JP2001524513A - 薬剤物質の担体としての多孔性ハイドロキシアパタイト粒子 - Google Patents

薬剤物質の担体としての多孔性ハイドロキシアパタイト粒子

Info

Publication number
JP2001524513A
JP2001524513A JP2000522898A JP2000522898A JP2001524513A JP 2001524513 A JP2001524513 A JP 2001524513A JP 2000522898 A JP2000522898 A JP 2000522898A JP 2000522898 A JP2000522898 A JP 2000522898A JP 2001524513 A JP2001524513 A JP 2001524513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oily
fatty
sticky
active substance
pharmaceutically active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000522898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001524513A5 (ja
Inventor
クリステル・カールソン
ペル・ヨーハン・ルンドベルイ
アーダム・ロジンスキ
マーリン・セーデルブーム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AstraZeneca AB
Original Assignee
AstraZeneca AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AstraZeneca AB filed Critical AstraZeneca AB
Publication of JP2001524513A publication Critical patent/JP2001524513A/ja
Publication of JP2001524513A5 publication Critical patent/JP2001524513A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/005Enzyme inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/143Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1611Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors

Abstract

(57)【要約】 大量の脂肪性/油性/粘着性物質を包含する小さな複数の多孔性無機粒子を含み、迅速な放出特性を有することを特徴とする、脂肪性/油性/粘着性物質および医薬的に活性な物質、またはそれ自体が脂肪性/油性/粘着性である医薬的に活性な物質の乾燥固形状の経口投与用ドラッグデリバリー系、および脂肪性/油性/粘着性物質を含むそのような多孔性無機粒子の製造方法が開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、乾燥性、取り扱いの容易さおよび迅速な放出特性を特徴とする、大
量の脂肪性、油性または粘着性(脂肪性/油性/粘着性)物質を包含する多孔性
無機粒子を含む新規な経口用医薬製剤に関する。
【0002】 多くの治療領域で、吸収促進剤(例えばWO 95/00152号(Pharmacia
)に記載されたヘパリンまたはヘパリンフラグメントまたはその誘導体の吸収を
高めるグリセロールエステル)、可溶化剤(EP 0249587号(AB Haessl
e)で開示されたフェロジピンのためのポリエトキシル化水素添加ヒマシ油の如 きもの)、分散化剤(例えば米国特許5597582号(Sanofi)に開示された
1,2,4−ベンゾトリアジンオキシドのためのダイズ油または分画ココナッツ油
)などをドラッグデリバリーのために製剤に取り込ませることが必要になってき
た。
【0003】 脂肪分が多いか油性または粘着性物質を医薬製剤に包含させる場合、技術的な
問題が生じることはずいぶん前から知られていた。問題の1つは、取り扱いおよ
び使用が容易であるか、または後の処理工程で用いることが容易な医薬的に許容
できる乾燥材料を得ることであった。 この問題を回避するためのこれまでの方法は、米国特許5589455号(Ha
n Mi Pharm)に記載されたように脂肪性/油性/粘着性物質をそのまま軟質ゼラ
チンカプセルに充填することを含む。ここでは、シクロスポリンおよび油成分(
生体利用性改善のため)を含む軟質ゼラチンカプセル充填用濃縮物が開示されて
いる。
【0004】 何年もの間多くの研究者らが、剤形として多数の小ペレット(多重ユニット)
を用いる利点を、in vivoでのそれらの動態に関して、特に胃を空にする特性に 関して報告してきた(例えば以下を参照されたい:Bogentoft et al, J. Clin.
Pharmacol. 14:351-5(1978))。 この問題を回避する別の方法は、上記の発見と一致するものであるが、微小カ
プセル封入を使用するものである。この方法は、しかしながら多くの工程を含む
ため高価で、しばしばスケールアップによる問題を伴う。この方法は、例えばLu
zziによって報告された(J. Pharm. Sci. 59(10):1367-76(1970))。
【0005】 WO 94/23703号(Kabi Pharmacia AB)は、多孔性セルロースマトリ
ックスおよび多孔性セルロースマトリックス粒子を含む生物活性物質含有多重ユ
ニット調製物の製造を開示している。しかしながら、この文献は、脂肪性、油性
または粘着性物質を取り扱うことに関する問題についてのものではなく、また無
機マトリックスについてのものでもない。 EP 294206号(Unilever NV)は多孔性回転楕円体のシリカを開示して
いる。これは、例えば治療薬のような封入物質をSiO2の50重量%まで含む という特徴を有する。しかしながら、この文献は、脂肪性、油性または粘着性物
質を取り扱うことに関する問題についてのものではなく、迅速な放出特性につい
ては何らの達成も示していない。
【0006】 大量の脂肪性、油性または粘着性物質を包含するサイズの小さな多孔性無機粒
子を有し、さらに迅速な放出特性をもつことを特徴とする、脂肪性、油性または
粘着性物質と医薬的に活性な物質との固形乾燥形の経口投与用ドラッグデリバリ
ー系、またはそれ自体が脂肪性、油性または粘着性である医薬的に活性な物質の
固形乾燥形の経口投与用ドラッグデリバリー系は、従来技術に付随する欠点を克
服することができることが明らかになった。 したがって、本発明は、脂肪性、油性または粘着性物質を小サイズ粒子に取り
込ませる新規な剤形原理を提供し、したがってその多重ユニット系を製造するこ
とを可能にする。これを達成するために、非常に多孔性の無機粒子を使用するの
が有利であることが判明した。
【0007】 本発明の特徴の1つは小さなサイズの多孔性粒子である。サイズは5から15
0μm、好ましくは20から100μmである。 本発明の別の特徴は大量の脂肪性、油性または粘着性物質である。本明細書で
は大量とは15%(w/w)から40%(w/w)、好ましくは20%(w/w
)から40%(w/w)、最も好ましくは30%(w/w)から40%(w/w
)を意味する。
【0008】 包含される脂肪性、油性または粘着性物質は、アルモカラントまたはビタミン
Aのような医薬的に活性な物質;それ自体は脂肪性でも油性でもまたは粘着性で
もないが脂肪性、油性または粘着性物質と一緒に製剤に包含させるのに特に適し
ている医薬的に活性な物質、例えばフェロジピン、メラガトランまたはイノガト
ラン;脂肪性、油性または粘着性で、モノ、ジ、もしくはトリグリセリドまたは
その混合物から選ばれる吸収促進剤、例えばAkoline(R)、MCM、Imvitor 308 、Imvitor 742、Imvitor 928、Imvitor 988、glycerol de caprylate(R);半固 形または液状の非イオン性界面活性剤のような可溶化剤、例えばエステルまたは
エーテルのようなポリエチレングリコールを含むもので、ポリエトキシル化脂肪
酸、ヒドロキシル化脂肪酸および脂肪アルコールから選ばれるもの、特にポリエ
トキシル化ヒマシ油、ポリオキシエチレン化水素添加ヒマシ油(Cremophors)、
ヒマシ油由来ポリエトキシル化脂肪酸、または水素添加ヒマシ油由来ポリエトキ
シル化脂肪酸の群から選ばれるものであるが、ただしこれらに限定されない。後
者の群のものは、Cremophor(R)、Myrj、Polyoxol 40ステアレート、Emerest 267
5、Lipal 395およびHCO 50のような商標名で知られている。
【0009】 本発明のドラッグデリバリー系はまた、in vitro溶解試験で60%(好ましく
は70重量%)を下らない割合で医薬活性物質および脂肪性/油性/粘着性物質
を、または薬剤が脂肪性、油性または粘着性物質の場合は薬剤を上記の割合で3
0分またはそれより短い時間内で放出する、迅速な放出特性を有するという特徴
をもつ。
【0010】 脂肪性、油性または粘着性物質については、溶解速度は100rpmで作動させ たUSP装置No.2(パドル式)を用いて測定する。溶解媒体の温度は37℃で ある。さらに、検査する全薬剤について放出される脂肪性、油性または粘着性物
質が遅滞なく均一に媒体中に分布できるように、量および工夫が溶解媒体につい
て要求される。 実施例で示す具体的な脂肪性、油性または粘着性物質について、各実施例で開
示する媒体は適当な媒体である。
【0011】 薬剤物質については、溶解速度は100rpmで作動させたUSP装置No.2(パ
ドル式)を用いて測定する。溶解媒体の温度は37℃である。さらに、検査する
全薬剤について放出される薬剤が遅滞なく均一に媒体中に分布できるように、量
および工夫が溶解媒体について要求される(沈降条件)。 実施例で示す具体的な薬剤について、各実施例で開示する媒体は適当な媒体で
ある。 製剤中に脂肪性、油性または粘着性物質および医薬的に活性な物質が存在する
場合、これらのうちのどれを検査するかによって、一つのそして同じ製剤であっ
ても、それら被験物質の特性にしたがって異なる溶解媒体が選択されることは留
意されるべきである。
【0012】 本発明で用いる無機多孔性粒子材料はハイドロキシアパタイトセラミックであ
る。ハイドロキシアパタイトセラミックは、粒子の直径が5〜150μm、好ま しくは20〜80μmの範囲で、名目孔径は5〜100μm、好ましくは50〜1
00μmで、表面積は40〜50m2/gを有することを特徴とする。ハイドロキ シアパタイトセラミックはバイオ・ラド・ラボラトリーズ(BIO-RAD Laboratori
es)からMacro-Prep(R)として市販されている。
【0013】 多孔質粒子への負荷: 脂肪性、油性または粘着性物質を粒子に取り込ませるには通常の既知の方法を
用いることができる。1つの方法は、適当な溶媒にこの油を溶解させ、続いて多
孔性粒子材料とともに攪拌し乾燥させるものである。また別には、この油を直接
多孔性粒子材料と混合してもよい。また別の方法は、非溶剤を添加することによ
って粒子を含む溶液から相分離させるものである。粒子の気孔率は50〜70%
(v/v)、好ましくは62%(v/v)である。
【0014】 ドラッグデリバリー系で用いる場合は、負荷された多孔性粒子はそのまま用い
てもよく、カプセルに充填しても、打錠しても、または当技術分野で周知の方法
によって被覆してもよい。カプセルへの充填、打錠または被覆は、迅速な放出特
性が実質的に変化しないように実施するべきである。小腸での迅速な放出を望む
場合は、負荷された多孔性粒子を腸溶皮で被覆してもよい。
【0015】
【実施例】
実施例 1 フェロジピンおよび19.5% Cremophor(R) RH40を含有するハイドロキシアパ タイト粒子 脂肪性/油性物質のCremophors(R) RH40(312mg)を約30℃で溶解し、フ
ェロジピン(88mg)を溶解させるために用いた。この溶液を、手で穏やかに混
合しながら、平均直径80μmのハイドロキシアパタイト粒子1200mg(Macro
Prep(R) Ceramic Hydroxyapatite;BIO-RAD Laboratories)上に注ぎ、均質に なるまで攪拌を続けた。
【0016】 フェロジピンの溶解について、100rpmで作動しているUSP溶解装置No.2
(パドル式)を用いて得られた粒子を分析した。用いた溶解媒体(温度は37℃
)は、0.4%のセチルトリメチルアンモニウムブロミドを含む燐酸緩衝液(pH 6.5)であった。放出フェロジピン量はUV分光測定法によって求めた。 30分後、溶解フェロジピン量は充填含有量の84%(平均値、n=2)であ
った。
【0017】 実施例 2 メラガトランおよび37% Akoline(R)を含有するハイドロキシアパタイト粒子 脂肪性/油性物質のAkoline(R)(779mg)を約30℃で溶解し、メラガトラ
ン(21mg)を溶解させるために用いた。この溶液を、穏やかに混合しながら、
平均粒子直径80μmのハイドロキシアパタイト粒子1200mg(Macro Prep(R) Ceramic Hydroxyapatite;BIO-RAD Laboratories)上に注ぎ、均質になるまで 攪拌を続けた。
【0018】 Akoline(R) MCMおよびメラガトランの溶解について、100rpmで作動してい るUSP溶解装置No.2(パドル式)を用いて得られた粒子を分析した。用いた 溶解媒体(温度は37℃)は、サンプルを均質に取り込ませるために2mMレシチ
ンおよび5mMタウロコレートを添加した燐酸緩衝液(pH6.8)であった。サン プル成分は液体クロマトグラフィーによって分離した。放出Akoline量は光散乱 検出器によって、さらに放出マラガトラン量はUV分光測定法によって求めた。 20分後、溶解Akoline(R) MCM量は充填含有量の71%(平均値、n=2)で
あった。溶解メラガトラン量は、20分後に充填含有量の94%(平均値、n=
2)であった。
【0019】 実施例 3 33.3%のアルモカラントを含有するハイドロキシアパタイト粒子 油性/粘着性物質のアルモカラント(0.6g、室温)を、手で穏やかに混合 しながら、平均直径80μmのハイドロキシアパタイト粒子1200mg(Macro P
rep(R) Ceramic Hydroxyapatite;BIO-RAD Laboratories)上に注ぎ、均質にな るまで攪拌を続けた。 アルモカラントの溶解について、100rpm作動USP溶解装置No.2(パドル
式)を用いて得られた粒子を分析した。用いた溶解媒体(温度は37℃)は燐酸
緩衝液(pH6.8)であった。放出アルモカラント量はUV分光測定法によって 求めた。 30分後、溶解アルモカラント量は充填含有量の100%(平均値、n=2)
であった。
【0020】 実施例 4 17.4%のアルモカラントを含有するハイドロキシアパタイト粒子 油性/粘着性物質のアルモカラント(0.35g、室温)を、手で穏やかに混 合しながら、平均直径80μmのハイドロキシアパタイト粒子(1.7g)(Macro
Prep(R) Ceramic Hydroxyapatite;BIO-RAD Laboratories)上に注ぎ、均質にな
るまで攪拌を続けた。 アルモカラントの溶解について、100rpm作動USP溶解装置No.2(パドル
式)を用いて得られた粒子を分析した。用いた溶解媒体(温度は37℃)は燐酸
緩衝液(pH6.8)であった。放出アルモカラント量はUV分光測定法によって 求めた。 30分後、溶解アルモカラント量は充填含有量の80%(平均値、n=2)で
あった。
【0021】 実施例 5 実施例1で得られた粒子を硬質ゼラチンカプセル(サイズ3)に充填した。各
カプセルには190mgのフェロジピン/ハイドロキシアパタイト粒子を充填した
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 7/02 A61K 37/02 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG, KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,L U,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO ,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG, SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,U G,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ペル・ヨーハン・ルンドベルイ スウェーデン国エス−431 83 メルンダ ール.アストラゼネカ・アクチエボラー グ.アール・アンド・ディー・メルンダー ル (72)発明者 アーダム・ロジンスキ スウェーデン国エス−431 83 メルンダ ール.アストラゼネカ・アクチエボラー グ.アール・アンド・ディー・メルンダー ル (72)発明者 マーリン・セーデルブーム スウェーデン国エス−431 83 メルンダ ール.アストラゼネカ・アクチエボラー グ.アール・アンド・ディー・メルンダー ル Fターム(参考) 4C076 AA31 BB01 CC11 DD30A FF02 FF33 FF68 4C084 AA02 AA17 DC35 MA52 NA13 ZA542 ZC202 4C086 AA01 BC26 HA07 HA23 MA03 MA05 MA52 NA13 ZA54 4C206 AA01 HA10 JA19 MA03 MA05 MA72 NA13 ZA54

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乾燥固形のドラッグデリバリー組成物であって、(i)少な
    くとも1つの脂肪性、油性、または粘着性物質および少なくとも1つの医薬的に
    活性な物質、または(ii)少なくとも1つの脂肪性、油性または粘着性の医薬的
    に活性な物質を含み、前記組成物が、5から150μmの直径を有するハイドロ キシアパタイトセラミックで構成された複数の多孔性無機粒子の形状を有し、迅
    速な放出特性をもち、15重量%から40重量%の(i)または(ii)の成分を
    包含するという特徴をもつ前記ドラッグデリバリー組成物。
  2. 【請求項2】 ハイドロキシアパタイトセラミックが20〜80μmの直径 を有する請求項1に記載のドラッグデリバリー系。
  3. 【請求項3】 医薬的に活性な物質が1000ダルトン未満の分子量を有す
    る請求項1または2に記載のドラッグデリバリー系。
  4. 【請求項4】 医薬的に活性な物質がトロンビン抑制ペプチド薬である請求
    項1〜3のいずれか一項に記載のドラッグデリバリー系。
  5. 【請求項5】 医薬的に活性な物質がメラガトランである請求項1〜4のい
    ずれか一項に記載のドラッグデリバリー系。
  6. 【請求項6】 医薬的に活性な物質がフェロジピンである請求項1〜3に記
    載のドラッグデリバリー系。
  7. 【請求項7】 医薬的に活性な物質がアルモカラントである請求項1〜3に
    記載のドラッグデリバリー系。
  8. 【請求項8】 (i)少なくとも1つの脂肪性、油性、または粘着性物質お
    よび少なくとも1つの医薬的に活性な物質、または(ii)少なくとも1つの脂肪
    性、油性または粘着性の医薬的に活性な物質を含む乾燥固形のドラッグデリバリ
    ー組成物の製造方法であって、15重量%から40重量%の(i)または(ii)
    の成分および5から150μmの直径を有するハイドロキシアパタイトセラミッ クで構成された複数の多孔性無機粒子を混合することを特徴とする前記ドラッグ
    デリバリー組成物の製造方法。
  9. 【請求項9】 迅速な放出特性を有する乾燥固形ドラッグデリバリー組成物
    の製造において、15重量%から40重量%の成分(i)少なくとも1つの脂肪
    性、油性、または粘着性物質および少なくとも1つの医薬的に活性な物質、また
    は成分(ii)少なくとも1つの脂肪性、油性または粘着性の医薬的に活性な物質
    を包含する、5から150μmの直径を有するハイドロキシアパタイトセラミッ クで構成された複数の多孔性無機粒子の使用。
JP2000522898A 1997-11-28 1998-11-19 薬剤物質の担体としての多孔性ハイドロキシアパタイト粒子 Pending JP2001524513A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9704400A SE9704400D0 (sv) 1997-11-28 1997-11-28 Porous inorganic particles as carriers for drug substances
SE9704400-2 1997-11-28
PCT/SE1998/002089 WO1999027912A1 (en) 1997-11-28 1998-11-19 Porous hydroxyapatite particles as carriers for drug substances

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001524513A true JP2001524513A (ja) 2001-12-04
JP2001524513A5 JP2001524513A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=20409177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000522898A Pending JP2001524513A (ja) 1997-11-28 1998-11-19 薬剤物質の担体としての多孔性ハイドロキシアパタイト粒子

Country Status (26)

Country Link
US (1) US6558703B1 (ja)
EP (1) EP1032370B1 (ja)
JP (1) JP2001524513A (ja)
KR (1) KR20010032557A (ja)
CN (1) CN1280492A (ja)
AR (1) AR016683A1 (ja)
AT (1) ATE256453T1 (ja)
AU (1) AU752044B2 (ja)
BR (1) BR9814751A (ja)
CA (1) CA2311780A1 (ja)
DE (1) DE69820674T2 (ja)
DK (1) DK1032370T3 (ja)
ES (1) ES2210840T3 (ja)
HU (1) HUP0100303A3 (ja)
ID (1) ID24700A (ja)
IL (1) IL136146A0 (ja)
NO (1) NO20002719L (ja)
NZ (1) NZ504353A (ja)
PL (1) PL340927A1 (ja)
PT (1) PT1032370E (ja)
RU (1) RU2219907C2 (ja)
SE (1) SE9704400D0 (ja)
SK (1) SK6602000A3 (ja)
TW (1) TW524694B (ja)
WO (1) WO1999027912A1 (ja)
ZA (1) ZA9810463B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003512318A (ja) * 1999-10-15 2003-04-02 キネティック リミテッド 薬剤製品及びその製造方法
JP2007161640A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Sangi Co Ltd ユビキノン含有組成物

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2287110T3 (es) * 2000-04-11 2007-12-16 Sankyo Company, Limited Composicion farmaceutica estabilizada que contiene un bloqueador de calcio consistente en azelnidipina.
IT1319202B1 (it) 2000-10-12 2003-09-26 Nicox Sa Farmaci per le malattie a base infiammatoria.
US6462021B1 (en) 2000-11-06 2002-10-08 Astrazeneca Ab Use of low molecular weight thrombin inhibitor
DK1569912T3 (en) 2002-12-03 2015-06-29 Pharmacyclics Inc 2- (2-hydroxybiphenyl-3-yl) -1h-benzoimidazole-5-carboxamidine derivatives as factor VIIa inhibitors.
KR101207553B1 (ko) 2005-06-02 2012-12-03 (주)씨앤팜 금속 이중층 수산화물을 포함하는 생체 주사제용 약물 담체
TW200736245A (en) * 2005-11-29 2007-10-01 Sankyo Co Acid addition salts of optically active dihydropyridine derivatives
TW200806648A (en) * 2005-11-29 2008-02-01 Sankyo Co Acid addition salts of dihydropyridine derivatives
US20100040668A1 (en) * 2006-01-12 2010-02-18 Rutgers, The State University Of New Jersey Biomimetic Hydroxyapatite Composite Materials and Methods for the Preparation Thereof
US8287914B2 (en) * 2006-01-12 2012-10-16 Rutgers, The State University Of New Jersey Biomimetic hydroxyapatite synthesis
GB0909460D0 (en) 2009-06-02 2009-07-15 Intrinsiq Materials Global Ltd Mesoporus material
CN111389345A (zh) 2013-02-01 2020-07-10 格雷斯公司 作为用于液体技术的载体的多孔硅胶
WO2015040212A1 (en) * 2013-09-20 2015-03-26 Tillotts Pharma Ag Delayed release pharmaceutical formulation
CN104133014B (zh) * 2014-07-16 2015-09-16 广州法尔麦兰药物技术有限公司 一种考察布洛伪麻缓释制剂释放度的方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8413191D0 (en) 1984-05-23 1984-06-27 Beecham Group Plc Pharmaceutical composition
GB8713263D0 (en) 1987-06-05 1987-07-08 Unilever Plc Spheroidal silica
US5055307A (en) 1988-12-29 1991-10-08 Asahi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Slow release drug delivery granules and process for production thereof
US5149523A (en) * 1989-06-20 1992-09-22 Aktiebolaget Hassle Polystyrenesulfonate-drug complex and solid dosage forms thereof
US5443459A (en) * 1991-01-30 1995-08-22 Alza Corporation Osmotic device for delayed delivery of agent
US5834496A (en) * 1991-12-02 1998-11-10 Sepracor, Inc. Methods for treating hypertension using optically pure S(-) felodipine
US5947893A (en) * 1994-04-27 1999-09-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Method of making a porous prothesis with biodegradable coatings
US6096324A (en) * 1995-06-13 2000-08-01 Laboratory Skin Care Methods of delivering materials into the skin, and compositions used therein

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003512318A (ja) * 1999-10-15 2003-04-02 キネティック リミテッド 薬剤製品及びその製造方法
JP2007161640A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Sangi Co Ltd ユビキノン含有組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AU1356399A (en) 1999-06-16
TW524694B (en) 2003-03-21
DK1032370T3 (da) 2004-03-15
KR20010032557A (ko) 2001-04-25
PT1032370E (pt) 2004-05-31
EP1032370A1 (en) 2000-09-06
BR9814751A (pt) 2000-10-03
WO1999027912A1 (en) 1999-06-10
ZA9810463B (en) 1999-05-21
NZ504353A (en) 2001-10-26
AR016683A1 (es) 2001-07-25
RU2219907C2 (ru) 2003-12-27
CA2311780A1 (en) 1999-06-10
DE69820674T2 (de) 2004-09-30
DE69820674D1 (de) 2004-01-29
AU752044B2 (en) 2002-09-05
HUP0100303A2 (hu) 2001-08-28
PL340927A1 (en) 2001-03-12
ATE256453T1 (de) 2004-01-15
IL136146A0 (en) 2001-05-20
CN1280492A (zh) 2001-01-17
HUP0100303A3 (en) 2004-03-29
SK6602000A3 (en) 2001-01-18
ID24700A (id) 2000-08-03
EP1032370B1 (en) 2003-12-17
NO20002719D0 (no) 2000-05-26
US6558703B1 (en) 2003-05-06
NO20002719L (no) 2000-07-28
ES2210840T3 (es) 2004-07-01
SE9704400D0 (sv) 1997-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100766644B1 (ko) 페노피브레이트를 포함하는 약학적 조성물
JP2001524513A (ja) 薬剤物質の担体としての多孔性ハイドロキシアパタイト粒子
US6555138B1 (en) Polyethylene glycol matrix pellets for greasy, oily or sticky drug substances
WO2002020037A1 (fr) Composition pharmaceutique a administration orale liberee au niveau colique
EP0514967A1 (en) Low solubility drug-coated bead compositions
JP2003501475A (ja) イトラコナゾールを含有する抗真菌性経口用医薬組成物およびその製造方法
JP2008525367A (ja) 抗生物質用即効型投薬形
Sun et al. A microcrystalline cellulose based drug-composite formulation strategy for developing low dose drug tablets
JPH04234812A (ja) 持続性製剤用顆粒
EP0447168A2 (en) Long acting granular pharmaceutical composition
KR102246658B1 (ko) 탐수로신 염산염 함유 서방성 과립을 포함하는 경구용 약제학적 제제
CZ20001946A3 (cs) Porézní částice hydroxyapatitu jako nosiče léčivých substancí
MXPA00005116A (en) Porous hydroxyapatite particles as carriers for drug substances
CZ20001945A3 (cs) Pelety z polyethylenglykolové matrice pro mastné, olejové nebo lepivé léčivé substance

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051025

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091124