JP2001187186A - 遊技装置 - Google Patents

遊技装置

Info

Publication number
JP2001187186A
JP2001187186A JP37154599A JP37154599A JP2001187186A JP 2001187186 A JP2001187186 A JP 2001187186A JP 37154599 A JP37154599 A JP 37154599A JP 37154599 A JP37154599 A JP 37154599A JP 2001187186 A JP2001187186 A JP 2001187186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
prize
predetermined
display
condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37154599A
Other languages
English (en)
Inventor
Sekiyu Ri
籍雄 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP37154599A priority Critical patent/JP2001187186A/ja
Publication of JP2001187186A publication Critical patent/JP2001187186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通常ゲームと、通常ゲームに比し遊技者が得
られる利益が大きい特別ゲームに加えて、ゲームの続行
に伴う価値手段の減少の抑制若しくは阻止又は増加を実
現しつつ特別ゲームの開始による大量の価値手段の獲得
を待つことができる。 【解決手段】 別段の条件を要せず複数の賞に入賞可能
な通常ゲームと、所定の高入賞率条件の下で行われ複数
の賞に入賞可能で、1又は2以上の所定の賞の入賞の率
が通常ゲームに比し高いこと以外は通常ゲームと同一内
容の高入賞率ゲームと、所定の特別条件の下で通常ゲー
ム及び高入賞率ゲームとは異なる内容で行われ、通常ゲ
ーム及び高入賞率ゲームに比し遊技者が得られる価値手
段の量が大きい特別ゲームを備える。通常ゲーム及び高
入賞率ゲームで入賞可能な賞として、特別ゲームのため
に入賞を要する特別条件賞を含む。所定の賞は特別条件
賞以外の賞とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通常ゲーム及び特
別ゲームに加え、1又は2以上の所定の賞の入賞の率が
通常ゲームに比し高いこと以外は通常ゲームと同一内容
である高入賞率ゲームを備える、スロットマシン等の遊
技装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来の
遊技装置の一例としてのスロットマシンは、概ね次のよ
うなものであった。
【0003】すなわち、外周に複数のシンボルを有する
複数のリールを例えば3つ有し、メダルの投入後にスタ
ートレバーなどの操作によって前記リールを外周の複数
のシンボルがおおむね識別され得る程度の速度で回転さ
せ、プログラム上で各賞についての内部当りの抽選を行
う。遊技者にとって比較的利益の小さい賞(リールにほ
ぼ均等に多数表示されたシンボルの組み合せによる賞)
について当選して内部当りとなった場合は、リール停止
位置の制御によりほぼ確実に入賞する。遊技者にとって
大きな利益が得られる賞(リールに比較的少数表示され
たシンボルの組み合せによる賞)に当選して内部当りと
なった場合は、リール停止位置の制御により比較的高い
率で入賞する。リール停止位置の制御は、遊技者が各リ
ールに対応したストップボタンを操作してから一定時間
内に可能な範囲で、対応するシンボルを入賞に必要な位
置に引き込んで停止させるものである。
【0004】比較的利益の小さい賞(「小物」)として
は、例えば、再遊技(次回もメダル投入なしで同じ条件
で再ゲームできる)や所定枚数(例えば十数枚又はそれ
以下)のメダル払い出し等が挙げられ、大きな利益が得
られる賞としては、例えば、所謂ビッグボーナス(B
B)やレギュラーボーナス(RB)等のようにより多数
のメダル獲得が可能なゲームを開始する賞(「特別な
賞」)を挙げることができる。何れにせよ、入賞した場
合はそれぞれの賞の内容に従った処理が行われる。
【0005】従来のスロットマシンでは、前記の大きな
利益が得られる特別な賞に入賞すると、それ以前に消費
したメダルを補って十分な利益を得ることが可能だが、
前記の比較的利益の小さい賞に何度も入賞しても、遊技
者が消費したメダルの一定割合が払い戻されるという程
度にしかならなかった。
【0006】例えば、遊技者が1000枚のメダルを消
費した場合に「特別な賞」に1度も入賞しなかったなら
ば、その間の数十回の「小物」の入賞により約350か
ら550枚程度のメダルが払い出されたり、遊技の回数
が再遊技により増やされたりしていた。従って、「特別
な賞」の入賞と異なり、前記の比較的利益の小さい賞の
入賞は「入賞」したという感覚には及ばない点があっ
た。
【0007】また、「特別な賞」に入賞して多数のメダ
ル獲得が可能なゲームが行われても、それがが終了すれ
ば、次に「特別な賞」に入賞するまで徐々にメダルを消
費する通常ゲームに戻ることとなる。
【0008】本発明は、従来技術における上記のような
課題に鑑み行われたものであって、その目的とするとこ
ろは、通常ゲームと、通常ゲームに比し遊技者が得られ
る利益が大きい特別ゲームに加えて、ゲームの続行に伴
う価値手段の減少の抑制若しくは阻止又は増加を実現し
つつ特別ゲームの開始による大量の価値手段の獲得を待
つことができる、スロットマシン等の遊技装置を提供す
ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】(1) 本発明の遊技装置
は、種々の表示内容を連続的に変化させつつ表示し得る
1又は2以上の表示手段と、所定の表示固定指示に応答
してその表示手段に前記表示内容を固定的に表示させる
ための表示固定手段とを有し、前記表示手段が固定的に
表示した表示内容が所定の入賞条件を達成することと入
賞とが対応するゲームを、価値手段の払い込みに応じて
実行する遊技機であって、別段の条件を要することなく
行われ、複数の賞に入賞可能である通常ゲームと、所定
の高入賞率条件の下で行われ、複数の賞に入賞可能であ
り、1又は2以上の所定の賞の入賞の率が通常ゲームに
比し高いこと以外は通常ゲームと同一内容である高入賞
率ゲームと、所定の特別条件の下で通常ゲーム及び高入
賞率ゲームとは異なる内容で行われ、通常ゲーム及び高
入賞率ゲームに比し遊技者が得られる価値手段の量が大
きい特別ゲームを備えており、通常ゲーム及び高入賞率
ゲームにおいて入賞可能な賞として、特別ゲームを行う
ために入賞することを要する特別条件賞を含み、前記所
定の賞は特別条件賞以外の賞であることを特徴とする
(請求項1)。
【0010】別段の条件を要することなく行われる通常
ゲームと、通常ゲームに比し遊技者が得られる利益が大
きい特別ゲームに加えて、1又は2以上の所定の賞の入
賞の率が通常ゲームに比し高い高入賞率ゲームを備える
ので、遊技内容が豊富化し、遊技者の興味を引きつける
ことが可能であると共に、高入賞率ゲームが実行されれ
ば、ゲームの続行に伴う価値手段の減少の抑制若しくは
阻止又は増加(これらのうち何れか1以上であればよ
い)を実現しつつ特別ゲームの開始による大量の価値手
段の獲得を待つことができる。その場合に、高入賞率ゲ
ームにおいて入賞の率が通常ゲームに比し高い所定の賞
は、特別ゲームを行うために入賞することを要する特別
条件賞を含まないので、特別ゲームが実行される頻度が
増大して遊技者に与える価値手段の量を増やし過ぎるこ
とを回避することができる。
【0011】 上記の、種々の表示内容を連続的に変
化させつつ表示し得る1又は2以上の表示手段と、その
表示手段に前記表示内容を固定的に表示させるための表
示固定手段とを有し、前記表示手段が固定的に表示した
表示内容が所定の入賞条件を達成することと入賞とが対
応するゲームを、価値手段の払い込みに応じて実行する
遊技機は、例えば、複数種のシンボルを順次連続的に表
示するための1又は2以上の表示手段と、表示手段にお
ける前記連続的表示を停止させてシンボルを固定表示さ
せるための表示固定手段と、価値手段の払い込みを検知
するための払込検知手段を有し、前記表示手段が固定的
に表示したシンボルの種類とその停止位置が所定の入賞
条件を達成することと入賞とが対応するゲームを、払込
検知手段が所定の価値手段の払い込みを検知したことに
応じて実行する遊技機とすることができる。
【0012】このような遊技機の好適な例として、外周
面に複数のシンボルが表示され、回転停止状態において
前記シンボルの1又は2以上を遊技者が視認し得る、回
転自在に支持された回転体、及びその回転体を回転駆動
するための回転駆動装置からなる1又は2以上の表示装
置(表示手段)と、回転駆動されている前記回転体を停
止させてシンボルを固定表示させるための表示固定装置
(表示固定手段)とを有し、その表示固定装置によって
停止した回転体における前記シンボルの種類とその停止
位置が所定の入賞条件を達成することと入賞とが対応す
るスロットマシン等の遊技機を挙げることができる(請
求項6)。
【0013】前記シンボルとは、図形、絵、文字、記号
等を意味するものであり、その例としては、プラム、ス
イカ、チェリー、ベル等の絵、「7」の文字、「BA
R」の文字、「RP」の文字等を挙げることができる。
【0014】前記の複数種のシンボルを順次連続的に表
示するための表示手段は、前記好適な例におけるよう
な、ステッピングモータ等の回転駆動装置により回転駆
動される回転体のほか、例えば、CRTや液晶パネル等
のビデオディスプレイ装置を利用したものであってもよ
い。前記遊技機は、このような表示手段を1又は2以上
有し、各表示手段が1組のシンボル群を互いに独立的に
表示するものとすることができる。前記回転体の場合、
1又は2以上(例えば3つ)の回転体が互いに独立的に
回転することにより、それぞれの回転体に表示されたシ
ンボル群を互いに独立的に表示するものとすることがで
きる。ビデオディスプレイ装置を利用したものの場合、
例えば1台のビデオディスプレイ装置に1又は2組以上
のシンボル群を互いに独立的に表示することにより1又
は2以上の表示手段とすることもできる。
【0015】前記回転体の一般的な例としては、多種の
シンボルが外周面の周方向に順に1つずつ表示されたリ
ールを挙げることができる。
【0016】前記表示固定手段は、例えば、遊技者が操
作する停止ボタンによる停止信号若しくは遊技者が不操
作状態で所定時間経過することにより発生する停止信号
等の表示固定指示に応答して、前記のような回転体を回
転駆動するステッピングモータ等の回転駆動装置を適宜
のタイミングで停止させるもの、又は、ビデオディスプ
レイ装置によるシンボルの表示を適宜のタイミングで固
定表示させるものとすることができる。或いは、例えば
遊技機内部の制御装置によって、特定条件下で前記のよ
うな回転体を特定のシンボルが特定位置に位置するよう
に停止させるもの、又は、特定条件下でビデオディスプ
レイ装置によるシンボルが特定位置に位置するように固
定表示させるものとすることもできる。表示手段を2以
上とした場合、例えば表示手段による表示内容の固定的
表示を、各表示手段毎に設けた停止ボタンによる停止信
号順に行なうものとしたり、同時の停止信号はキャンセ
ルしたり一方を強制選択するものとすることにより、或
いは、一つの停止ボタンにより全表示手段が所定順序で
順次表示内容の固定的表示を行うものとすることによ
り、表示手段による表示内容の固定的表示を表示手段毎
に順次行わせることができる。
【0017】表示手段による表示内容の表示は、例えば
少なくとも遊技者が視認し得る程度の時間、表示内容を
固定状態で表示するものであれば、固定的表示というこ
とができる。
【0018】前記のような回転体やビデオディスプレイ
装置等による表示手段が固定的に表示したシンボルの種
類とその停止位置が所定の入賞条件を達成する場合、そ
れはゲームの入賞と対応する。
【0019】払込検知手段は、例えば、価値手段として
の遊技媒体であるメダルの投入及びその数を検知した
り、遊技装置又は情報記録媒体に記憶されている遊技媒
体保留情報(クレジット)からの価値手段の払い込み
[例えば払い込みボタンの押圧等による払込信号]及び
その量を検知するものとすることができる。
【0020】 本発明の遊技装置において実行される
ゲームにおいては、表示固定手段によって表示手段が固
定的に表示した表示内容が所定の入賞条件を達成するこ
ととゲームの入賞とが対応し、入賞の有無及び賞の種類
は、表示手段が固定的に表示した表示内容によって遊技
者に示される。
【0021】入賞の有無及びその賞の種類は、入賞条件
達成の有無を判定する入賞判定手段を設けることにより
判定することができる。
【0022】入賞条件達成というのは、例えば、(1)遊
技者が操作する停止ボタンによる停止信号又は不操作状
態で所定時間放置することにより発生する停止信号等の
所定の表示固定指示に応答して適宜のタイミングで固定
表示されたシンボルの停止位置とその種類が入賞の条件
を達成することとすることができる。
【0023】或いは、入賞条件達成を、例えば、(2)適
宜タイミングで乱数サンプリングを実行し、得られたサ
ンプリング値により判断する抽選手段、又はその他の抽
選手段の実行により判断するものとすることができる。
【0024】また或いは、入賞条件達成を、例えば、
(3)所定の内部当り条件(例えば、適宜タイミングで乱
数サンプリングを実行し、得られたサンプリング値によ
り判断される条件、又はその他の抽選手段の実行により
判断される条件)の達成によって、その内部当り条件に
対応する賞についての内部当り状態が内部当り設定手段
により設定された上で、遊技者が操作する停止ボタンに
よる停止信号又は遊技者が表示手段を固定表示させずに
不操作状態で所定時間放置することにより発生する停止
信号等の所定の表示固定指示を受けた時点から前記条件
によって特定されるシンボルが特定位置に表示されるま
でのずれが所定範囲内である場合にそのシンボルをその
特定位置に固定表示させるようにし、固定表示されたシ
ンボルの停止位置とその種類が入賞の条件を達成するこ
ととすることができる。なお、入賞の条件は、常に一定
であることを必ずしも要しない。入賞の条件や賞の内容
を適宜変更することもできる。
【0025】入賞によって遊技者に与えられる賞として
は、例えば、メダルやコイン等の遊技媒体の払い出し、
遊技媒体保留情報(クレジット)の加算、再遊技(リプ
レイ)可能回数等の価値情報の加算、遊技者にとってよ
り有利な条件の特別ゲームの開始等、又はそれらのうち
2以上のものの組み合わせ等を挙げることができる。特
別ゲームが開始される賞と言うのは、特別ゲームを行う
ために入賞することを要する特別条件賞の一例である。
特別ゲームが開始される賞は、1種であってもよく2種
以上であってもよい。また特別ゲームの内容は、1種で
あってもよく2種以上であってもよい。特別ゲームから
更に同種又は異種の特別ゲームに移行し得るものとする
こともできる。
【0026】 通常ゲームとは、別段の条件を要する
ことなく行われ、複数の賞に入賞可能であるものを言
い、高入賞率ゲームとは、所定の高入賞率条件の下で行
われ、複数の賞に入賞可能であり、そのうち1又は2以
上の所定の賞の入賞の率が通常ゲームに比し高いこと以
外は通常ゲームと同一内容であるものを言い、特別ゲー
ムとは、所定の特別条件の下で通常ゲーム及び高入賞率
ゲームとは異なる内容で行われ、通常ゲーム及び高入賞
率ゲームに比し遊技者が得られる価値手段の量が大きい
ものを言う。通常ゲーム及び高入賞率ゲームにおいて入
賞可能な賞として、特別ゲームを行うために入賞するこ
とを要する特別条件賞を含み、高入賞率ゲームにおける
所定の賞は、特別条件賞以外の賞(例えば、所定量の価
値手段[例えば十数枚又はそれ以下の遊技媒体としての
メダル]の獲得又は再遊技[次回もメダル投入なしで同
じ条件で再ゲームできる]等の比較的利益の小さい賞
[所謂小物]とすることができる。)である。
【0027】例えば、通常ゲームとして、メダル等の価
値手段の払い込み量が増えると(最大払い込み量を例え
ば3個とする)入賞率が上がるが、価値手段1単位に対
し得られる価値手段の期待値は1よりも十分に小さい
(例えば0.2又は0.3乃至0.6又は0.7程度)
もの、高入賞率ゲームが、その得られる価値手段の期待
値が1若しくはその近傍(例えば0.8若しくは0.9
乃至1.1若しくは1.2程度)又は1以上5以下程度
(例えば2程度)であるもの、特別ゲームとして、例え
ば、価値手段を1単位(メダル1枚)だけ払い込むこと
ができ、所定枚数のメダルを払い出す賞に高率で入賞し
得、得られる価値手段の期待値が7乃至20或いは9乃
至14程度であるSB(シングルボーナス)、SBを所
定回数繰り返すことができるRB(レギュラーボーナ
ス)、RBを所定回数繰り返すことができるBB(ビッ
グボーナス)等の他、特別条件賞開始以外の賞を遊技者
の技量次第で狙って当てることが一定期間可能になるC
T(チャレンジタイム)、SBの当選確率が所定期間中
10倍程度になる10倍役物等を挙げることができる。
【0028】なお、RB(レギュラーボーナス)やBB
(ビッグボーナス)等の遊技者にとって大きな利益が得
られる特別ゲームを開始し得る賞を単にRB「レギュラ
ーボーナス」やBB「ビッグボーナス」等と言うことも
ある。
【0029】 この遊技装置は、全ての賞又は一部の
賞である内部当り対象賞に関し、所定の内部当り条件の
達成によって、その内部当り条件に対応する賞について
内部当り状態を設定する内部当り設定手段を有し、表示
固定手段は、内部当り設定手段により内部当たり状態が
設定されている場合、所定の表示固定指示の時点から内
部当り状態が設定されている賞に対応する表示内容が表
示されるまでのずれが所定範囲内であることを条件に表
示手段にその表示内容を固定的に表示させるようにする
ものであり、内部当り対象賞として上記所定の賞を含
み、内部当り設定手段は、高入賞率ゲームにおける所定
の賞の内部当り条件の達成率を通常ゲームにおけるもの
よりも高くするものとすることができる(請求項2)。
【0030】この場合、高入賞率ゲームにおける所定の
賞の内部当り条件の達成率を通常ゲームにおけるものよ
りも高くすることにより、その所定の賞の入賞率を通常
ゲームにおける入賞率よりも高くすることができる。
【0031】内部当り条件は、例えば、各ゲームにおい
て乱数サンプリングを実行し、得られたサンプリング値
が特定範囲の値であることにより内部当り条件が達成さ
れるもの(すなわち抽選によるもの)としたり、内部当
り条件達成をその他の抽選手段により判定することもで
きる。内部当り対象賞が1種である場合を除き、複数種
の内部当り対象賞それぞれについて内部当り条件を設定
することができる。
【0032】内部当り設定手段は、内部当り条件を達成
したか否かを判定し、内部当り条件を達成した場合は、
例えば該当するフラグをセットすることにより内部当り
状態を設定するものとすることができる。内部当り対象
賞が複数種であってそれぞれについて内部当り条件が設
定されている場合は、それぞれについて設けたフラグを
セットするものとすることができる。
【0033】内部当り状態が設定されている場合、例え
ば、1回のゲームにおいてその賞に入賞する率が上がる
ものとすること又は入賞がほぼ確実となるものとするこ
とができる。内部当り状態は、例えば1回のゲームが終
われば解除されるものとすることもでき、内部当りとな
った賞に入賞するまで継続するものとすることもでき、
回数や時間やその他の条件によって定まる所定期間内の
み継続するものとすることもできる。
【0034】本明細書中、ほぼ確実というのは、例えば
7割以上、好ましくは8割以上、より好ましくは9割以
上の確実性を言い、確実である場合を含む。
【0035】表示固定手段は、所定の表示固定指示の時
点から内部当り状態が設定されている賞に対応する表示
内容が表示されるまでのずれが所定範囲内であることを
条件に表示手段にその表示内容を固定的に表示させる。
上記スロットマシンを例にとれば、前記内部当り条件が
達成された場合に、例えば、遊技者が操作する停止ボタ
ンによる停止信号を受けた時点から前記内部当り条件に
よって特定される賞に対応するシンボルが特定位置に表
示されるまでのずれが所定範囲内であることを条件にそ
のシンボルを入賞に必要な位置に停止させる(所謂引き
込み制御を行う)ものとすることができる。回転体にお
いて該当するシンボルの出現率が高ければ、より高率で
入賞可能となり、該当するシンボルが、所謂引き込みに
おけるずれの許容範囲内毎に万遍なく配されていれば、
確実に又はほぼ確実に入賞し得ることとなる。
【0036】−1 この遊技装置は、所定の賞の少な
くとも一部についての高入賞率ゲームにおける内部当り
条件の達成率が2種以上設けられ、その達成率が達成率
選択条件に応じて設定されるものとすることができる
(請求項3)。この場合、所定の賞の少なくとも一部に
ついての高入賞率ゲームにおける内部当り条件の達成率
が達成率選択条件に応じて設定されることにより、その
所定の賞の入賞率が複数段階の何れかに設定されること
となるので、遊技内容が豊富化し、遊技者の興味を引き
つけることができる。
【0037】−2 この遊技装置は、通常ゲームにお
ける一部(例えば、所定量の価値手段の獲得又は再遊技
等の比較的利益の小さい賞、或いは所定の賞)又は全部
の賞の内部当り条件達成率が複数種設けられ、(遊技者
からの)価値手段の払い込み量に対する(遊技者への)
価値手段付与量の割合である還元率(特別ゲームの開始
条件となる賞を除いてもよい)を算出する還元率算出手
段(例えば所定ゲーム数毎に算出するもの)を有し、内
部当り設定手段が、還元率算出手段により算出される還
元率が所定の率(例えば30乃至60%の所定の率)に
近づくように前記複数種の内部当り条件達成率から内部
当り条件達成率を選択する(例えば前記所定ゲーム数毎
に算出する)ものとすることができる。複数種の内部当
り条件達成率から内部当り条件達成率を選択する賞を、
内部当り状態が設定された場合にほぼ確実に入賞する賞
とすると、内部当り条件達成率がほぼ入賞率となるの
で、還元率の制御に直結することとなる。例えば、還元
率を45%に設定し、複数の内部当り抽選データを設け
る場合、35%になる内部当り抽選データと60%にな
る内部当り抽選データを設け、遊技の還元率が45%よ
り低い場合は60%の抽選データを使用し、高い場合は
35%の抽選データを使用して、45%の還元率になる
ように調整する。
【0038】−3 この遊技装置は、高入賞率ゲーム
における所定の賞の一部又は全部の内部当り条件達成率
が複数種設けられ、還元率(特別ゲームの開始条件とな
る賞を除いてもよい)を算出する還元率算出手段(例え
ば所定ゲーム数毎に算出するもの)を有し、内部当り設
定手段が、還元率算出手段により算出される還元率が所
定の率(例えば100%等の80乃至120%の所定の
率)に近づくように前記複数種の内部当り条件達成率か
ら内部当り条件達成率を選択する(例えば前記所定ゲー
ム数毎に算出する)ものとすることができる。複数種の
内部当り条件達成率から内部当り条件達成率を選択する
賞を、内部当り状態が設定された場合にほぼ確実に入賞
する賞とすると、内部当り条件達成率がほぼ入賞率とな
るので、還元率の制御に直結することとなる。例えば、
還元率を100%に設定し、複数の内部当り抽選データ
を設ける場合、90%になる内部当り抽選データと12
0%になる内部当り抽選データを設け、遊技の還元率が
100%より低い場合は120%の抽選データを使用
し、高い場合は90%の抽選データを使用して、100
%の還元率になるように調整する。
【0039】 高入賞率ゲームは、所定の高入賞率条
件の下で行われる。
【0040】−1 高入賞率ゲームの開始について
は、例えば、通常ゲームにおいて行う抽選(乱数サンプ
リング等)に当選した場合に開始されるものとすること
や、特別ゲームの一部(例えば特別ゲームの一部がBB
である場合、BBの全部若しくは一部)又は全部が終了
した後、即時又は所定ゲーム後若しくは所定時間後に、
無条件で或は抽選(例えば特別ゲーム中若しくは後の抽
選において、又は特別ゲームを開始する賞に内部当りと
なるか否かの抽選において同時に)に当選したことを条
件として開始するものとすることができる。特別ゲーム
を開始する賞に内部当りとなるか否かの抽選において同
時に、その後の高入賞率ゲームの開始を決定する場合、
その決定を、表示手段による表示内容(例えば、同じ特
別ゲーム開始賞の表示内容として色違いのもの等の複数
種を設け、その種類によって高入賞率ゲームを開始する
ものか否かを示すもの)又はその他の視覚的若しくは聴
覚的報知手段により遊技者に報知するものとすることが
できる。このように、特別ゲームを開始する賞として、
その後高入賞率ゲームを開始するものとそうでないもの
の複数種設けることにより、遊技者の興趣を一層そそる
ことができる。
【0041】例えば、特別ゲームの一部又は全部におい
て、特別ゲーム終了後高入賞率ゲームを開始するものと
することができる(請求項5)。この場合、大量の価値
手段を獲得し得る特別ゲーム後に高入賞率ゲームが実行
されれば、ゲームの続行に伴う価値手段の減少の抑制若
しくは阻止又は増加(これらのうち何れか1以上であれ
ばよい)を実現して大きな余裕を保ちつつ次の特別ゲー
ムの開始による大量の価値手段の獲得を待つことができ
るので、遊技者の興味を強く引き付けることができる。
【0042】−2 高入賞率ゲームにおいて入賞の率
が通常ゲームに比し高くなる所定の賞となり得る賞を2
以上(例えば、所定量の価値手段を獲得できる賞を2種
以上[例えばスロットマシンにおけるベルやプラム等の
シンボルを揃える賞]、或いは、所定量の価値手段を獲
得できる賞を1種又は2種以上と再遊技を行うことがで
きる賞)有し、そのうち1又は2以上の賞が、所定賞選
択条件に応じ、所定の賞として設定されるものとす)有
し、そのうち1(例えば、所定量の価値手段を獲得でき
る賞、又は、再遊技を行うことができる賞)又は2以上
の賞が、所定賞選択条件に応じ、所定の賞として設定さ
れるものとすることができる(請求項4)。この場合、
高入賞率ゲームにおける所定の賞が、所定賞選択条件に
応じて1又は2以上設定されるので、遊技内容が豊富化
し、遊技者の興味を引きつけることができる。所定賞の
選択は、例えば、高入賞率ゲームを開始する抽選や特別
ゲームの内部当りと同時に或いは別個に抽選により選択
されるものとすることができる。
【0043】高入賞率ゲームにおける所定の賞の入賞の
率は、複数種設けることができる。所定の賞が2種以上
ある場合、そのうちの少なくとも一部の所定の賞につい
て複数種設けることができ、複数種の所定の賞について
それぞれ独立的に複数種の入賞の率を設けることもでき
る。この場合、高入賞率ゲームにおける所定の賞の入賞
の率が、複数種から選択されるので、遊技内容が豊富化
し、遊技者の興味を引きつけることができる。所定の賞
の入賞の率の選択は、高入賞率ゲームを開始する抽選や
特別ゲームの内部当りと同時に或いは別個に抽選により
選択されるものとすることができる。また、所定賞の選
択と同時に抽選等により行うこともできる。
【0044】−3 高入賞率ゲームの終了について
は、例えば、所定のゲーム回数又は獲得メダル枚数(獲
得価値手段量)に達したことにより終了するものとする
ことや、特別ゲームを開始する賞の一部(例えば特別ゲ
ームの一部がBBである場合、BBの全部若しくは一
部)又は全部についての内部当りとなったことにより終
了するものとすることや、終了抽選に当選(換言すれ
ば、継続抽選に落選)することにより終了するものとす
ること(なお、このような終了抽選は、例えば、最初の
高入賞率ゲーム又は所定ゲーム消化後のゲームから1又
は2以上の所定ゲーム毎に行うものとすることができ
る。)、或いはこれら1又は2以上の組合わせ等が挙げ
られる。終了条件が異なる高入賞率ゲームを複数種設け
ることにより、遊技内容が一層豊富化し、遊技者の興味
を強く引きつけることができる。特別ゲームを開始する
賞の一部又は全部についての内部当り(特に、その内部
当りがその特別ゲームを開始する賞に入賞するまで継続
するものの場合)となったことにより終了するものとす
れば、価値手段を少なくとも維持しつつ次の特別ゲーム
による大量の価値手段獲得が約束されたものとなり、終
了抽選の確率が低いか或いは前記所定のゲーム回数又は
獲得メダル枚数が多ければ、より長く価値手段を維持し
つつ次の特別ゲームによる大量の価値手段獲得をより大
きく期待できるものとなる。 なお、上記の各種抽選結果は、あたかもその時点に
おいて抽選が行われていると遊技者が思うような態様で
遊技者に報知することが、遊技者の興趣をそそる上で効
果的である。そのような態様の例としては、複数(好ま
しくは多数)のランプやLED等を順次点滅させて最後
に当り位置で点灯させる態様(より具体的には、ルーレ
ットのような表示態様)や、表示装置により表示される
数字(又は文字若しくは図形)を連続的に変化させ、最
後に当りの数字(又は文字若しくは図形)を表示させる
態様等を挙げることができる。
【0045】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を、図面を参
照しつつ説明する。
【0046】図1乃至図4は、本発明の実施の形態の例
としてのスロットマシンについてのものである。
【0047】図1は、スロットマシンの構成の概要を示
すブロック図、図2は、スロットマシンの外観の正面図
である。
【0048】図3は、ゲーム開始からBB内部当りフラ
グまでの処理動作の概略を示すフローチャートである。
【0049】図4は、BB内部当り状態において再遊技
についての高入賞率ゲーム(再遊技高入賞率ゲーム)の
ゲーム回数を設定する処理動作の概略を示すフローチャ
ートである。
【0050】(1) 遊技者が対面するスロットマシンの
正面について、図2を参照しつつ説明する。
【0051】上端部の3箇所(左右及び中央)にヒット
ランプ10が設けられている。
【0052】上下方向中央部のやや上方には、水平方向
等間隔に並んだ3つのシンボル表示窓12が設けられ、
スロットマシン内部における各対応位置に、3つのリー
ル14が水平方向回転軸線を中心として互いに独立的に
回転自在に支持されている。各リール14の外周面に
は、多種のシンボル(オレンジ、プラム、ベル、☆、チ
ェリー等の絵、「7」の文字、「BAR」の文字、「R
P」の文字等。図示せず。)が周方向における一定距離
毎に順に表示され、そのうち周方向に連続する任意の3
つのシンボルが、各リール14の停止時に、シンボル表
示窓12における上中下の各位置にリール14毎に表示
される。遊技者はこれらのシンボルを視認することがで
きる。各リール14は、それぞれ別々のステッピングモ
ータ(回転駆動装置の一例。図示せず。)によって、回
転駆動され、また停止保持される。
【0053】シンボル表示窓12には、3つのリール1
4それぞれが停止状態で表示する3つのシンボルに関
し、入賞判定において、払い込まれたメダル(価値手
段)の枚数(1乃至3枚)に応じて有効とされる整列位
置を示すライン16(線)が5本描かれている。各ライ
ン16の左端部には、払い込まれたメダルの枚数に応じ
てどのライン16が有効であるかを示す有効ラインラン
プ18が配設されている。この例においては、払い込ま
れたメダルが1枚の場合、「1MEDAL」の有効ライ
ンランプ18の点灯によって中央の水平ライン16が有
効であることが示され、メダルが2枚の場合、「1ME
DAL」及び2つの「2MEDALS」の有効ラインラ
ンプ18の点灯によって3本の水平ライン16が全て有
効であることが示され、メダルが3枚の場合、「3ME
DALS」の有効ラインランプ18を含む全ての有効ラ
インランプ18の点灯によって、両対角ライン16を含
む全てのライン16が有効であることが示される。遊技
者は、有効ラインランプ18によって示された有効ライ
ン16上に、各リール14におけるどのようなシンボル
が位置しているかを見てゲームの結果(入賞か否か、及
び入賞した賞の種類)を知ることができる。ゲームの結
果は、ヒットランプ10の点灯若しくは点滅等やスピー
カ20からの音声出力などによっても知らされる。
【0054】メダルを払い込むには、上下中央部の右方
部に設けられたメダル投入口22からメダルを投入する
か、スロットマシンに保留されているメダルがある場合
は、BETボタン24を押して必要枚数を払い込む。B
ETボタン24はメダル投入口22の左方に設けられて
いる。
【0055】有効ラインランプ18の下方に、リール1
4の回転開始が可能であることを示すために点灯するス
タートランプ26(START)が設けられ、BETボ
タン24の下方に、3つのリール14の回転を一斉に開
始させるためのスタートレバー28が設けられている。
【0056】各リール14の下方には、それぞれのリー
ル14が回転中であり、その回転をストップボタン30
の押圧により停止させることが可能であることを示すた
めに点灯する3つのストップランプ32(STOP)が
設けられている。ストップボタン30は、ストップラン
プ32の下方に、各リール14に対応して3つ設けられ
ている。
【0057】メダル投入口22の上側には、メダルの投
入が可能なことを示すために点滅するメダル投入ランプ
34(INSERT MEDALS)が設けられてい
る。その上方には、上から順に、ゲーム回数表示器36
(COUNT)、保留枚数表示器38(CREDIT)
及び払出枚数表示器40(PAYOUT)が設けられて
いる。
【0058】下端部にはメダル受皿部42が設けられ、
その中央部の上側にメダル払出口44が設けられ、その
右側にスピーカ20が設けられている。
【0059】(2) 次に、主に図1のブロック図を参照
してスロットマシンの構成の概要を説明する。
【0060】制御部50は、ゲームの実行や周辺機器等
の制御及び各種データの読み書きなどの処理を行うCP
U(中央処理装置)、RAM、ゲームの実行や周辺機器
等の制御などのためのプログラム及び各種データが書き
込まれたROM、並びに周辺機器等との接続のための入
出力インターフェイスなど(図示せず。)からなり、必
要に応じ周辺機器等と連携して、上記表示手段、表示固
定手段、内部当り設定手段、払込検知手段、入賞判定手
段、抽選手段、還元率算出手段、報知手段等の機能を実
現する。
【0061】メダル投入ランプ部34aは、メダルの投
入が可能な場合に制御部50から与えられる点滅指示信
号により、メダル投入ランプ34を点滅させる。
【0062】メダル検出部51は、メダル投入口22か
ら投入されたメダルを検出して検出信号を制御部50に
出力する。
【0063】BETボタン24は、スロットマシンに保
留されているメダルを賭ける場合にメダル1枚毎に1度
押すものであり、1度押す毎にその信号を制御部50に
出力する。
【0064】スタートランプ部26aは、リール14の
回転開始が可能な状態である場合に制御部50から与え
られる点灯指示信号により、スタートランプ26を点灯
させる。
【0065】スタートレバー28は、リール14の回転
開始が可能な状態において3つのリール14の回転を一
斉に開始させる場合に、押下することにより回転開始信
号を制御部50に出力する。
【0066】ストップランプ部32aは、リール14が
回転中であってその回転をストップボタン30の押圧に
より停止させることが可能である場合に各リール14毎
に制御部50から与えられる点灯指示信号により、各ス
トップランプ32を点灯させる。
【0067】ストップボタン30(停止ボタン)は、回
転中のリール14を停止させる場合に各リール14毎に
押圧するものであり、各ストップボタン30の押圧によ
り、対応するリール14を停止させるための停止信号を
制御部50に出力する。
【0068】有効ラインランプ部18aは、賭けられた
(払込まれた)メダルの枚数に応じて制御部50から与
えられる点灯指示信号により、対応する有効ラインラン
プ18を点灯させる。
【0069】リール部14aは、3つのリール14と、
各リール14を回転駆動又は停止保持するための3つの
ステッピングモータと、制御部50からのステッピング
モータ駆動信号に応じてそれらのステッピングモータを
駆動するための駆動回路と、一定回転位置において制御
部50に対しリセット信号を出力するためのリセット信
号出力部を有してなる(図示せず。)。制御部50は、
リール14の1回転毎に、リセット信号を受けた時点か
らステッピングモータ駆動信号の例えばパルス数をカウ
ントすることにより、リール14の回転角度、すなわち
各シンボルの位置を把握すること(すなわち表示手段に
よる表示内容を検知すること)ができる。
【0070】ヒットランプ部10aは、制御部50から
与えられる点灯指示信号又は点滅指示信号により、ヒッ
トランプ10を点灯し又は点滅する。
【0071】音声出力部52は、制御部50から出力さ
れる音声出力信号に応じ、スピーカ20から音声を出力
する。
【0072】ゲーム回数表示部36aは、再遊技高入賞
率ゲームを行ない得る残りゲーム数として制御部50に
記憶されているゲーム数に応じて制御部50から出力さ
れる表示信号に従って、そのゲーム数に応じた数字をゲ
ーム回数表示器36に表示する。
【0073】保留枚数表示部38aは、スロットマシン
に保留されているメダル枚数として制御部50に記憶さ
れている枚数に応じて制御部50から出力される表示信
号に従って、その枚数に応じた数字を保留枚数表示器3
8に表示する。
【0074】メダル払出部44aは、ゲームの結果に応
じ制御部50において計算されたメダル払出数に応じて
制御部50から出力される払出信号に従って、その枚数
に応じたメダルをメダル払出口44から払い出す。
【0075】払出枚数表示部40aは、ゲームの結果に
応じ制御部50において算出されたメダル払出数に応じ
て制御部50から出力される表示信号に従って、その枚
数に応じた数字を払出枚数表示器40に表示する。
【0076】(3) 次に、ゲーム実行処理動作の概略を
図3及び図4を参照して説明する。
【0077】ステップS1において、制御部50がメダ
ル払込みの有無を判定する。メダルの投入が可能でメダ
ル投入ランプ34が点滅状態にある場合にメダル投入口
22から1乃至3枚のメダルを投入するか、保留されて
いるメダルがあって保留枚数表示器38に1以上が表示
されている場合にBETボタン24押圧により1枚以上
のメダルが払い込まれることにより、ステップS1の判
定はY(YES)となる。それにより、スタートランプ
26が点灯する(S2)と共に、投入されたメダル枚数
に応じて有効ラインランプ18が点灯し、ステップS3
に進む。
【0078】スタートレバー28を押下すると、ステッ
プS3はYとなり、制御部50は、次のステップS4で
スタートランプ26を消灯し、ステップS5で3つのリ
ール14を一斉に回転させる。
【0079】制御部50は、再遊技高入賞率ゲームのフ
ラグがセットされている場合(S6−Y)、再遊技高入
賞率ゲームの内部当り抽選データをセットし(S7)、
再遊技高入賞率ゲームのフラグがセットされていない場
合(S6−N)、通常ゲームの内部当り抽選データをセ
ットする(S8)。再遊技高入賞率ゲームの内部当り抽
選データは、再遊技賞の入賞の率が通常ゲームに比し高
いこと以外は通常ゲームと同一内容である
【0080】次に、ステップS9で、BB(ビッグボー
ナス)、RB(レギュラーボーナス)、及びSB(シン
グルボーナス);その他の遊技者にとって比較的利益の
小さい賞(小物)であるオレンジ、プラム、ベル、チェ
リー等又は再遊技について、制御部50において、内部
当りか否かの抽選を行う。この例においては、全ての賞
が内部当り対象賞である。抽選は、乱数サンプリングを
実行し、得られたサンプリング値をROMに書き込まれ
ているデータに照らして、当選か否か及びその賞の種類
等を判定することにより行う。抽選でBBに内部当りに
なる確率は1/250、RBについての確率は1/30
0である。他の方法による抽選も可能である。
【0081】抽選により何れかの賞の内部当りとなった
場合、その賞に対応するフラグがセットされる。BB
(ビッグボーナス)に当選した場合、すなわち所謂BB
の内部当りの場合(S10−Y)、制御部50において
BBフラグがセットされる(S11)。RB(レギュラ
ーボーナス)、SB(シングルボーナス)、RP(再遊
技)、又はその他の小物の内部当り(当選)となった場
合、それぞれに対応するフラグがセットされる。
【0082】但し、BB(BBを開始する)に内部当り
状態となっていてBBフラグが設定されている場合は
(S12−Y)、制御部50は、再遊技高入賞率ゲーム
を行なうか否かの抽選を行ない(S13)、その抽選に
当選したならば(S14−Y)、再遊技高入賞率ゲーム
のフラグをセットすると共に(S15)、再遊技高入賞
率ゲームを行なうことができるゲーム数についての振分
け抽選を実行する(S17)。振分け抽選結果が50ゲ
ームであれば(S17−Y)、制御部50におけるゲー
ム回数カウンタに「50」をセットし(S18)、振分
け抽選結果が50ゲームでなければ(S17−N)、制
御部50におけるゲーム回数カウンタに「100」をセ
ットする(S19)。
【0083】次いで、制御部50が全てのストップラン
プ32を点灯させる。その後、遊技者が適宜のタイミン
グで各ストップボタン30を押圧することにより(或い
は所定時間ストップボタン30を押圧せずに不操作状態
が継続することにより)出力される停止信号を制御部5
0が検知すると、制御部50は、リール停止操作時に発
する停止音の出力信号を音声出力部52に対し出力し、
音声出力部52はそれに応じてスピーカ20から停止音
を出力する。次いで制御部50は対応するリール14の
ステッピングモータを停止させる。
【0084】制御部50が対応するリール14のステッ
ピングモータを停止させる際、BB、RB、SB、再遊
技、その他の小物等の何れかの賞の内部当り状態となっ
ていることを示すフラグがセットされていなければ、制
御部50はストップボタン30押圧(或いは所定時間放
置)による停止信号を受けた後一定のタイミングでリー
ル14を停止させる。但し、リール14が前記一定のタ
イミングで停止する際に、何れかの賞の入賞条件を達成
することとなる場合は、そのリール14を1コマ送る
(シンボル1つ分余分に回転させる)。それでも何れか
の賞について入賞することとなる場合は、入賞とならな
いようになるまでリール14のコマ送りを繰り返す。
【0085】この場合は、3つのリール14が停止した
状態で入賞に係るシンボルの組み合わせが有効ライン1
6上に表示されないため、その後ステップS1に戻る。
【0086】何れかの賞に内部当り状態となっているこ
とを示すフラグがセットされている場合、制御部50
は、ストップボタン30の押圧等による停止信号を受け
た時点から内部当り状態となっている賞への入賞に必要
なシンボルが入賞に必要な位置に達するまでの差が規定
停止時間内であるときは、そのシンボルが必要位置に表
示されるようにリール14を停止させようとする。すな
わち、そのシンボルをシンボル表示窓12の必要位置に
引き込む。このようにして、内部当り状態が設定されて
いる場合に、その賞に入賞する率を上げるか又は入賞が
ほぼ確実となる。前記規定停止時間内にないときは、他
の賞について入賞とならないように必要に応じリール1
4を1コマずつ送って停止させる。
【0087】全てのリール14が停止して有効ライン上
のシンボルの並びが入賞と判定された場合、制御部50
は、賞の内容に応じ、例えば所定枚数のメダルの払出し
をメダル払出部44aに指示すると共に、その枚数に応
じた数字を払出枚数表示器40に表示するよう払出枚数
表示部40aに指示し、更に、その賞の内部当りを示す
フラグをクリアする。次いで、その賞が特別ゲームを開
始するものでない場合はステップS1に戻り、その賞が
BB以外の特別ゲームを開始するものであるときは、ヒ
ットランプ10の点滅及びスピーカ20からの効果音出
力により各特別ゲーム開始の賞に入賞したことが報知さ
れ、その特別ゲームへ移行し、特別ゲーム終了後、ステ
ップS1に戻る。
【0088】入賞なしと判定されたときは、BBフラグ
及びRBフラグを除く全ての賞についての内部当りフラ
グをクリアする。次いでステップS1に戻り、ゲームが
繰り返される。
【0089】BBに内部当り状態となっていてBBフラ
グが設定されている場合、各リール14についてBBに
入賞するためのシンボルである「7」を引込む制御が行
なわれ、全てのリール14が停止した状態におけるシン
ボルの並びが7−7−7であれば、BB(ビッグボーナ
ス)に入賞したと判定される。次いで所定枚数のメダル
が払出され、BBフラグがクリアされ、ヒットランプ1
0の点滅及びスピーカ20からの効果音出力によりBB
ゲーム開始の賞に入賞したことが報知され、BBゲーム
へ移行する。BBゲームを終了すると、ゲーム回数表示
器36に、ステップS17の振分け抽選結果に応じてゲ
ーム回数カウンタにセットされた数(例えば「50」)
が表示される。次のゲーム以降におけるステップS9の
内部当りの抽選は、再遊技高入賞率ゲームの内部当り抽
選データ(S7)に基づき行なわれるので、再遊技の内
部当り及び入賞が高率で実現され、他の賞については通
常の率で内部当り及び入賞が実現される。再遊技高入賞
率ゲームを1回行なう毎にゲーム回数カウンタの値は1
ずつ減算され、その減算された数がゲーム回数表示器3
6に表示される。このようにして再遊技高入賞率ゲーム
を50回行なうと、ゲーム回数カウンタの値は0とな
り、再遊技高入賞率ゲームのフラグがクリアされる。次
の回のゲームからは、通常ゲームの内部当り抽選データ
(S8)に基づきステップS9の内部当りの抽選が行な
われる。
【0090】BBの内部当りフラグは、BBに入賞する
までセットされた状態を継続させる。但し、BBフラグ
がある場合にBBに入賞せずにステップS1に戻って繰
り返されるゲームにおいては、ステップS9の抽選は行
われない。或いは、例えば、この抽選を、小物の全部又
は一部についてのみ行うようにすることもできる。
【0091】なお、本発明の実施は、電気回路若しくは
電子回路による手段又は機械的な手段に代えてソフトウ
ェアを用いて行ってもよく、ソフトウェアを用いる手段
に代えて電気回路若しくは電子回路による又は機械的な
手段により行ってもよい。
【0092】
【発明の効果】本発明の遊技装置によれば、通常ゲーム
と、通常ゲームに比し遊技者が得られる利益が大きい特
別ゲームに加えて、所定の賞の入賞の率が通常ゲームに
比し高い高入賞率ゲームを備えるので、遊技内容が豊富
化し、高入賞率ゲームが実行されれば、ゲームの続行に
伴う価値手段の減少の抑制若しくは阻止又は増加を実現
しつつ特別ゲームの開始による大量の価値手段の獲得を
待つことができる。その場合に、高入賞率ゲームにおけ
る所定の賞は、特別ゲームを行うために入賞することを
要する特別条件賞を含まないので、特別ゲームが実行さ
れる頻度が増大して遊技者に与える価値手段の量を増や
し過ぎることを回避することができ、遊技店の経営を成
り立たせつつ遊技者を引きつけることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】スロットマシンの構成の概要を示すブロック図
である。
【図2】スロットマシンの外観の正面図である。
【図3】ゲーム開始からBB内部当りフラグまでの処理
動作の概略を示すフローチャートである。
【図4】BB内部当り状態において再遊技についての高
入賞率ゲーム(再遊技高入賞率ゲーム)のゲーム回数を
設定する処理動作の概略を示すフローチャートである。
【符号の説明】
14 リール

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】種々の表示内容を連続的に変化させつつ表
    示し得る1又は2以上の表示手段と、所定の表示固定指
    示に応答してその表示手段に前記表示内容を固定的に表
    示させるための表示固定手段とを有し、前記表示手段が
    固定的に表示した表示内容が所定の入賞条件を達成する
    ことと入賞とが対応するゲームを、価値手段の払い込み
    に応じて実行する遊技機であって、別段の条件を要する
    ことなく行われ、複数の賞に入賞可能である通常ゲーム
    と、所定の高入賞率条件の下で行われ、複数の賞に入賞
    可能であり、1又は2以上の所定の賞の入賞の率が通常
    ゲームに比し高いこと以外は通常ゲームと同一内容であ
    る高入賞率ゲームと、所定の特別条件の下で通常ゲーム
    及び高入賞率ゲームとは異なる内容で行われ、通常ゲー
    ム及び高入賞率ゲームに比し遊技者が得られる価値手段
    の量が大きい特別ゲームを備えており、通常ゲーム及び
    高入賞率ゲームにおいて入賞可能な賞として、特別ゲー
    ムを行うために入賞することを要する特別条件賞を含
    み、前記所定の賞は特別条件賞以外の賞であることを特
    徴とする遊技装置。
  2. 【請求項2】全ての賞又は一部の賞である内部当り対象
    賞に関し、所定の内部当り条件の達成によって、その内
    部当り条件に対応する賞について内部当り状態を設定す
    る内部当り設定手段を有し、表示固定手段は、内部当り
    設定手段により内部当たり状態が設定されている場合、
    所定の表示固定指示の時点から内部当り状態が設定され
    ている賞に対応する表示内容が表示されるまでのずれが
    所定範囲内であることを条件に表示手段にその表示内容
    を固定的に表示させるようにするものであり、内部当り
    対象賞として上記所定の賞を含み、内部当り設定手段
    は、高入賞率ゲームにおける所定の賞の内部当り条件の
    達成率を通常ゲームにおけるものよりも高くするもので
    ある請求項1記載の遊技装置。
  3. 【請求項3】所定の賞の少なくとも一部についての高入
    賞率ゲームにおける内部当り条件の達成率が2種以上設
    けられ、その達成率が達成率選択条件に応じて設定され
    る請求項2記載の遊技装置。
  4. 【請求項4】高入賞率ゲームにおいて入賞の率が通常ゲ
    ームに比し高くなる所定の賞となり得る賞を2以上有
    し、そのうち1又は2以上の賞が、所定賞選択条件に応
    じ、所定の賞として設定される請求項1、2又は3記載
    の遊技装置。
  5. 【請求項5】特別ゲームの一部又は全部において、特別
    ゲーム終了後高入賞率ゲームを開始する請求項1、2、
    3又は4記載の遊技装置。
  6. 【請求項6】上記遊技機が、外周面に複数のシンボルが
    表示され、回転停止状態において前記シンボルの1又は
    2以上を遊技者が視認し得る、回転自在に支持された回
    転体、及びその回転体を回転駆動するための回転駆動装
    置からなる1又は2以上の表示装置と、回転駆動されて
    いる前記回転体を、所定の表示固定指示に応答して停止
    させ、シンボルを固定表示させるための表示固定装置と
    を有し、その表示固定装置によって停止した回転体にお
    ける前記シンボルの種類とその停止位置が所定の入賞条
    件を達成することと入賞とが対応するスロットマシンで
    ある請求項1、2、3、4又は5記載の遊技装置。
JP37154599A 1999-12-27 1999-12-27 遊技装置 Pending JP2001187186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37154599A JP2001187186A (ja) 1999-12-27 1999-12-27 遊技装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37154599A JP2001187186A (ja) 1999-12-27 1999-12-27 遊技装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001187186A true JP2001187186A (ja) 2001-07-10

Family

ID=18498892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37154599A Pending JP2001187186A (ja) 1999-12-27 1999-12-27 遊技装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001187186A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001321490A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Nichitekkusu Kk スロットマシン
JP2003275407A (ja) * 2002-03-20 2003-09-30 Kyoraku Sangyo 遊技機
JP2006122713A (ja) * 2006-02-03 2006-05-18 Kyoraku Sangyo 遊技機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001321490A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Nichitekkusu Kk スロットマシン
JP2003275407A (ja) * 2002-03-20 2003-09-30 Kyoraku Sangyo 遊技機
JP2006122713A (ja) * 2006-02-03 2006-05-18 Kyoraku Sangyo 遊技機
JP4486933B2 (ja) * 2006-02-03 2010-06-23 京楽産業.株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003190371A (ja) 遊技装置
JP2941792B1 (ja) 遊技装置
JP3823013B2 (ja) 遊技装置
JP3074646U (ja) 遊技装置
JP3055841U (ja) 遊技装置
JP3757640B2 (ja) 遊技装置
JP2001095972A (ja) 遊技装置
JP3079160U (ja) 遊技装置
JP3053235U (ja) 遊技装置
JP2911872B1 (ja) 遊技装置
JP2002159629A (ja) 遊技装置
JP3070014U (ja) 遊技装置
JP4579664B2 (ja) 遊技装置
JP2001187186A (ja) 遊技装置
JP4884667B2 (ja) 遊技機
JP2001112920A (ja) 遊技装置
JP3062612U (ja) 遊技装置
JP2887138B1 (ja) 遊技装置
JP2000334082A (ja) 遊技装置
JP2003000806A (ja) 遊技装置
JP3057201U (ja) 遊技装置
JP3087146U (ja) 遊技装置
JP4202670B2 (ja) 遊技装置
JP2002224279A (ja) 遊技装置
JP3067676U (ja) 遊技装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040615