JP2002120154A - エアブラスト装置における湿度維持装置 - Google Patents

エアブラスト装置における湿度維持装置

Info

Publication number
JP2002120154A
JP2002120154A JP2000314773A JP2000314773A JP2002120154A JP 2002120154 A JP2002120154 A JP 2002120154A JP 2000314773 A JP2000314773 A JP 2000314773A JP 2000314773 A JP2000314773 A JP 2000314773A JP 2002120154 A JP2002120154 A JP 2002120154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
target
abrasive
exhaust
humidification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000314773A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3846842B2 (ja
Inventor
Osamu Nishida
理 西田
Takayuki Tatematsu
孝之 立松
Kazutoshi Nishimura
一敏 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Sintobrator Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Sintobrator Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd, Sintobrator Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP2000314773A priority Critical patent/JP3846842B2/ja
Publication of JP2002120154A publication Critical patent/JP2002120154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3846842B2 publication Critical patent/JP3846842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】投射室内の湿度を樹脂成形品への帯電を防止で
きる所要値に維持し、砥粒循環部位の湿度を、砥粒のホ
ッパからの排出不良をなくするものにする。 【解決手段】湿度測定手段3が投射室内の湿度を測定
し、かつ目標湿度記憶手段2から投射室内目標湿度を読
み出して、湿度差算出手段5が実測湿度と目標湿度の差
異を算出する。温度測定手段4が投射室内温度を測定
し、湿度差算出手段5の算出結果と温度測定手段4の実
測温度から投射室への加湿量を投射室目標加湿量演算手
段6が演算する。投射室目標加湿量演算手段6の演算結
果に基づき投射室内加湿量制御手段7を介して投射室加
湿手段1を制御する。排気湿度測定手段10が換気装置
からの排気が砥粒循環部位外で成す湿度を測定し、外気
温度測定手段11がエアブラスト装置外の温度を測定
し、目標排気湿度演算手段12が換気装置からの排気の
目標湿度を演算する。砥粒循環部位目標加湿量演算手段
13が砥粒循環部位内湿度を目標値にすべく砥粒循環部
位への加湿量を演算し、砥粒循環部位加湿量制御手段1
4が砥粒循環部位加湿手段8を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、樹脂成形品のバリ
をエアブラストにより除去するエアブラスト装置におい
て、樹脂成形品へのほこり付着および砥粒への静電気帯
電を抑制すべく、砥粒を循環させる部位および砥粒が投
射される投射室の湿度を目標値以内に維持する装置の改
良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、砥粒を圧縮エアにより噴射して樹
脂成形品のバリを除去したりするいわゆるエアブラスト
装置において、樹脂成形品が帯電するのを防止したり、
砥粒貯蔵用のホッパ内での砥粒の棚吊りおよび砥粒帯電
により、砥粒がホッパからの排出不良を起こすのを防止
すべく、砥粒が投射される投射室内および吸引力を利用
して砥粒を回収する装置の砥粒循環部位内に蒸気あるい
は水噴霧を供給するようにしたものがある。
【0003】
【発明が解決すべき課題】しかし、このように構成され
た従来のエアブラスト装置では、樹脂成形品への帯電を
防止すべく、投射室内の湿度を所要値に維持し、かつ、
ホッパ内の砥粒棚吊りおよび砥粒帯電による砥粒のホッ
パからの排出不良をなくすべく、砥粒循環部位内の湿度
を所要値に維持することは、極めて困難なため、十分な
成果を上げることができなかった。
【0004】本発明は、上記の事情に鑑みて成されたも
ので、その目的は、投射室内の湿度を樹脂成形品への帯
電を防止できる所要値に維持し、かつ、砥粒循環部位の
湿度を、砥粒のホッパからの排出不良をなくするものに
することのできる装置を提供することにある。
【0005】
【問題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明のエアブラスト装置における湿度維持装置
は、樹脂成形品のバリをエアブラストにより除去するエ
アブラスト装置において、樹脂成形品へのほこり付着お
よび砥粒への静電気帯電を抑制すべく、砥粒を循環させ
る部位および砥粒が投射される投射室の湿度を目標値以
内に維持する装置であって、図1に示すように、前記投
射室内を加湿する投射室加湿手段1と、前記投射室内の
目標湿度を記憶する目標湿度記憶手段2と、前記投射室
内の湿度を測定する湿度測定手段3と、前記投射室内の
温度を測定する温度測定手段4と、前記湿度測定手段3
による実測湿度と前記目標湿度記憶手段2から読み出し
た目標湿度との差異を算出する湿度差算出手段5と、こ
の湿度差算出手段5による算出結果と前記温度測定手段
4による実測温度から、前記投射室内の湿度を目標値に
すべく前記投射室への加湿量を演算する投射室目標加湿
量演算手段6と、この投射室目標加湿量演算手段6の演
算結果に基づき前記投射室加湿手段1による加湿量を制
御する投射室加湿量制御手段7と、前記砥粒循環部位内
を加湿する砥粒循環部位加湿手段8と、前記砥粒循環部
位の湿度が目標値になっている時点において砥粒循環部
位の換気装置からの排気が前記砥粒循環部位の外で成す
湿度を外気温度毎に記憶する目標排気湿度記憶手段9
と、前記換気装置からの排気が前記砥粒循環部位の外で
成す湿度を測定する排気湿度測定手段10と、前記エア
ブラスト装置の外の温度を測定する外気温度測定手段1
1と、前記排気湿度測定手段10および前記外気温度測
定手段11の測定結果と前記目標排気湿度記憶手段9の
データに基づき前記砥粒循環部位内の湿度を前記目標値
にすべく、前記換気装置からの排気の目標湿度を演算す
る目標排気湿度演算手段12と、この目標排気湿度演算
手段12による演算結果から前記砥粒循環部位内の湿度
を目標値にすべく前記砥粒循環部位への加湿量を演算す
る砥粒循環部位目標加湿量演算手段13と、この砥粒循
環部位目標加湿量演算手段13の演算結果に基づき前記
砥粒循環部位加湿手段8による加湿量を制御する砥粒循
環部位加湿量制御手段14と、を具備したことを特徴と
する。
【0006】次に、このように構成されたものの作動に
ついて図1に基づき説明すると、湿度測定手段3が、射
室湿度センサ15からの入力によって投射室内の湿度を
測定し、かつ目標湿度記憶手段2から投射室内の目標湿
度を読み出し、続いて、湿度差算出手段5が、湿度測定
手段3による実測湿度と目標湿度記憶手段2からの目標
湿度との差異を算出する。一方、温度測定手段4が投射
室温度センサ16からの入力によって投射室内の温度を
測定し、続いて、湿度差算出手段5による算出結果と温
度測定手段4による実測温度から、投射室内の湿度を目
標値にすべく投射室への加湿量を、投射室目標加湿量演
算手段6が演算する。次いで、投射室目標加湿量演算手
段6の演算結果に基づき、投射室加湿手段1による加湿
量を制御する信号を投射室内加湿量制御手段7から投射
室加湿手段1に送って投射室加湿手段1により投射室を
加湿する。
【0007】また、排気湿度測定手段10が、排気湿度
センサ17および外気湿度センサ18からの入力により
換気装置からの排気が砥粒循環部位の外で成す湿度を測
定し、さらに、外気温度測定手段11が、外気温度セン
サ19からの入力によってエアブラスト装置の外の温度
を測定し、これらの測定値と、目標排気湿度記憶手段9
からの読み取りによって、目標排気湿度演算手段12
が、砥粒循環部位内の湿度を目標値にすべく、換気装置
からの排気の目標湿度を演算する。次いで、砥粒循環部
位目標加湿量演算手段13が、目標排気湿度演算手段1
2による演算結果から砥粒循環部位内の湿度を目標値に
すべく砥粒循環部位への加湿量を演算し、続いて、砥粒
循環部位加湿量制御手段14が、砥粒循環部位目標加湿
量演算手段13の演算結果に基づき、砥粒循環部位加湿
手段8による加湿量を制御する信号を砥粒循環部位加湿
手段8に送って砥粒循環部位加湿手段8により砥粒循環
部位内を加湿する。
【0008】なお、ホッパにおける過加湿による砥粒棚
吊りあるいは砥粒帯電により砥粒のホッパからの排出不
良の有無に対応して補正する補正手段22を、前記目標
排気湿度記憶手段9および前記目標排気湿度演算手段1
2に付設すると、エアブラストの一サイクルの終了毎に
入力手段21に砥粒のホッパからの排出不良の有無を入
力することにより、補正手段22は目標排気湿度記憶手
段9のデータを基にして砥粒のホッパからの排出不良の
有無に基づく補正量を算出する。算出された補正量は、
目標排気湿度演算手段12による目標排気湿度を補正
し、かつ、目標排気湿度記憶手段9のデータを更新す
る。こうして、砥粒循環部位への加湿量の補正を繰り返
すことにより、より最適な加湿量の制御が可能になる。
【0009】なおまた、塵あるいは結露の樹脂成形品へ
の付着の有無を対応して補正する補正手段14を前記目
標湿度記憶手段2に付設すると、エアブラストの一サイ
クルの終了毎に入力手段20に、塵あるいは結露の樹脂
成形品への付着の有無を入力することにより、補正手段
14は、目標湿度記憶手段2のデータを基にして塵ある
いは結露の樹脂成形品への付着の有無に基づく補正量を
算出する。算出された補正量は、前記目標湿度記憶手段
2の目標湿度を補正し、かつ、目標湿度記憶手段2のデ
ータを更新する。こうして、投射室への加湿量の補正を
繰り返すことにより、より最適な加湿量の制御が可能に
なる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明を適用したエアブラスト装
置の一実施例について図面に基づき詳細に説明する。な
お、図1によってすでに説明した湿度維持装置は、投射
室加湿手段1と砥粒循環部位加湿手段8とを除き、コン
ピュータCによって構成してあり、そのため、図1の湿
度維持装置の符号をそれぞれ適用してそれらの説明を省
略する。なおまた、目標排気湿度記憶手段9には、図4
に示すような、経験に基づくデータであって、後述の砥
粒循環部位内としての砥粒回収管40の湿度が目標値に
なっている時点において図示しない換気装置からの排気
が砥粒循環部位の外で成す湿度と外気温度との相関関係
を外気温度毎に表示したグラフが記憶してある。
【0011】本エアブラスト装置においては、図2に示
すように、キャビネット31の上部に、投射室32とエ
アブロー室33が構成してあり、投射室32およびエア
ブロー室33の下方には、樹脂成形品Wを載せて旋回移
動させるターンテーブル34が間欠的に水平回転可能に
して配設してある。また、前記キャビネット31の天井
上には砥粒貯蔵ホッパ35が装着してあり、砥粒貯蔵ホ
ッパ35の下端部は前記投射室32内に配設されかつ前
記ターンテーブル34上の樹脂成形品Wに向けて砥粒を
噴射する砥粒噴射ノズル36の基端が接続してある。ま
た、前記砥粒噴射ノズル36の基端は、前記投射室加湿
手段1および電磁開閉弁37を介して圧縮エア源(図示
せず)に接続してある。また、前記エアブロー室33に
は、樹脂成形品Wからほこりを吹き落とすイオンブロー
装置38が付設してある。
【0012】また、前記キャビネット31の下部の内面
には除電シート39が装着あり、さらに、前記キャビネ
ット31の下端には砥粒循環部位としての砥粒回収管4
0の一端が接続してあり、砥粒回収管40の他端はサイ
クロン41を介して前記砥粒貯蔵ホッパ35の上端に接
続してある。前記砥粒回収管40の途中には前記砥粒循
環部位加湿手段8が装着してある。また、前記サイクロ
ン41は排気管42を介して換気装置(図示せず)に接
続してあり、排気管40には前記排気湿度センサ17が
装着してある。また、前記投射室32には、前記投射室
湿度センサ15および前記投射室温度センサ16がそれ
ぞれ装着してある。さらに、前記キャビネット30の外
側には、前記外気湿度センサ18および外気温度センサ
19がそれぞれ装着してある。そして、前記センサ15
〜19と前記入力手段20・21は前記コンピュータC
にそれぞれ電気的に接続してある。
【0013】また、前記投射室加湿手段1および前記砥
粒循環部位加湿手段8は、それぞれ図3に示すように、
圧縮エア源(図示せず)に連通接続されたエア供給管4
3を通る圧縮エアに水を混入させるミキシング機構44
と、水貯蔵タンク45を前記ミキシング機構44に接続
する導管46と、導管46に装着された流量調節弁47
とで構成してあり、前記水貯蔵タンク45は減圧弁48
を介して圧縮エア源(図示せず)に接続してあって、減
圧弁48によって所要の圧力に調節された圧縮エアを水
貯蔵タンク45に供給すると、水が導管46を通ととも
に流量調節弁47によって流量を調節されたのちミキシ
ング機構44に押し出される。
【0014】次に、このように構成したエアブラスト装
置の作動について説明する。投射室32において、投射
室加湿手段1によって加湿された圧縮エアにより、砥粒
貯蔵ホッパ35の砥粒が砥粒噴射ノズル36から樹脂成
形品Wに向けて噴射され、これにより、樹脂成形品Wは
ブラスト処理されかつ投射室32内は加湿される。ブラ
スト処理完了後、樹脂成形品Wは、ターンテーブル34の
回転によって投射室32からエアブロー室33に移動さ
れてイオンブロー装置35よりほこりを吹き落とされ
る。一方、噴射された砥粒は、除電シート39で静電気
が除去されたのち、樹脂成形品Wから除去されたバリと
一緒に回収されて砥粒回収管40を通ってサイクロン4
1に至り、続いて、サイクロン41によってバリを分離
され、その後、砥粒貯蔵ホッパ35に貯蔵される。そし
て、分離されたバリおよびほこりは換気装置によって排
出される。
【0015】上述したブラスト処理の途中に、湿度測定
手段3が、射室湿度センサ15からの入力によって投射
室内の湿度を測定し、かつ目標湿度記憶手段2から投射
室内の目標湿度を読み出し、続いて、湿度差算出手段5
が、湿度測定手段3による実測湿度と目標湿度記憶手段
2からの目標湿度との差異を算出する。一方、温度測定
手段4が投射室温度センサ16からの入力によって投射
室32内の温度を測定し、続いて、湿度差算出手段5に
よる算出結果と温度測定手段4による実測温度から、投
射室32内の湿度を目標値にすべく投射室32への加湿
量を、投射室目標加湿量演算手段6が演算する。次い
で、投射室目標加湿量演算手段6の演算結果に基づき、
投射室加湿手段1による加湿量を制御する信号を投射室
内加湿量制御手段7から投射室加湿手段1に送って投射
室加湿手段1により砥粒噴射ノズル36を介して投射室
32を加湿する。
【0016】また、排気湿度測定手段10が、排気湿度
センサ17および外気湿度センサ18からの入力により
換気装置からの排気が砥粒循環部位の外で成す湿度を測
定し、さらに、外気温度測定手段11が、外気温度セン
サ19からの入力によってエアブラスト装置の外の温度
を測定し、これらの測定値と、目標排気湿度記憶手段9
からの読み取りによって、目標排気湿度演算手段12
が、砥粒回収管40内の湿度を目標値にすべく、換気装
置からの排気の目標湿度を演算する。次いで、砥粒循環
部位目標加湿量演算手段13が、目標排気湿度演算手段
12による演算結果から砥粒回収管40内の湿度を目標
値にすべく砥粒回収管40への加湿量を演算し、続い
て、砥粒循環部位加湿量制御手段14が、砥粒循環部位
目標加湿量演算手段13の演算結果に基づき、砥粒循環
部位加湿手段8による加湿量を制御する信号を砥粒循環
部位加湿手段8に送って砥粒循環部位加湿手段8により
砥粒回収管40内を加湿する。なお、目標排気湿度と排
気湿度との差である湿度差と、外気温度に対する加湿量
との相関関係は図5に示すようになっている。
【0017】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明
は、樹脂成形品のバリをエアブラストにより除去するエ
アブラスト装置において、樹脂成形品へのほこり付着お
よび砥粒への静電気帯電を抑制すべく、砥粒を循環させ
る部位および砥粒が投射される投射室の湿度を目標値以
内に維持する装置であって、前記投射室内を加湿する投
射室加湿手段と、前記投射室内の目標湿度を記憶する目
標湿度記憶手段と、前記投射室内の湿度を測定する湿度
測定手段と、前記投射室内の温度を測定する温度測定手
段と、前記湿度測定手段による実測湿度と前記目標湿度
記憶手段から読み出した目標湿度との差異を算出する湿
度差算出手段と、この湿度差算出手段による算出結果と
前記温度測定手段による実測温度から、前記投射室内の
湿度を目標値にすべく前記投射室への加湿量を演算する
投射室目標加湿量演算手段と、この投射室目標加湿量演
算手段の演算結果に基づき前記投射室加湿手段1による
加湿量を制御する投射室加湿量制御手段と、前記砥粒循
環部位内を加湿する砥粒循環部位加湿手段と、前記砥粒
循環部位の湿度が目標値になっている時点において砥粒
循環部位の換気装置からの排気が前記砥粒循環部位の外
で成す湿度を外気温度毎に記憶する目標排気湿度記憶手
段と、前記換気装置からの排気が前記砥粒循環部位の外
で成す湿度を測定する排気湿度測定手段と、前記エアブ
ラスト装置の外の温度を測定する外気温度測定手段と、
前記排気湿度測定手段および前記外気温度測定手段の測
定結果と前記目標排気湿度記憶手段のデータに基づき前
記砥粒循環部位内の湿度を前記目標値にすべく、前記換
気装置からの排気の目標湿度を演算する目標排気湿度演
算手段と、この目標排気湿度演算手段による演算結果か
ら前記砥粒循環部位内の湿度を目標値にすべく前記砥粒
循環部位への加湿量を演算する砥粒循環部位目標加湿量
演算手段と、この砥粒循環部位目標加湿量演算手段の演
算結果に基づき前記砥粒循環部位加湿手段による加湿量
を制御する砥粒循環部位加湿量制御手段と、を具備した
から、投射室内の湿度を樹脂成形品への帯電を防止でき
る所要値に維持し、かつ、砥粒循環部位の湿度を、砥粒
のホッパからの排出不良をなくするものにすることがで
きるなどの優れた実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のクレーム対応図である。
【図2】本発明を適用したエアブラスト装置の一実施例
の概略図である。
【図3】図2におけるA部の拡大詳細図ある。
【図4】前記エアブラスト室の湿度が目標値になってい
る時点においてエアブラスト室の換気装置からの排気が
前記ブラスト装置の外で成す湿度を外気温度毎に記憶し
たグラフである。
【図5】目標排気湿度と排気湿度との差である湿度差
と、外気温度に対する加湿量との相関関係を示すグラフ
である。
【符号の説明】
1 投射室加湿手段 2 目標湿度記憶手段 3 湿度測定手段 4 温度測定手段 5 湿度差算出手段 6 投射室目標加湿量演算手段 7 投射室内加湿量制御手段 8 砥粒循環部位加湿手段 9 目標排気湿度記憶手段 10 排気湿度測定手段 11 外気温度測定手段 12 目標排気湿度演算手段 13 砥粒循環部位目標加湿量演算手段 14 砥粒循環部位加湿量制御手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西村 一敏 愛知県西春日井郡西春町宇福寺神明51 新 東ブレーター株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】樹脂成形品のバリをエアブラストにより除
    去するエアブラスト装置において、樹脂成形品へのほこ
    り付着および砥粒への静電気帯電を抑制すべく、砥粒を
    循環させる部位および砥粒が投射される投射室の湿度を
    目標値以内に維持する装置であって、前記投射室内を加
    湿する投射室加湿手段と、前記投射室内の目標湿度を記
    憶する目標湿度記憶手段と、前記投射室内の湿度を測定
    する湿度測定手段と、前記投射室内の温度を測定する温
    度測定手段と、前記湿度測定手段による実測湿度と前記
    目標湿度記憶手段から読み出した目標湿度との差異を算
    出する湿度差算出手段と、この湿度差算出手段による算
    出結果と前記温度測定手段による実測温度から、前記投
    射室内の湿度を目標値にすべく前記投射室への加湿量を
    演算する投射室目標加湿量演算手段と、この投射室目標
    加湿量演算手段の演算結果に基づき前記投射室加湿手段
    1による加湿量を制御する投射室加湿量制御手段と、前
    記砥粒循環部位内を加湿する砥粒循環部位加湿手段と、
    前記砥粒循環部位の湿度が目標値になっている時点にお
    いて砥粒循環部位の換気装置からの排気が前記砥粒循環
    部位の外で成す湿度を外気温度毎に記憶する目標排気湿
    度記憶手段と、前記換気装置からの排気が前記砥粒循環
    部位の外で成す湿度を測定する排気湿度測定手段と、前
    記エアブラスト装置の外の温度を測定する外気温度測定
    手段と、前記排気湿度測定手段および前記外気温度測定
    手段の測定結果と前記目標排気湿度記憶手段のデータに
    基づき前記砥粒循環部位内の湿度を前記目標値にすべ
    く、前記換気装置からの排気の目標湿度を演算する目標
    排気湿度演算手段と、この目標排気湿度演算手段による
    演算結果から前記砥粒循環部位内の湿度を目標値にすべ
    く前記砥粒循環部位への加湿量を演算する砥粒循環部位
    目標加湿量演算手段と、この砥粒循環部位目標加湿量演
    算手段の演算結果に基づき前記砥粒循環部位加湿手段に
    よる加湿量を制御する砥粒循環部位加湿量制御手段と、
    を具備したことを特徴とするエアブラスト装置における
    湿度維持装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のエアブラスト装置におけ
    る湿度維持装置において、ホッパにおける過加湿による
    砥粒棚吊りあるいは砥粒帯電により砥粒のホッパからの
    排出不良の有無に対応して補正する補正手段を、前記目
    標排気湿度記憶手段および前記目標排気湿度演算手段に
    付設したことを特徴とするブラスト装置における湿度維
    持装置。
  3. 【請求項3】請求項1に記載のエアブラスト装置におけ
    る湿度維持装置において、塵あるいは結露の樹脂成形品
    への付着の有無を対応して補正する補正手段を前記目標
    湿度記憶手段に付設したことを特徴とするブラスト装置
    における湿度維持装置。
JP2000314773A 2000-10-16 2000-10-16 エアブラスト装置における湿度維持装置 Expired - Fee Related JP3846842B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000314773A JP3846842B2 (ja) 2000-10-16 2000-10-16 エアブラスト装置における湿度維持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000314773A JP3846842B2 (ja) 2000-10-16 2000-10-16 エアブラスト装置における湿度維持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002120154A true JP2002120154A (ja) 2002-04-23
JP3846842B2 JP3846842B2 (ja) 2006-11-15

Family

ID=18793972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000314773A Expired - Fee Related JP3846842B2 (ja) 2000-10-16 2000-10-16 エアブラスト装置における湿度維持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3846842B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009166208A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Hitachi Plant Technologies Ltd ブラスト装置及びその運転方法
US9168635B2 (en) 2011-07-14 2015-10-27 Textron Innovations Inc. Humidity control for abrasive blasting systems

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015059941A1 (ja) 2013-10-21 2015-04-30 株式会社不二製作所 ブラスト加工方法及びブラスト加工装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975013U (ja) * 1982-11-12 1984-05-22 新東工業株式会社 プラスチツクス製品のバリ取り用シヨツトブラスト機
JPH03287378A (ja) * 1990-04-04 1991-12-18 Serunatsuku:Kk ブラスト装置
JPH0727397A (ja) * 1993-07-08 1995-01-27 Mitsubishi Electric Corp 空気調和システム
JPH08285343A (ja) * 1995-04-18 1996-11-01 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd クリーンルームの空調システム
JPH0926172A (ja) * 1995-07-10 1997-01-28 Sekisui Chem Co Ltd 換気装置
JPH10311556A (ja) * 1997-05-14 1998-11-24 Sanki Eng Co Ltd 空調方法及び空調装置
JPH10339485A (ja) * 1997-06-03 1998-12-22 Sanyo Electric Co Ltd ダクト用換気扇
JP2000204354A (ja) * 1998-11-13 2000-07-25 Fuji Seisakusho:Kk サンドブラスト用研磨材組成物及び前記サンドブラスト用研磨材組成物を用いたサンドブラスト方法、前記サンドブラスト法による低融点ガラスのパタ―ニング方法並びに前記低融点ガラスのパタ―ニング方法における低融点ガラスのリサイクル方法。

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975013U (ja) * 1982-11-12 1984-05-22 新東工業株式会社 プラスチツクス製品のバリ取り用シヨツトブラスト機
JPH03287378A (ja) * 1990-04-04 1991-12-18 Serunatsuku:Kk ブラスト装置
JPH0727397A (ja) * 1993-07-08 1995-01-27 Mitsubishi Electric Corp 空気調和システム
JPH08285343A (ja) * 1995-04-18 1996-11-01 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd クリーンルームの空調システム
JPH0926172A (ja) * 1995-07-10 1997-01-28 Sekisui Chem Co Ltd 換気装置
JPH10311556A (ja) * 1997-05-14 1998-11-24 Sanki Eng Co Ltd 空調方法及び空調装置
JPH10339485A (ja) * 1997-06-03 1998-12-22 Sanyo Electric Co Ltd ダクト用換気扇
JP2000204354A (ja) * 1998-11-13 2000-07-25 Fuji Seisakusho:Kk サンドブラスト用研磨材組成物及び前記サンドブラスト用研磨材組成物を用いたサンドブラスト方法、前記サンドブラスト法による低融点ガラスのパタ―ニング方法並びに前記低融点ガラスのパタ―ニング方法における低融点ガラスのリサイクル方法。

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009166208A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Hitachi Plant Technologies Ltd ブラスト装置及びその運転方法
US9168635B2 (en) 2011-07-14 2015-10-27 Textron Innovations Inc. Humidity control for abrasive blasting systems

Also Published As

Publication number Publication date
JP3846842B2 (ja) 2006-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN207262846U (zh) 一种热风循环干燥箱
US20070199203A1 (en) Dehumidification method and plant particularly for granular materials
CN105167143B (zh) 一种烟草回潮筒
JP2002120154A (ja) エアブラスト装置における湿度維持装置
CA2628780A1 (en) Paint drying system
CN111380166B (zh) 空调器及其清洁控制方法
JP3855251B2 (ja) ブラスト装置における湿度維持装置
CN116539498A (zh) 一种具有温度调控功能的面罩呼气阻力测试装置
CN206500194U (zh) 一种大米抛光用着水装置
JPH0989350A (ja) 空調装置の湿度制御装置及び湿度制御方法
CN101546201A (zh) 一种温度控制的方法
CN209574559U (zh) 清洁机器人
CN103608911A (zh) 用于静电电荷减少的装置
CN219740691U (zh) 一种用于爆珠的静电消除装置
CN220443691U (zh) 一种锂电材料单级气力循环对撞混合系统
CN105240979B (zh) 一种加湿空调
CN108644937A (zh) 可移动的新风系统
JPH0463975B2 (ja)
CN209270344U (zh) 覆膜设备及药品生产系统
JP2011203963A (ja) 計算機冷却システム及び計算機冷却方法
JPH0626280Y2 (ja) 芳香吹込装置
JP3173513B2 (ja) 微粒子供給装置
JP2865233B2 (ja) ショットブラスト装置
CN216605679U (zh) 连续供粉中心
JP2020106186A (ja) 熱交換形換気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051007

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3846842

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees