JP2001507807A - びん等の検査機械 - Google Patents

びん等の検査機械

Info

Publication number
JP2001507807A
JP2001507807A JP52524099A JP52524099A JP2001507807A JP 2001507807 A JP2001507807 A JP 2001507807A JP 52524099 A JP52524099 A JP 52524099A JP 52524099 A JP52524099 A JP 52524099A JP 2001507807 A JP2001507807 A JP 2001507807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
inspection
carry
inspection machine
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52524099A
Other languages
English (en)
Inventor
エーリヒ,エデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Krones AG
Original Assignee
Krones AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Krones AG filed Critical Krones AG
Publication of JP2001507807A publication Critical patent/JP2001507807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/90Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2207/00Indexing codes relating to constructional details, configuration and additional features of a handling device, e.g. Conveyors
    • B65G2207/14Combination of conveyors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 搬入コンベヤおよびそれに付属の第1の側部検査装置と,搬出コンベヤおよびそれに付属の第2の検査装置と,ならびにこれらのコンベヤ間の隙間を橋渡しする中間コンベヤおよびそれに付属の底部検査装置とを備えたびん等の検査機械において,搬入コンベヤおよび搬出コンベヤが相互にアングル状に配置され,一方等速で駆動可能な2つのエンドレス搬送手段を有する中間コンベヤが少なくとも一部で円弧状に走行している。これにより,びんの固有回転なくかつびんの固有回転により発生される障害なしに,両方の側部検査装置が高い検査精度でびんの異なる周囲領域を検査することが達成される。

Description

【発明の詳細な説明】 びん等の検査機械 本発明は請求項1の上位概念に記載のびん等の検査機械に関するものである。 駆動されるエンドレス搬送手段およびそれに対面する定置摩擦面により作動す る回転コンベヤが搬入コンベヤにおいて中間コンベヤから間隔をなして配置され ,しかも唯一の側部検査装置の作動領域内に配置されているこの種類の検査機械 が既に使用されている。この既知の検査機械は,コンパクトな構造で,底部のみ でなく壁部領域におけるびん等の汚れ,欠損等の検査を可能にする。びんは等速 で駆動される中間コンベヤの搬送手段により確実に直立して搬出コンベヤに引き 渡される。しかしながら,側部検査装置の視界を著しく制限しないために,回転 コンベヤはびんの最も下の壁部領域においてのみびんを把握しなければならない という欠点がある。さらに,比較的短い搬送区間で大きな回転角が必要とされる ので,回転コンベヤの領域内のびんの搬送はきわめて不安定でありかつ検査結果 は要求に対応していない。さらに,回転コンベヤを通過した後にびんが中間コン ベヤにより把握される前に,びんはきわめて容易に転倒することがある。したが って,既知の検査機械は高速検査用には適していない。 さらに,搬入コンベヤと,搬入コンベヤから間隔をなして配置された搬出コン ベヤと,および回転対称のびんを搬入コンベヤと搬出コンベヤとの間で橋渡しす る中間コンベヤとを備えた検査機械であって,この検査機械において,搬入コン ベヤに第1の側部検査装置が配置され,搬出コンベヤに第2の側部検査装置が配 置され,および搬入コンベヤと搬出コンベヤとの間の隙間の領域内に底部検査装 置が配置されている前記検査機械が既に使用されている。中間コンベヤは相互に 対面するびんの側部を把握しかつ異なる速度で駆動される2つのエンドルス搬送 手段を有し,2つのエンドレス搬送手段は搬入コンベヤから搬出コンベヤへのび んの通路上でびんを所定の角度だけ回転させる。したがって,びんは回転しなが ら中間コンベヤから搬出コンベヤに引き渡され,このときふらつきおよび傾むき が発生しがちである。この結果,第2の側部検査装置を損傷させたりまた運転に 障害を与えたりする。さらに,底部検査装置の領域内におけるびんの固有回転に より,底部検査装置の機能が不利な影響を受けることがある。 冒頭記載のタイプの検査機械を,びん搬送の処理速度および運転の確実性に関 しておよび側壁検査領域内の検査精度に関して改善することが本発明の課題であ る。 この課題は本発明により請求項1の特徴項の特徴により解決される。 本発明による検査機械においては,びんは中間コンベヤの円弧状領域内でびん の空間中心軸の周りに回転することなくすなわちそれ自身に対し平行に搬送され ,したがってびんの固有回転によるあらゆる障害の発生の可能性は完全に排除さ れる。しかも搬入コンベヤと搬出コンベヤがアングル状に配置されているので, 搬入コンベヤおよび搬出コンベヤ上でびんの異なる角度位置が得られ,したがっ て両方の側部検査装置はびんの異なる周囲領域を検査することができる。 とくに安定な容器搬送にすべて有効な本発明の有利な変更態様が従属請求項に 記載されている。 一方の搬入コンベヤ上と他方の搬出コンベヤ上とに約90°のびんの異なる角 度位置を与える請求項4および5による変更態様がとくに有利であり,この約9 0°の角度位置は側壁検査の精度に対し最適である。 以下に本発明の一実施態様を図面により詳細に説明する。ここで, 図1は検査機械の平面図であり, 図2は図1の線ABによる断面図である。 図1および2に示す検査機械は,以後単にびん1と呼ぶ,回転対称の基本形を 有するガラス製の空のリサイクルびんの,底部および側壁領域内の汚れおよび異 物の検査および口部の領域内の欠損の検査を行うものである。検査機械はハウジ ング13を有し,ハウジング13の上側に,搬入コンベヤ2と,搬出コンベヤ3 と,および丸みを設けた直角の形の移動軌道上で直立して検査機械を通過するび ん1のための中間コンベヤ5とが配置されている。 直線の搬入コンベヤ2および搬入コンベヤ2に対し直角に配置された直線の搬 出コンベヤ3はピン継手ベルトチェーンを有し,ベルトチェーンはチェーンホイ ール14,15上を走行しかつ駆動軸16,17により駆動される。ピン継手ベ ルトチェーンは水平のコンベヤ面を形成し,コンベヤ面上にびん1が直立し,び ん1は必要な範囲内で図示されていない手すりにより案内される。搬入コンベヤ 2と搬入コンベヤ2から間隔をなして配置された搬出コンベヤ3との間に,その 長さがびんの直径の数倍の長さを有する隙間4が形成されている。この隙間4内 にびん底部に対する空気吹出し装置12がおよびその下流側に底部検査装置8が 設けられ,底部検査装置8はびん1の下側に配置された光源とびん1の上側に配 置されたカメラとを備えている。さらに,光源およびカメラを備えた第1の側部 検査装置9が搬入コンベヤ2に配置され,同様な第2の側部検査装置10が搬出 コンベヤ3に配置されている。両方の側部検査装置9,10の範囲内で,びんは 搬入コンベヤ2ないし搬出コンベヤ3のピン継手ベルトチェーン上で自由にかつ 固有回転なしに直立し,したがってびんの全高さにわたり遮蔽物の存在なくびん を検査することができる。搬入コンベヤ2の直後の隙間4の領域内に,または搬 入コンベヤ2上に口部検査装置11がびん1の上側に設けられている。 中間コンベヤ5は搬入コンベヤ2と搬出コンベヤ3との間の隙間4の橋渡しを し,このために中間コンベヤ5は搬入コンベヤ2の終端領域および搬出コンベヤ 3の始端領域と重なっている。中間コンベヤ5は2つのエンドレス搬送手段6, 7を有し,搬送手段6,7は外側にスポンジゴムからなる弾性ライニングを設け た歯付ベルトにより形成されている。両方の搬送手段6,7はびんの直径よりや や小さい間隔をなして水平面内を周回走行し,したがって,搬送手段6,7は, 搬入コンベヤ2の終端領域内に到着したびん1を,第1の側部検査装置9を通過 した後にそれ自身の間に挟み付ける。続いて,びん1は底部が支持されることな く隙間4ないし空気吹出し装置12を通過しかつ底部検査装置8を貫通して移動 され,次に搬出コンベヤ3上に引き渡される。 各搬送手段6,7はそれぞれ三角形の頂点上に配置されている3つのプーリ1 8ないし23の周りを走行する。出口側プーリ18,21は垂直駆動軸24,2 5に固定されている。これらの駆動軸24,25はモータ27から伝動装置26 を介して搬入コンベヤ2および搬出コンベヤ3に同期して駆動され,したがって 両方の搬送手段6,7は搬入コンベヤ2および搬出コンベヤ3と同じ速度Vおよ び同じ搬送方向を有している。プーリ18ないし23は,搬送方向に走行する, びん1のための両方の搬送手段6,7の隣接する側が丸みを設けた直角の形に溝 状移動軌道を形成するように配置されている。この場合,移動軌道の入口側直線 領域は搬入コンベヤ2と,また出口側直線領域は搬出コンベヤ3と一直線上にあ り,一方円弧状領域は継目なくかつ衝突なしに直線領域に接続しかつ90°の円 弧角を有している。 図2が示すように,口部検査装置11が中間コンベヤ5内のびん1の移動軌道 の第1の直線領域内に,底部検査装置8が第2のより長い直線領域内に,および 空気吹出し装置12が円弧状領域内に配置されている。したがって,これらの移 動軌道は最適に利用され,この場合さらに,たとえばアルカリ洗浄のための追加 の検査装置を設置してもよい。 前記の形状および速度に対する関係により,びん1は中間コンベヤ5のエンド レス搬送手段6,7を貫通して,相互に直角に配置された2つの直線軌道部分上 で固有回転なく搬送され,およびその中間の90°の円弧軌道上で同様に固有回 転なく搬送される。この場合,線マークにより示されるように,びん1の空間に おける角度位置は不変のままである。これにより,搬入コンベヤ2および搬出コ ンベヤ3がアングル状に配置されていることに基づき,びん1が搬入コンベヤ2 に対しその搬送移動に関して約90°回転されて搬出コンベヤ3上に現れること になる。したがって,両方の側部検査装置9,10はびん1の異なる壁部領域に 対面し,これにより希望の検査精度が得られる。対応する他の円弧状軌道区間を 有する,搬入コンベヤ2と搬出コンベヤ3との間の他の角度もまた可能であり, これは両方の側部検査装置9,10の検査領域間の対応するより大きいまたはよ り小さい角度差を形成させる。 中間コンベヤ5を種々のびんの直径に簡単に切換可能にするために,搬送手段 6はそのプーリ(18ないし20)およびガイドレールを含めて全体として二重 矢印方向に位置を調節可能であり,一方搬送手段7においては,一方でプーリ2 2および対応する案内レールを備えた始端区間が,および他方でプーリ21およ び対応する案内レールを備えた終端区間が二重矢印の方向に別々に位置を調節可 能である。このために,プーリ23はばね付勢により装着されている。このよう に,びんの直径が異なる場合,びん1に対する移動軌道の中心線が正確に保持さ れ,このことは検査結果に対して有利である。位置の調節は通常図示されていな いスリットおよびねじスピンドルにより行われ,これらのスリットおよびねじス ピンドルは二重矢印に平行に配置されかつ同期して駆動可能である。さらに,ば ね付勢されたプーリ23は,搬送ベルト7が円弧軌道の領域内でびん1に弾性圧 着されかつこのときびん1がいわば搬送ベルト7の案内をするように働いている 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.搬入コンベヤと, 搬出コンベヤと, これらのコンベヤ間の隙間を橋渡しする中間コンベヤであって,中間コンベヤ は容器の相互に対面する側部を把握しかつ等速で駆動可能な少なくとも2つのエ ンドレス搬送手段を有し,エンドレス搬送手段は回転することなく容器を搬入コ ンベヤから搬出コンベヤへ引き渡す前記中間コンベヤと, 隙間の領域内に配置された底部検査装置と,および 搬入コンベヤの領域内に配置された側部検査装置と, を備えたびん等の検査機械において, 搬入コンベヤ(2)および搬出コンベヤ(3)が相互に角度を有して走行する ことと, 中間コンベヤ(5)が少なくとも一部で円弧状に走行することと,および 第1の側部検査装置(9)が搬入コンベヤ(2)に配置され,第2の側部検査 装置(10)が搬出コンベヤ(3)に配置されていることと, を特徴とするびん等の検査機械。 2.中間コンベヤ(5)が容器の相互に対面する側部を把握しかつ等速で駆動 可能な少なくとも2つのエンドレス搬送ベルト(6,7)を有することを特徴と する請求項1の検査機械。 3.搬送ベルト(6,7)がその搬入側領域で搬入コンベヤ(2)と重なり, その搬出側領域で搬出コンベヤ(3)と重なることを特徴とする請求項2の検査 機械。 4.搬入コンベヤ(2)および搬出コンベヤ(3)が相互にほぼ直角に走行す ることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかの検査機械。 5.中間コンベヤ(5)が約90°の円弧状領域を有することを特徴とする請 求項4の検査機械。 6.中間コンベヤ(5)の円弧状領域の両側に,搬入コンベヤ(2)ないし搬 出コンベヤ(3)に平行に走行する直線領域が接続していることを特徴とする請 求項1ないし5のいずれかの検査機械。 7.底部検査装置(8)が,搬出コンベヤ(3)に平行に走行する中間コンベ ヤ(5)の直線領域内に配置されていることを特徴とする請求項6の検査機械。 8.搬入コンベヤ(2)に平行に走行する中間コンベヤ(5)の直線領域内に 口部検査装置(11)が配置されていることを特徴とする請求項6または7の検 査機械。 9.中間コンベヤ(5)の円弧状領域内にびん底部に対する空気吹出し装置( 12)が配置されていることを特徴とする請求項1ないし8のいずれかの検査機 械。 10.中間コンベヤ(5)の搬送手段(6,7)が場合により部分ごとに横方 向または斜め方向に位置を調節可能であることを特徴とする請求項1ないし9の いずれかの検査機械。 11.各搬送ベルト(6,7)が多角形の頂点に配置された少なくとも3つの プーリ(18ないし23)の周りを走行することを特徴とする請求項2ないし1 0のいずれかの検査機械。
JP52524099A 1997-11-04 1997-11-04 びん等の検査機械 Pending JP2001507807A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP1997/006081 WO1999023480A1 (de) 1997-11-04 1997-11-04 Inspektionsmaschine für flaschen oder dgl.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001507807A true JP2001507807A (ja) 2001-06-12

Family

ID=8166777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52524099A Pending JP2001507807A (ja) 1997-11-04 1997-11-04 びん等の検査機械

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6260425B1 (ja)
EP (1) EP0950181B1 (ja)
JP (1) JP2001507807A (ja)
DE (1) DE59702326D1 (ja)
WO (1) WO1999023480A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509600A (ja) * 2006-11-15 2010-03-25 カーハーエス・アクチエンゲゼルシヤフト 瓶或いは同様な容器を検査或いは監視する方法並びに瓶或いは同様な容器を検査する装置
JP2022502327A (ja) * 2018-10-18 2022-01-11 ホイフト ジュステームテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 起立した容器をクランプベルト間において搬送する装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001225029A (ja) * 2000-02-18 2001-08-21 Hiroshi Maeda オンライン内部品質検査用搬送装置
NO313496B1 (no) * 2000-10-03 2002-10-14 Repant As Anordning ved utstyr for automatisk mottak, avlesing og håndtering av beholdere
DE102005036796A1 (de) * 2005-08-02 2007-02-08 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Erkennen von Flascheneigenschaften
DE102007018870A1 (de) * 2007-04-19 2008-10-23 Krones Ag Inspektionsvorrichtung zum Untersuchen von Behältnisverschlüssen
US7644618B2 (en) * 2007-10-26 2010-01-12 The Boeing Company Apparatus and method for nondestructive inspection of parts
WO2012061441A1 (en) * 2010-11-01 2012-05-10 Make-All Corporation Raised vial stopper detection system
DE102013209451A1 (de) 2013-05-22 2014-11-27 Krones Ag Inspektionsmaschine für Behälter und Verfahren zum Umlenken von Behältern aus einer ersten in eine zweite Transportrichtung
DE102018005609A1 (de) * 2018-07-17 2020-01-23 Heuft Systemtechnik Gmbh Transportvorrichtung mit Drehzylinder und Klemmriemen

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8303007A (nl) * 1983-04-22 1984-11-16 Thomassen & Drijver Inrichting voor het controleren van houders.
DE3320476C1 (de) * 1983-06-07 1984-08-02 Conto control Braschos KG, 5900 Siegen Vorrichtung zum Prüfen von Hohlgläsern, insbesondere Flaschen, auf Schadstellen im Mündungsbereich
DE3534756A1 (de) * 1985-09-28 1987-04-02 Seitz Enzinger Noll Masch Verfahren zur erkennung von verunreinigten kegs und anlage zur durchfuehrung des verfahrens
CH672955A5 (ja) * 1987-05-12 1990-01-15 Elpatronic Ag
NL8902041A (nl) * 1989-08-10 1991-03-01 Heuft Qualiplus Bv Inrichting voor het vanuit verschillende gezichtshoeken inspecteren van voorwerpen.
FR2669429B1 (fr) * 1990-11-20 1994-04-15 Saint Gobain Cinematique Control Controle optique au vol.
DE4200798C2 (de) * 1992-01-15 1994-08-18 Rudolf Zodrow Flascheninspektionsmaschine
DE29518639U1 (de) * 1995-11-24 1997-03-27 Heuft Systemtechnik Gmbh Vorrichtung zum Transportieren von Behältern vorbei an einer Einrichtung zum Inspizieren des Bodens der Behälter
US5608516A (en) * 1995-12-13 1997-03-04 Emhart Glass Machinery Investments Inc. Glass bottle inspection machine
DE19605133C2 (de) * 1996-02-13 2000-06-15 Krones Ag Inspektionsmaschine für Gefäße

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509600A (ja) * 2006-11-15 2010-03-25 カーハーエス・アクチエンゲゼルシヤフト 瓶或いは同様な容器を検査或いは監視する方法並びに瓶或いは同様な容器を検査する装置
JP2022502327A (ja) * 2018-10-18 2022-01-11 ホイフト ジュステームテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 起立した容器をクランプベルト間において搬送する装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6260425B1 (en) 2001-07-17
EP0950181A1 (de) 1999-10-20
EP0950181B1 (de) 2000-09-06
DE59702326D1 (de) 2000-10-12
WO1999023480A1 (de) 1999-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6012344A (en) Inspection machine for containers
JP3212378B2 (ja) 容器検査装置
US5881429A (en) Portable container cleaning station
JP2001507807A (ja) びん等の検査機械
JP3955095B2 (ja) 物体、特に飲料水用ボトルを検査するための装置および方法
EP0994344B9 (en) In-line inspection of containers
EP1289864B1 (en) Shuttle top diverter
JP2004505866A (ja) 液体容器取扱い装置
JPH0333692Y2 (ja)
EP0821227B1 (en) Glass container inspection machine
US8037998B2 (en) Panel-carrying-out apparatus
JPH1078377A (ja) ガラス容器の検査機械
JP2002114365A (ja) 容器の検査機
JP2000072231A (ja) 反転装置
JP2982565B2 (ja) 搬送物の搬送経路転向装置
JPH11246040A (ja) 搬送物の仕分け装置
JP2000171413A (ja) 検査装置
JP4194347B2 (ja) 長尺物搬送用パレット装置及び長尺物搬送システム
JPS6038587Y2 (ja) ロ−ラコンベヤ
JPH01156225A (ja) 曲り搬送装置
JPS6318325B2 (ja)
JPH018975Y2 (ja)
JPS61155942A (ja) 容器の天面を検査する機構
JP2004026477A (ja) 容器検査装置
JPH09142629A (ja) ベルトコンベア