターゲットおよびその製造方法
US6521173B2 (en) * 1999-08-19 2003-02-18 H.C. Starck, Inc. Low oxygen refractory metal powder for powder metallurgy
US6797137B2 (en) * 2001-04-11 2004-09-28 Heraeus, Inc. Mechanically alloyed precious metal magnetic sputtering targets fabricated using rapidly solidfied alloy powders and elemental Pt metal
JP3995082B2 (ja) * 2001-07-18 2007-10-24 日鉱金属株式会社 ゲート酸化膜形成用ハフニウムシリサイドターゲット及びその製造方法
TW593723B (en) * 2001-08-16 2004-06-21 Mitsui Mining & Smelting Co Sputtering target and method for producing the target
US20070189916A1 (en) * 2002-07-23 2007-08-16 Heraeus Incorporated Sputtering targets and methods for fabricating sputtering targets having multiple materials
US6759005B2 (en) * 2002-07-23 2004-07-06 Heraeus, Inc. Fabrication of B/C/N/O/Si doped sputtering targets
JP4526758B2 (ja) * 2002-09-11 2010-08-18 日鉱金属株式会社 珪化鉄粉末及びその製造方法
JP4388263B2 (ja) * 2002-09-11 2009-12-24 日鉱金属株式会社 珪化鉄スパッタリングターゲット及びその製造方法
WO2004099458A2 (en) * 2003-05-02 2004-11-18 Tosoh Smd, Inc. METHODS FOR MAKING LOW SILICON CONTENT Ni-Si SPUTTERING TARGETS AND TARGETS MADE THEREBY
KR20070070263A (ko) * 2003-07-25 2007-07-03 닛코킨조쿠 가부시키가이샤 고순도 하프늄 재료, 이 재료로 이루어진 타겟트 및 박막과고순도 하프늄의 제조방법
EP1686196B1 (en) * 2003-11-19 2009-04-29 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. Method of manufacturing high purity hafnium
CN1926260B (zh) * 2004-03-01 2010-10-06 日矿金属株式会社 表面缺陷少的溅射靶及其表面加工方法
US8277723B2 (en) * 2005-07-07 2012-10-02 Jx Nippon Mining & Metals Corporation High-purity hafnium, target and thin film comprising high-purity hafnium, and process for producing high-purity hafnium
US7109116B1 (en) 2005-07-21 2006-09-19 International Business Machines Corporation Method for reducing dendrite formation in nickel silicon salicide processes
WO2009011235A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. 焼結シリコンウエハ
KR101211983B1 (ko) * 2007-07-13 2012-12-13 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 소결 실리콘 웨이퍼
JP5069051B2 (ja) * 2007-07-13 2012-11-07 Jx日鉱日石金属株式会社 ニッケル合金スパッタリングターゲット
EP2168916A1 (en) * 2007-07-13 2010-03-31 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. Sintered silicon wafer
US20090028744A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 Heraeus, Inc. Ultra-high purity NiPt alloys and sputtering targets comprising same
JP5379010B2 (ja) 2008-02-08 2013-12-25 Jx日鉱日石金属株式会社 イッテルビウム製スパッタリングターゲット及び同ターゲットの製造方法。
JP5301531B2 (ja) * 2008-04-03 2013-09-25 Jx日鉱日石金属株式会社 パーティクルの発生の少ないスパッタリングターゲット
JP2009167530A (ja) * 2009-02-10 2009-07-30 Nippon Mining & Metals Co Ltd ニッケル合金スパッタリングターゲット及びニッケルシリサイド膜
WO2010101051A1 (ja) * 2009-03-03 2010-09-10 日鉱金属株式会社 スパッタリングターゲット及びその製造方法
US9249497B2 (en) 2010-03-19 2016-02-02 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Ni alloy sputtering target, Ni alloy thin film and Ni silicide film
SG185766A1 (en) 2010-07-30 2012-12-28 Jx Nippon Mining & Metals Corp Sputtering target and/or coil and process for producing same
JP5732978B2 (ja) * 2011-03-31 2015-06-10 東ソー株式会社 珪化バリウム多結晶体、その製造方法ならびに珪化バリウムスパッタリングターゲット
WO2013070679A1 (en) 2011-11-08 2013-05-16 Tosoh Smd, Inc. Silicon sputtering target with special surface treatment and good particle performance and methods of making the same
JP7060578B2 (ja) * 2017-03-23 2022-04-26 三井金属鉱業株式会社 スパッタリングターゲット及びその製造方法
IL277610B2 (en) * 2018-03-30 2024-04-01 Jx Metals Corp A tungsten silicide target part and a method for producing it, and a method for producing a tungsten silicide layer
US11274363B2 (en) * 2019-04-22 2022-03-15 Nxp Usa, Inc. Method of forming a sputtering target
CN115502403A (zh) * 2022-09-29 2022-12-23 宁波江丰电子材料股份有限公司 一种大尺寸、高致密度钼靶材的制备方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US875675A (en) * 1905-06-10 1907-12-31 Geo Westinghouse Method of producing silicon monoxid.
US4619697A (en) * 1984-08-30 1986-10-28 Mitsubishi Kinzoku Kabushiki Kaisha Sputtering target material and process for producing the same
US4663120A (en) * 1985-04-15 1987-05-05 Gte Products Corporation Refractory metal silicide sputtering target
JPS62143811A (ja) * 1985-12-19 1987-06-27 Nippon Mining Co Ltd モリブデン或いはタングステンシリサイドの合成方法
JPS63182211A (ja) * 1987-01-21 1988-07-27 Toshiba Corp 高融点金属シリサイド粉末の製造方法
JPH0791636B2 (ja) * 1987-03-09 1995-10-04 日立金属株式会社 スパツタリングタ−ゲツトおよびその製造方法
JP2590091B2 (ja) * 1987-03-26 1997-03-12 株式会社東芝 高融点金属シリサイドターゲットとその製造方法
JPH01136969A (ja) * 1987-11-24 1989-05-30 Mitsubishi Metal Corp チタンシリサイドスパッタリング用ターゲットの製造方法
JPH01208462A (ja) * 1988-02-16 1989-08-22 Hosokawa Micron Corp 気相法で超電導材の薄膜を造るためのターゲット材原料及びターゲット材の製法、並びに、それら製法により得られるターゲット材原料及びターゲット材
JPH01249619A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Toshiba Corp 高融点金属シリサイドターゲットの製造方法
US5294321A (en) * 1988-12-21 1994-03-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Sputtering target
JPH02247379A (ja) * 1989-03-22 1990-10-03 Hitachi Metals Ltd シリサイドターゲットの製造方法
US5240658A (en) * 1991-03-26 1993-08-31 Lukacs Iii Alexander Reaction injection molding of silicon nitride ceramics having crystallized grain boundary phases
US5409517A (en) * 1990-05-15 1995-04-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Sputtering target and method of manufacturing the same
JP2997075B2 (ja) * 1991-02-05 2000-01-11 株式会社 ジャパンエナジー スパッタリング用シリサイドターゲット
US5234643A (en) * 1992-01-27 1993-08-10 Matsumoto Roger L K Silicon nitride ceramics containing crystallized grain boundary phases
JPH05214523A (ja) * 1992-02-05 1993-08-24 Toshiba Corp スパッタリングターゲットおよびその製造方法
US5415829A (en) * 1992-12-28 1995-05-16 Nikko Kyodo Co., Ltd. Sputtering target
US5464520A (en) * 1993-03-19 1995-11-07 Japan Energy Corporation Silicide targets for sputtering and method of manufacturing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110234791A (zh) * 2017-03-24 2019-09-13 Jx金属株式会社 硅化钨靶及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5618397A (en) 1997-04-08
US5460793A (en) 1995-10-24
JPH06322529A (ja) 1994-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2794382B2 (ja) スパッタリング用シリサイドターゲット及びその製造方法
EP0616045B1 (en) Silicide targets for sputtering and method of manufacturing the same
JP5562928B2 (ja) タングステンスパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP2004100000A (ja) 珪化鉄スパッタリングターゲット及びその製造方法
EP3608438B1 (en) Tungsten silicide target and method of manufacturing same
KR101193964B1 (ko) 고순도 루테늄 합금 타겟트 및 그 제조방법과 스퍼터막
TW200400276A (en) AlRu sputtering target and manufacturing method thereof
JP3792007B2 (ja) スパッタリングターゲットの製造方法
JP4634567B2 (ja) タングステンスパッタリングターゲットの製造方法
JP2594794B2 (ja) シリサイドターゲットとその製造方法
JP4578704B2 (ja) W−Tiターゲット及びその製造方法
JP2001295035A (ja) スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP2789547B2 (ja) スパッタリング用チタンシリサイドターゲット及びその製造方法
JP3280054B2 (ja) 半導体用タングステンターゲットの製造方法
JP3086447B1 (ja) スパッタリング用タングステンターゲットおよびその製造方法
JP2997075B2 (ja) スパッタリング用シリサイドターゲット
JP2794381B2 (ja) スパッタリング用シリサイドターゲット及びその製造方法
JP4921653B2 (ja) スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP2003193111A (ja) スパッタリング用タングステンターゲットの製造方法
JPH10110264A (ja) チタンシリサイドスパッタリングタ−ゲット及びその製造方法
JP2896233B2 (ja) 高融点金属シリサイドターゲット,その製造方法,高融点金属シリサイド薄膜および半導体装置
JPH02247379A (ja) シリサイドターゲットの製造方法
JPH06200370A (ja) スパッタリング用W−Tiターゲットの製造方法
JP4596378B2 (ja) チタンシリサイドタ−ゲット
JP2000064032A (ja) チタンシリサイドターゲットおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980512