JP4659852B2 - 表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置 - Google Patents

表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4659852B2
JP4659852B2 JP2008127642A JP2008127642A JP4659852B2 JP 4659852 B2 JP4659852 B2 JP 4659852B2 JP 2008127642 A JP2008127642 A JP 2008127642A JP 2008127642 A JP2008127642 A JP 2008127642A JP 4659852 B2 JP4659852 B2 JP 4659852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
corner
display device
detection unit
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008127642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008218432A (ja
Inventor
良樹 鷹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008127642A priority Critical patent/JP4659852B2/ja
Publication of JP2008218432A publication Critical patent/JP2008218432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4659852B2 publication Critical patent/JP4659852B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/54Arrangements for reducing warping-twist

Description

本発明は、液晶パネル等に使用される表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置に関する。
液晶表示装置用のバックライト装置に関する従来技術として、特許文献1に記載されたものがあった。これは、複数の光学シートが積層されて、光源の収容部と対向するように配置されており、これらによって、光源からの発光がむらなく表示ディスプレイに照射されるようになっている。
ところで、複数の光学シートのなかに、表裏における方向性を備えたものを含んでいる場合がある。これに該当する光学シートを、その表裏を誤って逆に配置すれば、ディスプレイに対して適正な照明を行うことができず、その照明装置を使用した表示装置は画像を正確に表示することができない。
特許文献1に記載された従来技術においては、各々の光学シートの一辺から耳部を突出させ、その耳部を光学シート間において互いに異なった位置に形成して、いずれかの光学シートが表裏逆に配置された場合に、その耳部の位置が変則的になることから、表裏が誤って配置されたことを容易に発見できる。
特開2000−11728公報(第1図)
しかしながら、上述した従来技術においては、光学シートから耳部が突出していることから、これらを収容するハウジングが耳部の大きさだけ大型化し、照明装置全体が大型化することになる。装置を小型化するためには、光学シートの外形を小さくしなければならず、耳部を具備したままでは、光学シートのアクティブエリアを狭める結果となる。本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、光学シートの表裏の逆配置を容易に発見することができ、かつ小型の表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置を提供することを目的とする。
本発明は、複数の角部を有するとともに、ハウジング内の光源からの光を受けるように、該ハウジング内に、その壁部によって周囲を取り囲まれて収容された光学シートを備えた表示装置用照明装置において、前記光学シートの少なくとも1つの前記角部の先端は、その角部を構成する二辺間にわたる線分によって取り除かれたような形状をしており、前記ハウジングの前記壁部は、先端が取り除かれた前記角部の形状に対応するように、前記角部の前記線分に沿って対向面が形成されており、前記光学シートがその表裏が反転した状態で前記ハウジングに収容された場合、その他の前記角部のうちの1つが、前記ハウジングの前記対向面が形成された部位に配置されて、前記対向面に乗り上げる。
これにより、角部のうちの1つが対向面に乗り上げるため、光学シートが裏向きに配置されたことを容易に発見することができる。また、光学シートの角部の先端を取り除いたような形状にしたのみであるため、光学シートのアクティブエリアを犠牲にせずに、小型の照明装置にすることができる。
尚、上記ハウジングは、金属あるいは合成樹脂などの材料を用いた複数の部品からなるものをも含み、単一の部品で形成されているもののみの概念ではない。
本発明の実施態様として、次の構成が好ましい。
(1)複数枚の光学シートが積層されてハウジングに収容され、これらの光学シートの少なくとも1つの角部の先端は、ハウジングの対向面に沿うように、線分によって、ともに取り除かれたような同一形状に形成されることによりシート反転検出部を形成しており、その他の角部のうちの少なくとも1つの先端は、その角部を構成する二辺間にわたる第2線分によって、ともに取り除かれたような形状をしているとともに、それらが残存部位の大きいものから順に積み上げられることによりシート欠品検出部を形成し、光学シートがその表裏が反転した状態でハウジングに収容された場合、シート欠品検出部がハウジングの対向面が形成された部位に配置されて、対向面に乗り上げる。
このため、シート反転検出部により、光学シートが裏向きに配置されたことを容易に発見することができるとともに、シート欠品検出部によって、複数枚の光学シート中の欠品も容易に発見することができる。
尚、上記同一形状は、ハウジングの対向面に対応する形状であることを意味し、その範囲内でのわずかな形状、寸法の違ったものを含む概念である。
(2)各々の光学シートは略長方形を呈しており、シート反転検出部は、光学シートの対角線上に互いに対向する角部に一対に設けられ、シート欠品検出部は、残りの角部のうちの一つに形成されていることにより、最低、隣り合った2箇所の角部を確認すれば、光学シートの裏向き配置を発見することができ、その確認を短時間で容易に行うことができる。
(3)各々の光学シートは略長方形を呈しており、シート欠品検出部は、光学シートの対角線上に互いに対向する角部に一対に設けられ、シート反転検出部は、残りの角部のうちの一つに形成されていることにより、最低、隣り合った2箇所の角部を確認すれば、光学シートの欠品を発見することができ、その確認を短時間で容易に行うことができる。
(4)各々の光学シートは略長方形を呈しており、シート反転検出部は、光学シートの対角線上に互いに対向する角部に一対に設けられ、シート欠品検出部は、残りの角部に一対に形成されていることにより、最低、隣り合った2箇所の角部を確認すれば、光学シートの裏向き配置と欠品とを発見することができ、これらの確認を短時間で容易に行うことができる。
(5)各々の光学シートは略長方形を呈しており、その一つの対角線上にある対向する角部において、シート反転検出部とシート欠品検出部が一つずつ形成されていることにより、略長方形を呈したシート部材の角部を切断して形成する場合、切断箇所を低減でき、短時間で製造することが可能となる。
(6)各々の光学シートは略長方形を呈しており、その4つの角部のうち、3つの角部にシート欠品検出部が形成され、残る1つの角部にシート反転検出部が形成されていることにより、3箇所の欠品検出部にて、光学シート中の欠品の検出が確実にできる。
(7)各々の光学シートは略長方形を呈しており、その4つの角部のうち、3つの角部にシート反転検出部が形成され、残る1つの角部にシート欠品検出部が形成されていることにより、3箇所の反転検出部にて、光学シートが裏向きに配置されたことの検出が確実にできる。
(8)シート欠品検出部においては、角部を構成する二辺が、直線によって連結される光学シートの上に、角部を構成する二辺が、外方へ突出するように円弧によって連結される光学シートが積み上げられ、更に、その上に角部を構成する二辺が直線によって連結される光学シートを積層し、円弧の端部を、その上に積層された光学シートの直線が結ぶ位置にあることにより、3枚のシートを重ね合わせても、円弧とその上に積層された光学シートの直線とが重なることはなく、これらを明瞭に識別できる。また、最上に位置する光学シートの直線は、円弧から離れて内方へ深く入り込んで設けられることがなく、その切断幅が大きくなることがないため、小型、軽量の表示装置用照明装置にすることができる。
(9)光学シートは、略長方形を呈したシート部材の角部を切断して形成したことにより、光学シートの素材として、多用される略長方形を呈した通常のシート部材を使用でき、低コストの光学シートにすることができる。
(10)光学シートは、成形型を用いて角部を取り除いたような形状に形成されたことにより、切断等をすることなく、成形工程のみで光学シートを製造することができる。
(11)上記表示装置用照明装置の前方に、表示ディスプレイを配置したことにより、光学シートが裏向きに配置されたことを容易に発見することができる、小型の表示装置にすることができる。
(12)上記表示装置を備えた構成としたことにより、光学シートが裏向きに配置されたことを容易に発見することができる、小型のテレビ受信装置にすることができる。
光学シートが裏向きに配置されたことを容易に発見することができるため、製造のための作業性が向上し、低コストの表示装置用照明装置にすることができる。
<実施形態>
本発明の実施形態を図1乃至図7によって説明する。本実施形態によるテレビ受信装置1は、液晶ディスプレイ2、チューナー回路5、これらを収容する収容ケース6、液晶ディスプレイ2の前面に装着されるキャビネット7、および収容ケース6を下方より支えるスタンド8とにより構成されている(図1示)。液晶ディスプレイ2は、本発明の表示装置に該当しており、バックライト装置3(本発明の表示装置用照明装置に該当する)と、その前方に配置され、画像表示可能なディスプレイパネル4(本発明の表示ディスプレイに該当する)によって構成されている(図2示)。
ディスプレイパネル4は、それぞれフレーム41内に嵌装された一対のガラス基板42と、その間に介装され、一対の透明電極と、液晶を含んだ配向膜とによって構成されたパネル基板43とを備えている。一方、バックライト装置3はこれに限定されるものではないが、複数の蛍光灯31(本発明の光源に該当する)を収容したトレイ32(本発明のハウジングに該当する)と、その真上に配置された導光板33、その上に配置された拡散シート34、および、更にその上に配置された2枚のレンズシート35、36とを備えた直下型バックライト装置と呼ばれるものである。導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36は合成樹脂により形成され、本発明の光学シートに該当し、図2に示すように、それぞれ4つの角部を有することにより、いずれも平面視において略長方形を呈している。
図2に示すように、トレイ32内には反射シート32aが設けられ、複数の蛍光灯31は反射シート32a上に位置している。各々の蛍光灯31は、トレイ32内に等間隔に平行に配置され、全体として平面状に設けられている。積層された導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36は、蛍光灯31からの光を受けるように、トレイ32内に、その矩形状の壁部32bによって周囲を取り囲まれて、その位置を拘束されながら収容されている(図2、図4、および図5示)。
積層された導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の、同一位置にある1つの角部(図3においてAにて示す)の先端は、その角部Aを構成する二辺33a、33b、34a、34b、35a、35b、36a、36b間にわたる線分(それぞれ二辺33a、33b、34a、34b、35a、35b、36a、36bに対して、45°の角度を成す直線)33c、34c、35c、36cによって、三角形状に同一量だけ取り除かれたように形成されている。これにより、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の角部Aは、互いに同一形状となり、角部Aにはシート反転検出部が形成される(図4A示)。尚、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36は、当初長方形を呈したシート部材の角部Aを、それぞれ直線33c、34c、35c、36cによって、実際に切断して形成してもよいし、あるいは、成形型を用いて、当初からそれぞれの角部Aの先端が取り除かれた形状をしたシート33、34、35、36に形成してもよい。
一方、トレイ32の、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の、角部Aが配置される壁部32bには、先端が取り除かれたような角部Aの形状に対応するように、角部Aの線分33c、34c、35c、36cに沿って対向面32cが形成され、トレイ32への収容後の、線分33c、34c、35c、36cを拘束している(図4B示)。尚、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の、その他の角部(後述する角部B、C、D)が配置される壁部32bの部位には、対向面32cは形成されていない(図2および図5示)。
また、拡散シート34およびレンズシート35、36の各々は、その角部Aを除いた、その他の角部のうちの1つ(図3においてBにて示す)の先端が、角部Bを構成する二辺34a、34d、35a、35d、36a、36d間にわたる第2線分34e、35e、36eによって取り除かれたような形状をしており、その第2線分34e、35e、36eの形状は、隣り合ったシート34、35、36間において、互いに異なっている。
すなわち、拡散シート34について言えば、二辺34a、34dによって形成された角部Bの先端が、二辺34a、34dを連結する直線(第2線分)34eによって取り除かれたような形状をしており、レンズシート35は、二辺35a、35dによって形成された角部Bの先端が、二辺35a、35dを連結する外方へ突出する円弧(第2線分)35eによって取り除かれたような形状をしており、また、レンズシート36については、二辺36a、36dによって形成された角部Bの先端が、二辺36a、36dを連結する直線(第2線分)36eによって取り除かれたような形状をしている。これにより、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の角部Bには、シート欠品検出部が形成される(図5示)。
シート34、36の角部Bの先端を取り除く直線34e、36eは、これに限定されるものではないが、シート34、36の二辺34a、34d、36a、36dに対して、それぞれ45°の角度を成すように形成されており、また、シート35の角部Bの先端を取り除く円弧35eは、所定半径の円の1/4円周にて形成されている。図5Bに示すように、拡散シート34およびレンズシート35、36は、その除去された部位の小さいものから順に積み上げられ(換言すれば、残存部位の大きいものから順に積み上げられている)、レンズシート35の円弧35eの端部は、その上に積層されたレンズシート36の直線36eによって結ばれている。尚、導光板33の角部Bについては、その先端は取り除かれていない。
拡散シート34およびレンズシート35、36の角部Bにおいて、第2線分34e、35e、36eによって取り除かれた部位は、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の角部Aにおいて、線分33c、34c、35c、36cによって取り除かれた部位よりも小さく、従って、それぞれのシートの角部Bが、本来、角部Aが配置されるべきである、トレイ32の対向面32cが形成された部位に配置されると、導光板33は言うまでもなく、拡散シート34およびレンズシート35、36の角部Bは、トレイ32の対向面32c上に乗り上げるように形成されている。
尚、拡散シート34、およびレンズシート35、36は、当初長方形を呈したシート部材の角部Bを、それぞれ直線34e、36eまたは円弧35eによって、実際に切断して形成してもよいし、あるいは、成形型を用いて、当初からそれぞれの角部Bの先端が取り除かれた形状をしたシート34、35、36に形成してもよい。また、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の、角部CおよびD(図3示)については、その先端は一切取り除かれていない。
導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36は、角部Bの除去された部位の小さいものから順に積み上げられ、拡散シート34およびレンズシート35、36の角部Bを構成する二辺34a、34d、35a、35d、36a、36d間にわたる第2線分34e、35e、36eの形状は、その隣り合ったシート間において、互いに異なっていることにより、シート積層体を構成するこれらのシート33、34、35、36のうち、いずれかが不足していれば、互いに形状の異なる、その第2線分34e、35e、36eの配列に変調を来たし、目視により即座に違和感を得るため、それぞれのシート33、34、35、36の充足、欠品が容易に判別できる(シート欠品検出機能)。
また、互いに隣り合ったシート間において、一方のシート34、36については、その角部を構成する二辺34a、34d、36a、36dが直線34e、36eによって連結されるとともに、他方のシート35については、その角部Bを構成する二辺35a、35dが曲線(円弧35e)によって連結されたことにより、直線34e、36eと曲線35eとが隣り合うため、シート34、35、36の欠品をより発見しやすくなる。
次に、図6および図7に基づいて、導光板33、または拡散シート34、もしくはレンズシート35、36が、裏返して配置されたことを発見する機能(シート反転検出機能)について説明する。導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36のうちのいずれかが、その表裏を逆向きに(反転)してトレイ32内に配置されると、その反転されたシートの角部BまたはDが、本来は角部Aが配置されるべきである、トレイ32の対向面32cが形成された部位に載置される。角部Bが、トレイ32の対向面32cが形成された部位に載置された場合、図6に示すように、反転された導光板33、または拡散シート34、もしくはレンズシート35、36の角部Bが、トレイ32の対向面32c上に乗り上げ、これを目視することにより、該当するシートが反転されたことが発見される。また、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36のいずれかが反転され、その角部Dが、トレイ32の対向面32cが形成された部位に載置された場合、その先端が取り除かれていない角部Dが、トレイ32の対向面32c上に乗り上げることは、言うまでもない。
本実施形態によれば、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の角部Aの先端は、その角部を構成する二辺33a、33b、34a、34b、35a、35b、36a、36b間にわたる線分33c、34c、35c、36cによって取り除かれたような形状をしており、トレイ32の壁部32bは、先端が取り除かれた角部Aの形状に対応するように、角部Aの線分33c、34c、35c、36cに沿って対向面32cが形成されており、導光板33、または拡散シート34、もしくはレンズシート35、36がその表裏が逆の状態でトレイ32に収容された場合、その他の角部B、D(の先端)が、対向面32cに乗り上げる構成としたことにより、導光板33、または拡散シート34、もしくはレンズシート35、36が裏向きに配置されたことを容易に発見することができる。また、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の角部Aの先端を取り除いたような形状にしたのみであるため、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36のアクティブエリアを犠牲にせずに、小型のバックライト装置3にすることができる。
また、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36が積層されてトレイ32に収容され、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の角部Aにシート反転検出部を形成しており、その他の角部Bにシート欠品検出部を形成し、導光板33、または拡散シート34、もしくはレンズシート35、36が、その表裏が反転した状態でトレイ32に収容された場合、シート欠品検出部がトレイ32の対向面32cに乗り上げる構成としたことにより、シート反転検出部により、導光板33、または拡散シート34、もしくはレンズシート35、36が裏向きに配置されたことを容易に発見することができるとともに、シート欠品検出部によって、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36中の欠品も容易に発見することができる。また、バックライト装置3の前方に、ディスプレイパネル4を配置した構成としたことにより、導光板33、または拡散シート34、もしくはレンズシート35、36が裏向きに配置されたことを容易に発見することができる、小型の液晶ディスプレイ2およびテレビ受信装置1にすることができる。
<変形例>
次に、本発明の変形例を図8によって説明する。図において、一点鎖線による正方形はシート反転検出部が形成された角部を、同様に、一点鎖線による円はシート欠品検出部が形成された角部を表している。図8Aに示された変形例1においては、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の4つの角部のうち、対角線上に対向する角部にシート反転検出部が一対に形成され、残りの角部のうちの1つにシート欠品検出部が形成されたものである。
図8Bに示された変形例2においては、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の4つの角部のうち、対角線上に対向する角部にシート欠品検出部が一対に形成され、残りの角部のうちの1つにシート反転検出部が形成されたものである。
図8Cに示された変形例3においては、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の4つの角部のうち、対角線上に対向する角部にシート反転検出部が一対に形成され、残りの角部にシート欠品検出部が一対に形成されたものである。この構成を採ることにより、最低、隣り合った2箇所の角部を点検すれば、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の裏向き配置と欠品とを発見することができ、これらの確認を短時間で容易に行うことができる。
図8Dに示された変形例4においては、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の4つの角部のうち、対角線上に対向する角部にシート反転検出部とシート欠品検出部が1つずつ形成されたものである。
図8Eに示された変形例5においては、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の4つの角部のうち、3つの角部にシート欠品検出部が形成され、残る1つの角部にシート反転検出部が形成されたものである。
図8Fに示された変形例6においては、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36の4つの角部のうち、3つの角部にシート反転検出部が形成され、残る1つの角部にシート欠品検出部が形成されたものである。
尚、上述した変形例1〜6においても、導光板33、拡散シート34およびレンズシート35、36のシート反転検出部が本来配置されるべき、トレイ32の壁部32bの部位には、対向面32cが形成されていることは言うまでもない。
以上の変形例に関してのシート反転検出機能については、上述した実施形態のものと同様であるため説明は省略する。
<他の実施形態>
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)本発明の光学シートには、反射シート等のあらゆる調光用シートが含まれる。
(2)本発明によるバックライト装置は、プラズマディスプレイ装置といった、液晶によるディスプレイ以外の表示装置にも適用可能である。
(3)本発明によるバックライト装置は、サイドライト型にも適用可能である。
(4)バックライト装置の光源には、冷陰極管、熱陰極管、放電灯等が適用可能である。
(5)シート反転検出部に形成された線分には、曲線を用いてもよい。
(6)シート欠品検出部に形成された線分には、円弧以外の曲線、あるいは、シートの外辺に対する角度が45°以外の直線を適用してもよい。
(7)光学シートの角部にシート欠品検出部を形成せずに、シート反転検出部と先端を取り除いていない角部のみで構成してもよい。
本発明の実施形態によるテレビ受信装置の分解斜視図である。 図1に示した液晶ディスプレイの分解斜視図である。 図1に示した光学シートの平面図である。 光学シートのシート反転検出部をトレイに収容する前の分解平面図である。 光学シートのシート反転検出部をトレイに収容したところを示した拡大平面図である。 光学シートのシート欠品検出部をトレイに収容する前の分解平面図である。 光学シートのシート欠品検出部をトレイに収容したところを示した拡大平面図である。 導光板の表裏を反転した状態に配置して、シート欠品検出部がトレイの対向面に乗り上げたところを示した拡大平面図である。 拡散シートの表裏を反転した状態に配置して、シート欠品検出部がトレイの対向面に乗り上げたところを示した拡大平面図である。 下側のレンズシートの表裏を反転した状態に配置して、シート欠品検出部がトレイの対向面に乗り上げたところを示した拡大平面図である。 上側のレンズシートの表裏を反転した状態に配置して、シート欠品検出部がトレイの対向面に乗り上げたところを示した拡大平面図である。 光学シートの表裏を反転した状態に配置したところを示した分解断面図である。 本発明の変形例1による光学シートの平面図である。 本発明の変形例2による光学シートの平面図である。 本発明の変形例3による光学シートの平面図である。 本発明の変形例4による光学シートの平面図である。 本発明の変形例5による光学シートの平面図である。 本発明の変形例6による光学シートの平面図である。
符号の説明
1…テレビ受信装置
2…液晶ディスプレイ
3…バックライト装置
4…ディスプレイパネル
31…蛍光灯
32…トレイ
32b…壁部
32c…対向面
33…導光板
33a、33b、33d、34a、34b、34d、35a、35b、35d、36a、36b、36d…光学シートの辺
33c、34c、35c、36c…線分
34e、35e、36e…第2線分
34…拡散シート
35、36…レンズシート
A、B、C、D…光学シートの角部

Claims (13)

  1. 複数の角部を有するとともに、ハウジング内の光源からの光を受けるように、該ハウジング内に、その壁部によって周囲を取り囲まれて収容された光学シートを備えた表示装置用照明装置において、
    前記光学シートの少なくとも1つの前記角部の先端は、その角部を構成する二辺間にわたる線分によって取り除かれたような形状をしており、前記ハウジングの前記壁部は、先端が取り除かれた前記角部の形状に対応するように、前記角部の前記線分に沿って対向面が形成されており、前記光学シートがその表裏が反転した状態で前記ハウジングに収容された場合、その他の前記角部のうちの1つが、前記ハウジングの前記対向面が形成された部位に配置されて、前記対向面に乗り上げることを特徴とする表示装置用照明装置。
  2. 複数枚の前記光学シートが積層されて前記ハウジングに収容され、これらの光学シートの少なくとも1つの前記角部の先端は、前記ハウジングの前記対向面に沿うように、前記線分によって、ともに取り除かれたような同一形状に形成されることによりシート反転検出部を形成しており、その他の前記角部のうちの少なくとも1つの先端は、その角部を構成する二辺間にわたる第2線分によって、ともに取り除かれたような形状をしているとともに、それらが残存部位の大きいものから順に積み上げられることによりシート欠品検出部を形成し、前記光学シートがその表裏が反転した状態で前記ハウジングに収容された場合、前記シート欠品検出部が前記ハウジングの前記対向面が形成された部位に配置されて、前記対向面に乗り上げることを特徴とする請求項1に記載の表示装置用照明装置。
  3. 各々の前記光学シートは略長方形を呈しており、前記シート反転検出部は、前記光学シートの対角線上に互いに対向する角部に一対に設けられ、前記シート欠品検出部は、残りの角部のうちの一つに形成されていることを特徴とする請求項2に記載の表示装置用照明装置。
  4. 各々の前記光学シートは略長方形を呈しており、前記シート欠品検出部は、前記光学シートの対角線上に互いに対向する角部に一対に設けられ、前記シート反転検出部は、残りの角部のうちの一つに形成されていることを特徴とする請求項2に記載の表示装置用照明装置。
  5. 各々の前記光学シートは略長方形を呈しており、前記シート反転検出部は、前記光学シートの対角線上に互いに対向する角部に一対に設けられ、前記シート欠品検出部は、残りの角部に一対に形成されていることを特徴とする請求項2に記載の表示装置用照明装置。
  6. 各々の前記光学シートは略長方形を呈しており、その一つの対角線上にある対向する角部において、前記シート反転検出部と前記シート欠品検出部が一つずつ形成されていることを特徴とする請求項2に記載の表示装置用照明装置。
  7. 各々の前記光学シートは略長方形を呈しており、その4つの角部のうち、3つの角部に前記シート欠品検出部が形成され、残る1つの角部に前記シート反転検出部が形成されていることを特徴とする請求項2に記載の表示装置用照明装置。
  8. 各々の前記光学シートは略長方形を呈しており、その4つの角部のうち、3つの角部に前記シート反転検出部が形成され、残る1つの角部に前記シート欠品検出部が形成されていることを特徴とする請求項2に記載の表示装置用照明装置。
  9. 前記シート欠品検出部においては、前記角部を構成する二辺が、直線によって連結される前記光学シートの上に、前記角部を構成する二辺が、外方へ突出するように円弧によって連結される前記光学シートが積み上げられ、更に、その上に前記角部を構成する二辺が直線によって連結される前記光学シートを積層し、前記円弧の端部を、その上に積層された前記光学シートの前記直線が結ぶ位置にあることを特徴とする請求項2に記載の表示装置用照明装置。
  10. 前記光学シートは、略長方形を呈したシート部材の前記角部を切断して形成したことを特徴とする請求項2に記載の表示装置用照明装置。
  11. 前記光学シートは、成形型を用いて前記角部を取り除いたような形状に形成されたことを特徴とする請求項2に記載の表示装置用照明装置。
  12. 請求項1乃至請求項11のいずれかに記載の表示装置用照明装置の前方に、表示ディスプレイを配置したことを特徴とする表示装置。
  13. 請求項12に記載の表示装置を備えたことを特徴とするテレビ受信装置。
JP2008127642A 2005-08-30 2008-05-14 表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置 Expired - Fee Related JP4659852B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008127642A JP4659852B2 (ja) 2005-08-30 2008-05-14 表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005249278 2005-08-30
JP2008127642A JP4659852B2 (ja) 2005-08-30 2008-05-14 表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533126A Division JP4191237B2 (ja) 2005-08-30 2006-06-12 表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008218432A JP2008218432A (ja) 2008-09-18
JP4659852B2 true JP4659852B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=37808557

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533126A Active JP4191237B2 (ja) 2005-08-30 2006-06-12 表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置
JP2008127642A Expired - Fee Related JP4659852B2 (ja) 2005-08-30 2008-05-14 表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533126A Active JP4191237B2 (ja) 2005-08-30 2006-06-12 表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置

Country Status (4)

Country Link
US (5) US7616269B2 (ja)
JP (2) JP4191237B2 (ja)
CN (3) CN101825805B (ja)
WO (1) WO2007026454A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006129416A1 (ja) * 2005-06-03 2006-12-07 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置用照明装置、およびそれを使用した表示装置
JP2010081280A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Hitachi Ltd 映像表示装置
CN102265086A (zh) * 2008-12-25 2011-11-30 夏普株式会社 框架、光源装置、显示装置和电视接收机
JP2012119060A (ja) * 2009-03-25 2012-06-21 Stanley Electric Co Ltd 面光源装置
JP5154695B2 (ja) * 2009-06-30 2013-02-27 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2011162065A1 (ja) * 2010-06-25 2011-12-29 シャープ株式会社 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
JP5474206B2 (ja) * 2010-09-24 2014-04-16 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP5928020B2 (ja) * 2012-03-13 2016-06-01 ソニー株式会社 表示装置
CN107924078B (zh) * 2015-08-31 2021-09-21 堺显示器制品株式会社 显示装置
KR102519862B1 (ko) * 2015-12-24 2023-04-10 엘지디스플레이 주식회사 광학시트 및 이를 갖는 디스플레이 장치

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000011728A (ja) * 1998-06-17 2000-01-14 Toshiba Electronic Engineering Corp 面光源装置
JP2002083512A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Enplas Corp 面光源装置及び画像表示装置
JP2002170420A (ja) * 2000-11-22 2002-06-14 Samsung Electronics Co Ltd 光ガイド装置、これを有する液晶表示モジュール及び液晶表示装置
JP2002202504A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP2003249112A (ja) * 1996-12-02 2003-09-05 Nichia Chem Ind Ltd 面状発光装置及びそれを用いたディスプレイ装置
JP2004125964A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Optrex Corp 液晶表示素子用バックライト装置
JP2004354807A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Optrex Corp 液晶表示素子用バックライト装置
JP2004354796A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Optrex Corp 液晶表示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0607453B1 (en) * 1992-07-13 2002-05-08 Seiko Epson Corporation Surface illumination device and liquid crystal display
JP2982549B2 (ja) * 1993-04-13 1999-11-22 東ソー株式会社 バックライト
JPH08278414A (ja) * 1995-04-05 1996-10-22 Casio Comput Co Ltd バックライト装置
US5966597A (en) * 1998-01-06 1999-10-12 Altera Corporation Method of forming low resistance gate electrodes
JPH11259021A (ja) * 1998-02-17 1999-09-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 液晶表示パネルおよび液晶表示装置
US7088333B1 (en) * 1999-03-12 2006-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Surface lighting device and portable terminal using the same
US6033963A (en) * 1999-08-30 2000-03-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method of forming a metal gate for CMOS devices using a replacement gate process
JP3996329B2 (ja) * 2000-07-06 2007-10-24 Nec液晶テクノロジー株式会社 バックライト用フィルム体及びバックライト用フィルム体の製造方法
JP2002196312A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置
KR20030039602A (ko) * 2001-11-13 2003-05-22 삼성전자주식회사 액정표시장치
US7190424B2 (en) * 2003-06-10 2007-03-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Lamp wires of a liquid crystal display secured in trenches extending at an angle to a plate sidewall
US7538759B2 (en) * 2004-05-07 2009-05-26 Next Holdings Limited Touch panel display system with illumination and detection provided from a single edge
WO2006129416A1 (ja) 2005-06-03 2006-12-07 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置用照明装置、およびそれを使用した表示装置
JP2009300801A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Sony Corp 光学包装体、およびその製造方法、バックライト、ならびに液晶表示装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003249112A (ja) * 1996-12-02 2003-09-05 Nichia Chem Ind Ltd 面状発光装置及びそれを用いたディスプレイ装置
JP2000011728A (ja) * 1998-06-17 2000-01-14 Toshiba Electronic Engineering Corp 面光源装置
JP2002083512A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Enplas Corp 面光源装置及び画像表示装置
JP2002170420A (ja) * 2000-11-22 2002-06-14 Samsung Electronics Co Ltd 光ガイド装置、これを有する液晶表示モジュール及び液晶表示装置
JP2002202504A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP2004125964A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Optrex Corp 液晶表示素子用バックライト装置
JP2004354807A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Optrex Corp 液晶表示素子用バックライト装置
JP2004354796A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Optrex Corp 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7924365B2 (en) 2011-04-12
CN101825805A (zh) 2010-09-08
US20080137002A1 (en) 2008-06-12
JPWO2007026454A1 (ja) 2009-03-26
JP4191237B2 (ja) 2008-12-03
JP2008218432A (ja) 2008-09-18
US20100008069A1 (en) 2010-01-14
US8023063B2 (en) 2011-09-20
CN101253445B (zh) 2010-10-13
US20110149553A1 (en) 2011-06-23
CN101819352A (zh) 2010-09-01
US8094258B1 (en) 2012-01-10
CN101825805B (zh) 2014-01-15
WO2007026454A1 (ja) 2007-03-08
US20100157576A1 (en) 2010-06-24
US20120002398A1 (en) 2012-01-05
US7616269B2 (en) 2009-11-10
CN101253445A (zh) 2008-08-27
US7719630B2 (en) 2010-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4659852B2 (ja) 表示装置用照明装置、これを使用した表示装置、およびそれを備えたテレビ受信装置
EP3121645B1 (en) Liquid crystal display device
US8281497B2 (en) Lamp holder comprising lamp-clamping pins and being mounted at a variable rotation angle on the lamp housing surface
US20150192824A1 (en) Display device and television reception device
JPWO2008120420A1 (ja) 光学部材ユニット、表示装置用照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2010047144A1 (ja) 液晶表示装置
US20110242434A1 (en) Lighting device, display device and television receiver
US20100296008A1 (en) Lighting device, display device and television receiver
US20100135005A1 (en) Lighting device for display device, display device and television receiver
JP3853297B2 (ja) 画像表示装置
US8007122B2 (en) Lighting device for display device and display device using the same
WO2007148444A1 (ja) 光源ユニットおよび表示装置
KR20150069946A (ko) 백라이트유닛 및 이를 포함하는 액정표시장치
KR20190014206A (ko) 백라이트 유닛, 이를 포함하는 표시 장치 및 표시 장치의 제조 방법
JP4090383B2 (ja) バックライト装置
JP2009104946A (ja) 光源装置及び液晶表示装置
US20120314138A1 (en) Lighting device, display device and television receiver
KR101380056B1 (ko) 액정 표시장치
WO2009119912A1 (ja) 面光源装置及び透過型画像表示装置
WO2015119185A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2017004643A (ja) 照明装置、表示装置及びテレビジョン受信機
JP2005166504A (ja) バックライト装置および液晶表示装置
JP2010160994A (ja) 表示装置用照明装置、表示装置およびテレビ受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090603

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091030

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4659852

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees