JP2001508754A - 移植可能なものとしての合成タンパク質 - Google Patents

移植可能なものとしての合成タンパク質

Info

Publication number
JP2001508754A
JP2001508754A JP52357195A JP52357195A JP2001508754A JP 2001508754 A JP2001508754 A JP 2001508754A JP 52357195 A JP52357195 A JP 52357195A JP 52357195 A JP52357195 A JP 52357195A JP 2001508754 A JP2001508754 A JP 2001508754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
units
gagags
block
vpgvg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52357195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3378254B2 (ja
Inventor
カペロ,ジョセフ
Original Assignee
プロテイン ポリマー テクノロジーズ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プロテイン ポリマー テクノロジーズ,インコーポレイティド filed Critical プロテイン ポリマー テクノロジーズ,インコーポレイティド
Publication of JP2001508754A publication Critical patent/JP2001508754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3378254B2 publication Critical patent/JP3378254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F4/00Monocomponent artificial filaments or the like of proteins; Manufacture thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L17/00Materials for surgical sutures or for ligaturing blood vessels ; Materials for prostheses or catheters
    • A61L17/06At least partially resorbable materials
    • A61L17/10At least partially resorbable materials containing macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/22Polypeptides or derivatives thereof, e.g. degradation products
    • A61L27/227Other specific proteins or polypeptides not covered by A61L27/222, A61L27/225 or A61L27/24
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/043Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof
    • A61L31/047Other specific proteins or polypeptides not covered by A61L31/044 - A61L31/046
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/78Connective tissue peptides, e.g. collagen, elastin, laminin, fibronectin, vitronectin, cold insoluble globulin [CIG]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/61Fusion polypeptide containing an enzyme fusion for detection (lacZ, luciferase)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2389/00Characterised by the use of proteins; Derivatives thereof

Abstract

(57)【要約】 エラスチンとフィブロインの反復単位の変化比をもつコポリマーを提供する。エラスチンとフィブロイン反復単位のセグメントの長さを変えることにより、その吸収を大きく変化させることができる。引っ張り強さは、規定されたレンジ内でその組成に拘らず比較的一定のままである。本コポリマー組成物及び組換えフィブロインを、インプラントとしての使用のための多種多様な2次成型物品及び非晶質塊の製造のために使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 移植可能なものとしての合成タンパク質 導入 技術分野 本発明の分野は、生物学的吸収性ポリペプチド・ポリマーの製造及び使用であ る。 背景 移植された材料が体内に吸収され又は生物学的に分解する速さは、生体材料(b iomaterial)としてのその用途の決定において大きな要因であることができる。 いわゆる、不活性材料、例えば、金属、セラミック及びプラスチックは、永久イ ンプラントのために有用であることが示されている。しかしながら、デバイスが 治癒のための助けとして又は外科手術修復における一次的な助けとして役立つよ うな適用においては、再吸収性材料は、一旦、治癒が生じれば、除去される必要 がないという利点をもつ。再吸収性縫合糸及びステープル、骨ピン及びスクリュ ー、外傷包帯、及び注射可能なドラッグ・デリバリー・システム又は貯蔵物(de pots)が、このようなデバイスの例である。 有害な結果を伴わずに体内で分解・吸収されなければならない医療デバイスの 製造に必要な物理的・化学的及び生物学的特性をもつ今日入手可能な材料は、ひ じょうに少ない。 さまざまな合成有機ポリマー、例えば、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリ アンヒドリド及びポリホルトエステルであって、加水分解により体内で分解する ものが利用されてきた。コラーゲン、グ リコサミノグリカン及びヒアルロン酸が、酵毒分解により少なくとも部分的に吸 収される天然の移植可能な材料の例である。再吸収の速度は、特定の材料の性質 に限定され、そして修飾が、再吸収の速度を変化させることができるが、同時に 、その製品の所望の特性に悪影響を及ぼすかもしれない。 組成の変更による再吸収特性を変化させる努力の例は、ラクチドとグリコリド とのコポリマーから成る合成再吸収性縫合糸である。乳酸対グリコール酸の比を 変化させることにより、再吸収の速度を変化させることができる。不幸なことに 、速い吸収性の組成物は、柔らかく、そして弱い傾向がある。遅い吸収性の組成 物は、硬く、そして強い。しかしながら、加水分解性であるそれらの再吸収は、 浸食がそのポリマー表面において生じる場合、その組織媒体により緩衝液化され た酸を作り出す。さらに、しかしながら、その得られた酸がそのポリマーの分解 を触媒し、そして加速する場合、加水分解は内部に生じることができる。従って 、分解の内部のポケットは、機械特性の速く、かつ、突然の破壊(catastrophic failure)を導くことができる。 それ故、移植可能なデバイスの製造において使用されることができる製品につ いての要求が存在する。このような製品は、引っ張り強さ、弾性、2次成形適性 (formability)その他の所望の機械特性をもち、制御された再吸収を提供し、そ して生理学的に許容されるものでなければならない。関連文献 米国特許第5,243,038号は、小さな反復単位の長いセグメントを含んで成る、 高分子量の、タンパク質ポリマー及びコポリマーの製造について記載する。Bioa ctive Polymeric Systems,Gebelein,C.G.and Carraher,C.E.,eds.,Plenum Press,New York,1985; Contemporary Biomaterials,Boretos,John W.and Eden,Murray,eds.,Noye s Publications,New Jersey,1984;及びConcise Guide to Biomedical Polyme rs;Their Design,Fabrication and Molding,Boretos,John W.,Thomas pub. ,Illinois,1973は、生体材料の組成、特性、及び用途について記載している。 発明の要約 フィブロイン(fibroin)とエラスチン(elastin)に基づく、反復単位の数におい て変化するセグメントをもつタンパク質コポリマーを、提供する。このタンパク 質コポリマー及び絹のホモポリマーは、多種多様な移植可能なデバイス及びその 成分の製造において利用される。 特定の態様の説明 移植可能なデバイス及びその成分であって、エラスチンとの組合せにおけるフ ィブロイン(絹)に基づく反復単位の変更セグメントをもつ組換え新規コポリマ ーはフィブロインの組換えポリマーから成るものを提供する。特に、大部分につ いての単位は、それぞれ、GAGAGS(配列番号:1)とVPGVG(配列番号:2)であ る。但し、いくつかのバリエーション、例えば、その配列内でのアミノ酸の特定 の順番及び保存的置換、例えば、非限定的であるが、セリンをトレオニンで置換 し、そしてグリシンをアラニンで置換することが許容される。 上記コポリマーにおいては、上記2つの異なる単位の比、上記単位の各々を含 んで成るセグメントの長さ、分子量、いずれかの介在配列、個々の反復単位に対 する修飾その他を変えることにより、ある者は、再吸収の速度を実質的に変化さ せることを可能にしながら 、ある者は、ほんの中程度にその製品の引っ張り特性、例えば、弾性、剛性、硬 度、加工容易性、及び柔軟性を変化させることができる。より速い再吸収は、個 々に又は組合せにおいて、絹セグメント内の絹の反復単位の数を約8単位未満に 減少させ、又はエラスチン・セグメント当りのエラスチン単位の数を8を超えて 増加させることにより、達成されることができる。 上記コポリマーについては、その反復単位のセグメント当りのエラスチン単位 の平均数対絹単位の平均数の比は、約0.5、通常、約1〜5のレンジ内にあるで あろう。大部分については、セグメント当り少なくとも2の、かつ、約12以下、 通常、約10以下、好ましくは、約2〜8のレンジにあるフィブロイン単位が存在 するであろう。エラスチン単位については、通常、少なくとも2、より普通には 少なくとも約4、一般的には約6〜32、より普通には約6〜18、好ましくは約6〜 16のレンジにあるものが存在するであろう。この絹単位の一因となるアミノ酸の パーセントは、一般的には約15〜65%、より普通には約15〜60%、好ましくは約 20〜55%のレンジにあるであろう。 本発明において利用されるコポリマーは、一般的に約15〜80%の、フィブロイ ン単位により提供されたアミノ酸のレンジにあり、エラスチンの平均数対絹単位 の平均数は、約0〜8のレンジにあるであろう。 これらのポリマーは、少なくとも約15kDaであり、そして一般的には約150kDa 以下、通常約125kDa以下、好ましくは約35〜100kDaのレンジにあるであろう。上 記コポリマーを達成するために、セグメントの数が、所望の分子量を提供するで あろう。それ故、セグメントの数は、それぞれの個々のセグメントのサイズに依 存して、広く変化することができる。従って、セグメントの数は、約2〜40、よ り普通には約6〜20のレンジにあることができる。 本製造方法に基づき、そのN−及びC−末端に非反復単位が存在することがで きる。通常、末端配列は、そのアミノ酸の10数パーセント末端、より普通には、 そのアミノ酸の5数パーセント末端を占めるであろう。一般的に、この配列は、 約0〜125アミノ酸、より普通には0〜60アミノ酸のレンジにあるであろう。こ こで、アミノ酸の全体数は、一般的に約100アミノ酸を超えず、より普通には約5 0アミノ酸を超えないであろう。 特別な用途のために、上記ポリマーは、セグメント又はセグメントのブロオク 間に介在配列を導入することにより修飾されることができる。ここで、ブロック 当りの反復単位の全体数は約4〜40において変化することができ、これ故、2以 上のセグメントを含む。この介在配列は、約1〜60、通常約3〜40アミノ酸を含 むことができ、そして多種多様な特性を提供することができる。例えば、化学的 に反応性の側鎖をもつアミノ酸を含むことにより、ある者は、さまざまな化学的 又は生理学的に活性な化合物を結合するための、架橋のための、再吸収の速度、 引っ張り強さその他を変化させることができる共有結合化合物のための部位を提 供することができる。従って、アミノ酸、例えばシステイン、アスパラギン酸、 グルタミン酸、リシン及びアルギニンが、これらの介在配列内に取り込まれるこ とができる。あるいは、この配列は、生理学的な活性、例えば細胞結合性、特異 的タンパク質結合性、酵素異質性、特異的レセプター結合性その他をもつ配列を 提供することができる。このやり方で、上記基本タンパク質の有用な特性が、特 別な用途にあつらえられながら、意図された使用に従って大きく変えられること ができる。 上記ポリマーは、多種多様な製品を作るために良好な機械特性をもつ。タンパ ク質ポリマーは、製造物、例えばフィルム、2次成型 物品、繊維、又は非成型構造物、例えば非晶質の塊その他の形成するための公知 方法に従って、圧伸成型(drawn)、成型(molded)、注型(cast)、紡糸(spu n)、押出(extruded)、その他されることができる。また、ゲルであって、特 定の用途に依存して、さまざまな方法で形状化されることができるものが、形成 されることができる。上記組成物は、無菌製品を提供するために常法により滅菌 されることができる。 本組成物は、多種多様なデバイス、例えば、膜、縫合糸、ステープル、骨ピン 、スクリュー、外傷包帯、及び医薬貯蔵物のようなものであって、移植前又はそ の場で形成されることができるようなものを提供するために使用されることがで きる。形成された組成物は、特定の用途のために必要な機械特性を提供すること が見い出され、その再吸収時間は、構造の完全性のために必要な時間にわたり機 械的メンテナンスを確保するように、そして同時に、その材料が再吸収を経験す ることによりそのデバイス又は材料が手で取り出される必要がないことを保証す るように、制御されることができる。 本組成物は、外傷包帯又は外科手術接着の防止のための膜の如き用途のために 、より大きなレンジの物理的及び生物学的特性を提供するようにブレンドされた 材料を作り出すために、他の材料、例えばコラーゲン、フィブリノーゲン、及び 他の天然タンパク質;ヒアルロン酸、デキストラン、又は他の多糖類;又はポリ エチレン・オキシド、ポリヒドロキシアルカノエート、又は他のポリエステルと の組合せにおいて使用されることができる。例えば、等重量比においてヒアルロ ン酸ナトリウムと組合されたタンパク質・ポリマーSELP3であって、純粋なヒア ルロン酸塩ゲルと比較して、より大きな機械的靱性及び低下された吸収速度を示 すフィルムを製造するために使用されることができる。 本組成物は、米国特許第5,243,038号中に記載されているやり方に従って製造 されることができる。この手順は、1のセグメント又は複数のセグメントを形成 するように一緒にライゲートされることができる、付着末端をもつ複数の断片を 提供するために約15〜150ヌクレオチドの1本鎖のDNAの小さなセグメントを合成 することを含む。第1のds DNA断片が、適当な配列を確保するためにクローン化 され、その後、連続断片の付加を行い、次にこれをその配列の完全性が保持され ていることを確保するために、クローン化され、そして特徴付けされる。これら の断片が一緒に結合されて“モノマー”が作られ、これが次にそのポリマーの大 きな反復構築ブロックとなる。 あるいは、一般的に少なくとも100ヌクレオチド及び約300ヌクレオチドまでを もつ長い1本鎖が、調製、クローン化、そして特徴付けされ、ここで、その2つ の1本鎖がハイブリダイズされ、クローン化され、そして特徴付けされ、そして 次にそのモノマーは構築ブロックとして役立つことができる。次に、これらのモ ノマーは、そのポリマーについて2以上のモノマーが存在するであろうように、 相補的末端、特に付着末端をもって、マルチマー化されることができる。これら のマルチマーは次に、適当なベクター内にクローン化され、モノマー数及びポリ マーの選択された所望サイズを決定するために特徴付けされる。発現は、発現宿 主内で機能的である転写調節領域を使用してその発現宿主内で達成されることが できる。この発現宿主は、原核又は真核生物、特にバクテリア、例えば、大腸菌 (E.coli)、枯草菌(B.subtitis)、等;酵母、例えばサッカロミセス(Saccha romyces )、ニューロスポラ(Neurospora)、等;昆虫細胞、植物細胞その他で あることができる。適宜、シグナル配列が、ポリマーの分泌のために提供される ことができる。多種多 様のシグナル配列が知られており、そしてその発現細胞によっては正常には分泌 されないタンパク質を分泌させるために広く使用されてきた。 発現完了後、そのタンパク質がその宿主内に保持される場合、それらの細胞は 破壊され、そしてその生成物がその溶解物から抽出される。その生成物が分泌さ れる場合、その生成物は、その上清から単離されることができる。いずれの場合 においても、その生成物がその媒質中で可溶性であるか又は不溶性であるかに依 存して、それらの生成物を精製するためのさまざまな技術を、使用することがで きる。不溶性である場合、不純物は、そのポリマーを傷付けることなく、そのポ リマーから抽出されることができる。可溶性である場合には、そのポリマーは、 常法、例えば抽出、クロマトグラフィーその他により精製されることができる。 以下の実施例を、限定のためでなく、説明のために提供する。 実施例 実施例1.ポリマーの製造 以下表1中に示す各ポリマーをコードする対応プラスミドを含む大腸菌(E.co li)株EC3を、米国特許第5,243,038号中に記載された方法に従って作出した。 次に各株を、フェッド−バッチ法を使用して発酵させた。 各ポリマーについてのバイオマスを、10℃において30分間の5,000rpmにおける H6000Aローターを使用したSorval RC3B内での遠心分離によりその発酵ブロス から収穫して、充填細胞ペーストを得た。500グラムの細胞ペーストを、2リッ ターの50mM Trisバッファー(pH=8.0)中に再懸濁した。この細胞スラリーを、 その液体の3つの全通過をもって7〜8,000psiにおけるManton Gaulin細胞ディ ストリビューターを使用してホモジェナイズした。この細胞ホモジェネートを、 その温度を15℃以下に維持するために冷却された熱交換器を通過させた。膵臓DN Aseを、そのホモジェネートに1μg/mlの最終濃度まで添加し、そして2時間 室温において撹拌した。このホモジェネートを、10℃において1時間5,000rpmに おいてH6000Aローターを用いた遠心分離機内で遠心分離した。 SELP0,3,7、及び8のために、上記上清を、12−14,000分子量カット−オ フ透析バッグ内に入れ、そして24時間、100倍容量の20mM酢酸ナトリウム・バッ ファー(pH=4.7)の2回交換に対して透析した。これらのバッグの内容物を遠 心分離機ボトルに移し、そして10℃において1時間5,000rpmにおいてH6000Aロ ーターを使用してSorval RC3B遠心分離機内で遠心分離した。この上清を、大き なビーカーに取り出し、そしてそのpHを30%水酸化アンモニウムの添加により8. 0に調節した。次に飽和硫酸アンモニウムを、SELP0について20%、SELP8につ いて25%、そしてSELP7について33%の最終濃度に達するまで添加した。この溶 液を1時間室温において撹拌した。この溶液を10℃において30分間5,000rpmにお いてH6000Aローターを使用してSorval RC3B内で遠心分離した。このペレット を、2リッターの脱イオン水中に再懸濁し、透析バッグ内に入れ、そして48時間 にわたり100倍容量の脱イオン水の3回交換に対して透析した。これらのバッグ の内容物を棚凍結させ、そして凍結乾燥させた。 SELP4と5のために、遠心分離されたホモジェネート上清を、25%の濃度にお いて硫酸アンモニウムを用いて直接的に沈殿させた。次にこの溶液を、10℃にお いて1時間5,000rpmにおいてH6000Aローターを用いてSorval RC3B内で遠心分 離した。このペレットを5リッターの4M LiBr中に再懸濁し、そして16時間4 ℃において撹 拌した。この溶液を1時間10℃において5,000rpmにおいてH6000Aローターを用 いてSorval RC3B遠心分離機内で遠心分離した。この上清のpHを、4℃において 1M酢酸のゆっくりした添加によりpH3.7に調整した。この溶液を、1時間10℃ において5,000rpmにおいてH6000Aローターを用いてSorval RC3B内で遠心分離 した。この上清のpHを、水酸化アンモニウムの添加により8.0に調整し、そして 次に48時間にわたり100倍容量の脱イオン水の3回交換に対して透析した。この 溶液を、透析から取り出し、そして1時間10℃において5,000rpmにおいてH6000 Aローターを用いてSorval RC3B内で遠心分離した。飽和硫酸アンモニウムを飽 和の25%に達するまでその上清に添加し、そして1時間撹拌した。この溶液を、 1時間10℃において5,000rpmにおいてH6000Aローターを用いてSorval RC3B内 で遠心分離した。このペレットを、4.5M LiBr中に溶解し、透析バッグ内に入 れ、そして100倍容量の脱イオン水の3回交換に対して透析した。これらのバッ グの内容物を、棚凍結し、そして凍結乾燥した。 以下の手順において使用された全ての試薬溶液を、10,000公称分子量カット− オフ中空繊維カートリッジ(AG Technologies)を通しての濾過により使用前に脱 発熱因子した。使用した全てのガラス容器及び器具を、4時間180℃において加 熱することにより滅菌及び脱発熱因子した。4〜5グラムの全SELP乾燥ポリマー を、1,2リッターの10M尿素中に溶解した。20mlの2mlの2M Tris pH8.0 及び780mlのmilli-Q水を添加した。この溶液を、上記タンパク質の完全な溶解 を促進するために音波処理した。500gのWhatman DE 52イオン交換樹脂を、各々 の使用前及びその間に製造者により推奨されるように酸及び塩基処理を通じての 前サイクル化により調製した。この樹脂を、緩やかに撹拌しながらビーカー内で 6M尿素、20 mMTris pH8.0を用いて最終的に平衡にした。この樹脂を過剰の液体が除去され るまで、ブフナー漏斗内で濾過した。樹脂のケーキをビーカー内に入れ、そして 上記タンパク質溶液を添加した。このスラリーを、1時間緩やかに撹拌した。こ のスラリーをブフナー漏斗内で濾過し、そしてその液体をきれいな真空フラスコ 内に集めた。500グラムの新たな前サイクル化し、そして平衡とされた樹脂をき れいなビーカーに添加し、そして上記の濾過された溶液を添加した。このスラリ ーを1時間緩やかに撹拌し、そして再び濾過した。この濾過さた濾液を、もう一 度500グラムの新たに前サイクルされ、そして平衡化した樹脂と併合し、1時間 撹拌し、そして濾過した。最後の濾過溶液を、少なくとも24時間0.5N NaOH中 に浸潰された6,000分子量カット−オフ透析バッグ中に入れた。透析された溶液 をこのバッグから取り出し、脱発熱因子された凍結乾燥フラスコ内に入れ、そし て凍結乾燥した。上記手順を使用して、以下のポリマーを調製した。 表1 1各ポリマーの最初と最後のブロック・ドメインは、両部分が合計して全ドメ インになるように絹ブロック内で分割される。全ポリマーは、その全アミノ酸の 約6%を構成する追加の頭及び尾配列をも含む。2反復ドメイン当りの連続ブロックの数を示す(E=エラスチン様ブロック、 S=絹様ブロック) 3ポリマー当りのブロックの比 4絹様ブロックの一因となるポリマー内の全アミノ酸の%調製された他のポリ マーは、SELP6といわれる、〔(VPGVG)32(GAGAGS)8〕(配列番号:9)を含む。 実施例2.SELPフィルム 約0.05mm厚であったSELPフィルムを、溶媒蒸発により製造した。 1.05グラムだけを使用したSELP7を除き、約1.7グラムの各ポリマーを、347ml の88%ギ酸中に溶解した。この溶液を7時間室温において撹拌して完全な可溶化 を確保した。次にこの溶液を、取外し可溶なポリエチレン底をもつ長方形のポリ エチレン・トラフから本質的に成るフィルム注型装置内に注いだ。この注型装置 を、大気に散布するため窒素ガス源に接続された真空オーブン内に入れた。この フィルムを、60〜75℃において窒素ガスの遅い連続流入により10〜15ミクロン真 空を吸引しながら上記密閉オーブン内で乾燥させた。15〜18時間の乾燥後、この 装置を解体し、そしてそのフィルムをそのポリエチレン底から剥離した。これら のフィルムを、残存ギ酸を中和するために塩基性雰囲気(密閉デシケーター内の 水酸化アンモニウムの5%開溶液)に5分間晒した。 上記タンパク質フィルムと同じ面積寸法のポリエチレン・シートを、細かいグ リットのサンド・ペーパーを用いて手で粗くし、そしてシアノアクリレート糊の 薄いフィルムをその表面上に広げた。こ のタンパク質フィルムを、その湿った表面上に適用した。テフロン・シートを、 そのポリエチレンとタンパク質層の上下に置き、そしてステンレス・スチールの プレートをそれらの周りに置いた。そのアセンブリー全体を、室温において18時 間0.8メートル法トンの力でCarver実験室プレス内で圧力をかけた。このポリエ チレン/タンパク質フィルム・ラミネート・シートを、カッティング・ボード上 に置き、そして1.3cm直径のディスクを、ステンレス・スチール・パンチ及びゴ ム小槌を使用して穴開けにより得た。これらのディスクを、フタ付きガラス・バ イアル内に個々に入れた。 試料を、上記ポリマーの各々並びにSELPフィルムについて記載したのと同じよ うに調製した変性コラーゲン・タンパク質(DCP)から調製した。ウシ・コラーゲ ン(フィブリルの形態、ロット番号921101)を、Colla-Tec,Inc.(Plainsboro ,NewJersey)から得た。それを、88%ギ酸中に完全に溶解して透明であるが粘性 の溶液を作った。全試料を、2.5+/−0.2Mラッドにおける電子線照射により滅 菌した。各ディスクを、そのタンパク質フィルムが筋肉組織と直接接触するよう に、ラットの背中に皮下移植した。これらの試料を、異なる時間期間:移植後1 ,4、及び7週間にわたりその動物内に残した。各時間間隔において、ポリマー 群当り6つの試料を、タンパク質分折のために回収した。各群からの追加の試料 を、組織学により組織反応について評価した。 非移植及び回収試料を、試料当りに含まれたSELPフィルムの質量を測定するた めに分折した。アミノ酸分折を、定常沸騰塩酸を含む加水分解バイアル内にそれ らを別々に密封し、そして100〜110℃において24時間加熱することにより各試料 について行った。加水分解後、その試料を抽出し、そしてその抽出物のアリコー トを、PTCを用いて誘導体化した。誘導体化されたアミノ酸を逆相HPLCにより 分離し、そしてHenrickson and Meredith(Anal.Biochem.137,65-74,1984) の方法に従って254nmにおけるそれらの吸収により定量した。 各試料上に存在するSELPフィルムの質量を、測定した。 このSELPタンパク質のアミノ酸寄与を、その純粋ポリマーについては>95%で ある、アミノ酸G,A,S,V及びPの全含量に基づいて推定した。体内での残 留の間にその試料上に沈着した外因タンパク質を潜在的に一因とする他のアミノ 酸を、これらの分折から除外した。非移植試料についての平均SELPフィルム質量 を、移植のために使用した同一バッチの試料から測定した。回収された試料につ いての平均SELPフィルム質量を同様に計算した。但し、平均から2標準偏差より 大きな値をもつ2連値を廃棄した。多くの場合において偏差は、移植後にその組 織内で断片化された試料の部分的修正に起因し、そして真の再吸収を反映するこ とができない。再吸収分折及び結果 再吸収分折を、4つの試料集団処理群を分折することにより統計的に行った。 これらは、(1)非−移植;(2)移植後1週間後;(3)移植後4週間後;そ して(4)移植後7週間後、であった。表2 (ミリグラムにおける)アミノ酸組成分析により測定されたポリマー・フィルムの残存質量 表3 非移植質量のパーセントとしての残存ポリマー・フィルム 表2からの結果は、移植後の試料上に含まれるタンパク質フィルムの質量につ いての値である。各々の値は、アミノ酸組成により測定されるような少なくとも 5つの試料質量の平均値である。表3は、非移植試料の6つの試料の平均質量に より測定されるような移植前の開始重量のパーセントとしての上記と同じ値を表 す。これらの結果は、移植の間、SELP0とDCPが、1週までに実質的に再吸収さ れ、それらの非移植質量の5%未満に低下することを示している。SELP7は、ほ んの5.8%残存をもって4週までに実質的に再吸収される。SELP8とSELP3は、 それぞれ18.1%と58.2%残存の平均値をもて7週までに再吸収されている。SELP 4とSELP5は、7週目において全く再吸収の証拠を示さない。 上記の結果から、ある者は、以下のように結論することができる。より速い再 吸収は、8より少ない絹様ブロックのドメインを含む組成と相関関係にある。8 つの絹様ブロックを含むポリマーは、実質的に減少された再吸収をもつ。しかし ながら、このコポリマー成物中の絹様ブロックの全含量は、再吸収速度と相関関 係にない。ひじょうに類似した組成をもつSELP7とSELP8は、速く再吸収される けれども、SELP4とSELP5は、7週間以内に再吸収されない。移植後7週目にお けるSELP4とSELP5フィルムの再吸収の欠如は、8より大きなエラスチン−様ブ ロックを含む反復ドメインと相関関係にある。それらの絹様ブロック長は8にお いて同一であるけれども、12と16のエラスチン−様ブロック長をもつSELP4と5 は、8のエラスチン−株ブロックをもつSELP3よりも小さな程度に再吸収される 。 本ポリマーは、それらの組成にも拘らず、容易な取扱いを許容するのに十分な 長さをもって自耐性フィルムを形成する。SELP7とSELP4フィルムは、それぞれ 、19+/−1と21+/−8MPaの引っ張 り強さをもつ。SELP7が4週間以内に再吸収され、そしてSELP4が7週間を超え ても残存することを生じさせるこれらの間の組成の相違は、それらの引っ張り特 性における小さな見かけの相違を作り出す。これらの強さは、外科手術及び外傷 治癒用途におけるそれらの使用のために適切なものである。 これらのポリマーの観察された再吸収は、表面浸食を介して生じる。これは、 体内のSELPタンパク質の分解のメカニズムに矛盾しない。生理学的条件において は、タンパク質は、プロテアーゼの作用を通じてのみ分解するであろう。内因性 プロテアーゼは、約20kDa以上の高分子量化合物であり、密なSELPフィルム中へ のそれらの拡散は、制限されるであろう。それ故、SELPフィルムの分解は、その 材料の外部表面から進行する。それ故本材料は、質量において減少されながら機 械的完全性の遅い損失を経験するはずである。 実施例3.SELP多孔性スポンジ 移植された材料の機能は、その形態、形態学、及び機械強度に大きく依存し、 SELPポリマーは、さまざまな形態;密なフィルム、多孔性スポンジ、及びフィブ リル・マットに形づくられてきた。上記のような密なフィルム又はシートは、液 体又は気体の流れを制限し、細胞転移を遮断し、組織分離を維持し、そして移植 された臓器又はデバイスの輪郭を定め、そしてそれを保護することにより、外科 手術修復における用途をもつことができる半透過性バリアである。それらの特性 は、それらの透過性及び0.05mmから1mmを超えるまでのレンジにあることができ るそれらの厚さに依存して変化するであろう。例えば、それらの厚さを変えるこ とは、それらの機械強度、それらの摩耗抵抗性、及びそれらの最終的な再吸収に 影響を及ぼすであろう。 SELPポリマーは、細胞及び組織の内成長を支持するであろう移植 可能な材料として役立つように3次元の多孔性スポンジとして作られてきた。 SELP5スポンジの調製 タンパク質ポリマーと接触する全てのガラス容器を、6時間180℃に加熱する ことにより脱発熱因子した。SELP5(0.978g)を溶解して1.0w/v%の水性溶液 を得るまでLAL試薬グレード水中で撹拌した。この溶液を、100mlのSt24/40なし 形フラスコに無菌的に移し、そして秤量した。このフラスコに、スプレー・トラ ップを固定し、ロータリー・エバポレーターに接続し、そして65.2gの水を、39 ℃の浴温度、42mbarの系圧、及び125rpmの回転速度を用いて蒸発させて、3.0w /v%濃度の溶液を得た。この溶液を6つの標準滅菌ペトリ皿(mm直径)内に深 さ6mmまで注ぎ;標準蓋でカバーし;小さなプラスチック・トレー上に置き;そ して一夜−8℃フリーザー内に置いた。冷凍後、それらの蓋をそのペトリ皿から 外し;それらのペリ皿を1200mlの凍結乾燥フラスコ内に入れ、そして凍結乾燥し た。凍結乾燥の完了後、スポンジをそれらのペトリ皿から取り出し、そして個々 に、室温において75mlのメタノールを含む100ml幅口フラスコ内に入れた。その ヘッド・スペースを、沸騰を引き起こし、そしてメタノールによるそのスポンジ 内に保持された空気の完全な置換を保証するために、メタノールの蒸気圧未満に 排気した。メタノールにより湿らされたスポンジを、室温において5分間放置し た。メタノールをLAL試薬グレード水(洗浄当り175ml)により6回洗浄すること によりそのスポンジから除去し、そして各々を5分間放置せしめた。水により湿 らされた水を、35mm直径のペトリ皿に戻し、−8℃において冷凍し、そして再び 凍結乾燥した。この凍結乾燥スポンジを、新たな35mm直径のペトリ皿に入れ、蓋 グ内に入れ、ヒート・シールし、そして2.8Mラッドにおける電子線照射を用いて 滅菌した。 これらのスポンジを、生理食塩水又は水中に浸漬するとき寸法的に安定してい た。生理食塩水を吸収したとき、そのスポンジは、白色から灰色に変わり、そし ていくぶん半透明であった。このふくらんだスポンジは、その元の形状(dimens ions)を保持していた。最小の膨潤が、観察された。その湿ったスポンジの幾何 及び端は、変更されなかった。SELP5スポンジの観察された水性安定性は、液体 に晒されるときほとんど直ちに崩壊するコラーゲン止血スポンジ(Helistat,Ma rion Laboratories,Kansas City,MO)の特性とは相違する。 SELP5スポンジを、2×2×0.4cmの試料に切断し、そしてブタにおける2× 2cmの充分な厚さの皮膚外傷に適用した。Helistatの2×2×0.3cmの試料を同 様に外傷に適用した。出血が阻止され、そしてその外傷を生理食塩水で洗浄した 後、その試料を、それらがその外傷床に密に接するであろうようにその組織空隙 内に横たえた。Helistat試料は、その外傷内の血液の量に依存して適用後数秒〜 数分以内に完全に又は部分的にふくらむようになった。このふくらんだHelistat 試料は、崩壊し、そして収縮し(Shrunk)、これはいくつかの場合にはその外傷 床の部分を露出させながら、この外傷の非均質な被覆をもたらした。 SELP5スポンジは、適用後5分間の観察期間にわたり実質的に白色のままであ り、ことことは、それらが直ちに血液を吸収しなかったことを示していた。1の 試料の1の角が、適用後1分以内に赤に変った。それは、物理学的には変化しな かった。SELP5スポンジは、外傷床によく接着し、そして緩やかな張力を用いて ピンセットによりその外傷からもち上げることができなかった。SELP5スポンジ は、血液組織と接触する間に収縮せず、そして観察の間にその外傷を完全にカバ ーし続けた。 全外傷を、ペトロラタム・ガーゼ・パッドでカバーし、そして包帯を巻いた。 7日後、外傷の包帯をほどき、そして治癒の程度を測定するために観察した。SE LPスポンジを含む外傷は、材料が全く適用されなかった外傷に比較してその治癒 過程を通じて正常に進行した。このスポンジ材料は、そのガーゼ・パッド上に余 分な材料の証拠が全く存在しなかったので、その外傷から押し出されなかった。 過度の炎症の証拠は全く観察されなかった。その外傷の上皮形成は、進行中であ った。 実施例3.SELP繊維メッシュ SELPポリマーは、柔軟性であり、良好な覆い性(drapability)をもち、そして 湿った環境において安定であるフィブリルのマットを作るために不織繊維メッシ ュとして形づくられることができた。