JP2002174132A - アクチュエータを一体化した、圧縮比を調節可能なピストン式内燃機関 - Google Patents

アクチュエータを一体化した、圧縮比を調節可能なピストン式内燃機関

Info

Publication number
JP2002174132A
JP2002174132A JP2001300846A JP2001300846A JP2002174132A JP 2002174132 A JP2002174132 A JP 2002174132A JP 2001300846 A JP2001300846 A JP 2001300846A JP 2001300846 A JP2001300846 A JP 2001300846A JP 2002174132 A JP2002174132 A JP 2002174132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinion
internal combustion
combustion engine
piston
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001300846A
Other languages
English (en)
Inventor
Kurt Imren Yapici
クルト・イムレン・ヤピツィ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FEV Europe GmbH
Original Assignee
FEV Motorentechnik GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FEV Motorentechnik GmbH and Co KG filed Critical FEV Motorentechnik GmbH and Co KG
Publication of JP2002174132A publication Critical patent/JP2002174132A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/04Engines with variable distances between pistons at top dead-centre positions and cylinder heads
    • F02B75/047Engines with variable distances between pistons at top dead-centre positions and cylinder heads by means of variable crankshaft position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造的に簡単に形成され、比較的望ましく
製作可能である、圧縮比を調節可能なピストン式内燃機
関を提供する。 【解決手段】 クランク軸の軸受2は偏心リング3内
に配置され、偏心リング自体はエンジンブロックの支持
軸受4に回転可能に支承され、偏心リングの少なくとも
一部はそれぞれ操作アーム8に連結され、操作アームは
その自由端に歯付き要素9を備え、この歯付き要素はそ
れぞれピニオン要素10にかみ合い、ピニオン要素はエン
ジンブロック内で側方においてクランク軸1に対して平
行に支承された操作軸11に連結され、この操作軸はア
クチュエータ12に連結され、ピストン10は2個のピニオ
ン10.1,10.2 によって形成され、第1のピニオン10.1は
操作軸11に固定連結され、第2のピニオン10.2は第1
のピニオン10.2と相対的に回転可能にかつ弾性的に締付
け可能に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アクチュエータを
一体化した、圧縮比を調節可能なピストン式内燃機関に
関する。
【0002】
【従来の技術】普通の往復ピストン式エンジンの場合に
は、シリンダ内におけるピストンの位置は専ら、クラン
ク軸の位置に左右される。運転に依存して圧縮比を変更
できるようにするために、それぞれ連接棒を2つの連接
棒部分に分割し、中央ヒンジを介して連結棒部分を互い
に連結することによって、圧縮比を変更可能である。こ
の場合、案内アームが連接棒に枢着され、連接棒の他端
が機関ケーシング上で摺動可能な枢着個所を介して固定
されている。このような構造は例えばドイツ連邦共和国
特許出願公開第2935073号公報、同第29359
77号公報、同第3030615号公報、同第3715
391号公報によって知られている。この構造の場合、
案内アームが中央ヒンジに直接連結されているので、重
大な構造的および運転技術的な問題が生じる。中央ヒン
ジの幅が広く形成され、重量が大である。この重量は、
所定のスペースの場合、クランク軸のカウンタウェイト
によってもはやつり合わせることができない。この構造
の欠点は、可動の質量、すなわちピストンと連接棒が大
きくなり、それによって大きな慣性力をコントロールし
なければならない点にある。
【0003】この欠点を回避するために、クランク軸を
偏心リングに支承することにより、圧縮比の変更を行う
ことが試みられた。この偏心リング自体はエンジンブロ
ックに回転可能に支承され、アクチュエータに連結され
ている。偏心リングを回転させることにより、クランク
軸の位置を移動させ、その都度ピストンの上死点におけ
るシリンダヘッドに対するピストンの間隔を調節するこ
とができる。そのために、ドイツ連邦共和国特許出願公
開第3004402号公報では、各々の偏心リングが歯
車に連結され、この歯車がそれぞれピニオンにかみ合
い、このピニオンがクランク軸に対して平行に延びアク
チュエータに連結された操作軸上に配置されている。構
造的なコストが高くつくというほかに、偏心リングとそ
の隣に配置された歯車を収納するために必要がスペース
が増大する。
【0004】ドイツ連邦共和国特許出願公開第3601
528号公報によって更に、この種の装置が公知であ
る。この装置の場合、クランク軸軸受を支持する偏心リ
ングが、偏心リングと同心的に向きかつエンジンブロッ
クの全長にわたって延びるシリンダ部分シェルに連結さ
れている。シリンダ部分シェルはその外面に、歯付きセ
グメントを備えている。この歯付きセグメントには、ア
クチュエータに連結され、クランク軸に対して横補講に
延びる操作ねじが係合している。このシステムはクラン
ク軸支承部が所望な長さであるにもかかわらず、偏心リ
ングの同期調節のために非常にコンパクトな部品が設け
られ、偏心リングの支承軸線に対するクランク軸軸線の
偏心のために運転中に作用するモーメントが、操作ねじ
を介してのみ受け止められるという欠点を有する。この
ような調節ねじの場合、常に、若干の歯が少ないオーバ
ーラップでかみ合うので、運転中に発生する拍動負荷に
基づいて大きな材料応力が生じる。歯付きセグメントと
調節ねじの間の小さな遊びにより、摩耗が迅速に進行す
る。
【0005】ドイツ連邦共和国特許出願公開第3644
721号公報によって更に、各偏心リングが側方に突出
するレバーに連結されている装置が知られている。この
レバーはその自由端に、スライダを支持している。クラ
ンク軸の側方に平行に、操作軸が支承されている。この
操作軸はアクチュエータと二叉状の爪を備えている。こ
の爪はそれぞれ偏心リングのスライダを取り囲んでい
る。スライダが実際には遊びなしに案内されるので、こ
の装置の場合にも、運転中に偏心リングを介して作用す
る拍動トルクに基づいて、装置のこの範囲に大きな応力
が生じるという欠点がある。この応力はスライダ案内の
範囲において摩耗を増大することになる。
【0006】ドイツ連邦共和国特許出願公開第1984
1381号公報により、このような調節装置の他の実施
の形態が知られている。しかし、公知のすべての実施の
形態はエンジンブロックの特別な形成を必要とする。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根底をなす課
題は、構造的に簡単に形成され、比較的望ましく製作可
能である、圧縮比を調節可能なピストン式内燃機関を提
供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題は本発明に従
い、請求項1に記載した特徴を有するピストン式内燃機
関によって解決される。この種のピストン式内燃機関
は、クランク軸の側方にクランク軸と平行に支承された
操作軸が、シリンダとクランク軸の間で作用する力によ
って負荷されないエンジンブロックの範囲内に配置可能
であるという利点がある。これは、力を案内するために
設計されたエンジンブロックの構造体が破壊されないの
で、軽微で比較的簡単な形状の変更によっておよび操作
軸のための支承範囲の付加によって、既存のエンジンブ
ロックを変更することができるという大きな利点があ
る。この場合、クランクケースの外形寸法が実質的に変
わらず、それによって車両のエンジン室を拡大する必要
がないように、配置することができる。この場合、操作
軸の支承部がそれぞれ、主軸受の側方に配置されている
と特に合目的である。
【0009】シリンダ軸線の方向に向いてクランク軸に
作用する力成分が運転中に、偏心の寸法だけ回転モーメ
ントを偏心リングに伝え、この回転モーメントを操作ア
ームとアクチュエータで受け止めなければならないの
で、操作力の伝達が歯車を介して行われる場合には、前
述の装置は、運転中に避けられない歯の遊びに基づいて
歯が折れるという欠点がある。本発明に従ってピニオン
要素を使用することにより、ピニオン要素の両ピニオン
を互いに締付けられることにより、歯の遊びを排除する
ことができる。これは、それぞれ1個のこのようなピニ
オン要素がそれぞれ1本の操作アームの歯付き要素に作
用することにより、簡単に行うことができる。
【0010】本発明の有利な実施形では、隣接する操作
アームの歯付き要素がピニオン要素を介して互いに連結
されている。これによって、操作軸の一方の端部から操
作軸の他方の端部まで、操作モーメントのチェーン状の
伝達が行われる。というのは、それぞれ1本の操作アー
ムにおいて、弾性的に締付けられた1個のピニオンが一
方の側から作用し、操作軸に固定連結されたピニオンが
他方の側から作用するからである。この配置構造によ
り、本発明の他の実施形に従って、ピニオン要素の両ピ
ニオンはねじりばね管を介して互いに連結可能である。
このようなピニオン要素は簡単に製作可能であり、両ピ
ニオンの間の締付けのために必要なばねの所望な形成を
可能にし、ねじりばね管の使用を可能にする。というの
は、ピニオン要素の長さ、すなわち両ピニオンの間の間
隔が、2つのシリンダ軸線の間隔または2個の主軸受の
間隔にほぼ一致するからである。
【0011】本発明の有利な実施形では、操作軸が中空
に形成され、ピニオン要素がそれぞれ、局部的な膨張に
よってこの操作軸に固定連結されている。中空軸の膨張
は、軸に固定連結されるピニオン要素のピニオンの範囲
においてのみ行われる。それによって、ねじりばね管の
内径と、変形されない中空軸の外径を次のように採寸す
ることができる。すなわち、滑り軸受が嵌め合わせら
れ、それに応じて相対回転可能なピニオンが中空軸上に
支承され、固定すべきピニオンが中空軸の膨張によって
この中空軸に固定連結されるように採寸することができ
る。
【0012】本発明の合目的な他の実施形では、操作軸
がエンジンブロックに支承するための支承体を備え、こ
の支承体の外径がピニオン要素の外径よりも大きい。そ
れによって、操作軸の支承のために、エンジンブロック
の対応する範囲を分割する必要がない。それどころか、
エンジンブロックの適切な範囲に、対応する貫通穴を加
工することができる。操作軸のための軸受がクランク軸
主軸受の側方に配置されていると合目的であるので、い
わゆるベッドプレートの形をした枠状または格子状の軸
受部品がエンジンブロックの下面を全長にわたって覆っ
ている場合、操作軸のための軸受を一緒に設けることが
できる。
【0013】支承体を膨張技術によって操作軸に固定連
結してもよい。操作軸が連続的に回転しないので、特別
な滑り軸受ブッシュすなわち滑り軸受シェルを配置する
必要はない。操作軸はその支承体によって、ねずみ鋳鉄
または軽金属鋳物で作られたエンジンブロックの材料に
直接支承することができる。オイルの供給はいわゆる捕
集穴を介して行われる。
【0014】本発明の有利な実施形では、偏心リングが
それぞれ、2つの部分からなり、2つの部分の分割平面
がクランク軸の回転軸線を通って延び、少なくとも一方
の部分が歯付き要素を有する操作アームを備えている。
その変形では、各々の部分が歯付き要素を有する操作ア
ームを備え、両操作アームが偏心リングに付設された支
持軸受ケーシングの側方にかぶさっている。ピニオン要
素を特別に形成することにより、存在する歯の遊びを補
償することができるので、本発明の有利な実施形では、
それぞれ偏心リングの一部が、操作アームおよび歯付き
要素と材料一体的に形成され、特に焼結部品として形成
されている。それによって、コストが大幅に低下する。
というのは、“操作要素と歯付き要素を備えた偏心リン
グ”の部品のために、支承面としての働きをする偏心リ
ングの外周と、クランク軸のための支承面としての働き
をする偏心リングの内周についてのみ、加工をすればよ
いからである。焼結部品として製作する場合、歯の精度
は、圧縮比を調節するために操作アームを比較的小さな
操作角度だけ往復揺動させるために充分である。
【0015】操作アームを操作するためのアクチュエー
タとして、エンジン制御装置によって制御可能である、
カウンタシャフト駆動装置を備えた特別なサーボモータ
を設けることができる。
【0016】本発明の有利な実施形では、操作軸に連結
された大径の被駆動ホイールと、クラッチの接続時に切
り離される切換え操作可能な固定保持ブレーキとによっ
て形成されたアクチュエータが設けられ、小径の2個の
駆動ホイールが大径の駆動ホイールに持続的にかみ合う
ように付設され、小径の駆動ホイールがそれぞれ、切換
え操作可能なクラッチに連結され、このクラッチが駆動
側で逆方向に選択的に駆動可能であり、切換え操作によ
って、回転方向が一定の駆動装置に連結可能である。こ
の場合、クラッチが磁気式スリップクラッチであると有
利である。この磁気式スリップクラッチは一方では、操
作軸のショックのない回転を生じ、他方では小さな駆動
ホイールと大きな被駆動ホイールによる変速に加えて、
操作速度の低減を可能にする。それによって、操作被駆
動部をピストン式内燃機関の端面側で一方のベルト伝動
装置に一体化し、クランク軸を介して駆動することがで
きる。運転中、クラッチの駆動部分は小さな両駆動歯車
上で自由に回転し、両クラッチの一方の切換えの際に初
めて、切換えられたクラッチへのトルクの伝達が行われ
る。固定保持ブレーキによる解放の後で、操作軸の回転
ひいては行程容積の変更が行われる。
【0017】
【発明の実施の形態】実施の形態の概略図に基づいて本
発明を詳しく説明する。
【0018】図1の概略図から判るように、クランク軸
1はそのクランク軸軸受2によって偏心リング3に軸受
されている。この偏心リング自体は示唆的に示したエン
ジンブロックの支持軸受4に回転可能に支承されてい
る。ここでは概略的に示したピストン6はそれぞれ、連
接棒5を介してクランク軸1に連結されている。クラン
ク軸1は、ピストン6.1,6.4が上死点位置にあ
り、ピストン6.2,6.3が下死点位置にある状態が
示してある。
【0019】各偏心リング3は操作アーム8に連結され
ている。この操作アームの自由端は歯付き要素9を備え
ている。この歯付き要素はそれぞれ、ピニオン要素10
にかみ合っている。このピニオン要素はエンジンブロッ
クの側方においてクランク軸1に対して平行に支承され
た操作軸11に連結されている。操作軸11は示唆的に
示したアクチュエータ12に連結されている。
【0020】操作軸11を記入した両方向矢印の一方向
に操作角度αだけ回転させることにより、偏心リング3
はそれぞれ、エンジンブロックに定置されたその回転軸
14の回りに回転し、それによって、偏心リング3に偏
心的に支承されたクランク軸1はそのクランク軸軸受2
が上方に持上げられるかまたは下方に下降する。これに
よって、偏心リング3の上方または下方への揺動に相応
して、ピストン6のピストンヘッドが燃焼室ルーフに近
づくかまたは離れるので、この近接または離隔寸法だけ
圧縮比を適切に変更することができる。運転条件によっ
て設定されるその都度の調節位置において、装置全体
が、アクチュエータ12に連結された図示していない固
定保持ブレーキを介して保持される。
【0021】図2には、図1に対応するエンジンブロッ
ク内のクランク軸の主軸受範囲の部分垂直断面図であ
る。詳しい説明は不要である。なぜなら、個々の構成要
素がその参照符号に基づいて図1と関連して確認可能で
あるからである。
【0022】図3の断面図から、操作軸11の構造的な
配置とピニオン要素の特別な実施形が判る。
【0023】図4,5と6,7に関連して判るように、
偏心リング3はそれぞれ平行2本の操作アーム8.1,
8.2を備えている。この操作アームはそれぞれその端
部に、歯付き要素9を備えている。偏心リング3の歯付
き要素9はそれぞれ、互いに軸方向に離隔されて配置さ
れている。端側の偏心リング3.1だけが1個の操作ア
ーム8.0と、1個の歯付き要素を備えている。
【0024】図示した実施の形態の場合、ピニオン要素
10は2個のピニオン10.1,10.2によって形成
されている。このピニオンはねじりばね管15を介して
互いに固定連結されている。この場合、ピニオン要素1
0がそれぞれそのピニオン10.1の範囲において、例
えば中空に形成された操作軸を膨張させることによって
あるいは然るべき連結方法によって操作軸11に固定連
結されている。一方、ねじりばね15の接続範囲とピニ
オン10.2は、操作軸11に固定連結されたピニオン
10.1と相対回転可能に操作軸11に支承されてい
る。
【0025】操作軸11は支承体16に連結されてい
る。この支承体の外径がピニオン10の外径よりも大き
いので、操作軸11は装着されたピニオン要素10と一
緒に、エンジンブロックの穴を通過可能である。
【0026】既に述べたように、偏心リングはそれぞれ
2個の部分3.1(図4)と3.2(図6)によって形
成されている。
【0027】図5または図7から判るように、両部分
3.1,3.2は、各部分が操作アーム8.1または操
作アーム8.2を有するように形成されている。両部分
3.1,3.2はクランク軸1の主軸受すなわちベース
軸受の周りにボルト止め可能である。それによって、両
操作アーム8.1,8.2は操作軸11の方向で両側か
ら軸受にかぶさる。両操作アーム8.1,8.2はそれ
ぞれ端側に、歯付き要素9を備えている。この歯付き要
素はそれぞれ、ピニオン要素のピニオンにかみ合ってい
る。
【0028】この場合、図3から判るように、操作アー
ム8.0から出発して、この操作アームに付設されたピ
ニオン10.1は操作軸11に固定連結され、ねじりば
ね管15を介してピニオン10.2が隣接する偏心リン
グ3の操作アーム8.2の歯付き要素9に係合するよう
な配置構造となっている。連続する偏心リング3はそれ
ぞれ、ピニオン要素10を介して連続して互いに連結さ
れる。ピニオン10.1の歯がピオン要素10のピニオ
ン10.2に対して小さな寸法だけ周方向にずらして配
置されていることにより、組み立て時にその都度ピニオ
ン要素を介して互いに連結された歯付き要素が互いに拘
束され、歯の遊びを除去することができる。それによっ
て、偏心リングの一部分を例えば焼結部品として製作す
ることができる。この場合、歯付き要素9の歯はもはや
加工する必要がない。同様に、ピニオン要素10の少な
くともピニオン10.1または10.2を焼結部品とし
て製作することができる。この焼結部品はその後、壁厚
と材料によって与えられる弾性特性を適切に定めた管
に、例えば収縮によって固定される。
【0029】図8,9には、アクチュエータ12の有利
な実施の形態が例示されている。
【0030】図8の正面図と、図9の断面図から判るよ
うに、アクチュエータ12は実質的に、被駆動ホイール
17、例えば歯車によって形成されている。この歯車は
操作軸11に固定連結されている。小さな直径を有する
2個の駆動ホイール18.1,18.2が被駆動ホイー
ル17に付設されている。この駆動ホイールは被駆動ホ
イール17に常時かみ合っている。
【0031】図9の断面図から判るように、小さな両駆
動ホイール18.1と18.2はそれぞれ、切換え操作
可能なクラッチ19.1,19.2に連結されている。
このクラッチは磁気式スリップクラッチ(安全クラッ
チ)として形成されている。スリップクラッチの駆動部
分20.1と20.2は切換え操作していない状態で、
駆動すべき部分21.1,21.2と相対的に自由に回
転可能である。この駆動すべき部分はそれぞれ、駆動ホ
イール18.1または18.2に連結されている。
【0032】両スリップクラッチの駆動部分20は、ク
ランク軸1に連結されたプーリ23とベルト22を介し
て駆動される。この場合、ベルト22は駆動する両部分
20.1,20.2の傍らを案内され、ベルト22の通
過方向が同じであるとき(矢印24)、クラッチを切換
えることによって、駆動ホイール18.1または18.
2はそれぞれ反対方向に回転可能である。クランク軸1
の回転軸線13を移動させることによって生じる、偏心
リング13のエンジンブロック固定の揺動軸14に対す
るプーリ23の高さ位置の変更は、図示していないベル
ト緊張装置によって補償される。
【0033】被駆動ホイール17には、図9に示すよう
に、切換え操作可能な固定保持ブレーキ25が付設され
ている。運転中、操作軸11が被駆動ホイール17を介
して固定保持ブレーキによって、その都度調節位置に固
定保持され、それによってその都度調節された圧縮比が
固定される。圧縮比を変更するときには、制御装置によ
って設定された調節方向に応じて、両クラッチの一方2
0.1または20.2が作動させられ、固定保持ブレー
キ25が解除されるので、圧縮比の変更のために制御装
置によって設定された揺動を行うことができる。最終位
置に達するや否や、固定保持ブレーキがかけられ、クラ
ッチが切られるので、駆動部分20.1または20.2
は再び、ベルト22の通過方向によって設定された回転
方向に自由に回転可能である。この場合、駆動ホイール
18.1または18.2を介して、被駆動ホイール17
に力を作用させる必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】基本原理を説明するための4シリンダ型エンジ
ンの概略的な斜視図である。
【図2】図3のII−II線に沿った、クランク軸主軸
受の範囲のエンジンブロックの垂直断面図である。
【図3】図2のIII−III線に沿った水平断面図で
ある。
【図4】偏心リングの一部の正面図である。
【図5】図4の一部の平面図である。
【図6】偏心リングの一部の正面図である。
【図7】図6の一部の平面図である。
【図8】ピストン式内燃機関のアクチュエータの駆動側
の概略的に正面図である。
【図9】図8のIX−IX線に沿った断面図である。
【符号の説明】
1 クランク軸 2 軸受 3 偏心リング 3.1 偏心リングの部分 3.2 偏心リングの部分 4 支持軸受 5 連接棒 6 ピストン 8 操作アーム 8.1 操作アーム 8,2 操作アーム 9 歯付き要素 10 ピニオン要素 10.1 ピニオン 10.2 ピニオン 11 操作軸 12 アクチュエータ 13 回転軸 15 ねじりばね管 16 支承体 17 被駆動ホイール 18.1 駆動ホイール 18.2 駆動ホイール 20 クラッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クルト・イムレン・ヤピツィ ドイツ連邦共和国、エシュヴァイラー、キ ンツヴァイラーストラーセ、35 Fターム(参考) 3G092 AA12 DD06 DG03 DG09 EA25 EA26 EA27 FA49 FA50

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンブロック内に列をなして配置さ
    れたシリンダと、このシリンダの中を案内されるピスト
    ン(6)が備えられており、このピストンが連接棒
    (5)を介してクランク軸(1)に連結され、このクラ
    ンク軸の軸受(2)が偏心リング(3)内に配置され、
    偏心リング自体がエンジンブロックの支持軸受(4)に
    回転可能に支承され、偏心リングの少なくとも一部がそ
    れぞれ操作アーム(8)に連結され、操作アームがその
    自由端に歯付き要素(9)を備え、この歯付き要素がそ
    れぞれピニオン要素(10)にかみ合い、ピニオン要素
    がエンジンブロック内で側方においてクランク軸(1)
    に対して平行に支承された操作軸(11)に連結され、
    この操作軸がアクチュエータ(12)に連結され、ピス
    トン(10)が2個のピニオン(10.1,10.2)
    によって形成され、第1のピニオン(10.1)が操作
    軸(11)に固定連結され、第2のピニオン(10.
    2)が第1のピニオン(10.2)と相対的に回転可能
    にかつ弾性的に締付け可能に配置されていることを特徴
    とするピストン式内燃機関。
  2. 【請求項2】 隣接する操作アーム(8)の歯付き要素
    (9)がピニオン要素(10)を介して互いに連結され
    ていることを特徴とする請求項1記載のピストン式内燃
    機関。
  3. 【請求項3】 1個のピニオン要素(10)の両ピニオ
    ン(10.1,10.2)がねじりばね管(15)を介
    して互いに連結されていることを特徴とする請求項1ま
    たは2記載のピストン式内燃機関。
  4. 【請求項4】 操作軸(11)が中空に形成され、ピニ
    オン要素(10)がそれぞれ、局部的な膨張によってこ
    の操作軸に固定連結されていることを特徴とする請求項
    1〜3のいずれか一つに記載のピストン式内燃機関。
  5. 【請求項5】 操作軸(11)がエンジンブロックに支
    承するための支承体(16)を備え、この支承体の外径
    がピニオン要素(10)の外径よりも大きいことを特徴
    とする請求項1〜4のいずれか一つに記載のピストン式
    内燃機関。
  6. 【請求項6】 偏心リング(3)がそれぞれ、2つの部
    分(3.1,3.2)からなり、2つの部分の分割平面
    がクランク軸(1)の回転軸線(13)を通って延び、
    少なくとも一方の部分(3.1)が歯付き要素(9)を
    有する操作アーム(8.1)を備えていることを特徴と
    する請求項1〜5のいずれか一つに記載のピストン式内
    燃機関。
  7. 【請求項7】 偏心リングの各々の部分(3.1,3.
    2)が歯付き要素(9)を有する操作アーム(8.1,
    8.2)を備え、両操作アーム(8.1,8.2)が偏
    心リング(3)に付設された支持軸受ケーシング(4)
    の側方にかぶさっていることを特徴とする請求項1〜6
    のいずれか一つに記載のピストン式内燃機関。
  8. 【請求項8】 各偏心リング(3)の一部(3.1,
    3.2)が、操作アーム(8.1,8.2)および歯付
    き要素(9)と材料一体的に形成され、特に焼結部品と
    して形成されていることを特徴とする請求項1〜7のい
    ずれか一つに記載のピストン式内燃機関。
  9. 【請求項9】 アクチュエータ(12)が、操作軸(1
    1)に連結された大径の被駆動ホイール(17)と、ク
    ラッチ(20)の接続時に解放される切換え操作可能な
    固定保持ブレーキとによって形成され、小径の2個の駆
    動ホイール(18.1,18.2)が大径の駆動ホイー
    ルに持続的にかみ合うように付設され、小径の駆動ホイ
    ールがそれぞれ、切換え操作可能なクラッチ(20)に
    連結され、このクラッチが駆動側で逆方向に選択的に駆
    動可能であり、かつ切換え操作によって、回転方向が一
    定の駆動装置に連結可能であることを特徴とする請求項
    1〜8のいずれか一つに記載のピストン式内燃機関。
  10. 【請求項10】 クラッチ(20)が磁気式スリップク
    ラッチとして形成されていることを特徴とする請求項1
    〜9のいずれか一つに記載のピストン式内燃機関。
JP2001300846A 2000-10-16 2001-09-28 アクチュエータを一体化した、圧縮比を調節可能なピストン式内燃機関 Withdrawn JP2002174132A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10051271.2A DE10051271B4 (de) 2000-10-16 2000-10-16 In ihrem Verdichtungsverhältnis einstellbare Kolbenbrennkraftmaschine mit integriertem Verstellaktuator
DE10051271.2 2000-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002174132A true JP2002174132A (ja) 2002-06-21

Family

ID=7659987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001300846A Withdrawn JP2002174132A (ja) 2000-10-16 2001-09-28 アクチュエータを一体化した、圧縮比を調節可能なピストン式内燃機関

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6588384B2 (ja)
EP (1) EP1199452A1 (ja)
JP (1) JP2002174132A (ja)
DE (1) DE10051271B4 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006153005A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Caterpillar Inc 偏心クランク可変圧縮比機構
JP2008069743A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Honda Motor Co Ltd ストローク特性可変エンジン
JP2008540889A (ja) * 2005-04-30 2008-11-20 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 内燃機関の圧縮比変更操作を行う調整装置
JP2009510310A (ja) * 2005-10-01 2009-03-12 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 圧縮比可変の内燃機関
JP2009085187A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Yamaha Motor Co Ltd 圧縮比可変エンジン
CN105697142A (zh) * 2014-11-28 2016-06-22 上海汽车集团股份有限公司 发动机

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3906754B2 (ja) * 2002-07-12 2007-04-18 トヨタ自動車株式会社 クランク軸受
DE10258872A1 (de) 2002-12-17 2004-07-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines mehrzylindrigen Verbrennungsmotors mit variablem Verdichtungsverhältnis
DE10319666A1 (de) 2003-05-02 2004-11-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Einstellung einer variablen Verdichtung bei einem Verbrennungsmotor
US7007640B2 (en) * 2003-07-25 2006-03-07 Masami Sakita Engine with a variable compression ratio
JP4229867B2 (ja) * 2004-03-31 2009-02-25 本田技研工業株式会社 圧縮比可変機構を備える内燃機関を備える動力装置
US7174865B2 (en) * 2004-07-19 2007-02-13 Masami Sakita Engine with a variable compression ratio
US6971342B1 (en) * 2005-06-01 2005-12-06 Grabbe Wallace W Adjustable compression ratio apparatus
WO2008042154A2 (en) * 2006-10-03 2008-04-10 Edward Charles Mendler Crankshadft with variable stroke and oil seal
US7631620B2 (en) 2007-03-17 2009-12-15 Victor Chepettchouk Variable compression ratio mechanism for an internal combustion engine
US7661396B2 (en) * 2007-12-08 2010-02-16 Masami Sakita Actuation subsystem of variable compression ratio control system for internal combustion engine
CN101910582A (zh) * 2007-12-31 2010-12-08 Fev电机技术有限公司 平行曲柄传动机构
DE102008040459A1 (de) * 2008-07-16 2010-01-21 Zf Friedrichshafen Ag Verstellvorrichtung eines Verbrennungsmotors
DE102008050826A1 (de) * 2008-10-08 2010-04-15 Schaeffler Kg Verstellvorrichtung zur Lageveränderung einer in Exzenterbuchsen gelagerten Kurbelwelle eines Verbrennungsmotors
DE102008050827A1 (de) 2008-10-08 2010-04-15 Schaeffler Kg Verstellvorrichtung für eine Kurbelwelle eines Verbrennungsmotors sowie Verfahren zu deren Ansteuerung
KR101090801B1 (ko) * 2009-06-30 2011-12-08 현대자동차주식회사 가변 압축비 장치
FI121283B (fi) * 2009-08-17 2010-09-15 Aulis Pohjalainen Moottorin sylinteripaineen säädin
US8267055B2 (en) * 2009-09-03 2012-09-18 Manousos Pattakos Variable compression ratio engine
CN102562214B (zh) * 2010-12-21 2014-10-29 上海尤顺汽车部件有限公司 用于产生发动机的辅助气门运动的复合摇臂装置
DE102011017191A1 (de) * 2011-04-15 2012-10-18 Daimler Ag Stelleinrichtung zum variablen Einstellen eines Verdichtungsverhältnisses einer Verbrennungskraftmaschine
DE102011017197A1 (de) 2011-04-15 2012-10-18 Daimler Ag Hubkolben-Verbrennungskraftmaschine
DE102011017201A1 (de) * 2011-04-15 2012-10-18 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben einer Stelleinrichtung zum variablen Einstellen eines Verdichtungsverhältnisses einer Verbrennungskraftmaschine
DE102011017199A1 (de) * 2011-04-15 2012-05-31 Daimler Ag Stelleinrichtung zum variablen einstellen eines Verdichtungsverhältnisses einer Verbrennungskraftmaschine
WO2013119330A1 (en) * 2012-02-09 2013-08-15 Edward Charles Mendler Variable compression ratio engine
US8671895B2 (en) 2012-05-22 2014-03-18 Michael Inden Variable compression ratio apparatus with reciprocating piston mechanism with extended piston offset
DE102013003813A1 (de) * 2013-03-04 2014-09-04 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Verbrennungsmotor mit einem Exzenterverstellantrieb einer Kurbelwelle für eine variable Verdichtung
US10989108B2 (en) * 2018-07-31 2021-04-27 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for a variable compression engine

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1251581B (de) * 1967-10-05 Klöckner-Humboldt-Deutz Aktiengesellschaft, Köln-Deutz Kreiskolbenmaschine
US3407628A (en) * 1967-06-05 1968-10-29 Oreste B. Eccher Parallel shaft coupling
US3861239A (en) * 1972-06-05 1975-01-21 Edward M Mcwhorter Internal combustion engine combustion control crankshaft
DE2935073A1 (de) * 1979-08-30 1981-03-12 Scherf, geb. Kindermann, Eva, 8431 Kemnath Hubkolbenmotor
DE2935977A1 (de) * 1979-09-06 1981-03-12 Scherf, geb. Kindermann, Eva, 8431 Kemnath Hubkolbenmotor.
DE3004402A1 (de) * 1980-02-07 1981-08-13 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Kurbeltrieb einer hubkolben-brennkraftmaschine mit waehrend des betriebes veraenderbarem kompressionsverhaeltnis
FR2479376A1 (fr) * 1980-03-31 1981-10-02 Glaenzer Spicer Sa Accouplement entre deux arbres rotatifs
DE3030615C2 (de) * 1980-08-13 1983-09-29 Gerhard 8501 Allersberg Mederer Brennkraftmaschine
US4346677A (en) * 1980-09-02 1982-08-31 Nye Norman H Combustion engine with substantially constant compression
US4612882A (en) * 1983-04-11 1986-09-23 Bonfilio Roberto L Rotating cylinder internal combustion engine
WO1986007115A1 (en) * 1985-05-24 1986-12-04 Robert Alan Cooper Crankshaft crank
DE3601528A1 (de) * 1986-01-20 1987-07-23 Wolfgang Schwarz Brennkraft-kolbenmaschine, reihenmotor mit variablem verdichtungsverhaeltnis
DE3644721A1 (de) * 1986-12-30 1988-07-14 Erich Schmid Vorrichtung fuer eine hubkolbenmaschine mit variablem brennraum
DE3715391A1 (de) * 1987-05-08 1988-12-01 Gerhard Mederer Brennkraftmaschine oder sonstiger antrieb
US5700186A (en) * 1995-12-04 1997-12-23 Western Atlas Inc. Motorized spindle with indexing fixture
US5845397A (en) * 1997-02-21 1998-12-08 Cummins Engine Company, Inc. Static timing method for heavy duty diesel engines
JPH11218037A (ja) 1997-10-31 1999-08-10 Fev Motorentechnik Gmbh & Co Kg 調整可能な圧縮比を有するピストン内燃機関
DE19841381B4 (de) * 1997-10-31 2012-02-16 Fev Motorentechnik Gmbh Kolbenbrennkraftmaschine mit einstellbarem Verdichtungsverhältnis
JP4605907B2 (ja) * 1999-03-24 2011-01-05 エフ・エー・フアウ・モトーレンテヒニック・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 前後で同軸にかつ互いに横方向間隔をおいて配置された軸線平行な2本の軸を連結する連結要素
JP4062867B2 (ja) * 2000-07-31 2008-03-19 日産自動車株式会社 可変圧縮比機構を備えた内燃機関

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006153005A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Caterpillar Inc 偏心クランク可変圧縮比機構
JP2008540889A (ja) * 2005-04-30 2008-11-20 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 内燃機関の圧縮比変更操作を行う調整装置
US7798109B2 (en) 2005-04-30 2010-09-21 Daimler Ag Internal combustion engine with a variable compression ratio
JP2009510310A (ja) * 2005-10-01 2009-03-12 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 圧縮比可変の内燃機関
US7934475B2 (en) 2005-10-01 2011-05-03 Daimler A G Internal combustion engine having a variable compression ratio
JP4891999B2 (ja) * 2005-10-01 2012-03-07 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 圧縮比可変の内燃機関
JP2008069743A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Honda Motor Co Ltd ストローク特性可変エンジン
JP2009085187A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Yamaha Motor Co Ltd 圧縮比可変エンジン
CN105697142A (zh) * 2014-11-28 2016-06-22 上海汽车集团股份有限公司 发动机

Also Published As

Publication number Publication date
EP1199452A1 (de) 2002-04-24
US20020043229A1 (en) 2002-04-18
DE10051271A1 (de) 2002-04-25
DE10051271B4 (de) 2015-07-16
US6588384B2 (en) 2003-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002174132A (ja) アクチュエータを一体化した、圧縮比を調節可能なピストン式内燃機関
US6510821B2 (en) Internal combustion engine with variable compression ratio mechanism
KR100585037B1 (ko) 크랭크-커넥팅 로드 기구
JP4605907B2 (ja) 前後で同軸にかつ互いに横方向間隔をおいて配置された軸線平行な2本の軸を連結する連結要素
JPH08500873A (ja) 内燃機関における圧縮比を変える方法および装置
JPH11218037A (ja) 調整可能な圧縮比を有するピストン内燃機関
RU2296234C1 (ru) Кривошипно-шатунный механизм уколова
EP2447499B1 (en) Internal combustion engine
EP1245803A1 (en) Internal combustion engine with variable compression ratio
JP5054257B2 (ja) 斜板構造形式のハイドロスタティック式アキシャルピストン機械
EP1628042B1 (en) Engine with balancing shaft
HU207383B (en) Crank drive with epicyclic gear swivel pin particularly piston power- and working-machines
JP2003500604A (ja) 可変燃焼室を有するピストン式内燃機関用のチェーンテンシャナ
US4890589A (en) Variable capacity type reciprocating piston device
CN100429429C (zh) V型带式自动变速机
JPH10510034A (ja) 回転/直線・変換機
JPH0718349B2 (ja) 内燃機関の巻掛伝動装置
JP3425736B2 (ja) クランク装置
JP2718528B2 (ja) 車両の動力装置
JP3330834B2 (ja) 車両の動力装置
JPH0681900A (ja) 内燃機関の振動低減装置
JPH11300499A (ja) 機械プレスのスライドストローク切り換え装置
JPH03352A (ja) 往復伝動装置
SK1102000A3 (en) Piston engine mechanism
JPH0443829A (ja) 内燃エンジンの可変圧縮比機構

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202