JP2002100991A - D/aコンバータ - Google Patents

D/aコンバータ

Info

Publication number
JP2002100991A
JP2002100991A JP2000291767A JP2000291767A JP2002100991A JP 2002100991 A JP2002100991 A JP 2002100991A JP 2000291767 A JP2000291767 A JP 2000291767A JP 2000291767 A JP2000291767 A JP 2000291767A JP 2002100991 A JP2002100991 A JP 2002100991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitance
bit
capacitors
converter
array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000291767A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikafumi Yoshinaga
親史 吉永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Kyushu Ltd
Original Assignee
NEC Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Kyushu Ltd filed Critical NEC Kyushu Ltd
Priority to JP2000291767A priority Critical patent/JP2002100991A/ja
Priority to US09/963,063 priority patent/US6496131B2/en
Priority to DE60114534T priority patent/DE60114534T2/de
Priority to EP01122949A priority patent/EP1191698B1/en
Priority to KR10-2001-0059262A priority patent/KR100509899B1/ko
Publication of JP2002100991A publication Critical patent/JP2002100991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/78Simultaneous conversion using ladder network
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/0617Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence
    • H03M1/0634Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by averaging out the errors, e.g. using sliding scale
    • H03M1/0643Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by averaging out the errors, e.g. using sliding scale in the spatial domain
    • H03M1/0651Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by averaging out the errors, e.g. using sliding scale in the spatial domain by selecting the quantisation value generators in a non-sequential order, e.g. symmetrical
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/68Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits
    • H03M1/687Segmented, i.e. the more significant bit converter being of the unary decoded type and the less significant bit converter being of the binary weighted type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/80Simultaneous conversion using weighted impedances
    • H03M1/802Simultaneous conversion using weighted impedances using capacitors, e.g. neuron-mos transistors, charge coupled devices
    • H03M1/804Simultaneous conversion using weighted impedances using capacitors, e.g. neuron-mos transistors, charge coupled devices with charge redistribution
    • H03M1/806Simultaneous conversion using weighted impedances using capacitors, e.g. neuron-mos transistors, charge coupled devices with charge redistribution with equally weighted capacitors which are switched by unary decoded digital signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造上の容量値のばらつきの悪影響を減じた
D/Aコンバータの提供。 【解決手段】 第1乃至第mの入力ビットを第1乃至第
n(n=2−1)の出力ビットにデコードするサーモ
メーターデコーダ103と、サーモメーターデコーダの
第1乃至第nの出力ビットに対応した第1乃至第nのス
イッチSU1〜SUnと、第1乃至第nのスイッチに対
応した第1乃至第nの容量8C1〜8Cnを有する容量
アレイ104とを備え、第1乃至第nのスイッチの各々
は、サーモメーターデコーダから第1乃至第nの出力ビ
ットのうちの対応するビットを受けて、対応するビット
が論理“1”である場合にのみ、第1乃至第nの容量の
うちの対応する容量に所定の電圧を与える容量アレイ型
D/Aコンバータにおいて、第1乃至第nの容量8C1
〜8Cnは、順次、中央から左右方向に左右対称に、容
量アレイの主領域に配置されていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、容量アレイ型D/
Aコンバータ及び容量アレイ型D/Aコンバータの容量
配置方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、D/A(digital-to-analog)コン
バータは、様々な電子回路において、デジタル信号を対
応するアナログ信号に変換するのに用いられており、そ
の電子回路が高性能化するに従い、D/Aコンバータに
も高精度化が要求されるようになってきた。
【0003】D/Aコンバータを高精度化する技術、す
なわち、デジタルコードからアナログ電圧へ変換する特
性の直線性を高める技術が、例えば、特開平11−16
3728号公報、特開平11−243339号公報に記
載されている。
【0004】図11は第1の従来のD/Aコンバータの
直線性を高める技術の例として、上記特開平11−16
3728号公報のD/Aコンバータの電流セルの配置方
法を示したものである。電流セルマトリクス25は、破
線33の右側に位置する複数の電流源セル32で構成さ
れる第1のアレイ31を備えている。第1のアレイ31
を構成する電流源セルは直交する第1及び第2の方向に
延在している。電流セルマトリクス25には2次元対称
制御手段35が設けられており、デジタル入力ワードの
少なくとも一部に基づいて、前記第1及び第2の両方向
において第1のアレイの中央位置に対して対照的なシー
ケンスで、第1のアレイ31を構成する所定の電流源セ
ルを動作させるようにしている。この中央位置は、仮想
点39で示す第1のアレイの重心を規定する。切り替え
られた電流源の増加数が切り替わると、電流源1〜31
はシーケンシャルに動作する。したがって、図11のD
/Aコンバータはプロセス変動によって生じるしきい値
電圧の変動及び電流ファクタの変動による影響を受けに
くくなる。
【0005】第1のアレイ31は更に、図11において
D0〜D4の符号を付けた複数の第2の電流源セル、す
なわちLSBセル32aを有している。2次元対称制御
手段35はさらに、デジタル入力ワードの所定の下位ビ
ットに基づいて複数のLSB電流源セル32aを駆動す
るLSBセル制御手段を備える。LSBセルは第1のア
レイの中央部分に配列されており、プロセス変動による
影響を減少させるようにしている。また、D/Aコンバ
ータ25は、第1のアレイ31に隣接して設けられ、第
1のアレイとほぼ同一である第2のアレイ38を備え
る。2次元対称制御手段35は第1及び第2のアレイの
電流源セル32を、対で、実質的に完全な鏡像シーケン
スで駆動する相乗平均手段を備える。例えば、対をなす
両方のセルにそれぞれ同じ制御信号を供給して、各セル
の出力が所望の組み合わせの出力電流の半分になるよう
にしても良い。
【0006】図12は第2の従来のD/Aコンバータの
直線性を高める技術の例として、上記特開平11−24
3339号公報におけるD/Aコンバータの容量配置方
法を示したものである。各容量要素Cは、セルアレイ4
2の異なるセル44内に含まれる。各セル44は、ここ
に対応するスイッチ回路46−1から46−16を有す
る。各スイッチ回路46(46−1〜46−16)の入
力ノードはその対応するセル44の(図12では×で示
される)出力ノードに接続される。この出力ノードは、
セルにおける容量要素Cの底板である。各スイッチ回路
46は3個の端子を有し、それぞれの第1端子は入力電
圧VINを受けるように共通に接続され、それぞれの第
2端子は負の基準電圧VSSに共通に接続され、それぞ
れの第3端子は所定の基準電位VREFを受けるように
共通に接続されている。各スイッチ回路46は、そこに
印可される選択信号Sに応じて、その入力ノードをその
第1、第2及び第3端子の1つに接続するように制御可
能である。異なるセルにおける容量要素Cの各上板は、
D/Aコンバータの出力VTOPとして共通に接続され
ている。図13の5個の2値重み付け容量C0からC4
は、異なるセルにおける容量要素Cとして設けられてい
る。容量C0は、セル1の容量要素Cとして単独で設け
られている。容量C1は、セル2の容量要素Cとして単
独で設けられている。容量C2は、セル3と4の各容量
要素Cとして並行に設けられている。容量C3は、セル
5から8の各容量要素Cとして並行に設けられている。
容量C3は、セル9から16の各容量要素Cとして並行
に設けられている。容量C0からC4の容量値の比率
は、1:1:2:4:8である。
【0007】セルアレイ42の各行、列及び対角方向に
対して、セルのそれぞれの選択シーケンスの位置の合計
は同一である(この場合は34)。図14において、表
はセルの選択シーケンスにおける各順番の位置でのx誤
差とy誤差を示す。所定の入力コードに応じて選択され
たこれらのセルに対して、それぞれのx誤差は合計が全
x誤差Σxを生成し、それぞれのy誤差は合計が全y誤
差Σyを生成する。図12のようにセルアレイを魔法陣
状に配置すると、異なる行と列内での階段状および対象
な誤差の累積を2次元的に相殺する高精度のセルアレイ
回路が実現でき、高精度なD/Aコンバータを実現する
ことができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、第1の従来技
術を容量アレイ型D/Aコンバータに同様に用いようと
した場合、あるいは第2の従来技術の容量アレイ型D/
Aコンバータの場合、次のような問題点があった。
【0009】第1の問題点は、寄生容量の影響によりD
/Aコンバータの直線性が悪化することである。
【0010】その理由は、電流セルマトリクス型D/A
コンバータの出力電圧が各電流源セルが流す電流値だけ
で決まっているのに対し、容量アレイ型D/Aコンバー
タの出力電圧は各容量の容量値と容量とスイッチを接続
するための配線と容量とのカップリング容量および容量
と容量とを接続するための配線と容量とのカップリング
容量の合計による容量分圧で決まるからである。第1の
従来技術のように鏡像配置および鏡像シーケンスでの制
御は、各電流源セルだけのばらつきによる影響を緩和す
るだけであり、その配置、制御の複雑性から、制御信号
配線が複雑に通ることになり、容量とスイッチを接続す
るための配線と容量が複雑にカップリングしたり、容量
と容量とを接続するための配線と容量とが複雑にカップ
リングしてしまう。その結果、出力電圧の直線性が悪化
する。また、第2の従来技術のように容量セルを魔法陣
状に配置しても各容量セルのばらつきによる影響を緩和
するだけであり、その配置の複雑性から、制御信号配線
が複雑に通ることになり、同様にカップリング容量の影
響を受けて直線性が悪化する。
【0011】第2の問題点は、回路が大規模になること
である。
【0012】その理由は、鏡像配置を実現するためにア
レイを上下に分割しているからである。第1の従来技術
のように鏡像配置を実現するには、アレイ1行では実現
できない。また、上下に分割したアレイをある1辺から
制御する場合、別の容量に対応するスイッチの制御信号
が容量上を通ることになり、別の容量に対応するスイッ
チの制御信号とのカップリングの影響を受けて直線性が
悪化するという問題がある。別の容量に対応するスイッ
チの制御信号を容量の上を通さないためには、制御回路
を少なくとも上下の2辺に配置する必要があり、この場
合は制御回路が分散することおよび共通のデコーダから
二つの制御回路へ信号が入ることで、制御信号の配線ス
ペースも広く必要になる。また、鏡像シーケンスを実現
するために、同一のアレイを2組持たせていることによ
り、アレイの面積は倍になり、制御回路、制御信号も倍
になる。
【0013】本発明の目的は、このような問題点を解決
する容量アレイ型D/Aコンバータ及び容量アレイ型D
/Aコンバータの容量配置方法を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様によ
れば、第1乃至第m(但し、mは2以上の整数)の入力
ビットを有するデコーダ入力信号をサーモメーターデコ
ードし、第1乃至第n(但し、n=2−1)の出力ビ
ットを有する出力信号を出力するサーモメーターデコー
ダと、前記サーモメーターデコーダの前記第1乃至前記
第nの出力ビットに対応した第1乃至第nのスイッチ
と、容量アレイとを備え、前記容量アレイは、前記第1
乃至前記第nのスイッチに対応した第1乃至第nの容量
を有し、前記第1乃至前記第nのスイッチの各々は、前
記サーモメーターデコーダから前記第1乃至前記第nの
出力ビットのうちの対応するビットを受けて、対応する
ビットが論理“1”である場合に、前記第1乃至前記第
nの容量のうちの対応する容量に所定の電圧を与え、前
記対応するビットが論理“0”である場合に、前記第1
乃至前記第nの容量のうちの前記対応する容量を接地す
るものである容量アレイ型D/Aコンバータにおいて、
前記第1乃至前記第nの容量は、順次、中央から左右方
向に左右対称に、前記容量アレイの主領域に配置されて
いることを特徴とする容量アレイ型D/Aコンバータが
得られる。
【0015】本発明の第2の態様によれば、上述の第1
の態様による容量アレイ型D/Aコンバータにおいて、
前記サーモメーターデコーダの前記デコーダ入力信号の
前記第1乃至前記第mの入力ビットのうち、前記第1及
び前記第mの入力ビットは、前記デコーダ入力信号の最
下位ビット及び最上位ビットであり、前記サーモメータ
ーデコーダの前記出力信号の前記第1乃至前記第nの出
力ビットのうち、前記第1及び前記第nの出力ビット
は、前記出力信号の最下位ビット及び最上位ビットであ
ることを特徴とする容量アレイ型D/Aコンバータが得
られる。
【0016】本発明の第3の態様によれば、上述の第1
の態様による容量アレイ型D/Aコンバータにおいて、
前記第1乃至前記第nのスイッチに対応した第1乃至第
nの配線を更に有し、前記第1乃至前記第nのスイッチ
の各々は、前記サーモメーターデコーダから前記第1乃
至前記第nの出力ビットのうちの対応するビットを受け
て、対応するビットが論理“1”である場合に、前記第
1乃至前記第nの容量のうちの対応する容量に、前記第
1乃至前記第nの配線の対応する配線を介して、前記所
定の電圧を与え、前記対応するビットが論理“0”であ
る場合に、前記第1乃至前記第nの容量のうちの前記対
応する容量を、前記第1乃至前記第nの配線の前記対応
する配線を介して、接地するものであることを特徴とす
る容量アレイ型D/Aコンバータが得られる。
【0017】本発明の第4の態様によれば、上述の第3
の態様による容量アレイ型D/Aコンバータにおいて、
前記第1乃至前記第nのスイッチは、前記第1乃至前記
第nの容量と同様に、順次、中央から左右方向に左右対
称に、前記容量アレイの前記主領域の上方の領域に配置
されており、前記第1乃至前記第nの配線は、一方向に
延び、互いに交差しないことを特徴とする容量アレイ型
D/Aコンバータ。
【0018】本発明の第5の態様によれば、上述の第4
の態様による容量アレイ型D/Aコンバータにおいて、
前記容量アレイは、更に、前記第1乃至前記第nのスイ
ッチのいずれにも対応せずに接地に固定的に接続される
ダミー容量を有し、該ダミー容量は、前記容量アレイの
前記主領域に、前記第1乃至前記第nの容量の外側に配
置されていることを特徴とする容量アレイ型D/Aコン
バータが得られる。
【0019】本発明の第6の態様によれば、第1乃至第
m(但し、mは2以上の整数)の入力ビットを有するデ
コーダ入力信号をサーモメーターデコードし、第1乃至
第n(但し、n=2−1)の出力ビットを有する出力
信号を出力するサーモメーターデコーダと、前記サーモ
メーターデコーダの前記第1乃至前記第nの出力ビット
に対応した第1乃至第nのスイッチと、容量アレイとを
備え、前記容量アレイは、前記第1乃至前記第nのスイ
ッチに対応した第1乃至第nの容量を有し、前記第1乃
至前記第nのスイッチの各々は、前記サーモメーターデ
コーダから前記第1乃至前記第nの出力ビットのうちの
対応するビットを受けて、対応するビットが論理“1”
である場合に、前記第1乃至前記第nの容量のうちの対
応する容量に所定の電圧を与え、前記対応するビットが
論理“0”である場合に、前記第1乃至前記第nの容量
のうちの前記対応する容量を接地するものである容量ア
レイ型D/Aコンバータにおける、前記第1乃至前記第
nの容量の配置方法において、前記第1乃至前記第nの
容量は、順次、中央から左右方向に左右対称に、前記容
量アレイの主領域に配置されていることを特徴とする容
量アレイ型D/Aコンバータの容量配置方法が得られ
る。
【0020】本発明の第7の態様によれば、上述の第6
の態様による容量アレイ型D/Aコンバータの容量配置
方法において、前記サーモメーターデコーダの前記デコ
ーダ入力信号の前記第1乃至前記第mの入力ビットのう
ち、前記第1及び前記第mの入力ビットは、前記デコー
ダ入力信号の最下位ビット及び最上位ビットであり、前
記サーモメーターデコーダの前記出力信号の前記第1乃
至前記第nの出力ビットのうち、前記第1及び前記第n
の出力ビットは、前記出力信号の最下位ビット及び最上
位ビットであることを特徴とする容量アレイ型D/Aコ
ンバータの容量配置方法が得られる。
【0021】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施例について図面
を参照して説明する。
【0022】図1を参照すると、本発明の一実施例によ
るD/Aコンバータ101が示されている。このD/A
コンバータ101は、入力デジタルコード102の上位
5ビットD3〜D7と下位3ビットD0〜D2とを分割
して処理する8ビットD/Aコンバータである。このD
/Aコンバータ101は、サーモメーターデコーダ(the
rmometer decoder)103と、上位容量アレイ104
と、下位容量アレイ105と、出力アンプ106とから
構成される。
【0023】上位容量アレイ104は、単位容量の8倍
の容量値を持つ容量(以下、8Cと称す)を31個(図
2の8C1〜8C31)アレイ状に配置したものであ
る。上位容量アレイ104は、サーモメーターデコーダ
103からの制御信号107により制御される。
【0024】サーモメーターデコーダ103は、入力デ
ジタルコード102の上位5ビットD3〜D7をデコー
ダ入力信号の第1乃至第5の入力ビットとして受ける。
サーモメーターデコーダ103は、入力デジタルコード
102の上位5ビットD3〜D7(デコーダ入力信号の
第1乃至第5の入力ビット)をデコードし、上位容量ア
レイ104の31個の8C(図2の8C1〜8C31)
のうち何個をリファレンス電圧VREF(図2)に接続
するかを制御する信号107を出力する。
【0025】図3を参照すると、図1のサーモメーター
デコーダ103の入力D3〜D7及び出力T1〜T31
の関係が示されている。
【0026】また、図4には、参考のため、3ビット入
力(D3〜D5)の場合のサーモメーターデコーダの入
力D3〜D5及び出力T1〜T7の関係を示す(特開平
11−243339号公報の図2にも、同様の温度計デ
コーダの入力及び出力の関係が示されている)。
【0027】なお、一般に、サーモメーターデコーダの
入力ビット数をmとし、出力ビット数をnとすると、n
=2−1である。図3及び図4からも明らかなよう
に、サーモメーターデコーダは、入力(D3、D4、D
5)で表わされた数が“1”であれば、出力T1〜Tn
のうち第1ビット(最下位ビット)T1が活性化され
(“1”にセットされ)、入力(D3、D4、D5)で
表わされた数が“2”であれば、出力T1〜Tnのうち
第1ビットT1及び第2ビットT2の計2つのビットが
活性化される。同様に、入力(D3、D4、D5)で表
わされた数が“3”であれば、サーモメーターデコーダ
は、出力T1〜Tnのうち第1ビットT1、第2ビット
T2、及び第3ビットT3の計3つのビットが活性化さ
れる。
【0028】このように、サーモメーターデコーダによ
って発生される出力信号T1〜Tnは、r番目の出力信
号Trが活性化される(“1”にセットされる)時にそ
れより下の順序の出力信号T1〜Tr−1(即ち、r−
1番目の信号)も活性化される。このため、一般に重み
付けをしたD/Aコンバータでは、上位ビットが0から
1に変化するコードで直線性が悪化しやすいが、サーモ
メーターデコーダを使用すると、この直線性の悪化を大
幅に軽減することができる。このサーモメーターデコー
ダの温度計デコード動作は上記特開平11−24333
9号公報にも開示されている。
【0029】図1に戻って、下位容量アレイ105は、
3ビットに重み付けされた容量値を持つ容量をアレイ状
に配置したものであり、入力デジタルコード102の下
位3ビットD0、D1、D2により直接制御される。
【0030】出力アンプ106は、上位容量アレイ10
4及び下位容量アレイ105の出力108を低インピー
ダンスで出力するためのアンプである。クリア信号(C
LR)110は上位容量アレイ104及び下位容量アレ
イ105内の各容量の電荷をクリアするための信号であ
る。
【0031】図2を参照すると、図1における上位容量
アレイ104及び下位容量アレイ105の回路構成が示
されている。
【0032】下位容量アレイ105は、3ビットに重み
付けされた容量206〜209で構成される。すなわ
ち、容量206と207は単位容量値を持つ容量(以
下、1Cと記す)、容量208は単位容量の2倍の容量
値を持つ容量(以下、2Cと記す)、容量209は単位
容量の4倍の容量値を持つ容量(以下、4Cと記す)で
ある。
【0033】1C(206)は、出力108と接地GN
D205との間に接続される。
【0034】1C(207)は、スイッチ(SL0)2
11によりVREF204またはGND205に接続さ
れ、スイッチ(SL0)211は入力デジタルコードの
第0ビット(図1のD0)により制御される。即ち、ス
イッチ(SL0)211は、入力デジタルコードの第0
ビット(D0)が“1”のときに、VREF204に接
続され、入力デジタルコードの第0ビット(D0)が
“0”のときに、GND205に接続される。
【0035】2C(208)は、スイッチ(SL1)2
12によりVREF204またはGND205に接続さ
れ、スイッチ(SL1)212は入力デジタルコードの
第1ビット(図1のD1)により制御される。即ち、ス
イッチ(SL1)212は、入力デジタルコードの第1
ビット(D1)が“1”のときに、VREF204に接
続され、入力デジタルコードの第1ビット(D1)が
“0”のときに、GND205に接続される。
【0036】4C(209)は、スイッチ(SL2)2
13によりVREF204またはGND205に接続さ
れ、スイッチ(SL2)213は入力デジタルコードの
第2ビット(図1のD2)により制御される。即ち、ス
イッチ(SL2)213は、入力デジタルコードの第2
ビット(D2)が“1”のときに、VREF204に接
続され、入力デジタルコードの第2ビット(D2)が
“0”のときに、GND205に接続される。
【0037】上位容量アレイ104は、31個の8C
(8C1〜8C31)210で構成され、それぞれ31
個のスイッチ(SU1〜SU31)214によりVRE
F204またはGND205に接続される。31個のス
イッチSU1〜SU31は、図1におけるサーモメータ
ーデコーダ103の31ビット出力107である図3の
T1〜T31によりそれぞれ制御される。この際、サー
モメーターデコーダ103の31ビット出力T1〜T3
1の内の“1”を持つビット出力を受けるスイッチSU
1〜SU31はVREF204に接続され、サーモメー
ターデコーダ103の31ビット出力T1〜T31の内
の“0”を持つビット出力を受けるスイッチSU1〜S
U31はGND205に接続される。
【0038】上位容量アレイ104の容量210は、入
力デジタルコードの上位5ビットD3〜D7によりサー
モメーターデコーダ103を介して制御され、それぞれ
VREF204またはGND205に接続される。ま
た、下位容量アレイ105の容量207〜209は、入
力デジタルコードの下位3ビットD0〜D2により直接
制御され、それぞれVREF204またはGND205
に接続される。このようにして上位容量アレイ104と
下位容量アレイ105とを合わせて全体で容量分圧を行
い、分圧された電圧が出力108にVCMとして出力さ
れる。
【0039】スイッチ215は、容量分圧が正しく行わ
れるように上位容量アレイ104及び下位容量アレイ1
05を構成する容量の各々を初期電荷をクリアするため
のスイッチで、図1のクリア信号(CLR)110によ
りオン状態に制御される。
【0040】なお、216は、上位容量アレイ104を
構成する各容量8C1〜8C31の製造上のばらつきを
軽減するために上位容量アレイ104の外側に配置され
る2つのダミー容量(8CD1、8CD2)である。ま
た、217は、下位容量アレイ105を構成する各容量
1C〜4Cの製造上のばらつきを軽減するために下位容
量アレイ105の外側に配置されるダミー容量(8CD
3)である。ダミー容量216、217はいずれも8C
で構成される。
【0041】図5は図2における上位容量アレイ104
と下位容量アレイ105を構成する容量の本発明におけ
る配置方法を示したものである。上位容量アレイ104
は31個の8C1〜8C31をアレイ104の中央から
外側に向かって左右対称に配置したことを特徴とする。
下位容量アレイ105は上位容量アレイ104の脇に配
置する。下位容量アレイ105の外側には1C〜4Cの
製造上のばらつきを軽減させるためのダミー容量(8C
3)217を配置する。上位容量アレイ104におい
て、上述の31個の8C(210)の両側には製造上の
ばらつきを軽減させるためのダミー容量(8CD1、8
CD2)216を配置する。また、上位容量アレイ10
4をVREFまたはGNDに接続するためのスイッチ2
14(SU1〜SU31)は、上位容量アレイ104の
上方に配置し、スイッチ214(SU1〜SU31)と
上位容量アレイ104の31個の8C1〜8C31とを
接続する配線312を列方向(図5の上下方向であっ
て、8C1〜8C31の各々において、単位容量が配置
される方向を列方向という。)にのみ通したことを特徴
とする。更に、下位容量アレイ105をVREFまたは
GNDに接続するためのスイッチ211〜213(SL
0〜SL2)は、下位容量アレイ105の上方に配置
し、スイッチ211〜213(SL0〜SL2)と下位
容量アレイ105の4C(209)、2C(208)、
1C(207)とを接続する配線312も列方向にのみ
通したことを特徴とする。また、ダミー容量8CD1、
8CD2(216)をGND205に接続する配線31
3も列方向にのみ通したことを特徴とする。
【0042】このように、本発明によるD/Aコンバー
タは、サーモメーター制御を行う上位ビットに相当する
第1の容量アレイと、サーモメーター制御を行わない下
位ビットに相当する第2の容量アレイとを備え、第1の
容量アレイ中のサーモメーター制御される31個の8C
1〜8C31の各々の単位容量を同一列に配置し、その
容量列を選択される順に中央から外側に向けて左右対称
に配置したことにより、製造上のばらつきにより各単位
容量の容量値がばらついてD/Aコンバータの直線性が
悪化するのを軽減したことと、第1の容量アレイおよび
第2の容量アレイを制御するスイッチを列方向にのみ配
置し、各単位容量とスイッチとを接続する配線を列方向
のみに通したことと、製造上のばらつきを軽減するため
に配置したダミー容量もGNDに接続し、接続する配線
を列方向にのみ通すことにより、容量と制御するスイッ
チと接続するための配線とのカップリングによりD/A
コンバータの出力電圧に誤差を生じ、直線性が悪化する
のを軽減したことを特徴とする。
【0043】図6は図5の容量8C5、8C3、8C
1、及び8C2を含む部分を詳しく示したものである。
容量8C5、8C3、8C1、及び8C2は、いずれ
も、単位容量401を並列に8個接続することで構成さ
れた容量210から構成される。単位容量401は、ス
イッチ側電極402と共通電極403とで構成されてい
る。各容量210において、8個の単位容量401のス
イッチ側電極402は配線312で接続される。各容量
210において、8個の単位容量401の共通電極40
3は配線404で互いに接続される。
【0044】図5の残りの容量8Cも、図6に示した8
C5、8C3、8C1、及び8C2と同様の構造を有す
る。210スイッチ側電極402と共通電極403とで
構成される単位容量401を8個接続することで構成さ
れ、共通電極403は配線404で、スイッチ側電極4
02は配線312でそれぞれ接続される。全ての容量の
共通電極403は配線404で接続され、図1に示した
VCM108として出力される。
【0045】図7は図6を405の線で切断した場合の
断面図を示したものである。スイッチ側電極402と配
線312はコンタクト701で接続されている。702
は基板である。容量C1、C2、C3は8C3に接続さ
れる配線312が共通電極403(この場合、共通電極
403はすべて接続されているので、すべての共通電極
403になる)に作用する容量を示したもので、全ての
配線312に対する容量C1、C2、C3の合計で容量
分圧が行われ、D/Aコンバータの出力電圧が決まる。
容量C1は8C3を構成する単位容量401の容量その
ものである。容量C2は8C3のスイッチ側電極402
と8C1の共通電極403とのカップリング容量であ
り、容量C3は8C3のスイッチ側電極402およびそ
れと接続された配線312、コンタクト701と8C5
の共通電極403とのカップリング容量である。本来8
C3の配線312で共通電極403に作用させたい容量
はC1だけであるが、前述したようにカップリング容量
C2、C3が存在するため、カップリング容量C2、C
3の分だけ誤差を生じる。8C1から8C31に接続さ
れる配線312についても、同様のことが言える。
【0046】次に図5、図6、図7の配置方法の特徴に
ついて、図1のD/Aコンバータの動作とともに説明す
る。
【0047】図1のサーモメーターデコーダ103は、
入力デジタルコード102のD0〜D7のうち上位5ビ
ットD3〜D7が供給されるので、入力デジタルコード
102が表わす数が8増加する毎に、図5の上位容量ア
レイ104のVREFに接続する8C210を1個ずつ
加算するデコードを行う。上位容量アレイ104は31
個の8C210をアレイの中央から外側に向かって左右
対称に配置しているので、入力デジタルコード102が
表わす数が8増加すると、アレイの中央に配置した8C
307から順にVREFに接続されていく。
【0048】図8は図5の容量8CD1、8C31、8
C29、及び8C27を含む部分を詳しく示したもので
ある。容量8C31、8C29、及び8C27を図6と
同様に配置していることに加え、製造上のばらつきを軽
減するために配置したダミー容量8CD1も、同様に配
置している。図9は図8を405の線で切断した場合の
断面図を示したものである。ダミー容量8CD1を他の
8C1〜8C31と同様に配置したことで、容量C1、
C2、C3も同様に作用する。
【0049】次に、本発明の他の実施例について図面を
参照して詳細に説明する。
【0050】図10は、図1のD/Aコンバータにおい
て、サーモメーターデコーダ103に供給するデジタル
コードを、入力デジタルコード102の上位6ビットD
2〜D7を供給した場合の容量の配置方法の例を示して
いる。この場合、サーモメーターデコーダ103により
制御される容量は、単位容量の4倍の容量値を持った6
3個の容量(4C1〜4C63)になる。サーモメータ
ーデコーダにより制御するビットを1ビット増やしてい
るので、より高精度化が可能である。容量1列に対しス
イッチ(図2及び図5の214参照)を2個配置し、各
容量210において、4個の単位容量401のスイッチ
側電極402を配線312−1で前記2個のスイッチの
うちの1個に接続し、残りの4個の単位容量401のス
イッチ側電極402を配線312−2で前記2個のスイ
ッチのうちの残りの1個に接続している。この場合もス
イッチは一辺に配置しており、各単位容量とスイッチと
を接続する配線を列方向のみに通したことを特徴とす
る。
【0051】
【発明の効果】次に本発明による効果を説明する。
【0052】本発明による第1の効果は、製造上のばら
つきによる容量値のばらつきで、D/Aコンバータの直
線性が悪化するのを軽減することである。
【0053】その理由を以下に説明する。容量アレイを
構成する各単位容量の容量値がすべて等しければ、DA
コンバータの出力電圧特性としては理想的な特性を示
す。逆に各単位容量の容量値がそれぞれ異なると、D/
Aコンバータの出力電圧特性は直線性が損なわれた特性
を示すことになる。一般に、重み付けをした容量アレイ
の場合、とくに入力デジタルコードの上位ビットに相当
する容量の容量値のばらつきがD/Aコンバータの直線
性に与える影響が大きい。しかし、実際は製造上のばら
つきは避けられず、容量を構成する電極の形状ばらつき
や電極間の誘電膜厚のばらつきにより各容量値にはばら
つきを生じる。これらを原因とする容量値のばらつき
は、全くランダムなばらつきと、ある程度面内傾向を持
ったばらつきとに分かれる。図5に示すように、D/A
コンバータの直線性に大きな影響を与える上位容量アレ
イ104内の31個の8C210をアレイの中央から外
側に向かって配置し、サーモメーターデコーダ103に
より、入力デジタルコード102が表わす数が8増加す
る毎に1個の8C210をVREFに接続するように制
御していることで、入力デジタルコード102が表わす
数が16増加する毎にVREFに接続される8C210
は隣接していることになり、隣接している容量間の容量
値のばらつきは非常に小さいので、全体で見ると、D/
Aコンバータの出力電圧特性としては良好な直線性を示
すことになる。また、31個の8C210を左右対称に
配置しているので、上位容量アレイ104全体のランダ
ムな容量値のばらつきによる影響も軽減することができ
る。
【0054】本発明による第2の効果は、寄生容量の影
響によりD/Aコンバータの直線性が悪化することを防
いでいることである。
【0055】その理由は、容量アレイ内の各単位容量を
VREFまたはGNDに接続するためのスイッチを容量
アレイの上方に配置し、容量とスイッチとを接続する配
線をある一辺から通すことで、直線性を悪化させる寄生
容量の影響を軽減しているからである。容量アレイ型D
/Aコンバータの出力電圧は各単位容量の容量値と容量
とスイッチを接続するための配線とのカップリング容量
および容量と容量とを接続するための配線と容量のカッ
プリング容量の合計による容量分圧で決まる。図5に示
すように容量をVREFまたはGNDに接続するための
スイッチを一辺に配置すると、図6に示すように容量と
スイッチを接続するための配線が、その配線により制御
される容量の上だけを通るので、他の容量を制御する配
線と交差することによるカップリング容量は存在しな
い。また、サーモメーターデコーダでVREFに接続さ
れる順に容量をアレイの中央から外側に向かって配置し
ているので、ある1列の容量がVREFに接続される場
合、その容量より中央の容量はすべてVREFに接続、
その容量より外側の容量はすべてGNDに接続されると
いう関係が常に成り立っている。このため、図7に示し
た隣りの列の共通電極に作用するカップリング容量C
2、C3は、そのカップリングの作用の仕方がつねに一
定になるので、C1、C2、C3を合計した容量値は常
に一定になり、結果的に直線性には影響しない。また、
製造上のばらつきを軽減させるためにアレイの両脇に配
置したダミー容量(図5の8CD1、8CD2(21
6))をGNDに接続することで、ダミー容量を除く一
番外側の容量まで寄生容量の影響の仕方が一定になるの
で、全入力コードの範囲で良好な直線性を保つことがで
きる。
【0056】本発明による第3の効果は、回路、レイア
ウトが大規模になるのを抑えつつ、高精度化が可能とい
うことである。
【0057】その理由は、サーモメーター制御を行う上
位ビット数を増やすことが容易だからである。容量アレ
イ型D/Aコンバータではその分解能を高めると単位容
量の数は飛躍的に増大し、特に8ビット以上では顕著に
なる。例えば、8ビット分解能で256個、10ビット
分解能で1024個の単位容量が必要になる。このよう
な多数の単位容量を扱い、容量アレイの面積を効率よく
おさめるには、ある程度正方形に近い配列とすることが
必要である。また、D/Aコンバータの精度を高めるに
はサーモメーター制御を行う上位ビット数を増やせばよ
いことは、当業者には容易に分かることである。しか
し、8ビットや10ビットといった高分解能のD/Aコ
ンバータにおいてサーモメーター制御を行う上位ビット
数を増やすと、容量をVREFまたはGNDに接続する
ためのスイッチやスイッチと容量を接続する配線の数は
飛躍的に増大する。例えば、上位5ビットでは31個、
上位6ビットでは63個となる。前述したように、容量
アレイの面積を効率よくおさめるためにある程度正方形
に近い配列にし、精度を高めるためにサーモメーター制
御を行う上位ビット数を増やそうとすると、第2の効果
で説明したように容量アレイ型D/Aコンバータでは容
量と配線のカップリング容量により直線性が悪化する可
能性があるが、本発明の配置方法では容量と配線のカッ
プリング容量の影響により直線性が悪化することはな
い。図10に示したように容量1列に対しスイッチ2個
を配置すると、カップリング容量の影響を抑えたままサ
ーモメーター制御を行う上位ビット数を増やすことがで
き、高精度化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるD/Aコンバータのブ
ロック図である。
【図2】図1における上位容量アレイ及び下位容量アレ
イの回路構成を示した図である。
【図3】図1におけるサーモメーターデコーダの入出力
関係を説明するための図である。
【図4】3ビット入力のサーモメーターデコーダの入出
力関係を説明するための図である。
【図5】図2における上位容量アレイ及び下位容量アレ
イの容量の配置方法を示した図である。
【図6】図5の容量8C5、8C3、8C1、及び8C
2を含む部分を詳しく示した図である。
【図7】図6をライン405に沿って切断した場合の断
面図である。
【図8】図5の容量8CD1、8C31、8C29、及
び8C27を含む部分を詳しく示した図である。
【図9】図8をライン405に沿って切断した場合の断
面図である。
【図10】本発明の他の実施例によるD/Aコンバータ
の容量配置方法を説明するための図である。
【図11】第1の従来の技術を説明するための図であ
る。
【図12】第2の従来の技術を説明するための図であ
る。
【図13】図12の従来の技術を説明するための図であ
る。
【図14】図12の従来の技術を説明するための図であ
る。
【符号の説明】
101 D/Aコンバータ 102 入力デジタルコード 103 サーモメーターデコーダ 104 上位容量アレイ 105 下位容量アレイ 106 出力アンプ 8C1〜8C31 容量 SU1〜SU31 スイッチ 312 配線

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1乃至第m(但し、mは2以上の整
    数)の入力ビットを有するデコーダ入力信号をサーモメ
    ーターデコードし、第1乃至第n(但し、n=2
    1)の出力ビットを有する出力信号を出力するサーモメ
    ーターデコーダと、前記サーモメーターデコーダの前記
    第1乃至前記第nの出力ビットに対応した第1乃至第n
    のスイッチと、容量アレイとを備え、 前記容量アレイは、前記第1乃至前記第nのスイッチに
    対応した第1乃至第nの容量を有し、前記第1乃至前記
    第nのスイッチの各々は、前記サーモメーターデコーダ
    から前記第1乃至前記第nの出力ビットのうちの対応す
    るビットを受けて、対応するビットが論理“1”である
    場合に、前記第1乃至前記第nの容量のうちの対応する
    容量に所定の電圧を与え、前記対応するビットが論理
    “0”である場合に、前記第1乃至前記第nの容量のう
    ちの前記対応する容量を接地するものである容量アレイ
    型D/Aコンバータにおいて、 前記第1乃至前記第nの容量は、順次、中央から左右方
    向に左右対称に、前記容量アレイの主領域に配置されて
    いることを特徴とする容量アレイ型D/Aコンバータ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の容量アレイ型D/Aコ
    ンバータにおいて、 前記サーモメーターデコーダの前記デコーダ入力信号の
    前記第1乃至前記第mの入力ビットのうち、前記第1及
    び前記第mの入力ビットは、前記デコーダ入力信号の最
    下位ビット及び最上位ビットであり、 前記サーモメーターデコーダの前記出力信号の前記第1
    乃至前記第nの出力ビットのうち、前記第1及び前記第
    nの出力ビットは、前記出力信号の最下位ビット及び最
    上位ビットであることを特徴とする容量アレイ型D/A
    コンバータ。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の容量アレイ型D/Aコ
    ンバータにおいて、 前記第1乃至前記第nのスイッチに対応した第1乃至第
    nの配線を更に有し、 前記第1乃至前記第nのスイッチの各々は、前記サーモ
    メーターデコーダから前記第1乃至前記第nの出力ビッ
    トのうちの対応するビットを受けて、対応するビットが
    論理“1”である場合に、前記第1乃至前記第nの容量
    のうちの対応する容量に、前記第1乃至前記第nの配線
    の対応する配線を介して、前記所定の電圧を与え、前記
    対応するビットが論理“0”である場合に、前記第1乃
    至前記第nの容量のうちの前記対応する容量を、前記第
    1乃至前記第nの配線の前記対応する配線を介して、接
    地するものであることを特徴とする容量アレイ型D/A
    コンバータ。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の容量アレイ型D/Aコ
    ンバータにおいて、 前記第1乃至前記第nのスイッチは、前記第1乃至前記
    第nの容量と同様に、順次、中央から左右方向に左右対
    称に、前記容量アレイの前記主領域の上方の領域に配置
    されており、 前記第1乃至前記第nの配線は、一方向に延び、互いに
    交差しないことを特徴とする容量アレイ型D/Aコンバ
    ータ。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の容量アレイ型D/Aコ
    ンバータにおいて、 前記容量アレイは、更に、前記第1乃至前記第nのスイ
    ッチのいずれにも対応せずに接地に固定的に接続される
    ダミー容量を有し、該ダミー容量は、前記容量アレイの
    前記主領域に、前記第1乃至前記第nの容量の外側に配
    置されていることを特徴とする容量アレイ型D/Aコン
    バータ。
  6. 【請求項6】 第1乃至第m(但し、mは2以上の整
    数)の入力ビットを有するデコーダ入力信号をサーモメ
    ーターデコードし、第1乃至第n(但し、n=2
    1)の出力ビットを有する出力信号を出力するサーモメ
    ーターデコーダと、前記サーモメーターデコーダの前記
    第1乃至前記第nの出力ビットに対応した第1乃至第n
    のスイッチと、容量アレイとを備え、 前記容量アレイは、前記第1乃至前記第nのスイッチに
    対応した第1乃至第nの容量を有し、前記第1乃至前記
    第nのスイッチの各々は、前記サーモメーターデコーダ
    から前記第1乃至前記第nの出力ビットのうちの対応す
    るビットを受けて、対応するビットが論理“1”である
    場合に、前記第1乃至前記第nの容量のうちの対応する
    容量に所定の電圧を与え、前記対応するビットが論理
    “0”である場合に、前記第1乃至前記第nの容量のう
    ちの前記対応する容量を接地するものである容量アレイ
    型D/Aコンバータにおける、前記第1乃至前記第nの
    容量の配置方法において、 前記第1乃至前記第nの容量は、順次、中央から左右方
    向に左右対称に、前記容量アレイの主領域に配置されて
    いることを特徴とする容量アレイ型D/Aコンバータの
    容量配置方法。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の容量アレイ型D/Aコ
    ンバータの容量配置方法において、 前記サーモメーターデコーダの前記デコーダ入力信号の
    前記第1乃至前記第mの入力ビットのうち、前記第1及
    び前記第mの入力ビットは、前記デコーダ入力信号の最
    下位ビット及び最上位ビットであり、 前記サーモメーターデコーダの前記出力信号の前記第1
    乃至前記第nの出力ビットのうち、前記第1及び前記第
    nの出力ビットは、前記出力信号の最下位ビット及び最
    上位ビットであることを特徴とする容量アレイ型D/A
    コンバータの容量配置方法。
JP2000291767A 2000-09-26 2000-09-26 D/aコンバータ Pending JP2002100991A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291767A JP2002100991A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 D/aコンバータ
US09/963,063 US6496131B2 (en) 2000-09-26 2001-09-25 Capacitor-array D/A converter including a thermometer decoder and a capacitor array
DE60114534T DE60114534T2 (de) 2000-09-26 2001-09-25 Kondensatorarray-d/a-wandler mit einem temperaturmessgerät-decoder sowie kondensatorray
EP01122949A EP1191698B1 (en) 2000-09-26 2001-09-25 Capacitor-array d/a converter including a thermometer decoder and a capacitor array
KR10-2001-0059262A KR100509899B1 (ko) 2000-09-26 2001-09-25 서모미터 디코더 및 커패시터 어레이를 포함하는커패시터-어레이 디지털/아날로그 컨버터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291767A JP2002100991A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 D/aコンバータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002100991A true JP2002100991A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18774795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000291767A Pending JP2002100991A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 D/aコンバータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6496131B2 (ja)
EP (1) EP1191698B1 (ja)
JP (1) JP2002100991A (ja)
KR (1) KR100509899B1 (ja)
DE (1) DE60114534T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012182621A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Seiko Epson Corp D/a変換回路、a/d変換回路及び電子機器
JP2014513485A (ja) * 2011-04-28 2014-05-29 アナログ ディヴァイスィズ インク 事前充電式容量性デジタル‐アナログ変換器
JP2015092788A (ja) * 2015-02-19 2015-05-14 セイコーエプソン株式会社 D/a変換回路、a/d変換回路及び電子機器
JP2016028458A (ja) * 2008-02-28 2016-02-25 ペレグリン セミコンダクター コーポレーション 集積回路素子内でキャパシタをデジタル処理で同調するときに用いられる方法及び装置
JP2016090882A (ja) * 2014-11-07 2016-05-23 セイコーエプソン株式会社 ドライバー及び電子機器
US10297222B2 (en) 2014-12-05 2019-05-21 Seiko Epson Corporation Driver and electronic device for suppressing a rise or fall in voltage at an output terminal in capacitive driving
JP2021125852A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 旭化成エレクトロニクス株式会社 逐次比較ad変換器
JP2022168561A (ja) * 2021-04-26 2022-11-08 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
JP2023003594A (ja) * 2021-06-24 2023-01-17 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
JP2023003593A (ja) * 2021-06-24 2023-01-17 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3843942B2 (ja) * 2002-12-25 2006-11-08 株式会社デンソー D/a変換器およびa/d変換器
US7161516B2 (en) * 2003-07-22 2007-01-09 Maxim Integrated Products, Inc. Layout of dummy and active cells forming capacitor array in integrated circuit
US6971530B2 (en) * 2003-12-12 2005-12-06 Plastipak Packaging, Inc. Plastic container having stepped neck finish
KR100808952B1 (ko) * 2006-04-18 2008-03-04 삼성전자주식회사 Vco의 주파수 튜닝 방법 및 이를 이용한 위상 동기루프
US7403147B2 (en) * 2006-11-29 2008-07-22 Sitime Corporation Precision capacitor array
US7456773B1 (en) * 2007-06-14 2008-11-25 Qualcomm Incorporated Pseudo-differential class-AB digital-to-analog converter with code dependent DC current
JP2010045723A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Fujitsu Ltd デジタルアナログコンバータ
TWI423595B (zh) * 2010-11-09 2014-01-11 Himax Tech Ltd 乘法型數位至類比轉換器及方法
TWI558106B (zh) * 2012-10-29 2016-11-11 聯華電子股份有限公司 數位類比轉換器
CN103887301B (zh) * 2012-12-20 2016-09-21 扬智科技股份有限公司 用于自动化电容布局的单位电容模块、自动化电容布局方法以及自动化电容布局装置
CN103929180B (zh) * 2013-01-14 2017-04-26 华为技术有限公司 一种数模转换器以及数模转换器中电流源阵列的控制方法
US10305425B2 (en) 2017-10-30 2019-05-28 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company, Limited RC oscillator that uses thermometer codes to select a sub-array and binary codes to select capacitors or resistors within a sub-array for linear and monotonic tuning

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2641641B2 (ja) * 1991-05-21 1997-08-20 三菱電機株式会社 Da変換器
KR930009431B1 (ko) * 1991-12-31 1993-10-04 현대전자산업주식회사 2차원 대칭적 온도계형 매트릭스 디코더의 디지탈/아날로그 변환기
US5640162A (en) * 1994-10-04 1997-06-17 Brooktree Corporation Digital-to-analog converter with binary coded inputs to produce a plurality of outputs in the form of thermometer code
US5831566A (en) * 1996-05-07 1998-11-03 Vlsi Technology, Inc. Low voltage digital-to-analog converter
US5973633A (en) * 1996-12-20 1999-10-26 Texas Instruments Incorporated Weighted capacitor array with selective grouping to form array elements
US5949362A (en) * 1997-08-22 1999-09-07 Harris Corporation Digital-to-analog converter including current cell matrix with enhanced linearity and associated methods
US5977899A (en) * 1997-09-25 1999-11-02 Analog Devices, Inc. Digital-to-analog converter using noise-shaped segmentation
GB2368209B (en) * 1998-01-08 2002-06-12 Fujitsu Ltd Cell array circuitry
US6154162A (en) * 1999-01-06 2000-11-28 Centillium Communications, Inc. Dual-stage switched-capacitor DAC with scrambled MSB's
JP3232457B2 (ja) * 1999-02-05 2001-11-26 日本プレシジョン・サーキッツ株式会社 デルタシグマ方式d/a変換器
KR100311043B1 (ko) * 1999-08-05 2002-01-19 윤종용 고속 스위칭 가능하고 정밀하게 전압 변환 가능한 디지털 아날로그 변환기

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016028458A (ja) * 2008-02-28 2016-02-25 ペレグリン セミコンダクター コーポレーション 集積回路素子内でキャパシタをデジタル処理で同調するときに用いられる方法及び装置
JP2012182621A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Seiko Epson Corp D/a変換回路、a/d変換回路及び電子機器
JP2014513485A (ja) * 2011-04-28 2014-05-29 アナログ ディヴァイスィズ インク 事前充電式容量性デジタル‐アナログ変換器
JP2016090882A (ja) * 2014-11-07 2016-05-23 セイコーエプソン株式会社 ドライバー及び電子機器
US10297222B2 (en) 2014-12-05 2019-05-21 Seiko Epson Corporation Driver and electronic device for suppressing a rise or fall in voltage at an output terminal in capacitive driving
JP2015092788A (ja) * 2015-02-19 2015-05-14 セイコーエプソン株式会社 D/a変換回路、a/d変換回路及び電子機器
JP2021125852A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 旭化成エレクトロニクス株式会社 逐次比較ad変換器
JP7565691B2 (ja) 2020-02-07 2024-10-11 旭化成エレクトロニクス株式会社 逐次比較ad変換器
JP2022168561A (ja) * 2021-04-26 2022-11-08 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
JP7226470B2 (ja) 2021-04-26 2023-02-21 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
JP2023003594A (ja) * 2021-06-24 2023-01-17 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
JP2023003593A (ja) * 2021-06-24 2023-01-17 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
JP7310857B2 (ja) 2021-06-24 2023-07-19 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
DE60114534T2 (de) 2006-08-10
DE60114534D1 (de) 2005-12-08
US20020036580A1 (en) 2002-03-28
EP1191698A3 (en) 2004-02-18
KR100509899B1 (ko) 2005-08-25
EP1191698B1 (en) 2005-11-02
US6496131B2 (en) 2002-12-17
KR20020024797A (ko) 2002-04-01
EP1191698A2 (en) 2002-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002100991A (ja) D/aコンバータ
JP4408938B2 (ja) セルアレイ回路
CN101097913B (zh) 电容阵列、电容与电容阵列布局方法
JP5420485B2 (ja) アナログディジタル変換器
EP1684434A1 (en) Thermometer coding circuitry
US5119095A (en) D/a converter for minimizing nonlinear error
JPH11163728A (ja) 線形性を向上させる電流セルマトリクスを有するデジタル−アナログコンバータ及びその制御方法
KR20000014400A (ko) 디지털/아날로그 변환기
TWI722834B (zh) 使用交叉陣列的電子裝置以及資料處理方法
US6433721B2 (en) Current source cell arrangement, method of selecting current source cell and current addition type digital-to-analog converter
JP4927494B2 (ja) アナログディジタル変換器、およびアナログディジタル変換器の設計方法
EP0482845A2 (en) Digital-to-analog converting unit with improved linearity
JP2009077370A (ja) デジタルアナログ変換器
CN111106832B (zh) Dac电路结构和电阻分压式dac
US20210028159A1 (en) Symmetrical layout structure of semiconductor device
CN100380813C (zh) 数模转换器
JP2008092422A (ja) 抵抗ラダー回路およびディジタル−アナログ変換回路
US6639536B2 (en) Digital-analog converter
JP2663845B2 (ja) デジタル・アナログ変換器
JP5117817B2 (ja) マルチレベル電圧発生器、データドライバ、及び液晶表示装置
JP2616454B2 (ja) ストリング抵抗型d/a変換器
JP2002246911A (ja) 抵抗ラダー型ディジタル/アナログ変換器
JP2785498B2 (ja) D/a変換器
WO2013070869A1 (en) Digital-to-analog converter with a shared resistor string
JPH1174792A (ja) デジタル・アナログ変換回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040707

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040805

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040903