JP2002071609A - 液体展開用シート - Google Patents
液体展開用シートInfo
- Publication number
- JP2002071609A JP2002071609A JP2000266934A JP2000266934A JP2002071609A JP 2002071609 A JP2002071609 A JP 2002071609A JP 2000266934 A JP2000266934 A JP 2000266934A JP 2000266934 A JP2000266934 A JP 2000266934A JP 2002071609 A JP2002071609 A JP 2002071609A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- sheet
- receiving layer
- spreading
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Abstract
測定精度に優れた液体展開用シートを提供する。 【解決手段】基材の少なくとも片面に、液体受容層を設
けてなる液体展開用シートにおいて、液体受容層が少な
くとも非イオン系界面活性剤を含有する液体展開用シー
トであり、その液体受容層の表面抵抗値が1×1012Ω
以下であり、臨界表面張力は35mN/m以上であるこ
とが好ましく、また、液体受容層の付着量は0.1〜5
g/m2であることが好ましい。
Description
液や尿等の生体液の特定成分を検査・定量する際に好適
に用いられる生体液展開用シート、特に血液検査、さら
には血糖値検査用に用いられる検査シート用の液体展開
用シートに関するものである。
液を測定器の先の試験紙に付けて、光学的な方法で測定
されていた。
バラツキが大きく、かつ血液(検体)量が多く必要で、
さらに試験紙への血液の濡れ性が悪い等の問題を有して
いた。
点を解決し、少量の検体量で測定でき、検体吸収速度が
速く、検体の濡れ性も良好で、この結果測定精度の高い
バイオセンサ用の生体液展開用シートを提供することを
目的とし、特に電極方式(電気伝導度測定)の検査シー
トにおいて、検査シートの吸引孔から血液が素早く導入
・展開し、かつ電気伝導性に優れた生体液展開用シート
を提供することを目的とするものである。
対極/スペーサー/カバーから構成されている(特開平
3−54447号公報、特開平10−227755号公
報、特開平11−42098号公報等)。本発明の他の
目的は、この検査シートカバー用等に用いられる液体展
開用シートを提供することにある。
本発明の液体展開用シートは、基材の少なくとも片面に
液体受容層を設けてなる液体展開用シートにおいて、該
液体受容層が少なくとも非イオン系界面活性剤を含有す
ることを特徴とする液体展開用シートである。
は、液体受容層の表面抵抗値が1×1012Ω以下である
こと、液体受容層の臨界表面張力が35mN/m以上で
あること、液体受容層の付着量が0.1〜5g/m2で
あること、液体が血液や尿等の生体液であることが好ま
しい態様として含まれている。
容層は、有機系バインダーや無機系バインダー等を主と
した膜からなり、中でもバインダーと界面活性剤の混合
物からなることが好ましく、特に、非イオン系界面活性
剤を含有する液体受容層が好適である。
材の少なくとも片面に非イオン系界面活性剤を含有する
液体受容層を設けてなる液体展開用シートであり、かつ
該液体受容層は、有機系バインダーや無機系バインダー
等を主体とした膜で構成されている。
ーとしては、例えば、ポリエステル樹脂、エチレン−酢
酸ビニル共重合樹脂、アイオノマ−樹脂、ウレタン樹
脂、ナイロン樹脂、エチレン−アクリル酸共重合樹脂、
エチレン−アクリル酸エチル共重合樹脂、エチレン−ア
クリル酸メチル共重合樹脂、エチレン−メタクリル酸共
重合樹脂、エチレン−ビニルアルコ−ル共重合樹脂、ポ
リビニルブチラ−ル樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリアル
キレンオキシド樹脂、ゼラチン等の有機系バインダー、
ジルコニウム、珪素、アルミニウム、チタン原子等を含
む無機系バインダーが挙げられるが、中でもポリエステ
ル樹脂が基材との接着力や、生体液の塗れ・展開性から
好ましく用いられる。
ンダーに、表面抵抗値、臨界表面張力調整剤、液体の濡
れ・展開剤として、非イオン系界面活性剤を添加する。
非イオン系界面活性剤としては、例えば、「実用プラス
チック事典 材料編」((株)産業調査会 1996
年)や「13398の化学商品」(化学工業日報社 1
998年)に記載の非イオン系界面活性剤が挙げられ
る。
活性剤としては、脂肪酸アルキロールアミド、ポリオキ
シエチレンアルキルアミン、脂肪酸グリセリンエステ
ル、ポリオキシエチレングリコール脂肪酸エステル、ソ
ルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシソルビタン脂肪酸
エステル、ポリオキシエチレナルキルフェニルエーテ
ル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル等が挙げられ
る。中でも特に、脂肪酸とアルキロールアミン等とアミ
ド化した高級脂肪酸アミド系界面活性剤が電気伝導性、
生体液の塗れ・展開性から好ましく用いられる。
ては、オレイン酸アミド、ラウリン酸アミド、ステアリ
ン酸アミド等が挙げられ、さらに、高級アルコール、ア
ルキルフェノール、脂肪酸、高級脂肪酸アミド、高級脂
肪族アミン等のエチレンオキサイド付加物も用いること
が出来る。
有量は、通常0.1〜20部であり、好ましくは0.5
〜10部、より好ましくは1〜7部である。
より多いと、基材との接着性が低下したり、ブロッキン
グしやすくなったりして好ましくない。また、非イオン
系界面活性剤の含有量が上記範囲より少ないと、所望の
表面抵抗値が得ら難く、また液体の濡れ性・展開性が悪
化し、電気伝導性が低くなり測定精度の低下や測定時間
が長くなったりして好ましくない。
チックフィルム、合成紙、紙または表面処理が施された
複合シートが好ましく用いられるが、中でも寸法安定性
や耐久性等の点からプラスチックフィルムが好ましい。
リエステル、ポリオレフィン、ポリアミド、ポリエステ
ルアミド、ポリエーテル、ポリイミド、ポリアミドイミ
ド、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリ−ρ−フェ
ニレンスルフィド、ポリエーテルエステル、ポリ塩化ビ
ニル、ポリ(メタ)アクリル酸エステルが挙げられる。
また、これらの共重合体やブレンド物やさらに架橋した
化合物を用いることもできる。
も、ポリエステル、例えば、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリエチレン2,6−ナフタレート、ポリエチレン
α,β−ビス(2−クロルフェノキシ)エタン4,4’
−ジカルボキシレート、ポリブチレンテレフタレートな
どからなるフィルムが好ましく、これらの中で機械的特
性、作業性などの品質、経済性などを総合的に勘案する
と、ポリエチレンテレフタレートからなるフィルムが特
に好ましく用いられる。
0μm〜500μm、好ましくは20μm〜300μ
m、より好ましくは30μm〜200μmであることが
望ましい。
受容層の表面抵抗値は1×1012Ω以下であり、好まし
くは5×1011Ω以下である。表面抵抗値が上記範囲よ
り高いと、液体の濡れ性・展開性の悪化や、電気伝導性
の低下による測定精度の低下や測定時間が長くなったり
して好ましくない。
界面活性剤を用いる場合は、表面抵抗値の下限は1×1
04Ω程度である。表面抵抗値をこれ以上低くするには
多量の界面活性剤を必要とし、基材との密着性低下やブ
ロッキングが生じたりして好ましくない。
N/m以上であることが好ましく、より好ましくは40
mN/m以上である。臨界表面張力が上記範囲より低い
と、液体の濡れ性・展開性が悪化し、液体が測定極まで
浸透せずに値が測定できなくなり好ましくない。また、
臨界表面張力は高い程良いが、通常、上限値は100m
N/m程度である。
/m2であることが好ましく、より好ましくは0.5〜
5g/m2である。付着量が上記範囲より少ないと加工
時の擦り傷等により付着層の脱落や、ピンホールが発生
し易くなり測定精度が低下し好ましくない。また、付着
量が上記範囲より多くなると作業性が悪くなったり、ブ
ロッキングを生じやすくなり好ましくない。
は、有機系バインダーや無機系バインダー等を、塗布、
貼着した塗膜で構成される。
層を構成する成分を含む塗布液を基材に塗布し塗膜とす
ることで形成することができる。塗布液は、例えば、バ
インダーと界面活性剤を混合して、トルエンやメチルエ
チルケトン(MEK)等の有機溶剤や水等の溶媒で所望
の濃度に希釈して得ることができる。
グラビアコート法、リバースコート法、キスコート法、
ダイコート法、およびバーコート法などの方法を用いる
ことができる。この際、基材上には塗布液を塗布する前
に、必要に応じて空気中あるいはそのほかの雰囲気中で
のコロナ放電処理や、プライマー処理などの表面処理を
施すことによって、塗布性が良化するのみならず、液体
受容層をより強固に基材上に形成することができる。な
お、塗布液濃度、塗膜乾燥条件は特に限定されるもので
はないが、塗膜乾燥条件は基材の諸特性に悪影響を及ぼ
さない範囲で行なうことが望ましい。一般的に、塗布液
濃度は1〜50%、塗膜乾燥条件は70〜160℃/1
0秒から5分程度とすることが好ましい。
布液で予め膜状物を作り、それを基材に貼着することで
形成することができる。貼着する場合は、Si等の離型
フィルムに塗布液を塗工し、基材に転写する方法が採用
される。
の生体試料や食品工業における原料や製品、果汁等の試
料中に含まれる特定成分の検査・定量する際に用いら
れ、中でも好適には、血液や尿等の生体液の特定成分を
検査・定量する際に用いられる生体液展開用シートとし
て用いられる。
説明する。
デル TR−2)(HI−RESISTANCE TE
STER MODEL TR−2)を用いて測定した。
工業(株)製)を用いて測定した。
(A)、次に塗布前の基材100cm2の重量を測定し
(B)、(A−B)×100で付着量(g/m2)を算
出した。
GIES)社製の牛胎児血清0.05mlを液体受容層
面に滴下し、滴下5秒後の血清の広がり状態で血液の濡
れ性・展開性を判定した。判定基準は次のとおりであ
る。 血清の広がり10mm以上 : ○ 血清の広がり 9mm以下 : × (実施例1)東レ(株)製ポリエチレンテレフタレート
フィルム“ルミラー”(タイプ100T60、厚さ10
0μm)を基材とし、また、塗布液として、ポリエステ
ル樹脂(バインダー)(高松油脂(株)製 ペスレジン
S140)と高級脂肪酸アミド系界面活性剤(三洋化成
工業(株)製 ケミスタット2500)を、固形分比で
100/5の割合で調合し、トルエンで15%に希釈し
たものを用意した。15%に希釈した塗布液をグラビア
コータにて基材に塗布し、120℃で30秒乾燥して本
発明の液体展開用シ−トを得た。乾燥後の付着量は1.
5g/m2であった。得られた液体展開用シートの特性
は、表1に示したとおり、液体の濡れ性・展開性(血清
の広がり13mm)が優れたものであった。
酸アミド系界面活性剤の代わりにポリオキシエチレンア
ルキルエーテル系界面活性剤(三洋化成工業(株)製
サンノニック SS−120)を用いた以外は、同様に
して、本発明の液体展開用シ−トを得た。乾燥後の付着
量は1.5g/m2であった。得られた液体展開用シー
トの特性は表1に示したとおり、液体の濡れ性・展開性
(血清の広がり11mm)が優れたものであった。
レフタレートフィルム“ルミラー”(タイプ100T6
0、厚さ100μm)を基材とし、塗布液として、ポリ
エステル樹脂(高松油脂(株)製 ペスレジンS14
0)をトルエンで15%に希釈したものを用意した。1
5%に希釈した塗布液をグラビアコータにて基材に塗布
した。120℃で30秒乾燥した。乾燥後の付着量は
1.5g/m2であった。得られたシートの特性は表1
に示したとおり、血清の広がりが5mmであり、液体の
濡れ性・展開性が劣るものであった。
れ性・展開性が非常に優れたものであり、特に血液や尿
等生体液の検査用として好ましく用いられる。さらに
は、食品の原料や製品中の特定成分の検査用などの用途
においても好ましく用いることができる。
Claims (9)
- 【請求項1】 基材の少なくとも片面に液体受容層を設
けてなる液体展開用シートにおいて、該液体受容層が少
なくとも非イオン系界面活性剤を含有することを特徴と
する液体展開用シート。 - 【請求項2】 液体受容層の表面抵抗値が1×1012Ω
以下であることを特徴とする請求項1記載の液体展開用
シート。 - 【請求項3】 液体受容層の臨界表面張力が35mN/
m以上であることを特徴とする請求項1または2記載の
液体展開用シート。 - 【請求項4】 液体受容層の付着量が0.1〜5g/m
2であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記
載の液体展開用シート。 - 【請求項5】 液体受容層が、非イオン系界面活性剤を
0.1〜20部含有することを特徴とする請求項1〜4
のいずれかに記載の液体展開用シート。 - 【請求項6】 液体が生体液であることを特徴とする請
求項1〜5のいずれかに記載の液体展開用シート。 - 【請求項7】 液体展開用シートが生体液展開用シート
であることを特徴とする請求項6の液体展開用シート。 - 【請求項8】 生体液展開用シートが血液あるいは尿検
査用シートであることを特徴とする請求項7記載の液体
展開用シート。 - 【請求項9】 基材がプラスチックフィルムであること
を特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の液体展開
用シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000266934A JP4670133B2 (ja) | 2000-09-04 | 2000-09-04 | 電極方式の検査シートのカバーに用いられる液体展開用シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000266934A JP4670133B2 (ja) | 2000-09-04 | 2000-09-04 | 電極方式の検査シートのカバーに用いられる液体展開用シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002071609A true JP2002071609A (ja) | 2002-03-12 |
JP4670133B2 JP4670133B2 (ja) | 2011-04-13 |
Family
ID=18753939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000266934A Expired - Lifetime JP4670133B2 (ja) | 2000-09-04 | 2000-09-04 | 電極方式の検査シートのカバーに用いられる液体展開用シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4670133B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005103192A (ja) * | 2003-10-02 | 2005-04-21 | Jms Co Ltd | 医療用成型部材 |
WO2009031484A1 (ja) * | 2007-09-07 | 2009-03-12 | Toray Industries, Inc. | 液体展開用シート |
JP2017165945A (ja) * | 2016-03-15 | 2017-09-21 | 東レ株式会社 | 液体展開用シート |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0354447A (ja) * | 1989-04-18 | 1991-03-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | バイオセンサおよびその製造法 |
JPH0518959A (ja) * | 1991-07-09 | 1993-01-26 | Konica Corp | 分析素子 |
JPH10206419A (ja) * | 1997-01-24 | 1998-08-07 | Advance Co Ltd | 血液化学分析材料 |
-
2000
- 2000-09-04 JP JP2000266934A patent/JP4670133B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0354447A (ja) * | 1989-04-18 | 1991-03-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | バイオセンサおよびその製造法 |
JPH0518959A (ja) * | 1991-07-09 | 1993-01-26 | Konica Corp | 分析素子 |
JPH10206419A (ja) * | 1997-01-24 | 1998-08-07 | Advance Co Ltd | 血液化学分析材料 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005103192A (ja) * | 2003-10-02 | 2005-04-21 | Jms Co Ltd | 医療用成型部材 |
WO2009031484A1 (ja) * | 2007-09-07 | 2009-03-12 | Toray Industries, Inc. | 液体展開用シート |
JPWO2009031484A1 (ja) * | 2007-09-07 | 2010-12-16 | 東レ株式会社 | 液体展開用シート |
JP2017165945A (ja) * | 2016-03-15 | 2017-09-21 | 東レ株式会社 | 液体展開用シート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4670133B2 (ja) | 2011-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI296712B (en) | Analytical test element for examining a liquid sample | |
TW569004B (en) | Water-contact indicator, water indicating system and label | |
AU601639B2 (en) | Process for the production of porous membranes, the membranes produced thereby and their use as supporting matrices in test strips | |
Leong et al. | The viscoelastic properties of natural rubber pressure‐sensitive adhesive using acrylic resin as a tackifier | |
JP6825212B2 (ja) | 検査装置、転写材、検査装置の製造方法、及び検査キット | |
JP2002071609A (ja) | 液体展開用シート | |
FI90291C (fi) | Valonkestävä maskausfilmi | |
JP4797300B2 (ja) | 液体展開用シート | |
EP3339864B1 (en) | Testing device and method for producing same, and testing kit, transfer medium for testing device, and testing method | |
Ito et al. | Influence of the degree of crosslinking on the stringiness of crosslinked polyacrylic pressure‐sensitive adhesives | |
JP2001349860A (ja) | 液体展開用シート | |
TW200918887A (en) | A sheet for liquid development | |
JP2011185744A (ja) | バイオセンサに用いられるカバーフィルム | |
JP4590704B2 (ja) | 液体展開用シート | |
JP4665346B2 (ja) | 液体展開用シートの製造方法 | |
Kunz et al. | Improved technique for cross-sectional imaging of thin polymer films by transmission electron microscopy | |
JP4967389B2 (ja) | 液体展開用シート | |
JPS60210689A (ja) | 直接印刷可能な感圧接着テ−プ | |
JP2009014472A (ja) | 液体展開用シート、及びそれを用いた生体液展開用シート | |
Abbasi et al. | Controlled release of DSBP from genipin-crosslinked gelatin thin films | |
JP2009053604A (ja) | 反射板用白色ポリエステルフィルム | |
WO2003022572A1 (fr) | Feuille de decollage et article autocollant | |
JP2001106984A (ja) | 局所変位検知用粘着フィルムまたはシート | |
JP2023120139A (ja) | 液体展開用シート | |
JPH02210265A (ja) | 分析素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110103 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4670133 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 3 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |