JP2002099798A - 旅行業者用旅行商品予約システム - Google Patents

旅行業者用旅行商品予約システム

Info

Publication number
JP2002099798A
JP2002099798A JP2000287517A JP2000287517A JP2002099798A JP 2002099798 A JP2002099798 A JP 2002099798A JP 2000287517 A JP2000287517 A JP 2000287517A JP 2000287517 A JP2000287517 A JP 2000287517A JP 2002099798 A JP2002099798 A JP 2002099798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
travel
terminal
server
reservation system
start time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000287517A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhisa Hoshino
光央 星野
Masao Hayashinaka
正男 林中
Naoto Maruyama
直人 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KINKI NIPPON TOURIST INFORMATI
KINKI NIPPON TOURIST INFORMATION SYSTEMS CO Ltd
Original Assignee
KINKI NIPPON TOURIST INFORMATI
KINKI NIPPON TOURIST INFORMATION SYSTEMS CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KINKI NIPPON TOURIST INFORMATI, KINKI NIPPON TOURIST INFORMATION SYSTEMS CO Ltd filed Critical KINKI NIPPON TOURIST INFORMATI
Priority to JP2000287517A priority Critical patent/JP2002099798A/ja
Publication of JP2002099798A publication Critical patent/JP2002099798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コストの大巾な低減を可能とし、かつ不正ア
クセスやソフトウェアのコピー防止を図ること。 【解決手段】ホスト4が保有する主催旅行、手配旅行そ
の他旅行に関する情報を、サーバー1を介してインター
ネット通信40経由で旅行業者の端末20A側に提供す
るシステムであって、サーバー1に「端末稼働監視機
能」を設け、該端末稼働監視機能は上記サーバー内に旅
行業者20からの利用申込に基づき、旅行業者20ごと
に予め設定した契約台数分の端末20Aの利用開始時刻
記録領域を作成し、旅行業者20の端末利用要求開始時
刻とサーバー1に設定された利用開始時刻記録領域とを
比較し、設定分の利用開始時刻記録領域の範囲内にある
場合のみ旅行業者20の端末20Aからサーバー1側へ
のアクセスを可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、ホストが保有す
る主催旅行、手配旅行その他旅行に関する情報を、イン
ターネット通信経由により旅行業者に提供する旅行業者
用旅行商品予約システムに関する。
【0002】
【従来の技術】旅行商品(本願発明においては、旅行業
法上の主催旅行、手配旅行その他旅行に関する情報であ
って、旅行者に提供されるものをいう)は、例えば主催
旅行の場合、大手旅行業者が企画・開発した旅行商品を
当該大手旅行業者のみで販売するのではなく、国内に何
千とある旅行業者と委託・受託販売契約をし、これら旅
行業者によって売り捌かれることが多い。このように旅
行商品の販売は、旅行商品の開発・販売元の旅行業者と
委託・受託販売契約の旅行業者とが関連しているため、
従来は、通常前者と後者のうち有力販売旅行業者との間
に専用回線を結び、専用端末により両者の交信を行って
いた。なお、前者と専用端末を設置しない中小の旅行業
者とは主として電話連絡に依っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これによる
と、コストが非常にかかるという欠点があった。即ち、
端末側とホスト側との間の交信を可能にするには、専用
のコンピュータ・ソフトウェアを開発して組み込んだ専
用タイプの端末装置を用意し、かつ、専用回線を利用し
なければならないため、コスト高を招くという欠点があ
った。また電話応対による場合、旅行商品の開発・販売
元の旅行業者は対応する要員が必要であり、販売に対し
人件費コスト高を招いていた。
【0004】本願発明はこのような欠点を解消し、イン
ターネット通信を用いて手持ちの例えばパソコンを利用
時のみ専用端末化させると共に、セキュリティの確保の
ため不正アクセスやソフトウェアのコピー防止策を図っ
て、専用回線接続の専用端末機と同様の機能を果たすこ
とを目的とする。即ち本願発明は、コストの大巾な低減
を可能とし、かつ不正アクセスやソフトウェアのコピー
防止を図ることができる旅行業者用旅行商品予約システ
ムを供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、本
願発明による旅行業者用旅行商品予約システムは、ホス
トが保有する主催旅行、手配旅行その他旅行に関する情
報を、サーバーを介してインターネット通信経由で旅行
業者の端末側に提供するシステムであって、サーバーに
端末稼働監視機能を設け、該端末稼働監視機能は上記サ
ーバー内に旅行業者からの利用申込に基づき、旅行業者
ごとに予め設定した契約台数分の端末の利用開始時刻記
録領域を作成し、旅行業者の端末利用要求開始時刻とサ
ーバーに設定された利用開始時刻記録領域とを比較し、
設定分の利用開始時刻記録領域の範囲内にある場合のみ
旅行業者の端末からサーバー側へのアクセスを可能とす
ることを特徴とする。また、請求項1記載の旅行業者用
旅行商品予約システムにおいて、上記利用開始時刻記録
領域の範囲内にあるか否かのチェックは利用開始ごとに
旅行業者の各端末からの最初のアクセス開始時刻を上記
サーバーの利用開始時刻記録領域に書き込んでいき、各
端末の利用要求がサーバー内へのアクセス開始の最初の
書き込みとなる場合、又は2回目以降の利用要求はサー
バーに記録された上記アクセス開始時刻と一致する場合
にのみ、旅行業者の端末側からサーバー側へのアクセス
を可能とすることを特徴とする。また、請求項1又は請
求項2記載の旅行業者用旅行商品予約システムにおい
て、上記利用開始時刻記録領域の範囲内にあるか否かの
チェックは、単位時間ごとに行うことを特徴とする。ま
た、請求項3記載の旅行業者用旅行商品予約システムに
おいて、上記単位時間が「日」であることを特徴とす
る。また、請求項1又は請求項2記載の旅行業者用旅行
商品予約システムにおいて、上記利用開始時刻記録領域
の範囲内にあるか否かのチェックは、旅行業者ごとの契
約箇所ごとに付与されるユーザーID及び端末IDによ
りなされることを特徴とする。また、請求項1記載の旅
行業者用旅行商品予約システムにおいて、上記サーバー
が旅行業者の端末の登録及び認証並びに該端末へのコン
テンツ表示を行うWWWサーバーと、上記ホストとイン
ターフェースできるようデータを変換するゲートウェイ
サーバーとからなることを特徴とする。また、請求項1
記載の旅行業者用旅行商品予約システムにおいて、上記
ホストが旅行商品及びコードマスターのデータベースか
らなることを特徴とする。また、請求項1記載の旅行業
者用旅行商品予約システムにおいて、上記サーバーと上
記ホストとの間にフロントエンドプロセッサーを介在さ
せ上記ホストの負荷を分散することを特徴とする。ま
た、請求項7記載の旅行業者用旅行商品予約システムに
おいて、上記データベースに旅行商品及び旅行業者の契
約箇所のコード、端末IDその他旅行業者の契約箇所に
関する事項(マスター登録)を登録することを特徴とす
る。また、請求項1記載の旅行業者用旅行商品予約シス
テムにおいて、上記旅行業者に上記サーバーと交信する
ことを可能とするCD−ROMその他の媒体を交付する
ことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、実施の形態を示す図面に基
づき本願発明による旅行業者用旅行商品予約システムを
さらに詳しく説明する。なお、便宜上同一の機能を奏す
る部分には同一の符号を付してその説明を省略する。
【0007】図1は本願発明による旅行業者用旅行商品
予約システムの全体構成を示す。本願発明による旅行業
者用旅行商品予約システムは、情報の供給側となるトー
タルコンピュータシステム10と、情報の受取側となる
旅行業者(後記する取扱支店(母店)5と旅行の販売委
託・受託契約した旅行業者)20とからなり、両者がそ
れぞれのプロバイダー30a,30bを介してインター
ネット通信40により接続される。50は旅行業者20
より旅行商品を購入する一般顧客である。
【0008】上記トータルコンピュータシステム10
は、サーバー1を構成するWWWサーバー1A及びゲー
トウェイサーバー1Bと,総合旅行情報部3を構成する
ホスト4及び取扱支店(母店)5に設置されるG型専用
端末5Aと、上記サーバー1と上記ホスト4の間に在介
するフロントエンドプロセッサー7とからなる。
【0009】WWWサーバー1Aは認証機能とコンテン
ツ機能を有する。認証機能は、ユーザーID及びパスワ
ードの確認、コンテンツ機能への端末IDの引き渡し、
例えばSSLの如き暗号化方式による発信時の暗号化と
受信時の暗号解読などである。コンテンツ機能は、認証
機能からのユーザーID及びパスワード並びに端末ID
の受け取り(これにより旅行業者20の特定が可能とな
る)と稼働確認、ホームページコンテンツの旅行業者2
0の端末20Aへの発信,業務の要求画面からの入力項
目の受取り、ユーザーID及びパスワード並びに端末I
Dによる入力箇所コードと業務コード(各業務により変
化)の生成、CGI(Common Gateway
Inte―rface)機能を利用して行うゲートウェ
イサーバー1Bとの各項目の受渡しなどである。かくし
てWWWサーバー1Aは旅行業者20の端末20Aの登
録及び認証並びに該端末へのコンテンツ表示を行う。
【0010】ゲートウェイサーバー1Bは上記ホスト4
と送受信するため、上記ホスト4とインターフェースで
きるようデータを変換する。具体的には、ゲートウェイ
サーバー1Bは、対フロントエンドプロセッサー7との
接続並びに業務開始及び業務終了の自動送信、受付及び
回答内容のコード変換、回答時の対WWWサーバー1A
へのHTML変換、送信タイムアウトチェック、同時受
付管理及び通番管理、受付・回答状況のログ採取、対フ
ロントエンドプロセッサー7の回線切断、ホストダウン
等の障害監視及びオペレーターへの通知などを行う。
【0011】ホスト4は、上記WWWサーバー1Aに接
続可能な専用ソフトウェアを搭載した旅行業者20の端
末20Aからの要求を、サーバー1、フロントエンドプ
ロセッサー7を経由して認識し、社内からの要求された
ものと同様に、予約処理や在庫の更新を行い、また旅行
業者20(端末20A)へ回答する。また取扱支店(母
店)5への取扱通知はどの旅行業者の取扱かを明確にす
るためである(旅行業者20のクーポン発行及び精算業
務のため)。また旅行業者20(端末20A)の登録
(マスター登録)の内容(更新、削除を含む)を、ゲー
トウェイサーバー1Bを経由してWWWサーバー1Aに
通知するなどの機能を有する。ホスト4は、国内系の旅
行商品の予約管理する国内系ホスト4Aと、国外系の旅
行商品の予約管理をする国外系ホスト4Bとに分担され
る。
【0012】フロントエンドプロセッサー7は、業務コ
ードによるホスト4の振り分け、本願発明にかかる専用
ソフトウェアからの要求である旨のホスト4への通知、
ホスト4の稼動時間帯チェック、ホスト4接続認可の店
舗箇所コードチェック、ホストコンピュータネットワー
クにおける回線制御、メッセージ機能、コード変換、誤
り制御などを行い、ホスト4の処理スピードの効率化を
図っている。
【0013】上記したWWWサーバー1A及びゲートウ
ェイサーバー1B,国内系ホスト4A及び国外系ホスト
4B並びにフロントエンドプロセッサー7は指令センタ
ー11となる同一店内に設置する。また、上記取扱支店
(母店)5のG型専用端末5Aは全国の支店に分散設置
する。
【0014】即ち、G型専用端末5Aは担当支店となる
取扱支店(母店)5に設置したコンピュータからなり、
各旅行業者の各契約箇所の取扱状況(契約状況)を把握
するため、ホスト4への検索機能を有し、印刷してこれ
を管理する。また旅行業者20と一般顧客50との間で
旅行契約が成立したとき、旅行業者20(端末20A)
でのクーポン発行分に対する整理票の出力と未収計上を
行い、また、旅行業者20(端末20A)の予約分を取
扱支店(母店)5でクーポン発行した場合に、旅行業者
20に上記未収計上分と合算して請求書発行と代金の受
取(支払)という代理店精算業務を行う。この外適宜に
販売促進活動もする。さらに本願発明による旅行業者用
旅行商品予約システムに参加する旅行業者20(端末2
0A)のユーザー登録に必要なマスター登録はこの取扱
支店(母店)5のG型専用端末5Aによって行われるた
め、いわば情報の供給側となるサーバー側の出先機関で
もある。
【0015】旅行業者20の端末20A(パソコン)に
はWWWサーバー1Aを通して供給側のコンテンツを閲
覧する専用ソフトウェア(ブラウザ)が搭載される。こ
の専用ソフトウェアは、例えば「インターネットエクス
プローラー5.0」の如き適宜仕様のものからなり、申
込によりCD−ROMの形で有償で販売される(詳しく
は図2に基づき説明する)。旅行業者20の端末20A
は、ユーザーIDとパスワードの自動発呼、初回利用時
WWWサーバー1Aからの端末IDの自動受信、業務利
用時の端末ID及び照会、予約等の業務内容の自動発
信、ブラウザの回答内容の受信、WWWサーバー1Aと
の交信における例えばSSLの如き暗号化方式による発
信時の暗号化と受信時の暗号解読などを行う。
【0016】次に、図2に基づきユーザー登録の方法を
説明する。まず、取扱支店(母店)5から利用契約申込
書が旅行業者20に送付される。旅行業者20は利用契
約申込書に次の事項を記入し、同意書に署名して取扱支
店(母店)5に提出する(図2)。 a.利用会社または団体名 b.代表者名 c.契約箇所名 d.契約箇所所在地 e.担当者名 f.電話番号 g.FAX番号 h.メールアドレス i.利用するコンピュータの台数 j.パスワード(旅行業者で設定申告) k.利用希望日
【0017】取扱支店(母店)5は旅行業者20からの
返送書類を確認すると、利用契約申込書に下記の事項を
記入して指令センター11へ送付する(図2の)。 a.業務の利用範囲 b.取扱支店名 c.取扱支店コード d.利用申込みをした旅行業者の契約箇所コード(取扱
支店が独自設定) e.取扱支店の担当者名
【0018】次に、指令センター11は利用申込書によ
りサーバー1Aに上記旅行業者20について次の登録を
する。(図2の)。 a.利用申込みをした旅行業者の契約箇所コード b.利用台数 c.旅行業者が記入したパスワード d.端末ID e.ユーザー名(ユーザーID) 端末ID,ユーザ−IDは指令センター11において決
定しかつ登録する。なお、旅行業者の契約箇所コード、
取扱支店コードの登録は、旅行業者の契約箇所がどこの
取扱支店に所属するかを識別するためのものである。ま
た端末IDとユーザー名(ユーザーID)は利用契約通
知書に記入して取扱支店(母店)5に返送する。
【0019】次に、指令センター11は上記利用契約申
込書に基づく利用契約登録通知書、専用CD−ROM
(以下「本願専用ブラウザ」という)を取扱支店(母
店)5に送付する(導入マニュアルも同時送付)(図2
の)。
【0020】次に、取扱支店(母店)5は返送された利
用契約登録通知書の次の項目をG型専用端末5Aにて登
録(G型登録)する(図2の)。 a.端末ID b.旅行業者の契約箇所コード c.旅行業者の契約箇所名 d.箇所所在地 e.電話番号 f.利用業務範囲 g.利用台数 このG型登録により、本願予約システムのホスト4に旅
行業者20の情報が登録されるとともに、サーバー1に
も情報が送られ、旅行業者20の情報がWWWサーバー
1Aに登録されて、トータルコンピュータシステム10
の関連する全てに正規に登録となる。また上記G型登録
により、旅行業者20と取扱支店(母店)5が親子関係
の如く関連することとなり、どの旅行業者からの業務
か、ホスト4が認識可能となる。上記WWWサーバー1
Aへの登録及びG型専用端末5Aへの両方の登録によ
り、認証と同時にホスト4への業務接続が可能となる。
【0021】次に、取扱支店(母店)5は利用契約登録
通知書(お客様返送用)と本願専用ブラウザを旅行業者
20に渡す(図2の)。
【0022】次に、旅行業者20側では手持ちの端末
(パソコン)に本願専用ブラウザをセットしてインスト
ールする(図2の)。この本願専用ブラウザにはイン
ターネット接続用ソフトインターネットエクスプローラ
ー5.0(I.E5.0)及び接続用のアイコン作成プ
ログラムを収容している。また旅行業者20側では、本
願専用ブラウザのショートカットアイコンを作成し、ユ
ーザーID及びパスワードの確認、端末IDの取り込み
及び業務開始の入力を行う。
【0023】旅行業者20においてインターネット接続
ができたら(プロバイダーは旅行業者20にて自由に契
約する)、上記したアイコンを作成後、上記利用契約登
録通知書に指令センター11から付与されたユーザー名
(ユーザーID)と、旅行業者20が申込当初に申告し
たパスワードを入力し、WWWサーバー1Aに送信す
る。そしてサーバー1Aの登録情報と合致すれば、本願
予約システムと接続することになる。
【0024】次に図3に基づきユーザーの認証の方法を
説明する。図3Aは初期登録を示す。初期登録は、ま
ず、WWWサーバー1Aと旅行業者20の端末20Aと
の間で認証を行う。認証はWindowsNT(登録商
標)認証アカウントにより、WWWサーバー1Aに登録
した情報(図2のの情報)中のユーザー名及びパスワ
ードを用いて行う(図3A)
【0025】次に旅行業者20の端末(パソコン)20
AからWWWサーバー1Aに端末IDを「COOKI
E」にて送信する(図3A)。このとき旅行業者20
の端末20Aは初回接続のため、「COOKIE」に端
末IDは設定されていないので、WWWサーバー1Aは
「COOKIE」で受信したとき新規接続とみなす。
【0026】次にWWWサーバー1Aから初期登録画面
を旅行業者20の端末20Aに送信する(図3A)。
【0027】次に旅行業者20の端末20Aに初期登録
画面が表示され、使用中の端末20Aを本願予約システ
ムの専用端末にする場合、旅行業者20は「はい」(Y
ES)を入力する(図3A)。
【0028】WWWサーバー1Aでは上記回答を受信す
ると、端末IDを「COOKIE」として旅行業者20
の端末20Aへ送信する(図3A)。旅行業者20の
端末20Aでは端末IDを「COOKIE」として端末
20A内部に保存する。
【0029】次いで接続台数チェックを行う。この具体
的な方法は、まずWWWサーバー1A内に契約台数分の
利用開始時刻記録領域を作成する。次に旅行業者20の
初回利用時に、端末20A及びWWWサーバー1Aのデ
ィスクに利用開始時刻を書き込む。旅行業者20の初回
利用時以外は、旅行業者20の端末20Aの初回利用時
の利用開始時刻とWWWサーバー1Aに記録された初回
利用時の利用開始時刻とを比較する。上記最初の書き込
みとなる場合又は利用開始時刻が一致する場合は利用可
能範囲内とされ、それ以外は台数制限されアクセス不可
となる(図3A)。
【0030】台数チェックの結果OKの場合は、WWW
サーバー1Aから旅行業者20の端末20Aにオープニ
ング画面が送信される(図3A)。
【0031】図3Bは2回目以降のやり取りを示す。ま
ず、初期登録時と同様の方法により認証手続を行う(図
3B)。
【0032】旅行業者20の端末20Aから,WWWサ
ーバー1Aに端末IDを「COOKIE」にて送信する
(図3B)。このとき、初回に端末IDが登録されて
いるため、「COOKIE」には端末IDが書き込まれ
ている。よってWWWサーバー1Aは端末IDのチェッ
クが終了すると、続いて旅行業者20の端末20Aから
の利用要求に対して接続台数チェックにはいる(図3B
)。
【0033】WWWサーバー1Aによる接続台数チェッ
クは初期登録時と同様の方法により行う。
【0034】台数チェックの結果OKの場合は、WWW
サーバー1Aから旅行業者20の端末20Aにオープニ
ング画面が送信される(図3B)。
【0035】ここで、図4及び図5を参照して、旅行業
者20からの利用要求に対するWWWサーバー1Aによ
る接続台数チェックについてさらに詳しく述べる。図4
において、旅行業者20からの利用要求があった場合、
WWWサーバー1Aは,まず、旅行業者20の端末20
Aに端末IDがあるか否かをチェックする(ステップ1
(S1))。ステップ1がYESのときは、図5で述べ
る接続台数チェックとなる(ステップ2(S2))。N
Oのときは新規登録とみなされ、旅行業者20の端末2
0Aに初期登録画面が表示される(ステップ3(S
3))。次いでWWWサーバー1Aより本願専用ブラウ
ザを使用するか否かが問われるので(ステップ4(S
4))、これにYESのときは旅行業者20の端末20
Aに端末IDが書き込まれ(ステップ5(S5))、ス
テップ2(S2)に移行して次の接続台数チェックとな
る。ステップ4がNOのときは終了となる(ステップ6
(S6))。
【0036】図5において、まず旅行業者20の端末2
0Aに利用開始時刻があるか否かがチェックされる(ス
テップ21(S21))。YESのときはWWWサーバ
ー1Aの利用開始時刻と一致するか否かがチェックされ
る(ステップ22(S22))。このステップもYES
のときはオープニング画面となり(ステップ23(S2
3))、本願発明にかかる予約業務の開始となる。ステ
ップ22(S22)がNOのときはWWWサーバー1A
内に未使用のレコードがあるか否かがチェックされる
(ステップ24(S24))。これがYESのときは旅
行業者20の端末20A及びWWWサーバー1Aに利用
開始時刻を書き込み(最初の書き込み)(ステップ25
(S25))、次いでステップ23(S23)に移行し
て予約業務の開始となる。一方ステップ24(S24)
がNOのときは不正アクセスとみなされ、「利用不可」
のエラーメッセージが表示される(ステップ26(S2
6))。かかる場合はこれ以上本システムに侵入するこ
とができず終了となる。
【0037】予約業務が開始されると、WWWサーバー
1Aよりホスト4の有するコンテンツ、即ち、主催旅
行、手配旅行その他旅行に関する情報をインターネット
通信40を経由して、旅行業者20の端末20Aに発信
する。予約業務としては、宿泊のみの企画(宿泊企
画)、一部運輸のみの企画(運輸企画)、レンタカー予
約システム等の付随企画、宿泊及び運輸の企画(宿泊運
輸企画)などがあり、前3者の企画と国内系の宿泊運輸
企画については国内系ホスト4Aが担当する。また国外
系の宿泊運輸企画については国外系ホスト4Bが担当す
る。
【0038】上記図3,図4及び図5に示す旅行業者2
0の端末20AとWWWサーバー1Aとの交信は、例え
ばSSLの如き暗合化方式により、すべて発信時に暗合
化され受信時に復号化(暗合解読)させて行われる。
【0039】具体的な予約業務の内容につき、宿泊企画
を例にとり具体的にみてみる。まず、旅行業者20の端
末20Aを起動させ、インターネット通信に接続する。
初期画面が表示されたら本願専用ブラウザのアイコンを
クリックする。次いで、本願専用ブラウザに接続するた
めのネットワークパスワードの入力画面となるので、ユ
ーザー名をユーザーIDで入力するとともにパスワード
を入力する。次いで、初期登録画面となるので、利用す
る場合「はい」をクリックする。次いで、オープニング
画面となるので、利用したい業務項目(例えば「宿泊企
画」、「運輸企画」、「宿泊運輸企画」等)をクリック
する(ここでは「宿泊企画」をクリックする)。「宿泊
企画」をクリックすると、残数照会、予約、変更、解
約、予約内容検索、予約確認書要求、確認書印刷、クー
ポン発行までの一連の業務の項目が表示される。次に各
業務への利用方法を具体的にみてみる。
【0040】(残数照会)宿泊機関の仕入客室数の空情
報を検索する業務を「残数照会」という。これを選択す
ると、旅行業者20の端末20Aには図6Aの如き画面
が表示される。そこで旅行業者20では、出発月日、地
区、機関(宿泊機関を限定したい場合に入力)及び企画
コードをパンフレット(図示省略)に記載されたコード
番号により入力する。上記データはWWWサーバー1A
を経由してホスト4に送信され、国内系ホスト4Aによ
り在庫数を調べる。なお、上記コード中企画コードは必
須である。企画コードは「****」「1***」「1
2**」「123*」のように*を利用して、幅広く照
会することができる(但し、この場合は宿泊機関コード
が必須となる)。
【0041】WWWサーバー1Aよりの回答は、インタ
ーネット通信40を介して旅行業者20の端末20Aに
図6Bの如く表示される。なお、回答が「ハツテ」(発
生手配)と表示された時は、国内系ホスト4Aの在庫が
ないことを意味する。
【0042】(予約)残数が確認できたら予約を行う。
予約する前に予約内容が合っているかを確認するため予
約可否照会を行う。図7はかかる画面を表示する。画面
では予約画面も兼ねる。予約可否照会の入力は次の如く
行う。 業務種別:予約可否照会 宿泊月日:宿泊日を入力 地 区:パンフレット参照 機 関:パンフレット参照 企 画:パンフレット参照 人 数:宿泊する人数を入力 泊 数:宿泊する日数を入力 食事条件:条件を選択(プルダウンから選択) コードを入力したら、送信をクリックする。なお、室
数、客層、電話番号、旅客名、入力担当者、発券時税区
分、入込時刻、入込情報は予約業務を行う場合に入力す
る。
【0043】照会ができたならば予約を行う。予約の画
面は図8Aの如く表示される。入力は次の如く行う。な
お予約可否照会で入力した項目は予約業務に引き継がれ
る。 業務種別:予約 室 数 :必要な客室数を入力 客 層 :プルダウンから選択 旅 客 名 :半角ローマ字で入力 旅客名漢字 :漢字で入力 入力担当者 :半角英数字で入力 発券時税区分:プルダウンから選択 入込時刻 :半角数字で入力 入込情報 :全角の英字、カタカナ、ひらがな、数字
で入力(半角入力は不可)
【0044】予約OKの場合、WWWサーバー1Aより
の回答は、インターネット通信40を介して、旅行業者
20の端末20Aに図8Bの如く表示される。
【0045】(変更)図9Aに変更の画面を示す。例え
ば大人男の人数が2名から1名減になった場合は、大人
男「001」の如く変更後の人数を入力する。即ち、変
更したい項目だけを入力する。
【0046】WWWサーバー1Aよりの回答は、インタ
ーネット通信40を介して、旅行業者20の端末20A
に図9Bの如く表示される。
【0047】(解約)一般顧客50よりキャンセルの申
し出があった場合は予約の解約(全面取り消し)とな
る。旅行業者20の端末20AにはWWWサーバー1A
より図10Aの如き解約画面が表示される。旅行業者2
0にて所要事項を入力すると、WWWサーバー1Aより
の回答は旅行業者20の端末20Aに図10Bの如く表
示される。
【0048】(予約内容検索)これは予約した内容を確
認したい場合に利用する。図11Aの如き画面が表示さ
れるので、旅行業者20は予約番号を入力する。すると
旅行業者20の端末20AにWWWサーバー1Aより図
11Bの如き画面が送信・表示される。
【0049】なお、「予約内容検索」は最新内容のみを
表示するが、変更前の表示をも合わせて表示することも
できる。万一予約番号を忘れた場合には、「予約番号検
索」画面(省略)により予約番号を検索する。
【0050】(予約確認書要求)旅行業者20より一般
顧客50に渡す予約確認書を印刷するため、旅行業者2
0よりWWWサーバー1Aに要求する画面を図12Aに
示す。WWWサーバー1Aより旅行業者20(端末20
A)への回答は図12Bの通りである。回答が表示され
たら、画面下の「確認書印刷」をクリックする。
【0051】(予約確認書印刷)予約確認書のデータが
準備できた場合、図13Aの如く表示される。該当表示
をクリックすると予約確認書の内容を画面表示する。こ
の表示画面を右クリックすると別ウィンドウを表示し、
「印刷」をクリックすると印刷開始となる。印刷する予
約確認書は図13Bの如く画面表示される。
【0052】(クーポン発行)クーポン発行は予約完了
分のクーポンを新規に発行する業務であり。一般顧客5
0用(「お客様用」)及び旅行業者20用(「発行所控
用」)の2片1組にて出力される。旅行業者20の端末
20Aに図14Aの如き画面が表示されたら、「宿泊企
画」のプルダウンから「クーポン発行」ボタンをクリッ
クする。次に図14Bの如き画面が表示されるので、予
約番号を入力し送信ボタンをクリックする。するとWW
Wサーバー1Aより旅行業者20の端末20Aに対し、
図15Aの如き回答画面が表示されるので、「券番一覧
表示へ」をクリックする。次に図15Bの如き回答画面
が表示される(発行指示した予約番号と券番が表示され
る)ので「印刷へ」をクリックする。するとWWWサー
バー1Aより旅行業者20の端末20Aに対し、図16
の如き回答画面(クーポン発行画面)が表示されるの
で、「印刷」をクリックする。「印刷」をクリックする
と完了のメッセージが表示されるので、画面を閉じて終
了となる。なお、印刷ミスなどで再度印刷する場合は再
発行画面によりクーポン発行となる。
【0053】なお、上記した各業務は、例えば、残数照
会は「業務画面」の「予約・予約可否照会・残数照会」
画面からも移行することができ、業務の効率化を図る。
【0054】本実施の形態においては、次の作用効果が
ある。まず、旅行業者20サイドからは、旅行代理店業
務に必要な基本的な予約システム及び旅行に関する情報
の提供を、専用端末及び専用回線を利用することなく、
例えば市販のパソコン及び電話回線を利用することによ
り可能とする。これによりコストの大幅な低減となる効
果がある。
【0055】また、パソコンのWEB機能を利用して旅
行業者20の利用要求によりサーバー1から旅行情報を取
り出すことが可能となるので、旅行業者20の端末20
Aに業務用のソフトウェアを内蔵する必要がない。しか
も旅行業者20からの操作は簡単であり便利である。
【0056】次に情報の提供サイドからは、インターネ
ット通信を利用することによる不正アクセスのリスク及
び不正コピーの防止を旅行業者20の端末20Aの利用
接続台数チェックをすることにより防止するから、不正
アクセスが防止され、また専用ソフトウェアのコピー抑
制となる効果がある。
【0057】また、サーバー1を設置しホスト4の業務
の出入口を別に設けることにより、現有のホストシステ
ムの大規模な改修をせずに多数の旅行業者と交信するこ
とができる。これによりシステム改修費用の大幅な節減
を可能とし、またシステム全体の安全性を担保する効果
がある。
【0058】さらに、本実施の形態においては、サーバ
ー1を旅行業者20の端末20Aの登録及び認証並びに
該端末20Aへのコンテンツ表示を行うWWWサーバー
1Aと、ホスト4とインターフェースできるようデータ
を変換するゲートウェイサーバー1Bとから構成し、各
LANを別セグメントとしたから、ファイアウォール機
能を奏することができ、システム全体の安全性が一層担
保される。
【0059】本願発明にかかる旅行業者用旅行商品予約
システムは上記した実施の形態に限定されない。例え
ば、予約業務の内容は任意であり、上記した業務の外、
例えば予約行程管理番号を付与する機能の追加により予
約行程管理をすることもできる。
【0060】また、単位時間の設定も任意であり、例え
ば、「週」、「月」ごとに設定することもできる。
【0061】また、本願専用ブラウザを格納する媒体は
任意であり、例えば、光ディスクの如きものであっても
よい。
【0062】さらに、管理する情報が少ない場合、ホス
ト4について国内系ホスト4Aと国外系ホスト4Bに分
けなくてもよい。
【0063】
【発明の効果】このように、本願発明にかかる旅行業者
用インタネット利用旅行商品予約システムによれば、コ
ストの大巾な低減を可能とし、かつ不正アクセスやソフ
トウェアのコピー防止を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明による旅行業者用旅行商品予約システ
ムの一実施の形態を示す全体構成図である。
【図2】本願発明によるユーザー登録の方法を示すフロ
ーチャートである。
【図3】本願発明によるユーザーの認証の方法を示すフ
ローチャートである。
【図4】本願発明による端末稼働監視機能の方法を示す
フローチャートである。
【図5】本願発明による端末稼働監視機能の方法を示す
フローチャートである。
【図6】本願発明による予約業務の画面表示の例であ
る。
【図7】本願発明による予約業務の画面表示の例であ
る。
【図8】本願発明による予約業務の画面表示の例であ
る。
【図9】本願発明による予約業務の画面表示の例であ
る。
【図10】本願発明による予約業務の画面表示の例であ
る。
【図11】本願発明による予約業務の画面表示の例であ
る。
【図12】本願発明による予約業務の画面表示の例であ
る。
【図13】本願発明による予約業務の画面表示の例であ
る。
【図14】本願発明による予約業務の画面表示の例であ
る。
【図15】本願発明による予約業務の画面表示の例であ
る。
【図16】本願発明による予約業務の画面表示の例であ
る。
【符号の説明】
1 サーバー 1A WWWサーバー 1B ゲートウェイサーバー 3 総合旅行情報部 4 ホスト 4A 国内系ホスト 4B 国外系ホスト 5 取扱支店(母店) 5A G型専用端末 7 フロントエンドプロセッサー 10 トータルコンピュータシステム 11 指令センター 20 旅行業者 20A 端末(旅行業者の) 30a プロバイダー(サーバー側の) 30b プロバイダー(端末側の) 40 インターネット通信 50 一般顧客
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 丸山 直人 東京都渋谷区東3−9−19 株式会社近畿 日本ツーリスト情報システム内 Fターム(参考) 5B049 BB00 CC06 FF01 GG02

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストが保有する主催旅行、手配旅行そ
    の他旅行に関する情報を、サーバーを介してインターネ
    ット通信経由で旅行業者の端末側に提供するシステムで
    あって、サーバーに端末稼働監視機能を設け、該端末稼
    働監視機能は上記サーバー内に旅行業者からの利用申込
    に基づき、旅行業者ごとに予め設定した契約台数分の端
    末の利用開始時刻記録領域を作成し、旅行業者の端末利
    用要求開始時刻とサーバーに設定された利用開始時刻記
    録領域とを比較し、設定分の利用開始時刻記録領域の範
    囲内にある場合のみ旅行業者の端末からサーバー側への
    アクセスを可能とすることを特徴とする旅行業者用旅行
    商品予約システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の旅行業者用旅行商品予約
    システムにおいて、上記利用開始時刻記録領域の範囲内
    にあるか否かのチェックは利用開始ごとに旅行業者の各
    端末からの最初のアクセス開始時刻を上記サーバーの利
    用開始時刻記録領域に書き込んでいき、各端末の利用要
    求がサーバー内へのアクセス開始の最初の書き込みとな
    る場合、又は2回目以降の利用要求はサーバーに記録さ
    れた上記アクセス開始時刻と一致する場合にのみ、旅行
    業者の端末側からサーバー側へのアクセスを可能とする
    ことを特徴とする旅行業者用旅行商品予約システム。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の旅行業者用
    旅行商品予約システムにおいて、上記利用開始時刻記録
    領域の範囲内にあるか否かのチェックは、単位時間ごと
    に行うことを特徴とする旅行業者用旅行商品予約システ
    ム。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の旅行業者用旅行商品予約
    システムにおいて、上記単位時間が「日」であることを
    特徴とする旅行業者用旅行商品予約システム。
  5. 【請求項5】 請求項1又は請求項2記載の旅行業者用
    旅行商品予約システムにおいて、上記利用開始時刻記録
    領域の範囲内にあるか否かのチェックは、旅行業者ごと
    の契約箇所ごとに付与されるユーザーID及び端末ID
    によりなされることを特徴とする旅行業者用旅行商品予
    約システム。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の旅行業者用旅行商品予約
    システムにおいて、上記サーバーが旅行業者の端末の登
    録及び認証並びに該端末へのコンテンツ表示を行うWW
    Wサーバーと、上記ホストとインターフェースできるよ
    うデータを変換するゲートウェイサーバーとからなるこ
    とを特徴とする旅行業者用旅行商品予約システム。
  7. 【請求項7】 請求項1記載の旅行業者用旅行商品予約
    システムにおいて、上記ホストが旅行商品及びコードマ
    スターのデータベースからなることを特徴とする旅行業
    者用旅行商品予約システム。
  8. 【請求項8】 請求項1記載の旅行業者用旅行商品予約
    システムにおいて、上記サーバーと上記ホストとの間に
    フロントエンドプロセッサーを介在させ上記ホストの負
    荷を分散することを特徴とする旅行業者用旅行商品予約
    システム。
  9. 【請求項9】 請求項7記載の旅行業者用旅行商品予約
    システムにおいて、上記データベースに旅行商品及び旅
    行業者の契約箇所のコード、端末IDその他旅行業者の
    契約箇所に関する事項(マスター登録)を登録すること
    を特徴とする旅行業者用旅行商品予約システム。
  10. 【請求項10】 請求項1記載の旅行業者用旅行商品予
    約システムにおいて、上記旅行業者に上記サーバーと交
    信することを可能とするCD−ROMその他の媒体を交
    付することを特徴とする旅行業者用旅行商品予約システ
    ム。
JP2000287517A 2000-09-21 2000-09-21 旅行業者用旅行商品予約システム Pending JP2002099798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000287517A JP2002099798A (ja) 2000-09-21 2000-09-21 旅行業者用旅行商品予約システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000287517A JP2002099798A (ja) 2000-09-21 2000-09-21 旅行業者用旅行商品予約システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002099798A true JP2002099798A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18771247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000287517A Pending JP2002099798A (ja) 2000-09-21 2000-09-21 旅行業者用旅行商品予約システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002099798A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011053846A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Rakuten Inc グループ予約支援システム
JPWO2010150722A1 (ja) * 2009-06-22 2012-12-10 楽天株式会社 予約情報集計装置、予約情報集計方法、サーバ、旅行予約状況開示方法、プログラム及び記録媒体
JP2015513160A (ja) * 2012-04-10 2015-04-30 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 健康情報システム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0660024A (ja) * 1992-08-12 1994-03-04 Nec Corp 仮想端末接続管理方式
JPH0923223A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Toshiba Corp データ送受信装置
JPH1153447A (ja) * 1997-08-01 1999-02-26 Rikuruuto:Kk 予約管理システム
JPH11275071A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Hitachi Ltd 通信中継装置
JP2000047889A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Hitachi Ltd 負荷分散処理におけるトランザクション振り分け先変更処理の頻発防止
JP2000187644A (ja) * 1997-09-17 2000-07-04 Nippon Shinpan Co Ltd 不正通信防止システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0660024A (ja) * 1992-08-12 1994-03-04 Nec Corp 仮想端末接続管理方式
JPH0923223A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Toshiba Corp データ送受信装置
JPH1153447A (ja) * 1997-08-01 1999-02-26 Rikuruuto:Kk 予約管理システム
JP2000187644A (ja) * 1997-09-17 2000-07-04 Nippon Shinpan Co Ltd 不正通信防止システム
JPH11275071A (ja) * 1998-03-19 1999-10-08 Hitachi Ltd 通信中継装置
JP2000047889A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Hitachi Ltd 負荷分散処理におけるトランザクション振り分け先変更処理の頻発防止

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010150722A1 (ja) * 2009-06-22 2012-12-10 楽天株式会社 予約情報集計装置、予約情報集計方法、サーバ、旅行予約状況開示方法、プログラム及び記録媒体
JP5241920B2 (ja) * 2009-06-22 2013-07-17 楽天株式会社 予約情報集計装置、予約情報集計方法、サーバ、旅行予約状況開示方法、プログラム及び記録媒体
JP2011053846A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Rakuten Inc グループ予約支援システム
JP2015513160A (ja) * 2012-04-10 2015-04-30 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 健康情報システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7668782B1 (en) Electronic commerce system for offer and acceptance negotiation with encryption
CN101901419A (zh) 用于管理对一个或多个目录项目的预订请求的系统和方法
US8645225B1 (en) Organic supplier enablement based on a business transaction
JP2005500609A (ja) 1以上の商品目録項目の予約リクエストを管理するシステムおよび方法
AU2021204459A1 (en) System for remuneration for lost baggage
JPH10171879A (ja) 商品販売システム、その情報通信方法およびその記録媒体
JP2002133324A (ja) ユーザ情報管理装置、ユーザ情報管理方法及び電子サービスシステム
JP2004192357A (ja) 結合サーバーを用いた旅行商品検索・予約システム
KR100360682B1 (ko) 인터넷을 이용한 티켓 발행 시스템 및 그 제어방법
US7363241B1 (en) Ticket booking and issuing system and method for the same
JP3402319B2 (ja) チケットの電子情報化売買システム及び方法並びに記録媒体
US20010037263A1 (en) Electronic commerce support system
US20040088204A1 (en) Method of retrieving a travel transaction record and an image of its supporting documentation
JP2002099798A (ja) 旅行業者用旅行商品予約システム
KR100781311B1 (ko) 출장 관리 시스템 및 이 시스템의 운영 방법
JP2004054655A (ja) スケジュール管理システム、プログラム、及び記録媒体
JP4281903B2 (ja) ホテルの客室予約システム
JP3828517B2 (ja) 電子商取引管理サーバ及び電子商取引管理方法
JP6145200B2 (ja) 販売処理システムおよび販売処理プログラム
JP5969085B1 (ja) 販売処理システム、販売処理プログラムおよびサーバ装置
JP2001175759A (ja) インターネットを利用した共同利用型建設総合情報システム
KR100477355B1 (ko) 통신망을 이용한 가맹점 기반의 물건대여 방법 및 시스템
JP2001202435A (ja) 限定品配給システム及び限定品配給方法
JP2002007901A (ja) 電子モールシステム、電子モールサービスの提供方法、および、情報提供システム
KR20030085984A (ko) 통신망을 이용한 가맹점 기반의 물건대여 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101116