JP2015107136A - 釣り糸用ガイド及び釣り竿 - Google Patents
釣り糸用ガイド及び釣り竿 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015107136A JP2015107136A JP2015047843A JP2015047843A JP2015107136A JP 2015107136 A JP2015107136 A JP 2015107136A JP 2015047843 A JP2015047843 A JP 2015047843A JP 2015047843 A JP2015047843 A JP 2015047843A JP 2015107136 A JP2015107136 A JP 2015107136A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide
- fishing line
- fishing
- foot
- holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 38
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 35
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 35
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 31
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 31
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 15
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 15
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims abstract description 7
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 10
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 description 24
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 11
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 10
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 6
- 239000011195 cermet Substances 0.000 description 5
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 4
- 241000277331 Salmonidae Species 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 4
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000007743 anodising Methods 0.000 description 2
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 210000004177 elastic tissue Anatomy 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 241001529596 Pontinus kuhlii Species 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910001285 shape-memory alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fishing Rods (AREA)
Abstract
【解決手段】 釣り糸挿通用の挿通孔6Aを形成しているガイドリング6と、そのガイドリング6を保持する金属製のガイド本体7とで構成する。ガイドリング6を保持する保持部7aと、竿体に装着される足部7cと、保持部7aと足部7cとの間に脚部7bを形成してガイド本体7を構成する。脚部7bと足部7cとを連結する屈曲接続部7dの曲率中心側に向かう内側表面に、ガイド本体7より引張弾性率の高い強化繊維に樹脂を含浸させて形成した繊維強化樹脂製の補強体8を施してある。
【選択図】 図3
Description
このモーメントは、脚部と足部との境界部位にある屈曲接続部に集中し、その屈曲接続部に大きな応力が作用し、その部分に亀裂が入ったり、折損等することによって、釣り糸用ガイドの付け替え等が必要になり、その部分の強化を図ることが検討されている。
また、ガイドリングを保持する保持部にはガイドリングを通して直接釣り糸からの荷重が作用して大きな応力を発生し、ガイドリング保持部位等から亀裂の発生等も十分あり得、かつ、その保持部を支える脚部にも十分な支持能力が要求されている。
請求項1に係る発明の特徴構成は、釣り糸挿通用の挿通孔を形成しているガイドリングと、そのガイドリングを保持する金属製のガイド本体とで構成し、前記ガイドリングを保持する保持部と、竿体に装着される足部と、前記保持部と前記足部との間に脚部を形成してガイド本体を構成し、前記脚部と前記足部とを連結する屈曲接続部の曲率中心側に向かう内側表面に、繊維強化樹脂製の補強体を施してある点にあり、その作用効果は次の通りである。
つまり、屈曲接続部の曲率中心側に向かう内側表面に、繊維強化樹脂製の補強体を施すことによって、それらの部分での断面係数の増加を図って機械的強度の強化を図っている。
例えば、機械的強度を図る手段としては、それらの部分の板厚等の増大を図ることや、強度の高い金属等に変更することも考えられるが、板厚を厚くすれば重量増が大きく、かつ、強度の高い金属等に変更する場合には製造コスト面で割高となる欠点がある。
これに対して、本発明においては、繊維強化樹脂によって補強体を形成しているので、板厚を厚くする場合に比べて軽量化が図れ、かつ、強度の高い金属等に変更する場合に比べて、その金属の強度に近い強度を維持しながら製造コスト面では易くできるという利点がある。
したがって、繊維強化樹脂製の補強体を屈曲接続部の曲率中心側に向かう内側表面に施すことによって、重量増を来たすことなく、かつ、製造コスト増を抑制しながら、従来に比べて、ガイドリングを保持する保持部にガイドリングを通して直接釣り糸からの荷重が作用して大きな応力を発生する場合にも、ガイドリング保持部位等から亀裂の発生等を抑制することができ、かつ、その保持部を支える脚部にも十分な支持能力を与える強化を図り、折損等の少ない釣り用ガイドを提供出来るに至った。
請求項2に係る発明の特徴構成は、前記繊維強化樹脂製の補強体を、前記屈曲接続部に対して圧着成形によって装着固定している点にある。
請求項3に係る発明の特徴構成は、前記屈曲接続部の前記補強体装着面に、細かい条溝又はローレット溝を形成してある点にある。
請求項4に係る発明の特徴構成は、前記繊維強化樹脂がプリプレグである点にあり、その作用効果は次の通りである。
これによって、釣り糸用ガイドが竿素材と同様の材料で構成されることとなり、材料の兼用化が可能になり、製造上も効果は大である。
請求項5に係る発明の特徴構成は、前記ガイドリングが炭化ケイ素製である点にあり、その作用効果は次の通りである。
ガイドリングが炭化ケイ素製の、摩耗に強いセラミック等を使用しているので、釣り糸から摺動作用を受けて、摩耗磨滅が少ない。
請求項6に係る発明の特徴構成は、前記繊維強化樹脂製の補強体を、前記屈曲接続部に対して真空成型によって装着固定している点にある。
請求項7に係る発明の特徴構成は、請求項1〜6のうちのいずれかー項に記載の釣り糸用ガイドを備えた釣り竿である点にあり、その作用効果は次の通りである。
釣り糸用ガイドは、プリプレグで製作されることによって金属製に比べて軽量化が達成でき、かつ、プリプレグと金属との複合化によって、スムースな曲がりを呈する、捌き易い釣り竿とできた。
ヤマメや岩魚等を釣る際に使用される釣り竿aについて説明する。図1に示すように、釣り竿Aは、穂先竿1の先端にトップガイド2を取り付けるとともに、穂先竿1の中間位置に釣り糸用ガイド3を取付固定し、竿元側に並継式に継合された元竿4を配置し、元竿4にスピンニングリールBを装着するリールシート5を取り付けて、構成してある。
プリプレグを構成する強化繊維としては、具体的には、炭素繊維以外にガラス繊維、アラミド繊維、アルミナ繊維等が使用でき、樹脂としては、エポキシ樹脂の他に、フェノール樹脂、ポリエステル樹脂等の熱硬化性樹脂やPV(E)等の熱可塑性樹脂が使用できる
。また、プリプレグとしては、織り物に樹脂を含浸させて構成したものであってもよい。
ガイド本体7は金属製であり、板状部材からプレス打ち抜き加工及び曲げ加工を経て作成される。使用される部材は、ステンレス、アルミニュウム、チタン等の金属材料から構成される。それらの表面には、アルマイト加工等の防食加工を施してもよい。
保持部7aには、ガイドリング6を圧入装着する為の取付用孔7Fが形成してある。
ガイドリング6としては、セラミックが主として使用され、炭化ケイ素、アルミナ、ジルコニア等が材料として選定され、サーメット等の金属とセラミックの合成物も使用される。耐摩耗性の高い材料であれば使用可能である。
上記したセラミック以外に、アルミニュウムやチタン等の軽量金属も使用できる。アルミニュウム等に対しては、耐摩耗性を高める為に、釣り糸を誘導する挿通用孔の表面等にアルマイト処理等を施すことが好ましい。
前記したように、プリプレグを構成する強化繊維としては、具体的には、炭素繊維以外にガラス繊維、アラミド繊維、アルミナ繊維等が使用でき、樹脂としては、エポキシ樹脂の他に、フェノール樹脂、ポリエステル樹脂等の熱硬化性樹脂やPV(E)等の熱可塑性樹脂が使用できる。また、プリプレグとしては、織り物に樹脂を含浸させて構成したものであってもよい。
(1)補強体8としては、次のような構成を採ってもよい。図4に示すように、補強体8を繊維強化樹脂が、引張弾性率の異なる複数の繊維層を積層したものであり、複数の繊維層において、屈曲接続部7dの表面に装着される内側繊維層8Aに比べて外側に積層される外側繊維層8Bの方が、高い引張弾性率の繊維を備えているように構成してもよい。
(3)内側繊維層8Aに使用される繊維と外側繊維層8Bに使用される繊維の配向方向は、同一方向に引き揃えたものでもよく、また、交差する方向に配向してもよい。
図5に示すように、保持部7aのみにプリプレグ製の外装部7Aを被覆し、外装部7Aより突出する脚部7bと足部7cとには外装部7Aを施すことのない形態について説明する。
この第2実施形態においては、図5(a)(c)に示すように、ガイド本体7の脚部7bと足部7cを、プリプレグ製の外装部7Aより更に延出し、その延出部分を足部7cに構成する。
ただし、この凹入部7fについては特に設けなくともよい。足部7cを一定の厚みで形成してもよい。
外装部7Aの中心位置には、ガイドリング6を装着する為の装着孔7eが形成してある。
サーメットは、金属炭化物や金属窒化物などの硬質化合物の粉末を金属の結合材と混合して焼結した複合材料であり、耐熱性や耐摩耗性が高い。
(1)図5(b)に示すように、チタンバネ材からプレス加工で打ち抜き及び曲げ加工を施してガイド本体7を形成する。ガイド本体7は切削加工によって製作してもよい。
(2)ガイド本体7にガイドリング6を前記した方法によって装着する。
(3)図6に示すように、複数枚の半硬化状態のプリプレグシート9を外装部7Aの形状に裁断する。
この際に、空気を巻き込まないように、ポンプPによって真空引きを行う。
(5)図7に示すように、一次成形を施された釣り用ガイド体3Cを硬化炉10内に投入して、加熱硬化する。この場合にも、真空引きは継続する。
(6)所定時間経過後で十分に冷却して成形品を取り出す。成形後は研削研磨加工等を行うことができる。
(7)以上のように、ガイドリング保持部7aにプリプレグ製の外装部7Aを施してあるので、上記したように、外装部7Aのプリプレグを硬化させる際にガイドリング6をプリプレグで固定することが可能になり、他の取付手段を必要としない。したがって、プリプレグの硬化を利用してガイドリング6を取り付ける方法を採ってもよい。
第1実施形態から第2実施形態までは、足部7cは外装部7Aから一方側にのみ延出されて形成されていたが、ここでは、図8に示すように、二方向、つまり、竿先側と竿元側とに張り出す二股式の足部7cを備えた釣り糸用ガイド3を形成する。このように足部7cを二股状とすることによって、竿素材への取付状態が一層安定する。
勿論、このように凹入部7jを形成することなく、足部7cの全面を竿体表面に載置する構成を採ってもよい。
(1)補強体8を施す部位について、屈曲接続部位7dについて説明したが、図示はしていないが、保持部7a、又は、脚部7bに施してもよい。この場合に、それら部位の竿先側または竿尻側の少なくともいずれか一方の面に施されていればよい。
耐摩耗性を付与する製法としては、金属、セラミック、サーメット等を溶射、又は、PVD、CVDによる薄膜成形技術が推奨される。または、薄膜を形成するのではなく、直接、釣り糸用挿通孔7gの縁部に耐摩耗性処理を施す方法でもよい。例えば、窒化処理等を施すことが可能である。
6 ガイドリング
6A 釣り糸挿通用の挿通孔
7 ガイド本体
7A 外装部
7a 保持部
7b 脚部
7c 足部
7d 屈曲接続部
8 補強体
8A 内側繊維層
8B 外側繊維層
a 取付具
c 強化繊維
Claims (7)
- 釣り糸挿通用の挿通孔を形成しているガイドリングと、そのガイドリングを保持する金属製のガイド本体とで構成し、前記ガイドリングを保持する保持部と、竿体に装着される足部と、前記保持部と前記足部との間に脚部を形成してガイド本体を構成し、前記脚部と前記足部とを連結する屈曲接続部の曲率中心側に向かう内側表面に、繊維強化樹脂製の補強体を施してある釣り糸用ガイド。
- 前記繊維強化樹脂製の補強体を、前記屈曲接続部に対して圧着成形によって装着固定している請求項1記載の釣り糸用ガイド。
- 前記屈曲接続部の前記補強体装着面に、細かい条溝又はローレット溝を形成してある請求項1又は2記載の釣り糸用ガイド。
- 前記繊維強化樹脂がプリプレグである請求項1〜3のうちのいずれか一項に記載の釣り糸用ガイド。
- 前記ガイドリングは炭化ケイ素製である請求項1〜4のうちのいずれか一項に記載の釣り糸用ガイド。
- 前記繊維強化樹脂製の補強体を、前記屈曲接続部に対して真空成型によって装着固定している請求項1、3〜5のうちのいずれか一項に記載の釣り糸用ガイド。
- 請求項1〜6のうちのいずれか一項に記載の釣り糸用ガイドを備えた釣り竿。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015047843A JP5951064B2 (ja) | 2015-03-11 | 2015-03-11 | 釣り糸用ガイド及び釣り竿 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015047843A JP5951064B2 (ja) | 2015-03-11 | 2015-03-11 | 釣り糸用ガイド及び釣り竿 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010253561A Division JP5777326B2 (ja) | 2010-11-12 | 2010-11-12 | 釣り糸用ガイド及び釣り竿 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015107136A true JP2015107136A (ja) | 2015-06-11 |
JP5951064B2 JP5951064B2 (ja) | 2016-07-13 |
Family
ID=53438012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015047843A Active JP5951064B2 (ja) | 2015-03-11 | 2015-03-11 | 釣り糸用ガイド及び釣り竿 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5951064B2 (ja) |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3049128U (ja) * | 1997-05-09 | 1998-06-02 | 株式会社余天 | リール釣竿用中間ガイド |
JPH10313744A (ja) * | 1997-05-15 | 1998-12-02 | Fuji Kogyo Co Ltd | 釣竿用ラインガイド及び釣竿 |
JPH1184A (ja) * | 1997-04-18 | 1999-01-06 | Daiwa Seiko Inc | 釣 竿 |
JP2000139282A (ja) * | 1998-11-09 | 2000-05-23 | Fuji Kogyo Co Ltd | 釣竿用ラインガイド |
JP2000236783A (ja) * | 1999-02-18 | 2000-09-05 | Mamiya Op Co Ltd | 釣 竿 |
JP2001333666A (ja) * | 2000-05-26 | 2001-12-04 | Kyocera Corp | 釣糸用ガイド部材 |
JP2002101789A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-04-09 | Daiwa Seiko Inc | 釣 竿 |
JP2004000178A (ja) * | 2002-03-26 | 2004-01-08 | Kyocera Corp | 釣糸用ガイド部材 |
JP2005229955A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Shimano Inc | 竿体への部品の装着方法 |
JP2009273443A (ja) * | 2008-05-19 | 2009-11-26 | Fuji Kogyo Co Ltd | 釣糸ガイドおよび釣竿 |
JP2010148523A (ja) * | 2010-03-14 | 2010-07-08 | Isamu Tokuda | 釣り竿用ラインガイド及び釣り竿 |
JP2011152092A (ja) * | 2010-01-28 | 2011-08-11 | Globeride Inc | 釣糸ガイド |
JP2012024075A (ja) * | 2010-06-21 | 2012-02-09 | Globeride Inc | 釣糸ガイド及びその製造方法 |
-
2015
- 2015-03-11 JP JP2015047843A patent/JP5951064B2/ja active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1184A (ja) * | 1997-04-18 | 1999-01-06 | Daiwa Seiko Inc | 釣 竿 |
JP3049128U (ja) * | 1997-05-09 | 1998-06-02 | 株式会社余天 | リール釣竿用中間ガイド |
JPH10313744A (ja) * | 1997-05-15 | 1998-12-02 | Fuji Kogyo Co Ltd | 釣竿用ラインガイド及び釣竿 |
JP2000139282A (ja) * | 1998-11-09 | 2000-05-23 | Fuji Kogyo Co Ltd | 釣竿用ラインガイド |
JP2000236783A (ja) * | 1999-02-18 | 2000-09-05 | Mamiya Op Co Ltd | 釣 竿 |
JP2001333666A (ja) * | 2000-05-26 | 2001-12-04 | Kyocera Corp | 釣糸用ガイド部材 |
JP2002101789A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-04-09 | Daiwa Seiko Inc | 釣 竿 |
JP2004000178A (ja) * | 2002-03-26 | 2004-01-08 | Kyocera Corp | 釣糸用ガイド部材 |
JP2005229955A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Shimano Inc | 竿体への部品の装着方法 |
JP2009273443A (ja) * | 2008-05-19 | 2009-11-26 | Fuji Kogyo Co Ltd | 釣糸ガイドおよび釣竿 |
JP2011152092A (ja) * | 2010-01-28 | 2011-08-11 | Globeride Inc | 釣糸ガイド |
JP2010148523A (ja) * | 2010-03-14 | 2010-07-08 | Isamu Tokuda | 釣り竿用ラインガイド及び釣り竿 |
JP2012024075A (ja) * | 2010-06-21 | 2012-02-09 | Globeride Inc | 釣糸ガイド及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5951064B2 (ja) | 2016-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5777326B2 (ja) | 釣り糸用ガイド及び釣り竿 | |
US20210029981A1 (en) | Fishing line guide and fishing rod with the same | |
JP5626762B2 (ja) | 釣り糸用ガイド及び釣り竿 | |
JP5558745B2 (ja) | 釣糸ガイド | |
JP5634112B2 (ja) | 釣り糸用ガイド及び釣り竿 | |
JP7133266B2 (ja) | 釣糸ガイド及びその製造方法 | |
JP5555441B2 (ja) | 釣り糸ガイド及び釣り竿 | |
JP5460544B2 (ja) | 釣糸ガイド及び釣竿 | |
JP5606295B2 (ja) | 釣り糸用ガイド及び釣り竿 | |
JP5334305B2 (ja) | 釣糸ガイドの製造方法 | |
JP2020080808A (ja) | 釣糸ガイド及びその製造方法 | |
JP5951064B2 (ja) | 釣り糸用ガイド及び釣り竿 | |
JP5308368B2 (ja) | 釣糸ガイド | |
JP5794773B2 (ja) | 釣り糸用ガイド及び釣り竿 | |
JP2006272656A (ja) | 金属/樹脂複合管およびその製造方法 | |
JP5334306B2 (ja) | 釣糸ガイド | |
JP5555756B2 (ja) | 釣り糸ガイド及び釣り竿 | |
JP2013201953A (ja) | 釣糸ガイド及び、その釣糸ガイドを備える釣竿 | |
CN109955487B (zh) | 复合构件的制造方法 | |
JP2014128295A (ja) | 釣糸ガイドの製造方法 | |
JP5546608B2 (ja) | 釣糸ガイド | |
KR102441782B1 (ko) | 설치 부품이 설치된 로드체를 갖는 낚싯대 | |
JP2013031459A (ja) | 釣糸ガイド | |
JP2013230577A (ja) | 繊維基材、繊維強化複合材、及び繊維強化複合材の製造方法 | |
JP2013111057A (ja) | 釣糸ガイド及び、その釣糸ガイドを備える釣竿 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150311 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160229 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160607 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5951064 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |