JP2002053860A - 液晶組成物 - Google Patents

液晶組成物

Info

Publication number
JP2002053860A
JP2002053860A JP2001150705A JP2001150705A JP2002053860A JP 2002053860 A JP2002053860 A JP 2002053860A JP 2001150705 A JP2001150705 A JP 2001150705A JP 2001150705 A JP2001150705 A JP 2001150705A JP 2002053860 A JP2002053860 A JP 2002053860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
embedded image
crystal composition
general formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001150705A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4817531B2 (ja
Inventor
Toshihiro Shibata
俊博 柴田
Maki Kawahara
真樹 川原
Takahiro Otsuka
孝洋 大塚
Hirokatsu Shinano
裕克 科野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP2001150705A priority Critical patent/JP4817531B2/ja
Publication of JP2002053860A publication Critical patent/JP2002053860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4817531B2 publication Critical patent/JP4817531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄膜トランジスター型(TFT型)液晶組成
物として有用な高NI点でありながら、低粘度、低温下
においても結晶の析出のない優れた液晶組成物を提供す
る。 【解決手段】 下記一般式(1)で表される化合物及び
下記一般式(2)で表される化合物を必須成分として含
有する液晶組成物。 【化1】 【化2】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示素子に用
いられる液晶組成物に関し、詳しくは特定の2環又は3
環のフルオロベンゼン化合物と特定のアルキニルフルオ
ロベンゼン化合物を含有してなり、低粘度でかつ高NI
点を有する液晶組成物に関するものである。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】液晶表示
素子は、時計、電卓、各種測定機器、自動車用パネル、
ワープロ、電子手帳、プリンタ−、コンピュ−タ−、テ
レビ等に広く用いられている。これらの液晶表示素子
は、液晶性化合物が有する光学異方性(Δn)や誘電率
異方性(Δε)を利用するものであり、その表示方法と
して、動的散乱型(DS型)、ゲスト・ホスト型(GH
型)、ねじれネマチック型(TN型)、超ねじれネマチ
ック型(STN型)、薄膜トランジスター型(TFT
型)及び強誘電性液晶(FLC)等が知られている。ま
たその駆動方式として、スタティック駆動方式、時分割
駆動方式、アクティブマトリックス駆動方式及び2周波
駆動方式等が知られているが、その中でも表示性能が最
も高いという利点から、TFT方式が特に注目されてい
る。
【0003】TFT方式用の液晶材料には種々の特性が
要求されているが、(1)ネマチック相の温度範囲が広
いこと、(2)粘性が低いこと、(3)大きなΔεを持
つこと、の3点が共通した特性として必要とされてい
る。上記特性のうち、(1)にはネマチック相上限温度
が高いこと及び融点が低く低温領域においても結晶の析
出等による相分離を生じにくいといったことが含まれ
る。また、(2)は液晶パネル中で配向した液晶分子の
電場に対する応答速度を向上させるに際し極めて重要な
要素であり(Phys.Lett.,39A,69(1
972))、該応答速度を向上させることは液晶組成物
の表示品位を高める上で現在最も求められているところ
である。その際、特に低温においても該表示品位の低下
をもたらさないという観点から、上記応答速度の温度依
存性、すなわち材料粘度の温度依存性が小さく、特に低
温においても低粘性を維持し得ることが重要とされる。
【0004】また、(3)が望まれる理由は以下の通り
である。すなわち、消費電力の低減化や大画面化を実現
するためには駆動電圧を下げることが必要である。駆動
電圧、特にしきい値電圧(Vth)は、次式で示される
ようにΔεの関数である。
【0005】
【数1】
【0006】この式からも明らかな通り、消費電力の低
減化には、正に大きなΔεを示す化合物が必要である。
なお、このVthに関しても、液晶組成物の表示品位を
高く、かつ広い温度範囲で維持するためには、その温度
依存性は特に低温下でも小さいことが望まれている。
【0007】また、TFT用液晶組成物に用いられる液
晶性化合物は、さらに水分、空気、熱及び光等の外的環
境因子に対しても安定でなければならない。また、それ
らは個々の表示素子に要求される特性を発現するため、
一般に数種ないし二十数種のものが混合して用いられ
る。そのため他の液晶化合物との相溶性が良好であるこ
と、特に最近では使用環境が広範囲にわたっていること
から、低温相溶性も良好であることが要求されている。
つまり、TFT用の液晶組成物には広い温度範囲下での
使用を可能にするため、特に低温でネマチック相を有
し、かつ結晶の析出又はスメクチック相の発現のないも
のが望まれている。そのため、これに用いる液晶性化合
物には、他の液晶化合物に対し低温での相溶性に優れた
ものが特に望まれている。
【0008】このような要請に応えるべく、現在までに
種々TFT用液晶組成物が検討され、液晶化合物が数多
く開発されている。例えば、特開平5−310618号
公報、特公平1−38772号公報では、(ジ)フルオ
ロベンゼン誘導体が開示されている。これらの液晶化合
物は低粘度であるが、NI点が低い問題があった。ま
た、特開平10−298120号公報では、アルキニル
ビシクロヘキシルフルオロベンゼン誘導体が開示されて
いる。このアルキニル基を有する化合物は、高NI点で
あるものの、低温時において結晶が析出してしまう問題
があり、TFT型液晶組成物として使用する際、充分な
性能が得られていなかった。
【0009】従って、本発明の目的は、薄膜トランジス
ター型(TFT型)液晶組成物として有用な高NI点で
ありながら、低粘度、低温下においても結晶の析出のな
い優れた液晶組成物を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、特定の構
造を持つ2環又は3環のフルオロベンゼン化合物と特定
のアルキニルフルオロベンゼン化合物を必須成分として
含有する液晶組成物が、上記目的を達成し得ることを知
見した。
【0011】本発明は、上記知見に基づきなされたもの
で、下記一般式(1)で表されるフルオロベンゼン化合
物及び下記一般式(2)で表されるアルキニルフルオロ
ベンゼン化合物を必須成分として含有する液晶組成物を
提供するものである。
【化3】
【化4】
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の液晶組成物につい
て詳述する。
【0013】本発明の必須の液晶化合物である上記一般
式(1)及び(2)において、式中のR1 及びR2 で示
す炭素数1〜10の直鎖のアルキル基としては、エチ
ル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチ
ル、オクチル、ノニル、デシル等の直鎖のアルキル基が
挙げられ、特に炭素数が1〜7の直鎖のアルキル基が好
ましい。
【0014】本発明の上記一般式(1)として表される
化合物の具体例としては、下記の各化合物等が挙げられ
るが、これらの化合物に限定されるものではない。
【0015】
【化5】
【0016】
【化6】
【0017】
【化7】
【0018】
【化8】
【0019】
【化9】
【0020】
【化10】
【0021】
【化11】
【0022】
【化12】
【0023】
【化13】
【0024】
【化14】
【0025】
【化15】
【0026】
【化16】
【0027】
【化17】
【0028】
【化18】
【0029】
【化19】
【0030】
【化20】
【0031】
【化21】
【0032】
【化22】
【0033】
【化23】
【0034】
【化24】
【0035】
【化25】
【0036】
【化26】
【0037】
【化27】
【0038】
【化28】
【0039】
【化29】
【0040】また、本発明の上記一般式(2)として表
される化合物の具体例としては、下記の各化合物等が挙
げられるが、これらの化合物に限定されるものではな
い。
【0041】
【化30】
【0042】
【化31】
【0043】
【化32】
【0044】
【化33】
【0045】
【化34】
【0046】
【化35】
【0047】
【化36】
【0048】
【化37】
【0049】
【化38】
【0050】
【化39】
【0051】本発明の液晶組成物は、上記一般式(1)
で表される化合物及び上記一般式(2)で表される化合
物を必須の成分とし、その他の成分として従来既知の液
晶化合物もしくは液晶類似化合物、又はそれらの混合物
(母液晶)を配合することによって得られるものであ
り、該母液晶としては、例えば、下記一般式(3)で表
される化合物又はこれらの混合物が挙げられる。
【0052】
【化40】
【0053】従って、上記一般式(3)で表される化合
物の具体例としては、下記の各化合物等が挙げられる。
尚、各化合物におけるY、Y1 、Y2 及びY3 は、上記
一般式(3)におけるものと同じ意味である。
【0054】
【化41】
【0055】本発明の必須の液晶組成物を上記液晶組成
物に配合して用いる場合、本発明の必須の液晶組成物の
含有量は特に制限は受けないが、一般には全液晶組成物
100重量部中、上記一般式(1)で示される化合物が
1〜99重量部、特に10〜95重量部、上記一般式
(2)で示される化合物が1〜90重量部、特に5〜8
0重量部をそれぞれ含有させることが好ましい。また一
般式(1)と一般式(2)の配合比率は、1/99〜9
9/1の範囲である。
【0056】以下、実施例により本発明の化合物の製造
方法について説明する。また、試験例により本発明の化
合物を用いた液晶組成物の性質について、更に詳細に説
明する。
【0057】
【実施例】以下、実施例をもって本発明を更に詳細に説
明する。しかしながら、本発明は以下の実施例によって
制限を受けるものではない。なお、下記配合1〜配合6
における数値は、重量部基準である。
【0058】〔実施例1〜5〕下記液晶化合物を配合1
〜5の通り配合して実施例1〜5の液晶組成物とした。
【0059】
【化42】
【0060】
【化43】
【0061】
【化44】
【0062】
【化45】
【0063】
【化46】
【0064】〔比較例1〕比較として上記実施例1にお
ける組成のうち、一般式(1)で表される化合物を除い
た配合6を示す。
【0065】
【化47】
【0066】上記実施例1〜5(配合1〜5)及び比較
例1(配合6)の液晶組成物の物性の測定結果を表1に
示す。
【0067】
【表1】
【0068】表1の結果より、比較例1の液晶組成物
は、高NI点、低粘度、大きいΔεを示すものの、低温
保存性に関しては結晶が析出してしまうことが確認でき
た。これに対して、実施例1〜5の液晶組成物は、高N
I点、低粘度、大きいΔεを維持しつつ、さらに低温保
存性にも優れることが確認できた。
【0069】
【発明の効果】本発明の液晶組成物は、高NI点で、低
粘度でΔεが大きく、低温保存性にも優れるTFT型液
晶として優れた液晶組成物である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大塚 孝洋 埼玉県さいたま市白幡5丁目2番13号 旭 電化工業株式会社内 (72)発明者 科野 裕克 埼玉県さいたま市白幡5丁目2番13号 旭 電化工業株式会社内 Fターム(参考) 4H027 BA01 BC05 BD02 BD03 BD09 BD24 CK04 CK05 CM04 CQ04 CT04 CT05

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式(1)で表される化合物及び
    下記一般式(2)で表される化合物を必須成分として含
    有する液晶組成物。 【化1】 【化2】
  2. 【請求項2】 上記一般式(1)において、nが1であ
    り、pが0又は1であり、X1 及びX3 が水素原子であ
    り、X2 がフッ素原子である請求項1記載の液晶組成
    物。
  3. 【請求項3】 上記一般式(1)において、nが2であ
    り、pが0であり、X1 及びX3 がフッ素原子であり、
    2 が水素原子である請求項1記載の液晶組成物。
  4. 【請求項4】 上記一般式(1)において、nが2であ
    り、pが0であり、X1 及びX2 がフッ素原子であり、
    3 が水素原子である請求項1記載の液晶組成物。
  5. 【請求項5】 上記一般式(1)において、nが1であ
    り、pが1であり、X1 及びX2 がフッ素原子であり、
    3 が水素原子である請求項1記載の液晶組成物。
  6. 【請求項6】 上記一般式(1)において、nが1であ
    り、pが1であり、X1 及びX3 が水素原子であり、X
    2 がフッ素原子である請求項1記載の液晶組成物。
JP2001150705A 2000-05-31 2001-05-21 液晶組成物 Expired - Fee Related JP4817531B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001150705A JP4817531B2 (ja) 2000-05-31 2001-05-21 液晶組成物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000162261 2000-05-31
JP2000-162261 2000-05-31
JP2000162261 2000-05-31
JP2001150705A JP4817531B2 (ja) 2000-05-31 2001-05-21 液晶組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002053860A true JP2002053860A (ja) 2002-02-19
JP4817531B2 JP4817531B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=26593025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001150705A Expired - Fee Related JP4817531B2 (ja) 2000-05-31 2001-05-21 液晶組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4817531B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008214199A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Chisso Corp 鉄触媒による芳香族化合物の製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07145375A (ja) * 1993-08-09 1995-06-06 Sharp Corp アクティブマトリクス用ネマチック液晶組成物
JPH07228870A (ja) * 1994-02-11 1995-08-29 Merck Patent Gmbh ネマチック液晶混合物
JPH0860157A (ja) * 1994-08-26 1996-03-05 Fujitsu Ltd 液晶材料及び液晶表示パネル
JPH08120274A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Dainippon Ink & Chem Inc ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPH1072584A (ja) * 1996-04-30 1998-03-17 Merck Patent Gmbh 液晶媒体
WO1998023583A1 (fr) * 1996-11-28 1998-06-04 Chisso Corporation Derives de nitrile conjugues, composes de cristaux liquides, et elements d'affichage a cristaux liquides
JPH10298120A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Asahi Denka Kogyo Kk 液晶化合物
JPH11181426A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Dainippon Ink & Chem Inc ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07145375A (ja) * 1993-08-09 1995-06-06 Sharp Corp アクティブマトリクス用ネマチック液晶組成物
JPH07228870A (ja) * 1994-02-11 1995-08-29 Merck Patent Gmbh ネマチック液晶混合物
JPH0860157A (ja) * 1994-08-26 1996-03-05 Fujitsu Ltd 液晶材料及び液晶表示パネル
JPH08120274A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Dainippon Ink & Chem Inc ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPH1072584A (ja) * 1996-04-30 1998-03-17 Merck Patent Gmbh 液晶媒体
WO1998023583A1 (fr) * 1996-11-28 1998-06-04 Chisso Corporation Derives de nitrile conjugues, composes de cristaux liquides, et elements d'affichage a cristaux liquides
JPH10298120A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Asahi Denka Kogyo Kk 液晶化合物
JPH11181426A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Dainippon Ink & Chem Inc ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008214199A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Chisso Corp 鉄触媒による芳香族化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4817531B2 (ja) 2011-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001316669A (ja) 液晶媒体および媒体を含む電気光学ディスプレイ
JP2005281559A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
CN113980687B (zh) 负性液晶组合物及液晶显示器
JP4655479B2 (ja) ネマチック液晶組成物およびこれを用いた液晶表示素子
TWI351429B (en) Nematic liquid crystal composition
JPH06108053A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP2002053860A (ja) 液晶組成物
JP2007320985A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
JP2006183038A (ja) 液晶媒体
JP2001226675A (ja) 液晶組成物
JP2009040942A (ja) ネマチック液晶組成物
JP4403307B2 (ja) 6員環ラクトン骨格を有する化合物を含有する液晶組成物
JP3561921B2 (ja) ネマチック液晶組成物
JP3593721B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3584486B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3228781B2 (ja) ネマチック液晶組成物およびこれを用いた液晶表示装置
JP2001226673A (ja) 液晶組成物
JP3630179B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP2003049168A (ja) 液晶組成物
JPH08113780A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3630180B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3864439B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP4506098B2 (ja) 5員環ラクトン骨格を有する化合物を含有する液晶組成物
JP5013640B2 (ja) 液晶組成物
JPH0558981A (ja) ターフエニル誘導体及びそれを含有する液晶組成物及びそれを用いた液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees