JP2001123650A - 壁パネルの接合部の構造 - Google Patents

壁パネルの接合部の構造

Info

Publication number
JP2001123650A
JP2001123650A JP30725799A JP30725799A JP2001123650A JP 2001123650 A JP2001123650 A JP 2001123650A JP 30725799 A JP30725799 A JP 30725799A JP 30725799 A JP30725799 A JP 30725799A JP 2001123650 A JP2001123650 A JP 2001123650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall panel
wall
panel
joint
panels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30725799A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Nakajima
定夫 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP30725799A priority Critical patent/JP2001123650A/ja
Publication of JP2001123650A publication Critical patent/JP2001123650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ユニットバスル−ム等における壁面を、規格品
による壁パネルの組み合わせにより形成し、壁パネル同
士の接合部、或いは開口部におけるドア枠と壁パネルの
接合部をできるだけ目立たないようにすることを課題と
するものである。 【解決手段】上記課題を解決するために、壁パネル同士
の接合部、或いは開口部におけるドア枠と壁パネルの接
合部に化粧モ−ルを取り付けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本願発明は、ユニットバスル
−ム等の壁パネル同士の接合部、或いは開口部における
壁パネルとドア枠の接合部に化粧モ−ルを取り付けた壁
パネルの接合部に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ユニットバスル−ム等における壁面を構
成する一般的な壁パネルの大きさは2000mmサイズ
であり、ユニットバスル−ム等の壁面は、2000mm
サイズの壁パネルに300〜500mmサイズの壁パネ
ルを接合して形成している。
【0003】又、ユニットバスル−ム等の壁面を構成す
る壁パネルは、タイルパネル、化粧パネル、鋼板パネル
等が用いられており、例えば2000mmサイズのタイ
ル壁パネルに300mmサイズの鋼板壁パネルを接合し
て壁面を形成しているが、壁パネル同士の接合部はシ−
リングだけで施工しているために連結部が露出されてお
り、見映えが良くなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本願発明は、ユニット
バスル−ム等における壁面を、規格品による壁パネルの
組み合わせにより形成し、壁パネル同士の接合部、或い
は開口部におけるドア枠と壁パネルの接合部をできるだ
け目立たないようにすることを課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本願発明は、壁パネル同士の接合部、或いは開口部に
おけるドア枠と壁パネルの接合部に化粧モ−ルを取り付
けるようにしたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本願発明のユニットバスル−ム等
を構成する壁パネルとして、タイルパネル、化粧セメン
トパネル、鋼板パネル等が使用されるが、本願発明の壁
面は、意匠の関係から、或いは高級感を出すために、
又、天井を高くするために異種材質パネルを接合し、当
該接合部に化粧モ−ルを取り付けることによって行われ
ている。
【0007】その具体的な構成は、 1、ユニットバスル−ム等の上下に分割された壁パネル
の継ぎ目に沿って、化粧モ−ルを上部壁パネル側に取り
付けた壁パネルの接合部と、 2、ユニットバスル−ム等の上下に分割された壁パネル
の継ぎ目に沿って、化粧モ−ルを下部壁パネル側に取り
付けた壁パネルの接合部と、 3、ユニットバスル−ム等の上下に分割された壁パネル
の継ぎ目において、化粧モ−ルを上下の壁パネルに跨っ
て取り付けた壁パネルの接合部と、 4、ユニットバスル−ム等の開口部におけるドア枠と壁
パネルの継ぎ目において、化粧モ−ルをドア枠と壁パネ
ルに跨って取り付けた壁パネルの接合部、 から成っている。
【0008】以下本願発明に係るユニットバスル−ム等
の壁パネルの接合部について、図面に示す実施例に基い
て説明すると次のとおりである。
【0009】
【実施例】図1は、本願発明のユニットバスル−ムUの
正面図を示しており、壁パネルは、タイル壁パネル1と
鋼板壁パネル2から形成されていて、タイル壁パネル1
の上方にはデザインタイル1aが使用されている。
【0010】ユニットバスル−ムUの壁面を意匠の関係
から、又高級感を出すために、或いは天井高を高くする
ために、一般的なサイズである2000mmタイル壁パ
ネル1の上に300mm鋼板壁パネル2が接合されて壁
面が形成されている。ユニットバスル−ムU内に浴槽3
と、浴槽3より上方に位置する壁面に手摺4とシャワ−
ホ−ス5が、又浴槽3に対面して便器6が壁面に沿って
設けられ、便器6上方にカウンタ−7が取り付けられて
いる。
【0011】図2は、同じく本願発明のユニットバスル
−ムUにおける上部縦断面図(図1A−A断面)を示し
ており、壁パネルはタイル壁パネル1と鋼板壁パネル2
から構成され、鋼板壁パネル2の上部に支持されて天井
パネル8が取り付けられており、鋼板壁パネル2と天井
パネル8で形成するコ−ナ−部分に廻り縁9が取り付け
られている。
【0012】壁パネルを構成するタイル壁パネル1と鋼
板壁パネル2は、各壁パネル1、2の裏面に設けてある
フレ−ム10にボルトを挿通し、ナットで締め付けるこ
とにより接合されている。
【0013】タイル壁パネル1と鋼板壁パネル2の接合
箇所は通常少し段差が生じるが、接合箇所にシ−リング
材を充填し、更にタイル壁パネル1と鋼板壁パネル2の
接合部である継ぎ目に沿って合成樹脂等から成る化粧モ
−ル11が取り付けられる。化粧モ−ル11は、タイル
壁パネル1や鋼板壁パネル2、或いは両方に跨って接着
剤により取り付けられるが、図2に示す化粧モ−ル11
は、鋼板壁パナル2に取り付けられている。
【0014】このように、タイル壁パネル1と鋼板壁パ
ネル2の接合部を見えないようにするために、化粧モ−
ル11が継ぎ目に沿って上部壁パネルである鋼板壁パネ
ル2に取り付けられているが、図3に示すように、下部
壁パネルと上部壁パネルの継ぎ目に沿って、化粧モ−ル
11を下部壁パネルに接着剤等により取り付けてもよ
い。又、図4に示すように、下部壁パネルと上部壁パネ
ルの継ぎ目部分を塞ぐようにして、化粧モ−ル11を下
部壁パネルと上部壁パネルに跨って接着剤等により取り
付けてもよい。
【0015】壁パネルの接合部に用いられる化粧モ−ル
11は、上記したように下部壁パネルと上部壁パネルに
対して取り付け箇所を変えることができるが、ユニット
バスル−ムUに使用されるタイルパネル・化粧パネル・
鋼板パネルの組み合わせに応じて化粧モ−ル11の取付
位置が決められる。
【0016】図5は、ユニットバスル−ムUの出入口側
を見た正面図を示すもので、壁パネルは、タイル壁パネ
ル1と鋼板壁パネル2から形成され、タイル壁パネル1
は無地タイル1bとデザインタイル1aが使用されてお
り、鋼板壁パネル2と天井パネルで形成するコ−ナ−部
分に廻り縁9が取り付けられている。
【0017】更にタイル壁パネル1と鋼板壁パネル2と
の接合部に化粧モ−ル11が取り付けられ、ユニットバ
スル−ムUへの出入口となる壁面に開口部を設けてドア
パネル12が取り付けられている。又、浴槽3とドアパ
ネ12ルとの間に位置する壁面に手摺13が取り付けら
れている。
【0018】図6は、ユニットバスル−ムUの出入口と
なる開口部における横断面図(図5、B−B断面)を示
しており、壁パネル1、2に設けた開口部にドア枠14
が取り付けられ、壁パネル1、2とドア枠14の接合部
の継ぎ目を塞ぐようにして、壁パネル1、2とドア枠1
4に跨って化粧モ−ル11が接着剤により取り付けられ
ている。
【0019】
【発明の効果】本願発明は、ユニットバスル−ムの壁パ
ネルは、タイル壁パネル・化粧セメント壁パネル・鋼板
壁パネル等の異種材質の壁パネルを組み合わせにより、
また、壁パネルに開口部を設けてドア枠が取り付けられ
ているが、壁パネルが接合される継ぎ目に沿って、或い
は継ぎ目を塞ぐようにして化粧モ−ルを取り付けている
ので、壁パネルを組み合わせて形成しても、又壁パネル
に開口部を設けてドア枠を取り付けても、接合部におけ
る継ぎ目が目立たないようになった。
【0020】又、壁パネルを組み合わせることにより、
壁パネルの接合部分に段差が生じる場合があるが、化粧
モ−ルを接合部の継ぎ目に取り付けることにより、接合
の段差を吸収することができる。
【0021】又、壁パネルが接合される継ぎ目に沿って
化粧モ−ルを下部壁パネルに取り付けることにより、下
から見ても化粧モ−ルにより継ぎ目が隠れるので見える
ことがない。
【0022】又、壁パネルが接合される継ぎ目部分を塞
ぐように壁パネルに跨って、或いはドア枠と壁パネルに
跨って化粧モ−ルを取り付けることにより、継ぎ目部分
を完全に隠すことができる。
【0023】又、壁パネルを、デザインタイル下部壁パ
ネルと鋼板上部壁パネルが接合される継ぎ目に沿って、
化粧モ−ルを鋼板上部壁パネルに取り付けることによ
り、デザインタイル壁パネルを隠すことなく、上下壁パ
ネルを接合することができる。このように、本願発明
は、壁パネルの接合部を化粧モ−ルにより隠すことによ
って見映えが良くなり、高級感を出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明のユニットバスル−ムの正面図であ
る。
【図2】本願発明のユニットバスル−ムの上部縦断面図
である。
【図3】本願発明のユニットバスル−ムの上部縦断面図
である。
【図4】本願発明のユニットバスル−ムの上部縦断面図
である。
【図5】本願発明のユニットバスル−ムの出入口側正面
図である。
【図6】本願発明のユニットバスル−ムの開口部横断面
図である。
【符号の説明】
U ユニットバスル−ム 1 タイル壁パネル 1a デザインタイルパネル 1b 無地タイルパネル 2 鋼板壁パネル 3 浴槽 4 手摺 5 シャワ−ホ−ス 6 便器 7 カウンタ− 8 天井パネル 9 廻り縁 10 フレ−ム 11 化粧モ−ル 12 ドアパネル 13 手摺 14 ドア枠

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下に分割された壁パネルにおいて、化
    粧モ−ルを、壁パネルの継ぎ目に沿って上壁パネルに取
    り付けたことを特徴とする壁パネルの接合部の構造。
  2. 【請求項2】 上下に分割された壁パネルにおいて、化
    粧モ−ルを、壁パネルの継ぎ目に沿って下壁パネルに取
    り付けたことを特徴とする壁パネルの接合部の構造。
  3. 【請求項3】 上下に分割された壁パネルにおいて、化
    粧モ−ルを、上下の壁パネルに跨って取り付けたことを
    特徴とする壁パネルの接合部の構造。
  4. 【請求項4】 壁パネルとドア枠において、化粧モ−ル
    を、壁パネルとドア枠に跨って取り付けたことを特徴と
    する壁パネルの接合部の構造。
JP30725799A 1999-10-28 1999-10-28 壁パネルの接合部の構造 Pending JP2001123650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30725799A JP2001123650A (ja) 1999-10-28 1999-10-28 壁パネルの接合部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30725799A JP2001123650A (ja) 1999-10-28 1999-10-28 壁パネルの接合部の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001123650A true JP2001123650A (ja) 2001-05-08

Family

ID=17966937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30725799A Pending JP2001123650A (ja) 1999-10-28 1999-10-28 壁パネルの接合部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001123650A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101489807B1 (ko) 2013-07-29 2015-02-04 최은숙 조형물
KR101529434B1 (ko) * 2014-07-18 2015-06-18 최은숙 건물 벽면용 몰딩

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101489807B1 (ko) 2013-07-29 2015-02-04 최은숙 조형물
KR101529434B1 (ko) * 2014-07-18 2015-06-18 최은숙 건물 벽면용 몰딩

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001123650A (ja) 壁パネルの接合部の構造
JP2517388Y2 (ja) 浴室の鏡の取り付け構造
JPH05141026A (ja) カーテンウオールにおける面材の縁枠式外れ止め保持構造
JP4308899B2 (ja) 階間胴差部化粧面材の取付け構造
JP3536705B2 (ja) ユニットルームの接合構造
JPH0322997Y2 (ja)
JPH0649277Y2 (ja) 浴槽の固定構造
JPH086847Y2 (ja) ユニットバスの張出し防水パン
JPH0425885Y2 (ja)
JPH0747475Y2 (ja) ユニットバスの張出し防水パン
JPH0640760Y2 (ja) 壁パネル
JP3092048B2 (ja) ユニットバス
JP3477421B2 (ja) 窓を有する外壁の構造
JP3509333B2 (ja) 浴室ユニットおよび浴室ユニットの組立方法
JP4434378B2 (ja) 化粧材の取付構造
JP2004052271A (ja) 建具
JPH0582390U (ja) 浴室におけるavシステム機の取付構造
JP2004044172A (ja) 玄関構造
JPH085660Y2 (ja) 洗面器ユニット
JP2555739Y2 (ja) カウンターユニット前面の巾木設置構造
JPH0339102Y2 (ja)
JP2545377Y2 (ja) 衛生設備室の壁構造
JPH0614589Y2 (ja) 厨房家具その他カウンター等の壁面対接構造
JP3458986B2 (ja) カウンター付防水パンと壁パネルとの接合構造
JP2003227238A (ja) 浴室ユニットの設置構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050308