JP2001321428A - 消臭剤 - Google Patents

消臭剤

Info

Publication number
JP2001321428A
JP2001321428A JP2000143675A JP2000143675A JP2001321428A JP 2001321428 A JP2001321428 A JP 2001321428A JP 2000143675 A JP2000143675 A JP 2000143675A JP 2000143675 A JP2000143675 A JP 2000143675A JP 2001321428 A JP2001321428 A JP 2001321428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
chelating agent
deodorant
peroxide
hydrogen peroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000143675A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Minato
一之 湊
Takayoshi Hamaguchi
高嘉 浜口
Tadashi Okazaki
正 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP2000143675A priority Critical patent/JP2001321428A/ja
Publication of JP2001321428A publication Critical patent/JP2001321428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 硫化水素、メルカプタン類の1種類以上を含
む臭気を少ない量で効果的に消臭する消臭剤を提供す
る。 【解決手段】 (1)過酸化物、(2)硫酸、塩酸およ
び燐酸から選ばれる少なくとも1種、並びに(3)キレ
ート剤からなる消臭剤。ここで過酸化物が過酸化水素ま
たは過炭酸ナトリウムであり、キレート剤が、カルボン
酸基を2個以上有するキレート剤およびその塩、並びに
ホスホン酸基を2個以上有するキレート剤およびその塩
から選ばれる少なくとも一種であり、カルボン酸基を2
個以上有するキレート剤がエチレンジアミン四酢酸、ニ
トリロ三酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、トリエチ
レンテトラアミン六酢酸およびポリヒドロキシカルボン
酸から選ばれる少なくとも1種である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、硫化水素、メルカ
プタン類の1種類以上を含む臭気を少ない量で効果的に
消臭する消臭剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】下水管渠や下水処理場、ビル廃水処理設
備などの廃水処理やその廃水処理から発生する汚泥の処
理において、廃水や汚泥中から硫化水素、メルカプタン
類といった悪臭がしばしば発生する。硫化水素は廃水中
などに存在している硫酸還元菌の活動によって発生する
ことが知られている。そこで、廃水や汚泥中に存在する
硫化水素やメルカプタン類を酸化除去する手段として従
来、過酸化水素を臭気が発生している場所に添加する方
法や、硫酸還元菌による硫化水素の発生を防止する手段
として、硝酸塩を添加し硫化水素の生成を防止する方法
等がある。また、硫酸還元菌の活性を低下させるpHに
し、硝酸塩を併用して硫化水素の発生を防止する方法も
提案されている(特開平10−85785号公報)。
【0003】しかしながら、過酸化水素を添加する方法
では、添加直後は硫化水素を除去できるものの、その後
再び硫酸還元菌の活動によって硫化水素が再発生してし
まうという問題がある。また、硝酸塩や鉱酸を添加する
方法では、硫化水素の発生を防止することはできるもの
の、廃水や汚泥中に既に存在している硫化水素やメルカ
プタン類を迅速に除去することはできない。また、使用
する薬剤が2種類以上であることから、薬注ポンプや薬
注タンクといった薬注設備を2個以上準備する必要が
り、設備費用が高くなってしまうという問題点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
技術における上記したような課題を解決し、硫化水素、
メルカプタン類を迅速にかつ効率良く分解除去する方法
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記目的を
達成するために鋭意研究を重ねた結果、過酸化物と硫
酸、塩酸または燐酸とキレート剤とからなる消臭剤が安
定で、廃水および汚泥中の硫化水素およびメルカプタン
類を迅速にかつ効率良く除去でき、なおかつ硫化水素や
メルカプタン類の発生を長時間にわたって抑制しうるこ
とを見い出し本発明に到達した。すなわち、本発明は
(1)過酸化物、(2)硫酸、塩酸および燐酸から選ば
れる少なくとも1種、並びに(3)キレート剤からなる
消臭剤に関するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明が適用される廃水、汚泥と
しては、家庭からの一般廃水、ビル廃水、または工場に
代表される事業所からの廃水、また洗浄装置中の洗浄水
が含まれる。また、汚泥としては、下水、し尿または工
場廃水を処理する際に発生する生汚泥、余剰汚泥、消化
汚泥、凝集汚泥等やそれらの混合物が含まれる。
【0007】本発明による消臭剤における過酸化物とし
ては、過酸化水素、過酢酸、過硫酸塩、過炭酸塩、過ホ
ウ素酸塩、その他無機、有機の過酸化物が使用し得る
が、好ましくは過酸化水素、過炭酸ナトリウムが使用さ
れる。過酸化水素は35重量%、60重量%の濃度のも
のが市販されているが、これをそのまま使用しても良
く、また希釈して使用しても良い。
【0008】硫酸は90重量%以上のものが市販されて
いるが、これをそのまま使用しても良く、また希釈して
使用しても良い。塩酸としては35重量%のものが市販
されているが、これをそのまま使用しても良く、また希
釈して使用しても良い。燐酸は75重量%以上のものが
市販されているが、これをそのまま使用しても良く、ま
た希釈して使用しても良い。また、これらから2種類以
上を混合し、使用しても良い。過酸化物に対する硫酸、
塩酸または燐酸の量は特に制限は無いが、通常は過酸化
水素100%換算に対して、無機酸として10〜100
0重量%程度使用される。
【0009】キレート剤としては、カルボン酸基を2個
以上有するキレート剤及びその塩、並びにホスホン酸基
を2個以上有するキレート剤及びその塩から選ばれる少
なくとも1種が用いられる。カルボン酸基を2個以上有
するキレート剤としてはエチレンジアミン四酢酸、ニト
リロ三酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、トリエチレ
ンテトラミン六酢酸、ポリヒドロキシカルボン酸等が挙
げられる。ホスホン酸基を2個以上有するキレート剤と
しては1−ヒドロキシエチリデンー1,1ジホスホン
酸、アミノトリメチレンホスホン酸、エチレンジアミン
テトラメチレンホスホン酸、1,2−プロピレンジアミ
ンテトラメチレンホスホン酸、ジエチレントリアミンペ
ンタメチレンホスホン酸、ヘキサメチレンジアミンテト
ラメチレンホスホン酸、トリエチレンテトラアミンヘキ
サメチレンホスホン酸、トリアミノトリエチルアミンメ
キサメチレンホスホン酸、トランスー1,2−シクロヘ
キサンジアミンテトラメチレンホスホン酸、グリコール
エーテルジアミンテトラメチレンホスホン酸、テトラエ
チレンヘプタメチレンホスホン酸等が挙げられる。これ
らのキレート剤は、遊離酸でも良く、塩の形でも良い。
塩の形で使用する場合は、アルカリ金属塩、アルカリ土
類金属塩、アンモニウム塩および有機アミン塩等が使用
できるが、好ましくはナトリウム塩、アンモニウム塩が
使用される。キレート剤の使用量は過酸化物と硫酸の混
合液に対し、1〜50,000ppm程度が好適に使用
される。また、必要に応じてリン酸等の他の安定剤を併
用しても良い。
【0010】本発明による消臭剤の消臭効果を効率良く
行うためには、廃水や汚泥と混合し撹拌することが好ま
しい。撹拌方法として、撹拌混合槽、撹拌翼、インライ
ンミキサー等、本消臭剤と排水あるいは汚泥が良く混合
する方法であればいずれの方法でも良く、また、廃水や
汚泥等を移送する配管内に直接注入する方法でも良い。
薬剤の添加方法としては、ダイヤフラム式、プランジャ
ー式の定量ポンプ等消臭剤を正確に供給できる方式であ
ればいずれの方法でも良い。
【0011】
【実施例】次に、本発明の方法を実施例により更に具体
的に説明する。但し、本発明はこれらの実施例によって
限定されるものではない。
【0012】実施例1 pH6.0の下水濃縮汚泥1000mLに、60重量%
過酸化水素100g、35重量%塩酸171.4gおよ
び60重量%1−ヒドロキシエチリデン−1、1−ジス
ルホン酸0.2gからなる混合溶液453mg(100
重量%過酸化水素:100mg/L、100重量%塩
酸:100mg/L相当)を添加、撹拌混合した後、処
理後0.5、24、48時間後の硫化水素とメチルメル
カプタンをガス検知管を用いてヘッドスペース法により
測定した結果を表1に示す。また、この消臭剤を常温で
1日放置した後の過酸化水素の安定度は98.0%であっ
た。 過酸化水素の安定度=((一定期間後の過酸化水素濃
度)/(消臭剤調整後の過酸化水素濃度))×100
【0013】比較例1 消臭剤を添加しなかった以外は、実施例1と同様に処理
を行った。結果を表1に示す。
【0014】比較例2 35重量%過酸化水素286mg(100重量%過酸化
水素:100mg/L相当)添加した他は、実施例1と
同様に処理を行った。結果を表1に示す。
【0015】比較例3 35重量%塩酸を286mg(100%重量塩酸:10
0mg/L相当)添加した他は、実施例1と同様に処理
を行った。結果を表1に示す。
【0016】
【表1】
【0017】実施例2 pH5.8、汚泥濃度2.0%の下水濃縮汚泥1000m
Lに、60重量%過酸化水素100g、98重量%硫酸
244.9gおよび50重量%アミノトリメチレンホス
ホン酸0.2gからなる混合溶液575mg(100重
量%過酸化水素:100mg/L、100重量%硫酸:
400mg/L相当)を添加し撹拌混合を行った。次
に、1重量%のポリアミジン水溶液を凝集剤として20
g添加し撹拌混合した後、遠心脱水機で汚泥の脱水を行
った。その後、生成した脱水ケーキを処理後0.5、2
4、48時間後の硫化水素とメチルメルカプタンをガス
検知管を用いてヘッドスペース法により測定した結果を
表2に示す。また、この消臭剤を常温で1週間放置した
後の過酸化水素の安定度は98.5%であった。
【0018】比較例4 消臭剤を添加しなかった以外は、実施例2と同様に処理
を行った。結果を表2に示す。
【0019】比較例5 35重量%過酸化水素600mg(100重量%過酸化
水素:210mg/L相当)添加した他は、実施例2と
同様に処理を行った。結果を表2に示す。
【0020】比較例6 98重量%硫酸を600mg(100重量%硫酸:58
8mg/L相当)添加した他は、実施例2と同様に処理
を行った。結果を表2に示す。
【0021】
【表2】
【0022】実施例3 A処理場に流入する下水管渠から採取した下水(pH
7.0)1000mLに、35重量%過酸化水素100
g、35重量%塩酸100gおよび25重量%ジエチレ
ントリアミンペンタメチレンホスホン酸0.2gからな
る混合溶液86mg(100重量%過酸化水素:15m
g/L、100重量%塩酸:15mg/L相当)を添加
し撹拌混合を行った後、処理後0.5、24、48時間
後の硫化水素とメチルメルカプタンをガス検知管を用い
てヘッドスペース法により測定した結果を表3に示す。
また、この消臭剤を常温で1日放置した後の過酸化水素
の安定度は98.2%であった。
【0023】比較例7 消臭剤を添加しなかった以外は、実施例3と同様に処理
を行った。結果を表3に示す。
【0024】比較例8 35重量%過酸化水素100mg(100重量%過酸化
水素:35mg/L相当)添加した他は、実施例3と同
様に処理を行った。結果を表3に示す。
【0025】比較例9 35重量%塩酸を100mg(100重量%塩酸:35
mg/L相当)添加した他は、実施例3と同様に処理を
行った。結果を表3に示す。
【0026】
【表3】
【0027】実施例4 60重量%過酸化水素100g、98重量%硫酸12
2.4gおよび60重量%1−ヒドロキシエチリデン−
1、1ジホスホン酸0.2gからなる組成の消臭剤を常
温にて1週間放置した後の過酸化水素の濃度を測定し安
定性を求めた。結果を表4に示す。
【0028】比較例10 キレート剤を使用しなかった以外は実施例4と同様の組
成にし、安定性を求めた。結果を表4に示す。
【0029】
【表4】
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、過酸化水素、無機酸を
単独で用いた使用量よりも少ない量で、硫化水素、メル
カプタン類を迅速にそしてかつ効率良く除去することが
できる。
フロントページの続き Fターム(参考) 4C080 AA07 BB02 CC04 CC05 CC12 HH03 JJ01 KK06 LL02 MM01 MM12 MM14 MM18 MM40 4D050 AA12 AB04 AB18 AB41 BB09 BB14 BB20 BC10 4D059 AA03 BK03 DA32 DA33 DA38 DA39 DA44 DB08 DB22

