JP2002190041A - 車載器位置検出装置 - Google Patents

車載器位置検出装置

Info

Publication number
JP2002190041A
JP2002190041A JP2000390371A JP2000390371A JP2002190041A JP 2002190041 A JP2002190041 A JP 2002190041A JP 2000390371 A JP2000390371 A JP 2000390371A JP 2000390371 A JP2000390371 A JP 2000390371A JP 2002190041 A JP2002190041 A JP 2002190041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
radio wave
detector
azimuth
mounted device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000390371A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4810730B2 (ja
Inventor
Yuichi Manome
裕一 馬目
Shigeo Inatsune
茂穂 稲常
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000390371A priority Critical patent/JP4810730B2/ja
Publication of JP2002190041A publication Critical patent/JP2002190041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4810730B2 publication Critical patent/JP4810730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両に搭載された車載器との間で
利用料金の収受に関する情報の授受を行う自動料金収受
システムにおける、料金所へ進入する車両に搭載された
車載器から送信される電波の到来角度を検出する電波方
位検出器において、車載器からの電波の到来方向は検出
できるが、車載器の正確な位置を特定することは不可能
であったため、精度の高い車載器位置検出が必要であっ
た。 【解決手段】 車載器の方位を検出する電波方位
検出器を2つと、前記両電波方位検出器によって検出さ
れた車載器の方位から車載器の設置高さおよび車載器ま
での距離を算出する処理部とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動料金収受シ
ステムにおいて、車両に搭載された車載器の位置計測に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動料金収受システムにおいて、料金所
内に複数の車両が同時に進入してきた場合、どの車両か
ら料金を収受するかを決定するため、どの車両の車載器
と通信しているのかを把握する必要がある。また、隣接
車線に車載器を搭載した車両が進入した場合、電波状況
によっては、隣接車線の車載器と通信を行ってしまう可
能性も否定できないため、電波の到来方向を特定する必
要がある。
【0003】この問題の解決案として、複数のアンテ
ナ、複数の受信機、位相差検出部、および方向算出部か
ら成る電波方位検出器を用い、複数の受信チャンネルの
位相差を検出することにより、車載器が送信している電
波の到来方位を求め、料金収受対象の車両を判別する方
式が提案されている。
【0004】この料金収受対象の車両を判別する方式に
ついては、例えば、NEC技報VOL.50 NO.7/1997 P1
47〜155「電波到来角計測の手法と通信車両判別システ
ム」に記載されている。また、自動料金収受システムの
料金収受に関する方法については、概略例えば、三菱重
工業技報VOL.32 NO.4(1995-7)P264〜267「高速道路の
交通管理システムにおけるニーズと技術開発」、あるい
は公表特許公報平5−508492「電気的車両料金徴
収装置および方法」などに記載されている。
【0005】図10は、従来装置における料金所周辺を
示す外観図である。図において、1は料金所、2は車載
器、3は車載器2を搭載した車両、4は車両3を検知す
るための車両検知器、5は無線装置、6は電波方位検出
器である。さて、料金所1へ進入してきた車両3が車両
検知器4によって検知されたならば、利用料金決済のた
め無線装置5から予め決められたプロトコルに従って車
載器2との通信が開始される。この時、料金所1内に複
数の車両が存在した場合、どの車両と通信を行っている
かを知るために、支持体上に設置された電波方位検出器
6は車載器2からの電波を受信してその方向を検出す
る。なお、料金所1は上記設備以外にも各種の設備を備
えるが、ここでは車載器位置検出に係わる設備のみを記
載する。
【0006】次に、電波方位検出器6の動作を説明す
る。図11は、従来装置の構成を示す構成図である。図
において、7はアンテナ、8は受信部、9は位相差検出
部、10は方向算出部である。さて、車両3が料金所1
へ進入した場合、ここでは図示しないが料金所1に設置
される無線装置5との交信により料金の精算を行う。こ
の際に、電波方位検出器6にて車載器2から送信される
電波の到来方位を検出する。
【0007】まず、鉛直方向について考える。車載器2
からの電波をアンテナ7a、7bが受信し、受信部8
a、8bにて増幅し、A/D変換等の処理を施された
後、位相差検出部9aにおいて各々の受信信号の位相差
が検出され、その位相差から方向算出部10aにて電波
方位検出器6からみた電波発信源、すなわち車載器2の
鉛直方向の角度が算出される。
【0008】図12は、電波方位検出器6の原理を説明
するための説明図である。ここでの車載器2の方向と
は、図12に示す角度θであり、数1にて求められる。
【0009】
【数1】 λ:車載無線装置送信信号の波長 L:第1のアンテナと第2のアンテナとの距離
【0010】一方、水平方向についても、車載器2から
送信される電波の到来方位を電波方位検出器6にて検出
する。すなわち、車載器2からの電波をアンテナ7a、
7cが受信し、受信部8a、8cにて増幅し、A/D変
換等の処理を施された後、位相差検出部9bにおいて各
々の受信信号の位相差が検出され、その位相差から方向
算出部10bにて電波方位検出器6からみた電波発信
源、すなわち車載器2の水平方向の角度が算出される。
【0011】図13は、車載器位置検出装置のアンテナ
配置図である。ここで、電波方位検出器6において、ア
ンテナ7a、7b、7cは、図13のように配置され
る。アンテナ7a、7bを鉛直方向に並べて配置するこ
とによって、電波到来角度の鉛直方向の成分(エレベー
ション成分)を検出することができる。また、アンテナ
7a、7cを水平方向に並べて配置することによって、
電波到来角度の水平方向の成分(アジマス成分)を検出
することができる。
【0012】上記のようにして得られた車載器2のエレ
ベーション成分情報は、ここでは記載しないが上位処理
装置へ送られ、上位処理装置において、予め定数として
設定された車載器2の搭載位置高さから車載器2の位置
を算出する。
【0013】図14は、従来装置の活用例を示す説明図
である。例えば、図14のように、車載器2を搭載しな
い車両11が車両検知器4によって検知される位置にあ
り、かつ、その直後に車載器2を搭載した車両3が存在
した場合、車載器2と無線装置5との間で通信が成立す
ることがあり得る。
【0014】この場合、電波方位検出器6によって得ら
れた車載器2の位置と、車両検知器4が検知する車両位
置とを比較することにより、現在通信を行っている車両
3と車両検知器4が検知している車両11が、別々の車
両であることを識別することができる。
【0015】一方、車載器2のアジマス成分情報は、こ
こでは記載しないが上位処理装置に送られ、この上位処
理装置において、予め定数として設定された角度以内で
あるかが判断される。該当レーン内に車両が存在する場
合の角度範囲を設定しておくことにより、該当レーンに
隣接するレーンからの電波を受信した場合でも、これを
該当レーン外からの電波であることを判別できる。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】図15は、従来装置の
問題点の例を示す説明図である。従来の装置では、車載
器搭載高さを予め設定しているため、この図に示すよう
に、例えば、車載器2を搭載した車両3が牽引部を取り
外した大型トレーラ車のような車高の高く車長の短い車
両であった場合、車載器2が車両3の直後の小型車12
に搭載されていると誤検出される恐れがあった。
【0017】また、このような事態を回避するために、
予め設定する車載器搭載高さを大型車と小型車の平均値
とした場合、検出位置精度に著しい誤差を生じる恐れが
あった。
【0018】また、図16は、従来装置の問題点の例を
示す別の説明図である。従来の装置では、この図に示す
ように、アンテナ前面方向の1次元的な角度情報しか得
られないため、将来的に自動料金収受システムにおいて
実施されると考えられるが、複数の車両が停止すること
無く、かつ、同時に並走して同一レーンを通過する、い
わゆる“フリーフロー料金所”に対応することが不可能
であった。
【0019】この発明に係わる車載器位置検出装置は、
上記のような問題を解決するためになされたものであ
り、精度の高い車載器位置検出を可能とする装置を提供
するものである。
【0020】
【課題を解決するための手段】第1の発明の車載器位置
検出装置は、方位を検出するための複数のアンテナを直
交方向に配列し、アンテナの設置場所から見た車載器の
方位を検出する電波方位検出器と、電波方位検出器のア
ンテナと同一平面上で、かつアンテナの上下方向に複数
のアンテナを配列し、車載器の方位の内、エレベーショ
ン成分を検出する電波方位エレベーション成分検出器
と、電波方位検出器、および電波方位エレベーション成
分検出器によって検出する車載器の方位情報により、車
載器の設置高さ、および電波方位検出器から車載器まで
の距離を算出する電波源位置算出部とを備えるようにし
たものである。
【0021】第2の発明の車載器位置検出装置は、方位
を検出するための複数のアンテナを直交方向に配列し、
アンテナの設置場所から見た車載器の方位を検出する電
波方位検出器と、電波方位検出器のアンテナと同一平面
上で、かつアンテナの水平方向に複数のアンテナを配列
し、車載器の方位の内、アジマス成分を検出する電波方
位アジマス成分検出器と、電波方位検出器、および電波
方位アジマス成分検出器によって検出する車載器の方位
情報により、車載器の方位、および電波方位検出器から
車載器までの距離を算出する電波源位置算出部とを備え
るようにしたものである。
【0022】第3の発明の車載器位置検出装置は、方位
を検出するための複数のアンテナを直交方向に配列し、
アンテナの設置場所から見た車載器の方位を検出する電
波方位検出器と、電波方位検出器のアンテナと同一平面
上で、かつアンテナの上下方向に複数のアンテナを配列
し、車載器の方位の内、エレベーション成分を検出する
電波方位エレベーション成分検出器と、電波方位検出器
のアンテナと同一平面上で、かつアンテナの水平方向に
複数のアンテナを配列し、車載器の方位の内、アジマス
成分を検出する電波方位アジマス成分検出器と、電波方
位検出器、および電波方位エレベーション成分検出器、
並びに電波方位アジマス成分検出器によって検出する前
記車載器の方位情報により、車載器の空間上の位置を計
算する、電波源位置算出部とを備えるようにしたもので
ある。
【0023】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は、車載器位
置検出装置の構成を表す構成図である。図において、2
は車載器、6は電波方位検出器、7はアンテナ、8は受
信部、9は位相差検出部、10は方向算出部、12aは
車載器2の位置を検出する車載器位置検出装置、13は
電波方位のエレベーション成分を検出する電波方位エレ
ベーション成分検出器、14は車載器2からの電波発生
源の位置を検出する電波源位置検出部である。また、図
2は、車載器位置検出装置12aのアンテナ配置図であ
り、図3は、車載器の位置検出の原理を説明するための
説明図である。また、図4は、実施の形態1における料
金所周辺を示す外観図である。図において、1は料金
所、3は車載器2を搭載した車両、4は車両3を検知す
るための車両検知器、5は無線装置である。
【0024】さて、図4において、料金所1へ進入して
きた、車載器2を搭載した車両3が車両検知器4によっ
て検知されたならば、無線装置5から予め決められたプ
ロトコルに従って、車載器2との通信が開始される。こ
の時、料金所1内に複数の車両が存在した場合、どの車
両と通信を行っているかを知るために、支持体上に設置
された車載器位置検出装置12は、車載器2からの電波
を受信してその方向を検出し、かつ、その車載器2の搭
載高さ、および車載器位置検出装置12aから車載器2
までの距離を算出する。
【0025】以下に、この一連の算出過程を示すための
説明をする。まず、車載器位置検出装置12aの動作に
ついて、図1〜図4を用いて説明する。始めに、電波方
位検出器6の動作を説明する。車両3が料金所1へ進入
した場合、ここでは図示しないが、料金所1に設置され
る無線装置5との交信により料金の精算を行う。この
際、車載器2から送信される電波の到来方位を電波方位
検出器6にて検出する。
【0026】ここで、鉛直方向について考える。車載器
2からの電波をアンテナ7a、7bが受信し、受信部8
a、8bにて増幅し、A/D変換等の処理を施された
後、位相差検出部9aにおいて各々の受信信号の位相差
が検出され、その位相差から方向算出部10aにて電波
方位検出器6からみた電波発信源、すなわち車載器2の
鉛直方向の角度が算出される。
【0027】図12は、電波方位検出器6の原理を説明
するための説明図である。ここでの車載器2の方向と
は、図12に示す角度θであり、数1にて求められる。
【0028】また、水平方向についても、車載器2から
送信される電波の到来方位を電波方位検出器6にて検出
する。すなわち、車載器2からの電波をアンテナ7a、
7cが受信し、受信部8a、8cにて増幅し、A/D変
換等の処理を施された後、位相差検出部9bにおいて各
々の受信信号の位相差が検出され、その位相差から方向
算出部10bにて車載器位置検出装置12aからみた電
波発信源、すなわち車載器2の水平方向の角度が算出さ
れる。
【0029】次に、電波方位エレベーション成分検出器
13の動作については、電波方位検出器6と動作原理は
同様であり、電波発信源、すなわち車載器2のエレベー
ション成分が検出される。従って、電波方位検出器6、
および電波方位エレベーション成分検出器13の検出結
果を基に、電波源位置算出部14において、電波発信
源、すなわち車載器2の設置高さh、および車載器位置
検出装置12aから車載器2までの距離dが算出され
る。
【0030】ここで、車載器位置検出装置12aにおけ
る電波方位検出器6のアンテナ7a、7b、7c、およ
び電波方位エレベーション成分検出器13のアンテナ7
d、7eは、図2のように配置される。すなわち、電波
方位検出器6、および電波方位エレベーション成分検出
器13は、鉛直方向に並べて配置される。アンテナ7
a、7bを鉛直方向に並べて配置した電波方位検出器6
とアンテナ7d、7eを鉛直方向に並べて配置した電波
方位エレベーション成分検出器13は、各々電波到来方
向のエレベーション成分を検出することができる。な
お、図2において、電波方位エレベーション成分検出器
13は、電波方位検出器6の上方に配置されているが、
電波方位検出器6の下方に配置した場合においても同様
の動作が可能である。
【0031】さらに、電波源位置算出部14における処
理について、図3を用いて説明する。ここで、Haは電
波方位エレベーション成分検出器13の設置高さ、 H
bは電波方位検出器6の設置高さ、Dは電波方位検出器
6と電波方位エレベーション成分検出器13の取付け部
の水平方向成分の間隔、φは車載器位置検出装置12a
の取付け角度であり、これらの値は既知である。
【0032】高さhの位置に設置された車載器2が、車
載器位置検出装置12aから距離dだけ離れた位置にあ
る時に、電波方位エレベーション成分検出器13、およ
び電波方位検出器6にて受信された電波の到来角度にお
いて、エレベーション成分の角度をそれぞれα、βとす
る。ここで、α、βは電波方位エレベーション成分検出
器13、および電波方位検出器6にて算出される。この
場合のh、dは、それぞれ数2、数3によって求められ
る。
【0033】
【数2】
【0034】
【数3】
【0035】なお、図3および図4において、車載器位
置検出装置12aが車載器を搭載した車両3の走行方向
に対して、対向する状態で前傾してあるが、直立した状
態においても同様の機能を発揮することは論を待たな
い。
【0036】すなわち、上記のような実施の形態によれ
ば、車載器の設置高さ、および車載器位置検出装置前方
方向における車載器の位置を精度よく算出できる効果が
あり、正確な位置計測および車種判別等の用途に使用す
ることができる。さらに、車載器の搭載高さを限定せず
に、高い位置検出精度を得ることができる。
【0037】実施の形態2.図5は、車載器位置検出装
置の構成を表す構成図であり、15は電波方位アジマス
成分検出器、16は車載器位置検出装置である。また、
図6は、車載器位置検出装置のアンテナ配置図であり、
図7は、車載器の位置検出の原理を説明するための説明
図である。また、図8は、実施の形態2における料金所
周辺を示す外観図である。図において、実施の形態1と
同一または相当部分には同一符号を付してあるので説明
は省略する。
【0038】さて、図8において、料金所1へ進入して
きた、車載器2を搭載した車両3が車両検知器4によっ
て検知されたならば、無線装置5から予め決められたプ
ロトコルに従って、車載器2との通信が開始される。こ
の時、料金所1内に複数の車両が存在した場合、どの車
両と通信を行っているかを知るために、支持体上に設置
された車載器位置検出装置16は車載器2からの電波を
受信してその方向を検出し、かつ、その車載器2の搭載
高さ、および車載器位置検出装置16から車載器2まで
の距離、および車載器2の車載器位置検出装置16の中
心軸からのずれ量を算出する。
【0039】以下に、この一連の算出過程を示すための
説明をする。まず、車載器位置検出装置16の動作につ
いて、図5〜図8を用いて説明する。始めに、電波方位
検出器6の動作は、実施の形態1における電波方位検出
器と同様であり、車載器位置検出装置16からみた電波
発信源、すなわち車載器2の鉛直方向の角度、および水
平方向の角度が算出される。
【0040】次に、電波方位エレベーション成分検出器
13の動作については、電波方位検出装置6と動作原理
は同様であり、電波発信源、すなわち車載器2のエレベ
ーション成分が検出される。
【0041】同様に、電波方位アジマス成分検出器15
の動作についても、電波方位検出器6と動作原理は同様
であり、電波発信源、すなわち車載器2のアジマス成分
が検出される。
【0042】従って、電波方位検出器6、電波方位エレ
ベーション成分検出器13、電波方位アジマス成分検出
器15からの車載器方位情報により、電波源位置算出部
14において、電波発信源すなわち車載器2の空間上の
位置情報が算出される。
【0043】ここで、車載器位置検出装置16における
電波方位検出器6のアンテナ7a、7b、7c、および
電波方位エレベーション成分検出器13のアンテナ7
d、7e、および電波方位アジマス成分検出器15のア
ンテナ7f、7gは、図6のように配置される。すなわ
ち、電波方位検出器6、および電波方位エレベーション
成分検出器13は、鉛直方向に並べて配置される。ま
た、電波方位検出器6、および電波方位アジマス成分検
出器15は、水平方向に並べて配置される。電波方位検
出器6は、鉛直方向に並べて配置されたアンテナ7a、
7bによって電波到来方向エレベーション成分を、水平
方向に並べて配置されたアンテナ7a、7cによって、
アジマス成分を検出することができる。なお、図6にお
いて、電波方位アジマス成分検出器15は、電波方位検
出器6の右側に配置されているが、電波方位検出装置6
の左側に配置した場合においても同様の動作が可能であ
る。
【0044】また、電波方位エレベーション成分検出器
13は、アンテナ7d、7eを鉛直方向に並べて配置す
ることにより、電波到来方向のエレベーション成分を検
出することができる。一方、電波方位アジマス成分検出
器15は、アンテナ7f、7gを水平方向に並べて配置
することにより、電波到来方向のアジマス成分を検出す
ることができる。
【0045】次に、車載器位置算出部14における処理
について、図7を用いて説明する。ここで、Wは、電波
方位検出器6と電波方位アジマス成分検出器15との取
り付け間隔距離であり、この値は既知である。電波方位
検出器6、および電波方位アジマス成分検出器15にて
受信された電波の到来角度において、アジマス成分の角
度をそれぞれγ、δとする。ここで、γ、δは電波方位
検出器6、および電波方位アジマス成分検出器15にて
算出される。この場合、電波方位検出器6の中心軸か
ら、車載器を搭載した車両3の走行方向に車載器2の中
心を延長したラインまでのずれ量wは、数4によって求
められる。
【0046】
【数4】
【0047】なお、図7および図8において、車載器位
置検出装置16が車載器を搭載した車両3の走行方向に
対して、対向する状態で前傾してあるが、直立した状態
においても同様の機能を発揮することは論を待たない。
【0048】すなわち、上記のような実施の形態によれ
ば、車載器の空間位置を精度よく算出できる効果があ
り、フリーフロー料金所において、複数の車載器を識別
する等の用途に使用することができる。さらに、車載器
の搭載高さを限定せずに、高い位置検出精度を得ること
ができる。
【0049】実施の形態3.図9は、車載器位置検出装
置のまた別のアンテナ配置図であり、12bは車載器の
方位を検出する車載器位置検出装置である。この実施の
形態3は、実施の形態2の装置のアンテナ配置図(図
6)に対して、電波方位検出器6、および電波方位アジ
マス成分検出器15で構成されたものである。図におい
て、実施の形態2と同一または相当部分には同一符号を
付してあるので説明は省略する。また、個々の動作は、
実施の形態1および2において説明した内容と同様であ
るので、ここでは省略する。
【0050】すなわち、上記のような実施の形態によれ
ば、車載器位置検出装置16から見た電波発信源、すな
わち車載器2の水平方向の角度が算出されるため、車載
器の方位および車載器位置検出装置前方方向における車
載器の位置を精度よく算出できる効果があり、正確な位
置計測および車種判別等の用途に使用することができ
る。
【0051】
【発明の効果】第1の発明によれば、車載器の設置高さ
および車載器位置検出装置前方方向における車載器の位
置を精度よく算出できる効果があり、正確な位置計測お
よび車種判別等の用途に使用することができる。
【0052】第2の発明によれば、車載器の方位および
車載器位置検出装置前方方向における車載器の位置を精
度よく算出できる効果があり、正確な位置計測および車
種判別等の用途に使用することができる。
【0053】第3の発明によれば、車載器の空間位置を
精度よく算出できる効果があり、フリーフロー料金所に
おいて複数の車載器を識別する等の用途に使用すること
ができる。
【0054】第1〜第3の発明によれば、車載器の搭載
高さを限定せずに、高い位置検出精度を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明による実施の形態1の装置構成を表
す構成図である。
【図2】 この発明による実施の形態1の装置における
アンテナ配置図である。
【図3】 この発明による実施の形態1の装置における
車載器の位置検出の原理を説明するための説明図であ
る。
【図4】 この発明による実施の形態1の装置における
料金所を示す外観図である。
【図5】 この発明による実施の形態2の装置構成を表
す構成図である。
【図6】 この発明による実施の形態2の装置における
アンテナ配置図である。
【図7】 この発明による実施の形態2の装置における
車載器の位置検出の原理を説明するための説明図であ
る。
【図8】 この発明による実施の形態2の装置における
料金所を示す外観図である。
【図9】 この発明による実施の形態3の装置における
アンテナ配置図である。
【図10】 従来装置における料金所を示す外観図であ
る。
【図11】 従来装置の構成を表す構成図である。
【図12】 電波方位検出装置の原理を説明するための
説明図である。
【図13】 従来装置のアンテナ配置図である。
【図14】 従来装置の活用例を表す説明図である。
【図15】 従来装置の問題点の例を表す説明図であ
る。
【図16】 従来装置の問題点の例を表す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 料金所、2 車載器、3 車載器を搭載した車両、4
車両検知器、5 無線装置、6 電波方位検出器、7
アンテナ、8 受信部、9 位相検出部、10方向算出
部、11 車載器を搭載しない車両、12a、12b 車
載器位置検出装置、13 電波方位エレベーション成分
検出器、14 電波源位置算出部、15電波方位アジマ
ス成分検出器、16 車載器位置検出装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01Q 3/30 H01Q 3/30 // G08G 1/09 G08G 1/09 F Fターム(参考) 5H180 AA01 BB04 CC12 EE10 FF13 5J021 AA05 AA06 CA06 FA00 FA05 FA13 FA26 HA05 HA10 JA10 5J062 AA06 BB01 CC14

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載された車載器との間で利用料
    金の収受に関する情報の授受を行う自動料金収受システ
    ムに用いられるものであって、 方位を検出するための複数のアンテナを直交方向に配列
    し、前記アンテナの設置場所から見た前記車載器の方位
    を検出する電波方位検出器と、 前記電波方位検出器のアンテナと同一平面上で、かつ前
    記アンテナの上下方向に複数のアンテナを配列し、前記
    車載器の方位の内、エレベーション成分を検出する電波
    方位エレベーション成分検出器と、 前記電波方位検出器、および前記電波方位エレベーショ
    ン成分検出器によって検出する前記車載器の方位情報に
    より、前記車載器の設置高さ、および前記電波方位検出
    器から前記車載器までの距離を算出する電波源位置算出
    部と、 を備えたことを特徴とする車載器位置検出装置。
  2. 【請求項2】 車両に搭載された車載器との間で利用料
    金の収受に関する情報の授受を行う自動料金収受システ
    ムに用いられるものであって、 方位を検出するための複数のアンテナを直交方向に配列
    し、前記アンテナの設置場所から見た前記車載器の方位
    を検出する電波方位検出器と、 前記電波方位検出器のアンテナと同一平面上で、かつ前
    記アンテナの水平方向に複数のアンテナを配列し、前記
    車載器の方位の内、アジマス成分を検出する電波方位ア
    ジマス成分検出器と、 前記電波方位検出器、および前記電波方位アジマス成分
    検出器によって検出する前記車載器の方位情報により、
    前記車載器の方位、および前記電波方位検出器から前記
    車載器までの距離を算出する電波源位置算出部と、 を備えたことを特徴とする車載器位置検出装置。
  3. 【請求項3】 車両に搭載された車載器との間で利用料
    金の収受に関する情報の授受を行う自動料金収受システ
    ムに用いられるものであって、 方位を検出するための複数のアンテナを直交方向に配列
    し、前記アンテナの設置場所から見た前記車載器の方位
    を検出する電波方位検出器と、 前記電波方位検出器のアンテナと同一平面上で、かつ前
    記アンテナの上下方向に複数のアンテナを配列し、前記
    車載器の方位の内、エレベーション成分を検出する電波
    方位エレベーション成分検出器と、 前記電波方位検出器のアンテナと同一平面上で、かつ前
    記アンテナの水平方向に複数のアンテナを配列し、前記
    車載器の方位の内、アジマス成分を検出する電波方位ア
    ジマス成分検出器と、 前記電波方位検出器、および前記電波方位エレベーショ
    ン成分検出器、並びに前記電波方位アジマス成分検出器
    によって検出する前記車載器の方位情報により、前記車
    載器の空間上の位置を計算する、電波源位置算出部と、 を備えたことを特徴とする車載器位置検出装置。
JP2000390371A 2000-12-22 2000-12-22 車載器位置検出装置 Expired - Fee Related JP4810730B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000390371A JP4810730B2 (ja) 2000-12-22 2000-12-22 車載器位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000390371A JP4810730B2 (ja) 2000-12-22 2000-12-22 車載器位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002190041A true JP2002190041A (ja) 2002-07-05
JP4810730B2 JP4810730B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=18856752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000390371A Expired - Fee Related JP4810730B2 (ja) 2000-12-22 2000-12-22 車載器位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4810730B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005109596A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Hitachi Ltd アンテナ装置
JP2008071113A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Omron Corp ゲート装置
CN102306404A (zh) * 2011-04-20 2012-01-04 铁道部运输局 安全区内的检票方法及装置
JP2012009004A (ja) * 2010-05-24 2012-01-12 Toshiba Corp 電波発射源検出センサ、自動料金収受システム及び路側器
JP2012247958A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Mitsubishi Electric Corp 情報処理装置及びetcシステム
JP2015082235A (ja) * 2013-10-23 2015-04-27 三菱重工業株式会社 車両検出装置、車線制御システム、車両検出方法、及びプログラム
JP2018036817A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 沖電気工業株式会社 車両情報管理システム、車両情報管理装置、及び車両情報管理方法
WO2020116926A1 (en) 2018-12-07 2020-06-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device for detecting location of user and method thereof

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0886864A (ja) * 1994-07-20 1996-04-02 Nippondenso Co Ltd 移動体通信装置
JPH08274703A (ja) * 1995-04-03 1996-10-18 Toyota Motor Corp 路車間通信方法及び装置
JPH11259708A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Mitsubishi Electric Corp ノンストップ自動料金収受システム
JP2000020774A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Mitsubishi Electric Corp ノンストップ自動料金収受システム
JP2000090307A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Mitsubishi Electric Corp ノンストップ自動料金収受システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0886864A (ja) * 1994-07-20 1996-04-02 Nippondenso Co Ltd 移動体通信装置
JPH08274703A (ja) * 1995-04-03 1996-10-18 Toyota Motor Corp 路車間通信方法及び装置
JPH11259708A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Mitsubishi Electric Corp ノンストップ自動料金収受システム
JP2000020774A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Mitsubishi Electric Corp ノンストップ自動料金収受システム
JP2000090307A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Mitsubishi Electric Corp ノンストップ自動料金収受システム

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005109596A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Hitachi Ltd アンテナ装置
JP2008071113A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Omron Corp ゲート装置
JP2012009004A (ja) * 2010-05-24 2012-01-12 Toshiba Corp 電波発射源検出センサ、自動料金収受システム及び路側器
CN102306404A (zh) * 2011-04-20 2012-01-04 铁道部运输局 安全区内的检票方法及装置
JP2012247958A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Mitsubishi Electric Corp 情報処理装置及びetcシステム
WO2015060339A1 (ja) * 2013-10-23 2015-04-30 三菱重工業株式会社 車両検出装置、車線制御システム、車両検出方法、及びプログラム
JP2015082235A (ja) * 2013-10-23 2015-04-27 三菱重工業株式会社 車両検出装置、車線制御システム、車両検出方法、及びプログラム
GB2537507A (en) * 2013-10-23 2016-10-19 Mitsubishi Heavy Ind Mechatronics Systems Ltd Vehicle detection device, lane control system, vehicle detection method, and program
GB2537507B (en) * 2013-10-23 2020-08-19 Mitsubishi Heavy Ind Mach Systems Ltd Vehicle detection device, lane control system, vehicle detection method, and program
JP2018036817A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 沖電気工業株式会社 車両情報管理システム、車両情報管理装置、及び車両情報管理方法
WO2020116926A1 (en) 2018-12-07 2020-06-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device for detecting location of user and method thereof
KR20200069881A (ko) * 2018-12-07 2020-06-17 삼성전자주식회사 사용자의 위치를 감지하기 위한 전자 장치 및 그에 관한 방법
EP3857923A4 (en) * 2018-12-07 2021-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. ELECTRONIC DEVICE FOR DETECTING THE POSITION OF A USER AND PROCEDURES FOR IT
US11415662B2 (en) 2018-12-07 2022-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device for detecting location of user and method thereof
KR102674973B1 (ko) * 2018-12-07 2024-06-14 삼성전자주식회사 사용자의 위치를 감지하기 위한 전자 장치 및 그에 관한 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4810730B2 (ja) 2011-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970003696B1 (ko) 트랜스폰더 탐지 및 추적 시스템
US5933096A (en) Non-stop automatic toll collection system
JP2002190041A (ja) 車載器位置検出装置
JP3579761B2 (ja) 料金所の通信装置
JP2000090307A (ja) ノンストップ自動料金収受システム
JP2013045204A (ja) 通信処理装置
KR101864281B1 (ko) 하이패스 시스템을 이용한 주차 요금 정산 시스템
JP5002577B2 (ja) 無線通信システム
JP2001195687A (ja) 車両位置標定装置及びこれを備えた料金収受システム
JP3267243B2 (ja) 路車間通信システム、および路車間通信方法
JP3304865B2 (ja) 自動料金収受システム
JP3267216B2 (ja) 料金収受システム
JPH08221622A (ja) 無線icカードシステム
CN114419746B (zh) 一种rsu标定方法、装置、电子设备和系统
JP2005109596A (ja) アンテナ装置
JP3510558B2 (ja) 受信アンテナの設置位置・姿勢の校正方法及びこれに用いる治具
JP2001143111A (ja) ノンストップ自動料金収受システムおよび料金所と車両間の情報伝送方法
JP5743726B2 (ja) 電波発射源検出センサ及びレーン識別判定方法
JP3572893B2 (ja) 路側通信装置
JP3267234B2 (ja) ノンストップ自動料金収受システム
CN114487999A (zh) 一种obu定位方法、装置、系统以及rsu
JP2000259872A (ja) 自動料金収受システム
JP5641961B2 (ja) 電波発射源検出センサ及び自動料金収受システム
JP2000207673A (ja) 受信レベル測定方法及び測定装置
JP2001043407A (ja) 路側無線装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071220

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20071220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110519

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110726

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110808

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees