JP2001208875A - 腕時計の識別用タグ及びこれを内蔵した腕時計 - Google Patents

腕時計の識別用タグ及びこれを内蔵した腕時計

Info

Publication number
JP2001208875A
JP2001208875A JP2000021147A JP2000021147A JP2001208875A JP 2001208875 A JP2001208875 A JP 2001208875A JP 2000021147 A JP2000021147 A JP 2000021147A JP 2000021147 A JP2000021147 A JP 2000021147A JP 2001208875 A JP2001208875 A JP 2001208875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wristwatch
identification tag
core member
case
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000021147A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Endo
貴則 遠藤
Yasuhiro Ubukata
康弘 生方
Masa Yonezawa
政 米沢
Seiro Hachiman
誠朗 八幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2000021147A priority Critical patent/JP2001208875A/ja
Publication of JP2001208875A publication Critical patent/JP2001208875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 腕時計に内蔵可能であって正常に作動し得る
識別用タグを得て、耐環境特性に優れた腕時計を得る。 【解決手段】 識別用タグは、時計ケース15に内蔵さ
れ、アンテナコイル22とコイル22に電気的に接続さ
れ着用者に固有の情報を記憶可能なICチップ23とを
備える。アンテナコイル22が磁芯部材22aとこの磁
芯部材22aに巻回されたコイル部22bとを備える。
磁芯部材は、フェライト板、所定の複合材、又は軟磁性
金属の薄膜又は薄板の積層体が使用される。腕時計は時
計ケース15に識別用タグ21が内蔵され、時計ケース
のケース側体13と蓋体16のいずれか一方又は双方が
非磁性であって電気抵抗が40×10-8Ωm以上の金属
で作られる。蓋体は所定の隙間をあけてケース側体にね
じ止めしても、蓋体をケース側体に螺着しても、蓋体を
ケース側体に嵌着してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、腕時計に内蔵され
る識別用タグ及びこの識別用タグを内蔵する腕時計に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、目視で人又は物品を確認するもの
として、認識票や名札等のプレートがあるけれども、こ
のプレートに表示可能な情報は極めて限られた量の情報
しか表示できない。このため近年では、RFID(無線
周波数識別:Radio FrequencyIdentification)技術を
用いて電子的に識別機能を付加したタグが知られてい
る。この識別用タグはICチップとこのICチップに電
気的に接続された空芯のアンテナコイルとを有し、この
識別用タグを上記プレートに付ければ、プレートの表面
に刻印された情報を目視で確認できることに加えて、上
記ICチップに多様な情報を記憶させることができる。
例えば、上記タグ付プレートを人又は物品に取付け、自
動的にICチップに記憶された情報を取出して、人又は
物品の出入管理又は出納管理を行うことができるように
なっている。
【0003】なお、最近ではこのような識別用タグを、
スキー場のリフト乗り場におけるゲートや各種遊園地の
遊戯施設におけるゲートで入場のための識別装置として
使用することがなされている。識別用タグをこのような
ゲートにおける識別に使用すれば、リフトに乗ろうとす
る乗客又は遊戯装置に搭乗しようとする乗客はそのタグ
をゲートに設けられた識別手段に近づけるための簡単な
動作で正規の乗客であることを識別できるようになって
いる。一方、リフトに乗る乗客又は遊戯装置に搭乗する
乗客は通常その腕に時刻を表示する腕時計を着用してい
るのが一般的である。このため、その腕時計に識別用タ
グを内蔵しようとする試みがなされている。腕時計にこ
の識別用タグを内蔵できれば、別個独立の識別用タグを
腕時計と別に携帯する必要はなく、識別用タグを違和感
なく腕に着用することができるため、その利用分野が従
来にも増して拡大することが期待されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、腕時計は人の
腕に着用する必要から比較的小型に作られており、タグ
を内蔵させるための空間的な余裕が内部には少なく、従
来の識別用タグを内蔵させるには腕時計自体を大きくし
なければならない不具合がある。またその内部には金属
体により作られたムーブメントや導電性でかつ強磁性で
もある電池が内蔵されるため、識別用タグを内蔵できた
としてもそのムーブメントや電池の影響でアンテナコイ
ルの損失は増加し、共振周波数が変動することによりI
Cチップが正常に作動しなくなる不具合もある。
【0005】また、識別用タグを内蔵した場合、時計ケ
ースが樹脂製のものであってもムーブメントの影響で外
部に設けられた識別手段との間における電波の送信及び
受信は可能であるが、その到達距離が短くなる不具合が
あった。また、樹脂ケースでは温度による変形が著し
く、また傷等が比較的付き易い欠点があるとともに外観
上の高級感にかける不具合がある。このため、耐環境特
性を追求して腕時計の外部を構成する時計ケースを金属
製にした場合には、アンテナコイルに向って発信された
電波により時計ケースに渦電流が発生し、この渦電流の
影響を受けて識別用タグが作動しなくなる問題点もあ
る。本発明の目的は、腕時計に内蔵可能であってかつ正
常に作動し得る腕時計の識別用タグを提供することにあ
る。本発明の別の目的は、耐環境特性に優れかつ識別用
タグが確実に動作する識別用タグを内蔵した腕時計を提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
図1に示すように、時計ケース15に内蔵され、アンテ
ナコイル22とコイル22に電気的に接続され腕時計の
着用者に固有の情報を記憶可能なICチップ23とを備
えた腕時計の識別用タグの改良である。その特徴ある構
成は、アンテナコイル22が磁芯部材22aとこの磁芯
部材22aに巻回されたコイル部22bとを備えたとこ
ろにある。この請求項1に記載された腕時計の識別装置
では、識別手段をアンテナコイル22に近付けて所定の
周波数の電波を発信すると、識別用タグ21のアンテナ
コイル22の相互誘導作用によりアンテナコイル22及
びICチップ23により構成される共振回路が共振し
て、ICチップ23が活性化される。アンテナコイル2
2は磁芯部材22aとコイル部22bとを備えるので、
アンテナコイル22を扁平に形成することができ、アン
テナコイル22を比較的薄く形成することにより、腕時
計の内部空間への収容が可能な識別用タグを得る。
【0007】請求項2に係る発明は、請求項1に係る発
明であって、磁芯部材22aがフェライト板である腕時
計の識別用タグである。請求項3に係る発明は、請求項
1に係る発明であって、磁芯部材22aがフェライト粉
末とプラスチック又はゴムとの複合材からなる腕時計の
識別用タグである。請求項4に係る発明は、請求項1に
係る発明であって、磁芯部材22aが軟磁性金属の薄膜
又は薄板を積層して形成された腕時計の識別用タグであ
る。請求項5に係る発明は、請求項1に係る発明であっ
て、磁芯部材22aが軟磁性金属の粉末又はフレークと
プラスチック又はゴムとの複合材からなる腕時計の識別
用タグである。
【0008】請求項6に係る発明は、請求項1に係る発
明であって、磁芯部材22aがフェライト粉末と軟磁性
金属の粉末又はフレークとプラスチック又はゴムとの複
合材からなる腕時計の識別用タグである。請求項7に係
る発明は、請求項4ないし6いずれかに係る発明であっ
て、軟磁性金属がアモルファス合金、パーマロイ、電磁
軟鉄、ケイ素鋼板、センダスト合金、Fe−Al合金、
カーボニル鉄又は還元鉄のいずれかにより形成された腕
時計の識別用タグである。請求項8に係る発明は、請求
項1ないし7いずれかに係る発明であって、磁芯部材2
2aが腕時計の時計ケース15の内径に相応して形成さ
れた多角形からなる板材又は内径に相応して両端縁に丸
みが形成された方形状の板材である腕時計の識別用タグ
である。
【0009】この請求項2ないし7に記載された腕時計
の識別用タグでは、アンテナコイル22の周辺に、金属
体により作られたムーブメントや電池が存在しても、ア
ンテナコイル22及びICチップ23により構成される
共振回路のインピーダンスの変化を最小にし、その共振
周波数の変化を抑制する。請求項8に係る発明では、ア
ンテナコイル22を時計ケース15の大きさに相応して
大きくすることができ、必要な断面積を有する磁芯部材
22aを得ることにより、腕時計に内蔵させてもアンテ
ナコイルが正常に作動し得る腕時計の識別用タグを得
る。
【0010】請求項9に係る発明は、一方の開口部13
aにガラス14が取付けられたケース側体13とケース
側体13の他方の開口部13bを塞ぐ蓋体16からなる
時計ケース15に請求項1ないし8いずれかに係る識別
用タグ21が内蔵された腕時計であって、ケース側体1
3又は蓋体16のいずれか一方又は双方が非磁性であっ
て電気抵抗が40×10-8Ωm以上の金属で作られたこ
とを特徴とする。この請求項9に記載された腕時計で
は、時計ケースが樹脂製のものに比較して傷等が付き難
く、時計自体の耐環境特性を向上できる。一方、時計ケ
ースを構成する金属が非磁性であって電気抵抗が40×
10-8Ωm以上であれば、電波により発生する渦電流
は、電気抵抗がそれ以下である金属の場合に比較して少
なく、電波が時計ケース15に吸収されることを回避し
て渦電流の発生に起因する識別用タグの不作動を防止す
る。
【0011】非磁性であって電気抵抗が40×10-8Ω
m以上の金属としては、ハステロイやステライト等のN
i又はCr合金、チタン合金、炭化物焼結材等が挙げら
れる。また、SUS304等のオーステナイト系ステン
レス鋼や純チタン等も使用できる。オーステナイト系ス
テンレス鋼は冷間で塑性加工を行い焼鈍をしない場合等
大きな加工ひずみを持つ場合を除き実質的に非磁性であ
り、電気抵抗も高いので、この用途に適している。ま
た、多くのNi合金やCo合金は非磁性である、ハステ
ロイは非磁性で電気抵抗も高く耐食性が良好で、この用
途に適する。ステライトも非磁性で電気抵抗も高く耐食
性が良好で擦り傷が特に付きにくいのでこの用途に適す
る。チタン及びチタン合金は完全に非磁性で、電気抵抗
も高く強度が大きく軽量であるので適当である。また、
これらの材料は強度が高く耐食性に優れているので腐食
による厚さの減少を見込む必要がないので厚さを当初よ
り薄くすることができる利点もある。厚さを薄くすれば
時計自体が軽くなるだけでなく、電波を確実に透過さ
せ、識別用タグ21を確実に作動させることができる。
【0012】また、炭化物、窒化物、ホウ化物(炭化タ
ングステン、炭化タンタル、炭化クロム、炭化チタン、
窒化チタン、ホウ化チタン等)の焼結体は非磁性で電気
抵抗が高く、また硬く傷が付き難く、適当な研削をすれ
ば奇麗な表面とすることもできるので、特に外観の見栄
えを向上させる場合に有効な金属である。但し、これら
の焼結体でコバルト等の強磁性体をバインダとして用い
た金属は使用できない。なお、時計ケースを構成する金
属の好ましい電気抵抗は100×10-8Ωm以上であ
る。
【0013】請求項10に係る発明は、請求項9に係る
発明であって、リング状パッキン32を介して蓋体16
が0.01mm以上1mm以下の隙間wをあけてケース
側体13にねじ止めされた腕時計である。請求項11に
係る発明は、請求項9に係る発明であって、図5に示す
ように、ケース側体53の他方の開口部53b周縁に雄
ねじ53dが形成され、雄ねじ53dに螺合可能な雌ね
じ56bが蓋体56の周囲に形成され、雄ねじ53dを
雌ねじ56bに螺合して蓋体56がケース側体53に螺
着された腕時計である。請求項12に係る発明は、請求
項9に係る発明であって、図8に示すように、リング状
のフランジ76aが蓋体76に形成され、フランジ76
aが嵌着可能な受け部73dがケース側体73の他方の
開口部周縁に形成され、フランジ76aを受け部73d
に嵌着して蓋体76がケース側体73に取付けられた腕
時計である。この請求項10に記載された腕時計では、
ケース側体13と蓋体16との間の隙間wから電波が流
通し、請求項11に記載された腕時計では蓋体56の取
付けが容易になり、請求項12に係る発明では構造を単
純することができ比較的安価な腕時計を得る。
【0014】請求項13に係る発明は、請求項9ないし
12いずれかに係る発明であって、腕時計の識別用タグ
21のアンテナコイル22の磁極近傍のケース側体又は
蓋体が薄肉に形成された腕時計である。請求項14に係
る発明は、請求項9ないし13いずれかに係る発明であ
って、図5に示すように、腕時計の識別用タグ21のア
ンテナコイル22の軸線が時計ケース55の半径方向と
一致するように構成された腕時計である。請求項15に
係る発明は、請求項9ないし14いずれかに係る発明で
あって、腕時計の識別用タグ21のICチップ23に記
憶された情報を表示する表示部23mが設けられた腕時
計である。この請求項13に記載された腕時計では、磁
芯部材22aの磁化軸がこの磁芯部材22aの面内の方
向であるため、アンテナコイル22を時計ケース55に
取付けても薄肉に形成された部分から電波を確実に受信
することができる。請求項14に係る発明では、アンテ
ナコイル22からの磁束をムーブメントと平行にするこ
とができ磁束がムーブメントを通過することに起因する
影響を回避するとともに、ケース側体と蓋体の間から電
波を確実に受信することができる。請求項15に係る発
明では、ICチップ23に記憶された情報を視認するこ
とができる。
【0015】
【発明の実施の形態】次に本発明の第1の実施の形態を
図面に基づいて説明する。図3に示すように、ベルト付
き腕時計10は腕時計11の両側にベルト12,12の
一端が取付けられ、このベルト12,12を着用者の腕
に巻いてそれぞれのベルト12,12の他端を互いに連
結することにより腕時計11をその腕に着用できるよう
に構成される。図1及び図3に示すように、腕時計12
は一方の開口部13aにガラス14(図1)が取付けら
れたケース側体13と、このケース側体13の他方の開
口部13bを塞ぐ蓋体16からなる時計ケース15を備
え、ガラス14と所定の間隔をあけて文字盤17がケー
ス側体13に設けられる。この実施の形態における腕時
計11は、いわゆるアナロク式腕時計11であって、文
字盤17の上には時針18と分針19が設けられ、文字
盤17の下方にはこの時針18と分針19を駆動させる
ムーブメント20(図1)が設けられる。図示しない
が、ムーブメント20には時針18と分針19を回転さ
せて時刻を表示させる時刻表示手段と、この時刻表示手
段を駆動させる電源であるボタン電池が設けられる。
【0016】図1及び図2に示すように、この腕時計1
1には時計ケース15に内蔵された識別用タグ21を備
える。この識別用タグ21は、アンテナコイル22と、
このコイル22に電気的に接続されたICチップ23が
備えられる。ICチップ23のメモリ23f(図4)に
は腕時計11の着用者に固有の情報が記憶され、識別用
タグ21のアンテナコイル22は磁芯部材22aと、こ
の磁芯部材22aに巻回されたコイル部22bとを有す
る。磁芯部材22aとしては、軟磁性金属の薄膜又は
薄板と絶縁性薄膜とを交互に複数枚重ね合せた積層体又
は表面が絶縁された軟磁性金属の薄膜又は薄板を複数枚
重ね合わせた積層体、軟磁性金属の粉末又はフレーク
とプラスチックとの複合材、軟磁性金属の粉末又はフ
レークとフェライトの粉末とプラスチックとの複合材、
フェライトの粉末とプラスチックとの複合材、フェ
ライト板などが挙げられる。上記〜の中で周囲の温
度により透磁率が変化せず、アンテナコイル22が共振
回路を構成する場合に共振周波数が変化しない軟磁性金
属を磁性材として用いることが好ましく、共振周波数が
高いときに渦電流を生じて共振特性を低下させないよう
に、その形状は薄膜、粉末又はフレークが好ましい。
【0017】上記の軟磁性金属薄膜は鉄系アモルファ
ス、コバルト系アモルファス、パーマロイ又はケイ素鋼
により形成された厚さ5〜250μmの膜であり、絶縁
性薄膜は、ポリエステルフィルム、ポリ塩化ビニリデ
ン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート(P
ET)等の厚さ5〜50μmの絶縁性樹脂フィルムであ
る。また絶縁性薄膜は絶縁紙でもよい。上記又はの
軟磁性金属の粉末には、カルボニル鉄粉又は還元鉄粉が
用いられ、軟磁性金属のフレークには、鉄、パーマロ
イ、アモルファス合金等をアトマイズ法により微細化し
て軟磁性金属の粉末を成形した後、この軟磁性金属の粉
末を機械的に扁平化して得られたフレークが用いられ
る。
【0018】軟磁性金属とプラスチックの複合材の製法
としては、軟磁性金属の粉末又はフレークと、ナイロン
樹脂、ポリエチレン樹脂、アクリル樹脂、塩化ビニル樹
脂等のプラスチックの粉末との混合物を混練し、この混
練物をペレット化した後に射出成形して所定の形状とす
る方法が適当である。この場合、上記混合物の射出時に
磁性方向に磁場を掛け、軟磁性金属を整列させれば、識
別用タグ21としての特性は更に向上する。また軟磁性
金属の粉末又はフレークとプラスチックの粉末との混合
物をロールで板状とした後に短冊に切断したり、圧縮成
形したり、或いは型に鋳込んだりして成形してもよい。
上記いずれの方法においても、磁場を掛けて軟磁性金属
を整列させることにより特性は向上する。軟磁性金属が
粉末である場合には、その直径は0.1〜30μmの範
囲内にあることが好ましく、0.3〜5μmの範囲内に
あることが更に好ましい。軟磁性金属がフレークである
場合には、その厚さが0.1〜10μmの範囲内にある
ことが好ましく、0.3〜5μmの範囲内にあることが
更に好ましい。軟磁性金属の粉末の直径が上記範囲より
細かい場合は粉末が酸化し易く、大きすぎると渦電流に
よる損失が増大する問題が生じる。
【0019】プラスチックと軟磁性金属の混合比率は軟
磁性金属が10〜95重量%であることが好ましく、4
0〜90重量%であることが更に好ましい。残部はプラ
スチックである。軟磁性金属の含有率が上記範囲より少
ないと透磁率が低すぎる不具合があり、上記範囲を越え
ると軟磁性金属同士が直接接して磁芯部材22aが導電
性となるため損失が大きくなる不具合がある。一方、軟
磁性金属の表面を燐酸化合物、ガラス、酸化物等の絶縁
皮膜で被覆した軟磁性金属の粉末又はフレークを用いれ
ば導電性による損失は少ないので、軟磁性金属は80重
量%〜99.5重量%であることが好ましい。但し、射
出成形を用いる場合には90重量%〜95重量%である
ことが好ましく、圧縮成型を用いる場合には95重量%
〜98重量%であることが好ましい。このような磁芯部
材22aに巻かれるコイル部22bは、導電性に優れた
銅、銅合金(Cu−Cr,Cu−Be,Cu−Zn)、
アルミニウム等の導線である。この導線は絶縁皮膜で被
覆しておくことが好ましい。
【0020】ICチップ23は磁芯部材22aの端部に
接着され、図4に示すように、電源回路23aと、無線
周波数(RF)回路23bと、変調回路23cと、復調
回路23dと、CPU23eと、このCPU23eに接
続され版胴19固有の情報を記憶するメモリ23fとを
有する。電源回路23aはコンデンサ(図示せず)を内
蔵し、このコンデンサはアンテナコイル22とともに共
振回路を形成する。このコンデンサにはアンテナコイル
22が特定の周波数の電波(上記共振回路が共振する周
波数)を受信したときにその相互誘導作用で生じる電力
が充電される。電源回路23aはこの電力を整流し安定
化してCPU23eに供給し、ICチップ23を活性化
する。メモリ23fはROM(read only memory)、R
AM(ramdom-access memory)及びEEPROM(elec
trically erasable pogramable read only memory)を
含み、CPU23eの制御の下で後述する識別手段26
からの電波のデータ通信による読出しコマンドに応じて
記憶されたデータの読出しを行うとともに、識別手段2
6からの書込みコマンドに応じてデータの書込みが行わ
れる。
【0021】図1に示すように、この識別用タグ21は
ムーブメント20と蓋体16の間に弾力性のある例えば
ゴムシートのような緩衝材31に挟まれた状態で収容さ
れ、この状態で蓋体16はケース側体13に取付けられ
る。このように収容された識別用タグ21のアンテナコ
イル22の軸線は、時計ケース15の半径方向と一致
し、この実施の形態におけるケース側体13及び蓋体1
6はいずれも非磁性であって電気抵抗が40×10-8Ω
m以上の金属であるステンレス鋼により作られる。ケー
ス側体13の他方の端縁には他方の開口部13bを包囲
する凹溝13cが形成され、この凹溝13cはリング状
のパッキン32が略半分挿着可能な深さに形成される。
この凹溝13cより外側のケース側体13には他方の開
口部13bを挟むように4カ所の雌ねじ孔13dが形成
される。一方ケース側体13の凹溝13cに対応する凹
溝16aと雌ねじ孔13dに対応する取付孔16bが蓋
体16に形成され、蓋体16はパッキン32を介してケ
ース側体13に重ねられた状態でケース側体13と蓋体
16との間に0.01mm以上1mm以下の隙間wが形
成されるように構成される。蓋体16はこのような隙間
wが形成された状態で取付孔16bに挿入された4本の
雄ねじ33を目ねじ孔13dに螺合することにより蓋体
16はケース側体13にねじ止めされる。
【0022】一方、ICチップ23に記憶された情報を
読取る識別手段26は、図4に示すように、アンテナコ
イル22と相互誘導作用する送受信アンテナ27と、送
受信アンテナ27から電波を発信させかつ送受信アンテ
ナ27の受けた電波を処理する処理部28と、ICチッ
プ23に記憶された情報を表示する表示部29を備え
る。受信アンテナ27は腕時計11に取付けられた識別
用タグ21のアンテナコイル22に電波を送信しかつそ
のコイル22からの電波を受信可能に構成される。また
処理部28は送受信アンテナ27に接続され、バッテリ
を内蔵する電源回路28aと、無線周波数(RF)回路
28bと、変調回路28cと、復調回路28dと、CP
U28eと、このCPU28eに接続されICチップ2
3から読取った情報を記憶するメモリ28fとを有す
る。また処理部28のCPU28eには入力部28gが
接続され、この入力部28gにより入力された情報はI
Cチップ23に書込み可能に構成される。
【0023】このように識別用タグを内蔵した腕時計の
使用方法を説明する。先ず腕時計11を着用する以前
に、識別手段26の入力部28gから腕時計11を着用
する者の固有の情報を入力して、ICチップ23のメモ
リ23fにこの腕時計11を着用する者に関する固有の
情報を記憶させる。この実施の形態では、スキー場のリ
フト乗車券に関する情報を入力するものとする。具体的
な識別用タグ21のメモリ23fへの書込み動作につい
て説明すると、先ず識別手段26の送受信アンテナ27
から識別用タグ21のアンテナコイル22に向けてリフ
ト乗車券に関する情報(リフト乗車開始時間及び終了時
間等)を特定周波数の電波により送信する。この実施の
形態における固有の情報は2値化されたデジタル信号と
して識別手段26から発せられる。デジタル信号は、図
示しない信号発生器から発せられ変調回路28cで変調
され、RF回路28bではこの変調した信号を増幅して
送受信アンテナ27から送信する。この変調には例えば
ASK(振幅変調)、FSK(周波数変調)又はPSK
(位相変調)が挙げられる。
【0024】識別手段26から送信された電波は、ケー
ス側体13と蓋体16との間の隙間w及びケース側体1
3自体又は蓋体16自体を通過して、識別用タグ21の
アンテナコイル22に受信される。アンテナコイル22
が電波を受信することにより、電源回路23aのコンデ
ンサには送受信アンテナ27とアンテナコイル22の相
互誘導作用で生じる電力が充電される。この結果、電源
回路23aは電力を整流し安定化して、CPU23eに
供給し、ICチップ23を活性化する。次いでICチッ
プ23のRF回路23bでは復調に必要な信号のみを取
込み、復調回路23dで固有の情報のデジタル信号を再
現させて、CPU23eによりこのデジタル信号をメモ
リ23fに記憶させる。情報を入力した後に、その腕時
計11をスキー場でリフトを利用しようとする者がベル
ト12,12を介してその腕に着用する。
【0025】腕時計11を着用した者がリフトに乗ろう
としてゲートをくぐると、そのゲートに設けられた別の
識別手段26が識別用タグ21に記録された情報を読取
る。具体的に、識別手段26は送受信アンテナ27から
識別用タグ21のアンテナコイル22に向けて2値化さ
れたデジタル信号の質問信号を特定周波数の電波により
送信する。送信された電波はケース側体13と蓋体16
との間の隙間w及びケース側体13自体又は蓋体16自
体を通過してアンテナコイル22に受信される。識別手
段26から発せられるデジタル信号は、変調回路28c
で変調を受け、RF回路28bでこの変調した信号を増
幅して送受信アンテナ27から送信される。アンテナコ
イル22が電波を受信すると、電源回路23aのコンデ
ンサに電力が充電される。電源回路23aは電力をCP
U23eに供給し、ICチップ23を活性化し、RF回
路23bを介して復調回路23dで元のデジタル信号の
質問信号を再現させる。CPU23eはこの質問信号に
基づいてメモリ23fに記憶されていたその腕時計11
に関する情報を送信する。この情報の送信は2値化され
たデータ信号をICチップ23の変調回路23cで変調
し、RF回路23bで増幅してアンテナコイル22から
送出することにより行われる。送信されたデータは識別
手段26の送受信アンテナ27が受信し、処理部28は
識別用タグ21から腕時計を着用した者の固有の情報を
表示部29に表示するとともに、ゲートに設けられた扉
を開いて腕時計11を着用した者がリフトに乗れるよう
に開放する。
【0026】図5〜図7は本発明の第2の実施の形態を
示す。図面において上述した実施の形態と同一符号は同
一部品を示す。この実施の形態における腕時計51は、
いわゆるデジタル式腕時計51であって、文字盤57の
下方には文字、数字又は記号を表示可能な表示セル23
mが設けられ、ムーブメント20にはこの表示セルに時
刻を表示させる時刻表示手段と、この時刻表示手段を駆
動させるボタン電池が設けられる。表示セル23mに対
応する文字盤57には、表示セル23mに現れる時刻等
を外部から視認できるような表示窓57aが形成され
る。ムーブメント20と蓋体56の間には、緩衝材31
に挟まれた状態で識別用タグ21が収容され、ICチッ
プ23と表示セル23mが電気的に接続される。識別用
タグ21はそのアンテナコイル22の軸線が時計ケース
55の半径方向と一致した状態で蓋体56はケース側体
53に取付けられる。
【0027】この実施の形態におけるケース側体53及
び蓋体56はいずれも非磁性であって電気抵抗が40×
10-8Ωm以上の金属であるチタン合金により作られ
る。ケース側体53の他方の端縁には他方の開口部53
bを包囲するように凹溝53cが形成され、この凹溝5
3cはリング状のパッキン32が略半分挿着可能な深さ
に形成される。一方蓋体56には、その凹溝53cに対
応する凹溝56aが形成される。ケース側体53の他方
の開口部53b側の周縁には雄ねじ53dが形成され、
この雄ねじ53dに螺合可能な雌ねじ56bが蓋体56
の周囲に形成される。識別用タグ21のアンテナコイル
22の磁極近傍に位置する蓋体56は極力薄肉に形成さ
れ、この蓋体56の雌ねじ56bにケース側体53の雄
ねじ53dを螺合することにより、蓋体56はケース側
体53に螺着される。これ以外は第1の実施の形態と同
一に構成される。
【0028】このように構成された識別用タグを内蔵し
た腕時計ではケース側体53及び蓋体56がいずれもチ
タン合金により作られるので、電波が時計ケース55に
吸収されることは回避され、識別手段26は腕時計11
の識別用タグ21に固有の情報を正確に記録させること
ができ、かつその記録された情報を確実に読取ることが
できる。この実施の形態では、リフト乗り場における識
別手段26は、腕時計11を着用した者がそのゲートを
通過した履歴を腕時計11の識別用タグ21に固有の情
報として記録させるように構成され、腕時計11自体に
識別用タグ21のICチップ23に記憶された情報を表
示する表示セル23mを設けたので、その情報は表示部
57aから腕時計を着用した者が直接視認でき、スキ−
場におけるリフトの搭乗回数を確認することもできる。
これ以外の動作は第1の実施の形態と略同様であるの
で、繰返しの説明を省略する。
【0029】図8は本発明の第3の実施の形態を示す。
図において上述した実施の形態と同一符号は同一部品を
示す。この実施の形態における腕時計71は、いわゆる
デジタル式腕時計71であって、ムーブメント20と蓋
体76の間には、緩衝材31に挟まれた状態で識別用タ
グ21が収容され、識別用タグ21のアンテナコイル2
2の軸線が時計ケース75の半径方向と一致した状態で
蓋体76はケース側体73に取付けられる。ケース側体
73及び蓋体76はチタン合金により作られ、ケース側
体73の他方の端縁には凹溝73cが形成され、この凹
溝73cはリング状のパッキン32が収容される。一
方、蓋体76は比較的薄肉の板材であって、その周囲に
はリング状のフランジ76aが形成される。ケース側体
73には、このフランジ76aに嵌着可能な受け部73
dがその他方の開口部周縁に形成される。蓋体76のフ
ランジ76aをケース側体73の受け部73dに嵌着す
ることにより蓋体76はケース側体73に取付けられ
る。これ以外は上述した第2の実施の形態と同一に構成
される。
【0030】このように構成された識別用タグを内蔵し
た腕時計では、ケース側体73及び蓋体76をチタン合
金により作り、蓋体76を比較的薄肉に形成したので、
アンテナコイル22の磁極近傍において電波が時計ケー
ス75に吸収されることは回避され、識別手段26は腕
時計71の識別用タグ21に固有の情報を正確に記録さ
せることができ、かつその記録された情報を確実に読取
ることができる。これ以外の動作は第2の実施の形態と
略同様であるので、繰返しの説明を省略する。
【0031】なお、上述した実施の形態では、ムーブメ
ント20と蓋体の間に緩衝材31に挟まれた状態で識別
用タグ21を収容したが、緩衝材31は特に設ける必要
はなく、緩衝材31を無くせば、腕時計自体を薄くする
ことができる。また、上述した実施の形態では、ケース
側体と蓋体からなる時計ケースが全て金属の場合を説明
したが、時計ケースは樹脂であっても良い。時計ケース
が樹脂であっても、金属体により作られたムーブメント
や導電性でかつ強磁性でもある電池が内蔵されるため、
空芯コイルからなる従来の識別用タグでは共振周波数が
変動して正常に作動しなくなるが、アンテナコイル22
が芯部材22aとコイル部22bとを備える本発明の識
別用タグでは、共振回路のインピーダンスの変化を最小
にし、その共振周波数の変化を抑制するので、腕時計に
内蔵された状態であっても正常に作動し得る。
【0032】また、電波を確実に通過させるために蓋体
を薄肉に形成する場合、必要であれば、その蓋体に補強
リブを形成することが好ましい。図9及び図10に示す
ように、補強リブを形成する場合、蓋体87のそり等を
防止するため、補強リブは放射状のリブ87aに又は同
心状のリブ87b若しくはその双方を形成することが好
ましい。腕時計自体も薄くするため放射状及び同心状の
リブを形成できない場合には、図11及び図12に示す
ように、識別用タグ21が正常に動作し得る限りコイル
部22bを磁芯部材22aの一部に設け、そのコイル部
22bを避けるように補強リブ96aを形成してもよ
い。この場合であっても蓋体96の局部的に薄くされた
部分から電波を有効に通過させることができる。更に、
腕時計自体が比較的小さな場合には、図13に示すよう
に磁芯部材22aを腕時計の時計ケースの内径に相応し
て多角形に形成し、又は図14に示すようにその内径に
相応して磁芯部材22aの両端縁に丸みを形成してもよ
い。このような多角形に又は両端部に丸みを形成された
板材を磁芯部材22aとして使用すれば、アンテナコイ
ル22を時計ケースの大きさに相応して大きくすること
ができ、必要な断面積を有する磁芯部材22aを得るこ
とができる。
【0033】
【実施例】次に本発明の実施例を詳しく説明する。 <実施例1〜9>表1に示す材質及び厚さの板材をそれ
ぞれ用意し、これらの板材を幅及び長さがそれぞれ20
mm及び30mmになるように加工して磁芯部材22a
を得た。但し、実施例6にあっては先端形状を図13で
示すように台形にし、実施例7にあっては先端形状を図
14で示すように円弧状に加工して磁芯部材22aを得
た。また、コイル部22bを構成する導線として線径が
0.1mmの被覆銅線を用意した。磁芯部材22aの長
手方向を磁化軸となるように導線を磁芯部材22aに被
覆銅線を巻回し、後述する時計ケースに入れた状態でL
が7.8mHになるように約200回巻回してコイル部
22bを形成し、アンテナコイル22を作製した。この
アンテナコイル22のコイル部22bにICチップ23
を電気的に接続して125kHzで作動する識別用タグ
21を作製した。
【0034】次に、時計ケースとして表1に示す材質の
ものをそれぞれ加工し、重ね合わせた状態で内径が35
mm深さが12mmの内容量を有するようにケース側体
と蓋体を作った。このケース側体及び蓋体のそれぞれの
部分における肉厚は表1に示すようにした。このそれぞ
れのケース側体に表1に示すそれぞれの識別用タグ21
をムーブメントとともに収容し、アンテナコイル22の
軸線を蓋体の半径方向に向け、その軸線が蓋体とケース
側体の間の隙間に臨むように蓋体をケース側体に1mm
の隙間を持って重ね合わせ、試験用の模擬腕時計を作っ
た。なおムーブメントは直径が35mmであって高さが
8mmのものを使用し、上記ICチップ23にはこの試
験用の情報を記憶させた。
【0035】<比較例1〜3>実施例1と同一の識別用
タグ21を作成した。次に、電気抵抗が40×10-8Ω
m未満の表1に示す金属を用意し、この金属を用いて実
施例1と同形同大のケース側体と蓋体を作った。このケ
ース側体に表1に示す識別用タグ21を実施例1〜9と
同一のムーブメントとともに収容し、アンテナコイル2
2の軸線を腕時計11の半径方向に向け、その軸線が蓋
体とケース側体の間の隙間に臨むように蓋体をケース側
体に1mmの隙間を持って重ね合わせ、試験用の模擬腕
時計を作った。なお、実施例1〜9及び比較例1〜3の
それぞれの時計ケースを構成する金属の電気抵抗は表1
に示すようなものであった。また、実施例1〜9及び比
較例1〜3のそれぞれのアンテナコイル22単体の特
性、及びそれぞれのアンテナコイル22を蓋体とケース
側体からなる時計ケースに収容した状態の特性を表1に
示す。
【0036】<比較試験及び評価>実施例1〜9及び比
較例1〜3のそれぞれの模擬腕時計を、125kHzの
電波を発信する識別手段26の送受信アンテナにゆっく
り近づけていき、識別手段がICチップに記憶された固
有の情報を表示部に表示したときの腕時計と送受信アン
テナの距離を測定した。その結果を表1に示す。
【0037】
【表1】
【0038】表1から明らかなように、実施例1〜9で
は識別手段26がICチップに記憶された固有の情報を
表示部に表示した。これは時計ケースが非磁性であって
電気抵抗が40×10-8Ωm以上の金属により作られて
いることに起因するものと考えられる。これは電気抵抗
が高い金属であるほど作動距離が長くなっていることか
らも明らかである。逆に比較例1〜3では識別手段26
がICチップに記憶された固有の情報を表示部に表示し
なかった。これは時計ケースの電気抵抗が40×10-8
Ωm未満又は強磁性の金属により作られていることに起
因するものと考えられる。
【0039】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の腕時計の識
別用タグでは、アンテナコイルが磁芯部材とこの磁芯部
材に巻回されたコイル部とを備えたので、アンテナコイ
ルを扁平に形成することができ、アンテナコイルを比較
的薄く形成することにより、腕時計の内部空間への収容
が可能な識別用タグを得ることができる。また、磁芯部
材としてフェライト板、フェライト粉末とプラスチック
又はゴムとの複合材、軟磁性金属の薄膜又は薄板の積層
体、軟磁性金属の粉末又はフレークとプラスチック又は
ゴムとの複合材、又はフェライト粉末と軟磁性金属の粉
末又はフレークとプラスチック又はゴムとの複合材を使
用すれば、アンテナコイルの周辺に、金属体により作ら
れたムーブメントや電池が存在しても、アンテナコイル
及びICチップにより構成される共振回路のインピーダ
ンスの変化は最小になり、その共振周波数の変化は抑制
され、腕時計に内蔵させてもアンテナコイルが正常に作
動し得る腕時計の識別用タグを得ることができる。
【0040】一方、本発明の識別用タグが内蔵された腕
時計では、ケース側体又は蓋体のいずれか一方又は双方
が非磁性であって電気抵抗が40×10-8Ωm以上の金
属で作るので、時計ケースが樹脂製のものに比較して傷
等が付き難く、時計自体の耐環境特性を向上できる。そ
の一方、電気抵抗が40×10-8Ωm以上であるので、
電波により発生する渦電流は、電気抵抗がそれ以下であ
る金属の場合に比較して少なく、渦電流の発生に起因す
る識別用タグの不作動を防止することができる。また、
蓋体を所定の隙間をあけてケース側体にねじ止めすれば
その隙間から電波が流通し、蓋体をケース側体に螺着す
れば蓋体の取付けが容易になり、蓋体をケース側体に嵌
着すれば時計ケースの構造を単純することができる。更
に、識別用タグに記憶された情報を表示する表示部を腕
時計に設ければ、その情報を腕時計の着用者自身も視認
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1実施形態の識別用タグを内蔵した腕
時計を示す図3のA−A線断面図。
【図2】識別用タグがその蓋体に配置された状態を示す
正面図。
【図3】その腕時計の正面図。
【図4】その識別用タグと識別手段のブロック線図。
【図5】本発明第2実施形態を示す図1に対応する断面
図。
【図6】識別用タグがその蓋体に配置された状態を示す
正面図。
【図7】その腕時計の正面図。
【図8】本発明第3実施形態を示す図1に対応する縦断
面図。
【図9】補強リブが設けられた蓋体の正面図。
【図10】図9のB−B線断面図。
【図11】コイル部が磁芯部材の一部に形成されたアン
テナコイルと補強リブとの関係を示す蓋体の正面図。
【図12】図11のC−C線断面図。
【図13】多角形からなる磁芯部材が配置された蓋体の
正面図。
【図14】端部が円弧状に形成された磁芯部材が配置さ
れた蓋体の正面図。
【符号の説明】
11 腕時計 13,53,73 ケース側体 13a,53a,73a 一方の開口部 13b,53b,73b 他方の開口部 14 ガラス 15,55,75 時計ケース 16,56,76 蓋体 21 識別用タグ 22 アンテナコイル 22a 磁芯部材 22b コイル部 23 ICチップ 23m 表示部 32 パッキン 53d 雄ねじ 56b 雌ねじ 76a フランジ 73d 受け部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 米沢 政 埼玉県大宮市北袋町1丁目297番地 三菱 マテリアル株式会社総合研究所内 (72)発明者 八幡 誠朗 東京都千代田区大手町1丁目6番1号 知 財サービス株式会社内 Fターム(参考) 2F002 AA12 AB02 AB03 AB04 AB06 AC01 AC03 AC04 AD06 AD07 BB02 BB04 GA06 5K016 AA04 AA07 BA06 CA07 JA03

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 時計ケース(15,55,75)に内蔵され、アン
    テナコイル(22)と前記コイル(22)に電気的に接続され腕
    時計の着用者に固有の情報を記憶可能なICチップ(23)
    とを備えた腕時計の識別用タグにおいて、 前記アンテナコイル(22)が磁芯部材(22a)とこの磁芯部
    材(22a)に巻回されたコイル部(22b)とを備えたことを特
    徴とする腕時計の識別用タグ。
  2. 【請求項2】 磁芯部材(22a)がフェライト板である請
    求項1記載の腕時計の識別用タグ。
  3. 【請求項3】 磁芯部材(22a)がフェライト粉末とプラ
    スチック又はゴムとの複合材からなる請求項1記載の腕
    時計の識別用タグ。
  4. 【請求項4】 磁芯部材(22a)が軟磁性金属の薄膜又は
    薄板を積層して形成された請求項1記載の腕時計の識別
    用タグ。
  5. 【請求項5】 磁芯部材(22a)が軟磁性金属の粉末又は
    フレークとプラスチック又はゴムとの複合材からなる請
    求項1記載の腕時計の識別用タグ。
  6. 【請求項6】 磁芯部材(22a)がフェライト粉末と軟磁
    性金属の粉末又はフレークとプラスチック又はゴムとの
    複合材からなる請求項1記載の腕時計の識別用タグ。
  7. 【請求項7】 軟磁性金属がアモルファス合金、パーマ
    ロイ、電磁軟鉄、ケイ素鋼板、センダスト合金、Fe−
    Al合金、カーボニル鉄又は還元鉄のいずれかにより形
    成された請求項4ないし6いずれか記載の腕時計の識別
    用タグ。
  8. 【請求項8】 磁芯部材(22a)が腕時計の時計ケース(1
    5,55,75)の内径に相応して形成された多角形からなる板
    材又は前記内径に相応して両端縁に丸みが形成された方
    形状の板材である請求項1ないし7いずれか記載の腕時
    計の識別用タグ。
  9. 【請求項9】 一方の開口部(13a,53a,73a)にガラス(1
    4)が取付けられたケース側体(13,53,73)と前記ケース側
    体(13,53,73)の他方の開口部(13b,53b,73b)を塞ぐ蓋体
    (16,56,76)からなる時計ケース(15,55,75)に請求項1な
    いし8いずれかに係る識別用タグ(21)が内蔵された腕時
    計であって、 前記ケース側体(13,53,73)又は前記蓋体(16,56,76)のい
    ずれか一方又は双方が非磁性であって電気抵抗が40×
    10-8Ωm以上の金属で作られたことを特徴とする腕時
    計。
  10. 【請求項10】 リング状パッキン(32)を介して蓋体(1
    6)が0.01mm以上1mm以下の隙間(w)をあけてケ
    ース側体(13)にねじ止めされた請求項9記載の腕時計。
  11. 【請求項11】 ケース側体(53)の他方の開口部(53b)
    周縁に雄ねじ(53d)が形成され、前記雄ねじ(53d)に螺合
    可能な雌ねじ(56b)が蓋体(56)の周囲に形成され、前記
    雄ねじ(53d)を前記雌ねじ(56b)に螺合して前記蓋体(56)
    が前記ケース側体(53)に螺着された請求項9記載の腕時
    計。
  12. 【請求項12】 リング状のフランジ(76a)が蓋体(76)
    に形成され、前記フランジ(76a)が嵌着可能な受け部(73
    d)がケース側体(73)の他方の開口部周縁に形成され、前
    記フランジ(76a)を前記受け部(73d)に嵌着して前記蓋体
    (76)が前記ケース側体(73)に取付けられた請求項9記載
    の腕時計。
  13. 【請求項13】 腕時計の識別用タグ(21)のアンテナコ
    イル(22)の磁極近傍のケース側体(13,53,73)又は蓋体(1
    6,56,76)が薄肉に形成された請求項9ないし12いずれ
    か記載の腕時計。
  14. 【請求項14】 腕時計の識別用タグ(21)のアンテナコ
    イル(22)の軸線が時計ケース(15,55,75)の半径方向と一
    致するように構成された請求項9ないし13いずれか記
    載の腕時計。
  15. 【請求項15】 腕時計の識別用タグ(21)のICチップ
    (23)に記憶された情報を表示する表示部(23m)が設けら
    れた請求項9ないし14いずれか記載の腕時計。
JP2000021147A 2000-01-31 2000-01-31 腕時計の識別用タグ及びこれを内蔵した腕時計 Pending JP2001208875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000021147A JP2001208875A (ja) 2000-01-31 2000-01-31 腕時計の識別用タグ及びこれを内蔵した腕時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000021147A JP2001208875A (ja) 2000-01-31 2000-01-31 腕時計の識別用タグ及びこれを内蔵した腕時計

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005232688A Division JP2006030211A (ja) 2005-08-11 2005-08-11 腕時計の識別用タグ及びこれを内蔵した腕時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001208875A true JP2001208875A (ja) 2001-08-03

Family

ID=18547596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000021147A Pending JP2001208875A (ja) 2000-01-31 2000-01-31 腕時計の識別用タグ及びこれを内蔵した腕時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001208875A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1308883A1 (en) * 2000-07-19 2003-05-07 Hanex Co. Ltd Rfid tag housing structure, rfid tag installation structure and rfid tag communication method
EP1420476A1 (en) * 2002-11-13 2004-05-19 Mitsubishi Materials Corporation Wrist watch containing internal tag, radio watch, and antenna for wrist watch
WO2004070479A1 (ja) * 2002-12-27 2004-08-19 Citizen Watch Co., Ltd. 電波時計
WO2004102738A1 (ja) * 2003-05-15 2004-11-25 Citizen Watch Co., Ltd. アンテナ部を内蔵した金属外装部を持つ電子機器
US7170462B2 (en) 2002-09-11 2007-01-30 Citizen Watch Co., Ltd. Antenna structure and radio controlled timepiece
JP2008304485A (ja) * 2008-09-26 2008-12-18 Casio Comput Co Ltd 電波腕時計
JP2009025321A (ja) * 2001-09-14 2009-02-05 Seiko Epson Corp 無線機能付き腕時計
JP2010085312A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Casio Computer Co Ltd 電子機器
US7813712B2 (en) 2004-08-25 2010-10-12 Citizen Holdings Co., Ltd. Electronic device having metal outer case and antenna therein
JP2013250138A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Seiko Epson Corp アンテナ内蔵式電子時計
CN108183328A (zh) * 2018-01-17 2018-06-19 出门问问信息科技有限公司 手表设备和手表
JP2018116674A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 巨擘科技股▲ふん▼有限公司 通信装置及びその製造方法
CN113571894A (zh) * 2021-09-26 2021-10-29 南通安荣智能科技有限公司 一种方便维护的船用天线外壳

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS421506Y1 (ja) * 1964-06-04 1967-01-30
JPS5643079U (ja) * 1979-09-10 1981-04-20
JPS56158980A (en) * 1980-05-13 1981-12-08 Seiko Instr & Electronics Ltd Electronic wrist watch
JPS6037883U (ja) * 1983-08-24 1985-03-15 カシオ計算機株式会社 時計の裏蓋固定構造
JPH026991A (ja) * 1988-06-25 1990-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd サージ保護装置
JPH05172960A (ja) * 1991-12-19 1993-07-13 Casio Comput Co Ltd 移動型電子機器
JPH05223959A (ja) * 1992-02-07 1993-09-03 Citizen Watch Co Ltd 電波時計の時計ケース構造
JPH1164547A (ja) * 1997-08-08 1999-03-05 Junghans Uhren Gmbh 遠隔制御腕時計
JPH11353561A (ja) * 1997-09-12 1999-12-24 Mitsubishi Materials Corp 盗難防止用タグ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS421506Y1 (ja) * 1964-06-04 1967-01-30
JPS5643079U (ja) * 1979-09-10 1981-04-20
JPS56158980A (en) * 1980-05-13 1981-12-08 Seiko Instr & Electronics Ltd Electronic wrist watch
JPS6037883U (ja) * 1983-08-24 1985-03-15 カシオ計算機株式会社 時計の裏蓋固定構造
JPH026991A (ja) * 1988-06-25 1990-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd サージ保護装置
JPH05172960A (ja) * 1991-12-19 1993-07-13 Casio Comput Co Ltd 移動型電子機器
JPH05223959A (ja) * 1992-02-07 1993-09-03 Citizen Watch Co Ltd 電波時計の時計ケース構造
JPH1164547A (ja) * 1997-08-08 1999-03-05 Junghans Uhren Gmbh 遠隔制御腕時計
JPH11353561A (ja) * 1997-09-12 1999-12-24 Mitsubishi Materials Corp 盗難防止用タグ

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1308883A4 (en) * 2000-07-19 2006-04-19 Hanex Co Ltd RFID LABEL CASE STRUCTURE, RFID LABEL INSTALLATION STRUCTURE AND RFID LABEL COMMUNICATION PROCEDURES
EP1308883A1 (en) * 2000-07-19 2003-05-07 Hanex Co. Ltd Rfid tag housing structure, rfid tag installation structure and rfid tag communication method
US7088249B2 (en) 2000-07-19 2006-08-08 Hanex Co., Ltd. Housing structure for RFID tag, installation structure for RFID tag, and communication using such RFID tag
JP2009025320A (ja) * 2001-09-14 2009-02-05 Seiko Epson Corp 無線機能付き腕時計
JP2009025321A (ja) * 2001-09-14 2009-02-05 Seiko Epson Corp 無線機能付き腕時計
US7170462B2 (en) 2002-09-11 2007-01-30 Citizen Watch Co., Ltd. Antenna structure and radio controlled timepiece
EP1420476A1 (en) * 2002-11-13 2004-05-19 Mitsubishi Materials Corporation Wrist watch containing internal tag, radio watch, and antenna for wrist watch
WO2004070479A1 (ja) * 2002-12-27 2004-08-19 Citizen Watch Co., Ltd. 電波時計
EP1624525A4 (en) * 2003-05-15 2006-07-19 Citizen Watch Co Ltd ELECTRONIC EQUIPMENT WITH A METAL CAPSULATION UNIT WITH AN INTEGRATED ANTENNA UNIT
US7321337B2 (en) 2003-05-15 2008-01-22 Citizen Holdings Co., Ltd. Electronic device having metal package unit having built-in antenna unit
EP1624525A1 (en) * 2003-05-15 2006-02-08 Citizen Watch Co., Ltd. Electronic device having metal package unit having built-in antenna unit
WO2004102738A1 (ja) * 2003-05-15 2004-11-25 Citizen Watch Co., Ltd. アンテナ部を内蔵した金属外装部を持つ電子機器
US7813712B2 (en) 2004-08-25 2010-10-12 Citizen Holdings Co., Ltd. Electronic device having metal outer case and antenna therein
JP2008304485A (ja) * 2008-09-26 2008-12-18 Casio Comput Co Ltd 電波腕時計
JP2010085312A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Casio Computer Co Ltd 電子機器
JP2013250138A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Seiko Epson Corp アンテナ内蔵式電子時計
JP2018116674A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 巨擘科技股▲ふん▼有限公司 通信装置及びその製造方法
US10396441B2 (en) 2017-01-19 2019-08-27 Princo Corp. Communication device and manufacturing method thereof
CN108183328A (zh) * 2018-01-17 2018-06-19 出门问问信息科技有限公司 手表设备和手表
CN108183328B (zh) * 2018-01-17 2021-01-05 出门问问信息科技有限公司 手表设备和手表
CN113571894A (zh) * 2021-09-26 2021-10-29 南通安荣智能科技有限公司 一种方便维护的船用天线外壳
CN113571894B (zh) * 2021-09-26 2021-11-26 南通安荣智能科技有限公司 一种方便维护的船用天线外壳

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002341059A (ja) タグ内蔵腕時計
JP2003035786A (ja) タグ内蔵腕時計
US6992952B2 (en) Wrist watch containing internal tag, radio watch, and antenna for wrist watch
CN100495255C (zh) 天线内置式电子表
JP2001208875A (ja) 腕時計の識別用タグ及びこれを内蔵した腕時計
US6927738B2 (en) Apparatus and method for a communication device
KR20070004456A (ko) 안테나, 및 이를 이용한 전파시계, 키리스 엔트리 시스템및 rfid 시스템
JP2002271127A (ja) トランスポンダ用アンテナ
JP2003050983A (ja) 非接触データ通信機能を備えた装着型電子機器及び非接触データ通信システム
JPH11339143A (ja) 盗難防止用タグ及びその取付方法
JP2006030211A (ja) 腕時計の識別用タグ及びこれを内蔵した腕時計
JP2004501425A (ja) 電子ラベル
JP2000151480A (ja) 重畳タグの識別方式
JP4752150B2 (ja) 腕時計用のアンテナ及びそれを内蔵する腕時計
WO2004070966A1 (ja) 通信装置及び通信システム
JP2003099733A (ja) Icカードリーダライタのアンテナユニット
JP2004320571A (ja) Rfid機能付き携帯機器
JP4578728B2 (ja) 携帯型機器
JP4304672B2 (ja) 電波時計用アンテナ及びこれを用いた電波時計
JP4729809B2 (ja) タグ内蔵腕時計
JPH10162260A (ja) 盗難防止用タグ
JP2005269599A (ja) アンテナモジュール用磁芯部材およびその製造方法
JP2002341058A (ja) タグ内蔵腕時計
CN108990398A (zh) 一种复合电磁屏蔽片及其制备方法
JP2005134223A (ja) タグ又はリーダ/ライタ内蔵腕時計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050811

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051206