JP2002170420A - 光ガイド装置、これを有する液晶表示モジュール及び液晶表示装置 - Google Patents

光ガイド装置、これを有する液晶表示モジュール及び液晶表示装置

Info

Publication number
JP2002170420A
JP2002170420A JP2001214091A JP2001214091A JP2002170420A JP 2002170420 A JP2002170420 A JP 2002170420A JP 2001214091 A JP2001214091 A JP 2001214091A JP 2001214091 A JP2001214091 A JP 2001214091A JP 2002170420 A JP2002170420 A JP 2002170420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
catching
guide plate
light
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001214091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3888611B2 (ja
Inventor
Seung Cheal Jung
承 哲 鄭
Sotoku Ri
相 徳 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2002170420A publication Critical patent/JP2002170420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3888611B2 publication Critical patent/JP3888611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0088Positioning aspects of the light guide or other optical sheets in the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/007Incandescent lamp or gas discharge lamp
    • G02B6/0071Incandescent lamp or gas discharge lamp with elongated shape, e.g. tube
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0093Means for protecting the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モールドフレームに収納される導光板の移動
を最小化することができる光ガイド装置を有する液晶表
示装置を提供するものである。 【解決手段】 ランプユニットから発生される光を提供
され、映像をディスプレーするためのディスプレーユニ
ットに光をガイドするための光ガイド装置は、前記ラン
プユニットからの光が入射される第1端部の両角部を所
定部分切開してキャッチングジョー224a,224b
が形成され、前記キャッチングジョーを含む前記第1端
部の幅が対向する第2端部の幅より大きく形成される。
従って、前記ランプと導光板の間でモールドフレームと
一体で形成されるキャッチング突起と前記導光板のキャ
ッチングジョーとのキャッチング量が大きく増加し、液
晶表示装置に外部衝撃が加わるとしても前記導光板が前
記ランプ側に移動されることを防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置に関す
るものであり、より具体的には、液晶表示装置の導光板
の構造を改善してモールドフレームに収納される導光板
の移動を最小化することができる光ガイド装置、これを
有する液晶表示モジュール及び液晶表示装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】最近、情報処理機器は多様な形態、多様
な機能、より高速の情報処理速度を有するように急速に
発展されている。このような情報処理装置で処理される
情報は電気信号の形態を有する。使用者が情報処理装置
で処理される情報を目で確認するためにはインターフェ
ース機能を有するディスプレー装置を必要とする。
【0003】最近、代表的なCRT方式のディスプレー
装置に比べて、軽量、小型でありながら、フル−カラ
ー、高解像度具現などのような機能を有する液晶表示装
置の開発が進んでいる。その結果、液晶表示装置は代表
的な情報処理装置であるコンピュータのモニター、家庭
用壁掛けテレビ、それ以外の情報処理装置のディスプレ
ー装置として広く使用されることになった。
【0004】液晶表示装置は、液晶の特定の分子配列に
電圧を印加して異なる分子配列へ変換させ、このような
分子配列により生じる液晶セルの複屈折性、旋光性、2
色性及び光散乱特性などの光学的性質の変化を視覚変化
へ変換することで、液晶セルによる光の変調を利用した
ディスプレーである。
【0005】液晶表示装置は大きくTN(Twiste
d Nematic)方式とSTN(Super−Tw
isted Nematic)方式に分かれ、駆動方式
の差異でスイッチング素子及びTN液晶を利用したアク
ティブマトリックス(Active matrix)表
示方式とSTN液晶を利用したパッシブマトリックス
(Passive matrix)表示方式がある。
【0006】この二つ方式の大きな差異は、アクティブ
マトリックス表示方式はTFT−LCDに使用され、こ
れはTFTをスイッチとして利用してLCDを駆動する
方式であり、パッシブマトリックス表示方式はトランジ
スターを使用しないのでこれと関連した複雑な回路を必
要としないという点である。
【0007】また、光源の利用方法に従って、バックラ
イトを利用する透過型液晶表示装置と外部の光源を利用
する反射型液晶表示装置の二種類に分類することができ
る。
【0008】バックライトを光源に使用する透過型液晶
表示素子ではバックライトにより液晶表示素子の重量と
体積とが増加するが、外部の光源を利用しない独立のデ
ィスプレー機能を有するので広く使用されている。
【0009】図1は従来の液晶表示装置を概略的に示し
た分解斜視図である。図2は図1に図示された導光板と
モールドフレームの構造をより具体的に示した部分分解
斜視図である。
【0010】図1を参照すれば、液晶表示装置900は
画像信号が印加されることにより画面を表示するための
液晶表示モジュール700と液晶表示モジュール700
を収納するための前面ケース810及び背面ケース82
0で構成されている。
【0011】液晶表示モジュール700は画面を示す液
晶表示パネルを含むディスプレーユニット710を含
む。
【0012】ディスプレーユニット710は液晶表示パ
ネル712、統合印刷回路基板714、データ側テープ
キャリアパッケージ716及びCOF方式により製造さ
れたゲート側可撓性回路基板718を含む。
【0013】液晶表示パネル712は薄膜トランジスタ
ー基板712a、カラーィルタ基板712b及び液晶
(図示せず)を含む。
【0014】薄膜トランジスター基板712aはマトリ
ックス状の薄膜トランジスターが形成されている透明な
ガラス基板である。前記薄膜トランジスターのソース端
子はデータラインが連結され、ゲート端子にはゲートラ
インが連結される。かつ、ドレーン端子は透明な導電性
材質であるインジウムティンオキサイド(ITO)より
成る画素電極を用いて形成される。
【0015】データライン及びゲートラインに電気信号
を入力すると、各々の薄膜トランジスターソース端子と
ゲート端子に電気信号が入力され、この電気信号の入力
に従って薄膜トランジスターはターンオンまたはターン
オフされてドレーン端子において画素形成に必要な電気
信号が出力される。
【0016】前記薄膜トランジスター基板712aに対
向してカラーフィルタ基板712bが具備されている。
カラーフィルタ基板712bは光が通過しながら所定の
色が発現される色画素であるRGB画素が薄膜工程によ
り形成された基板である。カラーフィルタ基板712b
の前面にはITOから成る共通電極が塗布されている。
【0017】前述した薄膜トランジスター基板712a
のトランジスターのゲート端子及びソース端子には電源
が印加されて薄膜トランジスターがターンオンされる
と、画素電極とカラーフィルタ基板の共通電極の間には
電界が形成される。このような電界により薄膜トランジ
スター基板712aとカラーフィルタ基板714bの間
に注入された液晶の配列角が変化され、変化された配列
角に従って光透過率が変更されて所望の画素を得ること
になる。
【0018】前記液晶表示パネル712の液晶の配列角
と液晶が配列される時期とを制御するために薄膜トラン
ジスターのゲートラインとデータラインに駆動信号及び
タイミング信号を印加する。図示したように、液晶表示
パネル712のソース側にはデータ駆動信号の印加時期
を決定する可撓性回路基板の一種であるデータ側テープ
キャリアパッケージ716が付着されており、ゲート側
にはゲート駆動信号の印加時期を決定するためのCOF
方式で製造されたゲート側可撓性回路基板718が付着
されている。
【0019】液晶表示パネル712の外部から映像信号
