JP2001337682A - 透明制振シート - Google Patents

透明制振シート

Info

Publication number
JP2001337682A
JP2001337682A JP2001063764A JP2001063764A JP2001337682A JP 2001337682 A JP2001337682 A JP 2001337682A JP 2001063764 A JP2001063764 A JP 2001063764A JP 2001063764 A JP2001063764 A JP 2001063764A JP 2001337682 A JP2001337682 A JP 2001337682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent
weight
chlorine
vibration damping
damping sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001063764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3569236B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Abe
裕幸 安部
Akihisa Miura
明久 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2001063764A priority Critical patent/JP3569236B2/ja
Publication of JP2001337682A publication Critical patent/JP2001337682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3569236B2 publication Critical patent/JP3569236B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】透明性を付与した高い制振性を発現する制振シ
ートを提供する。 【解決手段】 第1の透明制振シートは、塩素含有量2
0〜70重量%の塩素含有熱可塑性樹脂と、塩素含有量
30〜70重量%の塩素化パラフィンと、ロジン系化合
物とを含む組成物からなる。第2の透明制振シートは、
塩素含有量20〜70重量%の塩素含有熱可塑性樹脂
と、ハロゲン含有量30〜60重量%のハロゲン含有液
状エステルと、ロジン系化合物とを含む組成物からな
る。第1または第2の透明制振シートと、その少なくと
も片面に貼り合わされた透明板とからなる透明制振積層
体が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、住宅、マンショ
ン、オフィスビル等の住宅建造物、高速道路、高架橋、
鉄道軌道等の各種構造物、自動車、鉄道車両、船舶等の
各種車両等において、発生する振動および騒音を低減す
る制振シートに関し、特に透明性が要求される部材、例
えば窓ガラスや防音壁等に適用される透明制振シートに
関する。
【0002】
【従来の技術】制振性の指標として、一般に損失正接
(tanδ)が使用されている。tanδが大きい部材
ほど振動吸収性に優れ、この値が1を越えるものは優れ
た制振部材であるといわれている。制振シート用の材料
としては、特開平9−316295号公報に、ポリ塩化
ビニル系樹脂とベンゾチアジル基を含む化合物とからな
る組成物が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記開示の組
成物からなる制振シートは、無色透明ではなく白〜茶色
を呈しているので、これを一対のガラス板で挟んでなる
サンドイッチ制振シートは、これを窓ガラスとして用い
ると室外の景色が見え難くなり、透明性を要する部所に
は適していなかった。
【0004】本発明は、上記問題を解消し、透明性を付
与した高い制振性を発現する制振シートを提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による第1の透明
制振シートは、塩素含有量20〜70重量%の塩素含有
熱可塑性樹脂と、塩素含有量30〜70重量%の塩素化
パラフィンと、ロジン系化合物とを含む組成物からなる
ものである。
【0006】本発明による第2の透明制振シートは、塩
素含有量20〜70重量%の塩素含有熱可塑性樹脂と、
ハロゲン含有量30〜60重量%のハロゲン含有液状エ
ステルと、ロジン系化合物とを含む組成物からなるもの
である。
【0007】本発明により、第1または第2の透明制振
シートと、その少なくとも片面に貼り合わされた透明板
とからなる透明制振積層体が提供される。
【0008】本発明で用いられる塩素含有熱可塑性樹脂
は、塩素を20〜70重量%含有する熱可塑性樹脂であ
れば特に限定されない。また、塩素含有熱可塑性樹脂に
は、塩素以外の置換基、例えば、シアノ基、水酸基、ア
セチル基、メチル基、エチル基、臭素、フッ素等が5重
量%以下の範囲で含まれていてもよい。このような塩素
以外の置換基の割合が5重量%を越えると、制振性能が
低下してしまう。好ましい塩素含有熱可塑性樹脂は、透
明性を得る点から非晶性のものである。
【0009】塩素含有熱可塑性樹脂の具体例としては、
塩素化ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル−酢
酸ビニル共重合体、塩素化ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビ
ニリデン等が挙げられる。
【0010】塩素含有熱可塑性樹脂の塩素含量が20重
量%未満であると、同樹脂の結晶が成長し易くなるた
め、透明性が阻害される。塩素含量が70重量%を越え
ると、分子間力が強くなりすぎるため、貯蔵弾性率が高
くなってtanδの値が小さくなり、制振性能が低下す
る。
【0011】本発明で使用される塩素化パラフィンは、
塩素を30〜70重量%含有するパラフィンであれば特
に限定されないが、平均炭素数10〜50のものが好ま
しい。平均炭素数が10未満である塩素化パラフィンは
ブリードアウトしやすく、平均炭素数が50を越えるも
のは、粘度が高くて塩素含有熱可塑性樹脂への均一分散
が困難になることがある。組成物中の塩素化パラフィン
の割合が一定である場合、平均炭素数が低い塩素化パラ
フィンの方がモル数が多くなり、制振性能が高くなるの
で、より望ましい平均炭素数は8〜18である。
【0012】組成物中の塩素化パラフィンの割合は、塩
素含有熱可塑性樹脂の種類により異なるが、塩素含有熱
可塑性樹脂100重量部に対して好ましくは50〜40
0重量部である。塩素化パラフィンの割合が50重量部
未満であると、制振性能が低下してしまい、400重量
部を越えると、シートの機械的強度が弱くなり形状保持
が困難となる嫌いがある。
【0013】また、必要に応じて、平均炭素数および塩
素含有量が上記範囲内にある塩素化パラフィンを2種類
以上組み合わせて用いても良い。その際、塩素化パラフ
ィンの割合の合計量は、上記理由から塩素含有熱可塑性
樹脂100重量部に対して50〜400重量部が望まし
い。
【0014】本発明では、塩素含有量30〜70重量%
の塩素化パラフィンを用いることにより、塩素含有熱可
塑性樹脂との相溶性が良好となり、その結果、制振性、
透明性が良好となる。
【0015】第1の透明制振シートに用いられるロジン
系化合物は、無色〜淡色のロジンおよびその誘導体であ
ってよい。例えば、ロジン金属塩、ロジンエステル等が
挙げられる。組成物中のロジン系化合物の割合は、ロジ
ン系化合物の種類にもよるが、通常、塩素含有熱可塑性
樹脂100重量部に対して1〜20重量部である。この
割合が1重量部未満であると、透明性の向上効果が低
く、20重量部を越えると、ロジン系化合物が凝集し易
くなり、透明性が阻害される恐れがある。
【0016】第2の透明制振シートに用いられるハロゲ
ン含有液状エステルは、ハロゲンを30〜60重量%含
む液状エステルであれば特に限定されないが、塩素含有
熱可塑性樹脂との相溶性および良好な制振性能を発現さ
せるには、トリス(1,3−ジクロロ−2−プロピル)
ホスフェート、テトラブロモフタル酸ジ−2−エチルヘ
キシル等が好ましい。組成物中のハロゲン含有液状エス
テルの割合は、塩素含有熱可塑性樹脂の種類等により適
宜決定されるが、通常は、塩素含有熱可塑性樹脂100
重量部に対して、50部〜200重量部が好ましい。ハ
ロゲン含有液状エステルの割合が50重量部未満である
と、制振性能が低下し、200重量部を越えると、シー
トの機械的強度が低下し形状保持が困難になる嫌いがあ
る。
【0017】本発明による透明制振シートは、上記構成
の組成物を賦形することにより得られる。シートを得る
賦形方法は特に限定されるものではなく、例えば押出成
形法、プレス成形法、カレンダー成形法、溶剤キャスト
法などの一般的な方法が適用できる。
【0018】第1または第2の透明制振シートは、例え
ば、同シートと、その少なくとも片面に貼り合わされた
透明板とからなる透明制振積層体を構成するのに用いら
れる。透明板の代表例はガラス板である。透明板は、透
明制振積層体の用途に応じて、透明制振シートの両面ま
たは片面に貼り合わされる。貼り合わせ方法は、特に限
定されないが、例えば、両面に透明板を貼る場合は、車
のフロントガラスの作製方法と同様に、2枚の透明板で
透明制振シートを挟み、得られたサンドイッチ体を加熱
しながら、真空バッグやロールを用いて同シートと透明
板の間に存在する空気を抜き出しもしくは追い出しなが
ら積層をする方法が好ましい。
【0019】
【作用】本発明による制振シートはロジン系化合物を含
むので、透明性が向上する。その理由は次の通りであ
る。
【0020】一般に塩素含有熱可塑性樹脂は非晶性物質
ではあるが結晶領域部分を少なからず含む。この結晶領
域の大きさ(球晶の大きさ)が大きい場合、可視光線
は、結晶領域に当たって散乱し、曇ったように見える。
この曇りは、一般にヘイズと呼ばれ、ヘイズ値が低いほ
ど透明性がよい。ヘイズ値を低くし、透明性を向上する
ためには、その結晶の大きさを可視光線の波長より小さ
くし、光の散乱を起こさないようにすればよい。そのた
めには、結晶領域を非晶化する方法と、結晶領域を
微細化し(可視光線の波長より小さくし)、均一に分散
させる方法とが考えられる。本発明による透明制振シー
トは、ロジン系化合物を含有することにより、前述のよ
うな光散乱を防止することが可能となり、透明性が向上
するものと推測される。
【0021】ロジン系化合物としてロジンエステルを用
いる場合は、結晶領域を非晶化することにより、ま
た、ロジン金属塩を用いる場合は、結晶領域を微細化
し均一分散させることにより、透明性が向上するものと
考えられる。
【0022】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明を実施例に基づい
て具体的に説明する。
【0023】実施例1 塩素化ポリエチレン(昭和電工社製、「エラスレン40
1」、塩素含有量40重量%、重量平均分子量=25
万)100重量部と、塩素化パラフィン(旭電化社製、
「A−430」、塩素含有量43重量%、平均炭素数2
5)100重量部と、ロジンエステル(荒川化学社製、
「KE656」)5重量部とを、温度100℃にてロー
ル混練機で混練した後、得られた混練物を温度120℃
でプレス機にてシート化した。こうして、厚み1mmの
透明制振シートを得た。
【0024】次に、この制振シートを2枚のガラス板
(幅50cm×長さ50cm×厚さ3mm)で挟み、得
られたサンドイッチ体を真空バッグに入れた。その後、
このサンドイッチ体を温度140℃、圧力10mmHg
の条件で30分間真空プレスして、透明制振積層体を作
製した。
【0025】実施例2 実施例1において、ロジンエステルの代わりにロジン金
属塩(荒川化学社製、「KM−1300」)5重量部を
用いる以外は、実施例1と同様の操作を行って透明制振
積層体を作製した。
【0026】実施例3 実施例1において、塩素化パラフィンの代わりにテトラ
ブロモフタル酸ジ−2−エチルヘキシル(三木産業社
製、「DP45」、臭素含有量47重量%)100重量
部を用いる以外は、実施例1と同様の操作を行って透明
制振積層体を作製した。
【0027】実施例4 実施例1において、塩素化パラフィン(旭電化社製、
「A−430」)の代わりに塩素化パラフィン(旭電化
社製、「E−500」、塩素含有量50重量%、平均炭
素数14)200重量部を用いる以外は、実施例1と同
様の操作を行って透明制振積層体を作製した。
【0028】実施例5 実施例4の配合に、さらに、塩素化パラフィン(味の素
ファインテクノ社製、「エンパラ70」、塩素含有量7
0重量%、平均炭素数26)100重量部を添加する以
外は、実施例1と同様の操作を行って透明制振積層体を
作製した。
【0029】比較例1 実施例1において、塩素化パラフィンとロジンエステル
を用いないで代わりに、N,Nジシクロヘキシル−1,
2−ベンゾチアゾリルスルフェンアミド(大内新興社
製、「ノクセラーDZ」)100重量部を用いる以外
は、実施例1と同様の操作を行って透明制振積層体を作
製した。
【0030】比較例2 実施例1において、ロジンエステルを用いない以外は、
実施例1と同様の操作を行って透明制振積層体を作製し
た。
【0031】比較例3 実施例1において、ロジンエステルの代わりにソルビト
ール系の透明化剤(チバ・スペシャリティ・ケミカルズ
社製、「イルガクリアーDM」)1重量部を用いる以外
は、実施例1と同様の操作を行って透明制振積層体を作
製した。
【0032】比較例4 実施例1において、ロジンエステルの代わりにヒドロキ
シジ(tert−ブチル安息香酸)アルミニウム(シェ
ルジャパン社製、「AL−PTBBA」)1重量部を用
いる以外は、実施例1と同様の操作を行って透明制振積
層体を作製した。
【0033】性能評価 上記実施例および比較例で得られた透明制振シートおよ
び透明制振積層体に対し、下記の項目について性能評価
を行った。得られた結果を表1にまとめて示す。
【0034】a.透明性 透明制振積層体に対し、ヘイズメーター(東京電色社
製、「TC−H3DP」)を用いて、JIS K671
8に準拠して全光線透過率およびヘイズを測定した。
【0035】b.制振性能 透明制振シートに対し、粘弾性測定器(東洋精機製作所
社製、「レオログラフ」)を用いて測定周波数:100
Hz、測定温度:−40〜60℃の条件で透明制振縦弾
性係数を測定し、tanδを算出した。
【0036】
【表1】
【0037】表中、 エラスレン401:塩素化ポリエチレン(昭和電工社
製) A−430:塩素化パラフィン(旭電化社製) DP45:テトラブロモフタル酸ジ−2−エチルヘキシ
ル(三木産業社製) E−500:塩素化パラフィン(旭電化社製) エンパラ70:塩素化パラフィン(味の素ファインテク
ノ社製) ノクセラーDZ:N,N−ジシクロヘキシル−1,2−
ベンゾチアゾリルスルフェナミド(大内新興化学社製) KE656:ロジンエステル(荒川化学社製) KM1300:ロジン金属塩(荒川化学社製) イルガクリアーDM:ソルビトール系透明化剤(チバ・
スペシャリティ・ケミカルズ社製) AL−PTBBA:ヒドロキシジ(tert−ブチル安
息香酸)アルミニウム(シェルジャパン社製)
【0038】表1から分かるように、実施例で得られた
透明制振シートおよび透明制振積層体は、いずれの項目
においても良好な結果を示した。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、透明性を付与した高い
制振性を発現する制振シートを提供することができる。
したがって本発明による透明制振シートおよびこれを用
いて得られた透明制振積層体は、特に透明性が要求され
る部材、例えば窓ガラスや防音壁等に好適に用いられ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09K 3/00 E04B 1/86 A E04B 1/86 G10K 11/16 A G10K 11/16 D

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩素含有量20〜70重量%の塩素含有
    熱可塑性樹脂と、塩素含有量30〜70重量%の塩素化
    パラフィンと、ロジン系化合物とを含む組成物からなる
    透明制振シート。
  2. 【請求項2】 塩素含有量20〜70重量%の塩素含有
    熱可塑性樹脂と、ハロゲン含有量30〜60重量%のハ
    ロゲン含有液状エステルと、ロジン系化合物とを含む組
    成物からなる透明制振シート。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の透明制振シート
    と、その少なくとも片面に貼り合わされた透明板とから
    なる透明制振積層体。
JP2001063764A 2000-03-24 2001-03-07 透明制振シート Expired - Lifetime JP3569236B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001063764A JP3569236B2 (ja) 2000-03-24 2001-03-07 透明制振シート

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000084492 2000-03-24
JP2000-84492 2000-03-24
JP2001063764A JP3569236B2 (ja) 2000-03-24 2001-03-07 透明制振シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001337682A true JP2001337682A (ja) 2001-12-07
JP3569236B2 JP3569236B2 (ja) 2004-09-22

Family

ID=26588296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001063764A Expired - Lifetime JP3569236B2 (ja) 2000-03-24 2001-03-07 透明制振シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3569236B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005138657A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Sekisui Chem Co Ltd 自動車の防音構造
WO2005066933A1 (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Sekisui Chemical Co., Ltd. 制振材料用樹脂組成物、制振材料、拘束型制振材およびその用途

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105348822B (zh) * 2015-10-28 2017-07-04 湖北宝石花工艺品有限公司 一种生漆基材阻尼片的制造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005138657A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Sekisui Chem Co Ltd 自動車の防音構造
JP4495946B2 (ja) * 2003-11-05 2010-07-07 積水化学工業株式会社 自動車の防音構造
WO2005066933A1 (ja) * 2004-01-05 2005-07-21 Sekisui Chemical Co., Ltd. 制振材料用樹脂組成物、制振材料、拘束型制振材およびその用途

Also Published As

Publication number Publication date
JP3569236B2 (ja) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7041377B2 (en) Resin composition for vibration-damping material, vibration-damping material, and sound-insulating member
JP5244243B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP4331846B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
WO2001064598A1 (fr) Film intercouches pour verre feuillete et verre feuillete correspondant
JP4713988B2 (ja) エーテル結合を有するカルボン酸エステルを補助可塑剤として有する可塑剤含有のpvbシート
KR20160065045A (ko) 접합 유리용 중간막 및 접합 유리
JP2011099038A (ja) 近赤外線吸収剤及びその製造方法、並びに光学材料
WO2000018698A1 (fr) Film intermediaire pour verre stratifie et verre stratifie ainsi obtenu
JP3569236B2 (ja) 透明制振シート
JPH02229742A (ja) 遮音性合わせガラス
JP6570755B1 (ja) 樹脂発泡体
EP3412450B1 (en) Laminate
JP4052780B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP4365462B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP3117594B2 (ja) 中間膜及びそれを用いた合わせガラス
JP2000326445A (ja) 自動車用ガラス積層体
JP2001139352A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP4263819B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP4125835B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2004250639A (ja) 制振材料用樹脂組成物及び制振材料
JP2002128545A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JPH1160290A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP3834291B2 (ja) 制振材料用樹脂組成物及び制振材料
JP2003280668A (ja) 透明防音壁
JP3860661B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040617

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3569236

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term