JP2001182785A - 変速装置 - Google Patents

変速装置

Info

Publication number
JP2001182785A
JP2001182785A JP36574899A JP36574899A JP2001182785A JP 2001182785 A JP2001182785 A JP 2001182785A JP 36574899 A JP36574899 A JP 36574899A JP 36574899 A JP36574899 A JP 36574899A JP 2001182785 A JP2001182785 A JP 2001182785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
gear
speed
ravigneaux
shaft element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP36574899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001182785A5 (ja
JP3777929B2 (ja
Inventor
Kiyoharu Takagi
清春 高木
Yoshiyuki Onimaru
義幸 鬼丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP36574899A priority Critical patent/JP3777929B2/ja
Publication of JP2001182785A publication Critical patent/JP2001182785A/ja
Publication of JP2001182785A5 publication Critical patent/JP2001182785A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3777929B2 publication Critical patent/JP3777929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/006Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising eight forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2097Transmissions using gears with orbital motion comprising an orbital gear set member permanently connected to the housing, e.g. a sun wheel permanently connected to the housing

Landscapes

  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 変速段が高速段のときのピニオン回転数を大
きくすることなく後進のギヤ比を適切に設計することが
可能な前進6段以上の変速装置を提供すること。 【解決手段】 第1プラネタリギヤG1と、リングギヤ
R2とR3とを連結するとともにキャリヤPC2とPC
3とを連結し、第1〜第4の軸要素J1〜J4を具備し
且つ第3の軸要素J3を出力軸12に連結したラビニヨ
式ギヤユニットG23と、リングギヤR1と第4の軸要
素J4とを連結可能な第1の摩擦クラッチ要素C1と、
リングギヤR1と第1の軸要素J1とを連結可能な第2
の摩擦クラッチ要素C2と、入力軸11と第2の軸要素
J2を連結可能な第3の摩擦クラッチ要素C3と、第1
の軸要素J1を固定可能な第1の摩擦ブレーキ要素B1
と、第2の軸要素J2を固定可能な第2の摩擦ブレーキ
要素B2と、備える変速装置10。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は変速装置に関するも
のであり、例えば自動車の自動変速装置に用いられる変
速装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の変速装置として、例えば特開平6
−323381号公報に開示される技術がある。この公
報には、3つのプラネタリギヤユニットが直列に配置さ
れ、各プラネタリギヤユニットはそれぞれ1つのリング
ギヤ、キャリヤ、サンギヤを用いている。これらのギヤ
を使用して、外力で駆動される5つの係合要素(2つの
クラッチと3つのブレーキ)を介して6つの前進ギヤ段
と1つの後進ギヤ段を切換え可能な変速装置が開示され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記公報
に開示される変速装置は、変速段が5速或いは6速のと
きのピニオン回転数が大きくならないように設計する
と、後進のギヤ比が大きくなってしまい、設計の自由度
が低いという問題がある。
【0004】そこで本発明は、上記問題点を解決すべ
く、3列のプラネタリギヤを用いて、変速段が5速或い
は6速等の高速段のときのピニオン回転数を大きくする
ことなく後進のギヤ比を適切に設計することが可能な前
進6段以上の変速装置を提供することを技術的課題とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に請求項1の発明は、入力軸と、出力軸と、キャリヤを
入力軸と連結した第1列のダブルピニオンプラネタリギ
ヤと、第2列のシングルピニオンプラネタリギヤのリン
グギヤと第3列のダブルピニオンプラネタリギヤのリン
グギヤとを連結するとともに第2列のシングルピニオン
プラネタリギヤのキャリヤと第3列のダブルピニオンプ
ラネタリギヤのキャリヤとを連結し、第2列のシングル
ピニオンプラネタリギヤのサンギヤに連結される第1の
軸要素と、第3列のダブルピニオンプラネタリギヤのキ
ャリヤに連結される第2の軸要素と、第3列のシングル
ピニオンプラネタリギヤのリングギヤに連結される第3
の軸要素と、第3列のダブルピニオンプラネタリギヤの
サンギヤに連結される第4の軸要素と、を具備させ且つ
第3の軸要素を出力軸に連結したラビニヨ式ギヤユニッ
トと、第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのリング
ギヤとラビニヨ式ギヤユニットの第4の軸要素とを選択
的に連結するための第1の摩擦クラッチ要素C1と、第
1列のダブルピニオンプラネタリギヤのリングギヤとラ
ビニヨ式ギヤユニットの第1の軸要素とを選択的に連結
するための第2の摩擦クラッチ要素C2と、入力軸とラ
ビニヨ式ギヤユニットの第2の軸要素を選択的に連結す
るための第3の摩擦クラッチ要素C3と、ラビニヨ式ギ
ヤユニットの第1の軸要素を選択的に固定するための第
1の摩擦ブレーキ要素B1と、ラビニヨ式ギヤユニット
の第2の軸要素を選択的に固定するための第2の摩擦ブ
レーキ要素B2と、を備える変速装置とした。
【0006】請求項2によると、変速段が5速或いは6
速のときのピニオン回転数を大きくすることなく、後進
のギヤ比を適切に設計することが可能な前進6段、後進
1段の変速装置を構成することができる。更に請求項2
によると、第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのキ
ャリヤを介して入力軸の回転トルクを取り出すことが可
能になり、ダンプカー、ミキサー車、消防車等の走行目
的以外に動力を必要とする車両のパワーテークオフ装置
を備えた変速装置を提供することができる。更に、第1
列のプラネタリギヤがダブルピニオンプラネタリギヤで
あるので、サンギヤおよびリングギヤの歯数の設定の自
由度が向上し、これに伴ってギヤ比の設定の自由度が向
上する。
【0007】請求項2の発明は、請求項1の変速装置に
おいて、第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのキャ
リヤとラビニヨ式ギヤユニットの第1の軸要素とを選択
的に連結するための第4の摩擦クラッチ要素C4を備え
たものである。
【0008】請求項2によると、請求項1の構成の変速
装置に摩擦クラッチ要素C4を追加して摩擦係合要素を
6つにしただけで、各摩擦係合要素の組み合せにより1
速から6速がアンダードライブ、7速と8速がオーバー
ドライブの前進8段、後進2段の変速装置を提供するこ
とが可能になる。
【0009】
【実施の形態】本発明の実施の形態を図面を参照して説
明する。本実施の形態では、自動車の自動変速装置に用
いた場合について説明する。
【0010】図1は本発明の第1の実施の形態における
変速装置10のギヤトレーンを示す概略図である。変速
装置10はハウジング1内に配設され、図示しないエン
ジンの出力を粘性媒体の剪断力を介して変速装置10に
出力するトルクコンバータ2からの出力を摩擦係合要素
の切換えに応じて前進6速、後進1速に増減速切換えし
て、図示しない車軸に出力する。
【0011】変速装置10は、トルクコンバータ2の出
力軸である入力軸11と、図示しない差動装置を介して
車軸に連結される出力軸12と、入力軸11と連結する
キャリヤPC1を有する第1列のダブルピニオンプラネ
タリギヤG1(以下、第1プラネタリギヤG1と称す)
と、第2列のシングルピニオンプラネタリギヤ(以下、
第2プラネタリギヤG2と称す)のリングギヤR2と第
3列のダブルピニオンプラネタリギヤ(以下、第3プラ
ネタリギヤG3と称す)のリングギヤR3とを連結する
とともに第2プラネタリギヤG2のキャリヤPC2と第
3プラネタリギヤG3のキャリヤPC3とを連結し、第
2プラネタリギヤG2のサンギヤS2に連結される第1
の軸要素J1と、第3プラネタリギヤG3のキャリヤP
C3に連結される第2の軸要素J2と、第3プラネタリ
ギヤG3のリングギヤR3に連結される第3の軸要素J
3と、第3プラネタリギヤG3のサンギヤS3に連結さ
れる第4の軸要素J4と、を具備させ且つ第3の軸要素
J3を出力軸12に連結したラビニヨ式ギヤユニットG
23と、第1プラネタリギヤG1のリングギヤR1とラ
ビニヨ式ギヤユニットG23の第4の軸要素J4とを選
択的に連結する第1の摩擦クラッチ要素C1と、第1プ
ラネタリギヤG1のリングギヤR1とラビニヨ式ギヤユ
ニットG23の第1の軸要素J1とを選択的に連結する
第2の摩擦クラッチ要素C2と、入力軸11とラビニヨ
式ギヤユニットG23の第2の軸要素J2を選択的に連
結するための第3の摩擦クラッチ要素C3と、ラビニヨ
式ギヤユニットG23の第1の軸要素J1を選択的に固
定する第1の摩擦ブレーキ要素B1と、ラビニヨ式ギヤ
ユニットG23の第2の軸要素J2を選択的に固定する
第2の摩擦ブレーキ要素B2とを備える。
【0012】第1プラネタリギヤG1では、ρ1=サン
ギヤS1の歯数/リングギヤR1の歯数=0.375、
第2プラネタリギヤG2では、ρ2=サンギヤS2の歯
数/リングギヤR2の歯数=0.5、第3プラネタリギ
ヤG3では、ρ3=サンギヤS3の歯数/リングギヤR
3の歯数=0.375である。
【0013】表1に第1の実施の形態における各係合要
素の組み合せ及びギヤ比を示す。
【0014】
【表1】 尚、表1において○は係合状態を、空欄は開放状態を示
している。
【0015】表1における変速段の切換えについて説明
する。1速では、第1の摩擦クラッチ要素C1を係合し
てラビニヨ式ギヤユニットG23の第4の軸要素J4に
入力軸11のトルクを増大したリングギヤR1の出力を
伝達するとともに、第2の摩擦ブレーキ要素B2にてラ
ビニヨ式ギヤユニットG23の第2の軸要素J2を固定
することで第3の軸要素J3が減速回転され、1速を形
成する。
【0016】2速では、第1の摩擦クラッチ要素C1を
係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第4の軸要素
J4に入力軸11のトルクを増大したリングギヤR1の
出力を伝達するとともに、第1の摩擦ブレーキ要素B1
にてラビニヨ式ギヤユニットG23の第1の軸要素J1
を固定することで第3の軸要素J3が減速回転され、2
速を形成する。
【0017】3速では、第1の摩擦クラッチ要素C1を
係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第4の軸要素
J4に入力軸11のトルクを増大したリングギヤR1の
出力を伝達するとともに、第2の摩擦クラッチ要素C2
を係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第1の軸要
素J1に入力軸11のトルクを増大させたリングギヤR
1の出力を伝達することでラビニヨ式ギヤユニットG2
3がリングギヤR1と一体回転し、第3の軸要素J3が
減速回転され、3速を形成する。
【0018】4速では、第1の摩擦クラッチ要素C1を
係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第4の軸要素
J4に入力軸11のトルクを増大したリングギヤR1の
出力を伝達するとともに、第3の摩擦クラッチ要素C3
を係合して入力軸11のトルクをラビニヨ式ギヤユニッ
トG23の第2の軸要素J2に伝達することで第3の軸
要素J3が減速回転され、4速を形成する。
【0019】5速では、第2の摩擦クラッチ要素C2を
係合して入力軸11のトルクを増大したリングギヤR1
の出力をラビニヨ式ギヤユニットG23の第1の軸要素
J1に伝達するとともに、第3の摩擦クラッチ要素C3
の係合により入力軸11のトルクをラビニヨ式ギヤユニ
ットG23の第2の軸要素J2に伝達することで第3の
軸要素J3が増速回転され、オーバードライブである5
速を形成する。
【0020】6速では、第3の摩擦クラッチ要素C3を
係合して入力軸11のトルクをラビニヨ式ギヤユニット
G23の第1の軸要素J1に伝達するとともに、第2の
摩擦ブレーキ要素B2にてラビニヨ式ギヤユニットG2
3の第2の軸要素J2を固定することで第3の軸要素J
3が増速回転され、オーバードライブである6速を形成
する。
【0021】後進(Rev)では、第2の摩擦クラッチ
要素C2を係合して入力軸11のトルクを増大したリン
グギヤR1の出力をラビニヨ式ギヤユニットG23の第
1の軸要素J1に伝達するとともに、第2の摩擦ブレー
キ要素B2にてラビニヨ式ギヤユニットG23の第2の
軸要素J2を固定することで第3の軸要素J3が逆回転
され、後進を形成する。
【0022】上述したように各摩擦係合要素を切換える
ことで、3列のプラネタリギヤG1、G2、G3と5つ
の摩擦係合要素C1、C2、C3、B1、B2で1速か
ら4速がアンダードライブ、5速と6速がオーバードラ
イブの前進6速、後進1速の変速装置10を構成するこ
とができる。更に、第1プラネタリギヤG1のキャリヤ
PC1を介して入力軸11の回転トルクを取り出すこと
が可能になり、ダンプカー、ミキサー車、消防車等の走
行目的以外に動力を必要とする車両のパワーテークオフ
装置を備えた変速装置を提供することができる。
【0023】次に、本発明の第2の実施の形態における
変速装置20について説明する。図3は第3の実施の形
態における変速装置20のギヤトレーンを示す概略図で
ある。
【0024】第3の実施の形態の変速装置20は、上述
した第1の実施の形態の変速装置10に対し、第1列の
ダブルピニオンプラネタリギヤのキャリヤとラビニヨ式
ギヤユニットG23の第1の軸要素とを選択的に連結す
るための第4の摩擦クラッチ要素C4を備えたものであ
り、それ以外の構成については第1の実施の形態と同一
であるので説明を省略する。尚、各プラネタリギヤのギ
ヤ比ρ1、ρ2およびρ3についても変速装置10と同
一である。
【0025】表2に第2の実施の形態における各係合要
素の組み合せ及びギヤ比を示す。
【0026】
【表2】 尚、表2において○は係合状態を、空欄は開放状態を示
している。
【0027】表2における変速段の切換えについて説明
する。1速では、第1の摩擦クラッチ要素C1を係合し
てラビニヨ式ギヤユニットG23の第4の軸要素J4に
入力軸11のトルクを増大したリングギヤR1の出力を
伝達するとともに、第2の摩擦ブレーキ要素B2にてラ
ビニヨ式ギヤユニットG23の第2の軸要素J2を固定
することで第3の軸要素J3が減速回転され、1速を形
成する。
【0028】2速では、第1の摩擦クラッチ要素C1を
係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第4の軸要素
J4に入力軸11のトルクを増大したリングギヤR1の
出力を伝達するとともに、第1の摩擦ブレーキ要素B1
にてラビニヨ式ギヤユニットG23の第1の軸要素J1
を固定することで第3の軸要素J3が減速回転され、2
速を形成する。
【0029】3速では、第1の摩擦クラッチ要素C1を
係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第4の軸要素
J4に入力軸11のトルクを増大したリングギヤR1の
出力を伝達するとともに、第2の摩擦クラッチ要素C2
を係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第1の軸要
素J1に入力軸11のトルクを増大させたキャリヤPC
1の出力を伝達することでラビニヨ式ギヤユニットG2
3がキャリヤPC1と一体回転し、第3の軸要素J3が
減速回転され、3速を形成する。
【0030】4速では、第1の摩擦クラッチ要素C1を
係合してしてラビニヨ式ギヤユニットG23の第4の軸
要素J4に入力軸11のトルクを増大したリングギヤR
1の出力を伝達するとともに、第4の摩擦クラッチ要素
C4を係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第1の
軸要素J1に入力軸のトルクを伝達することで第3の軸
要素J3が減速回転され、4速を形成する。
【0031】5速では、第1の摩擦クラッチ要素C1を
係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第4の軸要素
J4に入力軸11のトルクを増大したリングギヤR1の
出力を伝達するとともに、第3の摩擦クラッチ要素C3
を係合して入力軸11のトルクをラビニヨ式ギヤユニッ
トG23の第2の軸要素J2に伝達することで第3の軸
要素J3が減速回転され、5速を形成する。
【0032】6速では、第4の摩擦クラッチ要素C4を
係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第1の軸要素
J1に入力軸11のトルクを伝達するとともに、第3の
摩擦クラッチ要素C3を係合して第2の軸要素に入力軸
11のトルクを伝達することでラビニヨ式ギヤユニット
G23が一体回転し、6速を形成する。
【0033】7速では、第3の摩擦クラッチ要素C3を
係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第2の軸要素
J2に入力軸11のトルクを伝達するとともに、第2の
摩擦クラッチ要素C2を係合してラビニヨ式ギヤユニッ
トG23の第1の軸要素J1に入力軸11のトルクを増
大したリングギヤR1の出力を伝達することで第3の軸
要素J3が増速回転し、7速を形成する。
【0034】8速では、第3の摩擦クラッチ要素C3を
係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第2の軸要素
J2に入力軸11のトルクを伝達するとともに、第1の
摩擦ブレーキ要素B1にて第1の軸要素J1を固定する
ことで第3の軸要素J3が増速回転し、8速を形成す
る。
【0035】後進1速では、第2の摩擦クラッチ要素C
2を係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第1の軸
要素J1に入力軸11のトルクを増大したリングギヤR
1の出力を伝達するとともに、第2の摩擦ブレーキ要素
B2にて第2の軸要素J2を固定することで第3の軸要
素J3が逆回転し、後進1速を形成する。
【0036】後進2速では、第4の摩擦クラッチ要素C
4を係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第1の軸
要素J1に入力軸11のトルクを伝達するとともに、第
2の摩擦ブレーキ要素B2にて第2の軸要素J2を固定
することで第3の軸要素J3が逆回転し、後進2速を形
成する。
【0037】上述したように、第1の実施の形態で示し
た変速装置10に第4の摩擦クラッチ要素C4を追加し
ただけの構成で、1速から6速がアンダードライブ、7
速と8速がオーバードライブの前進8速、後進2速の変
速装置20を構成することができる。
【0038】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、本発明は上述した実施の形態に限定される意図は
なく、本発明の主旨に沿った形態の変速装置であればど
のような形態であってもよい。
【0039】
【発明の効果】請求項1によると、変速段が5速或いは
6速のときのピニオン回転数を大きくすることなく、後
進のギヤ比を適切に設計することが可能な前進6段、後
進1段の変速装置を構成することができる。更に、第1
列のダブルピニオンプラネタリギヤのキャリヤを介して
入力軸の回転トルクを取り出すことが可能になり、ダン
プカー、ミキサー車、消防車等の走行目的以外に動力を
必要とする車両のパワーテークオフ装置を備えた変速装
置を提供することができる。更に、第1列のプラネタリ
ギヤがダブルピニオンプラネタリギヤであるので、サン
ギヤおよびリングギヤの歯数の設定の自由度が向上し、
これに伴ってギヤ比の設定の自由度が向上する。
【0040】請求項2によると、請求項1の構成の変速
装置に摩擦クラッチ要素C4を追加して摩擦係合要素を
6つにしただけで、各摩擦係合要素の組み合せにより1
速から6速がアンダードライブ、7速と8速がオーバー
ドライブの前進8段、後進2段の変速装置を提供するこ
とが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における変速装置の
概略図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態における変速装置の
概略図である。
【符号の説明】
1・・・ハウジング 2・・・トルクコンバータ 10、20・・・変速装置 11・・・入力軸 12・・・出力軸 G1・・・第1プラネタリギヤ G2・・・第2プラネタリギヤ G3・・・第3プラネタリギヤ G23・・・ラビニヨ式ギヤユニット S1、S2、S3・・・サンギヤ R1、R2、R3・・・リングギヤ PC1、PC2、PC3・・・キャリヤ C1、C2、C3、C4・・・摩擦クラッチ要素 B1、B2・・・摩擦ブレーキ要素 J1、J2、J3、J4・・・軸要素

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力軸と、 出力軸と、 キャリヤを前記入力軸と連結した第1列のダブルピニオ
    ンプラネタリギヤと、 第2列のシングルピニオンプラネタリギヤのリングギヤ
    と第3列のダブルピニオンプラネタリギヤのリングギヤ
    とを連結するとともに前記第2列のシングルピニオンプ
    ラネタリギヤのキャリヤと前記第3列のダブルピニオン
    プラネタリギヤのキャリヤとを連結し、前記第2列のシ
    ングルピニオンプラネタリギヤのサンギヤに連結される
    第1の軸要素と、前記第3列のダブルピニオンプラネタ
    リギヤのキャリヤに連結される第2の軸要素と、前記第
    3列のシングルピニオンプラネタリギヤのリングギヤに
    連結される第3の軸要素と、前記第3列のダブルピニオ
    ンプラネタリギヤのサンギヤに連結される第4の軸要素
    と、を具備させ且つ前記第3の軸要素を前記出力軸に連
    結したラビニヨ式ギヤユニットと、 前記第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのリングギ
    ヤと前記ラビニヨ式ギヤユニットの前記第4の軸要素と
    を選択的に連結するための第1の摩擦クラッチ要素C1
    と、 前記第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのリングギ
    ヤと前記ラビニヨ式ギヤユニットの前記第1の軸要素と
    を選択的に連結するための第2の摩擦クラッチ要素C2
    と、 前記入力軸と前記ラビニヨ式ギヤユニットの前記第2の
    軸要素を選択的に連結するための第3の摩擦クラッチ要
    素C3と、 前記ラビニヨ式ギヤユニットの前記第1の軸要素を選択
    的に固定するための第1の摩擦ブレーキ要素B1と、 前記ラビニヨ式ギヤユニットの前記第2の軸要素を選択
    的に固定するための第2の摩擦ブレーキ要素B2と、 を備える変速装置。
  2. 【請求項2】 前記第1列のダブルピニオンプラネタリ
    ギヤのキャリヤと前記ラビニヨ式ギヤユニットの前記第
    1の軸要素とを選択的に連結するための第4の摩擦クラ
    ッチ要素C4を備えることを特徴とする、請求項2の変
    速装置。
JP36574899A 1999-12-24 1999-12-24 変速装置 Expired - Lifetime JP3777929B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36574899A JP3777929B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36574899A JP3777929B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 変速装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005240082A Division JP4363380B2 (ja) 2005-08-22 2005-08-22 変速装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001182785A true JP2001182785A (ja) 2001-07-06
JP2001182785A5 JP2001182785A5 (ja) 2005-11-04
JP3777929B2 JP3777929B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=18485015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36574899A Expired - Lifetime JP3777929B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3777929B2 (ja)

Cited By (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002099315A1 (fr) 2001-05-30 2002-12-12 Jatco Ltd Commande de vitesse pour transmission automatique
US6689011B1 (en) * 2002-08-02 2004-02-10 General Motors Corporation Planetary transmissions with three gear sets and a stationary fixed interconnection
DE10221095A1 (de) * 2002-05-11 2004-07-22 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufengetriebe
US6802795B2 (en) 2002-05-20 2004-10-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission of motor vehicle
US6849022B2 (en) 2001-12-10 2005-02-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
US6887178B2 (en) 2001-10-30 2005-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
WO2005090827A1 (ja) 2004-03-24 2005-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用遊星歯車式多段変速機
WO2005100819A1 (ja) 2004-04-16 2005-10-27 Aisin Aw Co.,Ltd 車輌用自動変速機
WO2006015844A1 (de) 2004-08-06 2006-02-16 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufen-automatgetriebe
WO2006015843A1 (de) 2004-08-06 2006-02-16 Zf Friedrichschafen Ag Mehrstufen-automatgetriebe
WO2006015840A1 (de) 2004-08-06 2006-02-16 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufen-automatgetriebe
WO2006015845A1 (de) 2004-08-06 2006-02-16 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufen-automatgetriebe
JP2006046387A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Toyota Motor Corp 自動変速機の油圧制御装置
WO2006015836A1 (de) 2004-08-06 2006-02-16 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufen-automatgetriebe
US7037232B2 (en) 2003-06-04 2006-05-02 Jatco Ltd Multiple-speed transmission for automotive vehicle
US7037233B2 (en) 2001-10-30 2006-05-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
US7044881B2 (en) 2001-10-30 2006-05-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
EP1666766A1 (en) * 2003-09-10 2006-06-07 Aisin AW Co., Ltd. Automatic transmission for vehicle
JP2006194435A (ja) * 2004-12-16 2006-07-27 Aisin Aw Co Ltd 発進クラッチ装置及び自動変速機
US7101305B2 (en) 2003-05-27 2006-09-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Planetary-gear-type multiple-step transmission for vehicle
WO2006095784A1 (ja) * 2005-03-09 2006-09-14 Aisin Aw Co., Ltd. 車輌用自動変速機
US7118509B2 (en) 2003-05-27 2006-10-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Multiple-step transmission
US7125360B2 (en) 2002-03-08 2006-10-24 Zf Friedrichshafen Ag Multi-stage transmission
US7172527B2 (en) 2003-10-27 2007-02-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Planetary-gear-type multiple-step transmission for vehicle
US7186203B2 (en) 2003-07-22 2007-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Planetary gear type multistage transmission for vehicle
US7244212B2 (en) 2002-05-11 2007-07-17 Zf Friedrichshafen Ag Six-speed automatic gearbox
WO2007079694A1 (fr) * 2006-01-14 2007-07-19 Guiqiang Qin Dispositif de changement de vitesse a variation continue progressive du type a engrenage
US7267630B2 (en) 2003-05-27 2007-09-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Multistage transmission
US7276011B2 (en) 2003-08-18 2007-10-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
US7282007B2 (en) 2003-07-28 2007-10-16 Jatco Ltd. Multiple-speed transmission for automotive vehicle
CN101287932A (zh) * 2005-11-30 2008-10-15 爱信艾达株式会社 自动变速器
CN100458220C (zh) * 2003-09-10 2009-02-04 爱信艾达株式会社 车辆用自动变速机
EP2233786A1 (en) 2009-03-26 2010-09-29 JATCO Ltd Automatic transmission
EP2233785A1 (en) 2009-03-26 2010-09-29 JATCO Ltd Automatic transmission
EP2280189A2 (en) 2009-07-31 2011-02-02 JATCO Ltd Automatic transmission
EP2280188A2 (en) 2009-07-31 2011-02-02 JATCO Ltd Automatic transmission
JP2011069473A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Jatco Ltd 自動変速機
JP2011069474A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Jatco Ltd 自動変速機
EP2330317A1 (en) 2009-12-07 2011-06-08 JATCO Ltd Automatic transmission
EP2397722A1 (en) 2010-06-15 2011-12-21 JATCO Ltd Automatic transmission
EP2402629A1 (en) 2010-07-02 2012-01-04 JATCO Ltd Low friction loss automatic transmission
US8100809B2 (en) 2004-11-30 2012-01-24 Aisin Aw Co., Ltd. Automatic transmission
CN102466005A (zh) * 2010-11-04 2012-05-23 本田技研工业株式会社 自动变速器
US8597153B2 (en) 2010-11-02 2013-12-03 Honda Motor Co., Ltd. Automatic transmission
CN103438163A (zh) * 2013-07-27 2013-12-11 顺德职业技术学院 一种多速行星齿轮式双离合变速器
US8657718B2 (en) 2012-03-13 2014-02-25 Honda Motor Co., Ltd. Automatic transmission
US8678973B2 (en) 2012-03-19 2014-03-25 Honda Motor Co., Ltd. Automatic transmission
US8808134B2 (en) 2010-11-02 2014-08-19 Honda Motor Co., Ltd. Automatic transmission
US8852047B2 (en) 2012-03-13 2014-10-07 Honda Motor Co., Ltd. Automatic transmission
EP2875913A2 (en) 2013-11-25 2015-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Robot control method, robot control apparatus, robot control program, and storage medium
CN104791432A (zh) * 2014-09-15 2015-07-22 周献生 直线可无级换挡的变速器
CN111801514A (zh) * 2019-01-11 2020-10-20 罗灿 双太阳轮变线速行星排均衡减速器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090305837A1 (en) 2008-06-09 2009-12-10 Kazuyoshi Hiraiwa Planetary gear type multi-stage transmission
CN102817974B (zh) * 2012-08-24 2015-03-11 北京理工大学 一种八挡行星自动变速器

Cited By (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002099315A1 (fr) 2001-05-30 2002-12-12 Jatco Ltd Commande de vitesse pour transmission automatique
US6910985B2 (en) 2001-05-30 2005-06-28 Jatco Ltd Gear-operated speed change apparatus for automatic transmission
US7029416B2 (en) 2001-10-30 2006-04-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
US7094174B2 (en) 2001-10-30 2006-08-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
US6887178B2 (en) 2001-10-30 2005-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
US7044881B2 (en) 2001-10-30 2006-05-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
US7037233B2 (en) 2001-10-30 2006-05-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
DE10250374B4 (de) * 2001-10-30 2012-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatisch schaltbares Getriebe
US6849022B2 (en) 2001-12-10 2005-02-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
US7125360B2 (en) 2002-03-08 2006-10-24 Zf Friedrichshafen Ag Multi-stage transmission
US7244212B2 (en) 2002-05-11 2007-07-17 Zf Friedrichshafen Ag Six-speed automatic gearbox
US7108628B2 (en) 2002-05-11 2006-09-19 Zf Friedrichshafen Ag Multi-stage transmission
DE10221095A1 (de) * 2002-05-11 2004-07-22 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufengetriebe
US6802795B2 (en) 2002-05-20 2004-10-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission of motor vehicle
US6689011B1 (en) * 2002-08-02 2004-02-10 General Motors Corporation Planetary transmissions with three gear sets and a stationary fixed interconnection
US7267630B2 (en) 2003-05-27 2007-09-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Multistage transmission
US7118509B2 (en) 2003-05-27 2006-10-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Multiple-step transmission
US7517297B2 (en) 2003-05-27 2009-04-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Multistage transmission
US7101305B2 (en) 2003-05-27 2006-09-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Planetary-gear-type multiple-step transmission for vehicle
US7037232B2 (en) 2003-06-04 2006-05-02 Jatco Ltd Multiple-speed transmission for automotive vehicle
DE102004026820B4 (de) * 2003-06-04 2010-10-28 Jatco Ltd, Fuji Mehrgang-Getriebe für Kraftfahrzeuge
US7384361B2 (en) 2003-07-22 2008-06-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Planetary gear type multistage transmission for vehicle
US7186203B2 (en) 2003-07-22 2007-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Planetary gear type multistage transmission for vehicle
US7282007B2 (en) 2003-07-28 2007-10-16 Jatco Ltd. Multiple-speed transmission for automotive vehicle
DE102004035768B4 (de) * 2003-07-28 2010-10-28 Jatco Ltd, Fuji Mehrgang-Getriebe für Kraftfahrzeuge
US7488269B2 (en) 2003-08-18 2009-02-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
US7276011B2 (en) 2003-08-18 2007-10-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
EP1666766A1 (en) * 2003-09-10 2006-06-07 Aisin AW Co., Ltd. Automatic transmission for vehicle
CN100458220C (zh) * 2003-09-10 2009-02-04 爱信艾达株式会社 车辆用自动变速机
EP1666766A4 (en) * 2003-09-10 2007-11-07 Aisin Aw Co AUTOMATIC GEARBOX FOR VEHICLE
US7462126B2 (en) 2003-09-10 2008-12-09 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicular automatic transmission
US7172527B2 (en) 2003-10-27 2007-02-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Planetary-gear-type multiple-step transmission for vehicle
WO2005090827A1 (ja) 2004-03-24 2005-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用遊星歯車式多段変速機
US7524257B2 (en) 2004-03-24 2009-04-28 Toyota Jidosha Kabuhsiki Kaisha Planetary gear type multistage transmission for vehicle
EP1710471A4 (en) * 2004-04-16 2011-08-17 Aisin Aw Co AUTOMATIC TRANSMISSION FOR VEHICLE
US7628726B2 (en) 2004-04-16 2009-12-08 Aisin Aw Co., Ltd. Automatic transmission for vehicle
KR100816152B1 (ko) 2004-04-16 2008-03-24 아이신에이더블류 가부시키가이샤 차량용 자동 변속기
WO2005100819A1 (ja) 2004-04-16 2005-10-27 Aisin Aw Co.,Ltd 車輌用自動変速機
EP1710471A1 (en) * 2004-04-16 2006-10-11 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle automatic transmission
JP2006046387A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Toyota Motor Corp 自動変速機の油圧制御装置
US7628723B2 (en) 2004-08-06 2009-12-08 Zf Friedrichshafen Ag Multi-stage automatic gearbox
WO2006015840A1 (de) 2004-08-06 2006-02-16 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufen-automatgetriebe
US7927247B2 (en) 2004-08-06 2011-04-19 Zf Friedrichshafen Ag Multi-speed automatic transmission
WO2006015843A1 (de) 2004-08-06 2006-02-16 Zf Friedrichschafen Ag Mehrstufen-automatgetriebe
WO2006015845A1 (de) 2004-08-06 2006-02-16 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufen-automatgetriebe
WO2006015844A1 (de) 2004-08-06 2006-02-16 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufen-automatgetriebe
US7678008B2 (en) 2004-08-06 2010-03-16 Zf Friedrichshafen Ag Multi-step automatic gearbox
US7670248B2 (en) 2004-08-06 2010-03-02 Zf Friedrichshafen Ag Stepped automatic transmission
WO2006015836A1 (de) 2004-08-06 2006-02-16 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufen-automatgetriebe
US7651432B2 (en) 2004-08-06 2010-01-26 Zf Friedrichshafen Ag Multi-stage automatic transmission
US8100809B2 (en) 2004-11-30 2012-01-24 Aisin Aw Co., Ltd. Automatic transmission
JP2006194435A (ja) * 2004-12-16 2006-07-27 Aisin Aw Co Ltd 発進クラッチ装置及び自動変速機
US8029406B2 (en) 2005-03-09 2011-10-04 Aisin Aw Co., Ltd Automatic transmission for a vehicle
US7967716B2 (en) 2005-03-09 2011-06-28 Aisin Aw Co., Ltd. Automatic transmission for a vehicle
EP2339210A2 (en) 2005-03-09 2011-06-29 Aisin Aw Co., Ltd. Automatic transmission for a vehicle
WO2006095784A1 (ja) * 2005-03-09 2006-09-14 Aisin Aw Co., Ltd. 車輌用自動変速機
KR100870335B1 (ko) * 2005-03-09 2008-11-25 아이신에이더블류 가부시키가이샤 차량용 자동 변속기
EP2339210A3 (en) * 2005-03-09 2011-12-28 Aisin Aw Co., Ltd. Automatic transmission for a vehicle
US7819773B2 (en) 2005-03-09 2010-10-26 Aisin Aw Co., Ltd. Automatic transmission for a vehicle
EP2333375A2 (en) 2005-03-09 2011-06-15 Aisin Aw Co., Ltd. Automatic transmission for a vehicle
EP2333375A3 (en) * 2005-03-09 2011-12-28 Aisin Aw Co., Ltd. Automatic transmission for a vehicle
DE112006002708T5 (de) 2005-11-30 2009-02-12 Aisin Aw Co., Ltd. Automatikgetriebe
DE112006002708B4 (de) 2005-11-30 2017-05-24 Aisin Aw Co., Ltd. Automatikgetriebe
US7582035B2 (en) 2005-11-30 2009-09-01 Aisin Aw Co., Ltd. Automatic transmission
CN101287932A (zh) * 2005-11-30 2008-10-15 爱信艾达株式会社 自动变速器
WO2007079694A1 (fr) * 2006-01-14 2007-07-19 Guiqiang Qin Dispositif de changement de vitesse a variation continue progressive du type a engrenage
KR20100108243A (ko) 2009-03-26 2010-10-06 쟈트코 가부시키가이샤 자동 변속기
EP2233785A1 (en) 2009-03-26 2010-09-29 JATCO Ltd Automatic transmission
US8357068B2 (en) 2009-03-26 2013-01-22 Jatco Ltd Automatic transmission
KR20100108244A (ko) 2009-03-26 2010-10-06 쟈트코 가부시키가이샤 자동 변속기
EP2233786A1 (en) 2009-03-26 2010-09-29 JATCO Ltd Automatic transmission
US8096914B2 (en) 2009-03-26 2012-01-17 Jatco Ltd Automatic transmission
CN101846160A (zh) * 2009-03-26 2010-09-29 加特可株式会社 自动变速器
KR20110013241A (ko) 2009-07-31 2011-02-09 쟈트코 가부시키가이샤 자동 변속기
EP2280188A2 (en) 2009-07-31 2011-02-02 JATCO Ltd Automatic transmission
EP2280189A2 (en) 2009-07-31 2011-02-02 JATCO Ltd Automatic transmission
US8376898B2 (en) 2009-07-31 2013-02-19 Jatco Ltd Automatic transmission
JP2011069474A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Jatco Ltd 自動変速機
JP2011069473A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Jatco Ltd 自動変速機
EP2330317A1 (en) 2009-12-07 2011-06-08 JATCO Ltd Automatic transmission
US8430786B2 (en) 2009-12-07 2013-04-30 Jatco Ltd Automatic transmission
US8475322B2 (en) 2010-06-15 2013-07-02 Jatco Ltd Automatic transmission
EP2397722A1 (en) 2010-06-15 2011-12-21 JATCO Ltd Automatic transmission
EP2402629A1 (en) 2010-07-02 2012-01-04 JATCO Ltd Low friction loss automatic transmission
CN102312964A (zh) * 2010-07-02 2012-01-11 加特可株式会社 自动变速器
US8414443B2 (en) 2010-07-02 2013-04-09 Jatco Ltd Low friction loss automatic transmission
US8808134B2 (en) 2010-11-02 2014-08-19 Honda Motor Co., Ltd. Automatic transmission
US8597153B2 (en) 2010-11-02 2013-12-03 Honda Motor Co., Ltd. Automatic transmission
US8376895B2 (en) 2010-11-04 2013-02-19 Honda Motor Co., Ltd. Automatic transmission
CN102466005A (zh) * 2010-11-04 2012-05-23 本田技研工业株式会社 自动变速器
CN102466005B (zh) * 2010-11-04 2014-08-20 本田技研工业株式会社 自动变速器
US8852047B2 (en) 2012-03-13 2014-10-07 Honda Motor Co., Ltd. Automatic transmission
US8657718B2 (en) 2012-03-13 2014-02-25 Honda Motor Co., Ltd. Automatic transmission
US8678973B2 (en) 2012-03-19 2014-03-25 Honda Motor Co., Ltd. Automatic transmission
CN103438163A (zh) * 2013-07-27 2013-12-11 顺德职业技术学院 一种多速行星齿轮式双离合变速器
EP2875913A2 (en) 2013-11-25 2015-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Robot control method, robot control apparatus, robot control program, and storage medium
US9592605B2 (en) 2013-11-25 2017-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Robot control method, robot control apparatus, robot control program, and storage medium
CN104791432A (zh) * 2014-09-15 2015-07-22 周献生 直线可无级换挡的变速器
CN111801514A (zh) * 2019-01-11 2020-10-20 罗灿 双太阳轮变线速行星排均衡减速器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3777929B2 (ja) 2006-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3777929B2 (ja) 変速装置
JP4345146B2 (ja) 変速装置
JP3736481B2 (ja) 自動変速機
JP4228452B2 (ja) 変速装置
JP4127162B2 (ja) 多段変速機
JP2005127462A (ja) 車両用遊星歯車式多段変速機
JP2001182785A5 (ja)
KR20030047828A (ko) 자동변속기
JP4380572B2 (ja) 多段変速機
JP4359982B2 (ja) 変速装置
KR100305474B1 (ko) 차량용5속자동변속기의파워트레인
JP4269832B2 (ja) 多段変速機
JP2000291747A (ja) 変速装置
JP4345147B2 (ja) 変速装置
JP2005048909A (ja) 多段変速機
KR20040049075A (ko) 차량용 자동변속기의 6속 파워 트레인
US6743147B2 (en) Family of multi-speed planetary transmissions having a clutched input and one stationary member
JP4360014B2 (ja) 変速装置
JP4228461B2 (ja) 変速装置
KR100305476B1 (ko) 차량용5속자동변속기의파워트레인
KR100305479B1 (ko) 차량용5속자동변속기의파워트레인
JP2002130398A (ja) 変速装置
KR100298737B1 (ko) 차량용5속자동변속기의파워트레인
JP2000274497A (ja) 変速装置
JP2000266137A (ja) 変速装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050822

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20050913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060220

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3777929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term