類似の物理特性をもつ繊維メッシュを、以 下の手順を用いてSELP5,SELP7、及びSELPFから作った。1グラムのポリマー を、均一になるまで室温において撹拌しながら88%ギ酸中に溶解した。SELP5に ついては、凍結乾燥ポリマーを溶解するために5mlのギ酸を使用した。SELP7と SELPFについては、4と3mlのギ酸をそれぞれ使用した。 上記ポリマー濃厚溶液(dope)を、75mm×20ゲージのステンレス・スチール皮 下針を付けた1ccポリエチレン・シリンジ内に吸引し、そしてSage Instruments シリンジ・ポンプ(model 341B)上にマウントした。このポンプを、約0.05〜0. 07cc/分をデリバリーするように設定した。この針の先端をステンレス・スチー ル針(25mm×20ゲージ)からデリバリーされたガス流に対し90°において配置し た。より鋭角な角度も使用した。この濃厚溶液デリバリー針とガス ・デリバリー針を、1mmの隙間がそれらの先端を分けるように、ミニチュア“C ”−フランプとネオプレン・ゴムのパッドを使用したステンレス“L”−ブラケ ット上にマウントした。これらの先端を、上記ガス流が上記皮下針のフランジ端 の僅かに上を通過するように0.5mm程垂直方向に変位させた。このガス流を、圧 縮ガス又は高純度(過乾燥)窒素ガスのいずれかにより供給した。圧縮空気を、 ダイアフラム・ポンプを使用してオレイス・コンプレッサーにより供給した。そ のリザーバー内の空気は、約8atmの圧力であり、そしてスプレー装置にフィー ドされる前に約2〜6atmまで減圧された。窒素を使用したとき、それは20psiに おいてデリバリーされた。相対湿度は47%未満であった。 針先端から約7〜12インチにある標的として使用された長方形の、1/16イン チのポリエチレン・メッシュの端の上及び周囲に、細いフィラメントを形成した 。フィラメントは、その標的の端から流れ、そしてそれらが約5cmの長さであっ たとき、それらを直径38mmの環状の金属ワイヤー・ループ上に集めた。フィラメ ントを上記ループを横切って集め、その中心に垂れ下がったフィラメントのウェ ブを形成した。このウェブを2つの35mmのポリエチレン・ディスクの間にそのウ ェブを狭み、そしてそのワイヤー・フレームを通じてそのウェブに圧力をかける ことにより、そのループから取り外した。繊維メッシュを上記と同じディスク間 に5〜8ウェブを圧縮することにより構築した。 上記メッシュを1mlの100%メタノール又は100%エタノールのいずれかでそれ らをフラッディングすることにより安定化させ、そして周囲条件下でそれらを蒸 発させる。これらのメッシュを2.5Mラッドの線量において電子線照射により滅 菌した。顕微鏡観察下、これらのメッシュは、直径0.1〜10μmに変動する細い フィラメン トから成っていた。これらのメッシュは、24時間以上にわたり生理食塩水に置か れるとき安定であった。 これらのメッシュをこれらの生物学的適合性及び治癒組織内に取り込まれるそ れらの能力について調べるために、ブタにおける2×2cmの部分的及び十分な厚 さの皮膚外傷に適用した。これらのメッシュをピンセットを用いてポリスチレン ・ディスクから取り出し、そしてその外傷床に適用した。これらのメッシュの端 を、そのメッシュがその外傷上に広がり、そして/又は再配置されることを許容 しながらその組織を横切って引っ張ることができた。これらの外傷を、カバーし そして生物学的適合性の徴候について2日毎に検査した。SELP繊維メッシュを含 む外傷内に悪影響は全く観察されなかった。14日後、これらの外傷は完全に上皮 形成された。SELPF繊維ウェブが適用された外傷からの組織の組織学的検査は、 フィラメントの形態における外来材料が、その治癒組織内に取り込まれていたこ とを示した。 これらのデータは、SELP繊維メッシュが、治癒組織内でよく耐えることを示し ている。それらの存在は、正常な治癒を妨害しない。1のケースにおいては、SE LPフィラメントは、その治癒された組織内に残ることがはっきりと示された。 SELPフィルム、メッシュ、及びスポンジは、外傷的損傷又は外科手術切開の間 に生じる柔組織の損失を増強するために使用されることができる再吸収可能な充 填材料として役立つことができる。損傷時におけるそれらの適用は、浸潤、過成 長、そしてその後の健常組織とのそれらの材料の置換を促進することができる。 移植された材料の質量は、その組織が損失した体部位の幾何外形を維持するのに 十分な安定性を提供することができる。これらの存在は、デリケートな治癒組織 がさらなる物理的損傷から保護されながら形成される ことができるようにその外傷部位を機械的に強化することもできる。 上記の結果から、本組成物がインプラントにおける使用のために特に望ましい 特性をもつことは明らかである。組成比を変化させることにより、引っ張り強さ における有意な変化を伴わずに、再吸収の速さをかなり変化させることができる 。本組成物は、インプラントとしてのさまざまな目的及び情況(context)のため に広く利用されるために、多種多様なデバイス又は物品に形成されることができ る。 本明細書に引用した全ての刊行物及び特許明細書を、あたかも個々の刊行物又 は特許明細書を特別に、かつ、個々に引用により取り込むことを意図される如く に、引用により本明細書中に取り込む。 これまで理解の明瞭さを目的として説明及び実施例によりいくぶん詳細に本発 明を記載してきたが、特定の変更及び修正が添付クレームの本質又は範囲から逸 脱せずに本発明に対し行われることができることは、本願発明の教示の視点にお いて当業者にとって自明であろう。
【手続補正書】 【提出日】平成9年9月16日(1997.9.16) 【補正内容】 請求の範囲 1.少なくとも15KDを有し、そして各々VPGVG(配列番号:2)とGAGAGS(配列 番号:1)の少なくとも2単位の択一的ブロックを含んで成る、タンパク質ポリ マー。 2.VPGVG(配列番号:2)のブロックが、2〜32単位をもち、GAGAGS(配列番 号:1)のブロックが、2〜12単位をもつ、請求項1に記載のタンパク質ポリマ ー。 3.VPGVG(配列番号:2)のブロックが、8〜20単位をもつ、請求項2に記載 のタンパク質ポリマー。 4.タンパク質ポリマーが、8:2;8:4;8:6;12:8;16:8;又は 32:8の単位比をもつVPGVG(配列番号:2)とGAGAGS(配列番号:1)のブロッ クをもつ、請求項3に記載のタンパク質ポリマー。 5.少なくとも15KDを有し、そして各々VPGVG(配列番号:2)とGAGAGS(配列 番号:1)の少なくとも2単位の択一的ブロックを含んで成るタンパク質ポリマ ーを含んで成る2次成型物品。 6.VPGVG(配列番号:2)のブロックが、2〜32単位をもち、GAGAGS(配列番 号:1)のブロックが、2〜12単位をもつ、請求項5に記載の2次成型物品。 7.少なくとも15KDを有し、そして各々VPGVG(配列番号:2)とGAGAGS(配列 番号:1)の少なくとも2単位の択一的ブロックを含んで成るタンパク質ポリマ ーを含んで成る非晶質塊。 8.VPGVG(配列番号:2)のブロックが、2〜32単位をもち、GAGAGS(配列番 号:1)のブロックが、2〜12単位をもつ、請求項7に記載の非晶質塊。 9.少なくとも15KDを有し、そして各々VPGVG(配列番号:2)とGAGAGS(配列 番号:1)の少なくとも2単位の択一的ブロックを含んで成るタンパク質ポリマ ーを含んで成るフィルム。 10.VPGVG(配列番号:2)のブロックが、2〜32単位をもち、GAGAGS(配列番 号:1)のブロックが、2〜12単位をもつ、請求項9に記載のフィルム。 11.少なくとも15KDを有し、そして各々VPGVG(配列番号:2)とGAGAGS(配列 番号:1)の少なくとも2単位の択一的ブロックを含んで成るタンパク質ポリマ ー又はGAGAGS(配列番号:1)の反復単位のホモポリマーを含んで成る滅菌され た移植可能なデバイス。 12.VPGVG(配列番号:2)のブロックが、2〜32単位をもち、GAGAGS(配列番 号:1)のブロックが、2〜12単位をもつ、請求項11に記載の滅菌された移植可 能なデバイス。 13.デバイスが、縫合糸、ピン、糸、ゲル、又はフィルムである、請求項11又 は12に記載のデバイス。 14.吸収性の移植可能な製品としての用途をもつ、請求項1に記載のタンパク 質ポリマー。 15.吸収性の移植可能な製品としての用途をもっ、請求項5に記載の2次成型 物品。 16.吸収性の移植可能な製品としての用途をもつ、請求項7に記載の非晶質塊 。 17.吸収性の移植可能な製品としての用途をもつ、請求項9に記載のフィルム 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08J 5/18 CFJ C08J 5/18 CFJ C08L 89/00 C08L 89/00 // C12N 1/21 C12N 1/21 15/09 C12P 21/02 C C12P 21/02 C12N 15/00 A C08L 89:00

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも15KDを有し、そして各々VPGVG(配列番号:2)とGAGAGS(配列 番号:1)の少なくとも2単位の択一的ブロックを含んで成る、タンパク質ポリ マー。 2.VPGVG(配列番号:2)のブロックが、2〜32単位をもち、GAGAGS(配列番 号:1)のブロックが、2〜12単位をもつ、請求項1に記載のタンパク質ポリマ ー。 3.VPGVG(配列番号:2)のブロックが、8〜20単位をもつ、請求項2に記載 のタンパク質ポリマー。 4.タンパク質ポリマーが、8:2;8:4;8:6;12:8;16:8;又は 32:8の単位比をもつVPGVG(配列番号:2)とGAGAGS(配列番号:1)のブロッ クをもつ、請求項3に記載のタンパク質ポリマー。 5.少なくとも15KDを有し、そして各々VPGVG(配列番号:2)とGAGAGS(配列 番号:1)の少なくとも2単位の択一的ブロックを含んで成るタンパク質ポリマ ーを含んで成る2次成型物品。 6.VPGVG(配列番号:2)のブロックが、2〜32単位をもち、GAGAGS(配列番 号:1)のブロックが、2〜12単位をもつ、請求項5に記載の2次成型物品。 7.少なくとも15KDを有し、そして各々VPGVG(配列番号:2)とGAGAGS(配列 番号:1)の少なくとも2単位の択一的ブロックを含んで成るタンパク質ポリマ ーを含んで成る非晶質塊。 8.VPGVG(配列番号:2)のブロックが、2〜32単位をもち、GAGAGS(配列番 号:1)のブロックが、2〜12単位をもっ、請求項7に記載の非晶質塊。 9.少なくとも15KDを有し、そして各々VPGVG(配列番号:2)と GAGAGS(配列番号:1)の少なくとも2単位の択一的ブロックを含んで成るタン パク質ポリマーを含んで成るフィルム。 10.VPGVG(配列番号:2)のブロックが、2〜32単位をもち、GAGAGS(配列番 号:1)のブロックが、2〜12単位をもつ、請求項9に記載のフィルム。 11.少なくとも15KDを有し、そして各々VPGVG(配列番号:2)とGAGAGS(配列 番号:1)の少なくとも2単位の択一的ブロックを含んで成るタンパク質ポリマ ー又はGAGAGS(配列番号:1)の反復単位のホモポリマーを含んで成る滅菌され た移植可能なデバイス。 12.VPGVG(配列番号:2)のブロックが、2〜32単位をもち、GAGAGS(配列番 号:1)のブロックが、2〜12単位をもつ、請求項11に記載の滅菌された移植可 能なデバイス。 13.分離された生きた組織を一緒に維持する方法であって: その組織を一緒に保持するためのデバイスを用いてその分離された組織を一に し、そのデバイスが、請求項1に記載の組成物又はGAGAGS(配列番号:1)の反 復単位のホモポリマーを含んで成る、ことを含んで成る方法。 14.デバイスが、縫合糸、ピン、糸、ゲル、又はフィルムである、請求項13に 記載の方法。
JP52357195A 1994-03-11 1995-03-10 移植可能なものとしての合成タンパク質 Expired - Fee Related JP3378254B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/212,237 1994-03-11
US08/212,237 US5606019A (en) 1987-10-29 1994-03-11 Synthetic protein as implantables
PCT/US1995/002772 WO1995024478A1 (en) 1994-03-11 1995-03-10 Synthetic proteins as implantables

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001508754A true JP2001508754A (ja) 2001-07-03
JP3378254B2 JP3378254B2 (ja) 2003-02-17

Family

ID=22790163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52357195A Expired - Fee Related JP3378254B2 (ja) 1994-03-11 1995-03-10 移植可能なものとしての合成タンパク質

Country Status (7)

Country Link
US (3) US5606019A (ja)
EP (1) EP0804595B1 (ja)
JP (1) JP3378254B2 (ja)
AT (1) ATE417111T1 (ja)
CA (1) CA2183644A1 (ja)
DE (1) DE69535895D1 (ja)
WO (1) WO1995024478A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013176547A (ja) * 2012-02-02 2013-09-09 Sanyo Chem Ind Ltd 組織再生用材料及び組織再生用タンパク質溶液
JP2014104193A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Sanyo Chem Ind Ltd インプラント用コーティング剤、インプラント及びインプラントの製造方法
JP2014121652A (ja) * 2006-12-04 2014-07-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc 絹タンパク質を使用する組織の治療方法及び組成物
JP2015063517A (ja) * 2013-08-30 2015-04-09 三洋化成工業株式会社 創傷治癒剤
US9242005B1 (en) 2006-08-21 2016-01-26 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Pro-healing agent formulation compositions, methods and treatments
US9539410B2 (en) 2005-04-19 2017-01-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and compositions for treating post-cardial infarction damage
US9687630B2 (en) 2005-04-19 2017-06-27 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and compositions for treating post-cardial infarction damage
US9775930B2 (en) 2006-11-17 2017-10-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Composition for modifying myocardial infarction expansion

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5606019A (en) * 1987-10-29 1997-02-25 Protien Polymer Technologies, Inc. Synthetic protein as implantables
CA2262446A1 (en) * 1996-08-07 1998-02-12 Protein Specialties, Ltd. Self-aligning peptides derived from elastin and other fibrous proteins
US6489446B1 (en) 1996-08-07 2002-12-03 Hsc Research And Development Limited Partnership Self-aligning peptides modeled on human elastin and other fibrous proteins
US6127166A (en) * 1997-11-03 2000-10-03 Bayley; Hagan Molluscan ligament polypeptides and genes encoding them
WO1999030632A1 (en) * 1997-12-18 1999-06-24 Comfort Biomedical, Inc. Bone augmentation for prosthetic implants and the like
US6214049B1 (en) 1999-01-14 2001-04-10 Comfort Biomedical, Inc. Method and apparatus for augmentating osteointegration of prosthetic implant devices
WO2000056774A1 (en) * 1999-03-19 2000-09-28 Duke University Methods of using bioelastomers
IT1309453B1 (it) * 1999-10-01 2002-01-23 Consorzio Per Gli Studi Uni Substrato bioartificiale per la realizzazione di tessuti e organianimali, in particolare umani.
EP1328220B1 (en) * 2000-10-24 2011-01-05 CryoLife, Inc. Bioprosthetic filler and methods, particularly for the in situ formation of vertebral disc bioprosthetics
ES2662594T3 (es) 2000-11-07 2018-04-09 Cryolife, Inc. Biomateriales expandibles espumados y métodos.
US6629988B2 (en) * 2001-08-28 2003-10-07 Ethicon, Inc. Composite staple for completing an anastomosis
AU2002365127B2 (en) * 2001-10-02 2008-09-18 Trustees Of Tufts College Self-assembling polymers, and materials fabricated therefrom
WO2003037166A2 (en) * 2001-11-01 2003-05-08 Boyd Lawrence M Devices and methods for the restoration of a spinal disc
WO2003037165A2 (en) * 2001-11-01 2003-05-08 Boyd Lawrence M System and method for the pretreatment of the endplates of an intervertebral disc
US6902932B2 (en) * 2001-11-16 2005-06-07 Tissue Regeneration, Inc. Helically organized silk fibroin fiber bundles for matrices in tissue engineering
US20110009960A1 (en) * 2001-11-16 2011-01-13 Allergan, Inc. Prosthetic fabric structure
JP4638735B2 (ja) * 2002-06-24 2011-02-23 タフツ ユニバーシティー 絹糸生体材料およびその使用方法
WO2004062697A2 (en) 2003-01-07 2004-07-29 Tufts University Silk fibroin materials and use thereof
US7297678B2 (en) * 2003-03-12 2007-11-20 Genencor International, Inc. Use of repeat sequence protein polymers in personal care compositions
US20050142094A1 (en) * 2003-03-12 2005-06-30 Manoj Kumar Use of repeat sequence protein polymers in personal care compositions
JP4698596B2 (ja) 2003-04-10 2011-06-08 タフツ ユニバーシティー 濃縮された水性シルクフィブロイン溶液およびそれらの使用
WO2005000483A1 (en) * 2003-06-06 2005-01-06 Tufts University Method for forming inorganic coatings
CN1910196A (zh) * 2004-01-13 2007-02-07 东丽株式会社 含有蜘蛛丝蛋白质的丝线以及产生该丝线的蚕
EP1771214A2 (en) * 2004-06-16 2007-04-11 Affinergy Inc. Biofunctional coatings
US7722579B2 (en) * 2004-06-29 2010-05-25 Spine Wave, Inc. Devices for injecting a curable biomaterial into a intervertebral space
US7825083B2 (en) * 2005-02-10 2010-11-02 Spine Wave, Inc. Synovial fluid barrier
US20070098702A1 (en) * 2005-02-17 2007-05-03 University Of Maryland, Baltimore Recombinant protein polymer vectors for systemic gene delivery
US20060253068A1 (en) * 2005-04-20 2006-11-09 Van Bilsen Paul Use of biocompatible in-situ matrices for delivery of therapeutic cells to the heart
JP5300056B2 (ja) * 2005-08-22 2013-09-25 ジェネンコー・インターナショナル・インク 反復配列タンパク質複合体及びその調製
US20070102010A1 (en) * 2005-10-07 2007-05-10 Lemperle Stefan M Naso-pharyngeal tissue engineering
US20130172274A1 (en) * 2005-12-20 2013-07-04 Duke University Methods and compositions for delivering active agents with enhanced pharmacological properties
US8841255B2 (en) 2005-12-20 2014-09-23 Duke University Therapeutic agents comprising fusions of vasoactive intestinal peptide and elastic peptides
WO2007073486A2 (en) 2005-12-20 2007-06-28 Duke University Methods and compositions for delivering active agents with enhanced pharmacological properties
US7709227B2 (en) * 2006-01-04 2010-05-04 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Multimeric ELP fusion constructs
US20070179615A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Sdgi Holdings, Inc. Intervertebral prosthetic disc
US20070179618A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Sdgi Holdings, Inc. Intervertebral prosthetic disc
BRPI0718615B8 (pt) * 2006-11-13 2021-06-22 Allergan Australia Pty Ltd processo para produzir um material elástico a partir de tropoelastina e material elástico
US9102916B2 (en) * 2007-02-27 2015-08-11 Trustees Of Tufts College Tissue-engineered silk organs
CA2686895A1 (en) 2007-05-10 2008-11-20 Elastin Specialties, Inc. Synthetic peptide materials for joint reconstruction, repair and cushioning
PT2211876E (pt) 2007-05-29 2015-01-14 Tufts College Método de gelificação de fibroína de seda utilizando sonicação
US9504575B2 (en) * 2008-02-07 2016-11-29 Trustees Of Tufts College 3-dimensional silk hydroxyapatite compositions
ES2500616T3 (es) * 2008-05-09 2014-09-30 Evonik Corporation Polímeros elastoméricos biocompatibles y biodegradables
CA2721961A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Trustees Of Tufts College Silk polymer-based adenosine release: therapeutic potential for epilepsy
EP4074327A1 (en) 2008-06-27 2022-10-19 Duke University Therapeutic agents comprising elastin-like peptides
US8501172B2 (en) * 2008-09-26 2013-08-06 Trustees Of Tufts College pH-induced silk gels and uses thereof
CN105268020A (zh) * 2008-10-09 2016-01-27 塔夫茨大学信托人 含有甘油的改性丝膜
US9204954B2 (en) * 2008-12-15 2015-12-08 Allergan, Inc. Knitted scaffold with diagonal yarn
US9308070B2 (en) * 2008-12-15 2016-04-12 Allergan, Inc. Pliable silk medical device
US9204953B2 (en) 2008-12-15 2015-12-08 Allergan, Inc. Biocompatible surgical scaffold with varying stretch
US9326840B2 (en) 2008-12-15 2016-05-03 Allergan, Inc. Prosthetic device and method of manufacturing the same
CN103590177B (zh) 2008-12-15 2017-01-04 阿勒根公司 制造用于假体装置的编织网的方法
IN2012DN00445A (ja) 2009-07-14 2015-05-15 Tufts College
MX366935B (es) * 2009-08-14 2019-07-31 Phasebio Pharmaceuticals Inc Peptidos intestinales vasoactivos modificados.
CA2773956A1 (en) * 2009-09-11 2011-03-17 Allergan, Inc. Prosthetic device and method of manufacturing the same
JP2013506058A (ja) 2009-09-28 2013-02-21 タフツ ユニバーシティー/トラスティーズ オブ タフツ カレッジ 延伸したシルクegel繊維およびその製造方法
WO2011041395A2 (en) 2009-09-29 2011-04-07 Trustees Of Tufts College Silk nanospheres and microspheres and methods of making same
US9132207B2 (en) * 2009-10-27 2015-09-15 Spine Wave, Inc. Radiopaque injectable nucleus hydrogel compositions
US9603971B2 (en) 2010-03-05 2017-03-28 Trustees Of Tufts College Silk-based ionomeric compositions
US9566365B2 (en) 2010-09-01 2017-02-14 Trustees Of Tufts College Silk fibroin and polyethylene glycol-based biomaterials
BR112013009609A2 (pt) 2010-10-19 2016-07-12 Tufts College microagulhas à base de fibroína de seda e métodos para fazer os mesmos
WO2012074966A2 (en) 2010-11-29 2012-06-07 Bioo Scientific Corporation Improved production of anti-peptide antibodies
CN103370089A (zh) * 2011-02-18 2013-10-23 国立大学法人京都大学 组织再生用材料、含有该组织再生用材料的蛋白质水溶液和使该组织再生用材料凝胶化的方法
US9700425B1 (en) 2011-03-20 2017-07-11 Nuvasive, Inc. Vertebral body replacement and insertion methods
US10335519B2 (en) 2011-04-20 2019-07-02 Trustees Of Tufts College Dynamic silk coatings for implantable devices
CA2873553C (en) 2011-06-06 2020-01-28 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Use of modified vasoactive intestinal peptides in the treatment of hypertension
ES2856873T3 (es) 2012-02-06 2021-09-28 Childrens Medical Center Biomaterial multicapa para la regeneración de tejidos y la cicatrización de las heridas
EP2668962B1 (en) * 2012-05-29 2016-10-26 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Protein assembler
EP2863910B1 (en) 2012-06-20 2020-03-11 University Of Virginia Patent Foundation Compositions and methods for regulating glucose homeostasis and insulin action
US20140194370A1 (en) 2013-01-08 2014-07-10 University Of Utah Research Foundation Silk-elastin like protein polymers for embolization and chemoembolization to treat cancer
EP3139949B1 (en) 2014-05-08 2020-07-29 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Compositions comprising a vip-elp fusion protein for use in treating cystic fibrosis
AU2016219513B2 (en) 2015-02-09 2021-09-30 Immunoforge Co., Ltd. Methods and compositions for treating muscle disease and disorders
KR101844481B1 (ko) * 2016-03-04 2018-04-02 주식회사 브레인온 기억력 향상 효과를 가지는 펩타이드
KR101706296B1 (ko) 2015-12-21 2017-02-13 주식회사 브레인온 기억력, 학습력, 인지력 향상용 조성물
TR201807610T1 (tr) * 2015-12-21 2018-06-21 Brainon Inc Hafizanin, öğrenme beceri̇si̇ni̇n ve bi̇li̇şsel beceri̇ni̇n geli̇şti̇ri̇lmesi̇ i̇çi̇n kompozi̇syon
US11337994B2 (en) 2016-09-15 2022-05-24 University Of Utah Research Foundation In situ gelling compositions for the treatment or prevention of inflammation and tissue damage
JP2020520949A (ja) 2017-05-22 2020-07-16 ユニバーシティ オブ ヴァージニア パテント ファウンデーションUniversity Of Verginia Patent Foundation 組成物、並びにミトコンドリア脱共役剤を調製及び使用する方法
US10849914B2 (en) 2017-06-12 2020-12-01 University Of Utah Research Foundation Methods for producing chemoembolic agents for the delivery of anti-cancer agents
KR101844480B1 (ko) * 2017-07-24 2018-04-02 주식회사 브레인온 기억력 향상 효과를 가지는 펩타이드
WO2019204816A1 (en) 2018-04-20 2019-10-24 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Imidazopyridines useful as mitochondrial uncouplers
WO2021112014A1 (ja) * 2019-12-02 2021-06-10 国立大学法人京都大学 気管支塞栓材料

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4215200A (en) * 1978-10-02 1980-07-29 Cornell Research Foundation, Inc. Chemically and enzymatically modified collagen hemostatic agent
US4589882A (en) * 1983-09-19 1986-05-20 Urry Dan W Enzymatically crosslinked bioelastomers
US4783523A (en) * 1986-08-27 1988-11-08 Urry Dan W Temperature correlated force and structure development of elastin polytetrapeptides and polypentapeptides
US5243038A (en) * 1986-11-04 1993-09-07 Protein Polymer Technologies, Inc. Construction of synthetic DNA and its use in large polypeptide synthesis
WO1988003533A1 (en) * 1986-11-04 1988-05-19 Syntro Corporation Construction of synthetic dna and its use in large polypeptide synthesis
US5606019A (en) * 1987-10-29 1997-02-25 Protien Polymer Technologies, Inc. Synthetic protein as implantables
ATE161879T1 (de) * 1988-11-09 1998-01-15 Protein Polymer Tech Inc Funktionelles, durch ein rekombinantes verfahren hergestelltes synthetisches proteinpolymer
US5171505A (en) * 1990-11-28 1992-12-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for spinning polypeptide fibers
US5235041A (en) * 1990-12-28 1993-08-10 Protein Polymer Technologies, Inc. Purification of structurally ordered recombinant protein polymers
US5523291A (en) * 1993-09-07 1996-06-04 Datascope Investment Corp. Injectable compositions for soft tissue augmentation
US5773577A (en) * 1994-03-03 1998-06-30 Protein Polymer Technologies Products comprising substrates capable of enzymatic cross-linking

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9539410B2 (en) 2005-04-19 2017-01-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and compositions for treating post-cardial infarction damage
US9687630B2 (en) 2005-04-19 2017-06-27 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and compositions for treating post-cardial infarction damage
US9242005B1 (en) 2006-08-21 2016-01-26 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Pro-healing agent formulation compositions, methods and treatments
US9775930B2 (en) 2006-11-17 2017-10-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Composition for modifying myocardial infarction expansion
JP2014121652A (ja) * 2006-12-04 2014-07-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc 絹タンパク質を使用する組織の治療方法及び組成物
JP2013176547A (ja) * 2012-02-02 2013-09-09 Sanyo Chem Ind Ltd 組織再生用材料及び組織再生用タンパク質溶液
JP2014104193A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Sanyo Chem Ind Ltd インプラント用コーティング剤、インプラント及びインプラントの製造方法
JP2015063517A (ja) * 2013-08-30 2015-04-09 三洋化成工業株式会社 創傷治癒剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0804595B1 (en) 2008-12-10
CA2183644A1 (en) 1995-09-14
EP0804595A1 (en) 1997-11-05
DE69535895D1 (de) 2009-01-22
EP0804595A4 (ja) 1997-11-05
ATE417111T1 (de) 2008-12-15
JP3378254B2 (ja) 2003-02-17
US6380154B1 (en) 2002-04-30
US5606019A (en) 1997-02-25
WO1995024478A1 (en) 1995-09-14
US20030176355A1 (en) 2003-09-18
US20020045567A1 (en) 2002-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001508754A (ja) 移植可能なものとしての合成タンパク質
Aramwit Introduction to biomaterials for wound healing
Patino et al. Collagen as an implantable material in medicine and dentistry
Delgado et al. Collagen cross-linking: biophysical, biochemical, and biological response analysis
Chvapil Considerations on manufacturing principles of a synthetic burn dressing: a review
JP4667486B2 (ja) 水溶性エラスチンの架橋剤
Helary et al. Evaluation of dense collagen matrices as medicated wound dressing for the treatment of cutaneous chronic wounds
JP4624678B2 (ja) 架橋生物活性ヒドロゲルマトリックス
JP4064435B2 (ja) コラーゲンゲルおよびその製造方法
Santin et al. Synthesis and characterization of a new interpenetrated poly (2-hydroxyethylmethacrylate)—gelatin composite polymer
US20060147501A1 (en) Collagen compositions and biomaterials
EP0781564A2 (en) Material for medical use comprising human-derived natural collagen membrane
CN110639050A (zh) 丝素纳米纤维和基于丝素纳米纤维的载银抗菌敷料的制备方法
US20030095997A1 (en) Natural polymer-based material for use in human and veterinary medicine and method of manufacturing
US20160143726A1 (en) Process for Preparing Tissue Regeneration Matrix
Chen et al. Vapor-phase glutaraldehyde crosslinked waste protein-based nanofiber nonwovens as an environmentally friendly wound dressing
CN113301928B (zh) 生物支架和用于制备其的方法
CN112999430B (zh) 口腔修复膜及其制备方法
Muthusamy et al. Collagen-based strategies in wound healing and skin tissue engineering
WO2017205740A1 (en) Process for preparing tissue regeneration matrix
Zhu et al. Construction of Sandwich-like cell sheets with natural electrospun gelatin/chitosan nanofibrous delivered plasmid VEGF for accelerated wound healing
Chen et al. Enzymatic functionalization of decellularized tilapia skin scaffolds with enhanced skin regeneration
JP2986551B2 (ja) 骨形成用移植体
CN116082717A (zh) 水凝胶、血管纤维骨架及其制备方法和应用
CN117582548A (zh) 一种具有原位修复前交叉韧带功能的可注射多交联复合水凝胶支架及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees