JP2001525042A - 調整用及び減衰用の装置 - Google Patents

調整用及び減衰用の装置

Info

Publication number
JP2001525042A
JP2001525042A JP54653998A JP54653998A JP2001525042A JP 2001525042 A JP2001525042 A JP 2001525042A JP 54653998 A JP54653998 A JP 54653998A JP 54653998 A JP54653998 A JP 54653998A JP 2001525042 A JP2001525042 A JP 2001525042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
valve
pressure chamber
piston
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP54653998A
Other languages
English (en)
Inventor
ポール,アンドレアス
ローゼンフエルト,ホルスト
ベント,エクハルト
ビユジング,クラウス
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
カール・シエンク・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト, カール・シエンク・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2001525042A publication Critical patent/JP2001525042A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/26Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/023Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means
    • F16F15/027Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means comprising control arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、作動用流体で満たされた少なくも1個の圧力室(4)、流体貯蔵室(11)、圧力室を流体貯蔵室に連結するポンプ(5)、補償容積部(8)、及び通過弁(7)を有する戻り管路(13)を具備した制御可能な調整用及び減衰用の装置に関する。電気レオロジー流体又は磁気レオロジー流体が作動用流体(6)として使用され、この作動用流体が、圧力室に出入するピストン(3)上に、又はダイヤフラム(17)上に圧力を加えるために使用され、その圧力の強さは通過弁により制御される。

Description

【発明の詳細な説明】 調整用及び減衰用の装置 本発明は、作動用流体で満たされた少なくも1個の圧力室、流体貯蔵室、圧力 室を流体貯蔵室に連結するポンプ、補償容積部、及び通過弁を有する戻り通路を 具備した調整可能な作動用及び減衰用の装置であって、圧力室内に突き出ている ピストン上、又はダイヤフラム上に圧力を加える作動用流体として電気レオロジ ー流体又は磁気レオロジー流体が使用され、その圧力の強さを通過弁の手段によ り制御し得る装置に関する。 本発明は、更に、機械振動のエネルギーを電気エネルギーに変換するエネルギ ー変換装置に関する。 特に、本発明は、特に自動車構成に使用する連結装置及びギヤボックス、主に 粘性連結装置又は多板クラッチの制御を改善するための電気レオロジー式アクチ ュエーターに向けられる。 従来技術は、作動用流体として電気レオロジー流体を使用して運転する種々の 形式の連結装置を明らかにしている(例えば、DE3922930号及びGB2 218758号を参照)。電気レオロジー連結装置においては、クラッチディス クのような互いに相対運動をしている面の間のトルク伝達用に電気レオロジー流 体(以下短くERFと呼ぶ)が直接に使用される。かかる連結装置の構造の主な 欠点は、使用可能な電気レオロジー流体が最大で約10kPaの剪断応力しか伝達 できないため、大きいトルクの伝達には非常に大きい面積を必要とすることであ る。例えば、僅か約20Nmのトルクを伝えるように意図された1個のディスクク ラッチについては、力の伝達面積が少なくも305cm2必要である。しかも、こ の大面積は総体積の大きいクラッチを必要とする。別の欠点は、 電気レオロジー流体の著しい発熱である。これにより、クラッチを制御するに要 するエネルギーが更に増大する。このため、電気レオロジー流体に基づく連結は 、これまで、低トルクの伝達のためのプロトタイプとして開発されただけである 。 前記形式のクラッチは、自動車の構成用として、補助装置、例えば発電機又は 冷却ファンの衝撃吸収用に特定して説明される。エンジン回転数の変化のためク ラッチディスクの部分では非常に大きい回転数の差が生じ、電気レオロジー流体 の基本的な粘性のため、電気レオロジー流体の非作動状態においても大きいトル クが生ずる。これがクラッチ制御の可能性を限定する。 本発明の一つの目的は、上述の欠点のない作動用流体として電気粘性流体に基 づく連結用の改良されたアクチュエーターを開発することである。特に、例えば 多板式クラッチの連続的調整を許すアクチュエーターを提供することが可能であ ろう。 作動用流体を使ったアクチュエーターが自動車構成より知られている。いわゆ るエルドロ(ELDRO)装置が、例示(EMG、AEG)によりここに説明さ れる。この形式のアクチュエーターでは、作動ロッドを有するピストンが、ポン プに連結された圧力室内の作動用流体の圧力の手段により両方の端部位置の間で 動かされる。この配列においては、圧力室内の圧力は作動用流体用ポンプにより 維持される。この種のアクチュエーターは、ピストンが2位置に動かされるだけ であること、及びピストン行程の連続的な調整は製作上の大きな出費を伴っての み可能であることの欠点がある。 衝撃又はその他の機械的振動の能動的な逆位相補償が可能な能動的な 減衰装置を提供することが本発明の更に別の目的である。 電気レオロジー流体の作用に基づくショックアブソーバーが、特許文献の多く の箇所で説明される。参照し得る一例が米国特許5259487号である。ここ に説明されるショックアブソーバーの場合は、電気レオロジー流体は、ピストン の手段により電極の間隙を通るように強制される。圧力低下、従って減衰力は、 電極の間隙における電気レオロジー流体を使って低い値から最大値まで連続的に 変えることができる。 一般に、電気レオロジー式ショックアブソーバーの手段により、短時間内で減 衰を変化させ得る半能動的な懸架装置を得ることが可能である。ある場合には、 切替え時間が10msecより小さい。ショックアブソーバーピストンの能動的な効 果は、説明されたショックアブソーバーでは不可能である。 従来技術は、作動用流体として電気レオロジー流体に基づく受動的なエンジン の取付機構も明らかにしている。例えば、出版物SAE 931324 of Proceedings of the 1993 Noise and Vibration Conference,Travers City,Michigan,10th-1 3th May 1993参照。 説明された取付機構は,種々の状態間を前方に及び後方に切り替え得る適応式 取付機構である。このいわゆるERFは、従来技術より知られる通常の油圧式取 付機構に勝る認められる技術的利点を何も持たない。これに反して、エンジン取 付機構としての使用に現在要求される能動的な取付機構は、例えば4気筒内燃機 関の場合でエンジン回転数の第2高調波のようなエンジン振動を完全に補償でき るものである。 最適な方法で作動するエンジン取付機構は、更に、少なくも2種の機能を満た さねばならない。積載重量の変動又は路面からの励振により生 ずるエンジン/ボデーの自然周波数は、典型的に約12Hzの周波数範囲内で最適 方法で減衰させねばならない。約20から100Hzの高周波範囲のエンジン振 動は、シャシ、特に乗員室から最適方法で隔離しなければならない。特にディー ゼルエンジンの場合は、約30Hzのアイドリング範囲の振動(ディーゼルクラッ ター)を抑制しなければならない。 基本的に同様な構成で、例えば、能動型ショックアブソーバーとして使用に場 合に、機械的な振動を受けてこれを除去するだけでなく更に要求された場合はこ れを電気エネルギーに変換することができるような方法でアクチューエーターの 減衰特性を使用することが本発明のなお別の目的である。 この目的は、本発明の主題事項であって、ピストン又はダイヤフラムを有する 少なくも一つの圧力室、作動用流体を収容する流体貯蔵室、圧力室と流体貯蔵室 とを連結するポンプ、補償容積部、弁を有する戻り通路、及び周囲のハウジング を備えた制御可能な作動用及び減衰用の装置であって、作動用流体は電気レオロ ジー流体又は磁気レオロジー流体であり、この流体は、流体貯蔵室から圧力室内 に圧送され、そしてここから弁を経て流体貯蔵室に戻り、又はこの逆方向にポン プ手段により駆動され、圧力室内の作動用流体の圧力がピストン上に又はダイヤ フラム上に作用し、そして弁はERF弁又はMRF弁として具体化され、この手 段により戻り通路を通る作動用流体の流れが制御され、これによりピストン又は ダイヤフラム上の作動用流体の圧力を調整を許すことを特徴とする装置により達 成される。 用語電気レオロジー流体は、疎水性の非導電性油の中の微細に粉砕された親水 性粒子の分散(一般に電気的に分極された非導電性粒子のコロ イド懸濁)を示すことを意図し、これは、十分に高い電場強さの電場の作用下で 、その降伏強度又はその剪断弾性係数を急速かつ可逆的に、ある状況下では数桁 以上変化する。この経過中に、ERFは低粘度からプラスチック状態を経て固体 状態の凝集体に変化する。 適切な電気レオロジー流体の例が以下のドイツ公開明細書に述べられる。DE 3517281A1,DE3536934A1,DE3941232A1,DE 4026881A1,DE4131142A1及びDE4119670A1。 電気レオロジー流体の励振には直流電圧及び交流電圧の両方の電場が使用され る。これに必要な電力は比較的小さい。 連結用部材における電気レオロジー流体の流れの挙動を制御するために、ドイ ツ公開明細書DE3609861A1号に説明されたようなセンサーを使うこと ができる。 用語磁気レオロジー流体(MRF)は、ミネラルオイル又はシリコンオイルの ような適切な液体内の数μm又は数nmの粒子寸法の微細に粉砕された磁気粒子の 懸濁を呼び、この懸濁内の固体分は、典型的に体積で約20ないし60%である 。磁気レオロジー流体の流れの抵抗は、強い磁場の影響下で磁場の強さの関数と して変化する。剪断応力値は、形式に応じて100kPaまでに達する。 本発明により、電気レオロジー流体又は磁気レオロジー流体は、トルク伝達用 ではなくて制御媒体として使用される。制御可能な作動用装置はクラッチに使用 され、クラッチのディスク間の距離は、作動用装置のERFの手段により明確に 定められた方法で制御される。このため、本発明による装置を用いて、例えば自 動車において、要求に従って補助ユ ニットを駆動するため、かかるクラッチの出力側の速度及びトルクの両者を広い 限度内で希望のように制御することが可能である。 アクチュエーターとしての本発明による装置の使用は、特に周波数が1Hzに等 しいかこれ以下でありかつ振幅が好ましくは1ないし30mmの低周波数の運動に 向けられる。 公知の油圧式取付機構と同様に、本発明による作動用及び減衰用の装置に基づ く能動的なエンジン取付機構は、流体で満たされかつ硬質ゴムボデーにより一方 の側が閉鎖された空間を備える。ポンプ部材は、圧力室と流体貯蔵室との間の連 続した体積流を許すように意図される。戻り流路或いは戻り流路に設置されたE RF弁又はMRF弁の手段により希望の減衰が設定される。特定形式のエンジン 又は自動車のために設計された通常の公知の取付機構と比較して、本発明による 作動用及び減衰用の装置に基づく取付機構は、エンジン又は自動車の特定形式に かかわらず、単一の形式の取付機構で適切な減衰を設定することができる。本発 明の更なる利点は、種々の振動の励振及び積載重量の変化に対して減衰を能動的 に調節し得ることである。 能動的な取付機構としての本発明による装置の使用は、特に200ないし10 0Hzの周波数及び0.01から0.5mmの振幅を有する振動に向けられる。 特に、エンジン振動に関する電気レオロジー流体又は磁気レオロジー流体の逆 位相作用により比較的高い機械の周波数を除去する目的で、例えば、硬質ゴム取 付機構を振動させてエンジンの振動を完全に補償することが可能である。 本発明の別の目的は、機械振動を除去する能動的減衰装置としての本 発明の装置の使用である。 これに関連して、装置の圧力室内の圧力は、ピストンを介しての圧力の衝撃が 作動用ロッド上の衝撃を打ち消すようにされる。作動用ロッドの加速度は基本的 に公知のセンサーにより検知される。得られた信号は、電極の空隙におけるER Fを励起させる作動用信号として使うことができる。 能動型減衰装置としての本発明による装置の使用は、特に、振幅が1から30 mmにおける1から20Hzの範囲の振動に向けられる。 機械振動の減衰の場合に振動エネルギーを熱に変えるのではなく、これを電気 エネルギーに変換することにより振動エネルギーを有効化する方法で本発明によ る作動用及び減衰用の装置の構成を変えることが簡単であることが見いだされた 。最も簡単な事例では、圧力室と流体貯蔵室とを連結しているポンプの代わりに 、装置に発電ユニットを設け、この発電ユニットが、ピストンにより圧力室に伝 達される機械振動を、発電ユニットの駆動機構と軸とを介して発電機に伝達し、 この手段により軸の回転運動を電気エネルギーに変換する。 従って、本発明は、ピストン又はダイヤフラムを有する少なくも一つの圧力室 ;作動用流体を収容する流体貯蔵室;駆動歯車、流路、軸と発電機を有し圧力室 と流体貯蔵室とに連結された発電ユニット;補償容積部;戻り通路;弁;及び周 囲のハウジングを備えた機械振動のエネルギーを電気エネルギーに変換するため のエネルギー変換装置であって、作動用流体は電気レオロジー流体又は磁気レオ ロジー流体であり、この流体は、ピストン又はダイヤフラムの圧縮力又は引張り 力により、圧力室から発電装置ユニットの流路を経て、流体貯蔵室に、又はその 逆方向に 駆動されること、及び流路を通って流れている作動用流体が発電ユニットの駆動 機構を駆動して発電機において電流を発生させ、そして弁はERF弁又はMRF 弁として具体化され、この手段により戻り通路内の作動用流体の流れが制御され ることを特徴とする装置にも関係する。 これに代わり得るものとして、本発明によるエネルギー変換装置は、駆動装置 、例えば電気モーターが発電機の代わりに発電ユニットの軸に連結されると、作 動用及び減衰用の装置として使用することができる。この場合は、駆動機構、軸 及びモーターは作動用流体用のポンプとして作用する。 本発明は、特に周波数が約0.5から20Hz、振幅が1から30mmの低周波の 機械振動から発電する目的の本発明のエネルギー変換装置の使用にも関係する。 本発明は、図面を参照し、例示の方法により、以下なお詳細に説明されるであ ろう。図面において、 図1は力の発生装置としてピストンを有する本発明による作動用及び減衰用の 装置を通る断面を示す。 図2は力の発生装置としてダイヤフラムを有する本発明による作動用及び減衰 用の装置の実施例を通る断面を示す。 図3は機械振動のエネルギーを電気エネルギーに変換するための本発明による エネルギー変換装置を通る断面を示す。 図4はMRF弁を有する図1による実施例を通る断面を示す。実施例 実施例1 作動用流体としてのERFに基いて作動し、かつクラッチの調整に使 用されるアクチュエーターが次のように構成される。 クラッチ板又はクラッチディスク(図示せず)の間の距離を調整する作動用ロ ッド1がピストンに連結される。回転速度に応じた流体貯蔵室11から圧力室4 内への体積流が、ここでは2段式ベーンセル(vane-cell)ポンプとして設計さ れた水力ポンプ5の手段により作られる。ポンプ5はVベルトプーリー(図示せ ず)を介して内燃機関のVベルトにより駆動される。圧力室4はピストン3によ り閉鎖され、このピストンは戻しバネ2の手段により定められた反力を維持する 。 電気レオロギー作動用流体6は、電気レオロジー弁7のある戻り通路13、1 3’を通って流体貯蔵室11内に入り更にポンプ5の入口側に戻る。弁7は、ポ ンプ5の回転速度の高いとき、従って流量の大きいときでもピストン3がその最 初の位置を維持するように設計される。電気レオロジー弁7は、絶縁体14の中 に埋設され電気絶縁されたコンデンサー極板12及び他方の電極として作用する 内側ハウジング15により形成される。コンデンサー極板12は外部高圧電源9 の活線に接続される。その他の全てのハウジング構成部品はアース電位に接続さ れる。 電気レオロジー弁7に高圧が印加されると、戻り通路13内の強い電場がER Fの流れの抵抗を増加させ、その結果、圧力室4内の圧力が上昇する。ピストン 13は、この圧力による力と戻しバネ2のバネ力との比に応じた長さだけ上方に 押され、この過程中に、作動用ロッド1を動かし、その結果クラッチディスク又 はクタッチ板間の距離が連続可変に調整される。補償容積部8は気体で満たされ 、そしてダイヤフラムにより流体貯蔵室11から遮断され、作動用ロッドの出入 の体積を補償するように作用する。 実施例2 車両のエンジン振動を能動的に減衰させるために例1において説明された作動 用及び減衰用の装置の変更例が図2に断面図で示される。構成は図1の構成と大 部分同じである。戻しバネ2を有するピストン3の組合せの代わりに、例えば減 衰させるエンジン(図示せず)とアクチュエーターとの間で力を伝達するために 、ブロック18を介して作動用ロッド1に連結されたゴムのダイヤフラム17が 設けられる。エンジンは作動用ロッド1に直結される。車両のシャシ(図2には 図示せず)にハウジング15が連結される。この装置の弁7が電圧の印加により 閉じられると、圧力室4内の圧力がダイヤフラム17を圧し、これにより作動用 ロッド1を伸ばして機械振動を能動的に打ち消すであろう。例えば、適切なセン サーを使った振動の検知及び弁7の逆位相の活性化により、ERF弁7の手段に よって振動周波数を減衰させることができる。 実施例3 図1に示された構成は、図3によるエネルギー変換装置として装置を使用する ように変更され、エンジン又はVベルト駆動の代わりに発電機がインペラー16 及び軸19に連結される。このとき、この装置は、振動が作動用ロッド1により 圧力室4に伝達され、かつこの装置ではショックアブソーバーとして使用される ピストン3が例えばエンジンに連結されて作動する。戻り通路13、13’が閉 鎖されると、作動用流体は通路20を通って流れるように強制され、インペラー 16が駆動される。インペラー16の回転運動は、軸19により、発電用に使わ れる発電機21に伝達される。機械振動と組み合わせらた力の伝達のために、ピ ストン3と戻しバネ2との組合せの代わりに、例2に示されたようなダイ ヤフラム17を設けることができる。 実施例4 例1に示されたような本発明による作動用及び減衰用の装置の変更例が、図4 に断面で示される。この場合、ERFの代わりにMRF22が使用される。従っ て、ERF弁はMRF弁23に置換される。MRFの流れの抵抗は、戻り通路1 3及び13’における強さ可変の磁場の手段により制御される。その結果、作動 用及び減衰用の装置の運転は、基本的に例1のものと同じである。 MRF弁は、巻型24、高磁気を形成する鉄部分25と26、MRFの戻り通 路13と13’、及び磁気絶縁体27を備える。巻型24内のコイルの制御電流 が磁場を作り、この磁場はヨークを形成している鉄部品25と26とを通過する 。これが、戻り通路13及び137内の制御可能な磁場強度の磁場を強くさせる 。この磁場はMRFの流れの方向と直角方向に作用している。磁気絶縁体27は 、ヨークを形成している鉄部品26における磁気の短絡を防止し、できるだけ一 様な磁場を得るために使用される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ローゼンフエルト,ホルスト ドイツ連邦共和国デー―64846グロス―ツ イメルン・ブルメンシユトラーセ35 (72)発明者 ベント,エクハルト ドイツ連邦共和国デー―51373レーフエル クーゼン・バルター―フレツクス―シユト ラーセ13 (72)発明者 ビユジング,クラウス ドイツ連邦共和国デー―50676ケルン・フ ンボルトシユトラーセ24

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ピストン(3)又はダイヤフラム(17)を有する少なくも一つの圧力室 (4)、作動用流体(6)を収容する流体貯蔵室(11)、圧力室(4)と流体 貯蔵室(11)とを連結するポンプ(5)、要すれば補償容積部(8)、弁(7 )を有する戻り通路(13)、及び周囲のハウジング(10)を具備した制御可 能な作動用及び減衰用の装置であって、作動用流体(6)は電気レオロジー流体 又は磁気レオロジー流体であり、この流体は、ポンプにより駆動され、流体貯蔵 室(11)から圧力室(4)内に圧送され、そしてここから弁(7)を経て流体 貯蔵室(11)に戻り、さもなければその逆方向に、圧力室(4)内の作動用流 体(6)の圧力がピストン(3)上に又はダイヤフラム(17)上に作用し、そ して弁(7)がERF弁又はMRF弁として具体化され、これにより戻り通路( 13)内の作動用流体(6)の流れの抵抗が制御されることを特徴とする装置。 2.連結装置のアクチュエーターとして又は機械振動を減衰するための能動形 減衰装置としての請求項1による装置の使用。 3.ピストン(3)又はダイヤフラム(17)を有する少なくも一つの圧力室 (4)、作動用流体(6)を収容する流体貯蔵室(11)、駆動機構(16)と 流路(20)と軸(19)と発電機(21)を有し圧力室(4)と流体貯蔵室( 11)とに連結された発電ユニット(16、19、21)、補償容積部(8)、 弁(7)を有する戻り通路(13)、及び周囲のハウジング(10)を具備した 機械振動のエネルギーを電気エネルギーに変換するためのエネルギー変換装置に おいて、作動用流体(6)は電気レオロジー流体又は磁気レオロジー流体であり 、この流体 は、ピストン(3)又はダイヤフラム(17)の圧縮力又は引張り力により、圧 力室(4)から発電装置ユニット(16、19、21)を経て、流体貯蔵室(1 1)に、又はその逆方向に駆動され、流路(20)を通って流れている作動用流 体は電流を発電する発電機(21)を駆動し、そして弁(7)はERF弁又はM RF弁として具体化され、これにより戻り通路(13)内の作動用流体(6)の 流れの抵抗が制御されることを特徴とする装置。 4.低周波の機械振動から電流を発電させるための請求項3によるエネルギー 変換装置の使用。 5.特に機械及びエンジンのための能動的な取付機構としての請求項1による 装置の使用。
JP54653998A 1997-04-26 1998-04-15 調整用及び減衰用の装置 Ceased JP2001525042A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19717693A DE19717693A1 (de) 1997-04-26 1997-04-26 Stell- und Dämpfervorrichtung
DE19717693.3 1997-04-26
PCT/EP1998/002207 WO1998049461A1 (de) 1997-04-26 1998-04-15 Stell- und dämpfervorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001525042A true JP2001525042A (ja) 2001-12-04

Family

ID=7827846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54653998A Ceased JP2001525042A (ja) 1997-04-26 1998-04-15 調整用及び減衰用の装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6463736B1 (ja)
EP (1) EP0975893B1 (ja)
JP (1) JP2001525042A (ja)
KR (1) KR20010020252A (ja)
DE (2) DE19717693A1 (ja)
ES (1) ES2186163T3 (ja)
WO (1) WO1998049461A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015017643A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 日野自動車株式会社 エンジンの防振システム
CN110878807A (zh) * 2019-11-08 2020-03-13 中国科学院上海光学精密机械研究所 内置型混合模式的磁流变阻尼器

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19963580C2 (de) * 1999-12-29 2001-11-29 Autoliv Dev Regelbares Kraftbegrenzungselement
AT408782B (de) * 2000-01-27 2002-03-25 Blum Gmbh Julius Dämpfungseinrichtung für bewegbare möbelteile
JP2003035345A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Bando Chem Ind Ltd オートテンショナー
DE10143980A1 (de) 2001-09-07 2003-03-27 Bosch Rexroth Ag Magneto-Rheologischer Dämpfer
DE10355200B4 (de) * 2003-11-26 2015-06-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Hydrolager, bei dem die Einlassquerschnitte von Strömungskanälen durch Verschlussklappen mittels magnetorheologischer Flüssigkeit steuerbar sind
DE10355199B4 (de) * 2003-11-26 2015-07-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Hydrolager, bei dem ein hydraulischer Anschlag durch eine verschiebbare Bodenplatte mittels magnetorheologischer Flüssigkeit steuerbar ist
DE10355201B4 (de) * 2003-11-26 2015-07-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Hydrolager, bei dem der Durchflussquerschnitt eines Strömungskanals durch ein Druckstück mittels magnetorheologischer Flüssigkeit steuerbar ist
FR2922287A1 (fr) * 2007-10-15 2009-04-17 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'amortissement apte a offrir une raideur augmentee
US7836975B2 (en) * 2007-10-24 2010-11-23 Schlumberger Technology Corporation Morphable bit
US20090302516A1 (en) * 2008-06-05 2009-12-10 Lockheed Martin Corporation System, method and apparatus for control surface with dynamic compensation
US7959201B2 (en) * 2008-07-29 2011-06-14 Honda Motor Co., Ltd. Gear damper
US20100051517A1 (en) * 2008-08-29 2010-03-04 Schlumberger Technology Corporation Actuation and pumping with field-responsive fluids
CN102338187B (zh) * 2011-08-23 2013-05-01 北京空间机电研究所 星载变阻尼减振装置
DE102011120305B4 (de) * 2011-12-03 2020-07-09 Audi Ag Schwingungsdämpfendes Lager für einKraftfahrzeug
CN103148157B (zh) * 2012-07-19 2016-05-18 吉林大学 多级挤压式磁流变阻尼器
US9939080B2 (en) 2013-04-08 2018-04-10 University Of Houston Magnetorheological fluid device
US9453386B2 (en) * 2013-12-31 2016-09-27 Cameron International Corporation Magnetorheological fluid locking system
KR101504867B1 (ko) * 2014-03-27 2015-03-23 중앙대학교 산학협력단 능동형 에너지 수확기
DE102014113156A1 (de) * 2014-09-12 2016-03-17 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Getriebe für ein Kraftfahrzeug
KR101845422B1 (ko) * 2016-04-19 2018-04-05 현대자동차주식회사 액티브마운트의 구조
CN105909713B (zh) * 2016-05-12 2018-08-17 哈尔滨工程大学 一种高线性度电磁式半主动吸振器
CN108757620B (zh) * 2018-08-10 2023-06-20 华东交通大学 一种阻尼间隙随液流方向自动调节的双线圈磁流变阀
CN109058362B (zh) * 2018-09-12 2024-04-12 苏州涵轩信息科技有限公司 一种污水处理设备用减振装置
KR102108187B1 (ko) * 2018-11-30 2020-05-08 인하대학교 산학협력단 다축 진동 절연을 위한 mr 유체 마운트
CN109737153B (zh) * 2019-01-07 2024-02-27 重庆工程职业技术学院 基于磁流变的可控式汽车用离合器
CN112178284B (zh) * 2020-10-27 2022-07-01 常州信息职业技术学院 一种管道抗震支架相配的加工设备
CN112460185A (zh) * 2020-11-25 2021-03-09 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 一种单出杆磁流变阻尼器及轨道车辆
CN114060451B (zh) * 2021-08-01 2022-08-02 北京工业大学 一种非线性-磁流变自调谐吸振器
CN113719573B (zh) * 2021-08-01 2022-07-12 北京工业大学 一种含非线性能量阱的二维磁性液体吸振器
CN113738809B (zh) * 2021-08-01 2022-07-12 北京工业大学 一种基于磁性液体悬浮特性的变刚度非线性能量阱减振方法
CN113983108B (zh) * 2021-08-01 2022-07-29 北京工业大学 一种含三自由度能量阱的磁流变自调谐吸振器
CN116576241B (zh) * 2023-07-13 2023-09-12 吉林大学 一种用于轻型装载机的变速箱智能减振装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3599428A (en) * 1970-04-29 1971-08-17 Boeing Co Electric fluid actuator
DE3517281A1 (de) 1985-05-14 1986-11-20 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Elektroviskose fluessigkeiten
DE3536934A1 (de) 1985-10-17 1987-04-23 Bayer Ag Elektroviskose fluessigkeiten
JPH083343B2 (ja) * 1987-08-11 1996-01-17 日産自動車株式会社 制御型パワ−ユニットマウント装置
US4840112A (en) * 1988-01-12 1989-06-20 Ga Technologies Inc. Combined valve/cylinder using electro-rheological fluid
GB2218758A (en) 1988-05-18 1989-11-22 Self Changing Gears Ltd Override control of centrifugally operated clutch
DE3922930A1 (de) 1989-07-12 1991-01-17 Swf Auto Electric Gmbh Antriebsvorrichtung
US5496483A (en) 1989-12-14 1996-03-05 Bayer Ag Electroviscous liquid based on dispersed modified polyethers
DE3941232A1 (de) 1989-12-14 1991-06-20 Bayer Ag Elektroviskose fluessigkeiten auf basis von polyglykolen und aminofunktionellen polyethern
US5423523A (en) * 1990-04-09 1995-06-13 Noise Cancellation Technologies, Inc. Integrated hydraulic mount for active vibration control system
GB9015984D0 (en) * 1990-07-20 1990-09-05 Anvt Europ Limited Hydraulic lever actuator
DE4026881A1 (de) 1990-08-25 1992-02-27 Bayer Ag Elektroviskose fluessigkeiten auf der basis von polymerdispersionen mit elektrolythaltiger disperser phase
DE4119670A1 (de) 1991-06-14 1992-12-17 Bayer Ag Elektroviskose fluessigkeit auf basis von polyetheracrylaten als disperse phase
DE4131142A1 (de) 1991-09-19 1993-03-25 Bayer Ag Elektroviskose fluessigkeit
US5174552A (en) 1991-10-15 1992-12-29 Lord Corporation Fluid mount with active vibration control
GB2267947B (en) * 1992-06-17 1995-04-26 Gec Alsthom Ltd Controllable motion-damper
US5259487A (en) 1992-07-14 1993-11-09 The Lubrizol Corporation Adjustable dampers using electrorheological fluids
US5353839A (en) * 1992-11-06 1994-10-11 Byelocorp Scientific, Inc. Magnetorheological valve and devices incorporating magnetorheological elements
DE19735466B4 (de) * 1997-08-16 2007-06-28 Fludicon Gmbh Druckmittelmotor für elektrorheologische Flüssigkeiten

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015017643A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 日野自動車株式会社 エンジンの防振システム
CN110878807A (zh) * 2019-11-08 2020-03-13 中国科学院上海光学精密机械研究所 内置型混合模式的磁流变阻尼器
CN110878807B (zh) * 2019-11-08 2021-07-27 中国科学院上海光学精密机械研究所 内置型混合模式的磁流变阻尼器

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998049461A1 (de) 1998-11-05
DE59805973D1 (de) 2002-11-21
ES2186163T3 (es) 2003-05-01
US6463736B1 (en) 2002-10-15
EP0975893B1 (de) 2002-10-16
DE19717693A1 (de) 1998-10-29
EP0975893A1 (de) 2000-02-02
KR20010020252A (ko) 2001-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001525042A (ja) 調整用及び減衰用の装置
JP2001525041A (ja) バネ/質量振動力連結装置
US6352143B1 (en) Vibration damping system using a hydraulic damper with a field responsive fluid control
JP5568472B2 (ja) 流体封入式防振装置
US6009982A (en) Magnetic particle damper apparatus
US5366211A (en) Elastic mount having fluid chamber partially defined by oscillating plate actuated by electrostrictive/magnetostrictive element
JPH0324338A (ja) 液圧緩衝式ゴム受座
US20040150145A1 (en) Bi-state rate dip hydraulic mount
US6059275A (en) Vibration damper having oscillating force generating means
CN108691943A (zh) 用于减轻传动系中的扭振和噪声的主动阻尼器
JP5027008B2 (ja) 流体封入式防振装置
JPH09184535A (ja) 流体防振パワートレイン・マウント
JPH08247217A (ja) 制御式防振マウント
JP2006308054A (ja) 防振用アクチュエータおよびそれを用いた能動型防振装置
KR100820204B1 (ko) 자기유변유체를 이용한 클러치 디스크의 가변식 댐핑 장치
JP3778013B2 (ja) 流体封入式防振装置
CN109695653B (zh) 一种集成式阻尼及刚度调节装置
Kumbhar et al. Automotive vibration and noise control using smart materials: a state of art and challenges
JPH04341628A (ja) 複合防振装置
EP1566563A1 (en) Helicopter rotor assembly with magnetic particle damper
CN112178108A (zh) 一种基于磁流变橡胶的可控液压阻尼器
JPS6372934A (ja) 防振装置
JP2003269527A (ja) 液体封入式エンジンマウント
Ryba Semi-active suspension for a seat with a controlled electromagnetic damper
JP2827844B2 (ja) 流体封入式マウント装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050408

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20081118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090127