JP2001182785A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001182785A5
JP2001182785A5 JP1999365748A JP36574899A JP2001182785A5 JP 2001182785 A5 JP2001182785 A5 JP 2001182785A5 JP 1999365748 A JP1999365748 A JP 1999365748A JP 36574899 A JP36574899 A JP 36574899A JP 2001182785 A5 JP2001182785 A5 JP 2001182785A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
friction clutch
row
clutch element
pinion planetary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999365748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3777929B2 (ja
JP2001182785A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP36574899A priority Critical patent/JP3777929B2/ja
Priority claimed from JP36574899A external-priority patent/JP3777929B2/ja
Publication of JP2001182785A publication Critical patent/JP2001182785A/ja
Publication of JP2001182785A5 publication Critical patent/JP2001182785A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3777929B2 publication Critical patent/JP3777929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
入力軸と、
出力軸と、
キャリヤを前記入力軸と連結した第1列のダブルピニオンプラネタリギヤと、
第2列のシングルピニオンプラネタリギヤのリングギヤと第3列のダブルピニオンプラネタリギヤのリングギヤとを連結するとともに前記第2列のシングルピニオンプラネタリギヤのキャリヤと前記第3列のダブルピニオンプラネタリギヤのキャリヤとを連結し、前記第2列のシングルピニオンプラネタリギヤのサンギヤに連結される第1の軸要素と、前記第3列のダブルピニオンプラネタリギヤのキャリヤに連結される第2の軸要素と、前記第3列のシングルピニオンプラネタリギヤのリングギヤに連結される第3の軸要素と、前記第3列のダブルピニオンプラネタリギヤのサンギヤに連結される第4の軸要素と、を具備させ且つ前記第3の軸要素を前記出力軸に連結したラビニヨ式ギヤユニットと、
前記第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのリングギヤと前記ラビニヨ式ギヤユニットの前記第4の軸要素とを選択的に連結するための第1の摩擦クラッチ要素C1と、
前記第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのリングギヤと前記ラビニヨ式ギヤユニットの前記第1の軸要素とを選択的に連結するための第2の摩擦クラッチ要素C2と、
前記入力軸と前記ラビニヨ式ギヤユニットの前記第2の軸要素を選択的に連結するための第3の摩擦クラッチ要素C3と、
前記ラビニヨ式ギヤユニットの前記第1の軸要素を選択的に固定するための第1の摩擦ブレーキ要素B1と、
前記ラビニヨ式ギヤユニットの前記第2の軸要素を選択的に固定するための第2の摩擦ブレーキ要素B2と、
前記第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのキャリヤと前記ラビニヨ式ギヤユニットの前記第1の軸要素とを選択的に連結するための第4の摩擦クラッチ要素C4と、
を備える変速装置。
【請求項2】
前記変速装置は、
前記第1の摩擦クラッチ要素C1と前記第2の摩擦ブレーキ要素B2を係合して前進1速を構成し、
前記第1の摩擦クラッチ要素C1と前記第1の摩擦ブレーキ要素B1を係合して前進2速を構成し、
前記第1の摩擦クラッチ要素C1と前記第2の摩擦クラッチ要素C2を係合して前進3速を構成し、
前記第1の摩擦クラッチ要素C1と前記第4の摩擦クラッチ要素C4を係合して前進4速を構成し、
前記第1の摩擦クラッチ要素C1と前記第3の摩擦クラッチ要素C3を係合して前進5速を構成し、
前記第3の摩擦クラッチ要素C3と前記第4の摩擦クラッチ要素C4を係合して前進6速を構成し、
前記第2の摩擦クラッチ要素C2と前記第3の摩擦クラッチ要素C3を係合して前進7速を構成し、
前記第2の摩擦クラッチ要素C3と前記第1の摩擦ブレーキ要素B1を係合して前進8速を構成し、
前進8速段のギヤ比を構成する請求項1の変速装置。
【請求項3】
前記変速装置は、
前記第2の摩擦クラッチ要素C2と前記第2の摩擦ブレーキ要素B2を係合して第1の後進速を構成する請求項1または請求項2の何れか一の変速装置。
【請求項4】
前記変速装置は、
前記第4の摩擦クラッチ要素C4と前記第2の摩擦ブレーキ要素B2を係合して前記第1の後進速のギヤ比より小さいギヤ比の第2の後進速を構成する請求項3の変速装置。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために請求項1の発明は、入力軸と、出力軸と、キャリヤを入力軸と連結した第1列のダブルピニオンプラネタリギヤと、第2列のシングルピニオンプラネタリギヤのリングギヤと第3列のダブルピニオンプラネタリギヤのリングギヤとを連結するとともに第2列のシングルピニオンプラネタリギヤのキャリヤと第3列のダブルピニオンプラネタリギヤのキャリヤとを連結し、第2列のシングルピニオンプラネタリギヤのサンギヤに連結される第1の軸要素と、第3列のダブルピニオンプラネタリギヤのキャリヤに連結される第2の軸要素と、第3列のシングルピニオンプラネタリギヤのリングギヤに連結される第3の軸要素と、第3列のダブルピニオンプラネタリギヤのサンギヤに連結される第4の軸要素と、を具備させ且つ第3の軸要素を出力軸に連結したラビニヨ式ギヤユニットと、第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのリングギヤとラビニヨ式ギヤユニットの第4の軸要素とを選択的に連結するための第1の摩擦クラッチ要素C1と、第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのリングギヤとラビニヨ式ギヤユニットの第1の軸要素とを選択的に連結するための第2の摩擦クラッチ要素C2と、入力軸とラビニヨ式ギヤユニットの第2の軸要素を選択的に連結するための第3の摩擦クラッチ要素C3と、ラビニヨ式ギヤユニットの第1の軸要素を選択的に固定するための第1の摩擦ブレーキ要素B1と、ラビニヨ式ギヤユニットの第2の軸要素を選択的に固定するための第2の摩擦ブレーキ要素B2と、第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのキャリヤとラビニヨ式ギヤユニットの第1の軸要素とを選択的に連結するための第4の摩擦クラッチ要素C4と、を備える変速装置とした。
請求項によると、摩擦係合要素を6つにしただけで、各摩擦係合要素の組み合せにより1速から6速がアンダードライブ、7速と8速がオーバードライブの前進8段、後進2段の変速装置を提供することが可能になる。更に請求項によると、第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのキャリヤを介して入力軸の回転トルクを取り出すことが可能になり、ダンプカー、ミキサー車、消防車等の走行目的以外に動力を必要とする車両のパワーテークオフ装置を備えた変速装置を提供することができる。更に、第1列のプラネタリギヤがダブルピニオンプラネタリギヤであるので、サンギヤおよびリングギヤの歯数の設定の自由度が向上し、これに伴ってギヤ比の設定の自由度が向上する。
請求項2乃至請求項4の発明は、請求項1の変速装置において、第1の摩擦クラッチ要素C1と第2の摩擦ブレーキ要素B2を係合して前進1速を構成し、第1の摩擦クラッチ要素C1と第1の摩擦ブレーキ要素B1を係合して前進2速を構成し、第1の摩擦クラッチ要素C1と第2の摩擦クラッチ要素C2を係合して前進3速を構成し、第1の摩擦クラッチ要素C1と第4の摩擦クラッチ要素C4を係合して前進4速を構成し、第1の摩擦クラッチ要素C1と第3の摩擦クラッチ要素C3を係合して前進5速を構成し、第3の摩擦クラッチ要素C3と第4の摩擦クラッチ要素C4を係合して前進6速を構成し、第2の摩擦クラッチ要素C2と第3の摩擦クラッチ要素C3を係合して前進7速を構成し、第2の摩擦クラッチ要素C3と第1の摩擦ブレーキ要素B1を係合して前進8速を構成し、前進8速段のギヤ比を構成するとともに、第2の摩擦クラッチ要素C2と第2の摩擦ブレーキ要素B2を係合して第1の後進速を構成し、第4の摩擦クラッチ要素C4と第2の摩擦ブレーキ要素B2を係合して第1の後進速のギヤ比より小さいギヤ比の第2の後進速を構成したものである。
請求項2乃至請求項4によると、請求項1の変速装置の各摩擦係合要素の組み合せにより1速から6速がアンダードライブ、7速と8速がオーバードライブの前進8段、後進2段の変速装置を提供することが可能になる。
の実施の形態の変速装置20は、上述した第1の実施の形態の変速装置10に対し、第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのキャリヤとラビニヨ式ギヤユニットG23の第1の軸要素とを選択的に連結するための第4の摩擦クラッチ要素C4を備えたものであり、それ以外の構成については第1の実施の形態と同一であるので説明を省略する。尚、各プラネタリギヤのギヤ比ρ1、ρ2およびρ3についても変速装置10と同一である。
3速では、第1の摩擦クラッチ要素C1を係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第4の軸要素J4に入力軸11のトルクを増大したリングギヤR1の出力を伝達するとともに、第2の摩擦クラッチ要素C2を係合してラビニヨ式ギヤユニットG23の第1の軸要素J1に入力軸11のトルクを増大させたリングギヤR1の出力を伝達することでラビニヨ式ギヤユニットG23がキャリヤPC1と一体回転し、第3の軸要素J3が減速回転され、3速を形成する。
【0039】
【発明の効果】
請求項1によると、摩擦係合要素を6つにしただけで、各摩擦係合要素の組み合せにより1速から6速がアンダードライブ、7速と8速がオーバードライブの前進8段、後進2段の変速装置を提供することが可能になる。更に、第1列のダブルピニオンプラネタリギヤのキャリヤを介して入力軸の回転トルクを取り出すことが可能になり、ダンプカー、ミキサー車、消防車等の走行目的以外に動力を必要とする車両のパワーテークオフ装置を備えた変速装置を提供することができる。更に、第1列のプラネタリギヤがダブルピニオンプラネタリギヤであるので、サンギヤおよびリングギヤの歯数の設定の自由度が向上し、これに伴ってギヤ比の設定の自由度が向上する。
請求項2乃至請求項4によると、請求項1の変速装置の各摩擦係合要素の組み合せにより1速から6速がアンダードライブ、7速と8速がオーバードライブの前進8段、後進2段の変速装置を提供することが可能になる。
JP36574899A 1999-12-24 1999-12-24 変速装置 Expired - Lifetime JP3777929B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36574899A JP3777929B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36574899A JP3777929B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 変速装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005240082A Division JP4363380B2 (ja) 2005-08-22 2005-08-22 変速装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001182785A JP2001182785A (ja) 2001-07-06
JP2001182785A5 true JP2001182785A5 (ja) 2005-11-04
JP3777929B2 JP3777929B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=18485015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36574899A Expired - Lifetime JP3777929B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3777929B2 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6752737B2 (en) 2001-05-30 2004-06-22 Jatco Ltd Gear speed-changing apparatus for automatic transmissions
JP3630132B2 (ja) 2001-10-30 2005-03-16 トヨタ自動車株式会社 自動変速機
JP3736481B2 (ja) * 2001-10-30 2006-01-18 トヨタ自動車株式会社 自動変速機
JP2003130152A (ja) 2001-10-30 2003-05-08 Toyota Motor Corp 自動変速機
JP3763296B2 (ja) 2001-12-10 2006-04-05 トヨタ自動車株式会社 自動変速機
DE10210348A1 (de) 2002-03-08 2003-10-02 Zahnradfabrik Friedrichshafen Mehrstufengetriebe
DE10221096A1 (de) 2002-05-11 2003-12-04 Zahnradfabrik Friedrichshafen 6-Gang-Automatgetriebe
DE10221095A1 (de) 2002-05-11 2004-07-22 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufengetriebe
US6802795B2 (en) 2002-05-20 2004-10-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission of motor vehicle
US6689011B1 (en) * 2002-08-02 2004-02-10 General Motors Corporation Planetary transmissions with three gear sets and a stationary fixed interconnection
JP4148061B2 (ja) 2003-05-27 2008-09-10 トヨタ自動車株式会社 多段変速機
JP4403789B2 (ja) 2003-05-27 2010-01-27 トヨタ自動車株式会社 多段変速機
JP4453297B2 (ja) 2003-05-27 2010-04-21 トヨタ自動車株式会社 車両用遊星歯車式多段変速機
JP3837125B2 (ja) * 2003-06-04 2006-10-25 ジヤトコ株式会社 車両用多段自動変速機
US7186203B2 (en) 2003-07-22 2007-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Planetary gear type multistage transmission for vehicle
JP3837128B2 (ja) 2003-07-28 2006-10-25 ジヤトコ株式会社 車両用多段自動変速機
US7276011B2 (en) 2003-08-18 2007-10-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automatic transmission
DE602004024218D1 (de) * 2003-09-10 2009-12-31 Aisin Aw Co Automatikgetriebe für fahrzeug
CN100458220C (zh) * 2003-09-10 2009-02-04 爱信艾达株式会社 车辆用自动变速机
JP4380291B2 (ja) 2003-10-27 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 車両用遊星歯車式多段変速機
JP4269992B2 (ja) 2004-03-24 2009-05-27 トヨタ自動車株式会社 車両用遊星歯車式多段変速機
JP4434203B2 (ja) * 2004-04-16 2010-03-17 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車輌用自動変速機
JP2006046387A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Toyota Motor Corp 自動変速機の油圧制御装置
DE102004038287A1 (de) 2004-08-06 2006-05-11 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufen-Automatgetriebe
DE102004038286A1 (de) 2004-08-06 2006-02-23 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufen-Automatgetriebe
DE102004038289A1 (de) 2004-08-06 2006-08-03 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufen-Automatgetriebe
DE102004038279A1 (de) 2004-08-06 2006-02-23 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufen-Automatgetriebe
DE102004038294A1 (de) 2004-08-06 2006-02-23 Zf Friedrichshafen Ag Mehrstufen-Automatgetriebe
CN100554726C (zh) 2004-11-30 2009-10-28 爱信艾达株式会社 自动变速器
JP4770427B2 (ja) * 2004-12-16 2011-09-14 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 発進クラッチ装置及び自動変速機
JP4395803B2 (ja) 2005-03-09 2010-01-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車輌用自動変速機
JP4776360B2 (ja) 2005-11-30 2011-09-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機
WO2007079694A1 (fr) * 2006-01-14 2007-07-19 Guiqiang Qin Dispositif de changement de vitesse a variation continue progressive du type a engrenage
US20090305837A1 (en) 2008-06-09 2009-12-10 Kazuyoshi Hiraiwa Planetary gear type multi-stage transmission
JP4755703B2 (ja) 2009-03-26 2011-08-24 ジヤトコ株式会社 自動変速機
JP4755704B2 (ja) 2009-03-26 2011-08-24 ジヤトコ株式会社 自動変速機
JP4773551B2 (ja) 2009-07-31 2011-09-14 ジヤトコ株式会社 自動変速機
JP2011033098A (ja) 2009-07-31 2011-02-17 Jatco Ltd 自動変速機
JP5138651B2 (ja) * 2009-09-28 2013-02-06 ジヤトコ株式会社 自動変速機
JP5039108B2 (ja) * 2009-09-28 2012-10-03 ジヤトコ株式会社 自動変速機
JP5221505B2 (ja) 2009-12-07 2013-06-26 ジヤトコ株式会社 自動変速機
JP5087746B2 (ja) 2010-06-15 2012-12-05 ジヤトコ株式会社 自動変速機
JP5087747B2 (ja) * 2010-07-02 2012-12-05 ジヤトコ株式会社 自動変速機
JP5276078B2 (ja) 2010-11-02 2013-08-28 本田技研工業株式会社 自動変速機
JP5276077B2 (ja) 2010-11-02 2013-08-28 本田技研工業株式会社 自動変速機
JP5276079B2 (ja) * 2010-11-04 2013-08-28 本田技研工業株式会社 自動変速機
JP5480926B2 (ja) 2012-03-13 2014-04-23 本田技研工業株式会社 自動変速機
JP5479518B2 (ja) 2012-03-13 2014-04-23 本田技研工業株式会社 自動変速機
JP5379257B2 (ja) 2012-03-19 2013-12-25 本田技研工業株式会社 自動変速機
CN102817974B (zh) * 2012-08-24 2015-03-11 北京理工大学 一种八挡行星自动变速器
CN103438163B (zh) * 2013-07-27 2016-08-10 顺德职业技术学院 一种多速行星齿轮式双离合变速器
JP6347595B2 (ja) 2013-11-25 2018-06-27 キヤノン株式会社 ロボット制御方法、及びロボット制御装置
CN104791432A (zh) * 2014-09-15 2015-07-22 周献生 直线可无级换挡的变速器
CN111434949A (zh) * 2019-01-11 2020-07-21 罗灿 双太阳轮变线速行星排减速器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001182785A5 (ja)
JP3777929B2 (ja) 変速装置
US7044881B2 (en) Automatic transmission
US7247119B2 (en) Multi-speed planetary power transmission
KR100504520B1 (ko) 자동변속기
US5520588A (en) Power transmission
JP4228452B2 (ja) 変速装置
US4774856A (en) Planetary gear train
KR101484197B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
US20040242366A1 (en) Multiple-step transmission
KR101807050B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
JP4359982B2 (ja) 変速装置
US6645116B1 (en) Six speed planetary transmission mechanisms with three interconnected gearsets
JP2000291747A (ja) 変速装置
US6773370B2 (en) Seven-speed planetary transmission
KR101459440B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유성기어트레인
JP3630132B2 (ja) 自動変速機
US4653347A (en) Planetary gear train of automatic transmission
KR19990031059A (ko) 차량용 5속 자동변속기의 파워 트레인
US7871351B2 (en) Efficient eight speed automatic transmission
JP4228461B2 (ja) 変速装置
KR100305476B1 (ko) 차량용5속자동변속기의파워트레인
JP4332930B2 (ja) 変速装置
KR19990031062A (ko) 차량용 5속 자동변속기의 파워 트레인
JP2004060875A (ja) 自動変速機