JP2001505735A - 広帯域電気通信システム・インタフェース - Google Patents

広帯域電気通信システム・インタフェース

Info

Publication number
JP2001505735A
JP2001505735A JP52369198A JP52369198A JP2001505735A JP 2001505735 A JP2001505735 A JP 2001505735A JP 52369198 A JP52369198 A JP 52369198A JP 52369198 A JP52369198 A JP 52369198A JP 2001505735 A JP2001505735 A JP 2001505735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signaling
isdn
atm
connection
operable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52369198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3833716B2 (ja
Inventor
ジョゼフ エム. クリスティ
マイケル ジョゼフ ガードナー
アルバート ダニエル デュレ
ウィリアム ライル ワイリ
トレイシー リー ネルソン
Original Assignee
スプリント コミュニケーションズ カンパニイ,エル.ピー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スプリント コミュニケーションズ カンパニイ,エル.ピー. filed Critical スプリント コミュニケーションズ カンパニイ,エル.ピー.
Publication of JP2001505735A publication Critical patent/JP2001505735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3833716B2 publication Critical patent/JP3833716B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/12Arrangements providing for calling or supervisory signals
    • H04J3/125One of the channel pulses or the synchronisation pulse is also used for transmitting monitoring or supervisory signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/24Time-division multiplex systems in which the allocation is indicated by an address the different channels being transmitted sequentially
    • H04J3/247ATM or packet multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/20Support for services
    • H04L49/205Quality of Service based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/253Routing or path finding in a switch fabric using establishment or release of connections between ports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/253Routing or path finding in a switch fabric using establishment or release of connections between ports
    • H04L49/255Control mechanisms for ATM switching fabrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3081ATM peripheral units, e.g. policing, insertion or extraction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0435Details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0025Provisions for signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0029Provisions for intelligent networking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5603Access techniques
    • H04L2012/5609Topology
    • H04L2012/561Star, e.g. cross-connect, concentrator, subscriber group equipment, remote electronics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5619Network Node Interface, e.g. tandem connections, transit switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5625Operations, administration and maintenance [OAM]
    • H04L2012/5626Network management, e.g. Intelligent nets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/563Signalling, e.g. protocols, reference model
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5663Support of N-ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/10Packet switching elements characterised by the switching fabric construction
    • H04L49/101Packet switching elements characterised by the switching fabric construction using crossbar or matrix
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3009Header conversion, routing tables or routing tags
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13102Common translator
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13104Central control, computer control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1313Metering, billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13176Common channel signaling, CCS7
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1329Asynchronous transfer mode, ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13296Packet switching, X.25, frame relay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13375Electronic mail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1338Inter-exchange connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13389LAN, internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13513UPT - personal as opposed to terminal mobility, inc. number portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13531Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems virtual networks - inc. PVN

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ISDNまたは非ISDNシステムを広帯域システムとインタフェースするシステムである。広帯域システムは、ATMシステムとすることができる。本発明は、ATMコネクション(1130)を選択するためにISDNシグナリング(1054)を処理し、ISDNコネクション(1120、1123)を選択したATMコネクション(1030)と相互作用することができる。本発明は、ISDNシグナリングとSS7シグナリング(1054、1064)を相互作用することができる。本発明は、また、ISDNコネクション(1020、1022)を選択するために、SS7シグナリング(1064)を処理し、ATMコネクション(1030)を選択したISDNコネクション(1020、1022)と相互作用することができる。本発明は、また、ISDNシステムを非ISDNシステムと相互作用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 広帯域電気通信システム・インタフェース 発明の背景 1.発明の技術分野 本発明は、電気通信に関し、特に、総合デジタル通信網(ISDN)システム またはISDNフォーマットに変換可能なシステムから広帯域システムへのアク セスを提供するシステムに関する。 2.従来技術の背景 図1は、ローカル電気通信アクセスについての一般的な従来技術による構成を 示す。ここでは、ローカル・スイッチに接続された宅内機器(Customer Premises Equipment(CPE))を示す。一般に、各ローカル・スイッチにはより多くのC PEが接続されているが、分かり易くするために数を制限して図示している。C PEとローカル・スイッチとの間の標準コネクションは、拡張スーパーフレーム (ESF)フォーマットを使用する周知の時分割多重化(TDM)コネクション である。TDM/ESFコネクションにより、顧客サイトにおける複数の装置が 、ローカル・スイッチにアクセスし、電気通信サービスを取得することができる 。 TDMは、時分割多重化を用いて、複数の通信パスを結合して1つのデジタル 信号にする。ESFは、ロブド・ビット・シグナリングを採用する。ロブド・ビ ット・シグナリングでは、ベアラ・チャネルにおけるユーザ情報の特定 ビットが、シグナリング情報に置換される。このため、これらのシグナリング・ ビットは、ユーザ・ベアラ・チャネルから「奪われる」。ESFでは、ロブド・ ビットは、ABCDビットとして知られている。ABCDビットがベアラ・チャ ネルに統合されているため、ABCDロブド・ビット・シグナリングは、「バン ド内」シグナリング・システムである。ABCDビットによって伝送される情報 の例には、オフフックおよびオンフック状態がある。ESFおよびABCDロブ ド・ビット・シグナリングは、周知の技術である。 ISDNフォーマットもまた、周知である。ISDNは、ユーザに、従来型の ローカル・ループより広い帯域幅および制御を有する、ローカル・スイッチに対 するデジタルコネクションを提供する。ISDNは、一般に一次群(23B+D )またはベーシック(2B+D)で結合されているベアラ・チャネル(B)およ びシグナリング・チャネル(D)を有する。ISDNは、別個のシグナリング・ チャネル(Dチャネル)を有するため、バンド外シグナリング・システムを有す る。 現在、広帯域システムは、開発され実施されている。広帯域システムは、処理 能力の向上、より効率的な帯域幅の使用、および音声、データおよび映像トラフ ィックを統合する能力を含む多くの利点を、電気通信サービス・プロバイダに提 供する。これらの広帯域システムは、発信者に、より低コストでより多くの機能 を提供する。しかしながら、TDM、ISDNまたは同様のフォーマットを使用 するCPEは、これらの広帯域システムに直接アクセスすることができない。こ れらのシステムには、高性能の広帯域システムへの相互作用インタフェースが必 要である。また、電気通信サービス・プロバイダには、それらの広帯 域システムを使用して、ISDNフォーマットまたはISDNに変換可能なフォ ーマットを使用するCPEにサービスを提供するために、そのようなインタフェ ースが必要である。 要約 本発明は、電気通信通話について、非同期転送モード(ATM)システムとI SDNシステムとの間で使用する電気通信システムを含む。電気通信システムは 、シグナリング処理システムおよびATMマルチプレクサを有する。シグナリン グ処理システムは、ISDNシステムからおよびATMシステムからの通話シグ ナリングを処理するよう動作可能である。それは、各通話についてISDNコネ クションおよびATMコネクションの少なくとも一方を選択し、選択したコネク ションを識別する制御メッセージを供給する。ATMマルチプレクサは、ISD Nシステムおよびシグナリング処理システム間で通話シグナリングを交換するよ う動作可能である。それは、また、シグナリング処理システムから制御メッセー ジを受信し、制御メッセージに基づいて選択されたコネクションでISDNシス テムおよびATMシステム間の通話通信を相互作用する。 また、いくつかの実施の形態では、本発明は、ISDNシグナリングとシグナ リング・システム♯7(SS7)シグナリングとを相互作用するよう動作可能で ある。いくつかの実施の形態では、本発明は、また、別のシステムからの通信お よびシグナリングとISDNベアラ通信およびISDNシグナリングとの間で相 互作用するよう動作可能である。いくつかの実施の形態では、本発明は、また、 シグナリング・システム♯7(SS7)シグナリングをATMシステムと交換す るよう動作可能である。いくつかの実施の形熊では、本発明は、ATM交差接続 、コネクションを選択するためにシグナリングを処理するよう動作可能なシグナ リング・プロセッサ、ISDNシグナリングとSS7シグナリングとを相互作用 するよう動作可能なシグナリング・コンバータ、および/または他の通信システ ムからの通信およびシグナリングとISDNベアラ通信およびISDNとの間で 相互作用するよう動作可能なISDNコンバータを含む。 本発明は、電気通信通話についてISDNシステムおよび非同期転送モード( ATM)システム間で相互作用する電気通信システムを動作させる方法でもある 。本方法では、ISDNシグナリングおよびISDNベアラ通信を電気通信シス テムに受信し、ISDNシグナリングをシグナリング・システム♯7(SS7) シグナリングに変換する。本方法では、SS7シグナリングを処理してATMコ ネクションを選択し、ISDNベアラ通信を、選択したATMコネクションと相 互作用する。いくつかの実施の形態において、本方法では、SS7シグナリング およびATM通信を電気通信システムに受信し、SS7シグナリングを処理して ISDNコネクシヨンを選択し、ATM通信を選択したISDNコネクションと 相互作用することが含まれる。 図面の簡単な説明 図1は、従来技術の1バージョンのブロック図である。 図2は、本発明の1バージョンのブロック図である。 図3は、本発明の1バージョンのブロック図である。 図4は、本発明の1バージョンについてのメッセージ・シーケンス・チャート である。 図5は、本発明の1バージョンについてのメッセージ・シーケンス・チャート である。 図6は、本発明の1バージョンについてのメッセージ・シーケンス・チャート である。 図7は、本発明の1バージョンについてのメッセージ・シーケンス・チャート である。 図8は、本発明の1バージョンのブロック図である。 図9は、本発明の1バージョンのブロック図である。 図10は、本発明の1バージョンのブロック図である。 図11は、本発明の1バージョンのブロック図である。 図12は、本発明の1バージョンのブロック図である。 図13は、本発明の1バージョンのブロック図である。 図14は、本発明の1バージョンのブロック図である。 図15は、本発明の1バージョンの論理図である。 図16は、本発明の1バージョンの論理図である。 図17は、中継回線テーブルの例を示す。 図18は、中継グループテーブルの例を示す。 図19は、例外テーブルの例を示す。 図20は、ANIテーブルの例を示す。 図21は、着信先番号テーブルの例を示す。 図22は、ルーティングテーブルの例を示す。 図23は、処理テーブルの例を示す。 図24は、メッセージ・テーブルの例を示す。 詳細な説明 図1は、電気通信システムへのアクセスを提供する上述した従来技術の構成を 示す。この構成において、宅内機器(CPE)は、概して、デジタルコネクショ ンによりローカル・スイッチに接続されている。デジタル信号は、拡張スーパー フレーム(ESF)フォーマットに基づく時分割多重化(TDM)信号である。 ローカル・スイッチは、TDM/ESF信号を受入れ、CPEに電気通信サービ スを提供する。これら構成要素およびコネクションはすべて、本技術分野におい て周知である。 図2は、本発明の1バージョンを表している。CPE210、212は、それ ぞれコネクション220、222により広帯域システム・インタフェース200 に接続されて示されている。CPE210、212は、宅内における多くの通信 装置に、サービスを提供する。これら装置の例には、コンピュータ、モデムおよ びファクシミリ機が含まれる。コネクション220、222は、ISDNコネク ションまたはISDNに変換可能なフォーマットに基づく任意のコネクションで ある。一般的な例としては、ESFフォーマットを使用するTDMコネクション がある。なお、広帯域システム・インタフェース200は、図1のローカル・ス イッチに代わるものである。 また、コネクション230およびシグナリング・リンク232を示す。コネク ション230は、広帯域コネクションであって、例えば、非同期転送モード (ATM)セルを伝送する同期式光ファイバネットワーク(SONET)コネク ションである。他の広帯域コネクションもまた知られており、同様に適応可能で ある。シグナリング・リンク232は、シグナリング・システム♯7(SS7) メッセージなどの電気通信シグナリングを伝送する。コネクション230および リンク232は、いくつかの例を挙げると、スイッチ、拡張プラットフォームお よびサーバなどの任意の数のネットワーク要素を代表する、広帯域ネットワーク 群に接続されている。 広帯域システム200の動作には、ベアラ通信およびシグナリングのあるフォ ーマットから他のフォーマットへの変換がある。ベアラ通信は、例えば音声トラ フィックなどのユーザ情報である。シグナリングは、例えば着信先番号などの、 ネットワークが使用する情報である。いくつかの実施の形態では、変換プロセス を、「相互作用」という語で説明する。この語は、当業者には周知である。例え ば、ISDNシグナリングは、ISDNシグナリングを類似のSS7シグナリン グに変換することにより、またSS7シグナリングを類似のISDNシグナリン グに変換することにより、SS7シグナリングと相互作用する。ISDNベアラ 通信は、ISDNベアラ通信を類似のATM通信に変換することにより、またA TM通信を類似のISDNベアラ通信に変換することにより、ATM通信と相互 作用する。 広帯域システム・インタフェース200は、コネクション220、222から 通話を受入れる。通話は、ISDNフォーマットでない場合、ISDNに変換さ れる。そして、ISDN Dチャネル・シグナリングは、SS7シグナリングに 変換される。ISDNベアラ通信は、広帯域通信に変換される。広帯域シス テム・インタフェース200は、通話シグナリングを処理して、通話のルーティ ングを行う。広帯域システム・インタフェース200は、広帯域システム・イン タフェース200に接続されている他のCPEに、通話の経路を指定することが できる。更に、広帯域インタフェース・システム200は、広帯域コネクション 230、およびリンク232による関連するシグナリングによって、通話のルー ティングを行うことが可能である。コネクション230およびリンク232は、 発信者を、多くのサービスを提供する他の多くのネットワークおよびネットワー ク要素に接続することができる。 広帯域システム・インタフェース200が、広帯域システムへのアクセスをC PEに提供することが分かる。また、広帯域システム200が、ローカル・スイ ッチに現在受入れられている標準フォーマットで通話を受入れることができる、 ということが分かる。 