の入力を受けてゲートラインとデータラインに駆動信号
を印加するための統合印刷回路基板714は液晶表示パ
ネル712のデータライン側のデータ側テープキャリア
パッケージ716に接続される。統合印刷回路基板71
4はコンピュータなどのような外部の情報処理装置(図
示せず)から発生した映像信号が印加されて前記液晶表
示パネル712にデータ駆動信号を提供するためのソー
ス部と前記液晶表示パネル712のゲートラインにゲー
ト駆動信号を提供するためのゲート部が形成されてい
る。すなわち、統合印刷回路基板714は液晶表示装置
を駆動するための信号であるゲート駆動信号、データ信
号及びこれの信号を適切な時期に印加するための複数の
タイミング信号を発生させ、ゲート駆動信号はゲート側
可撓性回路基板718を通じて液晶表示パネル712の
ゲートラインに印加し、データ信号はデータ側テープキ
ャリアパッケージ716を通じて液晶表示パネル712
のデータラインに印加する。
【0020】前記ディスプレーユニット710の下には
前記ディスプレーユニット710に均一な光を提供する
ためのバックライトアセンブリ720が具備されてい
る。バックライトアセンブリ720は液晶表示モジュー
ル700の一側に具備されて光を発生させるためのラン
プ721を含む。ランプ721はランプカバー722に
より保護される。導光板724は前記ディスプレーユニ
ット710の液晶パネル712に対応する大きさを有
し、液晶パネル712の下に位置してランプ721側は
厚くてランプ721から遠ざかるほど薄くなるよう形成
されて、ランプ721で発生された光をディスプレーユ
ニット710側に案内しながら光の経路を変更する。
【0021】前記導光板724の上には導光板724か
ら出射されて液晶表示パネル712に向かう光の輝度を
均一にするための複数個の光学シート726が具備され
ている。かつ、導光板724の下には導光板724から
漏洩される光を導光板724に反射させて光の効率を高
めるための反射板728が具備されている。
【0022】前記ディスプレーユニット710とバック
ライトアセンブリ720は収納容器であるモールドフレ
ーム730により固定支持される。モールドフレーム7
30は直六面体のボックス状を有し、上面は開口されて
いる。すなわち、4個の側壁と基底面により構成され、
底面には前記統合印刷回路基板714をモールドフレー
ム730の外側面に沿って折曲させて安着させるための
凹所が形成されている。
【0023】前記ディスプレーユニット710の統合印
刷回路基板714とゲート側テープキャリアパッケージ
718を前記モールドフレーム730の外部で折曲させ
ながら、前記モールドフレーム730の底面部に固定し
ながらディスプレーユニットが離脱されることを防止す
るためのシャーシ740が提供される。前記シャーシ7
40は前記モールドフレーム730とともに直六面体の
形状を有し、上面部は液晶表示パネル710を露出させ
るために開口されており、側壁部は内側垂直方向に折曲
され前記液晶表示パネル710の上面の周辺部をカバー
する。
【0024】一方、図2を参照すれば、モールドフレー
ム730の収納空間で前記ランプ721が設置される側
の側壁の角部には前記モールドフレーム730と一体で
形成された第1及び第2キャッチング突起731,73
2が形成される。かつ、前記モールドフレーム730に
収納される前記導光板724で前記ランプ721側に位
置する端部の角は所定部分切開されて第1及び第2キャ
ッチングジョー724a、724bが形成される。
【0025】図3は図2に図示された導光板をモールド
フレームに収納した状態を示した図面である。図4は図
3に図示された導光板とモールドフレームの水平方向の
固定構造を示した部分拡大図である。図5は図3に図示
された導光板の大きさを示した平面図である。
【0026】図3を参照すれば、前記モールドフレーム
730に前記導光板724が収納されると、前記第1及
び第2キャッチングジョー724a、724bは各々前
記第1及び第2キャッチング突起731,732とかみ
合う。従って、前記液晶表示装置900が外部衝撃を受
けても前記第1及び第2キャッチング突起731,73
2によって前記導光板724が前記ランプ721側に移
動させられることを防止することができる。
【0027】しかし、近時では液晶表示装置900の大
きさを縮小するために、前記モールドフレーム730の
側壁厚さが段々減少される趨勢であり、図5に図示され
たように、前記導光板724の幅は前記ランプ721側
端部とその対向する端部が同一である。従って、前記モ
ールドフレーム730と一体で形成される前記第1及び
第2キャッチング突起731,732の厚さを十分に確
保することが容易でない。これによって、図4に図示さ
れたように、前記導光板724の第1及び第2キャッチ
ングジョー724a、724bと前記モールドフレーム
730の第1及び第2キャッチング突起731,732
とのキャッチング量が十分に確保されなかったので、前
記導光板724の前記ランプ721側への移動を防止す
ることが相当に難しい。
【0028】一方、前記キャッチング量を確保するため
に前記導光板724とモールドフレーム730の間のギ
ャップに相当する量だけ、前記導光板724の幅を増大
させると、第1及び第2キャッチングジョー724a、
724bと第1及び第2キャッチング突起731,73
2とのキャッチング量はある程度確保することができ
る。しかし、前記導光板724とモールドフレーム73
0の間にギャップが殆ど無ければ、温度や湿度の変化に
よる前記導光板724の膨張空間を確保することができ
ないので、前記導光板724のしわ現象が深刻化される
ことになる。特に、図1に図示されたようなウェッジ型
導光板724の場合、前記導光板724の厚さが薄い部
分では温度変化による膨張率が大きいために、前記導光
板724とモールドフレーム730の間の十分なギャッ
プが要求される。
【0029】一方、図面に図示されなかったが、前記導
光板724の両側面の所定部分を突出させて突起を形成
し、前記モールドフレーム730の両側壁で前記突起に
対応される位置に溝を形成して前記導光板724の移動
を防止することもできる。しかし、この場合にも同様に
前記突起と溝のキャッチング量を確保することが難しい
だけでなく、前記突起と溝による折れ曲がった角部分で
前記ランプ721から入射された光が溜まる光溜まり現
象が発生される。
【0030】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の一目
的は導光板の構造を改善してモールドフレームに収納さ
れる導光板の移動を最小化することができる光ガイド装
置を提供するものである。
【0031】本発明の他の目的は、導光板の構造を改善
してモールドフレームに収納される導光板の移動を最小
化することができる光ガイド装置を有する液晶表示モジ
ュールを提供するものである。
【0032】本発明のまた他の目的は、導光板の構造を
改善してモールドフレームに収納される導光板の移動を
最小化することができる光ガイド装置を有する液晶表示
装置を提供するものである。
【0033】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ための本発明に従う光ガイド装置は、ランプユニットか
ら発生される光の提供を受け、映像をディスプレーする
ためのディスプレーユニットに前記光をガイドする。前
記ランプユニットからの光が入射される前記光ガイド装
置の第1端部の両角部は所定部分切開されてキャッチン
グジョーとして形成され、前記キャッチングジョーを含
む前記第1端部の幅は対向する第2端部の幅あるいは中
央部の幅より大きく形成される。
【0034】上述した目的を達成するための本発明に従
う液晶表示モジュールは、光を発生するためのランプユ
ニットと、映像をディスプレーするためのディスプレー
ユニットに前記ランプユニットからの光をガイドし、前
記ランプユニットからの光が入射される第1端部の両角
部を所定部分切開してキャッチングジョーが形成され、
前記キャッチングジョーを含む前記第1端部の幅が対向
する第2端部の幅あるいは中央部の幅より大きく形成さ
れる導光板と、そして前記ランプユニット及び導光板を
収納し、前記導光板の第1端部の両角部に形成されたキ
ャッチングジョーとかみ合って、前記導光板を固定する
ためのキャッチング突起が基底面の前記キャッチングジ
ョーと対応される位置に形成されたモールドフレームを
含む。
【0035】上述した目的を達成するための本発明に従
う液晶表示装置は、光を発生するためのランプユニッ
ト、及び映像をディスプレーするためのディスプレーユ
ニットに前記ランプユニットからの光をガイドし、前記
ランプユニットからの光が入射される第1端部の両角部
を所定部分切開してキャッチングジョーが形成され、前
記キャッチングジョーを含む前記第1端部の幅が対向す
る第2端部の幅あるいは中央部の幅より大きく形成され
る導光板を有するバックライトアセンブリと、前記ラン
プユニット及び導光板を収納し、前記導光板の第1端部
の両角部に形成されたキャッチングジョーとかみ合っ
て、前記導光板を固定するためのキャッチング突起が基
底面の前記キャッチングジョーと対応される位置に形成
されたモールドフレームと、そして前記ディスプレーユ
ニットの位置をガイドし、前記モールドフレームと対向
結合して前記ディスプレーユニット及びバックライトア
センブリを前記モールドフレームに固定するためのトッ
プシャーシを含む。
【0036】ここで、前記第1端部の両角部のキャッチ
ングジョーは、前記第2端部に進行するほど幅が狭くな
るようスロープ形態で形成される。
【0037】かつ、前記導光板は前記光が入射される第
1端部から前記第2端部に進行するほど厚さが薄くなる
ウェッジ型導光板である。
【0038】このような光ガイド装置、これを有する液
晶表示モジュール及び液晶表示装置に従うと、前記ラン
プと導光板の間で前記モールドフレームと一体で形成さ
れるキャッチング突起と前記導光板のキャッチングジョ
ーとのキャッチング量が大きく増加する。だから、液晶
表示装置に外部衝撃が加わるとしても、前記導光板が前
記ランプ側に移動されることを防止することができる。
かつ、前記キャッチングジョーがスロープ形態で形成さ
れるために、前記ランプから入射される光の光溜まり現
象が発生されない。
【0039】以下、図面を参照して本発明の望ましい実
施形態による光ガイド装置、これを有する液晶表示モジ
ュール及び液晶表示装置の構成をより詳細に説明する。
【0040】第1実施形態 図6は本発明の一実施形態による液晶表示装置を概略的
に示すための分解斜視図である。
【0041】図6を参照すれば、液晶表示装置100は
画像信号が印加されて画面を表示するための液晶表示モ
ジュール200と液晶表示モジュール200を収納する
ためのフロントケース310及びリアケース320で構
成されたケース300とを含む。
【0042】液晶表示モジュール200は画面を表示す
る液晶表示パネルを含むディスプレーユニット210を
含む。
【0043】ディスプレーユニット210は液晶表示パ
ネル212、統合印刷回路基板214、データ側テープ
キャリアパッケージ216及びCOF方式により製造さ
れたゲート側可撓性回路基板218を含む。
【0044】液晶表示パネル212は、薄膜トランジス
ター基板212a、カラーフィルタ基板212b及び液
晶(図示せず)を含む。
【0045】薄膜トランジスター基板212aはマトリ
ックス状に薄膜トランジスターが形成されている透明な
ガラス基板である。前記薄膜トランジスターのソース端
子はデータラインが連結され、ゲート端子はゲートライ
ンが連結される。かつ、ドレーン端子は透明な導電性材
質であるインジウムティンオキサイド(ITO)で構成
される画素電極によって形成される。
【0046】データライン及びゲートラインに電気信号
を入力すると、各々の薄膜トランジスターのソース端子
とゲート端子に電気信号が入力され、この電気信号の入
力に従って薄膜トランジスターはターンオンまたはター
ンオフされてドレーン端子を介して画素形成に必要な電
気信号が出力される。
【0047】前記薄膜トランジスター基板212aに対
向してカラーフィルタ基板212bが具備されている。
カラーフィルタ基板212bは光が通過しながら所定の
色が発現される色画素であるRGB画素が薄膜工程によ
り形成された基板である。カラーフィルタ基板212b
の前面にはITOから成った共通電極が塗布されてい
る。
【0048】前述した薄膜トランジスター基板212a
のトランジスターのゲート端子及びソース端子に電源が
印加されて薄膜トランジスターがターンオンされると、
画素電極とカラーフィルタ基板の共通電極の間には電界
が形成される。このような電界により薄膜トランジスタ
ー基板212aとカラーフィルタ基板214bの間に注
入された液晶の配列角が変化され、変化された配列角に
従って光透過率が変更されて所望の画素を得ることにな
る。
【0049】前記液晶表示パネル212の液晶の配列角
と液晶が配列される時期とを制御するために薄膜トラン
ジスターのゲートラインとデータラインに駆動信号及び
タイミング信号を印加する。
【0050】図示したように、液晶表示パネル212の
ソース側にはデータ駆動信号の印加時期を決定する可撓
性回路基板の一種であるデータ側テープキャリアパッケ
ージ216が付着されており、ゲート側にはゲート駆動
信号の印加時期を決定するためのCOF方式に製造され
たゲート側可撓性回路基板218が付着されている。
【0051】液晶表示パネル212の外部から映像信号
の入力を受けてゲートラインとデータラインに駆動信号
を印加するための統合印刷回路基板214は液晶表示パ
ネル212のデータライン側のデータ側テープキャリア
パッケージ216に接続される。統合印刷回路基板21
4はコンピュータなどのような外部の情報処理装置(図
示せず)から発生した映像信号が印加されて前記液晶表
示パネル212にデータ駆動信号を提供するためのソー
ス部と前記液晶表示パネル212のゲートラインにゲー
ト駆動信号を提供するためのゲート部が形成されてい
る。
【0052】すなわち、統合印刷回路基板214は液晶
表示装置を駆動するための信号であるゲート駆動信号、
データ信号及びこれらの信号を適切な時期に印加するた
めの複数のタイミング信号を発生させて、ゲート駆動信
号はゲート側可撓性回路基板218を通じて液晶表示パ
ネル212のゲートラインに印加し、データ信号はデー
タ側テープキャリアパッケージ216を通じて液晶表示
パネル212のデータラインに印加する。
【0053】前記ディスプレーユニット210の下には
前記ディスプレーユニット210に均一な光を提供する
ためのバックライトアセンブリ220が具備されてい
る。バックライトアセンブリ220は液晶表示モジュー
ル200の一方の側に具備されて光を発生させるための
ランプ221を含み、前記ランプ221はランプカバー
222により保護される。導光板224は前記ディスプ
レーユニット210の液晶パネル212に対応する大き
さを有し、前記ランプ221で発生された光をディスプ
レーユニット210側に案内しながら光の経路を変更す
る。
【0054】前記導光板224上には前記導光板224
から出射されて液晶表示パネル212に向かう光の輝度
を均一にするための複数個の光学シート226が具備さ
れている。かつ、前記導光板224の下には導光板22
4から漏洩される光を前記導光板224に反射させて光
の効率を高めるための反射板228が具備されている。
前記ディスプレーユニット210とバックライトアセン
ブリは収納容器アセンブリであるモールドフレーム40
0により固定支持される。
【0055】図7は図6に図示された本発明の第1実施
形態に従う液晶表示装置の導光板とモールドフレームの
構造をより具体的に示した分解斜視図である。図8は図
7に図示された本発明の第1実施形態に従う導光板をモ
ールドフレームに収納した状態を示した図面である。
【0056】図7を参照すれば、前記導光板224は前
記ランプ221からの光が入射される側から遠ざかるほ
どその厚さが薄くなるウェッジ型導光板である。しか
し、本発明に従う第1実施形態は導光板224の両端部
の厚さが同一な場合にも適用される。
【0057】前記導光板224の第1端部即ち、前記モ
ールドフレーム400の収納空間で前記ランプ221が
設置される側に収納される第1端部の両角部は所定部分
が切開されて各々第3キャッチングジョー224aと第
4キャッチングジョー224bが形成される。前記第3
及び第4キャッチングジョー224a、224bが形成
された前記第1端部の全体幅は対向する第2端部、即ち
前記ランプ221から遠くの側の端部より大きい幅を有
する。これは前記第3及び第4キャッチングジョー22
4a、224bの側壁に前記導光板224と一体で追加
キャッチング部分が形成されるために、これに関しては
図9及び図10を参照してさらに詳細に説明する。
【0058】一方、導光板224を収納する前記モール
ドフレーム400の収納空間の一側には、前記ランプ2
21及びランプカバー222が収納される。前記ランプ
221が定置された側壁の両角部には、前記導光板22
4の第3及び第4キャッチングジョー224a、224
bと各々かみ合って前記導光板224の水平方向の移動
を防止するための第3及び第4キャッチング突起40
2,404が前記モールドフレーム400と一体で形成
される。かつ、前記第3及び第4キャッチング突起40
2,404と対向する側壁の両角部には、前記モールド
フレーム400に収納された導光板224が前記収納空
間の垂直方向に離脱されることを防止するための第3及
び第4キャッチングカバー406,408が前記モール
ドフレーム400と一体で形成される。
【0059】図8に図示されたように、前記導光板22
4が前記モールドフレーム400の収納空間に収納され
ると、前記第3キャッチングジョー224aと第3キャ
ッチング突起402、前記第4キャッチングジョー22
4bと第4キャッチング突起404が各々かみ合って、
前記導光板224の第2端部である両角部の一部は第3
及び第4キャッチングカバー406,408の下側に差
込まれる。
【0060】図9は図8に図示された本発明の第1実施
形態に従う導光板とモールドフレームの水平方向の固定
構造を詳細に示した部分拡大図である。図10は図8に
図示された本発明の第1実施形態に従う導光板の構造を
詳細に示した平面図である。
【0061】図9を参照すれば、前記第3キャッチング
ジョー224aの側壁と前記モールドフレーム400の
側壁との間のギャップは前記導光板224の第2端部の
側壁と前記モールドフレーム400との間のギャップよ
り狭い。これは、前記第3キャッチングジョー224a
の側壁に前記導光板224と一体に形成したキャッチン
グ部分を重ね付けた即ち追加したために、キャッチング
部分は前記第2端部に進行するほどその幅が狭くなるよ
う浅いなめらかなカーブのスロープ形状を有する。即
ち、前記導光板224の第3キャッチングジョー224
aの幅は前記第1端部から前記第2端部に進行するほど
幅が狭くなる。このようなキャッチング部分は前記第4
キャッチングジョー224bにおいても同様に形成され
る。従って、前記第3及び第4キャッチングジョー22
4a、224bと前記第3及び第4キャッチング突起4
02、404間のキャッチング量が前記キャッチング部
分の幅ほど増加することになる。
【0062】より詳細に説明すれば、図10に図示され
たように、前記キャッチング部分224a´、224b
´を前記第3及び第4キャッチングジョー224a、2
24bに重ね付ける前に、前記導光板224の第3及び
第4キャッチングジョー224a、224bの幅を各々
示す“W3”と“W4”の値は同一である。この場合は
前記第1端部と第2端部の幅が同一である。しかしなが
ら、前記第3及び第4キャッチングジョー224a、2
24bの側壁に上述したようなキャッチング部分224
a´、224b´を各々重ね付ければ、前記第1端部の
幅W1´は前記第2端部の幅W2より前記キャッチング
部分224a´、224b´の幅W5,W6の分だけ増
加する。従って、図9に図示されたように、前記第3及
び第4キャッチングジョー224a、224bと前記第
3及び第4キャッチング突起402,404間のキャッ
チング量が十分に確保されて、前記導光板224が外部
衝撃によって前記ランプ221側に移動されることを確
実に防止することができる。かつ、前記キャッチング部
分224a´、224b´は前記第2端部側に進行する
ほど幅W5,W6が狭くなるスロープ形態により形成さ
れるので、前記ランプ221から入射される光の光溜ま
り現象が発生されない。前記キャッチング部分224a
´、224b´が重ね付けられた部分を除外しては、前
記導光板224と前記モールドフレーム400の側壁と
間のギャップが十分に維持されるために、温度や湿度変
化に従う前記導光板224のしわ現象も防止することが
できる。
【0063】第2実施形態 次に図11乃至図13を参照して本発明の第2実施形態
に従う液晶表示装置を説明する。
【0064】図11は本発明の第2実施形態による液晶
表示装置の分解斜視図を示した図面である。
【0065】図11を参照すれば、本発明の第2実施形
態に従う液晶表示装置はバックライトアセンブリとバッ
クカバー400aを除外しては、図6に図示された本発
明の第1実施形態に従う液晶表示装置と同一な構成を有
する。即ち、図11に図示された本発明の第2実施形態
に従う液晶表示装置は二つのランプを採用したモニター
装置を図示する。本発明に従う第2実施形態の説明にお
いて、図1に図示された液晶表示装置と同一な機能を実
施する構成要素については同一な参照符号を併記し、そ
の機能に対した別度の説明を省略する。
【0066】図11に図示されたように、前記ディスプ
レーユニット210の下には前記ディスプレーユニット
210に均一な光を提供するためのバックライトアセン
ブリが具備されている。バックライトアセンブリは液晶
表示モジュール200の両側に互いに対向するように具
備されて、光を発生させるための第1及び第2ランプ2
21a、221bを含み、前記第1及び第2ランプ22
1a、221bは各々第1及び第2ランプカバー222
a,222bによって保護される。導光板224は前記
ディスプレーユニット210のの液晶パネル212に対
応する大きさを有して、前記第1及び第2ランプ221
a、221bから発生された光を前記ディスプレーユニ
ット210側に案内しながら光の経路を変更する。導光
板224は複数の導光板を密接させた形態を使用するこ
ともでき、単一の導光板を使用することもできる。
【0067】前記ディスプレーユニット210とバック
ライトアセンブリは収納容器アセンブリであるモールド
フレーム400によって固定支持され、前記モールドフ
レーム400の背面にはモニター装置で発生されるEM
I(電磁障害)を遮断及び減少させるためのメタル材質
のバックカバー400aが結合される。
【0068】図12は図11に図示された本発明の第2
実施形態に従う導光板をモールドフレームに収納した状
態を示した図面である。図13は図10に図示された本
発明の第2実施形態に従う導光板の構造を詳細に示した
平面図である。
【0069】図12を参照すれば、前記導光板224の
第1端部即ち、前記モールドフレーム400の収納空間
で前記第1ランプ221aが設置される側壁に向き合う
第1端部の両角部は、所定部分が切開されて第5キャッ
チングジョー224aと第6キャッチングジョー224
bが形成される。かつ、前記導光板224の第1端部と
対向する第2端部即ち、前記モールドフレーム400の
収納空間で前記第2ランプ221bが設置される側壁に
向き合う第2端部の両角部は所定部分が切開されて第7
キャッチングジョー224cと第8キャッチングジョー
224dが形成される。
【0070】前記第5及び第6キャッチングジョー22
4a、224bが形成された前記第1端部の全体幅W1
´は第7及び第8キャッチングジョー224c、224
dが形成された前記第2端部の幅W2´と同一である。
前記第5、第6、第7及び第8キャッチングジョー22
4a,224b,224c,224dの各々の側壁には
各々キャッチング追加部分224a´,224b´,2
24c´,224d´が一体で形成されて前記第1及び
第2端部の全体的な幅は前記導光板224の中央部の幅
より大きい。これに関しては図13を参照してさらに詳
細に説明する。
【0071】一方、前記導光板224を収納する前記モ
ールドフレーム400の収納空間で前記導光板224の
第1端部に向き合う側には前記第1ランプ221a及び
第1ランプカバー222aが収納され、前記第2端部に
向き合う側には、前記第2ランプ221b及び第2ラン
プカバー222bが収納される。前記第1ランプ221
aが定置された側壁の両角部には前記導光板224の第
5及び第6キャッチングジョー224a,224bと各
々かみ合って前記導光板224の前記第1ランプ221
a方向への移動を防止するための第5及び第6キャッチ
ング突起402,404が前記モールドフレーム400
と一体で形成される。かつ、前記第2ランプ221bが
定置された側壁の両角部には前記導光板224の第7及
び第8キャッチングジョー224c,224dと各々か
み合って前記導光板224の前記第2ランプ221b方
向への移動を防止するための第7及び第8キャッチング
突起406,408が前記モールドフレーム400と一
体で形成される。
【0072】図12に図示されたように、前記導光板2
24が前記モールドフレーム400の収納空間に収納さ
れれば、前記第5キャッチングジョー224aと第5キ
ャッチング突起402、前記第6キャッチングジョー2
24bと第6キャッチング突起404、前記第7キャッ
チングジョー224cと第7キャッチング突起406及
び前記第8キャッチングジョー224dと前記第8キャ
ッチング突起408が各々かみ合って前記導光板224
の水平方向の移動を防止する。
【0073】図12を参照すれば、前記第5キャッチン
グジョー224aの側壁と前記モールドフレーム400
の側壁との間のギャップは、前記導光板224の中央部
の側壁と前記モールドフレーム400との間のギャップ
より狭い。これは、前記第5キャッチングジョー224
aの側壁に前記導光板224と一体でキャッチング部分
224a´を重ね付けたためであるが、前記キャッチン
グ部分224a´は前記導光板の中央部に進行するほど
その幅W5が狭くなるよう浅いなめらかなカーブのスロ
ープを有する。このようなキャッチング部分224a´
は前記導光板224の第6、第7及び第8キャッチング
ジョー224b、224c、224dにおいても同一な
形態を有するように形成される。従って、前記第5、第
6、第7及び第8キャッチングジョー224a、224
b、224c、224dと前記第5、第6、第7及び第
8キャッチング突起402,404,406,408の
間のキャッチング量は各々のキャッチング部分224a
´,224b´,224c´,224d´の幅W5,W
6,W5´,W6´の分だけ増加する。
【0074】より詳細に説明すると、図13に図示され
たように、前記キャッチング部分224a´,224b
´,224c´,224d´を前記第5、第6、第7及
び第8キャッチングジョー224a、224b、224
c、224dに重ね付ける前に、導光板224の第5、
第6、第7及び第8キャッチングジョー224a、22
4b、224c、224dの幅を各々示す“W3” 、
“W4”、 “W3´”及び “W4´”の値は同一であ
る。しかしながら、前記第5、第6、第7及び第8キャ
ッチングジョー224a、224b、224c、224
dの側壁に上述したようなキャッチング部分224a
´,224b´,224c´,224d´を各々重ねつ
けると、前記第1端部の幅W1´及び前記第2端部の幅
W2は各々前記中央部の幅より二つのキャッチング部分
224a´,224b´の幅W5,W6ほど増加する。
従って、図13に図示されたように、前記第5、第6、
第7及び第8キャッチングジョー224a、224b、
224c、224dと前記第5、第6、第7及び第8キ
ャッチング突起402,404,406,408の間の
キャッチング量が十分に確保されて前記導光板224が
外部衝撃によって前記第1ランプ221aまたは第2ラ
ンプ221b側に移動されることを確実に防止すること
ができる。かつ、前記キャッチング部分224a´,2
24b´,224c´,224d´の各々は前記中央部
に進行するほど幅W5,W6,W5´,W6´が狭くな
