JP2002101789A - 釣 竿 - Google Patents

釣 竿

Info

Publication number
JP2002101789A
JP2002101789A JP2000296891A JP2000296891A JP2002101789A JP 2002101789 A JP2002101789 A JP 2002101789A JP 2000296891 A JP2000296891 A JP 2000296891A JP 2000296891 A JP2000296891 A JP 2000296891A JP 2002101789 A JP2002101789 A JP 2002101789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
rod
tip
top guide
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000296891A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Kato
好尚 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP2000296891A priority Critical patent/JP2002101789A/ja
Publication of JP2002101789A publication Critical patent/JP2002101789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 釣竿先端部の魚信感知性が低下することを防
止しつつ、トップガイド単独には絡み難くて、穂先部に
絡んでも解し易いようにした釣竿を提供する。 【解決手段】 穂先先端部を挿入固定させる固定部GK
1と、ガイドリングGR1を保持している保持部GH1
とを備えるトップガイドG1と、竿10外周に取り付け
られる固定部GK2と、ガイドリングGR2を保持して
いる保持部GH2とを備え、前記トップガイドに隣接し
た位置の第2ガイドG2とを具備し、トップガイドと第
2ガイドとの間隔L6を略50mm以下とし、トップガ
イドの固定部に挿入固定される穂先先端部長さL1を第
2ガイドの固定部長さL2以下とするよう構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、竿の外側に釣糸ガ
イドを設けた外ガイド式の釣竿に関し、船竿、磯竿、キ
ャスティング釣竿等に使用できる。
【0002】
【従来の技術】一般に、外ガイド式の釣竿の穂先先端の
トップガイドと、その後ろの第2ガイドとの間隔は概ね
70mm程度以上離隔している。これは、釣竿先端部は
仕掛けに掛かった魚による魚信を感知する最も敏感な部
位であり、ここにガイドの固定部を集合させることは、
その魚信感知性を低下させることになるので、それを防
止しているのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、上記のよ
うに、トップガイドをその隣接後部の第2ガイドから或
る程度以上離隔させていれば、このトップガイド単独に
対して釣糸が絡み易くなり、このように釣糸が単独のガ
イドに絡めば、解し難くなる。依って本発明は、釣竿先
端部の魚信感知性が低下することを防止しつつ、トップ
ガイド単独には絡み難くて、穂先部に絡んでも解し易い
ように構成した釣竿の提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的に鑑みて本発明
は請求項1において、穂先先端部を挿入固定させる固定
部と、ガイドリングを保持している保持部とを備えるト
ップガイドと、竿外周に取り付けられる固定部と、ガイ
ドリングを保持している保持部とを備え、前記トップガ
イドに隣接した位置の第2ガイドとを具備し、トップガ
イドと第2ガイドとの間隔を略50mm以下とし、トッ
プガイドの固定部に挿入固定される穂先先端部長さを第
2ガイドの固定部長さ以下としたことを特徴とする釣竿
を提供する。上記の如く間隔を略50mm以下にして第
2ガイドとトップガイドとの間隔を狭くすれば、穂先部
領域に釣糸が絡む場合に、釣糸はトップガイド単独に絡
み難くなり、隣接した第2ガイド(或いはより後方のガ
イド)をも巻き込むように絡み易くなるが、こうした場
合の絡みは長い範囲での絡みとなり、釣糸ガイド単独に
絡んだ場合よりも相当に解し易くなる。然しながら、こ
うして絡んだ釣糸を解し易く構成しても、釣竿先端部の
魚信感知性が低下しては釣竿の価値が低下するが、ここ
ではトップガイドの固定部に挿入固定される穂先先端部
長さを第2ガイドの固定部長さ以下となるように短くし
ている。これは次の理由による。即ち、釣竿は先細形状
であるので、先方程それを拘束する部品の影響を受け易
い。従って、釣糸ガイドの固定部長さは先方程短く形成
すると、それだけ影響を小さくできて釣竿の撓みが滑ら
かになり、魚信の感知性も向上する。更には、トップガ
イドの固定部に挿入固定される穂先先端部長さを第2ガ
イドの固定部長さ以下となるように短くしているため、
トップガイドの固定部によって拘束される穂先先端部拘
束長さに対して、第2ガイドとトップガイドとの間の自
由領域を相対的に長くでき、魚信感知性の低下を可及的
に防止できる。上記略50mm以下は、好ましくは略3
0mm以下である。
【0005】請求項2において、前記トップガイドの固
定部と保持部との連結部の、竿の軸方向視における外周
が、側方から釣糸の入り込みを防止できるように固定部
外周と保持部外周との間に亘って概ね滑らかに変化する
請求項1記載の釣竿を提供する。トップガイドの固定部
と保持部との連結部の、竿軸方向視の外周が概ね滑らか
に変化しているため、釣糸が絡み難くなる。
【0006】請求項3は第2ガイドについて請求項2と
同様な構造としており、釣糸が絡み難くなる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に示す実
施形態例に基づき、更に詳細に説明する。図1は本発明
に係る釣竿の側面図であり、図2は穂先領域の拡大断面
図、図3、図4、図5、図6は、図2における矢視線
C,D−D,E−E,F−Fによる図である。釣竿は、
中実の穂先竿部を、中空の竿管に継合わせた竿杆10を
竿杆本体としている。この竿杆本体は、エポキシ樹脂等
の熱硬化性や熱可塑性の樹脂をマトリックスとし、炭素
繊維等の強化繊維で強化した繊維強化樹脂製である。竿
杆後部適宜位置には、前側の手のグリップのためにグリ
ップ部10Gを設けており、この後ろにリール16を装
着固定している。
【0008】この竿杆10には12個の釣糸ガイドが設
けられており、釣糸ガイド間隔は前方程小さいか、又は
概ね同じに構成している。従って、前方が充分により大
きくなる箇所は存在していない。先端の釣糸ガイドがト
ップガイドG1、その後ろに隣接している釣糸ガイドが
第2ガイドG2、更にその後ろに隣接している釣糸ガイ
ドが第3ガイドG3である。
【0009】トップガイドG1は、穂先先端部を挿入
し、接着剤等によって固定する固定部GK1と、セラミ
ックス製ガイドリングGR1を保持する保持部GH1と
を具備しており、この固定部と保持部とは連結一体化さ
れている。また、左右両側に側壁SHを有し、図2に明
示するように側面視が略三角形状であり、その斜辺によ
って釣糸がトップガイドに絡み難くなっている。トップ
ガイドは、ガイドリング以外を樹脂成形によって一体に
構成している。従って、金属製の場合と比較して、竿の
撓みに追随して幾分変形し易いといえる。
【0010】固定部GK1の内周と、該固定部に挿入し
て接着固定させる竿杆10の先端部外周とは、接着剤充
填のために幾分隙間を設けた設計がなされる。このた
め、トップガイドが一般の剛性の高い金属製であれば、
トップガイド自体は撓み変形し難いため、前記隙間の分
だけ竿杆先端部が撓もうとして接着による固定を破損さ
せ易い。しかし、樹脂製であるため、トップガイド自体
も竿杆に沿うように幾分変形するため、金属製よりは接
着固定が剥がれ難い。従って、樹脂製の固定部GK1の
中に挿入させた竿杆先端部の長さL1は、金属製の場合
より短くできる。また、固定部後端に応力集中が生じ難
い。
【0011】竿杆10への装着では、釣糸がトップガイ
ドの後端面に引っ掛らないように、後端面に当接して後
方に向かって傾斜状になるように肉盛部B1を設けてい
る。肉盛部は合成樹脂で形成したり、或いは糸を巻回
し、それに合成樹脂を含浸させて形成してもよい。ま
た、この肉盛部成形時の合成樹脂が一部流れて固定部内
に侵入し、竿杆との固定を強固にする。また、固定部G
K1の中に挿入させた竿杆先端部の長さL1は略6mm
以下である。この長さL1は短い程よいが、固定力確保
のため、4.5mm以上が好ましい。
【0012】第2ガイドG2はセラミックス製ガイドリ
ングGR2を保持する保持部GH2と、竿杆10に固定
するための固定部GK2とを具備しており、この両部は
金属製であり、互いに連結されている。固定部GK2は
竿杆の上に載置する一本足形状(舌状)を成しており、
その長さL2は、短い方がよいが、固定力確保のため、
6.5〜7mm程度である。この固定部と竿杆とに亘っ
て糸K2を巻回し、これに合成樹脂を含浸させて固定し
ている。
【0013】この第2ガイドはトップガイドと異なり、
ガイドリングを前方に傾斜するように保持する保持部で
あるため、釣糸が引っ掛り難くなっている。しかし、固
定部と保持部との連結部位に釣糸が引っかかる可能性が
あり、これを防止するために図2の側面視において連結
部位の前後に、合成樹脂による肉盛部B2を設けて釣糸
の引っ掛りを防止している。第2、第3ガイドの傾斜角
度θは、20〜40度程度がよく、トップガイドは0〜
15度程度がよい。これは、トップガイドは傾斜させ過
ぎると突出して、釣糸が絡み易くなり、第2、第3ガイ
ドは傾斜し過ぎては釣糸の挿通口径高さが小さくなり過
ぎるからであり、傾斜角度が小さ過ぎれば、釣糸が絡ん
で解し難いからである。
【0014】この第2ガイドとトップガイドとの間隔L
6は略50mm以下にすると釣糸がトップガイドにのみ
絡まず、第2ガイドに亘って絡み易くなる。この間隔L
6は、トップガイド頂部先端位置と、第2ガイド頂部と
の間隔である。また、間隔L6は略30mm以下が好ま
しい。このように、トップガイドと第2ガイドの間隔を
短くすると、釣糸がトップガイド単独には引っ掛り難く
なり、絡む場合には、トップガイドと第2ガイドにまで
亘って絡み易い。従って、解す場合に容易になる。
【0015】トップガイドと第3ガイドとの間隔L5を
略70mm以下とし、更に好ましくは、概ね20〜60
mmとすると、穂先領域で釣糸が絡む場合は、トップガ
イド単独ではなく、トップガイドから第2ガイドに亘っ
て絡んだり、或いは第3ガイドにまで亘って絡み易く、
解し易い。この例で、間隔L6は30mmであり、第2
ガイドG2と第3ガイドG3との間隔L7は33mmで
ある。
【0016】また、トップガイドの固定部内で拘束され
た穂先先端部拘束長さL1は第2ガイド固定部GK2の
長さL2以下である。また略6mm以下であり、この例
では5.3mmであり、短い(従来は7mm程度)。間
隔L6は短いが、穂先先端部の拘束長さL1も短いた
め、穂先先端部の魚信の感知性の低下を可及的に防止で
きる。この例のトップガイド固定部、第2ガイド固定
部、第3ガイド固定部の各長さL1,L2,L3は、
5.3mm、6.5mm、6.7mmであり、先方程短
いため、竿杆10の撓みが滑らかになる。また、先方程
短い他、同等でもよい。
【0017】第2ガイドG2の後部に隣接する第3ガイ
ドG3は、第2ガイドと同様に構成されており、セラミ
ックス製のガイドリングGR3を保持する金属製の保持
部GH3と足状の固定部GK3とを有しており、固定部
の長さL3はL2と同程度である。固定部は糸K3の巻
回と合成樹脂の含浸によって固定している。
【0018】また、図3と図4に示すように、トップガ
イドの保持部GH1と固定部GK1との接続部の左右外
周S1は、両部外周に概ね滑らかに連続している。従っ
て、側方から釣糸が絡み難い。また、第2ガイドの保持
部GH2と固定部GK2との接続部の前後近傍には、既
述の肉盛部B2が形成されており、図5と図6に示すよ
うに、この肉盛部の、竿の軸方向視における左右外周S
2は、両部外周に概ね滑らかに連続しており、側方から
釣糸が絡み難い。保持部と固定部との連結部自体の外周
が同様に構成されていてもよい。第3ガイドG3やその
後方の釣糸ガイドについても、釣糸が入り込んで絡み難
く、同様に構成されていてもよい。
【0019】更には、釣竿先端方向から見た場合の、ト
ップガイドのガイドリングGR1の内口の図2における
上下方向である高さ寸法と、第2ガイドのガイドリング
GR2のそれとの差を1mm程度以内にすれば、釣糸が
トップガイドのガイドリングから出る方向が概ね竿杆の
軸線方向に沿うため、釣糸が穂先部に絡み難い。
【0020】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明
は、釣竿先端部の魚信感知性が低下することを防止しつ
つ、トップガイド単独には絡み難くて、穂先部に絡んで
も解し易いように構成した釣竿の提供が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に係る釣竿の側面図である。
【図2】図2は図1の釣竿の穂先部拡大断面図である。
【図3】図3は図2の矢視Cによる正面図である。
【図4】図4は図2の矢視線D−Dによる横断面図であ
る。
【図5】図5は図2の矢視線E−Eによる横断面図であ
る。
【図6】図6は図2の矢視線F−Fによる横断面図であ
る。
【符号の説明】
10 竿杆 G1 トップガイド G2 第2ガイド G3 第3ガイド GK1 固定部 GK2,GK3 足状固定部 GH1 保持部 GH2,GH3 保持部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 穂先先端部を挿入固定させる固定部と、
    ガイドリングを保持している保持部とを備えるトップガ
    イドと、竿外周に取り付けられる固定部と、ガイドリン
    グを保持している保持部とを備え、前記トップガイドに
    隣接した位置の第2ガイドとを具備し、トップガイドと
    第2ガイドとの間隔を略50mm以下とし、トップガイ
    ドの固定部に挿入固定される穂先先端部長さを第2ガイ
    ドの固定部長さ以下としたことを特徴とする釣竿。
  2. 【請求項2】 前記トップガイドの固定部と保持部との
    連結部の、竿の軸方向視における外周が、側方から釣糸
    の入り込みを防止できるように固定部外周と保持部外周
    との間に亘って概ね滑らかに変化する請求項1記載の釣
    竿。
  3. 【請求項3】 前記第2ガイドの固定部と保持部との連
    結部又はその近傍の、竿の軸方向視における外周が、側
    方から釣糸の入り込みを防止できるように固定部外周と
    保持部外周との間に亘って概ね滑らかに変化する請求項
    1又は2記載の釣竿。
JP2000296891A 2000-09-28 2000-09-28 釣 竿 Pending JP2002101789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000296891A JP2002101789A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 釣 竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000296891A JP2002101789A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 釣 竿

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002101789A true JP2002101789A (ja) 2002-04-09

Family

ID=18779092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000296891A Pending JP2002101789A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 釣 竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002101789A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8365458B2 (en) * 2008-05-19 2013-02-05 Fuji Kogyo Co., Ltd. Fishing line guide
JP2015107136A (ja) * 2015-03-11 2015-06-11 株式会社シマノ 釣り糸用ガイド及び釣り竿
JP2018143199A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 株式会社シマノ 釣竿及び釣竿の穂先竿体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8365458B2 (en) * 2008-05-19 2013-02-05 Fuji Kogyo Co., Ltd. Fishing line guide
US20130205640A1 (en) * 2008-05-19 2013-08-15 Fuji Kogyo Co., Ltd. Fishing line guide
US9210918B2 (en) * 2008-05-19 2015-12-15 Fuji Kogyo Co., Ltd. Fishing line guide
JP2015107136A (ja) * 2015-03-11 2015-06-11 株式会社シマノ 釣り糸用ガイド及び釣り竿
JP2018143199A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 株式会社シマノ 釣竿及び釣竿の穂先竿体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5701734B2 (ja) 釣竿
JP2002101789A (ja) 釣 竿
JP3027318B2 (ja) 中通し釣竿
JP4172711B2 (ja) 釣竿
JPH10127213A (ja) 中通し竿用糸導入ガイド
JPH10210891A (ja) 釣 竿
JP2916430B2 (ja) 釣竿用導糸環
JP4547566B2 (ja) 釣竿
JP2581408Y2 (ja) 中通し釣竿
JP2010104341A (ja) 釣竿
JP3346527B2 (ja) 中通し釣竿
JP3691038B2 (ja) 釣糸補助ガイド装置
JP7119156B1 (ja) 釣り竿
JP3320291B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP5376594B2 (ja) インロー継合構造を有する釣竿
JP3027323B2 (ja) 中通し釣竿
JP4040771B2 (ja) 釣竿
JP2519056Y2 (ja) 釣り針
JP3657348B2 (ja) 口栓付き中通し竿
JP3934452B2 (ja) 外ガイドを有する釣竿
JPH1042751A (ja) 中通し釣竿
JPH1098986A (ja) 中通し釣竿
JP3708491B2 (ja) 糸付き釣り針
JP2000295946A (ja) 竿体の連結構造
JP3049794U (ja) リール釣竿用トップガイド