JP2001335878A - 摺動部材 - Google Patents

摺動部材

Info

Publication number
JP2001335878A
JP2001335878A JP2000159473A JP2000159473A JP2001335878A JP 2001335878 A JP2001335878 A JP 2001335878A JP 2000159473 A JP2000159473 A JP 2000159473A JP 2000159473 A JP2000159473 A JP 2000159473A JP 2001335878 A JP2001335878 A JP 2001335878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding member
solid solution
piston ring
coating
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000159473A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Tanaka
昭二 田中
Masahiro Oguchi
昌弘 小口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teikoku Piston Ring Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Piston Ring Co Ltd filed Critical Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority to JP2000159473A priority Critical patent/JP2001335878A/ja
Publication of JP2001335878A publication Critical patent/JP2001335878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 摺動特性、特に耐剥離性を向上させた硬質皮
膜を被覆した摺動部材を提供する。 【解決手段】 ピストンリング1の外周面に硬質皮膜3
をアークイオンプレーティングによって被覆する。硬質
皮膜3は、CrN型の窒化クロムからなり、結晶の格子
定数が0.4145〜0.4200nmの範囲にあり、
Crの含有量が30〜49原子%である。この硬質皮膜
3は、NやN以外の元素を1種又は2種以上固溶してい
る。N以外の固溶元素としては、He,Li,B,C,
O,Ne,Mg,P,S,Ar,Ti,V,Mn,F
e,Co,Ni,Cu,Zn,Zr,Nb,Mo,S
n,Hf,Ta,及びWがある。固溶元素の含有量は2
〜40原子%である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、摺動特性、特に耐
剥離性を改善した硬質皮膜が被覆されている摺動部材例
えば内燃機関用ピストンリング等に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、エンジンの高出力化や排気ガス規
制の対応に伴って、ピストンリングの使用環境は益々過
酷になってきており、耐摩耗性や耐焼付性の向上が求め
られる。その対策として、PVD法を利用したCrNや
TiN等からなる硬質皮膜が提案されている。特に耐久
性が要求されるエンジンでは、厚膜化が可能な窒化クロ
ムからなる硬質皮膜が採用されている。また、窒化クロ
ムの結晶構造中に酸素等の元素を固溶して、摺動特性を
向上させた硬質皮膜が特許第2757974号や特許第
2977066号に提案されている。
【0003】特許第2757974号では、Cr:N:
O=1:0.9〜0.1:1.2(原子%比)であり、
特許第2977066号では、M群(Ti,V,Zr,
Nb,Mo,Hf,Ta,W及びAlから選択された1
種又は2種以上の金属元素)の組成比が原子%比でM/
(Cr+M)=1〜55%である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記皮
膜を被覆した場合でも、過酷なエンジン条件下にあって
は、使用中に表面に摺動による過度の繰り返し応力を受
けると、クラックが発生し、その後、剥離が発生する場
合がある。
【0005】本発明は上記点に鑑みてなされたものであ
り、その課題は、摺動特性、特に耐剥離性を向上させた
硬質皮膜を被覆した摺動部材を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、次の手段を採る。すなわち、本発明は、
CrN型の窒化クロムの格子定数を0.4145〜0.
4200nmの範囲とすることにより、硬質皮膜の耐剥
離性を改善した。格子定数が0.4145nm未満では
耐剥離性の改善効果が無く、0.4200nmを越える
と耐剥離性の改善効果が無いと共に、製造時に欠け等の
不具合が発生する場合がある。
【0007】ちなみに、CrN型の窒化クロムの格子定
数は、JCPDSカードでは、0.4140nmであ
る。 JCPDS:Joint Committee on
Powder Diffraction Standards
【0008】格子定数を上記所定の範囲とするには、次
の少なくとも一方の手段を採ることで実現できる。 CrNの原子間に元素を侵入させる(侵入型固溶
体)。 格子を形成しているクロムをクロムのイオン半径より
も大きい元素で置換する(置換型固溶体)。 具体的には、侵入型固溶体の場合は、N,He,B,
C,O,Ne,P,S,及びArからなる群から選択さ
れた1種又は2種以上を固溶させる。また、置換型固溶
体の場合は、Li,Mg,Ti,V,Mn,Fe,C
o,Ni,Cu,Zn,Zr,Nb,Mo,Sn,H
f,Ta,及びWからなる群から選択された1種又は2
種以上を固溶させる。
【0009】Crの含有量は30〜49原子%の範囲と
するのが好ましい。30原子%未満では耐摩耗性が不足
する場合があり、49原子%を越えると耐剥離性の改善
効果がない。
【0010】固溶元素の含有量は2〜40原子%の範囲
とするのが好ましい。2原子%未満では格子定数の増加
の効果が少なく、40原子%を越えると密着性が悪くな
り製造上好ましくない。
【0011】上記摺動部材においては、硬質皮膜の下
に、Cr、CrN及びCrNの中の少なくとも1つか
らなる密着性の良好な下地皮膜が形成されるのが好まし
い。
【0012】また、前記皮膜の結晶が、被覆面に平行に
(200)面の優先方位を持つのが耐剥離性の点で望ま
しい。
【0013】また、前記皮膜の破断面の結晶が、母材側
から皮膜表面に向かって柱状に成長している柱状組織を
呈しているのが耐剥離性の点で望ましい。
【0014】硬質皮膜の厚さは、1〜120μmの範囲
にあるのが望ましい。1μm未満では耐久性が不足し、
120μmを越えると耐剥離性に対し不利になる。
【0015】上記硬質皮膜はイオンプレーティング法や
スパッタリング法等のPVD法、あるいはCVD法等に
より被覆できる。
【0016】
【発明の実施の形態】図1(a)は本発明の一実施形態
であるピストンリングの一部分を示す縦断面図である。
【0017】本実施形態のピストンリング1は鋼、鋳
鉄、チタンあるいはチタン合金等で形成されている矩形
断面リングである。ピストンリング1の全周面にはビッ
カース硬さ700以上の窒化層2が形成されており、外
周面の窒化層2上に、硬質皮膜3がアークイオンプレー
ティングによって被覆されている。
【0018】硬質皮膜3は、CrN型の窒化クロムから
なり、結晶の格子定数が0.4145〜0.4200n
mの範囲にあり、Crの含有量が30〜49原子%であ
る。この硬質皮膜3は、NやN以外の元素を1種又は2
種以上固溶している。N以外の固溶元素としては、H
e,Li,B,C,O,Ne,Mg,P,S,Ar,T
i,V,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,Zr,
Nb,Mo,Sn,Hf,Ta,及びWがある。固溶元
素の含有量は2〜40原子%である。また、硬質皮膜3
の結晶は、被覆面に平行に(200)面の優先方位をも
っている。また、硬質皮膜3の破断面の結晶は母材側か
ら皮膜表面に向かって柱状に成長している柱状組織を呈
している。膜厚は1〜120μmの範囲にある。
【0019】上記硬質皮膜3には意図せぬ不純物とし
て、CrN型の窒化クロム以外の金属相や化合物相が微
量に含まれる場合がある。
【0020】硬質皮膜3のビッカース硬さは900〜2
200の範囲にある。ビッカース硬さが900未満では
耐摩耗性が低下し、2200を越えると密着性が低下す
る。皮膜の結晶粒径は1μm未満である。結晶粒径は耐
剥離性の点で1μm未満が望ましく、0.1μm以下が
より望ましい。
【0021】図1(b)は本発明の別の実施形態である
ピストンリングの一部分を示す縦断面図である。
【0022】本実施形態のピストンリング1は、上記実
施形態のピストンリング1における窒化層2と硬質皮膜
3との間に、Cr、CrN及びCrNの中の少なくと
も1つからなる密着性の良好な下地皮膜4を形成したも
ので、他の構成は上記実施形態のピストンリングと同じ
である。
【0023】以下、ピストンリングに硬質皮膜3を被覆
する方法を説明する。
【0024】硬質皮膜3はアークイオンプレーティング
法によって被覆する。図2に基づいて、アークイオンプ
レーティング装置の基本的構成を説明する。真空チャン
バ10内に、蒸発させる材料からなる陰極11と、被コ
ーティング物12が設置されている。陰極11は、真空
チャンバ10の外側に設置されているアーク供給源13
に接続されており、アーク供給源13には図示外の陽極
が接続されている。被コーティング物12にはバイアス
電圧供給源14によって負のバイアス電圧が印加される
ように構成されている。真空チャンバ10にはプロセス
ガスの供給源に接続されているガス入り口15と、ポン
プに接続されている排気口16とが設けられている。1
7は陰極11の材料が蒸発してイオン化した金属イオ
ン、18は反応ガス分子である。なお、各陰極11にお
けるアーク電流の大きさは、独立して調節できるように
構成されている。
【0025】上記アークイオンプレーティング装置にお
いて、陰極の一つに金属Crを取り付け、別の陰極に固
溶元素からなる金属を取り付ける。ピストンリングをア
セトン溶液中で超音波洗浄後、アークイオンプレーティ
ング装置の炉内にセットし、真空引きを行う。炉内圧力
を1×10−3Pa以下に減圧した後、ピストンリング
を473〜773Kに加熱する。加熱により、炉内圧力
は一時的に上昇するが、減圧によって再び圧力が低下す
る。圧力が低下して5×10−3Pa以下になった後、
ガスを導入して、−800〜−1000Vのバイア
ス電圧を印加し、陰極と陽極との間でアーク放電を発生
させ、メタルイオンボンバード処理を行う。その後、バ
イアス電圧を−50〜−150Vとし、Nガスを8×
10−1〜2.0Paになるまで導入し、所定時間被覆
を行う。これにより、CrN型の窒化クロムに所定の金
属元素が固溶された硬質皮膜がピストンリングに被覆さ
れる。
【0026】なお、図2は2つの陰極の例を示したが、
陰極が3つ以上あれば、2種以上の金属元素を固溶でき
る。また、陰極に、Cr金属と固溶させる元素との複合
ターゲットを用いれば、1種以上の元素を固溶できる。
【0027】また、N以外のガス成分を固溶させる場合
は、メタルイオンボンバード処理後、Nガス中に他の
ガスを混入させればよい。この場合、上記のように、C
r金属からなる陰極と、固溶元素からなる金属で形成さ
れた陰極とが設けられていると、金属元素とN以外のガ
ス成分とが固溶され、陰極がCr金属のみから形成され
ていると、N以外のガス成分が固溶される。
【0028】また、Nを固溶させる場合は、メタルイオ
ンボンバード処理後、Nガスを2.5〜2.8Paに
なるまで導入すればよい。
【0029】上記において、元素の固溶量と格子定数の
関係は、元素の種類、ガス流量及びバイアス電圧により
変化するので、これらを調整して格子定数を所定の範囲
になるようにする。
【0030】なお、Cr、CrN及びCrNの中の少
なくとも1つからなる密着性の良好な下地皮膜を硬質皮
膜の下に被覆する場合は、炉内圧力が2.0Pa以下に
なるように窒素流量を調整すればよい。炉内圧力が8×
10−1〜2.0Paの範囲ではCrN皮膜、3×10
−1〜7.9×10−1Paの範囲ではCrNとCr
Nとの混合皮膜、1.5×10−1〜2.9×10−1
Paの範囲ではCrN皮膜、8×10−2〜1.4×
10−1Paの範囲ではCrNとCrとの混合皮膜、
7.9×10−2Pa以下ではCr皮膜がそれぞれ被覆
できる。
【0031】上記下地皮膜はイオンプレーティング法の
他に、真空蒸着法やスパッタリング法等のPVD法、プ
ラズマCVD法等のCVD法、あるいは湿式めっき法等
により被覆できる。
【0032】次に、硬質皮膜の耐剥離性試験を説明す
る。
【0033】耐剥離性試験は、ファンデアホルスト摩擦
試験機を使用して行った。試験の概要を図3に基づいて
説明する。
【0034】ピストンリング1が、水平軸を中心に回転
するロータ20の外周面21上に配置され、ピストンリ
ング1に荷重Pが作用されてピストンリング1の外周面
がロータ20上に押接される。この状態で、ピストンリ
ング1とロータ20の接触部分に潤滑油を供給しながら
ロータ20を一定速度で回転させる。そして、ピストン
リング1への荷重Pを変えて試験を行い、ピストンリン
グ1の硬質皮膜にクラック又は剥離が発生したときの荷
重Pを測定した。
【0035】試験条件は下記の通りであった。 試験片(ピストンリング) 材質 :17Crマルテンサイト鋼 下地処理 :窒化処理 硬質皮膜厚さ:50μm 表面粗さ :0.6μmRZ 硬質皮膜特性:表1参照。 ロータ 材質:鋳鉄(FC250相当) 表面:鏡面仕上げ 潤滑油 日石ハイディーゼルS3 10Wエンジンオイル 荷重 30N〜200Nの範囲 初期荷重30Nで1分間行い、クラック及び剥離の発生
がない場合、更に10Nずつステップアップし、試験を
行う。クラック又は剥離が発生するまで、又は試験荷重
が200Nまで続行する。 時間 各荷重で1分 速度 5.0m/s 温度 室温
【0036】表1に実施例及び比較例の皮膜特性を示
す。固溶元素欄のNの含有量(原子%)はN総原子%か
ら格子を形成しているNすなわちCrと同量のN原子%
を引いた値である。
【0037】
【表1】
【0038】上記格子定数の測定は次の方法で行った。
外径96mm、幅2.5mm、厚さ3.4mmのピス
トンリングの外周面に表1の硬質皮膜を35μm被覆
し、その表面を表面あらさが0.6μmRz以下になる
ようにラッピング仕上げを行い、任意の長さに切断した
ものを試料とした。それをCu管球(特性X線の波長は
0.154025nm)を用いたX線回折装置にて、ス
キャン角度(2θ)が30〜90度の範囲で測定した。
測定後、X線回折図形をスムージング処理及びバック
グランド除去のデータ処理を行い、接線法により回折角
度(θ)を決定した。格子定数は(111)〜(31
1)までの4ピークを用いて決定した。各格子面の回折
角度θを式(cosθ/sinθ+cosθ/θ)
に挿入して求めた値と各格子面の格子定数から最小自乗
法により外挿曲線の式を求め、そのy切片を格子定数と
した。
【0039】表2に試験結果を示す。比較例1〜4の硬
質皮膜は試験荷重150N以下でクラック又は剥離が発
生した。これに対し、実施例1〜5の硬質皮膜は、クラ
ック又は剥離が発生したのは試験荷重170N以上であ
り、耐剥離性が優れている。
【0040】
【表2】
【0041】次に、前述した耐剥離性試験で使用した実
施例2,3,4の硬質皮膜と比較例1の硬質皮膜とを、
トップリングの外周面に被覆して、エンジン実験を行っ
た。
【0042】使用したエンジンと試験条件は、次の通り
である。エンジン:ボア径96mm、4気筒、4ストロ
ークディーゼルエンジン試験条件:全負荷、300時間
【0043】運転後のトップリング外周面を観察した結
果を表3に示す。比較例1の硬質皮膜はクラック及び剥
離が発生したが、実施例2,3,4の硬質皮膜はクラッ
ク及び剥離が発生しなかった。
【0044】
【表3】
【0045】上記実施形態では、摺動部材としてピスト
ンリングを示したが、本発明はピストンリングに限るこ
とはなく、この他、内燃機関の動弁系部品であるタペッ
トやカム等、あるいは圧縮機のベーン等に適用される。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように本発明の摺動部材
は、硬質皮膜の摺動特性、特に耐剥離性に優れる。従っ
て、この硬質皮膜を被覆したピストンリング等の摺動部
材は、過酷な条件下においても、充分な耐久性を具備す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示し、(a)及び(b)は
それぞれピストンリングの一部分を示す縦断面図であ
る。
【図2】アークイオンプレーティング装置の構成を示す
図である。
【図3】ファンデアホルスト摩擦試験機の概要を示し、
(a)は一部断面正面図、(b)は側面図である。
【符号の説明】
1 ピストンリング 2 窒化層 3 硬質皮膜 4 下地皮膜 10 真空チャンバ 11 陰極 12 被コーティング物 13 アーク供給源 14 バイアス電圧供給源 15 ガス入り口 16 排気口 17 金属イオン 18 反応ガス分子 20 ロータ 21 ロータ外周面

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CrN型の窒化クロムからなる硬質皮膜
    が被覆されている摺動部材において、前記硬質皮膜は、
    結晶の格子定数が0.4145〜0.4200nmの範
    囲にあり、Crの含有量が30〜49原子%であること
    を特徴とする摺動部材。
  2. 【請求項2】 前記CrN型の窒化クロムに含まれる固
    溶元素の含有量が2〜40原子%であることを特徴とす
    る請求項1記載の摺動部材。
  3. 【請求項3】 前記CrN型の窒化クロムに含まれる固
    溶元素が、N,He,Li,B,C,O,Ne,Mg,
    P,S,Ar,Ti,V,Mn,Fe,Co,Ni,C
    u,Zn,Zr,Nb,Mo,Sn,Hf,Ta,及び
    Wからなる群から選択された1種又は2種以上からなる
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の摺動部材。
  4. 【請求項4】 前記皮膜の結晶が被覆面に平行に(20
    0)面の優先方位を持つことを特徴とする請求項1,
    2,又は3記載の摺動部材。
  5. 【請求項5】 前記皮膜の破断面の結晶が母材側から皮
    膜表面に向かって柱状に成長している柱状組織を呈して
    いることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の
    摺動部材。
  6. 【請求項6】 前記皮膜の厚さが1〜120μmの範囲
    にあることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載
    の摺動部材。
  7. 【請求項7】 前記摺動部材がピストンリングであるこ
    とを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の摺動部
    材。
JP2000159473A 2000-05-30 2000-05-30 摺動部材 Pending JP2001335878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000159473A JP2001335878A (ja) 2000-05-30 2000-05-30 摺動部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000159473A JP2001335878A (ja) 2000-05-30 2000-05-30 摺動部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001335878A true JP2001335878A (ja) 2001-12-04

Family

ID=18663786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000159473A Pending JP2001335878A (ja) 2000-05-30 2000-05-30 摺動部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001335878A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003070999A1 (de) * 2002-02-20 2003-08-28 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Kolbenring mit einer pvd-beschichtung
JP2006077328A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Ina-Schaeffler Kg 耐摩耗性被覆及びその製造方法
JP2006265679A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Nagaoka Univ Of Technology 高硬度材料
JP2008014228A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Teikoku Piston Ring Co Ltd 内燃機関用ピストンリング
WO2009155677A1 (en) 2008-06-26 2009-12-30 Mahle Metal Leve S/A Piston ring for internal combustion engine
US20100171272A1 (en) * 2007-06-13 2010-07-08 Steffen Hoppe Piston ring
EP2183404B1 (de) * 2007-07-28 2013-06-05 Federal-Mogul Burscheid GmbH Kolbenring
CN104651719A (zh) * 2015-03-05 2015-05-27 苏州市凯业金属制品有限公司 一种新型可焊接金属制品
JP2016084852A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 株式会社豊田中央研究所 摺動システム
RU2614320C2 (ru) * 2014-11-11 2017-03-24 Евгений Викторович Васильев Жаростойкое металлокерамическое покрытие и способ его нанесения
US20180009039A1 (en) * 2015-02-05 2018-01-11 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Hard coating film
US10030773B2 (en) 2016-03-04 2018-07-24 Mahle International Gmbh Piston ring
WO2019107442A1 (ja) 2017-11-30 2019-06-06 日本ピストンリング株式会社 摺動部材
US10487405B2 (en) * 2014-10-20 2019-11-26 Mahle Metal Leve S/A Piston ring and internal combustion engine
JP7042760B2 (ja) 2011-10-21 2022-03-28 イドロメカニーク・エ・フロットマン 潤滑媒体において作動する摩擦部品
WO2022137631A1 (ja) 2020-12-23 2022-06-30 Tpr株式会社 CrN被膜、及び摺動部材

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003070999A1 (de) * 2002-02-20 2003-08-28 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Kolbenring mit einer pvd-beschichtung
KR101282483B1 (ko) * 2004-09-09 2013-07-04 섀플러 테크놀로지스 아게 운트 코. 카게 내마모성 코팅 및 그 제조 방법
JP2006077328A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Ina-Schaeffler Kg 耐摩耗性被覆及びその製造方法
JP2006265679A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Nagaoka Univ Of Technology 高硬度材料
JP4701386B2 (ja) * 2005-03-25 2011-06-15 国立大学法人長岡技術科学大学 高硬度材料
JP2008014228A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Teikoku Piston Ring Co Ltd 内燃機関用ピストンリング
US20100171272A1 (en) * 2007-06-13 2010-07-08 Steffen Hoppe Piston ring
JP2010529389A (ja) * 2007-06-13 2010-08-26 フェデラル−モーグル ブルシェイド ゲーエムベーハー ピストンリング
US8273469B2 (en) * 2007-06-13 2012-09-25 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Piston ring
US9447490B2 (en) 2007-07-28 2016-09-20 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Piston ring
EP2183404B1 (de) * 2007-07-28 2013-06-05 Federal-Mogul Burscheid GmbH Kolbenring
US9388486B2 (en) 2008-06-26 2016-07-12 Mahle Metal Leve S/A Piston ring for internal combustion engine
WO2009155677A1 (en) 2008-06-26 2009-12-30 Mahle Metal Leve S/A Piston ring for internal combustion engine
US10174841B2 (en) 2008-06-26 2019-01-08 Mahle Metal Leve S/A Piston ring for internal combustion engine
JP7042760B2 (ja) 2011-10-21 2022-03-28 イドロメカニーク・エ・フロットマン 潤滑媒体において作動する摩擦部品
US10487405B2 (en) * 2014-10-20 2019-11-26 Mahle Metal Leve S/A Piston ring and internal combustion engine
JP2016084852A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 株式会社豊田中央研究所 摺動システム
US9790447B2 (en) 2014-10-24 2017-10-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sliding system
RU2614320C2 (ru) * 2014-11-11 2017-03-24 Евгений Викторович Васильев Жаростойкое металлокерамическое покрытие и способ его нанесения
US20180009039A1 (en) * 2015-02-05 2018-01-11 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Hard coating film
CN104651719A (zh) * 2015-03-05 2015-05-27 苏州市凯业金属制品有限公司 一种新型可焊接金属制品
US10030773B2 (en) 2016-03-04 2018-07-24 Mahle International Gmbh Piston ring
CN111148858A (zh) * 2017-11-30 2020-05-12 日本活塞环株式会社 滑动部件
EP3719167A4 (en) * 2017-11-30 2021-09-01 Nippon Piston Ring Co., Ltd. SLIDING ELEMENT
WO2019107442A1 (ja) 2017-11-30 2019-06-06 日本ピストンリング株式会社 摺動部材
CN111148858B (zh) * 2017-11-30 2022-08-16 日本活塞环株式会社 滑动部件
US11692248B2 (en) 2017-11-30 2023-07-04 Nippon Piston Ring Co., Ltd. Sliding member
WO2022137631A1 (ja) 2020-12-23 2022-06-30 Tpr株式会社 CrN被膜、及び摺動部材
KR20230079277A (ko) 2020-12-23 2023-06-05 티피알 가부시키가이샤 CrN 피막 및 슬라이딩 부재

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4382209B2 (ja) 硬質皮膜及びそれを被覆した摺動部材並びにその製造方法
JP2001335878A (ja) 摺動部材
WO2008059791A1 (en) Chromium nitride coating film by ion plating, process for producing the same, and piston ring for internal combustion engine
JPH0578821A (ja) ピストンリング及びその製造法
EP0707092B1 (en) Slide member and method of its production
JP2730571B2 (ja) 摺動材料およびピストンリング
JP2739722B2 (ja) ピストンリング
EP4269647A1 (en) Crn coating film and sliding member
JPH0931628A (ja) 摺動部材およびその製造方法
JP2007132423A (ja) ピストンリング
JP2968907B2 (ja) 耐摩耗性被膜
JP4666788B2 (ja) 摺動部材及びその製造方法
JP3696406B2 (ja) 摺動部材
JP3654918B2 (ja) 摺動材料
JP2003042294A (ja) ピストンリング
JP4374154B2 (ja) ピストンリング
JP2002003976A (ja) 摺動部材
JP2003014121A (ja) ピストンリング
JP2013044382A (ja) 船舶用ピストンリング及びその製造方法
JPH0727228A (ja) 摺動部材およびCrN皮膜の被覆方法
JP2000001766A (ja) 摺動部材
JP2006207691A (ja) 硬質皮膜被覆摺動部材
JP2809984B2 (ja) ピストンリング及びその製造方法
JP2534566Y2 (ja) ピストンリング
JPH05125521A (ja) 摺動材料及びその製造方法