るスロープ形態により形成されるために、前記第1及び
第2ランプ221a、221bから入射される光の光溜
まり現象が発生されない。
【0075】一方、上述したような導光板224のキャ
ッチング部分は図14に図示したように、導光板225
の端部の一角部分にのみ適用されることもできる。
【0076】図14において、前記導光板225の第1
端部即ち、前記モールドフレーム400の収納空間で前
記ランプ221が設置される側に収納される第1端部の
一角部は所定部分が切開されて前記第3キャッチングジ
ョー224aと同一である形状の第9キャッチングジョ
ー225aが形成される。前記第1端部の異なる角部
は、図14で示すように、キャッチングジョー形状を有
することもでき、液晶表示装置の開発環境に従う他の特
定な形状を有することもできる。前記第9キャッチング
ジョー225aが形成された前記角部の側壁225cに
は追加キャッチング部分225a´が形成される。前記
キャッチング部分225a´は前記第9キャッチングジ
ョー225aから延長されて形成され、前記導光板22
5の中央部へ進行するほど幅が狭くなるようにスロープ
形態で形成される。
【0077】
【発明の効果】上述したような導光板、これを有する液
晶表示モジュール及び液晶表示装置に従うと、導光板の
側面のうちでモールドフレームに設置されたランプに向
き合う端部の両角部にはキャッチングジョーが形成さ
れ、このキャッチングジョーを含んだ端部の幅は、前記
ランプが設置されない側に収納される端部の幅あるいは
中央部の幅より大きく形成される。かつ、前記両角部に
形成されるキャッチングジョーの外面は前記導光板の中
央部に進行するほどその幅が狭くなるスロープ形態を有
する。
【0078】従って、前記ランプと導光板の間で前記モ
ールドフレームと一体で形成されるキャッチング突起と
前記導光板のキャッチングジョーとのキャッチング量が
大きく増加する。だから、液晶表示装置に外部衝撃が加
わるとしても前記導光板が前記ランプ側に移動されるこ
とを防止することができる。かつ、前記キャッチングジ
ョーがスロープ形態として形成されるために、前記ラン
プから入射される光の光溜まり現象が発生されない。
【0079】以上、本発明の実施形態によって詳細に説
明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する
技術分野において通常の知識を有するものであれば本発
明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または
変更できるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の液晶表示装置を概略的に示した分解斜
視図である。
【図2】 図1に図示された導光板とモールドフレーム
の構造をより具体的に示した分解斜視図である。
【図3】 図2に図示された導光板をモールドフレーム
に収納した状態を示した図面である。
【図4】 図3に図示された導光板とモールドフレーム
の水平方向の固定構造を示した部分拡大図である。
【図5】 図3に図示された導光板の大きさを示した平
面図である。
【図6】 本発明の第1実施形態に従う液晶表示装置の
分解斜視図である。
【図7】 図6に図示された本発明の第1実施形態に従
う液晶表示装置の導光板とモールドフレームの構造をよ
り具体的に示した分解斜視図である。
【図8】 図7に図示された本発明の第1実施形態に従
う導光板をモールドフレームに収納した状態を示した図
面である。
【図9】 図8に図示された本発明の第1実施形態に従
う導光板とモールドフレームの水平方向の固定構造を詳
細に示した部分拡大図である。
【図10】 図8に図示された本発明の第1実施形態に
従う導光板の構造を詳細に示した平面図である。
【図11】 本発明の第2実施形態に従う液晶表示装置
の分解斜視図である。
【図12】 図11に図示された本発明の第2実施形態
に従う導光板をモールドフレームに収納した状態を示し
た図面である。
【図13】 図10に図示された本発明の第2実施形態
に従う導光板の構造を詳細に示した平面図である。
【図14】 図8に図示された本発明の第1実施形態に
よる導光板の変形構造を詳細に示した平面図である。
【符号の説明】
100 : 液晶表示装置 200 : 液晶表示モジュール 210 : ディスプレーユニット 220 : バックライトアセンブリ 221 : ランプ 222 : ランプカバー 224 : 導光板 310 : フロントケース 320 : リアケース 400 : モールドフレーム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 李 相 徳 大韓民国京畿道龍仁市樹脂邑風徳千里宅地 2地区5―2番地 進興アパートメント 626棟1001号 Fターム(参考) 2H038 AA52 AA55 BA06 2H091 FA23Z FA41Z FD13 LA02 5G435 AA18 BB12 BB15 EE23 EE27 FF06

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ランプユニットから発生される光の提供を
    受け、映像をディスプレーするためのディスプレーユニ
    ットに前記光をガイドするための光ガイド装置におい
    て、 前記ランプユニットから光が入射される第1端部の両角
    部を所定部分切開してキャッチングジョーが形成され、
    前記キャッチングジョーを含む前記第1端部の幅が対向
    する第2端部の幅より大きく形成されることを特徴とす
    る光ガイド装置。
  2. 【請求項2】前記第1端部の両角部のキャッチングジョ
    ーは、前記第2端部に進行するほど幅が狭くなるように
    スロープ形態で形成されることを特徴とする請求項1に
    記載の光ガイド装置。
  3. 【請求項3】前記光ガイド装置は、前記光が入射される
    第1端部から前記第2端部に進行するほど厚さが薄くな
    るウェッジ型導光板であることを特徴とする請求項2に
    記載の光ガイド装置。
  4. 【請求項4】光を発生するためのランプユニットと、 映像をディスプレーするためのディスプレーユニットに
    前記ランプユニットからの光をガイドし、前記ランプユ
    ニットからの光が入射される第1端部の両角部を所定部
    分切開してキャッチングジョーが形成され、前記キャッ
    チングジョーを含む前記第1端部の幅が対向する第2端
    部の幅より大きく形成される導光板と、 前記ランプユニット及び導光板を収納し、前記導光板の
    第1端部の両角部に形成されたキャッチングジョーとか
    み合って前記導光板を固定するためのキャッチング突起
    が基底面の前記キャッチングジョーと対応される位置に
    形成されたモールドフレームとを含むことを特徴とする
    液晶表示モジュール。
  5. 【請求項5】前記第1端部の両角部のキャッチングジョ
    ーは、前記第2端部に進行するほど幅が狭くなるように
    スロープ形態で形成されることを特徴とする請求項4に
    記載の液晶表示モジュール。
  6. 【請求項6】前記導光板は、前記光が入射される第1端
    部から前記第2端部に進行するほど厚さが薄くなるウェ
    ッジ型導光板であることを特徴とする請求項5に記載の
    液晶表示モジュール。
  7. 【請求項7】光を発生するためのランプユニット、及び
    映像をディスプレーするためのディスプレーユニットに
    前記ランプユニットからの光をガイドし、前記ランプユ
    ニットからの光が入射される第1端部の両角部を所定部
    分切開してキャッチングジョーが形成され、前記キャッ
    チングジョーを含む前記第1端部の幅が対向する第2端
    部の幅より大きく形成される導光板を有するバックライ
    トアセンブリと、 前記ランプユニット及び導光板を収納し、前記導光板の
    第1端部の両角部に形成されたキャッチングジョーとか
    み合って、前記導光板を固定するためのキャッチング突
    起が基底面の前記キャッチングジョーと対応される位置
    に形成されたモールドフレームと、 前記ディスプレーユニットの位置をガイドし、前記モー
    ルドフレームと対向結合して前記ディスプレーユニット
    及びバックライトアセンブリを前記モールドフレームに
    固定するためのトップシャーシとを含むことを特徴とす
    る液晶表示装置。
  8. 【請求項8】前記第1端部の両角部のキャッチングジョ
    ーは、前記第2端部に進行するほど幅が狭くなるように
    スロープ形態で形成されることを特徴とする請求項7に
    記載の液晶表示装置。
  9. 【請求項9】前記導光板は、前記光が入射される第1端
    部から前記第2端部に進行するほど厚さが薄くなるウェ
    ッジ型導光板であることを特徴とする請求項8に記載の
    液晶表示装置。
  10. 【請求項10】ランプユニットから発生される光の提供
    を受け、映像をディスプレーするためのディスプレーユ
    ニットに前記光をガイドするための光ガイド装置におい
    て、 前記ランプユニットからの光が各々入射され、互いに対
    向する第1及び第2端部の両角部を所定部分切開してキ
    ャッチングジョーが形成され、前記キャッチングジョー
    を含む前記第1及び第2端部の幅が中央部の幅より大き
    く形成されることを特徴とする光ガイド装置。
  11. 【請求項11】前記第1及び第2端部の両角部のキャッ
    チングジョーは、前記中央部に進行するほど幅が狭くな
    るようにスロープ形態で形成されることを特徴とする請
    求項10に記載の光ガイド装置。
  12. 【請求項12】光を発生するためのランプユニットと、 映像をディスプレーするためのディスプレーユニットに
    前記ランプユニットからの光をガイドし、前記ランプユ
    ニットからの光が各々入射され、互いに対向する第1及
    び第2端部の両角部を所定部分切開してキャッチングジ
    ョーが形成され、前記キャッチングジョーを含む前記第
    1及び第2端部の幅が中央部の幅より大きく形成される
    導光板と、 前記ランプユニット及び導光板を収納し、前記導光板の
    第1及び第2端部の両角部に形成されたキャッチングジ
    ョーと各々かみ合って、前記導光板を固定するためのキ
    ャッチング突起が基底面の前記キャッチングジョーと対
    応される位置に形成されたモールドフレームとを含むこ
    とを特徴とする液晶表示モジュール。
  13. 【請求項13】前記第1及び第2端部の両角部のキャッ
    チングジョーは前記中央部に進行するほど幅が狭くなる
    ようスロープ形態で形成されることを特徴とする請求項
    12に記載の液晶表示モジュール。
  14. 【請求項14】光を発生するためのランプユニット、及
    び映像をディスプレーするためのディスプレーユニット
    に前記ランプユニットからの光をガイドし、前記ランプ
    ユニットからの光が各々入射され、互いに対向する第1
    及び第2端部の両角部を所定部分切開してキャッチング
    ジョーが形成され、前記キャッチングジョーを含む前記
    第1及び第2端部の幅が中央部の幅より大きく形成され
    る導光板を有するバックライトアセンブリと、 前記ランプユニット及び導光板を収納し、前記導光板の
    第1及び第2端部の両角部に形成されたキャッチングジ
    ョーとかみ合って前記導光板を固定するためのキャッチ
    ング突起が基底面の前記キャッチングジョーと対応され
    る位置に形成されたモールドフレームと、及び前記ディ
    スプレーユニットの位置をガイドし、前記モールドフレ
    ームと対向結合して前記ディスプレーユニット及びバッ
    クライトアセンブリを前記モールドフレームに固定する
    ためのトップシャーシを含むことを特徴とする液晶表示
    装置。
  15. 【請求項15】前記第1及び第2端部の両角部のキャッ
    チングジョーは、前記中央部に進行するほど幅が狭くな
    るようにスロープ形態で形成されることを特徴とする請
    求項14に記載の液晶表示装置。
  16. 【請求項16】光を発生するためのランプユニット、及
    び映像をディスプレーするためのディスプレーユニット
    に前記ランプユニットからの光をガイドし、前記ランプ
    ユニットからの光が入射される第1端部の両角部を所定
    部分切開してキャッチングジョーが形成され、前記キャ
    ッチングジョーを含む前記第1端部の幅が対向する第2
    端部の幅より大きく形成される導光板を有するバックラ
    イトアセンブリと、 前記ランプユニット及び導光板を収納し、前記導光板の
    第1端部の両角部に形成されたキャッチングジョーとか
    み合って、前記導光板を固定するためのキャッチング突
    起が基底面の前記キャッチングジョーと対応される位置
    に形成され、前記導光板の第2端部の両角部の上面を所
    定部分カバーして前記導光板の垂直方向の離脱を防止す
    るためのキャッチングカバーが形成されたモールドフレ
    ームと、 前記ディスプレーユニットの位置をガイドし、前記モー
    ルドフレームと対向結合して前記ディスプレーユニット
    及びバックライトアセンブリを前記モールドフレームに
    固定するためのトップシャーシとを含むことを特徴とす
    る液晶表示装置。
  17. 【請求項17】ランプユニットから発生される光の提供
    を受け、映像を表示するためのディスプレーユニットに
    前記光をガイドするための光ガイド装置において、 前記ランプユニットからの光が入射される前記光ガイド
    装置の端部のいずれか一つの角部分を切開してキャッチ
    ングジョーが形成され、前記キャッチングジョーは、前
    記端部の側壁から外側に突出されるように延長して形成
    された突出部を含むことを特徴とする光ガイド装置。
  18. 【請求項18】前記突出部は、前記光ガイド装置の中央
    部に進行するほど幅が狭くなるようにスロープ形態で形
    成されることを特徴とする請求項17に記載の光ガイド
    装置。
  19. 【請求項19】ランプユニットからの光を映像を表示す
    るためのディスプレーユニットにガイドし、前記ランプ
    ユニットからの光が入射される前記光ガイド装置の端部
    のいずれか一つの角を部分切開してキャッチングジョー
    が形成され、前記キャッチングジョーの側壁から外側に
    突出されるように延長して形成された突出部を有する導
    光板を具備するバックライトアセンブリと、 前記ランプユニット及び導光板を収納し、前記キャッチ
    ングジョーと噛み合って、前記導光板を固定するための
    キャッチング突起が基底面の前記キャッチングジョーと
    対応される位置に形成されたモールドフレームと、及び
    前記ディスプレーユニットの位置をガイドし、前記モー
    ルドフレームと対向結合して、前記ディスプレーユニッ
    ト及びバックライトアセンブリを前記モールドフレーム
    に固定するためのトップシャーシとを含むことを特徴と
    する液晶表示装置。
  20. 【請求項20】前記キャッチングジョーは、前記光ガイ
    ド装置の中央部で進行するほど幅が狭くなるようにスロ
    ープ形成で形成されることを特徴とする請求項19に記
    載の液晶表示装置。
JP2001214091A 2000-11-22 2001-07-13 光ガイド装置、これを有する液晶表示モジュール及び液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3888611B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020000069479A KR100701014B1 (ko) 2000-11-22 2000-11-22 광 가이드 장치, 이를 갖는 액정 표시 모듈 및 액정 표시장치
KR2000-69479 2000-11-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002170420A true JP2002170420A (ja) 2002-06-14
JP3888611B2 JP3888611B2 (ja) 2007-03-07

Family

ID=19700477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001214091A Expired - Fee Related JP3888611B2 (ja) 2000-11-22 2001-07-13 光ガイド装置、これを有する液晶表示モジュール及び液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6595651B2 (ja)
JP (1) JP3888611B2 (ja)
KR (1) KR100701014B1 (ja)
CN (1) CN1260604C (ja)
TW (1) TWI283317B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008218432A (ja) * 2005-08-30 2008-09-18 Sharp Corp 表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置
JP2009176614A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Citizen Electronics Co Ltd 薄肉導光板、薄肉導光板用の射出成形金型、薄肉導光板を用いたサイドライト型面光源装置、及びサイドライト型面光源装置を用いた液晶表示装置。
WO2014141822A1 (ja) * 2013-03-12 2014-09-18 堺ディスプレイプロダクト株式会社 導光板、光源装置及び表示装置

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7004613B2 (en) * 2000-12-28 2006-02-28 Au Optronics Corp. Display structure
KR20030008790A (ko) * 2001-07-20 2003-01-29 삼성전자 주식회사 액정표시장치
KR100757794B1 (ko) * 2001-09-03 2007-09-11 삼성전자주식회사 액정 표시 모듈 및 이를 갖는 액정 표시 장치
KR100515676B1 (ko) * 2001-12-22 2005-09-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 백라이트 유닛 및 그 조립방법
KR100852167B1 (ko) 2002-03-08 2008-08-13 삼성전자주식회사 평판 표시 장치
KR100840715B1 (ko) * 2002-05-28 2008-06-23 삼성전자주식회사 백 라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정 표시 장치
KR100868159B1 (ko) * 2002-10-29 2008-11-12 샤프 가부시키가이샤 조명 장치 및 그것을 이용한 액정 표시 장치
KR100936370B1 (ko) * 2003-02-18 2010-01-12 엘지디스플레이 주식회사 액정표시모듈
KR100943632B1 (ko) * 2003-02-28 2010-02-24 엘지디스플레이 주식회사 액정표시모듈
US7495717B2 (en) * 2003-02-28 2009-02-24 Lg. Display Co., Ltd. Liquid crystal display module having a light sheet with hardened part
TW594176B (en) * 2003-06-17 2004-06-21 Au Optronics Corp Circuit scheme of light emitting device and liquid crystal display
TWI282015B (en) * 2003-08-22 2007-06-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Process about a reflective film of a light guide plate
KR20050024528A (ko) * 2003-09-03 2005-03-10 삼성전자주식회사 액정표시장치
TWI257511B (en) * 2004-02-18 2006-07-01 Quanta Display Inc Back light module of liquid crystal display
JP4647218B2 (ja) * 2004-02-27 2011-03-09 三菱電機株式会社 表示装置
TWI282885B (en) * 2004-03-03 2007-06-21 Au Optronics Corp Backlight assembly
KR101034779B1 (ko) 2004-08-06 2011-05-17 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 이용한 표시장치
KR101157238B1 (ko) * 2005-01-31 2012-06-15 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR100805537B1 (ko) * 2005-12-02 2008-02-20 삼성에스디아이 주식회사 휴대용 표시장치
CN1987596A (zh) * 2005-12-22 2007-06-27 群康科技(深圳)有限公司 背光模组和液晶显示装置
US7359614B2 (en) * 2006-01-20 2008-04-15 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Backlight module
US20080188277A1 (en) 2007-02-01 2008-08-07 Ritter Janice E Electronic Game Device And Method Of Using The Same
TWI355536B (en) * 2007-06-27 2012-01-01 Au Optronics Corp Backlight module and the method for manufacturing
KR101539769B1 (ko) * 2008-10-14 2015-07-27 삼성전자주식회사 휴대용 통신 장치의 엘씨디 모듈 고정 장치
KR101604266B1 (ko) * 2009-06-24 2016-03-17 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
TWI427369B (zh) * 2009-12-31 2014-02-21 Innolux Corp 背光模組及液晶顯示器
JP5081933B2 (ja) * 2010-01-25 2012-11-28 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置及び照明装置
TWI494619B (zh) * 2011-06-09 2015-08-01 Innolux Corp 液晶顯示裝置
TWI504986B (zh) * 2011-09-01 2015-10-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 背光模組外框、背光模組及液晶面板
TWI447482B (zh) * 2011-09-28 2014-08-01 Au Optronics Corp 顯示模組
CN102654601A (zh) * 2012-05-10 2012-09-05 深圳市华星光电技术有限公司 具有缓冲保护固定结构的导光板及其液晶显示装置
TWI553373B (zh) * 2013-06-21 2016-10-11 緯創資通股份有限公司 可簡易拆解之面板裝置
JP2015184561A (ja) 2014-03-25 2015-10-22 ソニー株式会社 導光装置、画像表示装置及び表示装置
JP2015184560A (ja) 2014-03-25 2015-10-22 ソニー株式会社 導光装置、画像表示装置及び表示装置
PL3009300T3 (pl) * 2014-10-13 2021-08-09 Marelli Automotive Lighting Italy S.p.A. Światło samochodowe
JP6666440B2 (ja) * 2016-06-15 2020-03-13 富士通フロンテック株式会社 撮像装置
CN106405723B (zh) * 2016-09-12 2020-07-07 昆山国显光电有限公司 窄边框显示装置
KR102421777B1 (ko) * 2017-10-19 2022-07-18 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
KR102546989B1 (ko) * 2021-06-17 2023-06-22 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06300924A (ja) * 1993-04-13 1994-10-28 Tosoh Corp バックライト
JPH0876116A (ja) * 1994-09-05 1996-03-22 Tosoh Corp パネル用バックライト
JPH09152577A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH09243828A (ja) * 1996-03-11 1997-09-19 Enplas Corp サイドライト型面光源装置
JPH1048427A (ja) * 1996-07-29 1998-02-20 Enplas Corp サイドライト型面光源装置
JPH1096900A (ja) * 1996-09-25 1998-04-14 Toshiba Electron Eng Corp 液晶表示装置
JPH10123330A (ja) * 1996-10-16 1998-05-15 Enplas Corp サイドライト型面光源装置
JP2000214793A (ja) * 1999-01-26 2000-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置におけるバックライト構造
JP2000214332A (ja) * 1999-01-27 2000-08-04 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The バックライト用導光板及びバックライト
JP2000275635A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2002093233A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Toshiba Corp 面光源装置
JP2002170419A (ja) * 2000-10-13 2002-06-14 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置のバックライトユニット

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2907869A (en) * 1957-08-14 1959-10-06 Edwin M Hudson Instrument illuminator
US2907863A (en) * 1958-01-06 1959-10-06 Union Carbide Corp Gas shielded arc cutting
US2994971A (en) * 1959-01-28 1961-08-08 Gilbert Co A C Instructional sky scanner
US3561145A (en) * 1968-03-05 1971-02-09 United States Radium Corp Light distributing lens system
US3864905A (en) * 1973-11-14 1975-02-11 Hoffmann La Roche Horological instrument incorporating means for illuminating a liquid crystal display
US4975808A (en) * 1989-10-02 1990-12-04 Motorola, Inc. Backlighting apparatus
EP0607453B1 (en) * 1992-07-13 2002-05-08 Seiko Epson Corporation Surface illumination device and liquid crystal display
JPH09113900A (ja) * 1995-10-16 1997-05-02 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP3835770B2 (ja) * 1996-03-29 2006-10-18 株式会社エンプラス 面光源装置
KR100246849B1 (ko) * 1997-06-30 2000-03-15 윤종용 액정표시장치
US6295405B1 (en) * 1997-07-25 2001-09-25 Physical Optics Corporation Light pipe for a backlighting system
JP4159059B2 (ja) * 1998-06-05 2008-10-01 シチズン電子株式会社 面状光源ユニット
KR100532867B1 (ko) * 1998-07-29 2006-02-01 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리
JP2002062434A (ja) * 2000-08-08 2002-02-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 導光板、サイドライト型光源装置および画像表示装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06300924A (ja) * 1993-04-13 1994-10-28 Tosoh Corp バックライト
JPH0876116A (ja) * 1994-09-05 1996-03-22 Tosoh Corp パネル用バックライト
JPH09152577A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH09243828A (ja) * 1996-03-11 1997-09-19 Enplas Corp サイドライト型面光源装置
JPH1048427A (ja) * 1996-07-29 1998-02-20 Enplas Corp サイドライト型面光源装置
JPH1096900A (ja) * 1996-09-25 1998-04-14 Toshiba Electron Eng Corp 液晶表示装置
JPH10123330A (ja) * 1996-10-16 1998-05-15 Enplas Corp サイドライト型面光源装置
JP2000214793A (ja) * 1999-01-26 2000-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置におけるバックライト構造
JP2000214332A (ja) * 1999-01-27 2000-08-04 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The バックライト用導光板及びバックライト
JP2000275635A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2002093233A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Toshiba Corp 面光源装置
JP2002170419A (ja) * 2000-10-13 2002-06-14 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置のバックライトユニット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008218432A (ja) * 2005-08-30 2008-09-18 Sharp Corp 表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置
JP4659852B2 (ja) * 2005-08-30 2011-03-30 シャープ株式会社 表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置
JP2009176614A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Citizen Electronics Co Ltd 薄肉導光板、薄肉導光板用の射出成形金型、薄肉導光板を用いたサイドライト型面光源装置、及びサイドライト型面光源装置を用いた液晶表示装置。
WO2014141822A1 (ja) * 2013-03-12 2014-09-18 堺ディスプレイプロダクト株式会社 導光板、光源装置及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030198039A1 (en) 2003-10-23
KR100701014B1 (ko) 2007-03-29
JP3888611B2 (ja) 2007-03-07
CN1260604C (zh) 2006-06-21
CN1354384A (zh) 2002-06-19
KR20020039718A (ko) 2002-05-30
US6854858B2 (en) 2005-02-15
TWI283317B (en) 2007-07-01
US6595651B2 (en) 2003-07-22
US20020060758A1 (en) 2002-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002170420A (ja) 光ガイド装置、これを有する液晶表示モジュール及び液晶表示装置
JP4160300B2 (ja) 液晶表示モジュール及び液晶表示装置
KR100840235B1 (ko) 액정 표시 장치
TWI401501B (zh) 繞射型液晶顯示器
KR100783591B1 (ko) 액정 표시 장치
KR101841904B1 (ko) 디스플레이 장치 및 그 제조 방법
JP2002156622A (ja) 液晶表示モジュール、これを有する液晶表示装置及び液晶表示装置の実装方法
JP2001201733A (ja) 液晶表示装置
JP2003346536A (ja) バックライトアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置
KR100715941B1 (ko) 액정표시모듈, 이를 갖는 액정 표시 장치 그리고액정표시장치의 조립방법
JP2011150945A (ja) 面光源装置、および当該面光源装置を備えた液晶表示装置
JP3611449B2 (ja) 液晶表示装置
KR20150054307A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치
JP3744289B2 (ja) 表示装置およびそれを備えた電子機器
JP3719361B2 (ja) 表示装置およびそれを備えた電子機器
JP3719360B2 (ja) 表示装置およびそれを備えた電子機器
JP3849386B2 (ja) 表示装置およびそれを用いた電子機器
KR20080049300A (ko) 표시장치 및 그 조립방법
KR20030034984A (ko) 액정표시장치
JP3719359B2 (ja) 表示装置およびそれを備えた電子機器
JP4218732B2 (ja) 表示装置およびそれを用いた電子機器
CN116360138A (zh) 液晶显示装置
JP4458005B2 (ja) 表示装置およびそれを用いた電子機器
KR20080066401A (ko) 액정 표시 패널과 이를 이용한 액정 표시 장치
JP2006024578A (ja) 表示装置およびそれを用いた電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051213

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060105

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060311

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees