JP2001155361A - サーボエラー検出方法及びそれに適した装置 - Google Patents

サーボエラー検出方法及びそれに適した装置

Info

Publication number
JP2001155361A
JP2001155361A JP2000321768A JP2000321768A JP2001155361A JP 2001155361 A JP2001155361 A JP 2001155361A JP 2000321768 A JP2000321768 A JP 2000321768A JP 2000321768 A JP2000321768 A JP 2000321768A JP 2001155361 A JP2001155361 A JP 2001155361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
header
ivfo3
ivfo1
servo error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000321768A
Other languages
English (en)
Inventor
Seishin Shu
盛晨 朱
In-Sik Park
仁植 朴
Heiin Ba
炳寅 馬
Chong-Sam Chung
鐘三 鄭
Jang-Hoon Yoo
長勲 柳
Jung-Wan Ko
禎完 高
Kyung-Geun Lee
▲キュン▼根 季
Chugen Jo
仲彦 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2001155361A publication Critical patent/JP2001155361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00718Groove and land recording, i.e. user data recorded both in the grooves and on the lands
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0938Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following servo format, e.g. guide tracks, pilot signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0956Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for tilt, skew, warp or inclination of the disc, i.e. maintain the optical axis at right angles to the disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0941Methods and circuits for servo gain or phase compensation during operation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サーボエラー検出方法、これに適した装置、
サーボエラー信号の品質を保障するディスク、ディスク
記録再生装置のサーボ制御方法、トラッキングエラー検
出方法、そしてチルトエラー検出方法を提供する。 【解決手段】 データ領域に規則的で一定の大きさを有
する基準パターンが記録されるディスクを記録再生する
装置において、少なくとも互いに離隔した二つの位置に
記録された基準パターンに相応する再生信号の大きさの
比により記録再生装置のサーボエラーを検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はデジタルデータをデ
ィスク上に記録及び再生する光記録/再生装置に係り、
特にディスクのヘッダ領域に記録された同期信号のレベ
ルを比較することによってサーボエラーを検出するサー
ボエラー検出方法、これに適した装置、サーボ具現の基
準になるプッシュプル信号の品質を保障するディスク、
記録再生装置のサーボ制御方法、トラッキングエラー検
出方法、そしてチルトエラー検出方法に関する。
【0002】
【従来の技術】DVD-ROMのような再生専用ディスクだけ
でなくDVD-RAMのような記録できるディスクにおいて
も、記録密度が高くなるにつれてディスクのチルト及び
デトラック(detrack)のようなサーボエラーに従う信号
品質の劣化が大きく増加する。特に、記録できるディス
クは記録時にサーボエラーが存在すればこの影響で記録
品質が悪くなり、また該部分の再生時にもサーボエラー
により品質劣化が加重してデータエラー状態を誘発す
る。DVD-RAMディスクで情報はトラックに記録され、ト
ラックはランドトラック(land track)とグルーブトラッ
ク(groove track)よりなり、ディスクの1回転ごとにラ
ンドトラックとグルーブトラックが交番される。DVD-RA
Mディスクでランドトラックとグルーブトラックを交え
る理由は初期にトラッキングガイドを提供する手段にな
り、また高密度狭トラックで隣接トラック間のクロスト
ークを減らしうるからである。
【0003】トラックは一定の長さで分割されるセクタ
ーよりなる。このようなセクターの物理的区分を可能に
する手段としてディスク製造時に予めヘッダ領域を形成
する。このヘッダ領域にはセクターの物理的なアドレス
が記録される。即ち、各セクターは大きく物理的アドレ
ス情報((Physical Identification Data: 以下PIDとい
う)が記録されるヘッダ領域とデータ領域とよりなる。
図1(a)に示したのはDVD-RAMディスクでのランドト
ラックの物理的な形態で、図1(b)に示したのはラン
ドトラックにおけるプッシュプル信号の波形である。
【0004】ヘッダ領域はトラックの一定区間(セクタ
ー)ごとに反復的に配置され、一つのヘッダ領域には同じ
値を有する4つのPID(PID1〜PID4)が記録される。レ
ーザースポット22がトラックの中心からずれてもPID
を正確に読出すためにPID1とPID2はトラックの中心か
ら一定量ずれるように配置され、PID3とPID4はトラッ
クの中心から反対方向に一定量ずれるように配置され
る。また、ランドトラックとグルーブトラックではPID
1、2とPID3、4の配置はお互い反対になる。ランド
トラックにおいては図1(b)に示したようなプッシュ
プル信号を得られる。図2(a)に示したのはDVD-RAM
ディスクでグルーブトラックの物理的形態で、図2
(b)に示したのはグルーブトラックにおけるプッシュ
プル信号の波形である。
【0005】図3は図1(a)乃至図2(a)に示した
ヘッダ領域を拡大したものである。ヘッダ領域の構造は
トラック中心に対してPID1、2とPID3、4が左右に一
定量ずつ外れるように配置されており、各PIDにはID検
出のために同期を合せるための同一周波数のvfo信号と
セクターの物理的アドレスを示すID信号が記録される。
vfo信号は4T(ここでTは記録信号の基本長さ)の記録
パターンを有する。図3に示したようにヘッダ領域は、
vfo1・33及びID1・34(以上PID1)、vfo2・35
及びID2・36(以上PID2)、vfo3・37及びID3・3
8(以上PID3)、そしてvfo4・39及びID4・40(以
上PID4)よりなる。図3においてレーザースポットがグ
ルーブトラックのヘッダ区間を通る場合、図4(a)に
示したようなプッシュプル信号RF_pp及び図4(b)に
示したような和信号RF_sumが得られる。図4(a)にお
いて、vfo1信号42は図3のvfo1信号領域33に対応
し、vfo3信号43はvfo3信号領域37に対応する。
【0006】図5は図4(a)に示したプッシュプル信
号及び図4(b)に示した和信号を得るための装置の構
成を示すものである。図5において参照符号50は4分
割光検出器、52と54は加算器、56は演算部を示
す。図5に示した装置は、4分割光検出器の受光素子A
〜Dから検出された信号の和信号であるRF_sum、各受光
素子のラジアルペア(BとC、AとD)の和信号(V1、V2)、
V1とV2の差信号(V2−V1)のプッシュプル信号RF_pp
を出力する。
【0007】図10はチルト補正のための従来の技術を
示すものであって、ディスクのトラック上に記録された
特定パターンによりチルト量を検出する方法を示すもの
である。特定パターンはトラックの進行方向及びトラッ
ク中心と一致し、参照ピットA及び/あるいは参照ピット
Bの形態に具現される。データの記録/再生中に図10に
示したような参照パターンで再生された信号を比較する
ことによってチルト情報が得られ、得られたチルト量に
従ってチルト補正器具を動作させたり再生信号のイコラ
イザ係数を変更して信号が補償できる。図10に示した
ような参照パターンはディスク内の任意の地点に位置
し、タンジェンシャルチルト(トラック方向のチルト)を
検出するのに有用である。
【0008】しかし、図10に示したような従来の技術
においてはチルト検出のための参照パターンの長さがあ
まり短いし、正確なチルトパターンの位置を検出するた
めにさらに他のパターンが必要になり、ラジアルチルト
(半径方向のチルト)が検出できない短所がある。実際の
使用環境においてタンジェンシャルチルトよりはラジア
ルチルトがさらに大きく存在するため、有用性が落ち
る。記録/再生装置が最適の記録/再生状態を維持する
ためには、高精度のサーボ管理が必要になるのでサーボ
エラー信号が高精度で管理される必要がある。しかし、
ディスクや再生装置別にサーボエラー信号の精度が変わ
る場合があり、これに従って精密なサーボ管理が難しく
なる問題点がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点を解決するために案出されたことであって、改善され
たサーボエラー検出方法を提供することをその目的とす
る。本発明の他の目的は、上記の方法に適したサーボエ
ラー検出装置を提供することにある。本発明のさらに他
の目的は、サーボ制御の基準になる再生信号の品質を最
適に維持するための改善された規格のディスクを提供す
ることをその目的とする。本発明のさらに他の目的は、
記録再生装置のサーボ制御方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する本
発明に係るサーボエラー検出方法は、記録領域に規則的
で一定の大きさを有する基準パターンが記録されるディ
スクを記録再生する装置において、少なくともお互い離
隔した二つの位置に記録された基準パターンに相応する
再生信号の大きさ比によりサーボエラーを検出すること
を特徴とする。
【0011】上記の他の目的を達成する本発明に係るサ
ーボエラー検出装置は、記録領域がセクターに分割さ
れ、各セクターはアドレスを示すヘッダを有し、該ヘッ
ダはトラックの中心点で左右に交わって記録される第1
ヘッダ及び第2ヘッダを有し、前記第1ヘッダ及び第2
ヘッダはセクターのアドレスが記録されるアドレス領域
と、アドレス領域に記録された信号を検出するための同
期信号が記録される同期信号領域とを有するディスクを
記録再生する装置において、前記ディスクから反射され
る光信号からラジアルペアの和信号(V1、V2)、和信号
RF_sum、そしてプッシュプル信号RF_ppを含む再生信号
を発生する再生信号発生器と、前記再生信号発生器から
発生された再生信号からヘッダ領域を示すヘッダ区間信
号を発生するヘッダ領域検出器と、前記再生信号発生器
の出力を入力とし、前記ヘッダ領域検出器から発生され
たヘッダ区間信号に同期されて第1ヘッダにおける同期
信号の大きさIvfo1を検出する第1同期信号レベル検出
器と、前記再生信号発生器の出力を入力とし、前記ヘッ
ダ領域検出器から発生されたヘッダ区間信号に同期され
て第2ヘッダにおける同期信号の大きさIvfo3を検出す
る第2同期信号レベル検出器と、前記第1同期信号レベ
ル検出器から検出された第1同期信号の大きさIvfo1と
第2同期信号レベル検出器から検出された第2同期信号
の大きさIvfo3とのバランスを演算するバランス演算部
とを含むことを特徴とする。
【0012】上記のさらに他の目的を達成する本発明に
係るディスクは、ピークヘッダにおける同期クロックの
大きさをIvfo1とし、ボトムヘッダにおける同期クロッ
クの大きさをIvfo3とする時、Ivfo1とIvfo3の大きさ
の比が所定の制限値を有することを特徴とする。上記の
さらに他の目的を達成する本発明に係るサーボ制御方法
は、ピークヘッダにおける同期クロックの大きさをIvfo
1とし、ボトムヘッダにおける同期クロックの大きさを
Ivfo3とする時、Ivfo1とIvfo3の大きさの比が所定の
制限値を満たすようにチルトを調整することを特徴とす
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して本
発明の構成及び動作を詳細に説明する。例えば、プッシ
ュプル信号においてPID1、2信号とPID3、4信号の大
きさの比がディスクに従って最大30%まで変わり、こ
のような信号をサーボ具現の基準信号として使用すれば
精密なサーボ管理及び最適の記録再生状態を維持し難
い。本発明のサーボエラー検出方法は、ディスクに規則
的に記録される基準パターンに相応する再生信号の大き
さの比によりサーボエラーを検出することを特徴とす
る。このような基準パターンとしては、ヘッダ領域に記
録される同期信号と、ディスクのトラック方向に記録さ
れるウォッブル信号が挙げられる。
【0014】まず、ヘッダ領域に記録される同期信号を
用いてサーボエラーを検出する方法を説明する。レーザ
ースポットの光軸とヘッダ領域が垂直である場合、即
ち、ラジアル方向のチルトが発生しなかった場合、検出
されたvfo1信号の大きさIvfo1とvfo3信号の大きさIv
fo3は一致するが、チルトやデトラックが発生すればあ
る一方が大きくなれば他の一方が小さくなる関係を有す
る。これは光スポットがトラックの中心をトラッキング
していても、ディスクのチルトにより相互に外れて配置
されたPID1、2とPID3、4領域から反射される光の強
度が変わるからである。ディスクが内周側に傾いている
場合には、図1(a)乃至図2(a)に示したように上
側のヘッダ(ピークヘッダ)から反射される光の強度が下
側のヘッダ(ボトムヘッダ)から反射されるものより大き
くなる。
【0015】これによって、再生信号でvfo1信号の大
きさIvfo1とvfo3信号の大きさIvfo3との比率が変わ
る。同じようにvfo2信号の大きさIvfo2とvfo4信号の
大きさIvfo4との比率も変わる。大きさの比が変わる程
度を検出するためには記録時一定レベルに記録される信
号を使用すべきである。vfo信号は一定レベル及び一定
周波数を有するのでこのような目的に適している。ま
た、vfo2、4よりはvfo1、3の大きさを検出すること
が容易である。ここで、vfo1及びvfo3領域から検出さ
れた同期信号の大きさを各々Ivfo1、Ivfo3とすれば、
バランス値Kは K=(Ivfo1−Ivfo3)/(Ivfo1+Ivfo3) … (1) あるいは K=(Ivfo1−Ivfo3)/Io … (2) で定義される。
【0016】ここで、Ioはミラー領域における和信号RF
_sumの大きさである。式(1)及び式(2)でvfo1及
びvfo3領域から検出された同期信号の大きさを使用し
てバランス値を演算したが、vfo2及びvfo4領域から検
出された同期信号の大きさを使用することもできる。但
し、vfo2及びvfo4よりはvfo1及びvfo3が検出し易
い。また、vfo1とvfo2領域から検出された同期信号の
組み合わせにより得られる値と、vfo3及びvfo4領域か
ら検出された同期信号の組み合わせにより得られる値と
を使用することもできる。サーボエラーのない場合のK
値をK0とし、サーボエラーが発生した時のK値をK1とす
れば二つの値の差Ktは次のように定義される。 Kt=K0−K1 … (3) 即ち、Ktの値及び符号に従ってサーボエラーの方向及び
大きさが分かる。
【0017】ここで、K0はサーボエラーのない状態で測
定された値、記録再生装置のシステム制御部で決定する
デフォルト値、あるいはシステムで定めた基準状態で測
定した値である場合がある。ランドトラックとグルーブ
トラックにおいてPID1、2とPID3、4の位置が相互反
転されるため、正しいKtを演算するためにK1の極性がト
ラックごとに変わるべきである。次にウォッブル信号を
用いてディスクのサーボエラーを検出する方法について
説明する。DVD-RAMディスクでランドとグルーブトラッ
クにウォッブルを形成する。ウォッブルはトラックの側
壁上に形成された正弦波状である。
【0018】ディスクがラジアル方向にチルトされれば
ウォッブル信号がラジアル方向に傾く。即ち、ラジアル
方向から離隔した任意の二つの点との間でウォッブル信
号の大きさが変わる。従って、ウォッブル信号のラジア
ル方向変動量を検出することによってチルトが検出でき
る。図6は本発明に係るサーボエラー信号検出装置の望
ましい実施形態の構成を示すブロック図である。図6に
示した装置は再生信号発生器62、ヘッダ領域検出器6
4、第1同期信号レベル検出器66、第2同期信号レベ
ル検出器68、演算部70、比較部72、ランド/グル
ーブ検出器76、チルト調整部74、極性反転器78、
そしてデトラック補正部80を具備する。
【0019】再生信号発生器62は和信号RF_sum、ラジ
アルペアの和信号V1、V2、そしてラジアルペアの和信
号の差(V2−V1)のプッシュプル信号RF_ppを発生する。
このような再生信号発生器は図5に示したように4分割
光検出器、演算部よりなる。ヘッダ領域検出器64は再
生信号からヘッダ領域を示すヘッダ区間信号(ヘッダ区
間信号1、ヘッダ区間信号2)を発生する。ここで、ヘ
ッダ区間信号1はPID1、2領域を示す信号で、ヘッダ
区間信号2はPID3、4領域を示す信号である。ヘッダ
領域はデータ領域に比べて大きいエンベロープを有する
ので、再生信号のエンベロープを検出するエンベロープ
検出器及び比較器を用いてヘッダ領域を示すヘッダ区間
信号が得られる。
【0020】第1同期信号レベル検出器66は、ヘッダ
領域検出器64から発せられたヘッダ区間信号1に同期
されて図4に示したvfo1信号の大きさIvfo1を検出す
る。具体的にヘッダ区間信号1の開始点から所定の間
隔、所定の幅を有する第1イネーブル信号enable1を発
生し、この第1イネーブル信号enalbe1により再生信号
をゲートした後、ゲートされた再生信号のピーク−ピー
ク値を検出することによってvfo1信号の大きさIvfo1
を検出する。第2同期信号レベル検出器68は、ヘッダ
領域検出器64から発せられたヘッダ区間信号2に同期
されて図4に示したvfo3信号の大きさを検出する。具
体的にヘッダ区間信号2の開始点から所定の間隔、所定
の幅を有する第2イネーブル信号enable2を発生し、こ
の第2イネーブル信号enable2により再生信号をゲート
した後、ゲートされた再生信号のピーク-ピーク値を検
出することによってvfo3信号の大きさIvfo3を検出す
る。
【0021】バランス演算部70は式(1)に示したよ
うに、第1同期信号レベル検出器66から検出されたvf
o1信号の大きさIvfo1と第2同期信号レベル検出器6
8から検出されたvfo3信号の大きさIvfo3との比率を
演算する。ここで、バランス演算部70は、ラジアル方
向あるいはタンジェンシャル方向に連続した数個のセク
ターから得られるバランス値の平均値を出力することも
できる。比較部72は式(3)に示したように、バラン
ス演算部70で演算されたバランス値K1と所定の基準値
K0を比較し、二つの値の差Ktを出力する。ここで、K0は
チルトのない状態で測定された値、記録再生装置のシス
テム制御部で決定するデフォルト値、あるいはシステム
で定めた基準状態で測定した値である場合がある。
【0022】ランド/グルーブ検出部76は、再生信号
を入力して現在のトラックがランドトラックかあるいは
グルーブトラックかを検出する。ランドトラックにおけ
るプッシュプル信号は、図1(b)に示したようにPID
1、2がPID3、4より大きくて、グルーブトラックに
おいてはPID1、2がPID3、4より小さい。ランド/グ
ルーブ検出部80はこれを用いてランド/グルーブトラ
ックを判別する。極性反転部78は、ランド/グルーブ
検出部76から検出された結果に従って比較部72から
出力される差値Ktの極性を反転させる。バランス値はチ
ルトを補正するために使われうる。
【0023】チルト調整部74は極性反転部78から出
力される極性反転された差値Ktに従ってディスクのチル
トを調整する。差値Ktの符号及び大きさはチルトの方向
及び大きさを示すので、これをフィードバックすること
によってディスクのチルトが調整される。バランス値は
デトラックを補正するために使われうる。デトラック補
正部80は、極性反転部78から出力される極性反転さ
れた差値Ktに従ってディスクのデトラックを調整する。
差値Ktの符号及び大きさはデトラックの方向及び大きさ
を示すので、これをフィードバックすることによってデ
ィスクのデトラックが補正される。
【0024】図7は図6に示した装置の動作を示す波形
図である。図7(a)は再生信号発生器62から発生さ
れるプッシュプル信号の波形を示すもので、図7(b)
及び図7(c)は各々ヘッダ区間信号発生器から発せら
れたヘッダ区間信号1及びヘッダ区間信号2の波形を示
すもので、図7(d)及び図7(e)は各々第1同期信
号レベル検出部66及び第2同期信号レベル検出部68
で用いられる第1イネーブル信号enable1及び第2イネ
ーブル信号enable2の波形を示すものである。
【0025】図8は本発明に係るサーボエラー信号発生
装置の他の実施形態の構成を示すブロック図である。図
8に示した装置は、ミラー区間信号発生部86とミラー
信号レベル検出部88とを具備すること以外は図6に示
した装置と類似している。従って、同じ装置には同じ参
照符号を付し、詳細な説明を省略する。ミラー区間信号
発生部86は、再生信号発生器62から提供される和信
号RF_sumからミラー領域を示すミラー区間信号を発生す
る。プッシュプル信号RF_ppの場合、ミラー信号がゼロ
になるため、プッシュプル信号RF_ppによってはミラー
区間信号が得られない。
【0026】ミラー信号はデータ領域、ヘッダ領域の信
号に比べて非常に低いエンベロープを有するので、エン
ベロープ検出器及び比較器によりミラー区間信号を発生
させることができる。ミラー信号レベル検出部88は、
ミラー区間信号発生部86から発生されたミラー区間信
号により和信号RF_sumからミラー信号のレベルを検出す
る。このようなミラー信号レベル検出部88は、ミラー
区間信号発生部から発せられたミラー区間信号により所
定区間を有する第3イネーブル信号enable3を発生し、
この第3イネーブル信号enable3により和信号RF_sumを
ゲートし、ゲートされた和信号RF_sumのピーク-ピーク
値を検出する。
【0027】バランス演算部70は、第1同期信号レベ
ル検出器66から検出されたvfo1信号のレベルIvfo
1、第2同期信号レベル検出器68から検出されたvfo
3信号のレベルIvfo3、ミラー信号レベル検出部88か
ら検出されたミラー信号レベルIoにより式(2)に示さ
れたようなバランス値K1を算出する。ここで、バランス
演算部70はラジアル方向あるいはタンジェンシャル方
向に連続した数個のセクターから得られるバランス値の
平均値を出力する場合もある。図9(a)乃至図9
(b)は図8に示した装置の動作を示す波形図である。
図9(a)に示したのはミラー区間信号発生器から出力
されるミラー区間信号の波形で、図9(b)は第3イネ
ーブル信号enable3の波形を示すものである。
【0028】本発明の要旨によれば、同期信号のバラン
ス値によってサーボエラーを検出するので、プッシュプ
ル信号RF_pp、ラジアルペアの和信号V1、V2あるいは
和信号RF_sum全てがサーボエラー検出のために使われう
る。例えばプッシュプル信号を使用する場合にはラジア
ル方向のチルトが補正でき、和信号を使用する場合には
タンジェンシャル方向のチルトが補正できる。
【0029】図11は本発明に係る方法及び装置におい
てラジアルチルトとバランス値Kの関係を示すグラフで
ある。図11において横軸はラジアルチルト値を示し、
縦軸はバランス値Kを示す。図11において、▲で示さ
れたグラフは和信号RF_sumと式(1)によるバランス値
を使用した場合を示すもので、▼で示されたのは、和信
号RF_sumと式(2)によるバランス値を使用した場合を
示すもので、●で示されたのは、プッシュプル信号RF_p
pと式(2)によるバランス値を使用した場合で、■で
示されたのは、プッシュプル信号RF_ppと式(1)によ
るバランス値を使用した場合である。
【0030】図11に示したようにラジアルチルトを最
もよく示すのは、■で示されたようにプッシュプル信号
RF_ppと式(1)によるバランス値を使用した場合であ
ることが分かる。また、●で示されたようにプッシュプ
ル信号RF_ppと式(2)によるバランス値も有用であ
る。従って、プッシュプル信号RF_ppを用いて式(1)
あるいは式(2)による値でチルトが判定できる。
【0031】図12は、本発明に係る方法及び装置にお
いてデトラックとバランス値Kの関係を示すグラフであ
る。図12において縦軸はデトラック量を示し、横軸は
バランス値Kを示す。図12において▲で示されたグラ
フは和信号RF_sumと式(1)によるバランス値を使用し
た場合で、▼で示されたのは和信号RF_sumと式(2)に
よるバランス値を使用した場合で、●で示されたのは、
プッシュプル信号RF_ppと式(2)によるバランス値を
使用した場合で、■で示されたのは、プッシュプル信号
RF_ppと式(1)によるバランス値を使用した場合であ
る。
【0032】図12に示したように、デトラックにより
最も多く影響を受けることは和信号RF_sumと式(1)に
よるバランス値を使用した場合(▲で示されたグラフ)で
あり、最も少なく影響を受けるのは、プッシュプル信号
RF_ppと式(1)によるバランス値を使用した場合(■で
示されたもの)であることが分かる。従って、和信号RF_
sumを用いて式(1)または式(2)による値でデトラ
ックが判定できる。図11乃至図12に示したように、
プッシュプル信号RF_ppと式(1)によるバランス値を
使用した場合にチルト量を最も効率的に検出することが
分かる。
【0033】サーボエラー信号の品質はディスクの品質
及びシステムの条件に従って変わる。しかし、その値が
ある程度に制限されない場合、PIDが認識できなくなっ
たり安定したサーボ管理が難しくなる。従って、ディス
クにおいてK0の値は一定水準を維持するように管理され
ることが望ましい。これに従って、本発明ではK0の値を
±0.1に制限することを提案する。この値は、規定さ
れたチルト量±0.35°を与えた時PIDを正常的に再生
するために要求されることである。また、トラック制御
の公差範囲も考慮される。また、ディスクを再生する装
置においても、精密なサーボ制御のためにKtの値を所定
値以下に制限する必要がある。再生する時のサーボ品質
が厳格に管理されない場合、PID情報が得られなくな
る。従って、本発明では再生装置のサーボ動作において
Ktの値を±0.1に制限することを提案する。
【0034】
【発明の効果】前述したように本発明に係るサーボエラ
ー検出方法によれば、サーボエラー検出のための特定パ
ターンがなくてもディスクのチルト状態が正確に検出で
きる効果がある。本発明に係るサーボエラー信号発生装
置は、ディスクのサーボエラー状態を正確に検出するこ
とによって、記録再生装置が安定したサーボ制御及び最
適の記録再生状態を維持させる効果を有する。本発明に
係るディスクによれば、サーボ制御の基準になるサーボ
エラー信号のレベルを厳格に管理できるようにすること
によって、記録再生装置が安定したサーボ制御及び最適
の記録再生状態を維持させる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ランドトラックの物理的形態とランドトラッ
クにおけるプッシュプル信号の波形を示す図である。
【図2】 グルーブトラックの物理的形態とグルーブト
ラックにおいてプッシュプル信号の波形を示す図であ
る。
【図3】 図1(a)及び図2(a)に示したヘッダ領
域を拡大して示す図である。
【図4】 図3においてレーザースポットがグルーブト
ラックのヘッダ区間を過ぎる場合に得られるプッシュプ
ル信号と、図3においてレーザースポットがグルーブト
ラックのヘッダ区間を過ぎる場合に得られる和信号を示
す図である。
【図5】 図4に示した再生信号を得るための装置の構
成を示す図である。
【図6】 本発明に係るサーボエラー検出装置の一実施
形態の構成を示すブロック図である。
【図7】 図6に示した装置の動作を示す波形図であ
る。
【図8】 本発明に係るサーボエラー検出装置の他の実
施形態の構成を示すブロック図である。
【図9】 図8に示した装置の動作を示す波形図であ
る。
【図10】 チルト補正のための従来の技術を示す図で
ある。
【図11】 本発明に係る方法及び装置において、ラジ
アルチルトとバランス値Kの関係を示すグラフである。
【図12】 本発明に係る方法及び装置において、デト
ラックとバランス値Kとの関係を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 馬 炳寅 大韓民国京畿道水原市長安区栗田洞419番 地三星アパート202棟1302号 (72)発明者 鄭 鐘三 大韓民国京畿道城南市盆唐区野塔洞339番 地現代アパート835棟1306号 (72)発明者 柳 長勲 大韓民国ソウル特別市永登浦区大林3洞 785−1番地現代アパート102棟307号 (72)発明者 高 禎完 大韓民国京畿道龍仁市二東面西里684−6 番地 (72)発明者 季 ▲キュン▼根 大韓民国京畿道城南市盆唐区書▲ヒュン▼ 洞87番地示範韓信アパート122棟502號 (72)発明者 徐 仲彦 大韓民国京畿道儀旺市内▲ソン▼2洞633 番地大宇アパート7棟108號

Claims (42)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データ領域に規則的で一定の大きさを有
    する基準パターンが記録されるディスクを記録再生する
    装置において、 少なくとも互いに離隔した二つの位置に記録された基準
    パターンに相応する再生信号の大きさの比により記録再
    生装置のサーボエラーを検出することを特徴とするサー
    ボエラー検出方法。
  2. 【請求項2】 前記ディスクはセクターで区分され、前
    記基準パターンはセクターのアドレスが記録されるヘッ
    ダ領域に含まれる同期信号であることを特徴とする請求
    項1に記載のサーボエラー検出方法。
  3. 【請求項3】 前記ディスクはランドトラックとグルー
    ブトラックとよりなり、前記基準パターンはディスクの
    ラジアル方向にランドトラックとグルーブトラックとを
    区分するためのウォッブル信号であることを特徴とする
    請求項1に記載のサーボエラー検出方法。
  4. 【請求項4】 記録領域がセクターに分割され、各セク
    ターはアドレスを示すヘッダを有し、該ヘッダはトラッ
    クの中心点で左右に交わって記録される第1ヘッダ及び
    第2ヘッダを有し、前記第1ヘッダ及び第2ヘッダはセ
    クターのアドレスが記録されるアドレス領域と、アドレ
    ス領域に記録されたアドレス信号を検出するための同期
    信号が記録される同期信号領域とを有する光ディスクを
    再生する装置のサーボエラー検出方法において、 前記第1ヘッダにおける再生信号の同期信号のレベルを
    Ivfo1とし、前記第2ヘッダにおける同期信号のレベル
    をIvfo3とする時、Ivfo1とIvfo3の大きさの比により
    サーボエラーを検出することを特徴とするサーボエラー
    検出方法。
  5. 【請求項5】 前記大きさの比は(Ivfo1−Ivfo3)/(I
    vfo1+Ivfo3)であることを特徴とする請求項4に記載
    のサーボエラー検出方法。
  6. 【請求項6】 Ioをミラー信号のレベルとするとき、前
    記大きさの比は(Ivfo1−Ivfo3)/Ioであることを特徴
    とする請求項4に記載のサーボエラー検出方法。
  7. 【請求項7】 前記再生信号は4分割光検出器における
    ラジアルペアの和信号(V1あるいはV2)であることを特
    徴とする請求項4に記載のサーボエラー検出方法。
  8. 【請求項8】 前記再生信号はプッシュプル信号RF_pp
    で、検出されたサーボエラー信号はチルトエラー信号で
    あることを特徴とする請求項4に記載のサーボエラー検
    出方法。
  9. 【請求項9】 前記再生信号は和信号RF_sumで、検出さ
    れたサーボエラー信号はトラッキングエラー信号である
    ことを特徴とする請求項4に記載のサーボエラー検出方
    法。
  10. 【請求項10】 前記大きさの比はタンジェンシャル方
    向に隣接した複数個のセクターから得られた大きさ比を
    平均したことを特徴とする請求項4に記載のサーボエラ
    ー検出方法。
  11. 【請求項11】 前記大きさの比はラジアル方向に隣接
    した複数個のセクターから得られた大きさ比を平均した
    ことを特徴とする請求項4に記載のサーボエラー検出方
    法。
  12. 【請求項12】 前記大きさの比をランド/グルーブト
    ラックごとに反転させることを特徴とする請求項4に記
    載のサーボエラー検出方法。
  13. 【請求項13】 記録領域がセクターに分割され、各セ
    クターはアドレスを示すヘッダを有し、該ヘッダはトラ
    ックの中心点で左右に交わって記録される第1ヘッダ及
    び第2ヘッダを有し、前記第1ヘッダ及び第2ヘッダは
    セクターのアドレスが記録されるアドレス領域と、アド
    レス領域に記録された信号を検出するための同期信号が
    記録される同期信号領域とを有するディスクを記録再生
    する装置において、 前記ディスクから反射される光信号からラジアルペアの
    和信号(V1、V2)、和信号RF_sum、そしてプッシュプル
    信号RF_ppを含む再生信号を発生する再生信号発生器
    と、 前記再生信号発生器から発生された再生信号からヘッダ
    領域を示すヘッダ区間信号を発生するヘッダ領域検出器
    と、 前記再生信号発生器の出力を入力とし、前記ヘッダ領域
    検出器から発生されたヘッダ区間信号に同期されて第1
    ヘッダにおける同期信号の大きさIvfo1を検出する第1
    同期信号レベル検出器と、 前記再生信号発生器の出力を入力とし、前記ヘッダ領域
    検出器から発生されたヘッダ区間信号に同期されて第2
    ヘッダにおける同期信号の大きさIvfo3を検出する第2
    同期信号レベル検出器と、 前記第1同期信号レベル検出器から検出された第1同期
    信号の大きさIvfo1と第2同期信号レベル検出器から検
    出された第2同期信号の大きさIvfo3とのバランスを演
    算するバランス演算部とを含むことを特徴とするサーボ
    エラー検出装置。
  14. 【請求項14】 前記バランス演算部で演算されたバラ
    ンス値K1と基準値Koとを比較し、二つの値の差Ktを出力
    する比較部を含むことを特徴とする請求項13に記載の
    サーボエラー検出装置。
  15. 【請求項15】 前記基準値Koは規定された基準状態で
    測定されたバランス値であることを特徴とする請求項1
    4に記載のサーボエラー検出装置。
  16. 【請求項16】 前記ディスクはランドトラックとグル
    ーブトラック、そしてランドトラックとグルーブトラッ
    クとを区分するためのウォッブルを有し、デトラック量
    は前記ウォッブルによって発生したウォッブル信号のラ
    ジアル方向変動量により決定されることを特徴とする請
    求項15に記載のサーボエラー検出装置。
  17. 【請求項17】 前記バランス演算部から出力されるバ
    ランス値K1は(Ivfo1−Ivfo3)/(Ivfo1+Ivfo3)に決
    定されることを特徴とする請求項14に記載のサーボエ
    ラー検出装置。
  18. 【請求項18】 前記ディスクはランドトラックとグル
    ーブトラックとを有し、ランド/グルーブトラックに従
    って前記差値Ktの極性を反転させる極性反転器をさらに
    含むことを特徴とする請求項14に記載のサーボエラー
    検出装置。
  19. 【請求項19】 前記再生信号発生器から提供される再
    生信号を入力とし、ランド/グルーブトラックを検出し
    て前記極性反転器に提供するランド/グルーブ検出器を
    さらに含むことを特徴とする請求項18に記載のサーボ
    エラー検出装置。
  20. 【請求項20】 前記極性反転器の出力に従ってチルト
    を調整するチルト調整部をさらに含むことを特徴とする
    請求項19に記載のサーボエラー検出装置。
  21. 【請求項21】 前記第1同期信号レベル検出器及び前
    記第2同期信号レベル検出器は、前記再生信号発生器か
    ら発生されたプッシュプル信号RF_ppから同期信号のレ
    ベルを検出することを特徴とする請求項13に記載のサ
    ーボエラー検出装置。
  22. 【請求項22】 前記基準値Koは、チルトがない場合に
    測定されたバランス値であることを特徴とする請求項2
    1に記載のサーボエラー検出装置。
  23. 【請求項23】 前記極性反転器の出力に従ってデトラ
    ックを補償するトラッキング制御部をさらに含むことを
    特徴とする請求項19に記載のサーボエラー検出装置。
  24. 【請求項24】 前記基準値Koは記録再生時デトラック
    量のない場合に測定されたバランス値であることを特徴
    とする請求項23に記載のサーボエラー検出装置。
  25. 【請求項25】 前記第1同期信号レベル検出器及び前
    記第2同期信号レベル検出器は、前記再生信号発生器か
    ら発生された和信号RF_sumから同期信号のレベルを検出
    することを特徴とする請求項13に記載のサーボエラー
    検出装置。
  26. 【請求項26】 前記再生信号発生器から提供される再
    生信号中の和信号RF_sumからミラー領域を示すミラー区
    間信号を発生するミラー区間信号発生部と、 前記再生信号発生器から提供される再生信号中の和信号
    RF_sumを入力とし、前記ミラー区間信号発生部から発生
    されたミラー区間信号に同期されてミラー信号のレベル
    Ioを検出するミラー信号レベル検出部をさらに具備し、 前記バランス演算部は前記第1同期信号レベル検出器か
    ら検出された第1同期信号のレベルIvfo1、第2同期信
    号レベル検出器から検出された第2同期信号のレベルIv
    fo3、そしてミラー信号レベルIoによりバランスを演算
    することを特徴とする請求項14に記載のサーボエラー
    検出装置。
  27. 【請求項27】 前記バランス演算部から出力されるバ
    ランス値K1は(Ivfo1−Ivfo3)/Ioに決定されることを
    特徴とする請求項26に記載のサーボエラー検出装置。
  28. 【請求項28】 データ領域がセクターに分割され、各
    セクターはアドレスを示すヘッダを有し、該ヘッダはト
    ラックの中心点で左右に交わって記録される第1ヘッダ
    及び第2ヘッダを有し、前記第1ヘッダ及び第2ヘッダ
    はセクターのアドレスが記録されるアドレス領域と、ア
    ドレス領域に記録された信号を検出するための同期信号
    が記録される同期信号領域とを有するディスクにおい
    て、 前記第1ヘッダから検出した同期クロックの大きさをIv
    fo1とし、前記第2ヘッダから検出した同期クロックの
    大きさをIvfo3とする時、Ivfo1とIvfo3の大きさ比が
    所定の制限値を有するように前記第1及び第2ヘッダの
    前記同期出力に対応するピットを具備することを特徴と
    するディスク。
  29. 【請求項29】 前記大きさの比が±0.1以下である
    ことを特徴とする請求項28に記載のディスク。
  30. 【請求項30】 Ioをミラー信号のレベルとするとき、
    前記大きさの比は(Ivfo1−Ivfo3)/Ioに決定されるこ
    とを特徴とする請求項28に記載のディスク。
  31. 【請求項31】 前記Ivfo1及びIvfo3は差信号RF_pp
    から検出されたことを特徴とする請求項29に記載のデ
    ィスク。
  32. 【請求項32】 前記Ivfo1及びIvfo3は和信号RF_sum
    から検出されたことを特徴とする請求項29に記載のデ
    ィスク。
  33. 【請求項33】 前記Ivfo1及びIvfo3は差信号RF_pp
    から検出されたことを特徴とする請求項30に記載のデ
    ィスク。
  34. 【請求項34】 前記Ivfo1及びIvfo3は和信号RF_sum
    から検出されたことを特徴とする請求項30に記載のデ
    ィスク。
  35. 【請求項35】 記録領域がセクターに分割され、各セ
    クターはアドレスを示すヘッダを有し、該ヘッダはトラ
    ックの中心点で左右に交わって記録される第1ヘッダ及
    び第2ヘッダを有し、前記第1ヘッダ及び第2ヘッダは
    セクターのアドレスが記録されるアドレス領域と、アド
    レス領域に記録された信号を検出するための同期信号が
    記録される同期信号領域とを有するディスクを記録再生
    する装置において、 前記第1ヘッダにおける同期クロックの大きさをIvfo1
    とし、前記第2ヘッダにおける同期クロックの大きさを
    Ivfo3とする時、Ivfo1とIvfo3の大きさの比が所定の
    制限値を満足するようにサーボを調整することを特徴と
    するサーボ制御方法。
  36. 【請求項36】 前記制限値は±0.1以下であること
    を特徴とする請求項35に記載のサーボ制御方法。
  37. 【請求項37】 トラックの中心点で左右に交わって記
    録され、同じパターンを有する第1基準信号及び第2基
    準信号を有する光ディスクを再生する装置のサーボエラ
    ー検出方法において、 前記光ディスクから再生された再生信号上で第1基準信
    号のレベルをIvfo1とし、前記第2基準信号のレベルを
    Ivfo3とする時、 下記の式で決定されるバランス値K1によりサーボエラー
    を検出する K1=(Ivfo1−Ivfo3)/(Ivfo1+Ivfo3) であることを特徴とするサーボエラー検出方法。
  38. 【請求項38】 前記ディスクはトラック上で所定の長
    さを有するセクターに区分され、各セクターごとに少な
    くとも前記基準信号を含み、隣接したセクターから得ら
    れたバランス値を平均することを特徴とする請求項37
    に記載のサーボエラー検出方法。
  39. 【請求項39】 トラックの中心点で左右に交わって記
    録され、同じパターンを有する第1基準信号及び第2基
    準信号を有する光ディスク再生装置のトラッキングエラ
    ー検出方法において、 前記光ディスクから再生された和信号RF_sum上で第1基
    準信号のレベルをIvfo1とし、前記第2基準信号のレベ
    ルをIvfo3とする時、 下記の式で決定されるバランス値K1によりトラッキング
    エラーを検出することを特徴とするトラッキングエラー
    検出方法。 K1=(Ivfo1−Ivfo3)/(Ivfo1+Ivfo3)
  40. 【請求項40】 前記ディスクはトラック上で所定の長
    さを有するセクターに区分され、各セクターごとに少な
    くとも前記基準信号を含み、隣接したセクターから得ら
    れたバランス値を平均することを特徴とする請求項39
    に記載のトラッキングエラー検出方法。
  41. 【請求項41】 トラックの中心点で左右に交わって記
    録され、同じパターンを有する第1基準信号及び第2基
    準信号を有する光ディスクを再生する装置のチルトエラ
    ー検出方法において、 前記光ディスクから再生された差信号RF_pp上で第1基
    準信号のレベルをIvfo1とし、前記第2基準信号のレベ
    ルをIvfo3とする時、 下記の式で決定されるバランス値K1によりチルトエラー
    を検出することを特徴とするチルトエラー検出方法。 K1=(Ivfo1−Ivfo3)/(Ivfo1+Ivfo3)
  42. 【請求項42】 前記ディスクはトラック上で所定の長
    さを有するセクターに区分され、各セクターごとに少な
    くとも前記基準信号を含み、隣接したセクターから得ら
    れたバランス値を平均することを特徴とする請求項41
    に記載のチルトエラー検出方法。
JP2000321768A 1998-08-29 2000-10-20 サーボエラー検出方法及びそれに適した装置 Pending JP2001155361A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19980035421 1998-08-29
KR19980035422 1998-08-29
KR199835422 1999-03-13
KR19998482 1999-03-13
KR1019990008482A KR100618962B1 (ko) 1998-08-29 1999-03-13 서보 에러 검출 방법, 이에 적합한 장치, 트랙킹 에러 검출 방법, 그리고 틸트 에러 검출방법
KR199835421 1999-03-13

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11240545A Division JP2000076681A (ja) 1998-08-29 1999-08-26 サ―ボエラ―検出方法及びそれに適した装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001155361A true JP2001155361A (ja) 2001-06-08

Family

ID=38169480

Family Applications (9)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11240545A Withdrawn JP2000076681A (ja) 1998-08-29 1999-08-26 サ―ボエラ―検出方法及びそれに適した装置
JP2000321768A Pending JP2001155361A (ja) 1998-08-29 2000-10-20 サーボエラー検出方法及びそれに適した装置
JP2001215865A Expired - Lifetime JP4527321B2 (ja) 1998-08-29 2001-07-16 トラッキングエラー検出方法
JP2001215863A Pending JP2002109752A (ja) 1998-08-29 2001-07-16 光記録/再生のディスク
JP2001215866A Pending JP2002074715A (ja) 1998-08-29 2001-07-16 チルトエラー検出方法
JP2001215864A Pending JP2002083437A (ja) 1998-08-29 2001-07-16 サーボ制御方法
JP2002199240A Pending JP2003067957A (ja) 1998-08-29 2002-07-08 サーボエラー検出方法及びそれに適した装置
JP2002199239A Pending JP2003030880A (ja) 1998-08-29 2002-07-08 サーボエラー検出方法及びそれに適した装置
JP2004150990A Pending JP2004265593A (ja) 1998-08-29 2004-05-20 光記録/再生のディスク

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11240545A Withdrawn JP2000076681A (ja) 1998-08-29 1999-08-26 サ―ボエラ―検出方法及びそれに適した装置

Family Applications After (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001215865A Expired - Lifetime JP4527321B2 (ja) 1998-08-29 2001-07-16 トラッキングエラー検出方法
JP2001215863A Pending JP2002109752A (ja) 1998-08-29 2001-07-16 光記録/再生のディスク
JP2001215866A Pending JP2002074715A (ja) 1998-08-29 2001-07-16 チルトエラー検出方法
JP2001215864A Pending JP2002083437A (ja) 1998-08-29 2001-07-16 サーボ制御方法
JP2002199240A Pending JP2003067957A (ja) 1998-08-29 2002-07-08 サーボエラー検出方法及びそれに適した装置
JP2002199239A Pending JP2003030880A (ja) 1998-08-29 2002-07-08 サーボエラー検出方法及びそれに適した装置
JP2004150990A Pending JP2004265593A (ja) 1998-08-29 2004-05-20 光記録/再生のディスク

Country Status (12)

Country Link
US (8) US6469979B1 (ja)
EP (4) EP0984436B1 (ja)
JP (9) JP2000076681A (ja)
KR (1) KR100618962B1 (ja)
CN (4) CN1236428C (ja)
BR (3) BR9917653B1 (ja)
DE (2) DE69937132T2 (ja)
HK (3) HK1037777A1 (ja)
ID (1) ID23764A (ja)
MY (2) MY122541A (ja)
SG (3) SG134979A1 (ja)
TW (1) TW451184B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004362672A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Sanyo Electric Co Ltd 光ディスク再生装置のチルト制御方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2856391B2 (ja) * 1996-05-30 1999-02-10 株式会社日立製作所 情報記録方法及び情報記録装置
KR100618962B1 (ko) 1998-08-29 2006-09-01 삼성전자주식회사 서보 에러 검출 방법, 이에 적합한 장치, 트랙킹 에러 검출 방법, 그리고 틸트 에러 검출방법
EP0987689B1 (en) * 1998-09-14 2006-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tilt detection device, optical disc device, and tilt control method
KR100565043B1 (ko) * 1998-09-15 2006-03-30 삼성전자주식회사 틸트 및 디트랙 검출 장치, 틸트 및 디트랙 제어 장치, 이에 적합한 기준값 설정 방법 그리고 이에 적합한 디스크
JP2000298857A (ja) * 1999-03-30 2000-10-24 Lg Electronics Inc 光記録媒体の記録再生方法及び装置
KR100577151B1 (ko) * 1999-04-16 2006-05-09 엘지전자 주식회사 광 기록매체의 기록재생 방법 및 장치
US7085204B1 (en) * 1999-05-18 2006-08-01 Lg Electronics, Inc. Method and apparatus for controlling record and reproduction of optical record medium involving averaging servo error signals
KR100346701B1 (ko) * 1999-05-25 2002-08-01 삼성전자 주식회사 레이저 다이오드의 출력 제어 방법 및 이에 적합한 장치
DE19934473A1 (de) * 1999-07-27 2001-02-01 Thomson Brandt Gmbh Gerät zum Beschreiben optischer Aufzeichnungsträger
JP3817408B2 (ja) * 2000-03-28 2006-09-06 三星電機株式会社 チルト検出装置
TW501113B (en) * 2000-04-25 2002-09-01 Samsung Electronics Co Ltd Optical disc
US7369968B2 (en) * 2000-06-16 2008-05-06 Verisae, Inc. Enterprise energy management system
JP2002008246A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Sony Corp ディスク状記録媒体、ディスク記録及び/又は再生装置及び方法、並びにチルト検出方法
KR100379399B1 (ko) * 2000-10-02 2003-04-10 엘지전자 주식회사 광 기록매체의 헤더 영역 검출 방법 및 장치와 이를이용한 기록 재생 방법
KR100375223B1 (ko) * 2000-11-21 2003-03-07 엘지전자 주식회사 광픽업 장치 및 광픽업 틸트 제어방법
JP3674565B2 (ja) * 2001-09-25 2005-07-20 ティアック株式会社 光ディスク装置
US7899862B2 (en) 2002-11-18 2011-03-01 Aol Inc. Dynamic identification of other users to an online user
JP2004327007A (ja) 2003-04-08 2004-11-18 Nec Corp 光学的情報記録媒体および光学的情報記録再生装置
US6958881B1 (en) 2003-11-26 2005-10-25 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive control system having a servo processing accelerator circuit
KR20050052606A (ko) * 2003-11-28 2005-06-03 삼성전자주식회사 정보저장매체, 이에 기록된 정보재생방법 및 장치
US20060153048A1 (en) * 2003-12-01 2006-07-13 Kuo-Jung Lan Protection window signal generator for header detection and method thereof
TWI230930B (en) * 2003-12-01 2005-04-11 Mediatek Inc Protecting method and related apparatus for accurate header detection
TWI260013B (en) * 2003-12-04 2006-08-11 Mediatek Inc Optical incidence auto-adjusting system
US7133235B2 (en) * 2004-02-25 2006-11-07 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. System and method for correcting for head tilt in HDD
TWI288397B (en) 2004-05-12 2007-10-11 Mediatek Inc Method and related apparatus for dynamically adjust a RF gain while accessing a DVD-RAM optical disc
US20070133365A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Shih-Hao Ko Tilt calibration apparatus and method capable of adjusting included angle between optical pick-up head and optical disc according to wobble signal
US7724090B2 (en) * 2006-06-05 2010-05-25 Mediatek Inc. Loop control apparatus and method thereof
US20070280079A1 (en) * 2006-06-05 2007-12-06 Yuh Cheng Asymmetry measurement apparatus
US7684291B2 (en) * 2006-06-05 2010-03-23 Mediatek Inc. Method and apparatus for blank detection of an optical disc
US7796480B2 (en) * 2006-06-05 2010-09-14 Mediatek Inc. Apparatus and methods for light spot servo signal detection
TWI332658B (en) * 2006-06-14 2010-11-01 Realtek Semiconductor Corp Tilt error detecting apparatus, tilt calibration apparatus, tilt error detecting method and tilt calibration method
TW201142838A (en) * 2010-05-25 2011-12-01 Quanta Storage Inc Method for detecting obliquity of optical disk drive
TW201225075A (en) * 2010-12-02 2012-06-16 Quanta Storage Inc Method for detecting obliquity of optical disc drive
US11175466B2 (en) 2015-07-02 2021-11-16 Senko Advanced Components, Inc. Bayonet lock MPO connector

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125242A (ja) * 1982-01-22 1983-07-26 Victor Co Of Japan Ltd 光学的情報信号再生装置のトラツキング誤差検出方式
JPH0680535B2 (ja) 1982-08-27 1994-10-12 株式会社日立製作所 情報の記録再生方法
JPS60195745A (ja) * 1984-03-16 1985-10-04 Pioneer Electronic Corp トラツキングサ−ボ信号生成方式
US4748609A (en) * 1985-03-29 1988-05-31 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for composite tracking servo system with track offset correction and rotary optical disc having at least one correction mark for correcting track offset
JP2599418B2 (ja) 1988-03-14 1997-04-09 松下通信工業株式会社 トラッキングサーボ装置
JP2893752B2 (ja) * 1989-09-29 1999-05-24 ソニー株式会社 ディスク状記録媒体
JP2866160B2 (ja) 1990-07-19 1999-03-08 パイオニア株式会社 光学式ディスクプレーヤ
JP2998807B2 (ja) * 1990-07-19 2000-01-17 パイオニア株式会社 光学式ディスクプレーヤ
US5327408A (en) * 1990-09-07 1994-07-05 International Business Machines Corporation Optical disk with sector servo patterns compensating for variations in pattern size and/or radial velocity
DE4028703A1 (de) * 1990-09-10 1992-03-12 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zum messen oder regeln des radial- und tangentialwinkels eines lichtstrahls
US5257149A (en) * 1991-02-13 1993-10-26 Seagate Technology, Inc. Disc drive with offset address field
JPH05144024A (ja) 1991-11-19 1993-06-11 Konica Corp 光デイスク装置のサーボ機構
US5815485A (en) * 1993-02-02 1998-09-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording medium, a method for producing the same, a control method using the recording medium, and a recording/reproducing apparatus using the recording medium
JP3161891B2 (ja) * 1993-11-16 2001-04-25 松下電器産業株式会社 ディスクチルト検出装置およびディスクチルト補正装置
JPH07220280A (ja) * 1994-01-26 1995-08-18 Pioneer Electron Corp 追記型光ディスク記録装置におけるキャリブレーション方法及び装置
US5751512A (en) * 1994-01-28 1998-05-12 Seagate Technology, Inc. Data storage format for data storage devices having a radial offset between read and write elements
US5587850A (en) * 1994-08-26 1996-12-24 Quantum Corporation Data track pattern including embedded servo sectors for magneto-resistive read/inductive write head structure for a disk drive
JP3025472B2 (ja) 1995-02-17 2000-03-27 松下電器産業株式会社 光ディスク記録/再生装置
US5732054A (en) * 1995-03-28 1998-03-24 Eastman Kodak Company Combined tracking position and tilt sensor for optical recording actuator
US6324030B1 (en) * 1995-05-02 2001-11-27 International Business Machines Corporation Digital pes demodulation for a disk drive servo control system using synchronous digital sampling
JP3232966B2 (ja) 1995-08-22 2001-11-26 松下電器産業株式会社 光ディスク記録再生装置のトラッキング制御装置
JP3063598B2 (ja) * 1995-12-01 2000-07-12 三菱電機株式会社 光ディスクおよび光ディスク装置
JPH09251639A (ja) 1996-01-11 1997-09-22 So Fukada 光ディスクおよびその記録再生装置
JPH09259576A (ja) 1996-03-25 1997-10-03 Toshiba Corp 複数管理領域を持つ情報記録ディスク
US6215758B1 (en) * 1996-10-04 2001-04-10 Sony Corporation Recording medium
JP3103505B2 (ja) * 1996-06-26 2000-10-30 三菱電機株式会社 光ディスク及び光ディスク駆動装置
JPH1027366A (ja) 1996-07-15 1998-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク駆動方法及び光ディスク駆動装置
US5986592A (en) * 1996-10-01 1999-11-16 Sony Corporation Encoder decoder device not using an A/D converter and method thereof
JPH10275335A (ja) * 1997-04-01 1998-10-13 Toshiba Corp 情報記録再生用光ディスク及び情報記録再生用光ディスクの形成方法
JP3104222B2 (ja) * 1997-05-19 2000-10-30 ソニー株式会社 光ディスク装置
KR100244772B1 (ko) * 1997-07-26 2000-02-15 전주범 디브이디알 시스템의 트래킹 서보 장치
KR100277023B1 (ko) * 1997-08-30 2001-01-15 구자홍 트랙킹 서보장치
KR100618962B1 (ko) 1998-08-29 2006-09-01 삼성전자주식회사 서보 에러 검출 방법, 이에 적합한 장치, 트랙킹 에러 검출 방법, 그리고 틸트 에러 검출방법
JP2000287493A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータの保護装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004362672A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Sanyo Electric Co Ltd 光ディスク再生装置のチルト制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030169650A1 (en) 2003-09-11
SG115328A1 (en) 2005-10-28
US7319643B2 (en) 2008-01-15
TW451184B (en) 2001-08-21
EP1308941A1 (en) 2003-05-07
US20050169129A1 (en) 2005-08-04
CN1316736A (zh) 2001-10-10
BR9917653B1 (pt) 2012-01-10
JP2004265593A (ja) 2004-09-24
KR20000016835A (ko) 2000-03-25
US7167424B2 (en) 2007-01-23
JP4527321B2 (ja) 2010-08-18
JP2002083437A (ja) 2002-03-22
EP0984436A2 (en) 2000-03-08
JP2002074715A (ja) 2002-03-15
MY122541A (en) 2006-04-29
ID23764A (id) 2000-05-11
US6556520B1 (en) 2003-04-29
SG134979A1 (en) 2007-09-28
US7590034B2 (en) 2009-09-15
DE69937132D1 (de) 2007-10-31
JP2003067957A (ja) 2003-03-07
JP2000076681A (ja) 2000-03-14
BR9917654B1 (pt) 2012-01-10
MY122151A (en) 2006-03-31
EP1308940A1 (en) 2003-05-07
CN1246845C (zh) 2006-03-22
US6469979B1 (en) 2002-10-22
EP1308940B1 (en) 2007-07-18
CN1236430C (zh) 2006-01-11
US6721243B2 (en) 2004-04-13
EP0984436A3 (en) 2002-03-13
HK1037775A1 (en) 2002-02-15
US20080068957A1 (en) 2008-03-20
KR100618962B1 (ko) 2006-09-01
CN1236428C (zh) 2006-01-11
CN1246703A (zh) 2000-03-08
EP1293972A2 (en) 2003-03-19
SG134978A1 (en) 2007-09-28
HK1037776A1 (en) 2002-02-15
HK1037777A1 (en) 2002-02-15
US20030128637A1 (en) 2003-07-10
DE69937132T2 (de) 2008-06-19
JP2003030880A (ja) 2003-01-31
DE69936598T2 (de) 2008-04-30
JP2002109752A (ja) 2002-04-12
JP2002083435A (ja) 2002-03-22
CN1316730A (zh) 2001-10-10
CN1236433C (zh) 2006-01-11
US20060092789A1 (en) 2006-05-04
CN1316732A (zh) 2001-10-10
US6556521B1 (en) 2003-04-29
EP1293972A3 (en) 2003-05-07
US7110334B2 (en) 2006-09-19
EP0984436B1 (en) 2007-09-19
BR9903978A (pt) 2000-09-05
DE69936598D1 (de) 2007-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4527321B2 (ja) トラッキングエラー検出方法
KR100346685B1 (ko) 디트랙검출방법및장치,이를이용한트랙킹제어방법및장치,그리고이에적합한디스크
KR100544170B1 (ko) 광디스크 드라이브의 탄젠셜 틸트 검출 방법 및 이에 적합한 장치
KR100354748B1 (ko) 광디스크드라이브의틸트검출방법
KR100601727B1 (ko) 서보 에러 및 디트랙을 검출하기 위한 피트들을 가지는디스크
KR100565043B1 (ko) 틸트 및 디트랙 검출 장치, 틸트 및 디트랙 제어 장치, 이에 적합한 기준값 설정 방법 그리고 이에 적합한 디스크

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060411