JP2002050160A - データ再生装置及び記録媒体 - Google Patents

データ再生装置及び記録媒体

Info

Publication number
JP2002050160A
JP2002050160A JP2000232805A JP2000232805A JP2002050160A JP 2002050160 A JP2002050160 A JP 2002050160A JP 2000232805 A JP2000232805 A JP 2000232805A JP 2000232805 A JP2000232805 A JP 2000232805A JP 2002050160 A JP2002050160 A JP 2002050160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recorded
character information
information
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000232805A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuma Takenaka
一馬 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP2000232805A priority Critical patent/JP2002050160A/ja
Publication of JP2002050160A publication Critical patent/JP2002050160A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 操作部からユーザが好む曲の音楽ジャンルを
入力するだけで、好みの曲を連続して再生するデータ再
生装置とその記録媒体を得る。 【解決手段】 データ記録領域に記録されたデータ及び
該データに関する目次情報データをデータ記録領域と異
なる領域記録に記録し、記録したデータ及び目次情報デ
ータを再生するデータ記録再生手段と、再生した目次情
報データを記憶する記憶手段と、文字情報を入力する操
作手段と、表示部と、制御部とを備え、制御部は、目次
情報データから特殊記号で区切られた文字情報を読み取
り同じ文字情報のトラックのリスト作成して記憶部に記
憶し、さらに操作手段により入力された文字情報と同じ
文字情報のリストがある場合は、該リストを表示部に表
示し、該当するトラックのデータをデータ記録領域から
選択して順次再生するよう制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体に記録さ
れたデータを再生するデータ再生装置及び記録媒体に関
する。
【0002】
【従来の技術】音楽情報等のデータを記録する記録媒体
の一例として、ミニディスク(以下、MDという)があ
る。MDには、MDレコーダに備えられた操作部から音
楽の曲名を入力することができる。また、ユーザが操作
部からトラック番号を入力して再生を指示すると、その
トラックに対応した曲名が表示部に表示される。MDの
情報エリアは、リードインエリア、UTOC(User Tabl
e Of Contents)エリア、レコーダブルユーザエリア、リ
ードアウトエリアに分かれる。リードインエリアには、
UTOCエリアのスタートアドレス及びリードアウトの
スタートアドレス等のアドレス情報が記録される。UT
OCエリアには、レコーダブルユーザエリアに記録され
た音楽情報のトラックに関する目次情報であるUTOC
情報が記録される。このUTOC情報としてにディスク
名や曲名及び録音日時等を記録する。レコーダブルユー
ザエリアには、音楽情報等が記録される。リードアウト
エリアには、レコーダブルユーザエリアの終了位置の後
に配置され、リードアウトを認識するためのエリアであ
る。上述したUTOC情報のトラックネーム部に文字情
報を記録し、この文字情報を読み取ってMDレコーダを
制御する発明が、特開平06−309846号公報に開
示されている。この公報に記載された発明のMDレコー
ダは、トラックネーム部に記録されるトラック名とし
て、例えば、「SKIP」を記録しておくと、再生の際
に、このトラック名を読み取り、「SKIP」という制
御情報であることを認識すると、そのトラックを再生を
しないように制御する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術のM
Dレコーダは、トラックネーム部に記録された文字情報
を制御情報として扱うもので、DAT(Digital Audio T
ape)レコーダにおける、聞きたくない曲をスキップする
機能「SKIP−ID」と同じ機能を達成している。し
かし、この公報に記載されたMDレコーダでは、ユーザ
の好みにあった曲を選択して再生することはできない。
【0004】本発明の目的は、上述した課題を解決し、
ユーザの好みにあった音楽ジャンル等の曲を選択して再
生することができるデータ再生装置及び記録媒体を得る
ことが目的である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、記録媒体に記
録されたデータを再生するデータ再生装置において、デ
ータ記録領域に記録されたデータ及び該データに関する
目次情報データを再生するデータ再生手段と、前記デー
タ再生手段が再生した目次情報データを記憶する記憶手
段と、データ再生装置の動作を指示し、文字情報を入力
する操作手段と、データ再生装置の動作を制御する制御
部とを備え、前記制御部は、目次情報データに記録され
た特殊記号で区分けされた文字情報にしたがって、同じ
文字情報のトラックを選び作成したリストを前記記憶部
に記憶し、さらに前記操作手段により入力された文字情
報と同じ文字情報のリストがある場合は、該リストに記
録されたトラックのデータをデータ記録領域から選択し
て再生することを特徴とするデータ再生装置である。
【0006】また、本発明は、請求項1に記載のデータ
再生装置において、さらに、目次情報データを表示する
表示手段を備え、前記制御部は、前記操作手段により入
力された文字情報と同じ文字情報のリストを前記記憶部
から読み出して前記表示部に表示するデータ再生装置で
ある。
【0007】また、本発明は、請求項1乃至請求項2に
記載のデータ再生装置は、ミニディスクを再生するデー
タ再生装置である。
【0008】また、本発明は、データが記録され、記録
されたデータが読み出される記録媒体において、データ
が記録されるデータ記録部と、該データ記録部と異なる
記録領域に該データに関する目次情報が記録される目次
情報記録部とを備え、目次情報記録部のトラックネーム
部にトラックの記録内容を分類する文字情報が記録さ
れ、該文字情報は特殊記号で区切られて記録されている
記録媒体である。
【0009】また、本発明は、請求項4に記載の記録媒
体は、ミニディスクである。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明のデータ再生装置の一実施
例であるMDレコーダについて説明する。図1は、本発
明の一実施例のMDレコーダの構成を示すブロック図で
ある。図1において、MDレコーダに装填されたMD1
は、ターンテーブル2Bに載置されスピンドルモータに
よって回転される。
【0011】サーボ制御回路3は、スライドモータ18
を駆動し光ピックアップ4をMD1の半径方向に移動す
るよう制御し、又、スピンドルモータ2Aの回転数を制
御する。光ピックアップ4は、MD1に記録された信号
を検出し、検出した信号をヘッドアンプ5に出力する。
検出信号はヘッドアンプ5で増幅され、EFM(Eight
toFourteen Modulation)/ACIRC(Advanced Cros
s Interleave Reed-Solomon Code)変調・復調回路7に
おいて復調される。
【0012】復調されたデータは、メモリコントローラ
8によってバッファメモリである記憶回路A9に記憶さ
れ、順次読み出されてATRAC(Adaptive Transform
Acoustic Coding)変調・復調回路10において伸長さ
れオーディオデータとして復調される。復調されたオー
ディオデータは、DAC(デジタル−アナログ変換器)
12によりデジタル信号からアナログ信号に変換されて
再生信号として出力端子13に出力される。
【0013】また、アナログの入力信号は、入力端子1
4からADC(アナログ−デジタル変換器)11に入力
され、ADC11によって、アナログ信号がデジタル信
号に変換される。デジタル信号となったオーディオデー
タは、ATRAC変調・復調回路10で圧縮されたデー
タに変調され、メモリコントローラ8を介し記憶回路A
9に記憶される。圧縮データは順次読み出されてEFM
/ACIRC変調復調回路7に入力される。EFM/A
CIRC変調・復調回路7で変調された圧縮データは、
ヘッド駆動回路17に入力され、記録ヘッド18を介し
てMD1に記録される。メモリコントローラ8、EFM
/ACIRC変調復調回路7、サーボ制御回路3は、マ
イクロコンピュータ等のシステムコントローラ15によ
り制御される。
【0014】記憶回路B16は、MD1のUTOCエリ
アから読み出されたUTOC情報を記憶する。UTOC
情報の読み出し及び記憶はシステムコントローラ15に
よって制御される。
【0015】操作部19は、MDレコーダの記録又は再
生動作を指示する操作ボタンを備え、さらに、MD1の
UTOCエリアに記録するUTOC情報として、例えば
曲名等を入力する文字キー及び数字キーを備える。表示
部20は、UTOCエリアに記録された曲名、トラック
番号及びトラックの記録再生時間等を表示する。
【0016】次に、本実施例に用いられるMD1の情報
エリアに記録されるデータの配置について説明する。図
2はMDの情報エリアにおけるデータの配置を説明する
図である。MDの情報エリアは、リードインエリア1
D、UTOCエリア1E、レコーダブルユーザエリア1
F、及びリードアウトエリア1Hを備える。リードイン
エリア1Dは、MDの最内周位置1Bから始まる。レコ
ーダブルエリアは、UTOCエリア1Eとレコーダブル
ユーザエリア1Fから成り、UTOCエリア1Eのスタ
ートアドレスはリードインエリアのTOC(Table Of Co
ntents)に記録されている。レコーダブルユーザエリア
1Fは、ユーザが音楽情報等のデータを記録することが
できる記録エリアである。レコーダブルユーザエリア1
Fの終了位置からディスク最外周部1Cまでにリードア
ウトエリア1Hが配置される。リードアウトエリア1H
のスタートアドレスはリードインエリアのTOCに記録
されている。図2においては、レコーダブルユーザエリ
ア1FはアドレスAから始まる、例えば、トラック番号
1〜6の各トラック番号毎に図2右表の「UTOC情報
の内容」に示すようなアドレスA〜Lが設定される。こ
れらのトラック番号とアドレスの情報は、UTOCエリ
ア1Eに記録される。
【0017】次に、UTOCエリアに記録されるUTO
C情報の詳細を説明する。図3は、UTOCエリア セ
クタ=0のフォーマットを示す図である。図3におい
て、First TNOはMDのレコーダブルユーザエリア1F
に記録されている最初のトラック番号を示し、Last TNO
は最終のトラック番号を示す。
【0018】P-FRAには、MDの記録可能なエリアのポ
インターが登録されている。また、ポインターとして登
録された数字は、記録可能なエリアのパートスロットの
先頭のパートスロット番号であり、パートスロット番号
のパートにはMDの物理アドレスの情報が記録されてい
る。同様にP-TNO1、P-TNO2、P-TNO3、…には、各々異な
るポインターが登録され、そのポインターで示されたパ
ートスロット番号にはそれぞれの物理アドレスの情報が
記録されている。
【0019】また、P-Emptyのポインターには、空きエ
リアのパートスロットの先頭のパートスロット番号が登
録されている。P-Emptyのポインターとして0が登録さ
れている場合は空きエリアがないことを意味している。
ここで、空きエリアとは、全パートスロットのうちFirs
t TNO,Last TNOのポインターで示される記録済みのパ
ートスロットと、P-FRAのポインターで示す記録可能な
エリアのパートスロットと、後述するP-FDAのポインタ
ーで示す欠陥エリアのパートスロットとを除いたパート
スロットである。
【0020】図4は、UTOCエリア セクタ=1のフ
ォーマットを示す図である。トラックネーム部Bには、
トラックナンバー P-TNA nで指定されたトラックのトラ
ック名として曲名やアーティスト名又はその他の文字情
報が記録される。
【0021】次に、UTOC情報のトラックネーム部B
に記録される文字情報について説明する。図5は、図4
におけるトラックネーム部Bに記録される文字情報の記
録例を示した図である。
【0022】図5(a)において、トラックネーム部の
a部はそのトラックの曲が対象としている物、例えば飛
行機(Plane)、車(Car)、電車(Train)等を示す文字情
報である。また、トラックネーム部のb部はそのトラッ
クの曲のジャンル名を示した文字情報である。曲のジャ
ンル名として、例えば、Jazz、Rock、Classic等であ
る。a部の先頭には「/」が記録され、a部とb部の間
には文字の区切りを示す記号として「//」が記録さ
れ、b部の後部には「///」が記録される。このよう
に、文字情報の間に/を一つずつ増やした「/…/」を
付することにより文字情報の区切りと文字情報の種類の
区分けを行う。
【0023】次に、トラックネーム部Bに記録された文
字情報を用いてMDに記録された曲を選択する手順につ
いて説明する。図6は、本実施例のMDレコーダにおい
て、トラックネーム部Bに記録された文字情報として音
楽ジャンル名を用いて曲を選択し再生する動作を説明す
るフローチャートである。
【0024】はじめに、MDレコーダにMDが装填され
たかどうかを確認し、MDが装填されていれば、UTO
Cエリアに記録されたUTOC情報を読み取る。(ST
1)、(ST2)
【0025】UTOCエリア セクタ=1のUTOCの
トラックネーム部Bから文字情報を読み取り、読み取っ
た文字情報から特殊記号の有無を確認する。特殊信号が
あれば、同じ特殊信号で区切られた文字情報の中から同
じ名称の文字情報ごとにトラックナンバーをまとめたリ
ストを作成して、記憶回路に記憶する。本実施例では、
図4で示された「//」と「///」を特殊記号として
用い、それらの特殊記号の間に記録された文字情報、例
えば、音楽ジャンル名「Jazz」、「Rock」、「Classi
c」ごとのリストを作成し、記憶回路B16に記憶す
る。(ST3)、(ST4) ここで、特殊記号として、「/」、「//」、「//
/」を用いたが、「/」の代わりとなる特殊記号の例と
して、例えば「#」、「¥」、「*」、「<」、「>」
等の記号を用いても良い。また、特殊記号のデータはM
Dレコーダの記憶回路B16に記憶されていて、システ
ムコントローラ15がこの記憶された特殊記号データを
読み取ることにより、どのような記号が特殊記号かを判
別することができる。また、操作部19に備えられた文
字キーから特殊記号を入力して記憶回路B16に記憶す
ることもできる。
【0026】操作部19から音楽ジャンルを指定するキ
ー入力があるかどうかを確認し、指定するキー入力があ
れば、指定された音楽ジャンルのリストを記憶回路B1
6から読み出し表示部20に表示する。(ST5)、
(ST6)
【0027】次に、操作部19から再生開始の指示があ
るかどうかを確認し、指示があれば表示部20に表示さ
れた音楽ジャンルの曲を再生する。表示されたリストの
曲を全て再生すれば再生を停止する。(ST7)、(S
T8)、(ST9)
【0028】ST3において、トラックネーム部Bに特
殊信号が記録されていなければ、MDに記録されたトラ
ックの曲名を全て表示部20に表示して、再生トラック
を指示するキー入力があればそのトラックのみの再生を
開始する。(ST10)〜(ST12)
【0029】本実施例のMDレーコーダ及び本実施例に
記載されたMDを使用することにより、操作部19から
音楽ジャンル名を入力するだけで、その音楽ジャンル名
に該当する曲を選択して順次再生することが可能とな
る。これにより、ユーザは、好みの音楽ジャンル名を1
回入力するだけで、MDの中に記録された複数の曲の中
から自分の好みに合った音楽ジャンルの曲を選んで連続
して再生することができる。また、本実施例では、トラ
ックネーム部Bに記録された文字情報として音楽ジャン
ル名を用いて説明したが、他の例として、図5に示した
「Plane」「Car」等を操作部19から入力してもよい。
この場合、本実施例では、図5(a)のリストから
「/」と「//」の間の文字情報を読み取り、該当する
トラックナンバーの曲を再生するよう制御する。
【0030】また、本実施例の記録媒体として用いたM
Dへトラックネームを記録する文字情報の入力手段は、
MDレコーダに備えられた文字キーであっても良い。し
たがって、特殊記号の文字を入力することが可能な文字
キーを備えたMDレコーダで記録した記録媒体であれ
ば、本実施例のMDレコーダで再生できる本実施例のM
Dを得ることは可能である。
【0031】また、再生専用MD(Pre-Mastered MD)
においては、曲名は予めリードインエリアにTOC情報
として記録される。したがって、記録媒体が再生専用M
DでありそのTOC情報のトラックネーム部に曲名及び
音楽ジャンル名又は曲に関連付けられた文字情報が上述
した特殊記号とともに記録されるようにして生産された
ものも本発明の記録媒体に含まれることは勿論である。
【0032】また、本実施例のMDレコーダでは記録媒
体としてMDを用いたが、記録媒体の目次情報記録部に
記録する目次情報のトラックネーム部に、予め定めた特
殊記号で区分けされた文字情報を記録した記録媒体を使
用できる他の他のデータ記録装置であっても良い。この
ようなデータ再生装置の記録媒体として、DVD(Digit
al Versatile Disc)、MO(Magnet Optical)ディスク、
HD(Hard Disk)、固体メモリ等がある。また、再生専
用の記録媒体としては、コンパクトディスク、プリマス
タードMDがある。
【0033】
【発明の効果】本発明のデータ再生装置により、操作部
からユーザが好む曲の音楽ジャンル名又は曲に関連付け
た文字情報を入力するだけで、好みの曲を選択して再生
することができる。
【0034】また、本発明の記録媒体は、その目次情報
に曲名とその曲のジャンル名又はその曲に関連した文字
情報が記録されているので、データ再生装置が本発明の
記録媒体の目次情報を読み取り表示部に表示する、又は
目次情報をデータ処理ユニットに伝送することにより、
ユーザに曲の音楽ジャンル名や曲に関連付けられた文字
情報を知らせるようにすることができ、また、記録媒体
に記録された曲から特定の曲を選択する処理をさせるこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデータ再生装置の一実施例のMDレコ
ーダの構成を示す構成図である。
【図2】MDの情報エリアにおけるデータの配置を説明
する図である。
【図3】MDのUTOCエリア セクタ=0のフォーマ
ットを説明する図である。
【図4】MDのUTOCエリア セクタ=1のフォーマ
ットを説明する図である。
【図5】UTOC情報のトラックネーム部Bに記録され
る文字情報の記録例を示した図である。
【図6】本実施例のMDレコーダの動作を説明するフロ
ーチャートである。
【符号の説明】
1 MD、 2A スピンドルモータ、 3 サーボ制
御回路、 4 光ピックアップ、 5 ヘッドアンプ、
6 アドレスレコーダ、 7 EFM/ACIRC変調・復調
回路、 8 メモリコントローラ、 9 記憶回路A、
10 ATRAC変調・復調回路、 11 ADC、 12 DA
C、 13 出力端子、 14 入力端子、 15 シ
ステムコントローラ、 16 記憶回路B、 17 ヘ
ッド駆動回路、 18 記録ヘッド、 19 操作部、
20 表示部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体に記録されたデータを再生する
    データ再生装置において、データ記録領域に記録された
    データ及び該データに関する目次情報データを再生する
    データ再生手段と、前記データ再生手段が再生した目次
    情報データを記憶する記憶手段と、データ再生装置の動
    作を指示し、文字情報を入力する操作手段と、データ再
    生装置の動作を制御する制御部とを備え、前記制御部
    は、目次情報データに記録された特殊記号で区分けされ
    た文字情報にしたがって、同じ文字情報のトラックを選
    び作成したリストを前記記憶部に記憶し、さらに前記操
    作手段により入力された文字情報と同じ文字情報のリス
    トがある場合は、該リストに記録されたトラックのデー
    タをデータ記録領域から選択して再生するよう制御する
    ことを特徴とするデータ再生装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のデータ再生装置におい
    て、さらに、目次情報データを表示する表示手段を備
    え、前記制御部は、前記操作手段により入力された文字
    情報と同じ文字情報にのリストを前記記憶部から読み出
    して前記表示部に表示することを特徴とするデータ再生
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項1乃至請求項2に記載のデータ再
    生装置は、ミニディスクを再生することを特徴とするデ
    ータ再生装置。
  4. 【請求項4】 データが記録され、記録されたデータが
    読み出される記録媒体において、データが記録されるデ
    ータ記録部と、該データ記録部と異なる記録領域に該デ
    ータに関する目次情報が記録される目次情報記録部とを
    備え、目次情報記録部のトラックネーム部にトラックの
    記録内容を分類する文字情報が記録され、該文字情報は
    特殊記号で区切られて記録されていることを特徴とする
    記録媒体。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の記録媒体は、ミニディ
    スクであることを特徴とする記録媒体。
JP2000232805A 2000-08-01 2000-08-01 データ再生装置及び記録媒体 Withdrawn JP2002050160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000232805A JP2002050160A (ja) 2000-08-01 2000-08-01 データ再生装置及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000232805A JP2002050160A (ja) 2000-08-01 2000-08-01 データ再生装置及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002050160A true JP2002050160A (ja) 2002-02-15

Family

ID=18725425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000232805A Withdrawn JP2002050160A (ja) 2000-08-01 2000-08-01 データ再生装置及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002050160A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100503066B1 (ko) * 2002-09-14 2005-07-21 삼성전자주식회사 음악 파일 저장 및 재생 장치와 그 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100503066B1 (ko) * 2002-09-14 2005-07-21 삼성전자주식회사 음악 파일 저장 및 재생 장치와 그 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3886729B2 (ja) オーディオ装置、楽曲ファイル管理方法及び楽曲再生方法
JPH11110912A (ja) ディジタル信号記録装置および記録方法
JP3607155B2 (ja) 車載用再生装置及び楽曲再生方法
JPH06111548A (ja) デジタルオーディオのチェンジャーシステム
JP2002050160A (ja) データ再生装置及び記録媒体
JPH0644687A (ja) ディスク記録装置
US20040030725A1 (en) Information reproducing and recording apparatus, method for reproducing and recording information and information recorded medium
KR100306096B1 (ko) 광디스크기록재생장치
JP3209369B2 (ja) 記録再生装置
JP3259264B2 (ja) 情報編集装置および情報編集方法
JP3682507B2 (ja) 記録再生装置
JP2002343062A (ja) 追加記録制御方法及び追加記録制御装置
JPH09185863A (ja) ディスク装置
JP4093225B2 (ja) 編集装置および編集方法
JPH05325515A (ja) ディスク再生装置
JP3197744B2 (ja) 複合型記録再生装置
JPH08180657A (ja) 円盤状情報記録担体の再生装置
JP3128426B2 (ja) ディスク再生装置
JPH0982035A (ja) ディスク再生装置
JP3624900B2 (ja) 記録又は再生装置及び記録又は再生方法
JP3013309U (ja) 光ディスク再生装置
JP3875926B2 (ja) 再生装置、再生方法及びプログラム
JP3515317B2 (ja) 情報再生−記録装置
JPH09231729A (ja) 光ディスク装置
JPH11232847A (ja) 再生順序記憶方法及び再生順序記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071002