JP2001307559A - 配線材および該配線材の接続構造 - Google Patents

配線材および該配線材の接続構造

Info

Publication number
JP2001307559A
JP2001307559A JP2000118432A JP2000118432A JP2001307559A JP 2001307559 A JP2001307559 A JP 2001307559A JP 2000118432 A JP2000118432 A JP 2000118432A JP 2000118432 A JP2000118432 A JP 2000118432A JP 2001307559 A JP2001307559 A JP 2001307559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
electric wire
resin
core wire
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000118432A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihiko Tamai
紀彦 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2000118432A priority Critical patent/JP2001307559A/ja
Priority to US09/824,169 priority patent/US20010035297A1/en
Publication of JP2001307559A publication Critical patent/JP2001307559A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/0009Details relating to the conductive cores
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/0009Details relating to the conductive cores
    • H01B7/0018Strip or foil conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/08Flat or ribbon cables
    • H01B7/0838Parallel wires, sandwiched between two insulating layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/025Contact members formed by the conductors of a cable end
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/03Contact members characterised by the material, e.g. plating, or coating materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/095Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks for polymer thick films, i.e. having a permanent organic polymeric binder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0104Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0129Thermoplastic polymer, e.g. auto-adhesive layer; Shaping of thermoplastic polymer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/0113Female die used for patterning or transferring, e.g. temporary substrate having recessed pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/0455PTH for surface mount device [SMD], e.g. wherein solder flows through the PTH during mounting
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1105Heating or thermal processing not related to soldering, firing, curing or laminating, e.g. for shaping the substrate or during finish plating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives

Abstract

(57)【要約】 【課題】 導電部の材料を変えた新規な電線およびフラ
ットケーブルを提供する。 【解決手段】 電線の芯線、フラットケーブルの導体を
高導電性樹脂で形成している。また、電線の芯線の先端
に端子部を一体的に形成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車用として好
適に用いられる電線およびフラットケーブルからなる配
線材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図6(A)(B)に示すように、
電線1は、銅線からなる撚線あるいは単芯線を芯線1a
とし、該芯線1aを絶縁樹脂からなる絶縁被覆1bで被
覆した構成からなる。該電線同士の接続は、電線端末の
絶縁被覆1bを皮剥ぎして芯線1aを露出させ、該芯線
を端子金具2を圧着あるいは圧接で接続して、他の電線
端末に接続した端子金具とコネクタ接続で接続している
場合が多い。
【0003】また、図7に示すフラットケーブル5で
は、銅箔からなる導体5aを細帯状に切断し、これを一
定間隔をあけて平行配置し、その両面を絶縁樹脂フィル
ム5b、5cでラミネートしている。このフラットケー
ブル5はプリント基板の導体と接続する場合は、基板上
に固定したコネクタを用いて接続されている場合が多
い。図6に示す電線1をプリント基板の導体と接続する
場合も、基板上に搭載したコネクタを介して接続されて
いる場合が多い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、電線を
他の電線またはECU等の他の機器に接続する場合に
は、端子金具を必要とし、かつ、該端子金具との接続の
為に電線の皮剥工程および端子金具の圧着あるいは圧接
工程が必要となり、部品点数が増加すると共に、作業工
数が増加しコスト高となる問題がある。
【0005】また、プリント基板にフラットケーブルや
電線を接続する場合にはコネクタを必要とし、この場合
も部品点数が増加すると共に、作業工数が増加しコスト
高となる問題がある。
【0006】また、電線またはフラットハーネスを廃棄
処分する際、導体が金属材料、絶縁被覆材が樹脂材料
で、異種材料より構成されるため、分別工程を必要と
し、リサイクル性の点で問題がある。
【0007】本発明は上記問題を鑑みてなされたもの
で、導体と絶縁被覆を同一素材から形成することにより
電線やフラットケーブルの製造コストを低下させると共
に廃棄時の分別作業を不要としてリサイクル性に富ま
せ、かつ、他の電気部品との接続時には、必要部品点数
の削減と作業工数を低減を図ることを課題としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、高導電性樹脂からなる丸棒状の芯線の外
周を、絶縁性樹脂からなる絶縁被覆部で被覆している電
線からなる配線材を提供している。
【0009】上記芯線の端末を絶縁被覆部から突出さ
せ、その先端に端子部を一体的に成形している。該端子
部は芯線を偏平化してタブ形状のオス端子部としてもよ
いし、円環形状としてアース接続用の丸端子としてもよ
い。
【0010】上記芯線の端末にタブを形成する場合は、
絶縁被覆を皮剥ぎして芯線を露出させ、該芯線をプレス
あるいは加熱成形でタブ形状としている。あるいは、高
導電性樹脂で芯線を成形する時に予め芯線端末にタブを
成形しておいてもよいし、丸端子部やメス端子部を成形
しておいてもよい。
【0011】このように、電線の芯線端末に端子部を設
けておくと、他の電線あるいは他の電気部品と接続する
とき、該電線の芯線端末に端子部を一体に成形している
ため、端子金具を接続する必要がなくなり、部品点数の
削減を図れると共に端子金具の接続作業を無くすことが
できる。
【0012】また、本発明は、高導電性樹脂かならなる
帯状の導体を所定の間隔をあけて平行配列し、絶縁フィ
ルムを両面に被せてラミネートしているフラットケーブ
ルからなる配線材を提供している。
【0013】上記電線またはフラットハーネスに使用す
る高導電性樹脂は、特開平10−237331号、特開
平11−342522号に開示されている、熱可塑性樹
脂中で、銅、ニッケル、鉄等からなる金属繊維を混入さ
せたものと、鉛フリーハンダ(低融点半田)とCu粉等
の低融点合金を分散させた導電性樹脂組成物からなる。
【0014】導電性の金属繊維が配合される熱可塑性樹
脂としては、プロピレン、ポリエチレン、ポリスチレ
ン、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂、変
性ポリフェニレンオキサイド樹脂、ポリブチレンテレフ
タレート樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリ
アミド樹脂、芳香族ポリアミド樹脂、ポリフェニレンサ
ルファイド樹脂、液晶ポリマー、ポリエーテルイミド、
ポリベンゾイミダゾール、ポリエーテルエーテルケト
ン、ポリエーテルサルフォン等の樹脂を単独あるいはブ
レンドして用いることが可能であり、特にアクリロニト
リル・ブタジエン・スチレン樹脂、ポリブチレンテレフ
タレート樹脂が好適に用いられる。
【0015】上記熱可塑性樹脂に混合して分散させると
共にネットワーク状に接合させる低融点合金は、融点が
100℃以上、好ましくは200℃以上で、射出成形時
に溶融する合金を使用され、Sn−Pb系、Sn−Ag
−Pb系、Sn−Bi系、Sn−Bi−In系、Bi−
Pb系、Bi−Sn系、Sn−Cu系、Sn−Cu−N
i−P系、Sn−Ag系、Sn−Bi−Pb系、Sn−
In系のものが挙げられる。
【0016】上記高導電性樹脂を導体とする電線は、金
型による1回目の射出成形(1色目)で高導電性樹脂で
芯線を成形し、該芯線を引き抜きながら其の外周に絶縁
樹脂を被覆して絶縁被覆を形成する2工程で製造してい
る。フラットケーブルも、高導電性樹脂を成形して細帯
状の導体を成形し、該導体を平行に引き抜きながら、そ
の両面に絶縁フィルムをラミネートして製造している。
【0017】上記した電線あるいはフラットケーブルを
プリント基板の導体と接続する時は、電線の芯線あるい
はフラットケーブルの導体を、プリント基板の導体およ
び基板に連通させて穿設した貫通穴に載置し、加熱によ
り貫通穴に高導電性樹脂を溶融して充填することにより
接続している。よって、プリント基板の導体と電線ある
はフラットケーブルとを接続するときに必要としていた
コネクタを不要とすることができる。このため、接続部
品を削除できるとともに、接続に必要とされる作業工数
も削除できるため、製品完成までのコストを大幅に削減
するこができる。
【0018】また、電線の芯線あるいはフラットケーブ
ルの導体を高導電性樹脂で成形すると、絶縁性樹脂から
なる絶縁被覆と同種材料となり、廃棄処分時に分別工程
がなくなり、リサイクル性を高めることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。図1乃至図3は第1実施形態の電線
10からなる配線材を示す。該電線10は高導電性樹脂
より芯線11を形成し、絶縁性樹脂からなる絶縁被覆部
12で被覆して構成としている。
【0020】図2(A)(B)は上記電線10の端末に
オス端子部のタブ11aを芯線11に一体に成形したも
のである。該タブ11aは、図2(A)に示すように電
線10の端末の絶縁被覆部12を皮剥ぎして芯線11を
露出させ、該露出した芯線11を加熱しながらプレスす
ることにより、芯線11を偏平状に変形させ、図2
(B)に示すように、絶縁被覆12より突出させた芯線
11自体にオス端子部となるタブ11aを形成してい
る。かつ、必要に応じて、該タブ11aの一部に係止穴
11bを打ち抜き加工で穿設している。なお、電線10
が定尺の場合には、予め芯線成形段階で、両端にタブ1
1aおよび係止穴11bを成形しておき、該芯線11に
対して絶縁被覆12を両端のタブ11aを除いて被覆し
てもよい。
【0021】上記電線10を他の従来の電線と接続する
場合には、相手方電線の端末に接続してメス端子部に挿
入係止して接続することができる。また、図3(A)に
示すように、複数の電線10の端末のタブ11aを重ね
合わせて加熱し、互いに溶着させて端末集中スプライス
を形成することができる。さらに、図3(B)に示すよ
うに、プリント基板20と電線10とを接続する場合、
基板20および導体21に連通して設けた貫通穴20
a、21a上に電線10のタブ11aを重ね、この状態
で加熱することによりタブ11aを溶融して、貫通穴2
0a、21aに充填してリベット状として接続する。さ
らに、図3(C)に示すように、芯線11の先端に丸端
子11cを予め成形している場合には、アース端子とし
て用い、車体25にボルト26で締め付け固定する。
【0022】図4は第2実施形態のフラットケーブル3
0からなる配線材を示す。該フラットケーブル30で
は、高導電性樹脂かならなる帯状の導体31を所定の間
隔をあけて平行配列し、その両面に絶縁フィルム32、
33を被せてラミネートしている。このフラットケーブ
ル30も、他の電気部品と接続する端部は絶縁フィルム
32、33を剥離して導体31を露出させている。な
お、電線の場合と同様に、端末に導体31を露出させた
状態で予め成形してもよい。
【0023】上記フラットケーブル30をプリント基板
20に接続する場合、電線の場合と同様に、図5に示す
ように、基板20および導体21に連通して設けた貫通
穴20a、21a上に導体31を重ね、この状態で加熱
することにより導体31を溶融して、貫通穴20a、2
1aに充填してリベット状として接続する。なお、1つ
のプリント基板20の導体21に、第1実施形態の電線
10の芯線11と第2実施形態のフラットケーブル30
の導体31とを上記手法により接続させてもよい。
【0024】
【発明の効果】以上の説明により明らかなように、本発
明によれば、電線の芯線およびフラットケーブルの導体
として、従来の銅に代えて、高導電性樹脂を用いている
ため、上記芯線や導体を加熱することにより、プリント
基板の導体等に直接溶着させて接続させることができ
る。よって、従来必要とされたコネクタ接続を不要とす
ることができる。
【0025】また、電線では絶縁被覆部から突出させた
芯線端末をタブ等の端子部として予め形成しておくと、
端子金具との接続が不要となり、部品点数の削減と接続
工程の削減とを図ることができる。
【0026】電線およびフラットケーブルとも、導電部
に銅等の金属に代替して高導電性樹脂を使用して、従来
は異種材料(金属と樹脂)より構成されている配線材
を、同種材料(高導電性樹脂と絶縁性樹脂)より構成し
た配線材としているため、廃棄処分の際に、材料の分別
工程を必要とせず、リサイクル性を高めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施形態の電線を示す一部破断斜視図で
ある。
【図2】 (A)(B)は上記電線の芯線にタブを形成
する工程を示す斜視図である。
【図3】 (A)(B)(C)は上記電線の使用例を示
す概略図である。
【図4】 第2実施形態のフラットケーブルを示す斜視
図である。
【図5】 上記フラットケーブルをプリント基板と接続
する状態を示す断面図である。
【図6】 (A)は従来の電線を示す斜視図、(B)は
電線に端子を接続した状態を示す側面図である。
【図7】 従来のフラットケーブルを示す図面である。
【符号の説明】
10 電線 11 芯線 11a タブ 12 絶縁被覆部 20 基板 21 導体 30 フラットケーブル 31 導体 32、33、絶縁フィルム

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高導電性樹脂からなる丸棒状の芯線の外
    周を、絶縁性樹脂からなる絶縁被覆層で被覆している電
    線からなる配線材。
  2. 【請求項2】 上記芯線の端末を絶縁被覆層から突出さ
    せ、突出部分に端子部を一体成形している請求項1に記
    載の配線材。
  3. 【請求項3】 高導電性樹脂かならなる帯状の導体を所
    定の間隔をあけて平行配列し、絶縁フィルムを両面に被
    せてラミネートしているフラットケーブルからなる配線
    材。
  4. 【請求項4】 請求項1及至請求項3のいずれか1項に
    記載の配線材の芯線あるいは導体を、プリント基板に穿
    設した貫通穴に溶着させて、プリント基板の導体と接続
    している配線材の接続構造。
JP2000118432A 2000-04-19 2000-04-19 配線材および該配線材の接続構造 Abandoned JP2001307559A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000118432A JP2001307559A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 配線材および該配線材の接続構造
US09/824,169 US20010035297A1 (en) 2000-04-19 2001-04-02 Wiring material and connecting structure of said wiring material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000118432A JP2001307559A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 配線材および該配線材の接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001307559A true JP2001307559A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18629569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000118432A Abandoned JP2001307559A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 配線材および該配線材の接続構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20010035297A1 (ja)
JP (1) JP2001307559A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010080333A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具付き電線及び端子金具
US9379510B2 (en) 2010-03-15 2016-06-28 Yazaki Corporation Method for manufacturing circuit body and wire harness

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004094763A2 (en) 2003-04-16 2004-11-04 Integral Technologies, Inc. Low cost inductor devices manufactured from conductive loaded resin-based materials
JP3970202B2 (ja) * 2003-05-07 2007-09-05 三菱電機株式会社 回転電機巻線用電線の製造方法
JP5475568B2 (ja) * 2010-06-18 2014-04-16 矢崎総業株式会社 一体型シールドプロテクタ及びワイヤハーネス
WO2018022379A1 (en) * 2016-07-28 2018-02-01 3M Innovative Properties Company Electrical cable
CN107995786A (zh) * 2017-11-01 2018-05-04 福州市鼓楼区智搜信息科技有限公司 一种电路板与导线的固定连接结构
CN107995796A (zh) * 2017-11-01 2018-05-04 福州市鼓楼区智搜信息科技有限公司 一种电路板与导线的连接结构
JP7249201B2 (ja) * 2019-05-17 2023-03-30 日本航空電子工業株式会社 接続方法、接続構造、コンタクトおよびコネクタ
CN111180108B (zh) * 2020-01-20 2022-05-03 东莞泰欣照明有限公司 一种导电管

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010080333A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具付き電線及び端子金具
US9379510B2 (en) 2010-03-15 2016-06-28 Yazaki Corporation Method for manufacturing circuit body and wire harness

Also Published As

Publication number Publication date
US20010035297A1 (en) 2001-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102606536B1 (ko) 전기 하니스 조립체
TWI399003B (zh) 導線與端子之連接方法
US20030096520A1 (en) Press-fit bus bar distributing power
JP2001307559A (ja) 配線材および該配線材の接続構造
EP0614247B1 (en) Electric wire joining method
US4302065A (en) Flat cable assembly and methods of terminating and connectorizing the cable of same
US20030221866A1 (en) Micro-coaxial cable assembly and method for making the same
CN105489288A (zh) 扁平电缆以及扁平电缆的制造方法
JP4080207B2 (ja) ヒュージブルリンク
JP3976627B2 (ja) 電気接続箱の製造方法
JP2002280091A (ja) 電線の接続構造
JPH11220823A (ja) 電気接続箱のバスバー構造
JP3506094B2 (ja) ジャンクションボックスの内部回路と電線との接続構造
JP3501074B2 (ja) 回路体および該回路体を収容したジャンクションボックス
JP4070114B2 (ja) フラットケーブルの接続構造
JP4949571B2 (ja) ワイヤハーネス
JP2001333519A (ja) 回路体および該回路体を収容したジャンクションボックス
JP2017004975A (ja) 被覆電線の接合方法
JP2002184485A (ja) 接続部体付き多心配線部材およびその製造方法
JP4016608B2 (ja) 回路体および該回路体を備えた自動車用ジャンクションボックス
JP2002359912A (ja) 回路体および該回路体を備えた自動車用ジャンクションボックス
JP3503561B2 (ja) ジャンクションボックス
JP2001245421A (ja) 回路体および該回路体を収容したジャンクションボックス
JP3578039B2 (ja) ジャンクションボックスの内部回路接続構造
JPH0762968B2 (ja) 端子化電線の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20050301