JP2001310440A - タワー型オフセット輪転機 - Google Patents

タワー型オフセット輪転機

Info

Publication number
JP2001310440A
JP2001310440A JP2000127092A JP2000127092A JP2001310440A JP 2001310440 A JP2001310440 A JP 2001310440A JP 2000127092 A JP2000127092 A JP 2000127092A JP 2000127092 A JP2000127092 A JP 2000127092A JP 2001310440 A JP2001310440 A JP 2001310440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
movable
fixed frame
supported
cylinders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000127092A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Takahashi
健次 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Original Assignee
Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd filed Critical Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd
Priority to JP2000127092A priority Critical patent/JP2001310440A/ja
Priority to US09/824,645 priority patent/US20010037743A1/en
Priority to DE60118828T priority patent/DE60118828T2/de
Priority to EP01108915A priority patent/EP1149694B1/en
Publication of JP2001310440A publication Critical patent/JP2001310440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing
    • B41F7/12Rotary lithographic machines for offset printing using two cylinders one of which serves two functions, e.g. as a transfer and impression cylinder in perfecting machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/30Arrangements for tripping, lifting, adjusting, or removing inking rollers; Supports, bearings, or forks therefor
    • B41F31/302Devices for tripping inking devices as a whole

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タワー型オフセット輪転機における版交換や
ブランケットの洗浄と共に、インキユニットのインキ着
けローラのメンテナンスの各作業を容易に行うようにす
る。 【解決手段】 互いに対接する左右のブランケット胴
と、各ブランケット胴に接触する左右の版胴と、各版胴
にインキを供給する左右のインキユニットとからなる両
面印刷型のオフセット印刷ユニットを上下方向に複数積
み重ねた構成のタワー型オフセット輪転機において、左
右の各ブラケット胴3a,3bと左右の版胴4a,4b
とを基石8側に固定した固定フレーム9に支持し、左側
の各インキユニット6a,6bを上記固定フレームの左
側で移動可能にした左側の可動フレーム10aに支持
し、右側の各インキユニットを上記固定フレームの右側
で移動可能にした右側の可動フレーム10bに支持し、
上記左右の可動フレームを固定フレームに結合装置15
a,15bにて係脱可能に結合した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、上下方向に複数の
B−B型のオフセット印刷ユニットを積み重ねた構成の
タワー型オフセット輪転機に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】この種
の輪転機を用いての印刷作業において、版交換やブラン
ケットの清掃がやりやすいこと、及び、インキローラの
メンテナンス性がよいことは、生産性及び印刷品質を向
上する上で重要となる。これらの点を考慮した上記輪転
機の従来技術として、インキユニットが版胴から分離で
き、版交換やインキローラなどのメンテナンス性を向上
させたものが実開平3−23438号公報(第1の従来
の技術)に示されているものがある。
【0003】しかし、この第1の従来の技術では、1色
ごとにインキユニットの着脱作業が必要で、作業員はユ
ニット間を巡回して作業しなければならないため、作業
効率が悪いという問題があった。
【0004】この問題を解決したものとして、複数の印
刷ユニットを上下方向に積み重ね構成し、ブランケット
胴と版胴の間でユニットを鉛直方向に沿って分離し、版
胴側ユニットを水平方向にスライドするようにしたもの
が、特公平9−509905号公報(第2の従来の技
術)に示されている。
【0005】しかしこの第2の従来の技術では、版胴と
ブランケット胴の操作とメンテナンスに関しては、作業
員がユニット間に入り込んで行うことができて、ユニッ
トを巡回せずにすむが、インキユニットのインキ着けロ
ーラなどの操作性については改善されていない。
【0006】また、水平方向に移動可能にしたユニット
相互を結合する結合手段については、例えば上記第2の
従来の技術においては、固定側のユニットのフレームに
ねじ棒を、また可動側のユニットのフレームに上記ねじ
棒に螺合するナット部材を設け、可動側のユニットを固
定側のユニット側へ移動した状態で上記ねじ棒をナット
部材に螺合した後、このねじ棒をモータにて回転して可
動側のユニットのフレームを固定側へ引きつけることに
より両フレームを結合する、ねじ式結合手段が用いられ
ている。
【0007】また別の結合手段としては特公昭52−1
9481号公報(第3の従来の技術)に示されているフ
ック式結合手段がある。このフック式結合手段は図12
に示すようになっていて、可動フレーム(印刷機構)a
が固定フレーム(架台)bに対して水平方向に移動可能
に結合される装置において、可動フレームa側に結合ピ
ンcを突設し、固定フレームb側にこの結合ピンcに係
合するフックdを回転自在に設け、このフックdをシリ
ンダ装置eにて回動してこれを結合ピンcに係合するよ
うになっている。このときの結合ピンcとフックdの結
合により、可動フレームaが固定フレームb側へ引き込
まれる方向に力が作用された状態でロックされるように
なっている。
【0008】従来の結合手段の前者のねじ式結合手段に
あっては、ねじ込みストロークがある程度必要であるた
め、結合操作にある程度の時間が必要であること、また
ねじの摩耗によって結合完了までのモータの回転数が変
化してしまうと共に、ねじ回転角によるため、締め付け
力の加減が難かしかった。
【0009】また結合手段の後者のフック式結合手段に
あっては、フックを結合ピンに係合する、いわゆるワン
タッチにて両者を結合することができるが、この場合、
結合ピンにフックを係合する作動と、フックにより結合
ピンを固定フレーム側へ引き寄せる作動をフックの回動
によって行わなければならないため、結合ピンに係合す
るフックdの係合部に、フックdの回動によって引き込
み方向への分力が作用するためのカム面を設けなければ
ならず、このフックdの係合部の加工がやっかいである
と共に、大きな引き込み力を得にくかった。
【0010】本発明は上記のことにかんがみなされたも
ので、タワー型のオフセット輪転機において、版胴側に
対してインキユニットを分離移動できるようにして、分
離したユニット間に入り込んで作業することにより、上
下方向に配置された複数の両面印刷ユニットの版交換や
ブランケットの洗浄と共に、インキユニットのインキ着
けローラのメンテナンスを1度に行うことができて、こ
れらの作業の容易化を図ることができるようにしたタワ
ー型オフセット輪転機を提供することを目的とするもの
である。
【0011】また、上記タワー型オフセット輪転機にお
いて、固定フレームと可動フレームとを、これの一方に
設けた結合ピンと他方に設けたフックとにより係脱可能
に結合する際に、結合ピンとフックとの結合作動と、フ
ックを介して結合ピンを固定フレーム側への引き寄せる
作動とを別々に行うことにより、フックの係合部の形状
を単純化できると共に、大きな引き寄せ力を可動フレー
ムの移動方向に得ることができるようにすることを目的
とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係るタワー型オフセット輪転機は、互いに
対接する左右のブランケット胴と、各ブランケット胴に
接触する左右の版胴と、各版胴にインキを供給する左右
のインキユニットとからなる両面印刷型のオフセット印
刷ユニットを上下方向に複数積み重ねた構成のタワー型
オフセット輪転機において、左右の各ブラケット胴と左
右の版胴とを基台側に固定した固定フレームに支持し、
左側の各インキユニットを上記固定フレームの左側で移
動可能にした左側の可動フレームに支持し、右側の各イ
ンキユニットを上記固定フレームの右側で移動可能にし
た右側の可動フレームに支持し、上記左右の可動フレー
ムを固定フレームに結合装置にて係脱可能に結合した構
成になっている。
【0013】また上記構成の結合装置は、固定フレーム
と可動フレームのうちの一方のフレームの側面に結合ピ
ンを突設し、他方のフレームに、上記結合ピンに係脱可
能に係合するフックを、可動フレームの移動方向に移動
可能にして他方のフレームに支持した移動板に回動自在
に支持すると共に、この移動板にフックを回動する第1
のシリンダを設け、移動板を他のフレームに偏心回転す
るように支持した偏心軸に連結し、この偏心軸に、この
偏心軸を回転する第2のシリンダを連結した構成となっ
ている。
【0014】
【作 用】移動フレームを固定フレームに対して離間方
向に移動することにより、左右の各ブランケット胴と左
右の各インキユニットとが離間される。そしてこの間に
作業員が入り込むことにより上下方向に配置された複数
の印刷ユニットの版交換やブランケットの洗浄と共に、
インキユニットのインキ着けローラのメンテナンスを1
度に行うことができる。そして上記固定フレームと可動
フレームとは結合装置にて結合される。
【0015】結合装置は、移動フレームを固定フレーム
側へ移動した状態で、まず第1のシリンダを作動してフ
ックを結合ピンに係合し、ついで第2のシリンダを作動
して偏心軸を回動する。これにより、上記フックを支持
している移動板を結合ピンから遠ざかる方向に付勢さ
れ、結合ピンはフックを介して両フレームが近づく方向
に強力に引き寄せられ、両フレームは強固に結合され
る。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。図中1は複数の両面印刷ユニット2a,
2b,2c,2dを上下方向に配置したタワー型オフセ
ット輪転機である。各両面印刷ユニット2a〜2dは互
いに対接するブランケット胴3a,3b、各ブランケッ
ト胴3a,3bに転接する版胴4a,4b、各版胴4
a,4bに転接するインキ着けローラ5を含むインキユ
ニット6a,6bとからなっている。この各両面印刷ユ
ニット2a〜2dはブランケット胴3a,3bの対向部
である連続紙7の走行経路に対して左右対称になってい
る。
【0017】8はタワー型オフセット輪転機1の基台で
ある。各両面印刷ユニット2a〜2dのブラケット胴3
a,3b及び版胴4a,4bの印刷胴部は基端を上記基
台8に一体状に結合して前後に離間して設けた固定フレ
ーム9に支持されている。
【0018】上記各両面印刷ユニット2a〜2dのそれ
ぞれの左側のインキ装置6aは上記固定フレーム9に対
して接離方向(左右方向)に移動可能にして基台8上に
載置された左側の移動フレーム10aに支持されてい
る。また右側のインキユニット6bは同様に固定フレー
ム9に対して接離方向(左右方向)に移動可能にして基
台8上に載置された右側の移動フレーム10bに支持さ
れている。そして各移動フレーム10a,10bを固定
フレーム9方向への移動端まで移動した状態で各インキ
ユニット6a,6bのインキ着けローラ5が各版胴4
a,4bに転接するようになっている。
【0019】基台8の左右方向(長手方向)の両端に左
右の支柱11a,11bが基台8に固着して立設されて
いる。この各支柱11a,11bと固定フレーム9側へ
移動した各移動フレーム10a,10bとの間に作業員
が入り込むに十分な空間12,12があけられている。
そして各移動フレーム10a,10bはこの空間12内
で移動するようになっている。
【0020】固定フレーム9の上部と左右の各支柱11
a,11bの上部との間に左右の上部フレーム13a,
13bがそれぞれの端部を固定フレーム9と各支柱11
a,11bに固着して設けてある。
【0021】上記各移動フレーム10a,10bには手
動操作する移動装置14a,14bが設けてある。また
固定フレーム9の両側と各移動フレーム10a,10b
の対向部には両フレームを係脱可能に結合する結合装置
15a,15bが上下部及び前後両側に設けてある。
【0022】上記した左右の移動フレーム10a,10
bと移動装置14a,14b及び結合装置15a,15
bは左右対称で実質的に同一構成であるのでその構成を
左側のものについて図4から図11を参照して以下に説
明する。
【0023】移動フレーム10aは前後方向に離間する
前後のフレーム材からなり、この両フレーム材の下端の
移動方向2個所にリニアガイド16が設けてあり、この
リニアガイド16が基台8上に設けたリニアガイドレー
ル17にスライド可能に跨座されている。また移動フレ
ーム10aの両フレーム材の上部の内側で、かつ移動方
向2個所に上下方向案内ローラ18が回転軸心を前後方
向に向けて設けてあり、またこの各上下方向案内ローラ
18に隣接する位置に、前後方向案内ローラ19が回転
軸心を垂直方向に向けて設けてある。そして上記上下方
向案内ローラ18は上部フレーム13aに設けた案内レ
ール20の下面に転接されており、また前後方向案内ロ
ーラ19は上部フレーム13aの内面に転接されてお
り、この両案内ローラ18,19により移動フレーム1
0aの上部が上下方向及び前後方向に対してガタが生じ
ることなく案内されるようになっている。
【0024】移動装置14aは図4、図5に示すように
なっていて、移動フレーム10aに回転軸21に固着し
て設けたピニオン歯車22と、このピニオン歯車22に
噛合するようにして基台8上に設けたラック23と、回
転軸21と固定フレーム9側に支持されたハンドル軸2
4に固着したスプロケット25a,25bに巻き掛けた
チェン26と、ハンドル軸24を回転するハンドル27
とからなっている。そしてハンドル27にてハンドル軸
24を回転することによりピニオン歯車22が回転し、
このピニオン歯車22とラック23との噛合により移動
フレーム10aが上記リニアガイドレール17に沿って
移動するようになっている。
【0025】結合装置15aは図9から図11に示すよ
うになっている。移動フレーム10aの内側に結合ピン
31が突設してある。一方この結合ピン31に対向する
位置で、固定フレーム9の内側に、この結合ピン31に
対して近づいたり遠ざかる方向に移動可能にして移動板
32が設けられており、この移動板32の先端部に上記
結合ピン31に係脱可能に係合するフック33が回動自
在に設けてある。このフック33には伸縮動することに
よりこのフック33を回動するためのエアシリンダ34
の一端が連結されている。エアシリンダ34の他端は移
動板32側に連結されている。
【0026】移動板32の基端部は、固定フレーム9に
回転自在に支持された偏心軸35の一端側に突設した偏
心ピン部35aに連結されている。偏心ピン部35aは
偏心軸35の回転軸心に対して偏心されていて、偏心軸
35が回転することにより、上記偏心量だけ移動板32
が移動するようになっている。そしてこの偏心軸35の
他端側にも、偏心軸35の回転中心に対して偏心した位
置に偏心ピン部35bが突設してあり、これに油圧シリ
ンダ36の一端が連結してある。油圧シリンダ36の他
端は固定フレーム9側に連結されており、この油圧シリ
ンダ36を伸長動作することにより、偏心軸35が上記
移動板32が結合ピン31より離れる方向に移動する方
向に回転するようになっている。37は上記偏心軸35
の回転限を決めるストッパである。このストッパ37は
調整可能になっている。上記偏心軸35の回転により偏
心ピン部35aは偏心運動(円孤運動)をする。このた
め偏心ピン軸35aが嵌合する移動板32の穴32aは
上記偏心運動を逃げるために上下方向に長穴になってい
る。
【0027】結合装置15aにおいて、まずエアシリン
ダ34の作動によりフック33を結合ピン31に係合
し、ついで油圧シリンダ36を作動して移動板32を結
合ピン31から遠ざかる方向に移動してフック33を固
定フレーム9側へ引くことにより、移動フレーム10a
が固定フレーム9に結合される。
【0028】上記構成において、結合装置15a,15
bの結合を解除した状態で移動装置14a,14bをハ
ンドル27を回転することにより左右の移動フレーム1
0a,10bが図1に示す状態から図2に示すように、
空間12内にわたって移動して固定フレーム9と移動フ
レーム10a,10bとの間に空間12aができる。従
ってこの空間12aに作業員が入り込むことにより、各
両面印刷ユニット2a〜2dの版胴4a,4bと、イン
キ装置6a,6bのインキ着けローラ5を直接的に操作
及びメンテナンスを行うことができる。
【0029】移動フレーム10a,10bは、これの下
端に設けたリニアガイド16が基台8に設けたリニアガ
イドレール17に沿って移動されることにより、この移
動フレーム10a,10bは軽い操作力にて移動され
る。また、これの下端がリニアガイド16とリニアガイ
ドレール17にて前後方向に係合していること、及び移
動フレーム10a,10bの上端部が上下方向案内ロー
ラ18と前後方向案内ローラ19にて上方と前後方向に
支持されることにより、移動フレーム10a,10bは
上方と前後方向にガタ付くことなくスムーズに移動され
る。
【0030】移動装置14a,14bはハンドル27を
回転することにより簡単に操作される。なお、この実施
の形態における移動装置14a,14bの構成は、ハン
ドル軸24を作業員が回転して手動操作する構成を示し
たが、この移動装置14a,14bの構成は、ハンドル
軸24に、あるいはピニオン歯車22を固着した回転軸
21に減速付きモータ等の駆動モータを、直接、あるい
はベルト等を介して連結し、駆動モータを用いて動力に
て移動フレーム10a,10bを移動するようにしても
よい。
【0031】結合装置15a,15bは、結合ピン31
にフック33を引掛ける操作と、このフック33を固定
フレーム側へ引張って結合ピン31を固定フレーム9側
へ引き寄せる操作が別々の駆動源に行われる。そして固
定フレーム9側へ引き寄せる操作が油圧シリンダ36と
偏心軸35の回転によって行われることにより極めて大
きな力にて引きつけることができ、移動フレーム10
a,10bを固定フレーム9側へ強固に結合される。
【0032】
【発明の効果】本発明の請求項1に係る構成によれば、
タワー型のオフセット輪転機において、各両面印刷ユニ
ットの版胴とインキユニットのインキ着けローラの間で
所定の空間をあけて分離できることにより、作業員が上
記空間内に入り込んで作業することにより、上下方向に
配置された複数の両面印刷ユニットの版交換やブランケ
ット胴の洗浄と共に、インキユニットのインキ着けロー
ラのメンテナンスを1度に行うことができる。
【0033】また本発明の請求項2に係る構成では、固
定フレームと可動フレームとを、これの一方に設けた結
合ピンと他方に設けたフックとにより係脱可能に結合す
る際に、結合ピンとフックとの結合作動と、フックを介
して結合ピンを固定フレーム側への引き寄せ作動とを別
々に行うことができ、フックの係合部の形状を単純化で
きると共に、大きな引き寄せ力を可動フレームの移動方
向に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るタワー型オフセット輪転機の実施
の形態を概略的に示す正面図である。
【図2】図1に示す状態から移動フレームを移動した状
態を示す正面図である。
【図3】本発明の実施の形態におけるフレーム構成を示
す正面図である。
【図4】移動装置を示す正面図である。
【図5】図4のA−A断面矢視図である。
【図6】移動フレームの上部構成を示す正面図である。
【図7】図6のB−B断面図である。
【図8】図6のC−C断面図である。
【図9】結合装置を示す断面図である。
【図10】図9のD矢視図である。
【図11】図9のE矢印方向から見た分解斜視図であ
る。
【図12】従来の結合装置を示す説明図である。
【符号の説明】
1…タワー型オフセット輪転印刷機、2a,2b,2
c,2d…両面印刷ユニット、3a,3b…ブランケッ
ト、4a,4b…版胴、5…インキ着けローラ、6a,
6b…インキユニット、7…連続紙、8…基台、9…固
定フレーム、10a,10b…移動フレーム、11a,
11b…支柱、12,12a…空間、13a,13b…
上部フレーム、14a,14b…移動装置、15a,1
5b…結合装置、16…リニアガイド、17…リニアガ
イドレール、18…上下方向ガイドローラ、19…前後
方向ガイドローラ、20…案内レール、21…回転軸、
22…ピニオン歯車、23…ラック、24…ハンドル
軸、25a,25b…スプロケット、26…チェン、2
7…ハンドル、31…結合ピン、32…移動板、33…
フック、34…エアシリンダ、35…偏心軸、35a,
35b…偏心ピン部、36…油圧シリンダ、37…スト
ッパ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに対接する左右のブランケット胴
    と、各ブランケット胴に接触する左右の版胴と、各版胴
    にインキを供給する左右のインキユニットとからなる両
    面印刷型のオフセット印刷ユニットを上下方向に複数積
    み重ねた構成のタワー型オフセット輪転機において、 左右の各ブラケット胴と左右の版胴とを基台側に固定し
    た固定フレームに支持し、 左側の各インキユニットを上記固定フレームの左側で移
    動可能にした左側の可動フレームに支持し、 右側の各インキユニットを上記固定フレームの右側で移
    動可能にした右側の可動フレームに支持し、 上記左右の可動フレームを固定フレームに結合装置にて
    係脱可能に結合したことを特徴とするタワー型オフセッ
    ト輪転機。
  2. 【請求項2】 固定フレームと可動フレームのうちの一
    方のフレームの側面に結合ピンを突設し、 他方のフレームに、上記結合ピンに係脱可能に係合する
    フックを、可動フレームの移動方向に移動可能にして他
    方のフレームに支持した移動板に回動自在に支持すると
    共に、この移動板にフックを回動する第1のシリンダを
    設け、 移動板を他のフレームに偏心回転するように支持した偏
    心軸に連結し、 この偏心軸に、この偏心軸を回転する第2のシリンダを
    連結して結合装置を構成したことを特徴とする請求項1
    記載のタワー型オフセット輪転機。
JP2000127092A 2000-04-27 2000-04-27 タワー型オフセット輪転機 Pending JP2001310440A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000127092A JP2001310440A (ja) 2000-04-27 2000-04-27 タワー型オフセット輪転機
US09/824,645 US20010037743A1 (en) 2000-04-27 2001-04-04 Easy-of-maintenance printing press having a stack of offset perfecting printing units
DE60118828T DE60118828T2 (de) 2000-04-27 2001-04-10 Leicht zu bedienende Druckmaschine mit einem Turm aus Offsetwiderdruckwerken
EP01108915A EP1149694B1 (en) 2000-04-27 2001-04-10 Easy-of-maintenance printing press having a stack of offset perfecting printing units

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000127092A JP2001310440A (ja) 2000-04-27 2000-04-27 タワー型オフセット輪転機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001310440A true JP2001310440A (ja) 2001-11-06

Family

ID=18636751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000127092A Pending JP2001310440A (ja) 2000-04-27 2000-04-27 タワー型オフセット輪転機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20010037743A1 (ja)
EP (1) EP1149694B1 (ja)
JP (1) JP2001310440A (ja)
DE (1) DE60118828T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516858A (ja) * 2003-07-08 2007-06-28 ゴス・グラフィック・システムズ・リミテッド 印刷プレス
CN100386198C (zh) * 2004-11-26 2008-05-07 李新忠 卫星式柔版印刷机
JP2009502579A (ja) * 2005-08-04 2009-01-29 ゴス・グラフィック・システムズ・リミテッド 印刷機

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6684775B2 (en) * 2001-06-07 2004-02-03 Heidelberger Druckmaschinen Ag Printing unit with roll-away inkers
DE10209216B4 (de) * 2002-03-04 2005-04-28 Koenig & Bauer Ag Druckmaschine
EP1631457B1 (en) 2003-06-09 2009-04-15 Goss International, Inc. Offset printing press with cantilevered printing and inking modules
GB0315986D0 (en) * 2003-07-08 2003-08-13 Goss Graphic Systems Ltd Printing press
DE10347571B4 (de) * 2003-10-14 2008-09-18 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckwerk
DE10347573B4 (de) * 2003-10-14 2007-03-08 Koenig & Bauer Ag Druckwerk und ein Verfahren zum Bewegen eines Gestellteils
DE502005003569D1 (de) * 2004-04-05 2008-05-15 Koenig & Bauer Ag Antriebe einer druckeinheit
EP1740380B1 (de) 2004-04-28 2009-09-16 Koenig & Bauer AG Druckeinheit einer mehrfarbenrollenrotationsdruckmaschine sowie verfahren zu ihrer handhabung
US8051774B2 (en) 2004-04-29 2011-11-08 Goss Graphic Systems Limited Printing plate module, printing press, and method of mounting plates
GB2425987A (en) 2005-05-09 2006-11-15 Goss Graphic Systems Ltd Printing plate unloading apparatus and method
DE102006002331B3 (de) * 2006-01-18 2006-12-21 Koenig & Bauer Ag Druckmaschine mit mindestens relativ zueinander abstandsvariablen Gestellteilen und ein Verfahren zum gegenseitigen Fixieren mindestens zweier relativ zueinander abstandsvariabler Gestellteile
DE102007025181A1 (de) * 2007-05-30 2008-12-11 Man Roland Druckmaschinen Ag Druckeinheit einer Rollenrotationsdruckmaschine
DE102007043841A1 (de) * 2007-09-14 2009-03-19 Manroland Ag Druckeinheit einer Rollenrotationsdruckmaschine
DE102007043842A1 (de) * 2007-09-14 2009-03-19 Manroland Ag Druckeinheit einer Rollenrotationsdruckmaschine
DE102007000861B4 (de) 2007-10-12 2012-03-15 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckeinheiten mit mindestens zwei relativ zueinander in einer horizontalen Richtung abstandsveränderbaren Seitengestellteilen
DE102007000863A1 (de) * 2007-10-12 2009-04-23 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckeinheit mit mindestens zwei relativ zueinander in einer horizontalen Richtung abstandsveränderbaren Seitengestellteilen
DE102007000860B4 (de) * 2007-10-12 2011-07-14 KOENIG & BAUER Aktiengesellschaft, 97080 Druckeinheit mit mindestens zwei relativ zueinander in einer horizontalen Richtung abstandsveränderbaren Seitengestellteilen und ein Verfahren zum Fixieren der Seitengestellteile
DE102008041842B4 (de) * 2008-09-05 2012-03-22 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckeinheit einer Druckmaschine mit mindestens zwei relativ zueinander positionsveränderbaren Gestellteilen
CN103465607B (zh) * 2013-08-30 2016-06-29 高斯图文印刷系统(中国)有限公司 一种卷筒纸胶印机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01310960A (ja) * 1988-06-09 1989-12-15 Komori Printing Mach Co Ltd 自動昇降台が設置された印刷機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2557381A (en) * 1946-08-09 1951-06-19 William C Huebner Multiple unit printing press
US3041966A (en) * 1959-09-24 1962-07-03 Hoe & Co R Multicolor web offset press
DE2234089C3 (de) * 1972-07-08 1975-01-23 Automatic Druckmaschinenfabrik Dr. W. Hinniger U. Soehne, 1000 Berlin Offset-Rollen-Rotationsdruckmaschine
GB8611722D0 (en) * 1986-05-14 1986-06-25 Drg Uk Ltd Processing paper & other webs
DE69006481T2 (de) * 1990-02-27 1994-05-26 Komori Printing Mach Druckmaschine mit beweglichem Farbwerk.
DE4408026A1 (de) * 1994-03-10 1995-09-14 Koenig & Bauer Ag Druckwerk für eine Mehrfarbenrollenrotationsdruckmaschine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01310960A (ja) * 1988-06-09 1989-12-15 Komori Printing Mach Co Ltd 自動昇降台が設置された印刷機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516858A (ja) * 2003-07-08 2007-06-28 ゴス・グラフィック・システムズ・リミテッド 印刷プレス
CN100386198C (zh) * 2004-11-26 2008-05-07 李新忠 卫星式柔版印刷机
JP2009502579A (ja) * 2005-08-04 2009-01-29 ゴス・グラフィック・システムズ・リミテッド 印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
DE60118828D1 (de) 2006-05-24
EP1149694B1 (en) 2006-04-19
EP1149694A1 (en) 2001-10-31
US20010037743A1 (en) 2001-11-08
DE60118828T2 (de) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001310440A (ja) タワー型オフセット輪転機
KR101001667B1 (ko) 강판 인쇄기용 닥터 블레이드 조정장치
KR100882136B1 (ko) 강판용 연속 인쇄기
JPH051398Y2 (ja)
JP5022891B2 (ja) 液体塗布機械
JPH0556432U (ja) オフセット印刷機用の湿し装置
CN208812702U (zh) 一种油墨盒可调节的柔性印刷机
CN208930955U (zh) 一种新型uv打印机
JP2000190461A (ja) 清掃装置を印刷機から取り外し、この清掃装置または他の清掃装置を印刷機内へ取り付ける方法、ならびに、この清掃装置および固定装置を備えた印刷機
US4909148A (en) Drop-in print station for multi-color printing press
JPH06198838A (ja) 回転印刷機の見当調整用装置
JP2019064202A5 (ja)
JP4359457B2 (ja) ローラ移動装置
JP2002307655A (ja) 印刷機内の枚葉紙案内装置
JP4827216B2 (ja) タワー型オフセット輪転機
JP2001310447A (ja) 輪転印刷機のインキ装置
JP4637330B2 (ja) 交換胴型輪転機
JP3906459B2 (ja) 表裏印刷機
CN209971807U (zh) 双面印刷柔版轮转印刷机切换装置
CN214873389U (zh) 一种机组式不换版辊印刷单元
CN114701251B (zh) 一种高效型胶管印刷装置及其工作方法
JP3131760B2 (ja) 輪転印刷機
JPH11207922A (ja) 輪転印刷機
ATE501853T1 (de) Einrichtung zum bebildern von zylindrischen oberflächen in druckmaschinen
JP2002370337A (ja) 表裏印刷機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070327

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101008

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101015

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110801