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1)過酸化物、(2)硫酸、塩酸およ
    び燐酸から選ばれる少なくとも1種、並びに(3)キレ
    ート剤からなる消臭剤。
  2. 【請求項2】 過酸化物が過酸化水素または過炭酸ナト
    リウムである請求項1記載の消臭剤。
  3. 【請求項3】 キレート剤が、カルボン酸基を2個以上
    有するキレート剤およびその塩、並びにホスホン酸基を
    2個以上有するキレート剤およびその塩から選ばれる少
    なくとも1種である請求項1記載の消臭剤。
  4. 【請求項4】 カルボン酸基を2個以上有するキレート
    剤がエチレンジアミン四酢酸、ニトリロ三酢酸、ジエチ
    レントリアミン五酢酸、トリエチレンテトラアミン六酢
    酸およびポリヒドロキシカルボン酸から選ばれる少なく
    とも1種である請求項3記載の消臭剤。
  5. 【請求項5】 ホスホン酸基を2個以上有するキレート
    剤が1−ヒドロキシエチリデンー1,1ジホスホン酸、
    アミノトリメチレンホスホン酸、エチレンジアミンテト
    ラメチレンホスホン酸、1,2−プロピレンジアミンテ
    トラメチレンホスホン酸、ジエチレントリアミンペンタ
    メチレンホスホン酸、ヘキサメチレンジアミンテトラメ
    チレンホスホン酸、トリエチレンテトラアミンヘキサメ
    チレンホスホン酸、トリアミノトリエチルアミンメキサ
    メチレンホスホン酸、トランスー1,2−シクロヘキサ
    ンジアミンテトラメチレンホスホン酸、グリコールエー
    テルジアミンテトラメチレンホスホン酸およびテトラエ
    チレンヘプタメチレンホスホン酸から選ばれる少なくと
    も1種である請求項3記載の消臭剤。
JP2000143675A 2000-05-16 2000-05-16 消臭剤 Pending JP2001321428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000143675A JP2001321428A (ja) 2000-05-16 2000-05-16 消臭剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000143675A JP2001321428A (ja) 2000-05-16 2000-05-16 消臭剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001321428A true JP2001321428A (ja) 2001-11-20

Family

ID=18650459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000143675A Pending JP2001321428A (ja) 2000-05-16 2000-05-16 消臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001321428A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006114651A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Probe Industries Limited Method for treating effluent

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07275333A (ja) * 1994-04-12 1995-10-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生ゴミ処理装置の防臭剤・処理促進剤および生ゴミ処理装置
JPH091190A (ja) * 1995-06-19 1997-01-07 Ebara Corp 消臭方法
JPH10216698A (ja) * 1997-02-05 1998-08-18 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 脱臭方法
JPH10216697A (ja) * 1997-02-04 1998-08-18 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 脱臭剤

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07275333A (ja) * 1994-04-12 1995-10-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生ゴミ処理装置の防臭剤・処理促進剤および生ゴミ処理装置
JPH091190A (ja) * 1995-06-19 1997-01-07 Ebara Corp 消臭方法
JPH10216697A (ja) * 1997-02-04 1998-08-18 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 脱臭剤
JPH10216698A (ja) * 1997-02-05 1998-08-18 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 脱臭方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006114651A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Probe Industries Limited Method for treating effluent

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6495096B1 (en) Deodorant and process for deodorization using said deodorant
JP4102943B2 (ja) 脱臭剤
US20090223892A1 (en) Use of nitrate salts for suppressing disturbing odours
JP2002219494A (ja) 消臭剤及び消臭方法
JP2001321428A (ja) 消臭剤
JP2000185290A (ja) 消臭方法
JP2000246234A (ja) 消臭方法及び装置
JP2000005774A (ja) 消臭方法
JP2002045893A (ja) 消臭方法
JP2008272621A (ja) 消臭方法
JP4214366B2 (ja) 消臭方法および消臭剤
JP2001340895A (ja) 汚水又は汚泥の消臭方法及びその装置
JP2004267896A (ja) 用廃水系の汚染防除方法
JP2000005775A (ja) 消臭方法
JP2007083094A (ja) 硫黄系悪臭物質の脱臭剤
JPS6190799A (ja) 汚泥の悪臭抑制方法
JP2001300545A (ja) 消臭方法
JP3726851B2 (ja) 汚泥の脱臭方法
JPH10216698A (ja) 脱臭方法
JP2001300559A (ja) 消臭方法
JP4098584B2 (ja) 液体消臭剤、その製造方法及び廃水管路の消臭方法
JP3679531B2 (ja) 脱水汚泥ケーキの脱臭方法
JP3722233B2 (ja) 嫌気性処理法
JP2000015292A (ja) 汚泥用脱臭剤
JP5725273B2 (ja) 液または泥状物の消臭方法、消臭剤およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100630