JP2001232816A - インクジェット記録装置及びインク供給方法 - Google Patents

インクジェット記録装置及びインク供給方法

Info

Publication number
JP2001232816A
JP2001232816A JP2000049062A JP2000049062A JP2001232816A JP 2001232816 A JP2001232816 A JP 2001232816A JP 2000049062 A JP2000049062 A JP 2000049062A JP 2000049062 A JP2000049062 A JP 2000049062A JP 2001232816 A JP2001232816 A JP 2001232816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
chamber
tank
common
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000049062A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Ogawa
俊孝 小川
Satoru Hida
悟 飛田
Takashi Kagami
孝 各務
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2000049062A priority Critical patent/JP2001232816A/ja
Priority to US09/780,350 priority patent/US6517189B2/en
Publication of JP2001232816A publication Critical patent/JP2001232816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • B41J2/16532Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head by applying vacuum only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17596Ink pumps, ink valves

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パージを行なう場合、共通インク室内に残存
する気泡及び共通インク室前段に残存する気泡を吸引排
除することが難しく、気泡を吸引排除するために消費す
るインク量が多く不経済であったし、装置の大型化や印
刷速度の低下を生じた。 【解決手段】 本発明の記録装置は、インク滴を噴射す
るノズルと、ノズルを複数個連通させる共通インク室
と、共通インク室を介してノズルへインクを供給するサ
ブインクタンクとから記録ヘッドを構成し、サブインク
タンクへのインクの供給を共通インク室を通して、非記
録時に行なうようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は比較的多くのノズル
から構成される記録ヘッドから記録信号に応じてインク
滴を噴射して被記録物へ記録を行なうインクジェット記
録装置に関し、詳しくは記録ヘッドを長期にわたり保全
できる記録ヘッドへのインク供給方法及びこれを用いた
インクジェット記録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】記録信号に応じてエネルギ発生部材を駆
動させてノズルよりインク滴を噴射し、被記録物にドッ
ト記録を行なうインクジェット記録装置では、ノズル内
のインク、特にインク滴の噴射口となるオリフィス近傍
のインクを繰り返して加圧又は減圧する間欠駆動を行な
うために、ノズル内部のインク流路には気泡が発生し易
く、この気泡がインク滴の噴射に異常をきたし、ひいて
は記録に不具合を生ずることがあった。
【0003】一方、記録速度を高めるために数百個のノ
ズルを実装した記録ヘッドをキャリッジに搭載し、これ
を被記録物に対向させて往復移動して記録を行なうイン
クジェット記録装置も開発されている。しかしながら、
実装されたノズル数が多くなるほど気泡が発生する可能
性が高くなる。また、記録ヘッド(キャリッジ)の往復
移動の過程で、特にキャリッジの反転領域ではキャリッ
ジの加減速による記録ヘッド内のインクに圧力変動が生
じ、インクを加圧又は減圧するため、気泡が発生し易
く、この種の装置においては気泡による不具合は深刻な
問題であった。
【0004】更に、気泡は記録ヘッド内部で発生するだ
けではなく、インクタンクやインク供給路を通じて記録
ヘッド内へ運びこまれるものもあって同様に問題であっ
た。
【0005】最近では、上述した不具合に対処するた
め、気泡を強制的に吸引排除するパージ機構を具備した
記録装置が提案されている。その一例となるインクジェ
ット記録装置を図6に示す。
【0006】図において、被記録物313に対向して配
設されるノズル302を複数個実装する記録ヘッド1
は、図示しないモータによって図面に対して垂直な方向
に往復駆動される。
【0007】各ノズル302は、インク滴の噴射口とな
るオリフィス303と、オリフィス303に連通し、イ
ンクを保持するインク室305と、共通インク室307
からインク室305へ流入するインク量を規制するリス
トリクタ306により構成されている。更に、インク室
305を構成する隔壁の一面には駆動信号に応じて拡張
又は収縮するエネルギ発生部材(例えば圧電素子)30
4が装着されており、この部材304を含めてノズル3
02としている。
【0008】記録ヘッド300は、前記ノズル302
と、共通インク室307と、供給路308を介して共通
インク室7に接続されるサブインクタンク9とで構成さ
れている。
【0009】サブインクタンク309は可撓性に富んだ
管路312を介して加圧ポンプ311に接続され、更に
メインインクタンク310に接続されている。
【0010】インク滴の噴射プロセスは次の通りであ
る。
【0011】まず、駆動信号により圧電素子304が変
形すると、インク室305の容積が拡張し、共通インク
室307からリストリクタ306を介してインクをイン
ク室305内部へ吸い込む。次に、圧電素子304の変
形が解除されると、インク室305は収縮し、インク滴
314がオリフィス303から噴射される。なお、イン
ク滴の噴射に伴い、共通インク室307はサブインクタ
ンク309からインクを吸い上げ、インクの補充を行な
う。
【0012】上記構成の記録ヘッドにおいては、オリフ
ィス303からのインクの垂れを防ぐため、オリフィス
303に対して所定の水頭Hoだけインク供給側(サブ
インクタンク309)の水位を低くしている。また、サ
ブインクタンク309にはインク残量検出用のセンサ3
15が設けられており、サブインクタンク309内のイ
ンク水位が下がって水頭Hoが所定の値よりも大きくな
った場合にはこれを検知し、メインインクタンク310
からインクを補給する。インクの補給は加圧ポンプ31
1によってメインインクタンク310からインクを吸い
込み、更にインクを加圧して、管路312を介してサブ
インクタンク309へインクを所定量だけ供給する。な
お、サブインクタンク309の中のインクは大気開放口
339により大気に開放されて自由表面を持つ構造とし
て、記録ヘッド300が往復運動してもノズル302へ
大きな圧力変動を生じさせることがないように配慮され
ている。また、大容量のメインインクタンク310を記
録ヘッド300に搭載しない構成であるので、記録ヘッ
ド駆動源(キャリッジの駆動構成)を小型にすることが
可能である。
【0013】ノズル302内に気泡が入り込んだ等の理
由によりパージを行なう場合は、記録ヘッド300を記
録領域外のパージポジションまで移動させる。パージポ
ジションにはシール部材323を有するキャップ321
と、吸引ポンプ322と、パージタンク325とからな
るパージ機構320が、記録ヘッド300へアクセス可
能に設けられている。パージの際は、記録ヘッド300
をパージポジションに移動させた後、パージ機構320
のキャップ321を上昇させて、前記キャップ321に
て記録ヘッド300を密閉し、ノズル302内の気泡を
オリフィス303を介して吸引する。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】前述の構成にてパージ
を行なう場合、特にリストリクタ306と共通インク室
307との連結部分等、共通インク室7内に残存する気
泡及び共通インク室307前段に残存する気泡を吸引排
除することは比較的難しく、吸引ポンプ322をより強
力なものとするかあるいは吸引ポンプ322の吸引時間
を増大するなどして対応せざるを得ず、これによってイ
ンクジェット記録装置の大型化や印刷速度の低下を生じ
ていた。また、気泡を吸引排除するために消費されるイ
ンク量が必然的に増えてしまい、不経済であった。
【0015】そこで本発明の課題は、記録ヘッド内に残
存する気泡の排除をより確実に、大きな吸引ポンプなど
を使用することなく実現し、従来生じていたインクの浪
費を大幅に抑えることができる簡便で信頼性の高い記録
ヘッドへのインク供給方法及びこれを用いたインクジェ
ット記録装置を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するた
め、本発明の第1の特徴は、記録信号に応じてエネルギ
発生部材を駆動させ、オリフィスよりインク滴を噴射す
るよう構成された複数のノズルと、該ノズルにインクを
供給するため、前記複数のノズルと連通された共通イン
ク室と、該共通インク室へインクを供給するサブインク
タンクよりなる記録ヘッドを被記録物に対向させて記録
を行ない、前記サブインクタンクへ必要に応じてメイン
インクタンクからインクを供給するインクジェット記録
装置において、前記サブインクタンクにインク残量を検
出する検知手段と、前記ノズルのオリフィスを密閉する
キャップ手段とを設けると共に、前記共通インク室の一
方は切り替え弁を介して前記サブインクタンク又は前記
メインインクタンクに選択的に連通又は遮断可能とし、
前記共通インク室の他方は開閉弁を介してサブインクタ
ンクと開閉可能に接続された構成とし、インクの供給路
を前記メインインクタンクから前記共通インク室を介し
て前記サブインクタンクを経て前記共通インク室へイン
クが充填されるようにしたことにある。
【0017】また、本発明の第2の特徴は、記録動作中
は前記開閉弁を閉じ、前記切り替え弁は共通インク室と
メインインクタンクとの連通を遮断し、かつサブインク
タンクと連通して前記サブインクタンク内のインクを前
記切り替え弁を介して共通インク室の一方から記録ヘッ
ドへ供給し、前記検知手段がインク残量の所定のレベル
を検知した場合、前記エネルギ発生部材の駆動を停止
し、前記キャップ手段にて前記オリフィスをを密閉し、
前記切り替え弁により前記共通インク室の一方をサブイ
ンクタンクとの連通を遮断すると共にメインインクタン
クと連通させ、前記開閉弁によって前記共通インク室の
他方をサブインクタンクと連通させた後、インク供給を
開始するようにしたインク供給方法にある。
【0018】上記構成によれば、共通インク室に残存す
る比較的大きな気泡をオリフィス、リストリクタ、イン
ク室など共通インク室よりは狭い流路から吸引して排除
せず、記録に伴ってサブインクタンクの残量インクが少
なくなった場合など必要に応じて、メインインクタンク
のインクを非記録時に共通インク室を通してサブインク
タンクへ供給する方法をとるので、記録ヘッドへのイン
ク供給によって共通インク室内の残存気泡を、供給され
たインクと共にサブインクタンクの中へ移動させること
が可能となり、パージにて排除する必要がある気泡はリ
ストリクタからオリフィスに至るインク室周辺の流路に
残存するものだけとすることができる。よって、パージ
を行なう場合、排除しなくてはならない気泡が残存する
エリアをインク室周辺に限定できること、共通インク室
内に残存する比較的大きな気泡がないことから、パージ
動作によるインク室周辺の気泡の排除が確実に行ない得
ることができ、パージ機構部を簡便に、かつ気泡除去に
消費されるインク量を大幅に減らすことができる。
【0019】本発明の第3の特徴は、切り替え弁と前記
メインインクタンクとの間に加圧ポンプを配設し、メイ
ンインクタンクからのインクの供給を該加圧ポンプにて
行なうようにし、サブインクタンクへのインク供給を行
なう際に、加圧ポンプから共通インク室を経由して前記
開閉弁に至る流路内のインクを加圧ポンプで加圧した状
態で開閉弁を断続的に開閉動作することにある。
【0020】上記構成によれば、インクを加圧ポンプで
加圧した状態で開閉弁を開閉動作させ、加圧ポンプから
共通インク室を経由して開閉弁に至る流路に残存する気
泡に加圧力の印加と解除による衝撃を与えることができ
るので、気泡が剥れやすくなり、メインインクタンクか
らサブインクタンクへインクを供給することで共通イン
ク室を含めた流路内の気泡を効果的に排除し、流路内を
一掃することができる。
【0021】本発明の第4の特徴は、上記構成に加え、
キャップ手段には負圧ポンプを介してパージタンクが接
続されており、これらが前記記録ヘッドのパージ機構と
して作用することにある。
【0022】また、前記パージ機構は、前記切り替え
弁、開閉弁及び加圧ポンプを制御することによって複数
のパージ動作が可能であり、必要に応じて任意のパージ
動作が選択され、前記切り替え弁を共通インク室の一方
と前記メインインクタンクへ連通し、サブインクタンク
とは遮断するようにし、かつ他方において前記開閉弁を
閉じた状態として、前記加圧ポンプによる加圧パージを
行なうと共に、前記パージ機構によるオリフィスからの
吸引パージを併用する第1のパージ動作と、前記切り替
え弁を共通インク室の一方がサブインクタンクと連通
し、メインインクタンクとは遮断するようにし、かつ他
方において前記開閉弁を閉じた状態とした上で前記パー
ジ機構によりオリフィスからの吸引パージのみを行なう
第2のパージ動作とよりなる。
【0023】上記構成においては、長期間電源が切られ
た状態であった場合など、長時間パージを行なわず記録
を開始する場合で、比較的多くの気泡が記録ヘッドに残
存するものと考えられる場合には、気泡を排除する機能
が高い第1のパージ動作を実行してより確実に気泡を排
除させる。これに対し、電源が切断されることがなく、
定常的に記録とパージを行なっている場合など、気泡の
残存が比較的少ないと考えられる場合には第2のパージ
動作を実行する。このようにすることで、少ないインク
消費で確実に気泡を排除することができる。
【0024】本発明の第5の特徴は、前記インク残量の
検知手段は残量インクの最低状態であるLOWレベルとイ
ンクが最大量充填された状態であるHighレベルの検出が
可能な構成とし、インクがLOWレベル以上残存している
状態であって、前記検知手段がLOWレベル及びHighレベ
ルを検知していない場合に、任意の要求に応じてインク
の供給路内の気泡排除を行なうべくサブインクタンクへ
インクを供給するようにしたことにある。
【0025】本発明によれば、過去に長期間にわたって
記録を行なっておらず記録を開始するような場合等、ヘ
ッド内に気泡が残存することが予期できるような場合に
おいて、共通インク室を含めた流路に残存する気泡を排
除し、効果的な印刷開始前のパージを実現することがで
きる。また、記録中であっても必要に応じて記録ヘッド
をパージポジションに停止させ、加圧ポンプによってメ
インインクタンクのインクを共通インク室を通してイン
クプール室へ供給し、共通インク室内の気泡を排除する
こともできる。このようにすることで気泡を確実に排除
して安定した記録を行なうことができる。
【0026】本発明の第6の特徴は、前記第2のパージ
動作はインク供給終了直後に行われるようにしたことに
ある。
【0027】本構成によると、インクの供給により共通
インク室に残存する気泡を排除した直後に、リストリク
タからオリフィスに至る経路に残存する気泡をパージ機
構で吸引するので、共通インク室に残存し得る比較的大
きな気泡がない状態でパージができるので、リストリク
タからオレフィスに至る経路に残存する気泡がほぼ確実
に排除できる。更には、共通インク室に残存する気泡を
リストリクタやオリフィスなどノズルの内部へ吸引する
ことが無くなるので、ノズル内部の気泡残存を無くす面
からも、気泡を排除するために消費するインクの量を抑
える面からも好都合なパージを実現することができる。
【0028】
【発明の実施の形態】本発明について図面を参照して説
明する。
【0029】図1は本発明の記録ヘッドへのインク供給
方法及びこれを用いたインクジェット記録装置の構成を
説明するための模式図、図2は図1のI−I断面図でノ
ズル周辺の構造図である。
【0030】図1において、ノズル2、サブインクタン
ク9等から構成される記録ヘッド1は被記録物13に対
向して配置されており、更に記録ヘッド1はガイド16
により案内されるキャリッジ17に搭載されており、図
示しない駆動手段によって往復移動(図面と垂直な方向
への移動)が可能となっている。また、記録ヘッド1
と、インクジェット記録装置本体に定置されるメインイ
ンクタンク10とは、加圧ポンプ11を介して可撓性に
富んだ管路12で連結されている。更に、記録ヘッド1
の記録領域外にはパージ機構20が前記記録ヘッド1へ
アクセス可能に設けられている。
【0031】図2に示すように、ノズル2は、インク滴
の噴射口となるオリフィス3と、オリフィス3に連通
し、インクを保持するインク室5と、共通インク室7か
らインク室5へ流入するインク量を規制するリストリク
タ6により構成されている。更に、インク室5を構成す
る隔壁の一面には駆動信号に応じて拡張又は収縮するエ
ネルギ発生部材(例えば圧電素子)4が装着されてお
り、この部材4を含めてノズル2としている。そして、
このノズル2が複数個共通インク室7に連結されてい
る。
【0032】サブインクタンク9はノズル2及び共通イ
ンク室7の上に設けられ、共通インク室7の一端とは切
り替え弁40を介して、他端とは開閉弁50を介して連
通又は遮断可能に接続されている。また、サブインクタ
ンク9は一部に供給口30を有する隔壁31によって隔
てられたインクプール室32とインク吸蔵室34の2室
構成となっている。
【0033】インクプール室32内のインクは自由表面
を有する構造でインクプール室32は大気開放弁33
と、インク残量を検知するセンサ15と、インクインポ
ート35とを有し、このインクインポート35によって
インクプール室32は開閉弁50を介して共通インク室
7の他端と開閉可能に接続されている。
【0034】インク吸蔵室34には吸湿材(例えばスポ
ンジ)よりなるインク吸蔵部材36が充填されており、
その上部は大気開放口39及び大気に開放される空気室
41が設けられている。これにより、供給口30からし
みだすインクプール室32のインクをインク吸蔵部材3
6が吸収して保持する一方で、共通インク室7の端部と
はアウトポート38で切り替え弁40を介して連通又は
遮断可能に接続されている。
【0035】次に、図1を用いて記録動作中及びインク
補給時の各部の動作、状態などについて説明を行なう。
【0036】まず、記録動作中の動作について説明す
る。
【0037】記録動作中、加圧ポンプ11は停止してお
り、切り替え弁40は共通インク室7の一端がサブイン
クタンク9のインク給蔵室34と連通し、メインインク
タンク10とは遮断するよう切り替えた状態とし、開閉
弁50、大気開放弁33はいずれも閉じた状態として、
インクプール室32内のインクは共通インク室7とも大
気とも遮断し、インク吸蔵室34とのみ供給口30を介
して連通する状態を保つ。
【0038】上記の状態で、駆動信号により圧電素子4
が変形すると、インク室5の容積が膨張し、共通インク
室7からリストリクタ6を介してインクをインク室5内
部へ吸い込む。次に、圧電素子4の変形が解除される
と、インク室5は収縮し、インク滴14がオリフィス3
から噴射され、被記録物13への記録がなされる。イン
ク滴の噴射に伴い、共通インク室7は負圧となり、サブ
インクタンク9のインクを保持するインク吸蔵部材36
からアウトポート38に実装される吸蔵ピース60を介
してインクが共通インク室7へ吸引される。
【0039】インク吸蔵部材36は例えばウレタン等か
らなる連続した保水セルを有した吸湿材(スポンジ状の
もの)からなり、共通インク室7に対して概ね数十mm
の保持水頭を有しているので、記録動作により共通イン
ク室7がこの保持水頭以上の負圧にならない限り、イン
ク吸蔵室34からノズル2へインクが流入することはな
く、たとえ記録動作中であってもインク滴を噴射してい
ないノズルに対しては正圧がかかることはない。よっ
て、インクが不要にノズル2から流れ出して、被記録物
13をインクで汚すという問題は発生しない。
【0040】また、記録ヘッド1が往復移動する際に受
ける加速度がサブインクタンク9内のインクに作用して
も、インク吸蔵部材36によるインク保持作用により、
ノズル2内のインクに問題を生ずるような圧力変動が生
じることもない。
【0041】記録動作によりインク吸蔵部材36から共
通インク室7へインクが流入すると、供給口30にて連
通しているインクプール室32内のインクが供給口30
を通ってインク吸蔵室36へ流入する。更に記録動作を
続けると、インクプール室32のインク水面が下がり、
やがてセンサ(インク残量センサ)15が残量インクの
LOWレベルを検出する。本例において、残量インクのLOW
レベルを検知した段階ではサブインクタンク9には所定
の量だけインクが残っており、記録を直ちに停止する必
要はなく、記録信号の有無やLOWレベルを検知した後に
実施した記録量などを加味して記録を停止する。
【0042】次に、センサ15が残量インクのLOWレベ
ルを検知して記録を停止し、インクの供給を行ない、共
通インク室7など流路に残存する気泡を排除する場合の
各部の動作などについて説明を行なう。
【0043】圧電素子4の駆動を停止し、記録ヘッド1
を記録領域外に設けられた所定のポジション(以下パー
ジポジションという)に移動し、停止する。パージポジ
ションには、シール部材23を有するキャップ21と、
吸引ポンプ22と、パージタンク25より構成されてい
るパージ機構20が設置されている。そこで、パージポ
ジションに停止した記録ヘッド1はパージ機構20がア
クセスされる。これにより、記録ヘッド1の全てのオリ
フィス2はシール部材23を有するキャップ21にて密
閉される。キャップ21にて記録ヘッド1のすべてのオ
リフィス2が密閉された後に切り替え弁40の開放口を
切り替え、共通インク室7の一端は加圧ポンプ11及び
メインインクタンク10に連通させ、かつサブインクタ
ンク9とは遮断し、続いて前記大気開放弁33を開いて
インクプール室32のインクを大気圧に開放する。更に
開閉弁50を開き、共通インク室7の他端をインクプー
ル室32に連通させる。
【0044】上記した状態で加圧ポンプ11を作動さ
せ、メインインクタンク10内から所定量のインクを管
路12を介して記録ヘッド1側へ供給する。これによ
り、インクは切り替え弁40、共通インク室7、開閉弁
50を経由してインクプール室32へ流入する。この
時、共通インク室7を含めたメインインクタンク10か
ら開閉弁50に至る流路に残存する気泡はインクと共に
インクプール室32内へ排出することができる。
【0045】図2に示すように、共通インク室7には接
続されるすべてのノズルにまたがるようにオリフィス2
の径に対して十分小さな濾過流路を有するフィルタ90
が実装されている。これによりサブインクタンク9やメ
インインクタンク10より供給されるインクに混在する
塵埃など異物をノズルの前段で確実に捕獲でき、更にノ
ズル前段に残存する気泡をフィルタ90の表面にて捕獲
するのでノズル内部への気泡の流入が防止できる。ま
た、メインインクタンク10からサブインクタンク9へ
のインクの供給時にフィルタ90の表面に沿って流れる
インク流によってフィルタ90の表面に捕獲された気泡
は排除されるため、効果的な気泡排除を実現することが
できる。なお、排出された気泡はインクプール室32内
のインク中を上昇して大気に開放排除される。本構成に
よるとメインインクタンク10のインクを供給すること
で気泡をサブインクタンク9を通じて大気へ排除するこ
とができるので、気泡の回収用の配管が省略でき、記録
ヘッド1へ接続する管路は1本で足りる。
【0046】次にインクの供給直後、パージを行なう場
合の各部の動作について説明を行なう。
【0047】サブインクタンク9へのインクの供給を終
えた直後、センサ15がインク残量のLOWレベル検知を
解除したことを確認の上、記録ヘッド1はパージポジシ
ョンに停止したままパージを行なう。パージ動作を開始
する前に、開閉弁50、大気開放弁33、切り替え弁4
0の順で開放口を閉じ、元の記録可能な状態へ戻す。こ
の状態でパージ機構20の負圧ポンプ22を作動させて
オリフィス3からインクを吸引し、主にリストリクタ6
からオリフィス3に至る流路に残存する気泡を吸引・排
除する。この際、インクはサブインクタンク9から供給
され、吸引されたインクはパージタンク25へ廃棄され
る。予めインクの供給によって共通インク室7の気泡が
排除されているので、このパージでリストリクタ6から
オリフィス3に至る流路に残存する気泡をほぼ確実に吸
引排除することができる。なお、パージ動作を終えた後
は記録ヘッド1のインクによる汚れをゴムなどでできた
プレートで拭い取り、インクをオリフィス2から少量噴
射させ捨てることにより記録ヘッド1の状態を良好にす
るリフレッシュ動作を行い、次の記録動作に備える。
【0048】以上説明したインク供給直後のパージを終
えた後に記録を継続する場合は、所定時間の記録毎にパ
ージを行なう。
【0049】一方、長期間の休止の後、記録を開始する
場合などノズル2内に残存気泡が存在する可能性が高か
ったり、オリフィス3部分のインクの粘度が上昇してい
る可能性が高い場合などは、予めキャップ手段23でノ
ズル2を密閉し、開閉弁50も閉じ、切り替え弁40を
共通インク室7の一端がメインインクタンク10側と連
通し、かつサブインクタンク9とは遮断した状態とし、
加圧ポンプ11による加圧と、負圧ポンプ22による吸
引とを組み合わせたパージを行ない、記録ヘッド1内の
気泡や高粘度のインクの排除を確実に行なう。
【0050】オリフィス3から吸引して記録ヘッド2内
に残存する気泡や高粘度インクを排除するためには高い
圧力が必要である。しかし、上述した加圧ポンプ11と
負圧ポンプ22を併用したパージを行なうことにより、
記録ヘッド2に対して両ポンプの圧力を利用して数気圧
までの圧力を容易に作用させることが可能であり、また
圧力が高いので比較的多くのインクを流路に流すことが
可能で、気泡や高粘度インクの排除に効果的である。こ
のように、二つのポンプを併用するパージ動作では比較
的多くのインクを共通インク室7へ供給する上でサブイ
ンクタンク9よりもインク内容量の大きなメインインク
タンク10からインクを供給するよう工夫されている。
【0051】上述した本例においては、メインインクタ
ンク10から共通インク室7を通してサブインクタンク
9へインクを供給する際に、開閉弁50は常に開放状態
としたが、開閉弁50を電磁弁で構成し、最初にこの電
磁弁を閉じておき、加圧ポンプ11で共通インク室7を
通して電磁弁に至る流路内のインクを加圧し、続いて電
磁弁を断続的に開閉動作を行なうようにして、流路に残
存する気泡に加圧力の印加と印加解除による衝撃を与え
なつつメインインクタンク10からサブインクタンク9
へインクを供給して、共通インク室7を含めた流路内の
気泡の排除を更に効果的に行なうようにすることも可能
である。また、流路内に残存する気泡は加圧ポンプ11
による加圧でその体積が小さくなり縮み、電磁弁を瞬間
的に開くことで圧力が急激に下がるので、一端縮んだ気
泡が急激に膨張を開始して振動する。この気泡の振動に
伴い、気泡と流路の内壁面との付着力に変動が生じ、流
路内に残存する気泡が内壁面に付着した場合であっても
気泡61が特に引き剥れやすくなる。すなわち、電磁弁
の開閉により、気泡を確実に排除することができる。
【0052】上述した例においては、インク残量の検知
手段として残量インクのLOWレベルを検知するためのセ
ンサ15を一つだけ設けた。しかし、図3に示すよう
に、インクのHighレベルを検知可能なセンサ70を別に
追加して、二つのセンサの検知結果に基づいてサブイン
クタンク9へのインクの供給を制御することにより、共
通インク室7の気泡を更に木目細かに排除してもよい。
【0053】例えば、センサ15がインク残量のLOWレ
ベルを検知せず、インク残量はLOWレベルよりも多いと
判断でき、かつセンサ70がインクのHighレベルを検知
せずインクはHighのレベルまでは残っていないと判断で
きる場合、過去に長期間にわたって記録を行なっておら
ず記録を開始するような場合等、ヘッド内に気泡が残存
することが予期できるような場合には、記録開始前に行
なうパージ動作に先立ち、加圧ポンプ11によってメイ
ンインクタンク10のインクを共通インク室7を通して
インクプール室32へ、センサ70がインク残量のHigh
レベルを検知するまで供給するようにしてもよい。
【0054】また、記録中であっても記録時間が所定量
を超えた場合など、必要に応じて記録ヘッド2をパージ
ポジションに移動させて、加圧ポンプ11によってメイ
ンインクタンク10のインクを共通インク室7を通して
インクプール室32へ、センサ70がインク残量のHigh
レベルを検知するまで供給するようにしてもよい。
【0055】このようにセンサを加えることにより、前
述の例に比べ、より確実に気泡排除を実現することがで
きる。
【0056】本発明の他の例として、記録ヘッドを複数
個設けてマルチ記録ヘッドとし、マルチ記録ヘッドに対
応したパージ機構を設け、各記録ヘッドの切り替え弁と
一つの加圧ポンプを管路で連結した構成としてもよい。
この場合、各記録ヘッドに個々に設けたインク残量のセ
ンサ15の検知結果に基づき、各記録ヘッドに設けた切
り替え弁及び開閉弁と、加圧ポンプ、パージ機構を制御
して、各記録ヘッドへのインク供給動作や各記録ヘッド
のパージ動作を個々の記録ヘッド毎に実施可能とし、記
録ヘッドの気泡排除を独立して行なうようにする。
【0057】図4は前述の構成を具体的に示したもので
ある。
【0058】被記録物13の幅に対応するように長尺の
マルチ記録ヘッド100を構成し、共通インク室をイン
クの供給が十分可能な程度に複数に分割し、各分割され
た単位の共通インク室80ごとにサブインクタンク9、
切り替え弁40、開閉弁50、インク残量検出用のセン
サ15を設ける。、また、マルチ記録ヘッド100の全
幅にまたがるキャップ手段121と吸引ポンプ122か
らなるパージ機構120を設ける。そして、個々の記録
ヘッド毎にセンサ15の検出結果に基づき、切り替え弁
40、開閉弁50、加圧ポンプ110、パージ機構12
0の制御を行ってインクの供給を行ない、マルチ記録ヘ
ッド100の全幅を一括してパージを行ない、加圧ポン
プ110から各記録ヘッド毎の共通インク室80に至る
流路に残存する気泡を一つの加圧ポンプで、かつ個々の
共通インク室80毎に独立して排除可能とする。各単位
の共通インク室80からオリフィス3に至るノズル2内
に残存する気泡は、マルチ記録ヘッド100の全幅を一
括して吸引できるパージ機構120と加圧ポンプ110
との併用により、気泡排除してもよい。このようにする
ことでマルチ記録ヘッド100の共通インク室80の流
路を大きくすることなく、先に述べた例とほぼ同様の効
果を達成することが可能である。
【0059】本発明の更に別の例として、共通インク室
の長さを極力長くして、より多くのノズルを連通させた
記録ヘッドを構成し、共通インク室から個々のノズルに
十分なインク供給を可能とするための構成を図5に示
す。
【0060】図において、サブインクタンク209の両
端部に切り替え弁240を設け、中央部に開閉弁250
を設ける構造である。記録動作中は開閉弁250を閉じ
て、切り替え弁240は両端部双方ともにサブインクタ
ンク209と連通させており、かつメインインクタンク
210とは遮断するように切り替え、大気開放弁233
は閉じた状態として、記録に応じてサブインクタンク9
から両端部に設けたアウトポート238、切り替え弁2
40、共通インク室207を経由してノズルへインクを
供給する。本構成においては、記録ヘッド200の両端
部からインクを共通インク室207へインクを供給する
こととなるのでインクの供給性が向上し、共通インク室
207の長さを長くすることが可能となり、より多くの
ノズルを一つの記録ヘッド200へ実装することが実現
ができる。すなわち、記録装置の小型化が図れる。
【0061】また、図5において、インクプール室23
2のインク残量のLOWレベルをセンサ215が検出した
場合は、記録を停止して記録ヘッド200をパージポジ
ションに移動し、パージ機構220でオリフィスを密閉
し、インクプール室232の両側に設けられたサブイン
クタンク209の両方に設置された切り替え弁240を
共通インク室207がメインインクタンク210と連通
し、かつサブインクタンク209とは遮断するように切
り替え、開閉弁250を開放する。このような状態のも
とで加圧ポンプ211によってメインインクタンク21
0からインクを記録ヘッド200へ供給して、両側の切
り替え弁240を介して共通インク室207の両端から
開閉弁250を経由してインクプール室32へとインク
を供給する。更に、切り替え弁240と共通インク室2
07との間にフィルタ290を設け、より信頼性を向上
させてもよいし、吸蔵ピース236をフィルタ部材を兼
ねるようにしてもよい。
【0062】
【発明の効果】以上の通り、本発明によればサブインク
タンクへのインクの供給を共通インク室を介して非記録
時に行なうようにし、更にパージをメインインクタンク
からサブインクタンクへのインクの供給を終えた直後に
行なうので、パージ機構を簡便なものとすることができ
るだけでなく、気泡排除に消費されるインク量を大幅に
減らすことができ、この種のインクジェット記録装置の
ランニングコストを下げることができる。
【0063】また、サブインクタンクのインク残量を検
出する検知手段の検知結果に基づき、エネルギ発生部
材、切り替え弁、開閉弁及びキャップ手段を制御し、定
常的に必要なサブインクタンクへのインクを供給する作
業が、共通インク室の気泡排除をも可能とし、更には共
通インク室がノズルへのインク供給流路としての機能に
加えて、サブインクタンクへのインク供給用流路として
の機能をも所定の条件下で持つように工夫し、必要に応
じて共通インク室の機能を切り替え可能な構造としてい
るので、簡便な構成で気泡が排除でき、低価格のインク
ジェット記録装置を実現することができる。
【0064】加圧ポンプによる加圧と負圧ポンプによる
吸引とを組み合せ併用し、少なくとも二つのパージモー
ドを実行することが可能であり、必要に応じてパージモ
ードを切り替えることができるよう工夫し、パージによ
るインクの浪費を抑え、確実に気泡を排除することがで
きるので安価で信頼性の高いインクジェット記録装置を
提供することができる。
【0065】更に、インクプール室の一端には大気開放
弁を設け、インク供給時にはこの大気開放弁を開き、共
通インク室から排除されて運ばれてくる気泡を大気中へ
逃がすことが可能な構造としたので、長期間にわたって
記録ヘッドの信頼性を確保することができる。
【0066】インクを供給するためにキャリッジが停止
する供給ポジションを設け、この供給ポジションをパー
ジポジションと兼ねるよう工夫したので、この種のイン
クジェット記録装置の小型化と高速印刷を実現すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一例となる記録ヘッド及び記録装置
の概略を示す模式図。
【図2】 本発明の記録ヘッドを示す図1のI−I断面
図。
【図3】 本発明の他の例となる記録ヘッド及び記録装
置の概略を示す模式図。
【図4】 本発明の他の例となる記録ヘッド及び記録装
置の概略を示す模式図。
【図5】 本発明の他の例となる記録ヘッド及び記録装
置の概略を示す模式図。
【図6】 従来の構成である記録ヘッド及び記録装置の
概略を示す模式図。
【符号の説明】
図において、1は記録ヘッド、2はノズル、3はオリフ
ィス、4は圧電素子、7は共通インク室、9はサブイン
クタンク、10はメインインクタンク、11は加圧ポン
プ、13は被記録物、15、70はセンサ、17はキャ
リッジ、18はインク路、20はパージ機構、21はキ
ャップ手段、22は吸引ポンプ、31は隔壁、32はイ
ンクプール室、33は大気開放弁、34はインク吸蔵
室、36はインク吸蔵部材、40は切り替え弁、50は
開閉弁、90はフィルタである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C056 EA15 EA25 EB21 EB50 EC11 EC17 EC18 EC24 EC35 EC49 EC57 EC64 FA04 FA10 JA13 JC13 JC20 KB08 KB10 KB11 KB25 KB37 KC16 KD02

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録信号に応じてエネルギ発生部材を駆動
    させ、オリフィスよりインク滴を噴射するよう構成され
    た複数のノズルと、該ノズルにインクを供給するため、
    前記複数のノズルと連通された共通インク室と、該共通
    インク室へインクを供給するサブインクタンクよりなる
    記録ヘッドを被記録物に対向させて記録を行ない、前記
    サブインクタンクへ必要に応じてメインインクタンクか
    らインクを供給するインクジェット記録装置において、 前記サブインクタンクにインク残量を検出する検知手段
    と、前記ノズルのオリフィスを密閉するキャップ手段と
    を設けると共に、前記共通インク室の一方は切り替え弁
    を介して前記サブインクタンク又は前記メインインクタ
    ンクに選択的に連通又は遮断可能とし、前記共通インク
    室の他方は開閉弁を介してサブインクタンクと開閉可能
    に接続された構成とし、インクの供給路を前記メインイ
    ンクタンクから前記共通インク室を介して前記サブイン
    クタンクを経て前記共通インク室へインクが充填される
    ようにしたことを特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載のインクジェット記録装置に
    おいて、 前記切り替え弁と前記メインインクタンクとの間に加圧
    ポンプを配設し、メインインクタンクからのインクの供
    給を該加圧ポンプにて行なうようにしたことを特徴とす
    るインクジェット記録装置。
  3. 【請求項3】請求項1又は2記載のインクジェット記録
    装置において、 前記サブインクタンクは、大気開放弁を備え、かつ前記
    開閉弁にを介して共通インク室に連通されているインク
    プール室と、インク吸蔵部材を備え、前記切り替え弁を
    介して共通インク室と連通しているインク吸蔵室よりな
    り、前記インクプール室とインク吸蔵室はそれらを仕切
    る隔壁の一部に設けられた供給口にて連通されているこ
    とを特徴とするインクジェット記録装置。
  4. 【請求項4】請求項1ないし3記載のインクジェット記
    録装置において、 前記キャップ手段には負圧ポンプを介してパージタンク
    が接続されており、これらが前記記録ヘッドのパージ機
    構として作用することを特徴とするインクジェット記録
    装置。
  5. 【請求項5】請求項4記載のインクジェット記録装置に
    おいて、 前記パージ機構は、前記切り替え弁、開閉弁及び加圧ポ
    ンプを制御することによって複数のパージ動作が可能で
    あり、必要に応じて任意のパージ動作が選択されること
    を特徴とインクジェット記録装置。
  6. 【請求項6】請求項5記載の前記複数のパージ動作は、 前記切り替え弁を共通インク室の一方と前記メインイン
    クタンクへ連通し、サブインクタンクとは遮断するよう
    にし、かつ他方において前記開閉弁を閉じた状態とし
    て、前記加圧ポンプによる加圧パージを行なうと共に、
    前記パージ機構によるオリフィスからの吸引パージを併
    用する第1のパージ動作と、 前記切り替え弁を共通インク室の一方がサブインクタン
    クと連通し、メインインクタンクとは遮断するように
    し、かつ他方において前記開閉弁を閉じた状態とした上
    で前記パージ機構によりオリフィスからの吸引パージの
    みを行なう第2のパージ動作と、よりなることを特徴と
    するインクジェット記録装置。
  7. 【請求項7】前記第2のパージ動作はインク供給終了直
    後に行われるようにしたことを特徴とする請求項6記載
    のインクジェット記録装置。
  8. 【請求項8】印刷領域外にインク供給の供給ポジション
    を設け、この供給ポジションが記録ヘッドを保全するパ
    ージポジションを兼ねていることを特徴とする請求項4
    記載のインクジェット記録装置。
  9. 【請求項9】請求項1ないし7記載のインクジェット記
    録装置において、 前記記録ヘッドは、共通インク室を複数に分割し、夫々
    の共通インク室毎に記録ヘッドのユニットを構成し、こ
    れらが組み合わせられたマルチ記録ヘッドであることを
    特徴とするインクジェット記録装置。
  10. 【請求項10】前記共通インク室内にフィルタを設け、
    メインインクタンクからインクが狂句給され、前記共通
    インク室を経由してサブインクタンクへインクを供給す
    る際には前記フィルタ表面に沿ってインクが流れるよう
    構成されていることを特徴とする請求項1項記載のイン
    クジェット記録装置。
  11. 【請求項11】請求項1ないし3記載のインクジェット
    記録装置において、 インクの供給は非記録動作時のみに行なうようにしたこ
    とを特徴とするインク供給方法。
  12. 【請求項12】請求項11記載のインク供給方法であっ
    て、 記録動作中は前記開閉弁を閉じ、前記切り替え弁は共通
    インク室とメインインクタンクとの連通を遮断し、かつ
    サブインクタンクと連通して前記サブインクタンク内の
    インクを前記切り替え弁を介して共通インク室の一方か
    ら記録ヘッドへ供給し、 前記検知手段がインク残量の所定のレベルを検知した場
    合、前記エネルギ発生部材の駆動を停止し、前記キャッ
    プ手段にて前記オリフィスをを密閉し、前記切り替え弁
    により前記共通インク室の一方をサブインクタンクとの
    連通を遮断すると共にメインインクタンクと連通させ、
    前記開閉弁によって前記共通インク室の他方をサブイン
    クタンクと連通させた後、インク供給を開始するように
    したことを特徴とするインク供給方法。
  13. 【請求項13】請求項12記載のインク供給方法であっ
    て、 インク供給を行なう際に、前記開閉弁を断続的に開閉動
    作させるようにしたことを特徴とするインク供給方法。
  14. 【請求項14】請求項12記載のインク供給方法におい
    て、 前記インク残量の検知手段は残量インクの最低状態であ
    るLOWレベルとインクが最大量充填された状態であるHig
    hレベルの検出が可能な構成とし、インクがLOWレベル以
    上残存している状態であって、前記検知手段がLOWレベ
    ル及びHighレベルを検知していない場合に、任意の要求
    に応じてインクの供給路内の気泡排除を行なうべくサブ
    インクタンクへインクを供給するようにしたことを特徴
    とするインク供給方法。
JP2000049062A 2000-02-25 2000-02-25 インクジェット記録装置及びインク供給方法 Pending JP2001232816A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000049062A JP2001232816A (ja) 2000-02-25 2000-02-25 インクジェット記録装置及びインク供給方法
US09/780,350 US6517189B2 (en) 2000-02-25 2001-02-12 Ink jet print device and ink supply method for supplying ink to print head of the ink jet print device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000049062A JP2001232816A (ja) 2000-02-25 2000-02-25 インクジェット記録装置及びインク供給方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001232816A true JP2001232816A (ja) 2001-08-28

Family

ID=18571048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000049062A Pending JP2001232816A (ja) 2000-02-25 2000-02-25 インクジェット記録装置及びインク供給方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6517189B2 (ja)
JP (1) JP2001232816A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008074051A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Olympus Corp 画像記録装置
JP2008162210A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Brother Ind Ltd 液体吐出装置
JP2008526563A (ja) * 2005-01-07 2008-07-24 フジフィルム ディマティックス,インコーポレイテッド 流体滴下排出
JP2009208475A (ja) * 2009-06-12 2009-09-17 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置の制御方法、液滴吐出装置、電気光学装置の製造方法、電気光学装置、および電子機器
JP2010264678A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Konica Minolta Holdings Inc 液体吐出装置
JP2010264661A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Mimaki Engineering Co Ltd プリンタ装置
US7845759B2 (en) 2007-08-28 2010-12-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Droplet ejecting device having flow adjusting member
US7950785B2 (en) 2005-02-16 2011-05-31 Seiko Epson Corporation Method of controlling liquid droplet ejection apparatus, liquid droplet ejection apparatus, method of manufacturing electro-optical device, electro-optical device, and electronic device
US7963632B2 (en) 2007-09-27 2011-06-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Droplet ejecting device having tiltable channel member

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7150519B2 (en) * 2001-02-23 2006-12-19 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus
US20050064344A1 (en) * 2003-09-18 2005-03-24 University Of Texas System Board Of Regents Imprint lithography templates having alignment marks
EP1288000B1 (en) * 2001-08-28 2008-04-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus
JP4265131B2 (ja) * 2001-11-29 2009-05-20 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
US6722752B2 (en) * 2002-09-04 2004-04-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pen maintenance system and method for operating same
CN100404264C (zh) * 2002-09-30 2008-07-23 佳能株式会社 一种墨盒以及具有该墨盒的供墨系统
US7090327B1 (en) * 2002-10-03 2006-08-15 Electronics For Imaging, Inc. Water-based ink jet printer
JP4182720B2 (ja) * 2002-10-16 2008-11-19 セイコーエプソン株式会社 印刷装置のサブタンクへのメインタンクからのインクの供給
TW200508044A (en) 2003-08-26 2005-03-01 Ind Tech Res Inst Compound inkjet print head printer
JP2005081775A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェット記録ヘッドアセンブリ及びインクジェット記録装置
US7093930B2 (en) * 2003-09-18 2006-08-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Managing bubbles in a fluid-delivery device
US7111932B2 (en) * 2003-09-18 2006-09-26 Hewlett-Packard Development Company Managing contaminants in a fluid-delivery device
US7182449B2 (en) * 2004-01-21 2007-02-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Inkjet recording apparatus
US7118206B1 (en) * 2004-03-19 2006-10-10 3D Systems, Inc. Gas bubble removal from ink-jet dispensing devices
JP2005305775A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Canon Inc インクジェット記録装置
DE602005014907D1 (de) * 2004-05-07 2009-07-30 Miyakoshi Printing Mach Tintenzuführvorrichtung für ein Tintenstrahlaufzeichnungsgerät
US7354142B2 (en) * 2004-12-07 2008-04-08 Lexmark International, Inc. Gaseous detection for an inkjet system
JP4635618B2 (ja) * 2005-01-19 2011-02-23 セイコーエプソン株式会社 充填方法、及び液体吐出装置
US7510274B2 (en) * 2005-01-21 2009-03-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink delivery system and methods for improved printing
DE102005020488A1 (de) * 2005-04-29 2006-11-09 Büstgens, Burkhard, Dr.-Ing. Farbversorung für Druckköpfe
US7506959B2 (en) * 2005-06-09 2009-03-24 Konica Minolta Holdings, Inc. Inkjet printer and bubble removing method in inkjet printer
JP4305418B2 (ja) * 2005-06-13 2009-07-29 株式会社ミヤコシ インクジェット記録装置におけるインク供給装置
US7878621B2 (en) * 2006-06-15 2011-02-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet printer and method of sucking ink from air-discharge cap of ink-jet printer
US8020981B2 (en) * 2006-07-05 2011-09-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Inkjet recording apparatus and air removal method therefor
TWI324562B (en) * 2007-03-19 2010-05-11 Qisda Corp Inkjet printers
KR101432731B1 (ko) 2007-06-20 2014-08-20 삼성전자 주식회사 화상형성장치
JP5262043B2 (ja) * 2007-09-26 2013-08-14 ブラザー工業株式会社 液滴噴射装置
JP5259209B2 (ja) * 2008-02-07 2013-08-07 株式会社東芝 インクジェットシステム及びインクジェットノズル内の気泡除去方法
JP2009241498A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd 印刷装置
JP2010058303A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Seiko Epson Corp 液体移送方法、及び液体噴射装置のクリーニング方法
JP4869373B2 (ja) * 2009-03-25 2012-02-08 株式会社東芝 液体循環ユニット、液体循環装置、液滴噴射塗布装置、及び塗布体の形成方法
JP5487755B2 (ja) * 2009-06-26 2014-05-07 株式会社リコー 液体吐出ヘッドユニット及び画像形成装置
US8393716B2 (en) * 2009-09-07 2013-03-12 Ricoh Company, Ltd. Liquid ejection head including flow channel plate formed with pressure generating chamber, method of manufacturing such liquid ejection head, and image forming apparatus including such liquid ejection head
US8348406B2 (en) 2010-07-30 2013-01-08 Xerox Corporation Liquid ink delivery system including a flow restrictor that resists air bubble formation in a liquid ink reservoir
US8506061B2 (en) 2010-08-23 2013-08-13 Xerox Corporation Method and apparatus for purging and supplying ink to an inkjet printing apparatus
US8550612B2 (en) 2010-10-20 2013-10-08 Xerox Corporation Method and system for ink delivery and purged ink recovery in an inkjet printer
US8403457B2 (en) 2011-02-04 2013-03-26 Xerox Corporation Waste ink reclamation apparatus for liquid ink recirculation system
JP5817207B2 (ja) * 2011-05-12 2015-11-18 セイコーエプソン株式会社 画像形成装置、及び、画像形成方法
JP2013107231A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
US8801164B2 (en) * 2011-12-08 2014-08-12 Xerox Corporation Actuator deprime for bubble control for ink jet printhead
US8662649B2 (en) 2012-01-18 2014-03-04 Xerox Corporation Method and system for printing recycled ink with process black neutralization
US8840230B2 (en) 2012-06-04 2014-09-23 Xerox Corporation Ink waste tray configured with one way filter
JP6264888B2 (ja) * 2014-01-07 2018-01-24 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
JP6384357B2 (ja) * 2015-02-20 2018-09-05 ブラザー工業株式会社 印刷装置
JP2017128011A (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 セイコーエプソン株式会社 記録装置及び保管方法
EP3515714A1 (de) 2016-09-19 2019-07-31 Koenig & Bauer Coding Gmbh Druckaggregat
DE102016217881A1 (de) 2016-09-19 2018-03-22 Kba-Metronic Gmbh Druckaggregat
DE102017215451A1 (de) * 2017-09-04 2019-03-07 Krones Ag Druckkopftank für eine Direktdruckvorrichtung und Verfahren zur Herstellung des Druckkopftanks

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02124148U (ja) * 1988-06-10 1990-10-12
JPH04185451A (ja) * 1990-11-19 1992-07-02 Ricoh Co Ltd インクジェット記録装置
JPH04211962A (ja) * 1990-02-26 1992-08-03 Canon Inc インクジェット記録装置及び記録ヘッドの回復方法
WO1995031335A1 (fr) * 1994-05-17 1995-11-23 Seiko Epson Corporation Enregistreur a jet d'encre et procede de nettoyage de la tete d'enregistrement
JPH0820119A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Hitachi Ltd インクジェット記録装置の循環制御方法
JPH1029318A (ja) * 1996-04-25 1998-02-03 Canon Inc 液体収容容器への液体補充方法、該補充方法を用いる液体吐出記録装置、液体補充容器、液体収容容器およびヘッドカートリッジ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02184453A (ja) * 1989-01-11 1990-07-18 Canon Inc インクジェット記録装置
DE69826206T2 (de) * 1997-10-20 2005-10-27 Canon K.K. Tintenstrahldrucker mit einer verbesserten Reinigungseinheit

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02124148U (ja) * 1988-06-10 1990-10-12
JPH04211962A (ja) * 1990-02-26 1992-08-03 Canon Inc インクジェット記録装置及び記録ヘッドの回復方法
JPH04185451A (ja) * 1990-11-19 1992-07-02 Ricoh Co Ltd インクジェット記録装置
WO1995031335A1 (fr) * 1994-05-17 1995-11-23 Seiko Epson Corporation Enregistreur a jet d'encre et procede de nettoyage de la tete d'enregistrement
JPH0820119A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Hitachi Ltd インクジェット記録装置の循環制御方法
JPH1029318A (ja) * 1996-04-25 1998-02-03 Canon Inc 液体収容容器への液体補充方法、該補充方法を用いる液体吐出記録装置、液体補充容器、液体収容容器およびヘッドカートリッジ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526563A (ja) * 2005-01-07 2008-07-24 フジフィルム ディマティックス,インコーポレイテッド 流体滴下排出
US7950785B2 (en) 2005-02-16 2011-05-31 Seiko Epson Corporation Method of controlling liquid droplet ejection apparatus, liquid droplet ejection apparatus, method of manufacturing electro-optical device, electro-optical device, and electronic device
JP2008074051A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Olympus Corp 画像記録装置
JP2008162210A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Brother Ind Ltd 液体吐出装置
US7845759B2 (en) 2007-08-28 2010-12-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Droplet ejecting device having flow adjusting member
US7963632B2 (en) 2007-09-27 2011-06-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Droplet ejecting device having tiltable channel member
JP2010264661A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Mimaki Engineering Co Ltd プリンタ装置
JP2010264678A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Konica Minolta Holdings Inc 液体吐出装置
JP2009208475A (ja) * 2009-06-12 2009-09-17 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置の制御方法、液滴吐出装置、電気光学装置の製造方法、電気光学装置、および電子機器
JP4645752B2 (ja) * 2009-06-12 2011-03-09 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置の制御方法および液滴吐出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20010028374A1 (en) 2001-10-11
US6517189B2 (en) 2003-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001232816A (ja) インクジェット記録装置及びインク供給方法
JP3846083B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3402351B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP2000033714A5 (ja)
JP2005225163A (ja) 液体噴射装置及び液体噴射装置のクリーニング方法
JP4064739B2 (ja) インクジェットヘッドのメンテナンス方法及びメンテナンス装置
JP2004009475A (ja) インクジェット記録装置及びそれに用いるインク供給装置
JP3414605B2 (ja) インクジェット記録装置、及びメンテナンス方法
JP4256184B2 (ja) 液体噴射式記録装置、およびインク充填方法
JP3543315B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP4168687B2 (ja) 液体噴射装置及び液体噴射ヘッドのクリーニング方法
JP3613307B2 (ja) インクジェット式記録装置のインク供給路の気泡排除方法、及びこれに適したインクジェット式記録装置
JP2003136742A (ja) インクジェットプリンタ
JP2004230906A (ja) インクジェット記録装置
JPH058400A (ja) インクジエツト記録装置
JP2001018419A (ja) インクジェット式記録装置
JP2001018414A (ja) インクジェット式記録装置
JP2568989B2 (ja) インクジェット記録装置のインク吸引方法
JP3978956B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP3052432B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2012218173A (ja) インクジェット記録装置
JP3533848B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2001232813A (ja) インクジェット記録装置
JP2008149483A (ja) 記録装置のクリーニング方法及び記録装置
JP4448861B2 (ja) インクジェット式記録装置および同装置における記録ヘッドのクリーニング制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081022