図3は、本発明の1バージョンを示すが、当業者は、本発明がこのバージョン から考えられる他の変形例をも考慮していることを認めるであろう。ここでは、 CPE310、312および広帯域システム・インタフェース300を示す。広 帯域システム・インタフェース300は、ISDNコンバータ340、ATM相 互作用マルチプレクサ(mux)350、シグナリング・プロセッサ360、お よびSS7コンバータ362から構成されている。CPE310は、コネクショ ン320によりISDNコンバータ340に接続されている。CPE312は、 コネクション322によりISDNコンバータ340に接続されている。mux 350、シグナリング・プロセッサ360およびSS7コンバータ362は、リ ンク352によりリンクされている。mux350およびSS7コン バータ362は、リンク354によりリンクされている。シグナリング・プロセ ッサ360およびSS7コンバータ362は、リンク364により接続されてい る。mux350はまた、コネクション330によりリンクされており、シグナ リング・プロセッサ360はまた、リンク332にリンクされている。 CPE310、312は、ISDNに変換可能なトラフィックを提供する機器 であればよい。一般的な例としては、TDM/ESFトラフィックを提供するP BXシステムである。通常、CPE310、312は、宅内における通信装置と インタフェースし、ネットワークへのアクセスを提供する。CPE310、31 2は、コネクション320、322によりISDNコンバータ340に接続され ている。コネクション320、322は、これらの通信を伝送することができる コネクションであればなんでもよい。例えば、発信者通信を伝送する複数のベア ラ・チャネルを含む、多重化デジタル信号を伝送するTDM/ESFコネクショ ンでもよい。通話通信内には、ABCDビットとして知られるシグナリング・ビ ットが埋め込まれている。 コネクション342、344は、ISDNコネクションを表し、コネクション 342は、ベアラ通信(Bチャネル)、リンク344はシグナリング(Dチャネ ル)を表す。リンク352は、制御メッセージを移送することができるリンクで あればなんでもよい。このようなリンクの例として、SS7リンク、イーサネッ トを介してのUDP/IPまたはTCP/IP、または従来型のバス・プロトコ ルを使用するバス構成が可能である。リンク354は、ISDN Dチャネルを 伝送することができるリンクであればなんでもよい。例としては、ISDN D チャネルを伝送する構成要素DS0を有するT1がある。リンク332、364 は、SS7メッセージを伝送することができるリンクであればなんでもよい。S S7リンクは周知である。コネクション330は、ATMコネクションである。 ISDNコンバータ340は、非ISDNフォーマットおよびISDN間で相 互作用するよう動作可能である。例えば、TDM/ESF信号が、コネクション 320により受信された場合、ISDNコンバータ340は、ESF信号からの ABCDシグナリング・ビットを使用して、コネクション344上のISDND チャネルに対して類似のISDNシグナリング・メッセージを生成する。コネク ション320からのベアラ・チャネルは、コネクション342上のISDN信号 のBチャネルに相互作用される。BチャネルおよびDチャネルは、それぞれコネ クション342およびリンク344によりmux350に供給される。コネクシ ョン342およびリンク344は、論理的に分離しているが、同じ物理パスを渡 ることができる。ISDNコンバータ340の基本的な機能を有する装置は、Te leos companyによって提供されるISDNインタフェースの例のように、本技術 分野では周知である。当業者は、この機能が本発明をサポートするためにどのよ うに適応することができるかが分かるであろう。 mux350は、コネクション342およびリンク344によりISDN信号 を受信するよう動作可能である。コネクション342からのBチャネルおよびリ ンク344からのDチャネルは、周知のDS0フォーマットである。mux35 0は、各DS0を他のDS0に接続することもできる。mux350は、リンク 344からのDS0をリンク354のDS0に接続して、ISDNコンバータ3 40からSS7コンバータ362にISDN Dチャネルを提供する。また、m ux350は、ベアラ通信を伝送する複数のDS0を接続するこ とができる。例えば、CPE310からのDS0は、CPE312用のDS0に 接続することができる。mux350は、リンク352により受信する、シグナ リング・プロセッサ360からの制御命令に応答して、後者のDS0からDS0 へのコネクションを作成する。 また、mux350は、選択された仮想パス識別子/仮想チャネル識別子(V PI/VCI)を用いて、DS0をATMセルに変換するよう動作可能である。 この変換は、ATM相互作用として知られている。ATMセルは、コネクション 330を介して送信される。概して、それらは、そのVPI/VCIに従ってセ ルのルーティングを行うATM交差接続装置に供給される。DS0が双方向性で あるため、概して、通話接続を発信者に戻すために、一組のVPI/VCIは選 択されたVPI/VCIに予め割当てられている。mux350は、このVPI /VCIからのATMセルをDS0の戻りパスに変換する。mux350は、リ ンク352を介して受信するシグナリング・プロセッサ360からの制御命令に 応答して、DS0/ATM変換を行う。muxの詳細な解読については、以下に 示す。 シグナリング・プロセッサ360およびSS7コンバータ362は、ISDN シグナリングを受信し処理して、通話接続を選択するよう動作可能なシグナリン グ処理システムを形成する。これらの構成要素がどのように統合され、または別 個のままであるかについては、理解されるであろう。 SS7コンバータ362は、ISDNシグナリングおよびシグナリング・シス テム♯7(SS7)シグナリング間で相互作用する。SS7コンバータ362は 、リンク344、354を介して(mux340を介して)、ISDNコン バータ340とDチャネル・シグナリングを交換する。また、SS7コンバータ 362は、リンク364を介してシグナリング・プロセッサ360とSS7シグ ナリングを交換する。また、SS7コンバータは、リンタ352を介してmux 350と通信する。このような通信の一例としては、通話の発信側にリングバッ ク・トーンを供給するという命令がある。SS7コンバータ362の基本的な機 能を有する装置は、本技術分野において周知である。当業者は、この機能が本発 明をサポートするためにどのように適応することができるかが分かるであろう。 シグナリング・プロセッサ360は、シグナリングを処理するよう動作可能で ある。シグナリング・プロセッサは、概して、通話設定に対してSS7初期アド レス・メッセージ(IAM)を処理する。IAM情報は、シグナリング・プロセ ッサ360により処理されて、特定の通話に対して特定のコネクションを選択す る。このコネクションとしては、DS0またはVPI/VCIがある。シグナリ ング・プロセッサ360は、mux350に対し、リンク352を介して、選択 されたコネクションを識別する制御命令を送信する。シグナリング・プロセッサ は、リンク364、332により、SS7シグナリングを交換する。シグナリン グ・プロセッサの詳細な説明を以下に示す。 図4は、本発明の動作をメッセージ・シーケンス・チャートの形式で表してい る。図4は、CPEから国内の在住者に対してかけられた通話を表している。シ ーケンスは、CPEがISDNコンバータへのコネクションを起動することから 開始する。ISDNコンバータは、起動を検知し、ダイアル・トーンを返す。そ して、CPEは、ISDNコンバータに対し、ダイアルされた番号を示す DTMFトーンを送る。ISDNコンバータは、DTMF入力を使用して、IS DN設定メッセージを生成し、muxを介してSS7コンバータに送信する。( muxが、ISDNコンバータとSS7コンバータとの間ですべてのメッセージ を転送するため、以下の説明では、この転送に関する明白な言及は省略する。) SS7コンバータは、ISDN設定メッセージを類似のSS7IAMに変換し、 このSS7IAMをシグナリング・プロセッサに送信する。 シグナリング・プロセッサは、IAMを処理しコネクションを選択する。国内 の通話に対し、このコネクションは、概して、長距離ネットワークに対して用意 されたVPI/VCIである。シグナリング・プロセッサは、SS7IAMを生 成し、通話を延長するために適切なネットワーク要素に送出する。SS7コンバ ータは、ISDN通話処理メッセージをISDNコンバータに送り返す。シグナ リング・プロセッサは、DS0および選択されたVPI/VCIを識別する制御 命令を生成し、それをmuxに対して送信する。遠端は、通話に必要な情報をす べて受信すると、シグナリング・プロセッサに対してSS7アドレス完了メッセ ージ(ACM)を返す。シグナリング・プロセッサは、SS7ANMをSS7コ ンバータに送信し、SS7コンバータは、ISDNコンバータに対し、類似のI SDN呼出メッセージを送信する。 着信者が応答した場合、シグナリング・プロセッサは、遠端からSS7応答メ ッセージ(ANM)を受信する。シグナリング・プロセッサは、SS7コンバー タに対しSS7ANMメッセージを送信し、SS7コンバータは、ISDNコン バータに対し類似のISDNコネクションメッセージを送信する。この時点で、 通話は接続され、会話、ファックス送信等が発生する。ISDNコンバータ は、CPEからのベアラ・チャネルをISDN DS0に変換し、muxは、選 択されたVPI/VCIによりこのDS0をATMセルに変換する。更に、mu xは、付随するVPI/VCIからのATMセルをDS0の戻りパスに変換する 。 結果として、発信者は、ATMシステムへアクセスする。これは、CPEから のトラフィックをISDNフォーマットに変換することにより達成される。IS DN Dチャネル・シグナリングは、SS7に変換され、ISDN Bチャネル は、ATMに変換される。有利なことには、ATM仮想コネクションは、シグナ リング・プロセッサにより通話単位で選択される。これにより、シグナリング・ プロセッサは、適当な通信先に対して予め用意されている仮想コネクションを選 択することができる。 図5は、国内の在住者から、CPEに対してかけられた通話を表している。シ ーケンスは、通話の発信側からのSS7IAMがシグナリング・プロセッサに受 信されることから開始する。シグナリング・プロセッサは、IAMを処理し、通 信先のDS0を選択する。シグナリング・プロセッサは、SS7コンバータに対 してIAMを送信し、SS7コンバータは、ISDNコンバータに対し類似のI SDN設定メッセージを送る。IAMおよび設定メッセージは、当該通話におい て使用する選択されたDS0を識別する。また、ISDNコンバータは、電話へ の起動を供給する。シグナリング・プロセッサはまた、muxに対して、VPI /VCIおよび選択されたDS0を識別する制御命令を送信する。 ISDNコンバータは、SS7コンバータに対しISDN呼出メッセージを送 信し、SS7コンバータは、シグナリング・プロセッサに対し類似のSS7アド レス完了メッセージ(ACM)を送信する。シシグナリング・プロセッサは、通 話の発信側にSS7ACMを送信する。SS7コンバータは、着信者が呼出され ていることを発信者に知らせるために、muxに対し、通話の発信側に対してリ ングバック・トーンを供給するよう制御命令を送信する。(これは、場合によっ ては話中信号である。)muxは、通話の他端に対して、リングバックを供給す る。 ISDNコンバータは、電話が応答されたことを検知すると、SS7コンバー タに対し、ISDNコネクションメッセージを送信し、SS7コンバータは、シ グナリング・プロセッサに対し類似のSS7ANMを供給する。シグナリング・ プロセッサは、通話の発信側に対してSS7ANMを送信する。シグナリング・ プロセッサは、muxに対しリングバック・トーンを停止するよう命令し、通話 に対しカットスルーを供給する。この時点で、通話は接続される。 図6は、接続された通信装置がハングアップすることにより、図4および図5 のCPEが切断された時にクリアされる通話を表している。ISDNコンバータ は、オンフックを検知し、SS7コンバータに対しISDN切断メッセージを送 信する。SS7コンバータは、シグナリング・プロセッサに対し、類似のSS7 解放(REL)メッセージを送信する。シグナリング・プロセッサは、解放プロ シージャを起動し、通話接続の他方の側にSS7RELを送信する。更に、シグ ナリング・プロセッサは、muxに対し、DS0およびVPI/VCIを切断す る命令を送信する。そして、シグナリング・プロセッサは、SS7コンバータに 対し、SS7解放完了メッセージRLCを送信する。次いで、SS7/ISDN コンバータは、ISDNコンバータに対し、ISDN解放メッセージを送信し、 ISDNコンバータは、CPEに対しループ・オープンを供給する。遠端は、概 して、シグナリング・プロセッサに対しSS7RLCで応答する。この時点で、 通話は切断される。 図7は、通話の遠端が切断された時にクリアされる通話を表している。遠端は 、シグナリング・プロセッサにSS7RELを送信し、シグナリング・プロセッ サは、その通話に対して解放プロシージャを起動する。シグナリング・プロセッ サは、SS7コンバータに対してSS7RELを送信し、SS7コンバータは、 ISDNコンバータに対して、類似のISDN切断メッセージを送信する。IS DNコンバータは、CPEに対してDS0についてのオンフックを供給する。シ グナリング・プロセッサは、muxに対し、DS0をVPI/VCIから切断す るよう制御命令を送信する。シグナリング・プロセッサは、また、通話の他端に 対してSS7RLCを送信する。ISDNコンバータは、SS7コンバータに対 してISDN解放メッセージを供給する。SS7コンバータは、シグナリング・ プロセッサに対して、コネクションが再使用のためにクリアされたことを示す類 似のSS7RLCを供給する。この時点で、通話は切断される。 図4〜図7において、ISDNコンバータは、通話の機能を供給するために、 CPEとインタフェースする。また、ISDNコンバータは、muxに対してI SDNコネクションおよびシグナリングを供給する。muxは、ISDNコンバ ータおよびSS7コンバータ間でISDNシグナリングを交換する。muxは、 また、ISDN構成要素DS0およびATM間をインタフェースする。SS7コ ンバータは、ISDNおよびSS7フォーマット間でシグナリングを変換し、シ グナリング・プロセッサとSS7メッセージを交換する。シグナ リング・プロセッサは、SS7シグナリングを処理し、SS7メッセージでSS 7コンバータに応答する。また、シグナリング・プロセッサは、muxに対し、 通話を容易にする命令を発信する。概して、これは、VPI/VCIに対するD S0の割当てである。また、シグナリング・プロセッサは、ネットワーク全体に SS7メッセージを供給する。muxは、シグナリング・プロセッサ命令に応じ てDS0からATMへの変換を処理する。 結果として、CPEには、広帯域システムへのインタフェースが提供される。 本ネットワークは、ATMスイッチを必要とせずにこのインタフェースを提供し 、選択されたATMコネクションを通話単位で提供することができる。このよう なシステムは、従来のシステムに比べて明確な利点を有する。本発明は、ISD Nに変換可能な任意のCPEプロトコルに適用することができる。いくつかの実 施の形態では、CPE自体が、ISDNトラフィックを供給するようにしてさえ もよい。 図8〜図12は、本発明のいくつかの代替構成例を示すが、本発明は、これら の代替例に限定されるものではない。当業者は、図8〜図12の変形例を、どの ようにして本発明から考えられる他の多くの異なる構成に組合せることができる かが分かるであろう。 図8は、mux850、リンク852、854、およびシグナリング・プロセ ッサ860から構成される広帯域システム・インタフェース800を表している 。また、リンク832およびコネクション820、822、830を示す。これ らの構成要素は、図3の対応する参照番号について上述したように構成されかつ 動作するが、ISDNコンバータは、mux850内に組込まれてお り、SS7コンバータは、シグナリング・プロセッサ860内に組込まれている 。 図9は、mux950、リンク952、954、およびシグナリング・プロセ ッサ960から構成される広帯域システム・インタフェース900を表している 。また、リンク932およびコネクション920、922、930を示す。これ らの構成要素は、図3の対応する参照番号について上述したように構成されかつ 動作するが、ISDNコンバータおよびSS7コンバータは、mux950内に 組込まれている。 図10は、mux1050、リンク1052、1054、1064、シグナリ ング・プロセッサ1060、およびSS7コンバータ362から構成される広帯 域システム・インタフェース1000を表している。また、リンク1032およ びコネクション1030を示す。これらの構成要素は、図3について上述したよ うに構成されかつ動作するが、ISDNコンバータは、システム1000の外に 移動している。例えば、それらは、宅内に配置することができる。ESFコネク ションにより、ISDNコンバータ1014はCPE1010に接続され、IS DNコンバータ1016はCPE1012に接続されている。コネクション10 20、1022はBチャネルを伝送し、リンク1021、1023は、Dチャネ ルを伝送する。mux1050は、これらのコネクションを介してISDNコン バータ1014、1016とインタフェースする。このように、本発明は、IS DNシステムに対し広帯域システムへのインタフェースを提供する。本発明に必 要なため、ISDNシグナリングは、シグナリング・プロセッサによって処理さ れる前にSS7に変換される。 図11は、mux1150、リンク1152、1154、1164、シグナリ ング・プロセッサ1160、およびSS7コンバータ1162から構成される広 帯域システム・インタフェース1100を表している。また、コネクション11 30およびリンク1132を示す。これらの構成要素は、図3の対応する参照番 号について上述したように構成されかつ動作する。この実施の形態では、CPE 1110、1112は、ISDNトラフィックを供給することができ、それによ って、ISDNコンバータおよび変換プロセスを省略することができる。コネク ション1120、1122は、Bチャネルを伝送し、リンク1121、1123 は、Dチャネルを伝送する。mux1150は、ISDN CPE1110と直 接にインタフェースする。このように、本発明は、ISDNシステムに対し広帯 域システムへのインタフェースを供給する。本発明に必要なため、ISDNシグ ナリングは、シグナリング・プロセッサに処理される前にSS7に変換される。 図12は、mux1250、リンク1244、1252、1254、1264 、シグナリング・プロセッサ1260、およびSS7コンバータ1262から構 成される広帯域システム・インタフェース1200を表している。また、リンク 1232およびコネクション1220、1222、1242、1230を示す。 これらの構成要素は、図3の対応する参照番号について上述したように構成され かつ動作するが、ATM交差接続1280およびコネクション1282が付加さ れている。ATM交差接続1280は、NECモデル20などの従来型のATM 交差接続である。ATM交差接続1280は、ATMコネクション1282を介 してmux1250に対し複数の予め用意されたVPI/VCIコネクシ ョンを供給する。これらVPI/VCIは、ATM交差接続1280を介して複 数の通信先に対して予め用意することができる。例として、スイッチ、サーバ、 拡張プラットフォーム、宅内機器および他のmuxが含まれる。交差接続128 0を加えることで、シグナリング・プロセッサがVPI/VCIを通話単位で選 択することにより、広帯域システム・インタフェース1200が、どのように、 予め用意された広帯域コネクションを介して選択された通信先に通話のルーティ ングを行うことができるかが明らかになる。 この通話単位の選択および仮想コネクションの使用は、ATMスイッチまたは 交差接続に対する通話単位の制御を必要とせずに達成される。これは、コストお よび制御という点で、現行のATMスイッチを基本とするシステムに比べて明確 な利点を提供する。一般に、ATMスイッチは非常に高価であり、スイッチの制 御は、スイッチ供給器の管轄となる。本発明では、シグナリング・プロセッサが その制御を行い、シグナリング・プロセッサは、ATMスイッチ供給器から取得 する必要がない。 ATM相互作用マルチプレクサ 図13は、本発明に適したmuxの1つの実施の形態を示すが、本発明の要件 をサポートするmuxであれば他のものでも適用可能である。ここに、制御イン タフェース1350、DS0インタフェース1355、デジタル信号プロセッサ 1356、ATMアダプション・レイヤ(AAL)1357およびSONETイン タフェース1358を示す。SONETインタフェース1358は、AAL13 40からATMセルを受取り、コネクション1330を介してそれらを送信 する。コネクション1330は、OC−3コネクションなどのSONETコネク ションである。制御インタフェース1350は、リンク1352を介して、シグ ナリング・プロセッサ、シグナリング・コンバータおよびmuxの要素の間で制 御メッセージを交換する。 DS0インタフェース1355は、リンク1342およびコネクション134 4を介してISDN信号を受取る。DS0インタフェース1355は、リンク1 342からの入力DチャネルDS0を、SS7コンバータへのリンク1354の DチャネルDS0に接続する。DS0インタフェース1355は、BチャネルD S0を受信し、制御インタフェース1350を介して受信するシグナリング・プ ロセッサ命令に従って、それらを処理する。これには、特定の通話について特定 のDS0を他のDS0に相互接続することを含む。また、特定のDS0をデジタ ル信号プロセッサ1356の特定の機能に接続することを含む。また、デジタル 信号プロセッサ1356をバイパスしてDS0を直接AAL1357に接続する ことを含む。 デジタル信号プロセッサ1356は、制御インタフェース1354を介して受 信する制御命令に応じて、各種デジタル処理を特定のDS0に与えるよう動作可 能である。デジタル処理の例としては、トーン検出、トーン送信、ループバック 、音声検出、音声メッセージ処理、エコー・キャンセレーション、圧縮および暗 号化が含まれる。例えば、シグナリング・プロセッサは、muxに対しリングバ ック・トーンを供給するよう命令し、次にエコー・キャンセレーションを施すよ う命令するにしてもよい。 デジタル信号プロセッサ1356は、AAL1357に接続されている。AA L1357は、集束サブレイヤと細分化・再組立(SAR)レイヤの両方を備え る。AAL1357は、DS0フォーマットの通話を受取り、DS0情報をAT Mセルに変換するよう動作可能である。AALは、周知の技術であり、AALに 関する情報は、国際電気通信連合(ITU)ドキュメントI.363によって提 供されている。また、音声についてのAALは、「Cell Processing for Voice Transmission」と題された1995年2月28日付で出願の米国特許出願番号第 08/395、745号に記載されており、これを引用して本発明に引用する。 AAL1357は、各通話に関して制御インタフェース1350から仮想パス識 別子(VPI)および仮想チャネル識別子(VCI)を取得する。また、AAL 1357は、各通話に対するDS0(またはN×64の通話に対するDS0)の 識別を取得する。制御インタフェース1350は、シグナリング・プロセッサか らこれらの命令を受信する。そして、AAL1357は、識別されたDS0およ び識別されたATM仮想コネクションの間でユーザ情報を変換する。割当てが達 成されたことについての確認は、必要であればシグナリング・プロセッサに送り 返される。64キロビット/秒の倍数のビット速度での通話は、N×64通話と して知られている。必要であれば、AAL1357は、N×64通話に対して、 制御インタフェース1350を介して制御メッセージを受取ることができる。シ グナリング・プロセッサは、通話に対してDS0をグループ化するようAAL1 357に命令する。 また、上述したように、muxは、反対方向、すなわちSONETインタフェ ース1358からDS0インタフェース1355へ、通話を処理する。このトラ フィックでは、概してVPI/VCIがすでに選択されており、トラ フィックは、交差接続を介してルーティングされる。その結果、AAL1357 は、その特定のVPI/VCIに対してDS0を識別するだけでよい。シグナリ ング・プロセッサは、制御インタフェース1350を介してAAL1357に対 してこの割当てを供給することができる。VPI/VCIを処理する技術は、「 Telecommunications System with a Connection Processing System」と題され た、1996年5月28日出願の米国特許出願第08/653、852号に開示 されており、これを参照して本発明に引用する。 DS0コネクションは双方向であり、ATMコネクションは、一般に一方向で ある。その結果、通常反対方向の2つの仮想コネクションが各DS0に対して必 要となる。当業者は、本発明の文脈の中でこれがどのように実現できているか分 かるであろう。例えば、VPI/VCIのオリジナル・セットのような反対方向 の第2のVPI/VCIのセットを備える広帯域システムを提供することができ る。各通話において、muxは、この第2のVPI/VCIを自動的に呼出し、 通話における双方向DS0に一致させるために双方向仮想コネクションを提供す るよう構成される。 いくつかの実施の形態では、デジタル信号プロセッサ1356は、muxから 省略することができる。これらの実施の形態では、muxは、数字を収集するこ ともエコーを制御することもできない。DS0インタフェース1355は、DS 0をAAL1357に直接接続する。 いくつかの実施の形態では、BチャネルのDS0からDS0への接続機能を省 略することができる。DチャネルDS0は接続されたままであるが、必要なBチ ャネルDS0が別のBチャネルDS0に接続された場合、シグナリング・プ ロセッサは、交差接続を介してこの同じmuxに対する予め用意されたVPI/ VCIを選択する必要がある。そして、muxは、戻ってくるセルを他のDS0 に変換するであろう。 結果として、CPEには、広帯域システムへのインタフェースが提供される。 本ネットワークは、ATMスイッチを必要とせずに、このインタフェースを提供 し、通話単位で選択されたATMコネクションを供給することができる。このよ うなシステムは、従来のシステムに比べて明確な利点を提供する。本発明はES Fに関連して述べてきたが、当業者は、本発明がISDNに変換可能な他のプロ トコルに適用可能であることを認めるであろう。CPE自体がISDNトラフィ ックを供給するようにしてもよい。本発明では、シグナリングを、シグナリング ・プロセッサで処理する前にISDNからSS7に変換する必要がある。 シグナリングプロセッサ シグナリングプロセッサは、通話/接続マネージャ(CCM)と呼ばれ、電気 通信通話シグナリングおよび制御メッセージを処理して、通話についての通信パ スを確立するコネクションを選択する。好適な実施形態において、CCMはSS 7シグナリングを処理して通話についてのコネクションを選択する。CCM処理 は、「Telecommunication System」と題され、本特許出願と同じ譲受人に譲渡さ れた代理人事件番号1148の米国特許出願に記載されており、これを参照して ここに引用する。 コネクションの選択に加えて、CCMは、通話処理の場面における多くの他の 機能を果たす。ルーティングを制御して実際のコネクションを選択することがで きるだけでなく、発信者を認証したり、エコーキャンセラを制御したり、課金情 報を生成したり、インテリジェントネットワーク機能を呼び出したり、遠隔デー タベースにアクセスしたり、トラフィックを管理したり、ネットワーク負荷のバ ランスをとることもできる。当業者であれば、以下に説明するCCMをどのよう に上記実施形態において動作するよう適合させることができるかを理解しよう。 図14は、CCMの1バージョンを示す。他のバージョンもまた考えられる。 図14の実施形態において、CCM400は、DS0とVPI/VCIとの間の コネクションを行うATM網間コネクションマルチプレクサ(mux)を制御す る。しかし、他の実施形態においては、CCMは他の通信デバイスやコネクショ ンを制御してもよい。 CCM1400は、シグナリングプラットフォーム1410、制御プラットフ ォーム1420、およびアプリケーションプラットフォーム1430を含む。プ ラットフォーム1410、1420、および1430のそれぞれは、他のプラッ トフォームに結合されている。 シグナリングプラットフォーム1410は、外部のSS7システム−−特にメ ッセージ転送部(MTP)、ISDNユーザ部(ISUP)、シグナリングコネ クション制御部(SCCP)、インテリジェントネットワークアプリケーション 部(INAP)、およびトランザクションケイパビリティアプリケーション部(T CAP)を有するシステム−−に結合されている。制御プラットフォーム142 0は、外部のmux制御、エコー制御、リソース制御、課金、および動作 に結合されている。 シグナリングプラットフォーム1410は、MTPレベル1〜3、ISUP、 TCAP、SCCP、およびINAPの機能を含み、SS7メッセージを送受信 するために使用可能である。ISUP、SCCP、INAP、およびTCAPの 機能は、MTPを用いてSS7メッセージを送受信する。この機能をまとめて「 SS7スタック」と呼ぶが、これは周知である。当業者がSS7スタックを構成 するのに必要なソフトウェアは、例えばTrillium Companyから市販されている。 制御プラットフォーム1420は、muxインタフェース、エコーインタフェ ース、リソース制御インタフェース、課金インタフェース、および動作インタフ ェースを含む様々な外部インタフェースからなっている。muxインタフェース は、少なくとも1つのmuxとメッセージを交換する。これらのメッセージは、 DS0からVPI/VCIへの割り当て、承認、およびステータス情報を含む。 エコー制御インタフェースは、エコー制御システムとメッセージを交換する。エ コー制御システムと交換されるメッセージには、ある特定のDS0、承認、およ びステータスにおけるエコーキャンセレーションをイネーブルまたはディセーブ ルする命令を含んでもよい。 リソース制御インタフェースは、外部リソースとメッセージを交換する。この ようなリソースの例として、導通試験、暗号化、圧縮、トーン検出/送信、音声 検出、および音声メッセージングを実行するデバイスがある。リソースと交換さ れるメッセージは、そのリソースをある特定のDS0、承認、およびステータス 情報に適用せよという命令である。例えば、メッセージは、導通試験リソースに ループバックを提供するよう、または導通試験用トーンを送信および検出するよ う命令してもよい。 課金インタフェースは、関係する課金情報を課金システムに転送する。通常の 課金情報は、通話の当事者、通話の時点、および通話に適用する何らかの特別な 特徴を含む。動作インタフェースにより、CCM1400の構成および制御が可 能となる。当業者であれば、制御プラットフォーム1420内のインタフェース 用のソフトウェアをどのように作成するかを理解しよう。 アプリケーションプラットフォーム1430は、コネクションを選択するため に、シグナリングプラットフォーム1410からのシグナリング情報を処理する ように機能する。選択したコネクションの識別は、muxインタフェース用の制 御プラットフォーム1420に提供される。アプリケーションプラットフォーム 1430は、認証、翻訳、ルーティング、通話制御、例外、スクリーニング、お よびエラー取り扱いについて責任を負う。制御要求事項をmuxに提供するのに 加えて、アプリケーションプラットフォーム1430はまた、エコー制御および リソース制御の要求事項も制御プラットフォーム1420の適当なインタフェー スに提供する。更に、アプリケーションプラットフォーム1430は、シグナリ ングプラットフォーム1410が送信するシグナリング情報を生成する。シグナ リング情報は、外部ネットワーク要素へのISUP、INAP、またはTCAP メッセージであってもよい。それぞれの通話に関係する情報は、その通話につい ての通話制御ブロック(CCB)に記憶される。CCBは、通話のトラッキング および課金に用いることができる。 アプリケーションプラットフォーム1430は、ITUが定義する基本通話モ デル(BCM)に略従って動作する。BCMの実例は、それぞれの通話を取り扱 うのに作り出される。BCMは、発信プロセスおよび着信プロセスを含む。アプ リケーションプラットフォーム1430は、サービス制御機能(SCF)を呼び 出すのに用いるサービス交換機能(SSF)を含む。通常、SCFはサービス制 御ポイント(SCP)内に含まれる。SCFは、TCAPまたはINAPメッセ ージで照会される。発信または着信プロセスは、SSF機能を経由してインテリ ジエントネットワーク(IN)機能性を有する遠隔データベースにアクセスする 。 アプリケーションプラットフォーム1430用のソフトウェアの要求事項は、 ITU−T Z.100に定義される仕様記述言語(SDL)で作成することが できる。SDLは、Cコードに変換することができる。環境を確立するのに、必 要に応じてさらにCおよびC++コードを付け加えることができる。 CCM1400は、コンピュータ上にロードされた上述のソフトウェアから構 成されてもよい。コンピュータは、ソラリス・オペレーティング・システムおよ び従来技術のデータベースシステムを用いた統合マイクロ製品(IMP)FT− Sparc600であってもよい。UNIXオペレーティング・システムのマル チスレッディング能力を利用することが望ましい場合もある。 図14から、アプリケーションプラットフォーム1430がシグナリング情報 を処理して多くのシステムを制御し、通話接続およびサービスを促進するという ことがわかる。SS7シグナリングは、シグナリングプラットフォーム1410 を通じて外部構成要素と交換され、制御情報は制御プラットフォーム1420を 通じて外部システムと交換される。CCM1400は、交換マトリクスに結合さ れた交換機CPUには内蔵されていない方が好ましい。SCPとは異なり、CC M1400は、TCAP照会とは独立してISUPメッセージを処理することが できる。 SS7メッセージ名称 SS7メッセージはよく知られている。様々なSS7メッセージの名称が一般 に用いられている。当業者であれば、以下のメッセージ名称を熟知している。 ACM −− アドレス完了メッセージ ANM −− 応答メッセージ BLO −− ブロッキング BLA −− ブロッキング承認 CPG −− 通話進行 CRG −− 課金情報 CGB −− 回線グループブロッキング CGBA −− 回線グループブロッキング承認 GRS −− 回線グループリセット GRA −− 回線グループリセット承認 CGU −− 回線グループアンブロッキング CGUA −− 回線グループアンブロッキング承認 CQM −− 回線グループ照会 CQR −− 回線グループ照会応答 CRM −− 回線予約メッセージ CRA −− 回線予約承認 CVT −− 回線認証試験 CVR −− 回線認証応答 CFN −− 混乱 COT −− 導通 CCR −− 導通チェック要求 EXM −− 出力メッセージ INF −− 情報 INR −− 情報要求 IAM −− 初期アドレス LPA −− ループバック承認 PAM −− パス REL −− 解放 RLC −− 解放完了 RSC −− リセット回線 RES −− 再開 SUS −− 保留 UBL −− アンブロッキング UBA −− アンブロッキング承認 UCIC −− 回線識別コード不備 CCMテーブル 通話処理は通常、2つの面を含む。第1に、発信通話処理によって、入力すな わち「発信」コネクションが認識される。例えば、通話がネットワークに入るの に用いる初期コネクションは、そのネットワークにおける発信コネクションであ る。第2に、着信通話処理によって、出力すなわち「着信」コネクションが選択 される。例えば、着信コネクションは、その通話をネットワークを通じて拡張す るために発信コネクションと結合される。これら通話処理の2つの面を、通話の 発信側および通話の着信側と呼ぶ。 図15は、アプリケーションプラットフォーム1430がBCMを実行するの に用いられるデータ構造を示す。これは、様々な方法で、互いを示す一連のテー ブルを通じて行われる。ポインタは通常、次の機能および次のインデックス指示 からなる。次の機能は、次のテーブルを示し、次のインデックスは、そのテーブ ル内のエントリーまたはエントリーの範囲を示す。データ構造は、中継回線テー ブル1500、中継グループテーブル1502、例外テーブル1504、ANI テーブル1506、着信先番号テーブル1508、およびルーティングテーブル 1510を有する。 中継回線テーブル1500は、コネクションに関する情報を含む。通常、コネ クションはDS0またはATMコネクションである。まず、中継回線テーブル1 500を用いて発信コネクションに関する情報を検索する。後に、このテーブル を用いて、着信コネクションに関する情報を検索する。発信コネクション処理中 、中継回線テーブル1500内の中継グループ番号が、中継グループテーブル1 502内の発信コネクションに適用可能な中継グループを示す。 中継グループテーブル1502は、発信および着信中継グループに関する情報 を含む。発信コネクション処理中、中継グループテーブル1502が、発信コネ クション用の中継グループに関係する情報を提供し、通常例外テーブル1504 を示す。 例外テーブル1504は、通話のルーティングその他取り扱いに影響を与える 可能性のある通話に関係する様々な例外状態を識別するのに用いられる。通常、 例外テーブル1504は、ANIテーブル1506を示す。しかし例外テーブル 1504は、中継グループテーブル1502、着信先番号テーブル1508、ま たはルーティングテーブル1510を直接示してもよい。 ANIテーブル1506は、発信者番号に関係する特別な特性を識別するのに 用いられる。発信者番号は、一般に自動番号識別(ANI)として知られている 。ANIテーブル1506は通常、着信先番号テーブル1508を示す。しかし ANIテーブル1506は、中継グループテーブル1502またはルーティング テーブル1510を直接示してもよい。 着信先番号テーブル1508は、着信先番号に基づいてルーティングの要求事 項を識別するのに用いられる。これは、標準の電話通話の場合であろう。着信先 番号テーブル1508は通常、ルーティングテーブル1510を示す。しかし、 中継グループテーブル1502を示してもよい。 ルーティングテーブル1510は、様々なコネクションについての通話のルー ティングに関する情報を有する。ルーティングテーブル1510には、例外テー ブル1504、ANIテーブル1506、または着信先番号テーブル1508の いずれかにおけるポインタから入る。ルーティングテーブル1510は通常、中 継グループテーブル1502における中継グループを示す。 例外テーブル1504、ANIテーブル1506、着信先番号テーブル150 8、またはルーティングテーブル1510が中継グループテーブル1502を示 す場合には、着信中継グループを効果的に選択している。着信コネクション処理 中、中継グループテーブル1502における中継グループ番号が、中継回線テー ブル1502にける適用可能な着信コネクションを含む中継グループを示す。 着信中継回線は、通話を延長するのに用いられる。中継回線は通常、VPI/ VCIまたはDS0である。従って、各テーブルを切り換えることによって、あ る通話についての着信コネクションを選択することができる、ということがわか る。 図16は、図15のオーバーレイである。図15からの各テーブルが存在して いるが、わかりやすくするために、それらのポインタは省略している。図16は 、図15のテーブルからアクセスすることができる更なるテーブルを示す。これ らには、CCM IDテーブル1600、処理テーブル1604、照会/応答テ ーブル1606、およびメッセージテーブル1608が含まれる。 CCM IDテーブル1600は、様々なCCM SS7のポイントコードを 含む。これは、中継グループテーブル1502からアクセスすることができ、中 継グループテーブル1502に戻って示す。 処理テーブル1604は、通話処理中に取るべき様々な特別のアクションを識 別する。これは通常、結果として解放メッセージ(REL)および原因値を送信 することになる。処理テーブル1604は、中継回線テーブル1500、中継グ ループテーブル1502、例外テーブル1504、ANIテーブル1506、着 信先番号テーブル1508、ルーティングテーブル1510、および照会/応答 テーブル1606からアクセスすることができる。 照会/応答テーブル1606は、SCFを呼び出すのに用いる情報を有する。 これは、中継グループテーブル1502、例外テーブル1504、ANIテーブ ル1506、着信先番号テーブル1508、およびルーティングテーブル151 0によってアクセスすることができる。これは、中継グループテーブル1502 、例外テーブル1504、ANIテーブル1506、着信先番号テーブル150 8、ルーティングテーブル1510、および処理テーブル1604を示す。 メッセージテーブル1608は、通話の着信側からのメッセージについての命 令を供給するのに用いられる。これは、中継グループテーブル1502によって アクセスすることができ、中継グループテーブル1502を示す。 図17〜24は、上述の様々なテーブルの例を示す。図17は、中継回線テー ブルの例を示す。最初に、中継回線テーブルを用いて、発信回線についての情報 にアクセスする。その後の処理中、それを用いて、着信回線についての情報を提 供する。発信回線処理については、関連するポイントコードを用いてテーブルに 入れる。これは、発信回線に関連する交換機またはCCMのポイントコードであ る。着信回線処理については、中継グループ番号を用いてテーブルに入る。 テーブルはまた、回線識別コード(CIC)を含む。CICは、通常DS0ま たはVPI/VCIである回線を識別する。従って、本発明は、SS7 CIC をATM VPI/VCIに対応付けることができる。回線がATMの場合には 、仮想パス(VP)および仮想チャネル(VC)もまた識別に用いることが できる。グループメンバー番号は、着信回線選択に用いる数字のコードである。 ハードウェア識別子は、発信回線に関連するハードウェアの位置を識別する。エ コーキャンセラ(EC)識別(ID)エントリーは、発信回線についてのエコー キャンセラを識別する。 残りのフィールドは、通話処理中満たされているという点において動的である 。エコー制御エントリーは、シグナリングメッセージにおける以下の3つのフィ ールドに基づいて満たされている。すなわち、IAMまたはCRMにおけるエコ ーサプレッサインジケータ、ACMまたはCPMにおけるエコー制御デバイスイ ンジケータ、およびIAMにおける情報転送能力である。この情報を用いて、通 話においてエコー制御が必要であるかどうかを決定する。衛星インジケータは、 IAMまたはCRMにおける衛星インジケータで満たされている。これを用いて 、用いられている衛星が多すぎる場合には通話を拒絶してもよい。回線ステータ スは、与えられた回線が空いているか、ブロックされているか、またはブロック されていないかを示す。回線状態は、回線の現在の状態、例えば、アクティブで あるか過渡であるか、を示す。時間/日は、空き回線が空きになった時を示す。 図18は、中継グループテーブルの例を示す。発信処理中、中継回線テーブル からの中継グループ番号を用いて、中継テーブルに入力する。グレア解決は、グ レア状態をどのように解消するかを示す。グレアは、同じ回線を二重に起動する ことである。グレア解決エントリーが「偶数/奇数」にセットされる場合には、 ポイントコードの大きい方のネットワーク要素が偶数の回線を制御し、ポイント コードの小さい方のネットワーク要素が奇数の回線を制御する。グレア解決エン トリーが「すべて」にセットされる場合には、CCMは全回線を制御する。グレ ア解決エントリーが「なし」にセットされる場合には、CCMは降伏する。導通 制御エントリーは、中継グループ上で導通試験を要求する通話の割合をリストす る。 共通言語位置識別子(CLLI)エントリーは、ベルコア標準化エントリーで ある。衛星中継グループエントリーは、中継グループが衛星を用いることを示す 。衛星中継グループエントリーは、上述の衛星インジケータフィールドと共に用 いて、通話が用いた衛星コネクションが多すぎ、従ってその通話を拒絶せねばな らないかどうかを決定する。サービスインジケータは、入力メッセージがCCM (ATM)からであるかまたは交換機(TDM)からであるかを示す。出力メッ セージインデックス(OMI)は、メッセージテーブルを示し、出力メッセージ がパラメータを取得することができるようにする。関連する番号プランエリア( NPA)エントリーは、エリアコードを識別する。 選択シーケンスは、コネクションを選択するのに用いる方法を示す。選択シー ケンスフィールド指示は、中継グループに以下のものに基づいて回線を選択する ように命じる。すなわち、最少の空き、最大の空き、昇順、降順、時計回り、お よび反時計回り、である。ホップカウンタは、IAMからデクリメントされる。 ホップカウンタがゼロの場合には、通話は解放される。自動輻輳制御(ACC) アクティブは、輻輳制御がアクティブであるかどうかを示す。自動輻輳制御がア クティブである場合には、CCMは通話を解放してもよい。着信処理中に、次の 機能およびインデックスを用いて中継回線テーブルに入れる。 図19は、例外テーブルの例を示す。インデックスは、テーブルに入れるため のポインタとして用いられる。キャリア選択識別(ID)パラメータは、どのよ うにして発信者がネットワークに達するかを示し、あるタイプの通話のルーティ ングに用いられる。このフィールドには、以下のものが用いられる。すなわち、 予備または指示なし、発信者が前もって加入し入力する選択したキャリア識別コ ード、発信者が前もって加入し入力しない選択したキャリア識別コード、発信者 が前もって加入し入力を指示しない選択したキャリア識別コード、および発信者 が前もって加入せず入力しない選択したキャリア識別コード、である。キャリア 識別(ID)は、発信者が使用したいネットワークを示す。これを用いて、通話 を所望のネットワークに直接ルーティングする。着信者番号のアドレスの性質は 、0+通話、1+通話、試験通話、および国際通話の間で異なっている。例えば 、国際通話は、予め選択した国際キャリアにルーティングされる場合もある。 着信者の「ディジット フロム」および「ディジット トゥ」は、定義した着 信先番号の範囲に固有の更なる処理に焦点を合わせている。「ディジット フロ ム」フィールドは、1−15ディジットにわたる10進法の数である。いかなる 長さであってもよく、15よりも少ないディジットで満たされている場合には、 残りのディジットは0で満たされる。「ディジット トゥ」フィールドは、1− 15ディジットにわたる10進法の数である。いかなる長さであってもよく、1 5よりも少ないディジットで満たされている場合には、残りのディジットは9で 満たされる。次の機能および次のインデックスのエントリーは、通常ANIテー ブルである次のテーブルを示す。 図20は、ANIテーブルの例を示す。インデックスを用いて、テーブルに入 力される。発信者カテゴリは、発信者のタイプ、例えば、試験通話、緊急通話、 および普通通話、の間で異なる。発信者/課金番号エントリーのアドレスの性質 は、ANIをどのように取得するかを示す。以下は、このフィールドで用いられ るテーブルを満たすものである。すなわち、未知、固有の加入者番号、利用でき ないまたは提供されていないANI、固有の国内番号、着信者のANIを含む、 着信者のANIを含まない、着信者のANIが国内番号を含む、固有でない加入 者番号、固有でない国内番号、固有でない国際番号、試験ライン試験コード、お よび他のパラメータ値すべて、である。 「ディジット フロム」および「ディジット トゥ」は、与えられた範囲内の ANIに固有の更なる処理に焦点を合わせている。データエントリーは、ANI がエコー制御を必要としないデータデバイスを表しているかどうかを示す。発信 ライン情報(OLI)は、普通加入者、多数共同ライン、ANI故障、ステーシ ョンレベル定格、特別オペレータ取り扱い、自動識別外線ダイヤリング、データ ベースアクセスを用いた貨幣または非貨幣通話、800/888サービスの通話 、貨幣、刑務所/被収容者サービス、遮断(ブランク、障害、標準)、オペレー タが取り扱う通話、外線広域電気通信サービス、電気通信リレーサービス(TR S)、セルラーサービス、専用公衆電話、および専用仮想ネットワーク型のタイ プのサービスへのアクセス、の間で異なる。次の機能および次のインデックスは 、通常着信先番号テーブルである次のテーブルを示す。 図21は、着信先番号テーブルの例を示す。インデックスを用いてテーブルに 入れる。着信先番号のアドレスの性質のエントリーは、ダイヤルした番号のタイ プ、例えば、国内対国際、を示す。「ディジット フロム」および 「ディジット トゥ」エントリーは、着信先番号のある範囲に固有な更なる処理 に焦点を合わせている。この処理は、図19の「ディジット フロム」および「 ディジット トゥ」フィールドの処理論理に従う。次の機能および次のインデッ クスは、通常ルーティングテーブルである次のテーブルを示す。 図22は、ルーティングテーブルの例を示す。インデックスを用いてテーブル に入力される。遷移ネットワーク選択(TNS)のネットワーク識別(ID)プ ランは、CICに用いるディジットの数を示す。遷移ネットワーク選択の「ディ ジット フロム」および「ディジット トゥ」フィールドは、国際キャリアを識 別する番号の範囲を定義する。回線コードは、通話におけるオペレータの必要性 を示す。ルーティングテーブル内の次の機能および次のインデックスのエントリ ーを用いて中継グループを識別する。第2および第3の次の機能/インデックス エントリーは、代替ルートを規定する。第3の次の機能エントリーはまた、代替 ルートの選択の数を拡張するために、ルーティングテーブルにおける他の組の次 の機能に戻って示すこともできる。他のエントリーで許可されるのは、処理テー ブルへのポインタのみである。ルーティングテーブルが中継グループテーブルを 示す場合には、中継グループテーブルは通常、中継回線テーブル内の中継回線を 示す。中継回線テーブルから得られるものは、その通話についての着信コネクシ ョンである。 図17〜22から、通話処理が中継回線テーブルに入ることができ、情報を入 力しポインタを用いることによって各テーブルを横切ることができるような方法 で、各テーブルを構成し互いに関係することができる、ということがわかる。各 テーブルから得られるものは通常、中継回線テーブルによって識別される着信コ ネクションである。場合によっては、コネクションの代わりに処理テーブルによ って処理が指定される。処理中のいかなる時点においても、中継グループを選択 することができる場合には、処理は着信回線選択用の中継グループテーブルに直 接進んでもよい。例えば、1組の特定の中継グループを通じて特定のANIから 通話をルーティングするのが望ましい場合もある。この場合には、ANIテーブ ルは中継グループテーブルを直接示し、中継グループテーブルは、着信回線用の 中継回線テーブルを示す。各テーブルを通るデフォルトパスは、中継回線、中継 グループ、例外、ANI、着信先番号、ルーティング、中継グループ、および中 継回線である。 図23は、処理テーブルの例を示す。インデックスか、あるいは原因値を受け 取ったメッセージのどちらかが満たされ、テーブルに入れるのに用いられる。イ ンデックスが満たされていてテーブルに入れるのに用いられる場合には、概略位 置、コーディング標準、および原因値インジケータを用いてSS7 RELを生 成する。原因値エントリーを受け取ったメッセージは、受け取られたSS7メッ セージにおける原因値である。原因値を受け取ったメッセージが満たされていて テーブルに入れるのに用いられる場合には、そのメッセージからの原因値がCC MからのRELにおいて用いられる。次の機能および次のインデックスは、次の テーブルを示す。 図24は、メッセージテーブルの例を示す。このテーブルによって、CCMは 出力メッセージにおける情報を変更することができる。メッセージのタイプを用 いてテーブルに入れ、メッセージのタイプは、出力標準SS7メッセージのタイ プを表す。パラメータは、出力SS7メッセージ内の関係するパラメータで ある。インデックスは、中継グループテーブルにおける様々なエントリーを示し 、出力メッセージにおいて各パラメータを変更しない、省略する、または修正す ることが可能かどうかを決定する。 当業者は、本発明により、上述した特定の実施の形態からの変形例が考えられ ることを認めるであろう。本発明は、上記実施の形態に限定されるべきではなく 、特許請求の範囲によって評価されるべきである。
【手続補正書】 【提出日】平成11年7月30日(1999.7.30) 【補正内容】 請求の範囲1. 電気通信通話のために、非同期システムと総合デジタル通信網(ISDN )システムとの間で使用される電気通信システム(300)であって、 前記ISDNシステムおよび前記非同期システムからの通話シグナリングを処 理し、各々の通話について、ISDNコネクションおよび非同期識別子の少なく とも一方を選択し、前記選択されたコネクションおよび識別子を識別する制御メ ッセージを供給するように構成されたシグナリング・プロセッシング・システム (360)と、 当該シグナリング・プロセッシング・システムの外部に存在し、前記シグナリ ング・プロセッシング・システムから前記制御メッセージを受信し、前記制御メ ッセージに基づいて、前記選択されたコネクションおよび識別子を使用して、前 記ISDNシステムと前記非同期システムとの間で通話通信を相互作用するよう に構成されたベアラ・インタフェース(350)とを備えることを特徴とする電 気通信システム。2. 前記非同期システムは非同期転送モード・システムを備え、前記識別子は 非同期転送モード・コネクションを備えることを特徴とする請求項1に記載の電 気通信システム。3. 前記シグナリング・プロセッシング・システムは、初期アドレス・ メッセージを処理して前記コネクションおよび識別子を選択するように構成され ることを特徴とする請求項1に記載の電気通信システム。4. 請求項1に記載の電気通信システムであって、さらに、前記通話通信をI SDNに変換するように構成されたISDNコンバータ(340)を備えること を特徴とする電気通信システム。5. 前記シグナリング・プロセッシング・システムは、シグナリング・コンバ ータ(362)およびシグナリング・プロセッサ(360)を備えることを特徴 とする請求項1に記載の電気通信システム。6. 非同期システムとISDNシステムとの間の電気通信通話用の電気通信シ ステム(300)を操作する方法であって、 通話シグナリングを、前記ISDNシステムおよび前記非同期システムからシ グナリング・プロセッシング・システム(360)に受信し、 前記シグナリング・プロセッシング・システムにおいて、前記ISDNシステ ムおよび前記非同期システムからの前記通話シグナリングを処理して、各々の通 話について、ISDNコネクションおよび非同期識別子の少なくとも一方を選択 し、 前記選択されたコネクションおよび識別子を識別する制御メッセージを、前記 シグナリング・プロセッシング・システムから外部のベアラ・インタフェース( 350)に供給し、 当該ベアラ・インタフェースにおいて、前記制御メッセージに基づいて、前記 選択されたコネクションおよび識別子を使用して、前記ISDNシステムと前記 非同期システムとの間で通話通信を相互作用することを特徴とする電気通信シス テムの操作方法。7. 前記非同期システムは非同期転送モード・システムを備え、前記識別子は 非同期転送モード・コネクションを備えることを特徴とする請求項6に記載の電 気通信システムの操作方法。8. 前記シグナリング・プロセッシング・システムにおいて前記通話シグナリ ングを処理することは、初期アドレス・メッセージを処理することを含むことを 特徴とする請求項6に記載の電気通信システムの操作方法。9. さらに、前記通話通信をISDNに変換することを含むことを特徴とする 請求項6に記載の電気通信システムの操作方法。10. 前記シグナリング・プロセッシング・システムにおいて前記通話シグナ リングを処理することは、前記ISDNシステムからの前記通話シグナリングを 変換することを含むことを特徴とする請求項6に記載の電気通信システムの操作 方法。11. 非同期システムとISDNシステムとの間の電気通信用のシグナリング ・プロセッシング・システム(1400)であって、 前記ISDNシステムおよび前記非同期システムから通話シグナリングを受信 するシグナリング手段(1410)と、 前記ISDNシステムおよび前記非同期システムからの前記通話シグナリング を処理して、各々の通話について、ISDNコネクションおよび非同期識別子の 少なくとも一方を選択するアプリケーション手段(1430)と、 前記選択されたコネクションおよび識別子を識別する制御メッセージを外部の ベアラ・インタフェースに供給する制御手段(1420)とを備えることを特徴 とするシグナリング・プロセッシング・システム。12. 前記非同期システムは非同期転送モード・システムを備え、前記非同期 識別子は非同期転送モード・コネクションを備えることを特徴とする請求項11 に記載のシグナリング・プロセッシング・システム。13. 前記アプリケーション手段は、初期アドレス・メッセージを処理して前 記コネクションおよび識別子を選択することを特徴とする請求項11に記載のシ グナリング・プロセッシング・システム。14. さらに、前記ISDNシステムからの前記通話シグナリングを変換する 変換手段を備えることを特徴とする請求項11に記載のシグナリング・プロセッ シング・システム。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT, UA,UG,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ガードナー マイケル ジョゼフ アメリカ合衆国 カンザス州 66207 オ ーバーランド パーク ダブリュ.100テ ィーエイチ ストリート 5307 (72)発明者 デュレ アルバート ダニエル アメリカ合衆国 ミズーリ州 64055 イ ンディペンデンス コーガン ロード 16913 (72)発明者 ワイリ ウィリアム ライル アメリカ合衆国 カンザス州 66061 オ ラース エヌ.メーサ ストリート 814 (72)発明者 ネルソン トレイシー リー アメリカ合衆国 カンザス州 66203 シ ョーニー ミッション マスティン 7103

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 電気通信通話に対して広帯域システムおよびISDNシステム間のインタ フェースを提供する電気通信システムであって、 SS7シグナリングを処理し、前記通話に対して広帯域コネクションを選択し 、前記選択した広帯域コネクションを識別する制御メッセージを供給するよう動 作可能なシグナリング・プロセッサと、 ISDNシグナリングを前記SS7シグナリングに変換し、前記SS7シグナ リングを前記シグナリング・プロセッサに供給するよう動作可能なシグナリング ・コンバータと、 前記ISDNシステムから前記ISDNシグナリングを受信して前記シグナリ ング・コンバータに前記ISDNシグナリングを供給し、前記ISDNシステム からISDN通信を受信して前記シグナリング・プロセッサから前記制御メッセ ージを受信し、前記ISDN通信を広帯域通信に変換し、前記制御メッセージに 基づき前記選択された広帯域コネクションで、前記広帯域通信を前記広帯域シス テムに送信するよう動作可能なATMマルチプレクサと、 前記ISDNシグナリングを伝送するよう動作可能な、前記ATMマルチプレ クサおよび前記シグナリング・コンバータ間の第1のリンクと、SS7シグナリ ングを伝送するよう動作可能な、前記シグナリング・コンバータおよび前記シグ ナリング・プロセッサ間の第2のリンクと、前記制御メッセージを伝送するよう 動作可能な、前記シグナリング・プロセッサおよび前記ATMマルチプレクサ間 の第3のリンクと を具備する電気通信システム。 2. 別の電気通信通話に対して前記広帯域システムおよび前記ISDNシステ ム間のインタフェースを提供する請求項1に記載のシステムであって、 前記シグナリング・プロセッサは、更に、前記他の通話に対して前記広帯域シ ステムからの他のシグナリングを処理し、前記他の通話に対してISDNコネク ションを選択し、前記他の通話に対し前記選択されたISDNコネクションを識 別する別の制御メッセージを供給し、前記他の通話に対して前記シグナリング・ コンバータに対し他のSS7シグナリングを供給するよう動作可能であり、 前記シグナリング・コンバータは、更に、前記他のSS7シグナリングを他の ISDNシグナリングに変換し、前記他のISDNシグナリングを前記ATMマ ルチプレクサに供給するよう動作可能であり、 前記ATMマルチプレクサは、更に、前記他のISDNシグナリングを前記I SDNシステムに供給し、前記他の通話に対して前記広帯域システムから他の広 帯域通信を受信し、前記シグナリング・プロセッサから前記他の制御メッセージ を受信し、前記他の広帯域通信を他のISDN通信に変換し、前記他の制御メッ セージに基づき前記選択されたISDNコネクションで、前記他のISDN通信 を前記ISDNシステムに送信するよう動作可能であるシステム。 3. 前記シグナリング・プロセッサは、また、シグナリング・システム♯7( SS7)シグナリングを前記広帯域システムと交換するよう動作可能である請求 項1に記載のシステム。 4. 前記広帯域システムは、ATMシステムである請求項1に記載のシステム 。 5. 電気通信通話に対して非同期転送モード(ATM)システムおよびISD Nシステム間で使用するための電気通信システムであって、 前記ISDNシステムからおよび前記ATMシステムからの通話シグナリング を処理し、各通話に対してISDNコネクションおよびATMコネクションのう ちの少なくとも1つを選択し、前記選択したコネクションを識別する制御メッセ ージを供給するよう動作可能なシグナリング処理システムと、 前記ISDNシステムおよび前記シグナリング処理システム間で前記通話シグ ナリングを交換し、前記シグナリング処理システムから前記制御メッセージを受 信し、前記制御メッセージに基づいて前記選択されたコネクションで、前記IS DNシステムおよび前記ATMシステム間で通話通信を相互作用するよう動作可 能なATMマルチプレクサと を具備する電気通信システム。 6. 前記シグナリング処理システムは、また、前記ISDNシグナリングおよ びシグナリング・システム♯7(SS7)シグナリングを相互作用するよう動作 可能である請求項5に記載のシステム。 7. 前記シグナリング処理システムは、また、ISDN設定メッセージおよび シグナリング・システム♯7(SS7)初期アドレスメッセージ(IAM)を相 互作用するよう動作可能である請求項5に記載のシステム。 8. 前記シグナリング処理システムは、また、前記ATMコネクションを選択 するために、シグナリング・システム♯7(SS7)初期アドレスメッセージを 処理するよう動作可能である請求項5に記載のシステム。 9. 前記選択されたATMコネクションは、前記通話の前にATM交差接続を 介して用意されている請求項5に記載のシステム。 10. 前記シグナリング処理システムは、また、前記ISDNコネクションを 選択するために、シグナリング・システム♯7(SS7)初期アドレス・メッセ ージを処理するよう動作可能である請求項5に記載のシステム。 11. 前記ISDNコネクションは、DS0によって示される請求項5に記載 のシステム。 12. 前記ATMマルチプレクサに接続されたATM交差接続を更に具備する 請求項5に記載のシステム。 13. 前記シグナリング処理システムは、更に、シグナリング・システム♯7 (SS7)シグナリングを前記ATMシステムと交換するよう動作可能である請 求項5に記載のシステム。 14. 前記ATMマルチプレクサは、更に、リングバックを供給するよう動作 可能である請求項5に記載のシステム。 15. 前記ATMマルチプレクサは、更に、ISDNシグナリングおよびシグ ナリング・システム♯7(SS7)シグナリング間で相互作用するよう動作可能 である請求項5に記載のシステム。 16. 前記ATMマルチプレクサは、更に、別のシステムからの通信およびシ グナリングとISDNベアラ通信およびISDNシグナリングとの間で相互作用 するよう動作可能である請求項5に記載のシステム。 17. 前記ISDNシグナリングおよび前記制御メッセージを伝送するよう動 作可能な、前記シグナリング処理システムおよび前記ATMマルチプレクサ間に 少なくとも1つのリンクを更に含む請求項5に記載のシステム。 18. 電気通信通話に対して非同期転送モード(ATM)システムおよびIS DNシステム間で相互作用する電気通信システムであって、 SS7シグナリングを処理し、各通話に対してISDNコネクションおよびA TMコネクションのうちの少なくとも1つを選択し、前記選択されたコネクショ ンを識別する制御メッセージを供給するよう動作可能なシグナリング・プロ セッサと、 ISDNシグナリングおよびSS7シグナリングを相互作用し、SS7シグナ リングを前記シグナリング・プロセッサと交換するよう動作可能なシグナリング ・コンバータと、 前記ISDNシステムおよび前記シグナリング・コンバータ間でISDNシグ ナリングを交換し、前記シグナリング・プロセッサから前記制御メッセージを受 信し、前記制御メッセージに基づいて前記選択されたコネクションで、前記IS DNシステムおよび前記ATMシステム間で通話通信を相互作用するATMマル チプレクサと を具備する電気通信システム。 19. 前記ISDNシグナリングを伝送するよう動作可能な、前記ATMマル チプレクサおよび前記シグナリング・コンバータ間の第1のリンクと、SS7シ グナリングを伝送するよう動作可能な、前記シグナリング・コンバータおよび前 記シグナリング・プロセッサ間の第2のリンクと、前記制御メッセージを伝送す るよう動作可能な、前記シグナリング・プロセッサおよび前記ATMマルチプレ クサ間の第3のリンクとを更に具備する請求項18に記載のシステム。 20. 電気通信通話に対して非同期転送モード(ATM)システムおよび別の 通信システム間で相互作用する電気通信システムであって、 前記他の通信システムからの通信およびシグナリングとISDNベアラ通信お よびISDNシグナリングとの間で相互作用するよう動作可能なISDN コンバータと、 前記ISDNシグナリングおよび前記ATMシステムからのシグナリングを処 理し、各通話に対してISDNコネクションおよびATMコネクションのうちの 少なくとも1つを選択し、前記選択したコネクションを識別する制御メッセージ を供給するよう動作可能なシグナリング処理システムと、 前記ISDNコンバータおよび前記シグナリング処理システム間で前記ISD Nシグナリングを交換し、前記シグナリング処理システムから前記制御メッセー ジを受信し、前記制御メッセージに基づいて前記選択されたコネクションで、前 記ISDNコンバータおよび前記ATMシステム間で通信を相互作用するよう動 作可能なATMマルチプレクサと、 前記ISDNシグナリングおよび前記制御メッセージを伝送するよう動作可能 な、前記ATMマルチプレクサおよび前記シグナリング処理システム間の少なく とも1つのリンクと、 前記ISDNベアラ通信および前記ISDNシグナリングを伝送するよう動作 可能な、前記ISDNコンバータおよび前記ATMマルチプレクサ間の少なくと も1つのコネクションと を具備する電気通信システム。 21. 電気通信通話に対して非同期転送モード(ATM)システムおよび別の 通信システム間で相互作用する電気通信システムであって、 SS7シグナリングを処理し、各通話に対してISDNコネクションおよびA TMコネクションのうちの少なくとも1つを選択し、前記選択したコネクション を識別する制御メッセージを供給するよう動作可能なシグナリング・プロセッサ と、 前記他の通信システムからの通信およびシグナリングをISDNベアラ通信お よびISDNシグナリングと相互作用するよう動作可能なISDNコンバータと 、 前記ISDNシグナリングおよび前記SS7シグナリングを相互作用し、前記 SS7シグナリングを前記シグナリング・プロセッサと交換するよう動作可能な SS7コンバータと、 前記ISDNコンバータおよび前記SS7コンバータ間で前記ISDNシグナ リングを交換し、前記シグナリング・プロセッサから前記制御メッセージを受信 し、前記制御メッセージに基づいて前記選択されたコネクションで、前記ISD Nコンバータおよび前記ATMシステム間で通信を相互作用するよう動作可能な ATMマルチプレクサと、 前記ATMマルチプレクサおよび前記SS7コンバータ間の前記ISDNシグ ナリングを伝送するためのリンク手段、前記SS7コンバータおよび前記シグナ リング・プロセッサ間の前記SS7シグナリングを伝送するためのリンク手段、 および前記シグナリング・プロセッサおよび前記ATMマルチプレクサ間の前記 制御メッセージを伝送するためのリンク手段と 前記ISDNベアラ通信および前記ISDNシグナリングを伝送するよう動作 可能な、前記ATMマルチプレクサおよび前記ISDNコンバータ間のコネクシ ョンと を具備する電気通信システム。 22. 電気通信通話に対して非同期転送モード(ATM)システムおよびIS DNシステム間で使用するための電気通信システムであって、 前記ISDNシステムからおよび前記ATMシステムからの通話シグナリング を処理し、各通話に対してISDNコネクションおよびATMコネクションのう ちの少なくとも1つを選択し、前記選択したコネクションを識別する制御メッセ ージを供給するよう動作可能なシグナリング処理システムと、 前記ISDNシステムおよび前記シグナリング処理システム間で通話シグナリ ングを交換し、前記シグナリング処理システムから前記制御メッセージを受信し 、前記制御メッセージに基づき前記選択されたコネクションで、前記ISDNシ ステムおよび前記ATMシステム間で通話通信を相互作用し、前記制御メッセー ジに基づいて、前記ISDNシステムからの他の入力通話通信を、前記ISDN システムへの他の出力通話通信と相互接続するよう動作可能なATMマルチプレ クサと を具備する電気通信システム。 23. 電気通信通話を容易にするためのATMマルチプレクサであって、 前記通話に対し、シグナリング処理システムにより前記通話に対して選択され たISDNベアラ・チャネルおよびATM仮想コネクションを識別する制御メッ セージを受信するよう動作可能な制御インタフェースと、 前記制御メッセージに基づいて前記通話に対して、前記ISDNベアラ・チャ ネルおよび前記選択されたATMコネクションを相互作用するよう動作可能 なATMアダプション・レイヤ要素と、 前記ISDNベアラ・チャネルおよびISDNシグナリング・チャネルを受信 し、前記ISDNシグナリング・チャネルを前記シグナリング処理システムへの リンクに交差接続し、前記ISDNベアラ・チャネルを前記ATMアダプション ・レイヤ要素に交差接続するよう動作可能な交差接続要素とを具備するATMマ ルチプレクサ。 24. 前記ATMアダプション・レイヤ要素に接続され、前記選択されたAT Mコネクションを介して送受信するSONETインタフェースを更に含む請求項 23に記載のATMマルチプレクサ。 25. 前記デジタル信号プロセッサは、更に、リングバックを供給するよう動 作可能である請求項23に記載のATMマルチプレクサ。 26. 前記デジタル信号プロセッサは、更に、エコーキャンセレーションを供 給するよう動作可能である請求項23に記載のATMマルチプレクサ。 27. 前記制御メッセージに応じて、2つの他のISDNベアラ・チャネルを 相互接続することにより、別の通話を容易にするよう動作可能である請求項23 に記載のATMマルチプレクサ。 28. ベアラ通信およびシグナリングを、前記ISDNベアラ・チャネルおよ び前記ISDNシグナリング・チャネルに変換するよう動作可能なISDNコン バータを更に具備する請求項23に記載のATMマルチプレクサ。 29. 前記ISDNシグナリング・チャネルをSS7シグナリングに変換する よう動作可能なSS7コンバータを更に具備する請求項23に記載のATMマル チプレクサ。 30. 電気通信通話に対してISDNシステムおよび非同期転送モード(AT M)システム間で相互作用する電気通信システムを動作させる方法であって、 前記電気通信システムにISDNシグナリングおよびISDNベアラ通信を受 信し、 前記ISDNシグナリングをシグナリング・システム♯7(SS7)シグナリ ングに変換し、 前記SS7シグナリングを処理して、ATMコネクションを選択し、 前記ISDNベアラ通信を前記選択したATMコネクションと相互作用すること を含む方法。 31. 前記電気通信システムにSS7シグナリングおよびATM通信を受信し 、 前記ISDNコネクションを選択するために前記SS7シグナリングを処理し 、 前記ATM通信を前記選択したISDNコネクションと相互作用する ことをさらに含む請求項30に記載の方法。 32. 前記電気通信システムに、追加のISDNシグナリングおよび追加のI SDNベアラ通信を受信し、 前記追加のISDNシグナリングを追加のシグナリング・システム♯7(SS 7)シグナリングに変換し、 前記追加のSS7シグナリングを処理して、ISDNコネクションを選択し、 前記追加のISDNベアラ通信を前記選択したISDNコネクションと相互接 続する ことをさらに含む請求項30に記載の方法。 33. 発信者からの電気通信通話に対してISDNシステムおよび非同期転送 モード(ATM)システム間で相互作用する電気通信システムを動作させる方法 であって、 前記電気通信システムに、前記ISDNシステムからのISDN設定メッセー ジを受信し、 前記ISDN設定メッセージをシグナリング・システム♯7(SS7)初期ア ドレス・メッセージ(IAM)に変換し、 前記SS7IAMを処理して、前記ATMシステムに対するATMコネクショ ンを選択し、 前記ISDNシステムからISDNベアラ通信を受信し、 前記ISDNベアラ通信を前記ATMシステムに対する前記選択したATMコ ネクションと相互作用する ことをさらに含む方法。 34. 前記電気通信システムに対し、前記ATMシステムからの他のSS7I AMを受信し、 ISDNコネクションを選択するために前記他のSS7IAMを処理し、 前記ATMシステムからATM通信を受信し、 前記ATM通信を前記選択したISDNコネクションと相互作用する ことをさらに含む請求項33に記載の方法。 35. 前記電気通信システムに対し、前記ISDNシステムからの追加のIS DN設定メッセージを受信し、 前記追加のISDN設定メッセージを、追加のシグナリング・システム♯7( SS7)初期アドレス・メッセージ(IAM)に変換し、 前記追加のSS7IAMを処理して、前記ISDNシステムに対するISDN コネクションを選択し、 前記ISDNシステムからISDNベアラ通信を受信し、 前記追加のISDNベアラ通信を前記ISDNシステムに対する前記選択した ISDNコネクションと相互接続する ことをさらに含む請求項33に記載の方法。 36. 電気通信通話に対して非同期転送モード(ATM)システムおよび非I SDNシステム間で相互作用する電気通信システムを動作させる方法であって、 前記電気通信システムに対し、前記非ISDNシステムからのシグナリングお よびベアラ通信を受信し、 前記非ISDNシグナリングおよび非ISDNベアラ通信をISDNシグナリ ングおよびISDNベアラ通信に変換し、 前記ISDNシグナリングをシグナリング・システム♯7(SS7)シグナリ ングに変換し、 前記SS7シグナリングを処理して、ATMコネクションを選択し、 前記ISDNベアラ通信を前記選択したATMコネクションと相互作用するこ とを含む方法。 37. 前記電気通信システムに対し、SS7シグナリングおよびATM通信を 受信し、 前記SS7シグナリングを処理して、ISDNコネクションを選択し、 前記ATM通信を前記選択したISDNコネクションと相互作用し、 前記ISDNコネクションからの前記ISDNベアラ通信および前記ISDN シグナリングを非ISDNベアラ通信および非ISDNシグナリングに変換する ことをさらに含む請求項36に記載の方法。 38. 前記非ISDNシステムは、拡張スーパーフレーム(ESF)システム である請求項36に記載の方法。 39. 前記非ISDNシステムは、スーパーフレーム(SF)システムである 請求項36に記載の方法。
JP52369198A 1996-11-22 1997-11-11 広帯域電気通信システム・インタフェース Expired - Lifetime JP3833716B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/755,523 1996-11-22
US08/755,523 US6430195B1 (en) 1994-05-05 1996-11-22 Broadband telecommunications system interface
PCT/US1997/020273 WO1998023056A1 (en) 1996-11-22 1997-11-11 Broadband telecommunications system interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001505735A true JP2001505735A (ja) 2001-04-24
JP3833716B2 JP3833716B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=25039518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52369198A Expired - Lifetime JP3833716B2 (ja) 1996-11-22 1997-11-11 広帯域電気通信システム・インタフェース

Country Status (16)

Country Link
US (3) US6430195B1 (ja)
EP (1) EP0935856A4 (ja)
JP (1) JP3833716B2 (ja)
KR (1) KR20000057185A (ja)
CN (1) CN1130865C (ja)
AU (1) AU731833B2 (ja)
BR (1) BR9713532A (ja)
CA (1) CA2271764C (ja)
CZ (1) CZ299026B6 (ja)
HU (1) HU223897B1 (ja)
NO (1) NO992419L (ja)
NZ (1) NZ335502A (ja)
PL (1) PL188182B1 (ja)
RU (1) RU2197785C2 (ja)
UA (1) UA51750C2 (ja)
WO (1) WO1998023056A1 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6031840A (en) * 1995-12-07 2000-02-29 Sprint Communications Co. L.P. Telecommunications system
US6430195B1 (en) * 1994-05-05 2002-08-06 Sprint Communications Company L.P. Broadband telecommunications system interface
US5991301A (en) * 1994-05-05 1999-11-23 Sprint Communications Co. L.P. Broadband telecommunications system
CN1131622C (zh) 1994-05-05 2003-12-17 斯普林脱通讯有限公司 电信控制的方法、系统和装置
US5926482A (en) * 1994-05-05 1999-07-20 Sprint Communications Co. L.P. Telecommunications apparatus, system, and method with an enhanced signal transfer point
GB9603582D0 (en) 1996-02-20 1996-04-17 Hewlett Packard Co Method of accessing service resource items that are for use in a telecommunications system
WO1997028622A1 (en) 1996-02-02 1997-08-07 Sprint Communications Company, L.P. Atm gateway system
US6154445A (en) 1996-04-18 2000-11-28 Bell Atlantic Network Services, Inc. Telephony communication via varied redundant networks
US6069890A (en) 1996-06-26 2000-05-30 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet telephone service
AU718960B2 (en) * 1996-11-22 2000-05-04 Sprint Communications Company, L.P. System and method for transporting a call in a telecommunication network
US6002689A (en) * 1996-11-22 1999-12-14 Sprint Communications Co. L.P. System and method for interfacing a local communication device
US6078582A (en) 1996-12-18 2000-06-20 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet long distance telephone service
US6137869A (en) 1997-09-16 2000-10-24 Bell Atlantic Network Services, Inc. Network session management
US6574216B1 (en) 1997-03-11 2003-06-03 Verizon Services Corp. Packet data network voice call quality monitoring
US6870827B1 (en) 1997-03-19 2005-03-22 Verizon Services Corp. Voice call alternative routing through PSTN and internet networks
US6292479B1 (en) 1997-03-19 2001-09-18 Bell Atlantic Network Services, Inc. Transport of caller identification information through diverse communication networks
US6137800A (en) * 1997-05-09 2000-10-24 Sprint Communications Company, L. P. System and method for connecting a call
US6178170B1 (en) * 1997-05-13 2001-01-23 Sprint Communications Company, L. P. System and method for transporting a call
GB9711788D0 (en) * 1997-06-06 1997-08-06 Northern Telecom Ltd Method and interface for connecting communication traffic between narrowband and broadband networks
US6888820B1 (en) * 1998-02-20 2005-05-03 Sprint Communications Company L.P. System and method for treating a call for call processing
DE69930910T2 (de) * 1998-11-02 2006-09-14 Nortel Networks Ltd., St. Laurent Verfahren und Vorrichtung zur Vervollständigung von Fernsprechanrufen zwischen Teilnetzen
US6757285B1 (en) * 1998-12-17 2004-06-29 Nortel Networks Limited Method and apparatus for completing telephone calls between subnetworks
US6141342A (en) * 1998-12-02 2000-10-31 Nortel Networks Corporation Apparatus and method for completing inter-switch calls using large trunk groups
US6714217B2 (en) * 1998-12-18 2004-03-30 Sprint Communication Company, L.P. System and method for providing a graphical user interface to, for building, and/or for monitoring a telecommunication network
US6597701B1 (en) * 1998-12-22 2003-07-22 Sprint Communications Company L.P. System and method for configuring a local service control point with a call processor in an architecture
US6888833B1 (en) * 1998-12-22 2005-05-03 Sprint Communications Company L.P. System and method for processing call signaling
US7079530B1 (en) 1999-02-25 2006-07-18 Sprint Communications Company L.P. System and method for caching toll free number information
US7103068B1 (en) * 1999-05-04 2006-09-05 Sprint Communication Company L.P. System and method for configuring bandwidth transmission rates for call connections
US6895088B1 (en) 1999-05-21 2005-05-17 Sprint Communications Company L.P. System and method for controlling a call processing system
WO2001008395A1 (en) * 1999-07-22 2001-02-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Transport of vertical control protocol messages on a switched communications network
CA2281356A1 (en) * 1999-09-01 2001-03-01 Andreas Weirich Enhanced line card and packetizing cpe for lifeline packet voice telephony
US6704314B1 (en) * 1999-12-15 2004-03-09 Sprint Communications Company, L.P. Method and apparatus to control cell substitution
US7106748B2 (en) 2000-01-20 2006-09-12 Mci, Llc Intelligent network and method for providing voice telephony over ATM and alias addressing
DE10005282A1 (de) 2000-02-07 2001-08-09 Ericsson Telefon Ab L M Leitungsvermitteltes Privatkommunikationsnetz mit integrierten Paketvermittelten Multimedia-Nebenstellen
WO2002078303A1 (en) * 2001-03-26 2002-10-03 Snowshore Networks, Inc. System and method for performing signaling-plan-specific call progress analysis
JP3527725B2 (ja) * 2002-03-15 2004-05-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信端末、操作装置、通信システム、及び、通信制御方法
US7822609B2 (en) 2002-06-14 2010-10-26 Nuance Communications, Inc. Voice browser with integrated TCAP and ISUP interfaces
US7447203B2 (en) 2003-07-29 2008-11-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Broadband access for virtual private networks
KR100745605B1 (ko) * 2005-09-07 2007-08-03 주식회사 이씨에스 텔레콤 망 연동 시스템 및 방법
US8718257B2 (en) 2006-07-10 2014-05-06 Francesco Ricci Systems and methods for providing answering services
TWM308453U (en) * 2006-08-04 2007-03-21 Dexin Corp Accommodating and positioning structure of mouse
US7953099B1 (en) * 2007-01-17 2011-05-31 Sprint Communications Company L.P. Fully integrated joined line records
US8769308B2 (en) * 2007-04-30 2014-07-01 Interdigital Technology Corporation Home (e)Node-B with new functionality
FR2941117B1 (fr) * 2009-01-15 2011-02-11 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif de controle du reveil, d'organes appartenant a au moins un reseau multiplexe, par comptage de reveils intempestifs
US8238538B2 (en) 2009-05-28 2012-08-07 Comcast Cable Communications, Llc Stateful home phone service
US11120670B1 (en) 2020-05-14 2021-09-14 Bank Of America Corporation Automated exception handling for automatic teller machines

Family Cites Families (269)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4201889A (en) 1978-03-17 1980-05-06 International Telephone And Telegraph Distributed control digital switching system
US4310727A (en) 1980-02-04 1982-01-12 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method of processing special service telephone calls
US4348554A (en) 1980-03-21 1982-09-07 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method of providing virtual private network telephone service
JPS57159192A (en) 1981-03-27 1982-10-01 Hitachi Ltd Audio packet exchange system
US4491945A (en) * 1982-06-25 1985-01-01 At&T Bell Laboratories Fast packet switch
US4565903A (en) 1983-08-03 1986-01-21 At&T Bell Laboratories Telephone interexchange carrier selection
US4554659A (en) 1983-12-12 1985-11-19 At&T Bell Laboratories Data communication network
US4683563A (en) 1984-10-11 1987-07-28 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Data communication network
US4686669A (en) * 1985-02-07 1987-08-11 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Path hunting in a distributed control switching system
US4683584A (en) * 1985-02-07 1987-07-28 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Directory number translation in a distributed control switching system
US4686701A (en) * 1985-02-07 1987-08-11 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Processing sequence calls in a distributed control switching system
US5182550A (en) * 1985-05-31 1993-01-26 Fujitsu Limited Inter-network connection system
US4763317A (en) 1985-12-13 1988-08-09 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Digital communication network architecture for providing universal information services
US4730312A (en) 1986-02-21 1988-03-08 San/Bar Corporation Voice, data or both over one telephone line in a T-1 carrier system
US4736364A (en) 1986-03-12 1988-04-05 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Switching system control arrangements
US4720850A (en) 1986-03-14 1988-01-19 American Telephone And Telegraph Company At&T Bell Laboratories Communication system control arrangement
US4748658A (en) 1986-07-16 1988-05-31 Bell Communications Research, Inc. Architecture for allocating resources in a telecommunications network
EP0254115B1 (de) 1986-07-23 1991-07-24 Siemens Aktiengesellschaft Modular strukturiertes ISDN-Kommunikationssystem mit Bildung und Anzeige von Fehlertexten
US4757526A (en) 1987-04-16 1988-07-12 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Signal transfer arrangement
BE1000512A7 (nl) 1987-05-07 1989-01-10 Bell Telephone Mfg Schakelnetwerk.
LU87162A1 (de) 1987-07-31 1988-08-23 Siemens Ag Reflektionssender fuer ein bidirektionales lwl-kommunikationssystem
US4823338B1 (en) 1987-08-03 1998-11-10 At & T Information Systems Inc Virtual local area network
US5084816A (en) * 1987-11-25 1992-01-28 Bell Communications Research, Inc. Real time fault tolerant transaction processing system
DE3742939A1 (de) 1987-12-18 1989-07-06 Standard Elektrik Lorenz Ag Verfahren zur hybriden paketvermittlung und einrichtungen hierzu
GB8802533D0 (en) 1988-02-04 1988-03-02 Plessey Co Plc Data packet switching
US4896319A (en) 1988-03-31 1990-01-23 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Identification and authentication of end user systems for packet communications network services
US4853955A (en) 1988-04-27 1989-08-01 Network Access Corporation Apparatus and method for providing existing telephone switching equipment with the capability of using the SS7 protocol
US5058104A (en) 1988-07-26 1991-10-15 Nec Corporation Tdm demultiplexer with dedicated maintenance channels to indicate high-speed line faults to low speed circuits
US4991169A (en) * 1988-08-02 1991-02-05 International Business Machines Corporation Real-time digital signal processing relative to multiple digital communication channels
US5089954A (en) 1988-08-08 1992-02-18 Bell Communications Research, Inc. Method for handling conversational transactions in a distributed processing environment
US5101404A (en) 1988-08-26 1992-03-31 Hitachi, Ltd. Signalling apparatus for use in an ATM switching system
EP0437422B1 (de) 1988-09-30 1993-11-18 Siemens Aktiengesellschaft Kommunikationssystem zum bilden von virtuellen ringförmigen netzen in einem zeitvielfach-paketvermittlungsnetz
US4991172A (en) * 1988-10-28 1991-02-05 International Business Machines Corporation Design of a high speed packet switching node
US5258752A (en) 1988-11-25 1993-11-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Broad band digital exchange
US4991204A (en) 1988-12-05 1991-02-05 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Adaptive routing control method
US5073890A (en) 1988-12-30 1991-12-17 At&T Bell Laboratories Remote agent operation for automatic call distributors
US4979118A (en) 1989-03-10 1990-12-18 Gte Laboratories Incorporated Predictive access-control and routing system for integrated services telecommunication networks
DE3912660C1 (ja) 1989-04-18 1990-08-30 Wandel & Goltermann Gmbh & Co, 7412 Eningen, De
US5018191A (en) 1989-10-23 1991-05-21 At&T Bell Laboratories Special service call routing
US4993014A (en) 1989-05-30 1991-02-12 At&T Bell Laboratories Dynamic shared facility system for private networks
US5023873A (en) 1989-06-15 1991-06-11 International Business Machines Corporation Method and apparatus for communication link management
JP2964151B2 (ja) 1989-07-03 1999-10-18 富士通株式会社 通信制御方式
DE4020775A1 (de) 1989-08-09 1991-02-14 Standard Elektrik Lorenz Ag Koppelnetz und koppelnetzmodul fuer ein atm-system
US5029199A (en) * 1989-08-10 1991-07-02 Boston Technology Distributed control and storage for a large capacity messaging system
US4993104A (en) 1989-08-11 1991-02-19 Rexair, Inc. Electrical safety interlock and pulse-type reset circuit for a vacuum cleaner system
US5231631A (en) 1989-08-15 1993-07-27 At&T Bell Laboratories Arrangement for regulating traffic in a high speed data network
JPH03104451A (ja) 1989-09-19 1991-05-01 Fujitsu Ltd 多段リンク交換システムのルート切替え方式
US5434981A (en) 1989-09-28 1995-07-18 Rockwell International Corporation Functionally programmable PCM data analyzer and transmitter for use in telecommunication equipment
EP0426911A1 (en) 1989-11-06 1991-05-15 Hewlett-Packard Company Routing management in computer networks
US5048081A (en) 1989-12-28 1991-09-10 At&T Bell Laboratories Arrangement for routing packetized messages
US5086461A (en) 1990-01-23 1992-02-04 Network Access Corporation Apparatus and method for providing existing 1ESS and 1AESS telephone switching equipment with the capability of using the SS7 protocol
JPH03234137A (ja) 1990-02-08 1991-10-18 Fujitsu Ltd シグナリングセルスイッチング方法及びシグナリングセルスイッチング方式
CA2038646C (en) 1990-03-20 1995-02-07 Katsumi Oomuro Atm communication system with optimal traffic control by changing the allocated bandwidth
JP2957223B2 (ja) 1990-03-20 1999-10-04 富士通株式会社 コールプロセッサの負荷分散制御方式
ATE127988T1 (de) 1990-03-23 1995-09-15 Siemens Ag Verfahren zum einrichten von virtuellen verbindungen in nach einem asynchronen transfermodus arbeitenden vermittlungseinrichtungen.
US5115427A (en) * 1990-03-30 1992-05-19 At&T Bell Laboratories Arrangements for switching multiple packet types combined in a single packet stream
US5115426A (en) * 1990-03-30 1992-05-19 At&T Bell Laboratories Broadband isdn packet switching arrangements
US5003584A (en) 1990-04-16 1991-03-26 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for the billing of value-added communication calls
JP2555907B2 (ja) 1990-05-23 1996-11-20 日本電気株式会社 複合ネットワークアドレスルーティング制御システム
US5270919A (en) 1990-06-04 1993-12-14 At&T Bell Laboratories Network planning tool
US5231633A (en) 1990-07-11 1993-07-27 Codex Corporation Method for prioritizing, selectively discarding, and multiplexing differing traffic type fast packets
FR2667476A2 (fr) 1990-07-11 1992-04-03 Cit Alcatel Unite de raccordement d'abonnes, a autonomie d'acheminement, pour un reseau de telecommunication ayant une structure de reseau intelligent.
EP0468498B1 (en) 1990-07-26 1998-09-30 Nec Corporation Routing system capable of effectively processing routing information
JPH04100342A (ja) 1990-08-20 1992-04-02 Toshiba Corp トラヒック制御方式
JP2878805B2 (ja) 1990-08-20 1999-04-05 株式会社東芝 Atm交換機
US5115431A (en) 1990-09-28 1992-05-19 Stratacom, Inc. Method and apparatus for packet communications signaling
US5193110A (en) 1990-10-09 1993-03-09 Boston Technology, Incorporated Integrated services platform for telephone communication system
US5453981A (en) 1990-10-16 1995-09-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of controlling communication network incorporating virtual channels exchange nodes and virtual paths exchange nodes
JP3001953B2 (ja) 1990-10-20 2000-01-24 富士通株式会社 仮想識別子変換装置
DE69131089T2 (de) 1990-10-20 1999-08-26 Fujitsu Ltd. ATM-Vermittlungseinheit
EP0482989B1 (en) * 1990-10-22 1997-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Telephone exchange apparatus
FR2669798B1 (fr) 1990-11-23 1994-09-16 Lmt Radio Professionelle Dispositif pour la transmission d'informations synchrones par un reseau asynchrone, notamment un reseau atm.
US6847611B1 (en) * 1990-12-10 2005-01-25 At&T Corp. Traffic management for frame relay switched data service
JP2679500B2 (ja) * 1990-12-17 1997-11-19 モトローラ・インコーポレイテッド 総合的なシステム歩留りを計算するための方法
JP2680198B2 (ja) * 1991-02-08 1997-11-19 三菱電機株式会社 音声ディジタル1リンク接続方式
RU2013011C1 (ru) 1991-02-12 1994-05-15 Курский Политехнический Институт Устройство для выбора канала
JPH06509689A (ja) 1991-02-28 1994-10-27 ストラタコム・インコーポレーテッド 接続を再経路付けする方法
JPH04276942A (ja) 1991-03-05 1992-10-02 Fujitsu Ltd Atm網における論理チャネルの設定方式
RU2007880C1 (ru) 1991-03-05 1994-02-15 Ленинградский отраслевой научно-исследовательский институт "Радио" Способ многоканальной передачи и приема сигналов с импульсно-кодовой модуляцией
JP2770592B2 (ja) * 1991-03-20 1998-07-02 日本電気株式会社 交換機
US5218602A (en) 1991-04-04 1993-06-08 Dsc Communications Corporation Interprocessor switching network
US5168492A (en) 1991-04-11 1992-12-01 Northern Telecom Limited Rotating-access ATM-STM packet switch
US5251255A (en) 1991-04-17 1993-10-05 At&T Bell Laboratories Processing interactions among telecommunications call features
JPH05122391A (ja) 1991-05-08 1993-05-18 Fujitsu Ltd 情報収集サービス方式
JP2938611B2 (ja) * 1991-05-14 1999-08-23 富士通株式会社 テレビ信号交換方式
US5506894A (en) * 1991-06-03 1996-04-09 At&T Corp. System for processing calling party information for international communications services
US5282244A (en) 1991-06-24 1994-01-25 At&T Bell Laboratories Virtual signaling network method
US5291479A (en) 1991-07-16 1994-03-01 Digital Technics, Inc. Modular user programmable telecommunications system with distributed processing
US5765108A (en) * 1991-07-31 1998-06-09 Telstra Corporation Limited Telecommunications system
US5179556A (en) 1991-08-02 1993-01-12 Washington University Bandwidth management and congestion control scheme for multicast ATM networks
US5490251A (en) * 1991-08-09 1996-02-06 First Data Resources Inc. Method and apparatus for transmitting data over a signalling channel in a digital telecommunications network
US5239542A (en) 1991-08-23 1993-08-24 Redcom Laboratories, Inc. Time division multiplex switching system for interconnecting telephone circuits which operate in accordance with different signalling systems and call formats
US5327433A (en) 1991-08-30 1994-07-05 Adtran Corporation Digital tandem channel unit interface for telecommunications network
FR2681164A1 (fr) 1991-09-06 1993-03-12 Thomson Csf Procede pour l'acheminement d'un paquet de donnees dans un reseau de transmission numerique.
DE69129851T2 (de) 1991-09-13 1999-03-25 International Business Machines Corp., Armonk, N.Y. Konfigurierbare gigabit/s Vermittlunganpassungseinrichtung
US5481534A (en) 1991-09-27 1996-01-02 At&T Corp. Data packet switch apparatus and method with enhanced charge assessment capability
JPH05122240A (ja) 1991-10-24 1993-05-18 Fujitsu Ltd Atm伝送におけるvpi,vci割り当て方式
NL9102047A (nl) 1991-12-09 1993-07-01 Nederland Ptt Werkwijze voor het tussen centrales overdragen van de behandeling van een actieve verbinding tussen een gebruiker enerzijds en een mobiele terminal anderzijds.
RU2050695C1 (ru) 1991-12-10 1995-12-20 Московский Институт Инженеров Гражданской Авиации Центральная станция системы радиосвязи с подвижными объектами
US5291492A (en) 1991-12-18 1994-03-01 Unifi Communications Corporation Externally controlled call processing system
JPH05168073A (ja) 1991-12-19 1993-07-02 Mitsubishi Electric Corp 共通線信号挿抜装置
US5367566A (en) 1991-12-27 1994-11-22 At&T Corp. Common channel signaling message intercept system
US5289472A (en) * 1992-02-05 1994-02-22 At&T Bell Laboratories Method for the tranmission of message associated user-to-user information
US5295137A (en) 1992-02-12 1994-03-15 Sprint International Communications Corp. Connection establishment in a flat distributed packet switch architecture
US5357510A (en) 1992-02-19 1994-10-18 Fujitsu Limited Apparatus and a method for supervising and controlling ATM traffic
US5375124A (en) 1992-02-20 1994-12-20 At&T Corp. Method and apparatus for providing ISDN access
JPH05236138A (ja) 1992-02-20 1993-09-10 Nec Corp 電子交換機
US5285441A (en) 1992-03-17 1994-02-08 At&T Bell Laboratories Errorless line protection switching in asynchronous transer mode (ATM) communications systems
US5400339A (en) * 1992-03-18 1995-03-21 Fujitsu Limited Bidirectional communication apparatus for reducing transmitted data
JPH05292114A (ja) 1992-04-09 1993-11-05 Fujitsu Ltd 通信パス設定装置及びその方法
US5345443A (en) * 1992-04-30 1994-09-06 At&T Bell Laboratories Network-based digital bandwidth-on-demand
US5278889A (en) 1992-07-29 1994-01-11 At&T Bell Laboratories Video telephony dialing
FR2694466B1 (fr) 1992-07-29 1994-09-02 Cit Alcatel Réseau de télécommunication réalisant séparément un traitement d'appel et un traitement de connexion.
US5329308A (en) 1992-07-29 1994-07-12 At&T Bell Laboratories Bidirectional video telephony between cable television and switched telephone systems
DE4225203A1 (de) 1992-07-30 1992-12-03 Siemens Ag Digitales kommunikationsnetz
GB9216685D0 (en) 1992-08-06 1992-09-23 Plessey Telecomm Signalling network management
US5323389A (en) 1992-08-14 1994-06-21 Fore Systems, Inc. ATM cell interface and method for dispatching an ATM cell
DE59305284D1 (de) 1992-08-25 1997-03-06 Siemens Ag Call-processing-system zur steuerung von verbindungen in einem vermittlungssystem
ATE162034T1 (de) 1992-08-28 1998-01-15 Siemens Ag Verfahren und schaltungsanordnung zum übertragen von nachrichtenzellen innerhalb eines atm-netzes
JPH06169320A (ja) 1992-10-02 1994-06-14 Toshiba Corp Atmセル化装置
US5384840A (en) 1992-10-09 1995-01-24 At&T Corp. Telecommunications system SS7 signaling interface with signal transfer capability
US5519707A (en) 1992-10-13 1996-05-21 Synoptics Communications, Inc. Multiplexing of communications services on a virtual service path in an ATM network or the like
JPH06132972A (ja) 1992-10-20 1994-05-13 Fujitsu Ltd 広帯域isdn遠隔多重装置
CA2104753C (en) 1992-10-29 1999-02-16 Kotikalapudi Sriram Bandwidth allocation, transmission scheduling, and congestion avoidance in broadband atm networks
US5345446A (en) 1992-11-06 1994-09-06 At&T Bell Laboratories Establishing telecommunications call paths in broadband communication networks
US5327421A (en) 1992-11-06 1994-07-05 At&T Bell Laboratories Apparatus for interfacing between telecommunications call signals and broadband signals
US5345445A (en) 1992-11-06 1994-09-06 At&T Bell Laboratories Establishing telecommunications calls in a broadband network
US5365524A (en) 1992-11-06 1994-11-15 At&T Bell Laboratories Establishing telecommunications call paths between clustered switching entities
HU216229B (hu) 1992-11-06 1999-05-28 At&T Corporation Eljárás és távközlési hálózat távközlési vonalkapcsolt hívások létrehozására
KR960003505B1 (ko) 1992-12-29 1996-03-14 재단법인 한국전자통신연구소 에이티엠(atm) 다중화 처리 장치
US5394463A (en) * 1992-12-31 1995-02-28 At&T Corp. Telephone call processing arrangement based on calling and called party telephone services
US5499290A (en) * 1993-01-28 1996-03-12 Bellsouth Corporation AIN non-call associated signalling for service nodes and service control points in a telephone system
JPH077524A (ja) 1993-04-06 1995-01-10 Siemens Ag 通信加入者のアドレス識別子へのアクセス方法
CA2114274C (en) * 1993-04-21 1997-12-02 Michael L. Bridges Information services platform
US5420858A (en) 1993-05-05 1995-05-30 Synoptics Communications, Inc. Method and apparatus for communications from a non-ATM communication medium to an ATM communication medium
JPH06335079A (ja) 1993-05-19 1994-12-02 Fujitsu Ltd Atm網におけるセル多重化装置
US5539884A (en) 1993-05-20 1996-07-23 Bell Communications Research, Inc. Intelligent broadband communication system and method employing fast-packet switches
JP2518515B2 (ja) 1993-05-27 1996-07-24 日本電気株式会社 高速コネクション設定パケット交換機
US5673262A (en) 1993-06-03 1997-09-30 Nec Corporation Communication network comprising transit switches without asynchronous transfer mode switching capability
JP2508594B2 (ja) * 1993-06-18 1996-06-19 日本電気株式会社 Isdnパケット交換モ―ドにおける着呼側装置選択方法
US5473677A (en) 1993-06-23 1995-12-05 At&T Corp. Telecommunications network architecture and system
US5509010A (en) 1993-06-25 1996-04-16 At&T Corp. Communications signaling protocols
CA2124379C (en) 1993-06-25 1998-10-27 Thomas F. La Porta Distributed processing architecture for control of broadband and narrowband communications networks
ES2137960T3 (es) 1993-06-25 2000-01-01 Siemens Ag Procedimiento para establecer comunicaciones virtuales en redes de conmutacion de paquetes.
US5392402A (en) 1993-06-29 1995-02-21 Bell Communications Research, Inc. Broadband intelligent telecommunications network and method employing a resource system to support network services
US5377186A (en) 1993-07-21 1994-12-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson System for providing enhanced subscriber services using ISUP call-setup protocol
US5546398A (en) 1993-07-23 1996-08-13 Nts Communications, Inc. Signal intercept system and method
DE4326749C2 (de) * 1993-08-05 1995-05-04 Klaus Dr Ing Jaeckel Lokales ISDN-Funkübertragungssystem
JP3044983B2 (ja) 1993-08-25 2000-05-22 株式会社日立製作所 Atmスイッチングシステムのセル制御方法
US5384771A (en) 1993-08-27 1995-01-24 At&T Corp. Multimedia call configuration system
CA2131234A1 (en) * 1993-09-02 1995-03-03 Karl M. Lewis Technique for providing an improved signaling network for telephone systems
NL9301544A (nl) * 1993-09-07 1995-04-03 Nederland Ptt Werkwijze voor het kiezen van verbindingen in netwerken, en netwerken waarin de werkwijze wordt toegepast.
US5444713A (en) 1993-09-14 1995-08-22 At&T Corp. Telephone information service system using digital and out-of-band signaling
GB9319449D0 (en) 1993-09-21 1993-11-03 Plessey Telecomm Telecommunications switching
US5600643A (en) 1993-09-23 1997-02-04 Bell Communications Research, Inc. Broadband intelligent telecommunications network and method providing enhanced capabilities for customer premises equipment
DE4332824C1 (de) * 1993-09-27 1995-03-16 Siemens Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zum Übertragen von Nachrichtenzellen über virtuelle Pfade eines ATM-Kommunikationssystems
US5479495A (en) 1993-10-01 1995-12-26 U S West Advanced Technologies, Inc. Method and system for automatically accessing and invoking switch-based services in an advanced intelligent network
US5495484A (en) 1993-10-12 1996-02-27 Dsc Communications Corporation Distributed telecommunications switching system
US5440563A (en) 1993-10-12 1995-08-08 At&T Corp. Service circuit allocation in large networks
DE69330791T2 (de) 1993-10-14 2002-05-02 International Business Machines Corp., Armonk Verfahren und Einrichtung zum Datentransfer in ein ATM-Netz
US5519690A (en) * 1993-11-08 1996-05-21 Hitachi, Ltd. Communication control apparatus having function for limiting frame reception and switching system with the same
US5440626A (en) 1993-11-23 1995-08-08 At&T Corp. Arrangement for sharing a telephone office code
US5454034A (en) 1993-11-23 1995-09-26 At&T Corp. Arrangement for sharing a telephone office code
CA2110643C (en) 1993-12-03 1997-07-08 Deborah L. Pinard Method of telephone signalling via data link
US5425090A (en) 1993-12-07 1995-06-13 Bell Communications Research, Inc. System and method for providing advanced intelligent network services
DE4341888C1 (de) 1993-12-08 1995-04-06 Siemens Ag Verfahren zum Steuern von Komponenten eines Kommunikationssystems
US5473679A (en) 1993-12-09 1995-12-05 At&T Corp. Signaling system for broadband communications networks
US5563939A (en) 1993-12-09 1996-10-08 At&T Method and system for delivering a communication service
US5426636A (en) 1993-12-20 1995-06-20 At&T Corp. ATM distribution networks for narrow band communications
US5452297A (en) 1993-12-20 1995-09-19 At&T Corp. Access switches for large ATM networks
US5428607A (en) 1993-12-20 1995-06-27 At&T Corp. Intra-switch communications in narrow band ATM networks
US5422882A (en) 1993-12-20 1995-06-06 At&T Corp. ATM networks for narrow band communications
US5457684A (en) 1993-12-21 1995-10-10 At&T Ipm Corp. Delay-less signal processing arrangement for use in an ATM network
US5438570A (en) * 1993-12-29 1995-08-01 Tekno Industries, Inc. Service observing equipment for signalling System Seven telephone network
US5526359A (en) * 1993-12-30 1996-06-11 Dsc Communications Corporation Integrated multi-fabric digital cross-connect timing architecture
US5428609A (en) 1994-01-03 1995-06-27 At&T Corp. STM-to-ATM converters
JP3386547B2 (ja) 1994-01-26 2003-03-17 株式会社東芝 リダンダンシ回路装置
US5485455A (en) 1994-01-28 1996-01-16 Cabletron Systems, Inc. Network having secure fast packet switching and guaranteed quality of service
US5522042A (en) 1994-01-28 1996-05-28 Cabletron Systems, Inc. Distributed chassis agent for distributed network management
US5533115A (en) * 1994-01-31 1996-07-02 Bell Communications Research, Inc. Network-based telephone system providing coordinated voice and data delivery
DE69530534T2 (de) 1994-02-25 2004-03-18 Hewlett-Packard Co. (N.D.Ges.D.Staates Delaware), Palo Alto Nachrichtempfangschaltung für ein Signalisierungsnetz
US5544163A (en) * 1994-03-08 1996-08-06 Excel, Inc. Expandable telecommunications system
US5509123A (en) 1994-03-22 1996-04-16 Cabletron Systems, Inc. Distributed autonomous object architectures for network layer routing
CA2145017C (en) 1994-03-31 2000-02-15 Masaru Murakami Cell multiplexer having cell delineation function
US5920562A (en) 1996-11-22 1999-07-06 Sprint Communications Co. L.P. Systems and methods for providing enhanced services for telecommunication call
US5926482A (en) 1994-05-05 1999-07-20 Sprint Communications Co. L.P. Telecommunications apparatus, system, and method with an enhanced signal transfer point
US6181703B1 (en) 1995-09-08 2001-01-30 Sprint Communications Company L. P. System for managing telecommunications
US6023474A (en) 1996-11-22 2000-02-08 Sprint Communications C.O.L.P. Broadband telecommunications system interface
US6430195B1 (en) * 1994-05-05 2002-08-06 Sprint Communications Company L.P. Broadband telecommunications system interface
US6031840A (en) * 1995-12-07 2000-02-29 Sprint Communications Co. L.P. Telecommunications system
CN1131622C (zh) 1994-05-05 2003-12-17 斯普林脱通讯有限公司 电信控制的方法、系统和装置
US5703876A (en) * 1994-05-05 1997-12-30 Christie; Joseph Michael ATM transport system
US5991301A (en) 1994-05-05 1999-11-23 Sprint Communications Co. L.P. Broadband telecommunications system
FI98683C (fi) 1994-05-09 1997-07-25 Helsingin Puhelin Oy Menetelmä puhelinverkon keskusten ohjaamiseksi
US5506844A (en) 1994-05-20 1996-04-09 Compression Labs, Inc. Method for configuring a statistical multiplexer to dynamically allocate communication channel bandwidth
US5533106A (en) 1994-06-27 1996-07-02 Us West Technologies, Inc. Method and system for processing calls wherein the display of calling party ID information has been inhibited
CA2127521C (en) 1994-07-06 2002-02-05 Kenneth M. Buckland Method and apparatus for recovering a variable bit rate service clock
CA2153281C (en) * 1994-07-08 2000-05-16 Ronald Schwartz Mediated access to an intelligent network
US5414701A (en) 1994-07-22 1995-05-09 Motorola, Inc. Method and data structure for performing address compression in an asynchronous transfer mode (ATM) system
JP2812205B2 (ja) 1994-08-12 1998-10-22 日本電気株式会社 Dチャネルパケット通信方式
US5541917A (en) * 1994-09-12 1996-07-30 Bell Atlantic Video and TELCO network control functionality
US5586177A (en) 1995-09-06 1996-12-17 Bell Atlantic Network Services, Inc. Intelligent signal transfer point (ISTP)
US5621728A (en) 1994-09-12 1997-04-15 Bell Atlantic Network Services, Inc. Level 1 gateway controlling broadband communications for video dial tone networks
US5592477A (en) 1994-09-12 1997-01-07 Bell Atlantic Network Services, Inc. Video and TELCO network control functionality
US5621727A (en) * 1994-09-16 1997-04-15 Octel Communications Corporation System and method for private addressing plans using community addressing
US5566173A (en) 1994-10-12 1996-10-15 Steinbrecher Corporation Communication system
JPH08125591A (ja) 1994-10-20 1996-05-17 Fujitsu Ltd エコーキャンセラシステム
US5526414A (en) 1994-10-26 1996-06-11 Northern Telecom Limited Dynamically controlled routing using virtual nodes
US5530724A (en) 1994-11-29 1996-06-25 At&T Corp. Echo canceler with automatic enablement/disablement on a per-call basis
JPH08172659A (ja) 1994-12-19 1996-07-02 Nec Corp 移動体通信方式
US5483527A (en) 1994-12-21 1996-01-09 At&T Corp. Terminal adapter for interfacing an ATM network with a STM network
US5568475A (en) 1994-12-21 1996-10-22 Lucent Technologies Inc. ATM network architecture employing an out-of-band signaling network
US6324179B1 (en) 1994-12-21 2001-11-27 Lucent Technologies Inc. ATM network arranged to interface with STM in-band signaling
JP2921424B2 (ja) * 1995-01-13 1999-07-19 日本電気株式会社 Atm電子交換ネットワークシステムおよび同システムに使用される電子交換機
US5845211A (en) * 1995-01-13 1998-12-01 Bell South Corporation Wireless digital network
DE19502414C1 (de) 1995-01-26 1996-02-08 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum schnellen Durchschalten von virtuellen Verbindungen in ATM-Kommunikationssystemen
US5627836A (en) 1995-01-31 1997-05-06 Bell Atlantic Network Services, Inc. VPI/VCI administration
US5541918A (en) 1995-01-31 1996-07-30 Fore Systems, Inc. Method and apparatus for manipulating an ATM cell
US5539815A (en) 1995-02-24 1996-07-23 At&T Corp. Network call routing controlled by a management node
US5623491A (en) 1995-03-21 1997-04-22 Dsc Communications Corporation Device for adapting narrowband voice traffic of a local access network to allow transmission over a broadband asynchronous transfer mode network
US5544161A (en) 1995-03-28 1996-08-06 Bell Atlantic Network Services, Inc. ATM packet demultiplexer for use in full service network having distributed architecture
US5635980A (en) 1995-04-04 1997-06-03 Bell Communications Research, Inc. System and method for customer premises broadband interface with on-hook alerting
US5706286A (en) * 1995-04-19 1998-01-06 Mci Communications Corporation SS7 gateway
US5640446A (en) 1995-05-01 1997-06-17 Mci Corporation System and method of validating special service calls having different signaling protocols
US20040264402A9 (en) * 1995-06-01 2004-12-30 Padcom. Inc. Port routing functionality
US5680390A (en) 1995-06-06 1997-10-21 Bell Communications Research, Inc. Broadband telecommunications network and method of having operations systems support
US5577039A (en) 1995-06-07 1996-11-19 Samsung Electronics, Inc. System and method of signal transmission within a plesiochronous digital hierarchy unit using ATM adaptation layers
US5619561A (en) * 1995-06-22 1997-04-08 Reese; Morris Call-waiting and caller identification with three-way conversations arrangements
US5970131A (en) 1995-06-30 1999-10-19 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Method for providing location/geographic portability in a system having different service providers within a common numbering plan area
US5708702A (en) 1995-07-28 1998-01-13 Bell Atlantic Network Services, Inc. Dynamic STP routing in response to triggering
US5636210A (en) 1995-08-02 1997-06-03 Agrawal; Jagannath P. Asynchronous transfer mode packet switch
JPH0964987A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Fujitsu Ltd 信号局輻輳制御システム
US5661725A (en) 1995-09-12 1997-08-26 At&T Trunk-conditioning for reconfigurable T1 access to nodal services
DE19534754C1 (de) 1995-09-19 1996-11-07 Siemens Ag Verfahren zum Vermitteln von Schmalband-Teil-Leitungsbündeln zwischen Kommunikationssystemen über ein ATM-Kommunikationsnetz
US6546442B1 (en) * 1995-10-30 2003-04-08 International Business Machines Corporation Communications adapter having analog and digital interfaces for communications with remote systems
US5629930A (en) 1995-10-31 1997-05-13 Northern Telecom Limited Call routing in an ATM switching network
US6088749A (en) * 1995-11-30 2000-07-11 Excel Switching Corp. Universal API with generic call processing message having user-defined PPL event ID and generic response message for communications between telecommunications switch and host application
US5917815A (en) * 1995-12-29 1999-06-29 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for converting synchronous narrowband signals into a SONET virtual tributary group for combining with broadband asynchronous transfer mode signals in an integrated telecommunications network
WO1997028622A1 (en) * 1996-02-02 1997-08-07 Sprint Communications Company, L.P. Atm gateway system
US5854835A (en) * 1996-02-09 1998-12-29 Bell Atlantic Network Services, Inc. Telecommunications network circuit usage measurement
US5867571A (en) 1996-02-23 1999-02-02 Lucent Technologies Inc. Method and arrangement for establishing call connections in a telecommunications network using a virtual transport server
US5940491A (en) 1996-02-29 1999-08-17 Lucent Technologies Inc. Control of telecommunications networks
US5710769A (en) 1996-02-29 1998-01-20 Lucent Technologies Inc. Merging the functions of switching and cross connect in telecommunications networks
US5848128A (en) 1996-02-29 1998-12-08 Lucent Technologies Inc. Telecommunications call preservation in the presence of control failure
US5884262A (en) * 1996-03-28 1999-03-16 Bell Atlantic Network Services, Inc. Computer network audio access and conversion system
US5835566A (en) 1996-03-29 1998-11-10 Telecom Technologies, Inc. System and method for providing in-band and out-of-band testing of telecommunications network components
US5926464A (en) * 1996-04-04 1999-07-20 Lucent Technologies Inc. Customer telecommunication interface device with built-in network features
US5745553A (en) * 1996-04-16 1998-04-28 At&T Corp. On-demand communications services
US5867562A (en) * 1996-04-17 1999-02-02 Scherer; Gordon F. Call processing system with call screening
US6069890A (en) * 1996-06-26 2000-05-30 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet telephone service
US5802045A (en) 1996-04-30 1998-09-01 Lucent Technologies Inc. Method of using a narrowband server to provide service features to broadband subscribers
US5940393A (en) * 1996-05-28 1999-08-17 Sprint Communications Co. L.P. Telecommunications system with a connection processing system
US5751706A (en) 1996-06-05 1998-05-12 Cignal Global Communications, Inc. System and method for establishing a call telecommunications path
US5818919A (en) 1996-07-15 1998-10-06 At&T Corp. Inter-network call forwarding with subscriber identity
US5867570A (en) 1996-07-29 1999-02-02 Northern Telecom Limited Directory number portability in telephone networks
EP0827319A3 (en) * 1996-07-30 2000-05-17 Hewlett-Packard Company Global title translation in a telecommunications signalling network supporting number portability
US5892764A (en) * 1996-09-16 1999-04-06 Sphere Communications Inc. ATM LAN telephone system
US5854836A (en) 1996-10-25 1998-12-29 Bellsouth Corporation Method and system for utilizing an information delivery service in a local number portability environment
US6041043A (en) 1996-10-25 2000-03-21 Tektronix, Inc. SONET path/ATM physical layer transmit/receive processor
CA2217838C (en) * 1996-11-07 2003-07-29 At&T Corp. Wan-based voice gateway
US5867495A (en) * 1996-11-18 1999-02-02 Mci Communications Corporations System, method and article of manufacture for communications utilizing calling, plans in a hybrid network
US6546003B1 (en) * 1996-11-21 2003-04-08 Verizon Services Corp. Telecommunications system
US6002689A (en) * 1996-11-22 1999-12-14 Sprint Communications Co. L.P. System and method for interfacing a local communication device
US6014378A (en) * 1996-11-22 2000-01-11 Sprint Communications Company, L.P. Telecommunications tandem system for circuit-based traffic
US5889773A (en) * 1996-11-27 1999-03-30 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Method and apparatus for placing time division multiplexed telephony traffic into an asynchronous transfer mode format
US5953338A (en) 1996-12-13 1999-09-14 Northern Telecom Limited Dynamic control processes and systems for asynchronous transfer mode networks
US6034950A (en) * 1996-12-27 2000-03-07 Motorola Inc. System packet-based centralized base station controller
US6041117A (en) 1997-02-28 2000-03-21 At&T Corp Distributed network control and fabric application interface
US6055140A (en) * 1997-07-25 2000-04-25 Seagate Technology, Inc. Rigid disc plastic substrate with high stiffness insert

Also Published As

Publication number Publication date
JP3833716B2 (ja) 2006-10-18
EP0935856A4 (en) 1999-12-29
BR9713532A (pt) 2000-03-21
NO992419D0 (no) 1999-05-20
CN1130865C (zh) 2003-12-10
CA2271764A1 (en) 1998-05-28
AU731833B2 (en) 2001-04-05
HU223897B1 (hu) 2005-03-29
CN1251711A (zh) 2000-04-26
RU2197785C2 (ru) 2003-01-27
NO992419L (no) 1999-07-12
US20020064178A1 (en) 2002-05-30
HUP9904654A3 (en) 2000-07-28
EP0935856A1 (en) 1999-08-18
US6430195B1 (en) 2002-08-06
HUP9904654A2 (hu) 2000-05-28
UA51750C2 (uk) 2002-12-16
CZ299026B6 (cs) 2008-04-09
NZ335502A (en) 2001-01-26
WO1998023056A1 (en) 1998-05-28
KR20000057185A (ko) 2000-09-15
PL334775A1 (en) 2000-03-13
CZ176099A3 (cs) 2000-03-15
US6560241B2 (en) 2003-05-06
US20030169767A1 (en) 2003-09-11
PL188182B1 (pl) 2004-12-31
CA2271764C (en) 2007-06-19
AU5507198A (en) 1998-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3833716B2 (ja) 広帯域電気通信システム・インタフェース
JP4043522B2 (ja) 広帯域電気通信システム・インタフェース
JP3833717B2 (ja) 回線ベーストラフィック用通信タンデムシステム
US6141339A (en) Telecommunications system
JP3835825B2 (ja) ローカル通信デバイスをインタフェースするシステムおよび方法
JP3835824B2 (ja) 電気通信通話に高度なサービスを提供するシステムおよび方法
JP3995028B2 (ja) 電気通信網において通話を転送するシステムおよび方法
US7324534B2 (en) Broadband telecommunications system interface
JP2002534035A (ja) 時分割多重方式のマトリクスを用いて通話を接続するためのシステムおよび方法
US6470009B1 (en) Broadband telecommunications system interface
MXPA99004757A (en) Broadband telecommunications system interface
MXPA99004756A (en) Broadband telecommunications system interface

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term