JP2002212185A - ペリミドン環含有ナフタル酸イミド系化合物、その製造方法及び青色蛍光色素 - Google Patents

ペリミドン環含有ナフタル酸イミド系化合物、その製造方法及び青色蛍光色素

Info

Publication number
JP2002212185A
JP2002212185A JP2001014899A JP2001014899A JP2002212185A JP 2002212185 A JP2002212185 A JP 2002212185A JP 2001014899 A JP2001014899 A JP 2001014899A JP 2001014899 A JP2001014899 A JP 2001014899A JP 2002212185 A JP2002212185 A JP 2002212185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
perimidone
compound
ring
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001014899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4046946B2 (ja
Inventor
Yukichi Murata
勇吉 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP2001014899A priority Critical patent/JP4046946B2/ja
Publication of JP2002212185A publication Critical patent/JP2002212185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4046946B2 publication Critical patent/JP4046946B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】蛍光増白剤、有機電界発光素子用発光材料とし
て有用なペリミドン環含有新規ナフタル酸イミド系化合
物、その製造方法及び青色蛍光色素を提供する。 【解決手段】下記構造式(I)で表されるペリミドン環
含有ナフタル酸イミド系化合物及び該化合物からなる青
色蛍光色素であって、該化合物は、下記構造式(II)の化
合物と構造式(III)の尿素誘導体を反応させることによ
り製造される。 【化1】 【化2】 【化3】R2 NH−CO−NHR3 (III) (式(I)〜(III)中、R1,R2及びR3はそれぞれ置換
基を有していても良いアルキル基、アリール基、シクロ
アルキル基又はアルケニル基を表す。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は蛍光増白剤、電界発
光素子用青色発光材料などに有用な新規な蛍光性ペリミ
ドン環含有ナフタル酸イミド系化合物、その製造方法並
びに該化合物よりなる青色蛍光色素に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ナフタル酸イミド系化合物は蛍光
増白剤、有機電界発光素子用青色発光材などとして種々
の構造の化合物が検討されているが、ペリミドン環を含
有したナフタル酸イミド系化合物は余り知られておら
ず、僅かに下記構造式で示される4,5−ジアミノ−ナ
フタル酸イミド系化合物に
【化3】 (式中Rはアルキル基、フェニル基を表す。) ホスゲンを作用させることにより下記構造式で表される
化合物が合成できる事が報告されているのみである(Ju
sutus Liebigs Ann.Chem.(1968),716,147〜5
5)。
【化4】 (式中Rはアルキル基、フェニル基を表す)
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、蛍光
増白剤、青色有機電界発光素子用などとして有用である
ペリミドン環含有ナフタル酸イミド系新規蛍光性化合物
とその製造方法、並びに青色蛍光色素を提供することに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記構造式
(I)で表されるペリミドン環含有ナフタル酸イミド系
化合物及び該化合物からなる青色蛍光色素を要旨とする
ものである。
【化5】 (式中、R1,R2及びR3は置換基を有していても良い
アルキル基、置換基を有していても良いアリール基、置
換基を有していても良いシクロアルキル基あるいは置換
基を有していても良いアルケニル基を表す。)
【0005】本発明の他の要旨は、下記構造式(II)で
表されるナフタル酸イミド類と
【化6】 (式中、R1は、前記式(I)におけると同じ意味を表
す。) 下記式(III) R2 NH−CO−NHR3 (III) (式中、R2及びR3は前記式(I)におけると同じ意味
を表す。)で表される尿素誘導体とを反応させることよ
りなる前記構造式(I)で表されるペリミドン環含有ナ
フタル酸イミド系化合物の製造方法に存する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を詳細
に説明する。本発明の前記構造式(I)で表されるペリ
ミドン環含有ナフタル酸イミド系化合物は、前記構造式
(II)で表される4,5−ジクロロナフタル酸イミド類
と前記構造式(III)で表される尿素誘導体とを、反応
に不活性な溶媒中あるいは無溶媒下で加熱し、縮合反応
させることにより製造される。反応に使用される不活性
な溶媒としてはニトロベンゼン、オルトジクロロベンゼ
ン、トリクロロベンゼン、ジグライム類、アルキルナフ
タレン類などの沸点100℃以上程度の高沸点溶媒が適
当である。また、反応温度としては、通常、100〜2
50℃が適当である。反応生成物の取り出し方法として
は、反応終了後、反応液を冷却し、必要に応じてメタノ
ールなどの低溶解性の溶媒で希釈することにより目的物
の結晶を析出させる。析出した結晶を濾取し、必要に応
じて再結晶、クロマトグラフィー、昇華などの方法で精
製すればよい。
【0007】本発明のペリミドン環含有ナフタル酸イミ
ド系化合物は、前記構造式(I)で示され、構造式(I
I)及び(III)で示される化合物から製造されるが、こ
れらの前記構造式(I)、(II)及び(III)におい
て、R1,R2及びR3で表される置換基を有していても
良いアルキル基としては、炭素数が通常1〜10の直鎖
状若しくは分岐状のもの、例えば、メチル基、エチル
基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、
ヘプチル基、オクチル基等が挙げられ、炭素数1〜4の
アルキル基が好ましい。置換基を有していても良いアル
ケニル基としては、炭素数が通常2〜10の直鎖状若し
くは分岐のもの、例えば、ビニル基、アリル基、プロペ
ニル基、ブテニル基、ペンテニル基等が挙げられ、又置
換基を有していても良いシクロアルキル基としては、炭
素数が通常4〜7のもの、例えば、シクロペンチル基、
シクロヘキシル基、シクロヘプチル基等が挙げられ、更
に置換基を有していても良い、アリール基としては、例
えば、フェニル基、ナフチル基等が挙げられる。好まし
い基としては炭素数1〜8のアルキル基、炭素数5〜6
のシクロアルキル基があげられ、中でも炭素数1〜4の
アルキル基が好ましい。
【0008】これらのアルキル基、アルケニル基、シク
ロアルキル基及びアリール基が有し得る置換基として
は、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル
基、ペンチル基、ヘキシル基等の炭素数が通常1〜8の
アルキル基;メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、
ブトキシ基等の炭素数が通常1〜4のアルコキシ基;ア
セチル基、プロピオニル基、ブチリル基、ベンゾイル基
等のアシル基;アセチルオキシ基、プロピオニルオキシ
基、ブチリルオキシ基、ベンゾイルオキシ基等のアシル
オキシ基;メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル
基、プロポキシカルボニル基、ブトキシカルボニル基、
ヘキシルオキシカルボニル基等のアルコキシカルボニル
基;メトキシカルボニルオキシ基、エトキシカルボニル
オキシ基、プロポキシカルボニルオキシ基、ブトキシカ
ルボニルオキシ基、ヘキシルオキシカルボニルオキシ基
等のアルコキシカルボニルオキシ基;アリルオキシ基等
のアルケニルオキシ基;フェニル基等のアリール基;フ
ェノキシ基等のアリールオキシ基;フリル基、テトラヒ
ドロフリル基、ピラニル基、テトラヒドロピラニル基等
の複素環基が挙げられ、更にカルボキシ基、ヒドロキシ
基、アミノ基、ニトロ基、シアノ基、ハロゲン原子等も
挙げることができる。 なお、これらの置換基は、更に
置換基を有していてもよい。また、本明細書中におい
て、「プロピル」、「ブチル」等の表現は、それぞれ可
能な全ての異性体を含むものとし、例えば、「プロピ
ル」及び「ブチル」の場合、それぞれが、「n-プロピ
ル」「i-プロピル」を、又[n-ブチル」、「i-ブチ
ル」、「t-ブチル」、「s-ブチル」の何れをも含むもの
とする。
【0009】前記構造式(I)で表される、本発明のペ
リミドン環含有ナフタル酸イミド系化合物の具体例を表
1に示す。
【表1】
【0010】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
るが、本発明はその要旨を越えない限り、以下の実施例
に制約されるものではない。なお、以下の実施例に於け
る化合物のNo.は表1の化合物のNo.に対応する。
また「部」は重量部を意味する。
【0011】実施例1 4,5−ジクロロナフタル酸−N−メチルイミド5.6
g、N,N’−ジメチル尿素17.6gをニトロベンゼ
ン50ml中に仕込み、還流下で2時間反応した後、室
温迄冷却した。次いで、反応液にメタノール100ml
添加し、析出した結晶を濾取、乾燥し、淡黄色の結晶
1.2gを得た。その結晶をクロロホルムに溶解し、カ
ラムクロマトグラフィーにより精製し淡黄色結晶0.6
5gを得た。この物は薄層クロマトグラフィーでワンス
ポットを示し、マススペクトル測定の結果、親イオンピ
ークとしてm/z=295が検出されたので表1,N
o.1の化合物であると考えられる。この物の吸収スペ
クトル及び蛍光スペクトルの測定結果は下記の通りであ
り、強い青緑色の蛍光を示した。 吸収スペクトル(溶媒:クロロホルム) λmax:423nm(ε:25,000) 蛍光スペクトル(溶媒:クロロホルム) λmax:460nm
【0012】実施例2 4,5−ジクロロナフタル酸−N−イソプロピルイミド
2.5g、N,N’−ジメチル尿素7.2gをニトロベ
ンゼン20ml中に仕込み、還流下で2時間反応した
後、室温迄冷却した。ついで、反応液にメタノール50
ml添加し、析出した結晶を濾取、乾燥し、淡黄色の結
晶1.5gを得た。その結晶をクロロホルムに溶解し、
カラムクロマトグラフィーにより精製し淡黄色結晶0.
85gを得た。この物は薄層クロマトグラフィーでワン
スポットを示し、マススペクトル測定の結果、親イオン
ピークとしてm/z=323が検出されたので表1,N
o.2の化合物であると考えられる。この物の吸収スペ
クトル及び蛍光スペクトルの測定結果は下記の通りであ
り、強い青緑色の蛍光を示した。 吸収スペクトル(溶媒:クロロホルム) λmax:423nm(ε:24,000) 蛍光スペクトル(溶媒:クロロホルム) λmax:460nm
【0013】
【発明の効果】本発明のペリミドン環含有ナフタル酸イ
ミド系化合物は新規な化合物であり、強い青緑色の蛍光
を有し、蛍光増白剤、有機電界発光素子用発光材として
有用である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記構造式(I)で表されるペリミドン環
    含有ナフタル酸イミド系化合物。 【化1】 (式中、R1,R2及びR3は置換基を有していても良い
    アルキル基、置換基を有していても良いアリール基、置
    換基を有していても良いシクロアルキル基あるいは置換
    基を有していても良いアルケニル基を表す。)
  2. 【請求項2】上記構造式(I)において、R1,R2及び
    3が炭素数1〜4のアルキル基であることよりなる請
    求項1に記載のペリミドン環含有ナフタル酸イミド系化
    合物。
  3. 【請求項3】請求項1に記載のペリミドン環含有ナフタ
    ル酸イミド系化合物からなる青色蛍光色素。
  4. 【請求項4】下記構造式(II)で表されるナフタル酸イ
    ミド類と 【化2】 (式中、R1は前記式(I)におけると同じ意味を表
    す。) 下記式(III) R2 NH−CO−NHR3 (III) (式中、R2及びR3は前記式(I)におけると同じ意味
    を表す。)で表される尿素誘導体とを反応させることを
    特徴とする請求項1に記載のペリミドン環含有ナフタル
    酸イミド系化合物の製造方法。
JP2001014899A 2001-01-23 2001-01-23 ペリミドン環含有ナフタル酸イミド系化合物、その製造方法及び青色蛍光色素 Expired - Fee Related JP4046946B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001014899A JP4046946B2 (ja) 2001-01-23 2001-01-23 ペリミドン環含有ナフタル酸イミド系化合物、その製造方法及び青色蛍光色素

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001014899A JP4046946B2 (ja) 2001-01-23 2001-01-23 ペリミドン環含有ナフタル酸イミド系化合物、その製造方法及び青色蛍光色素

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002212185A true JP2002212185A (ja) 2002-07-31
JP4046946B2 JP4046946B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=18881527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001014899A Expired - Fee Related JP4046946B2 (ja) 2001-01-23 2001-01-23 ペリミドン環含有ナフタル酸イミド系化合物、その製造方法及び青色蛍光色素

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4046946B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107603269A (zh) * 2016-07-11 2018-01-19 华东理工大学 一类基于萘酰亚胺的荧光染料、其制备方法及应用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107603269A (zh) * 2016-07-11 2018-01-19 华东理工大学 一类基于萘酰亚胺的荧光染料、其制备方法及应用
CN107603269B (zh) * 2016-07-11 2019-12-20 华东理工大学 一类基于萘酰亚胺的荧光染料、其制备方法及应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP4046946B2 (ja) 2008-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3341090B2 (ja) オキサジアゾール誘導体ならびにその製造法
JP5522447B2 (ja) アゾ−ホウ素錯体化合物およびその製造方法
JP2019038987A (ja) 蛍光色素剤及びカルボスチリル化合物
JP2009071047A5 (ja)
JP4046946B2 (ja) ペリミドン環含有ナフタル酸イミド系化合物、その製造方法及び青色蛍光色素
JP4958263B2 (ja) 有機発光性化合物及びその化合物を含有する発光層
CN113582945B (zh) 一种长寿命高效率纯有机室温磷光材料及其制备方法与应用
JP2002212181A (ja) ベンゾアゾール基含有トリアジン系化合物の製造方法
TW200531994A (en) Color filter for electrical display device
JP3084079B2 (ja) ロフィン誘導体
JPWO2009099169A1 (ja) ケージド化合物
JPH0656777A (ja) アントラキノニルジカルバゾール類化合物及びベンゾビスインドロアクリジン類化合物
JPH0641135A (ja) イミダゾプテリジン誘導体及びその製造方法
JP2002212170A (ja) トリアジン系トリスチリル化合物及びトリアジン系トリアルデヒド化合物
JP7475635B2 (ja) 含窒素化合物およびその製造方法、ならびに該含窒素化合物を含む光機能性材料
JP2002212457A (ja) ナフタル酸イミド系化合物及び青色蛍光色素
JPH0641134A (ja) ピリミドプテリジン誘導体及びその製造方法
JPS63284177A (ja) ホルミルピロロピロ−ル類およびその製造方法
KR20190043743A (ko) 다이사이안스티릴 벤젠 유도체 및 이를 포함하는 형광재료
JP2002212458A (ja) ナフタル酸イミド系化合物及び青色蛍光色素
JP4685362B2 (ja) 有機発光性化合物
US6433176B1 (en) Method for making 8-hydroxyjulolidine compound
López Corrales Synthesis and characterization of new coumarin-based caging groups
JPH02255674A (ja) 4―アリールオキシ―1,3―ベンゾジオキソール類およびその製造方法
JP2001081347A (ja) クマリン系化合物およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040212

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees