JP3509333B2 - 浴室ユニットおよび浴室ユニットの組立方法 - Google Patents

浴室ユニットおよび浴室ユニットの組立方法

Info

Publication number
JP3509333B2
JP3509333B2 JP26909095A JP26909095A JP3509333B2 JP 3509333 B2 JP3509333 B2 JP 3509333B2 JP 26909095 A JP26909095 A JP 26909095A JP 26909095 A JP26909095 A JP 26909095A JP 3509333 B2 JP3509333 B2 JP 3509333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
floor
receiver
apron
bathroom unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26909095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0984714A (ja
Inventor
健一 片山
良介 中島
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP26909095A priority Critical patent/JP3509333B2/ja
Publication of JPH0984714A publication Critical patent/JPH0984714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3509333B2 publication Critical patent/JP3509333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、浴室設置空間内
に、組み立てて設置される浴室ユニット、およびこの浴
室ユニットの組立方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】壁パネルや床パネル等を浴室設置空間内
で組み立てることにより、浴室を形成する浴室ユニット
は、広く知られている。図10は特開平7ー8408号
公報に記載された、このような浴室ユニットの一例を示
すものである。
【0003】図において、洗い場床500のエプロン部
500a側上部には、ビス501を介して、浴槽受け5
02が取り付けられている。この浴槽受け502の開口
502a内には、浴槽503の本体部503aが落とし
込まれているとともに、浴槽503の上縁部503bの
外端には、洗い場床500のエプロン部500a上面側
に向かう垂下部503cが形成されている。そして、こ
の浴槽503周りには、浴槽503の垂下部503cと
洗い場床500のエプロン部500a間にコーキング材
504が塗布されて、第1の水漏れ防止対策がなされて
いるとともに、浴槽受け502の上部と浴槽503の上
縁部503bの下面間、および浴槽受け502の下部と
洗い場床500のエプロン部500aの垂下部503c
間にそれぞれパッキン505,506が取り付けられ
て、第2の水漏れ防止対策がなされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の浴室ユニットでは、最も目に付き易い、洗い場床5
00側の浴槽503の垂下部503c全体が、外部に露
出した状態で配置されているため、図11で示されるよ
うに、垂下部503cの下端に、浴槽503の成型時や
浴室ユニットの組立時に、欠け部S等が発生した場合
や、成型時のに歪等により、この垂下部503cの下端
に凹状の湾曲部Tが発生した場合、この欠け部Sや湾曲
部Tが外部に出てしまい、見た目がよくないという問題
があった。なお、コーキング材504によって、この欠
け部Sや湾曲部Tを隠せば、このコーキング材504に
より、浴槽503周りの外観が損なわれてしまうという
問題が生じる。
【0005】一方、このような浴室ユニットでは、洗い
場の床のレベルと建物のドア側のレベルとを調整する必
要があるため、まず、洗い場床500を設置することが
望ましい。ところが、上記従来の浴室ユニットでは、浴
槽受け502の下部の溝部502b側に、洗い場床50
0のエプロン部500aの垂下部500bが落とし込ま
れた状態になっているため、浴室ユニットの組み立てに
当たり、洗い場床500より浴槽受け502側を先に設
置する必要があり、浴槽受け502や洗い場床500の
脱衣室側に対する上下の位置決めが容易でないという問
題があった。
【0006】この発明は、以上の点に鑑み、浴槽の上縁
部周りに、水漏れ防止用の浴槽受けが配置される場合で
も、浴槽を見た目よく設置できる浴室ユニットを提供す
ることを目的とする。また、この発明は、浴槽の上縁部
周りに、水漏れ防止用の浴槽受けが配置される場合で
も、浴槽を見た目よく設置できるとともに、浴槽受けや
洗い場床を脱衣室側に対して容易に位置決めできる浴室
ユニットの組立方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1記載
の発明は、凹状の本体部の上部に外方に延びる上縁部が
形成されている浴槽と、この浴槽の上記本体部を落とし
込む開口を有し、この浴槽の上縁部と当接して、この浴
槽周りの水漏れを防止する浴槽受けと、浴槽の本体部を
隠すように上方に立ち上げられたエプロン部を有し、浴
槽受けと接合される洗い場床とを備えた浴室ユニットで
あって、浴槽受けと洗い場床のエプロン部上部とで凹部
を形成するとともに、浴槽の上縁部の外端側に下方に延
びるように形成された垂下部を、エプロン部側に当接さ
せた状態で、凹部内に位置決めしていることである。
【0008】この発明では、浴槽の洗い場床側の垂下部
が、エプロン部側に当接された状態で、浴槽受けと洗い
場床のエプロン部上部とで形成される凹部内に位置決め
されるため、少なくとも、この垂下部の下部側は、外部
からは隠された状態となる。したがって、浴槽成形時や
浴槽の運搬・組み立て時等に、浴槽の垂下部下端に欠け
や凹状の湾曲が生じても、これらは外部に現れることな
く隠される。特に、浴槽の洗い場床側の垂下部は、最も
目立つ位置にあるため、この部分の外観を見栄えよく保
つことにより、浴室ユニットの商品価値の向上を図るこ
とができる。
【0009】この発明の請求項2記載の発明は、請求項
1記載の発明の場合において、洗い場床のエプロン部
が、浴槽側上部に下方に延びる垂下部を有しているとと
もに、浴槽受けの洗い場床側が、浴槽の上縁部下面にシ
ール部材を介して当接するシール部と、このシール部よ
り下方に延びるとともに、エプロン部の垂下部側に延
び、この垂下部とともに凹部を形成する段部と、この段
部の下端から下方に延び、エプロン部の垂下部とシール
部材を介して接合される接合部とを有していることであ
る。
【0010】この発明では、洗い場床のエプロン部の垂
下部の下部側に、接合部を介して浴槽受けを取り付け、
かつ、この垂下部の上部側に、浴槽受けの段部を介して
形成された凹部中の浴槽の垂下部を当接させているた
め、浴槽受けと洗い場床の接合面の直上に、浴槽と洗い
場床との当接面が配置されることとなる。すなわち、こ
の接合面と当接面とは上下方向に向いた同一面上に位置
することとなる。
【0011】この発明の請求項3記載の発明は、請求項
2記載の発明の場合において、洗い場床のエプロン部の
垂下部下端に、浴槽受けの接合部下端が当接する水平案
内部が形成されていることである。
【0012】この発明では、浴槽受けの下部側の接合部
下端を、洗い場床の水平案内部上に当接させた後、この
接合部を洗い場床の垂下部まで水平移動させることによ
り、浴槽受けを洗い場床に対して位置決めすることがで
きる。すなわち、浴槽受けは、接合部を水平案内部に沿
って移動させることにより、簡単かつ確実に位置決めさ
れる。
【0013】この発明の請求項4記載の発明は、請求項
3記載の発明の場合において、水平案内部の端部に上方
への起立部が形成されていることである。
【0014】この発明では、浴槽受けの接合部が、この
接合部の水平移動時等に洗い場床の水平案内部から外方
に移動してしまうことはないので、浴槽受けの洗い場床
に対する位置決めが、より確実になされるようになる。
【0015】この発明の請求項5記載の発明は、請求項
1ないし4記載の発明の場合において、エプロン部の上
部の上面が、浴槽の上縁部の上面と面一になるように配
置されていることである。
【0016】この発明では、浴槽の上縁部の上面と洗い
場床のエプロン部上面とが同一面を形成するため、入浴
者はこれらの上面に、段差のない快適な状態で、腰を掛
けることができる。また、浴槽の上縁部周りもすっきり
した状態となり、浴槽周りの美観も向上する。
【0017】この発明の請求項6記載の発明は、凹状の
本体部の上部に外方に延びる上縁部が形成されている浴
槽と、この浴槽の本体部を落とし込む開口を有し、この
浴槽の上縁部と当接して、この浴槽周りの水漏れを防止
する浴槽受けと、浴槽の本体部を隠すように上方に立ち
上げられたエプロン部を有し、浴槽受けと接合される洗
い場床とを備えた浴室ユニットの組立方法であって、浴
室設置空間の据付面上に洗い場床を設置して、浴室設置
空間に隣接する脱衣室に対する洗い場床の上下の位置合
わせを行なった後、洗い場床の側方の据付面上に支持架
台を設置し、つぎに、支持架台上に上記浴槽受けを取付
けて、この浴槽受けと洗い場床のエプロン部の上部とで
凹部を形成するとともに、支持架台を調整して、洗い場
床に対する浴槽受けの上下の位置合せを行なった後、浴
槽受けと洗い場床のエプロン部側とをシール部材を介し
て接合し、つぎに、浴槽受けの開口内に浴槽の本体部を
落とし込み、この浴槽を支持架台上に支持させるととも
に、浴槽受けの上端部を浴槽の上縁部下面にシール部材
を介して当接させ、かつ、上縁部の外端に下方に延びる
ように形成された浴槽の垂下部を、エプロン部側に当接
させた状態で、この垂下部を凹部内に位置決めするよう
にしたことである。
【0018】この発明では、脱衣室につながる洗い場床
側から、浴槽受けの順に脱衣室側との上下位置を調整し
つつ浴室ユニットの組み立て作業を行なうことができる
ので、洗い場床や浴槽受けの上下の位置合わせを容易に
なすことができる。この場合、洗い場床に対する浴槽受
けの接合等の作業は、浴槽受けの浴槽落とし込み用の開
口側から簡単になすことができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面を参照しつつ説明する。図4はこの発明の一実施の形
態に係る浴室ユニットの下部側の主要部の分解斜視図で
あり、図5はこの浴室ユニットの下部側の平面図であ
る。
【0020】図において、浴室ユニットYは、凹状の本
体部10の上部に、水平に延びる上縁部11が形成され
た浴槽1と、中央に浴槽1の本体部10落とし込み用の
開口20が形成されているとともに、この開口20に落
とし込まれた浴槽1の上縁部11と当接して、浴槽1周
りの水漏れ防止と浴槽1の上部側の位置決めを行なう浴
槽受け2と、浴槽受け2の洗い場側を除く外周部に形成
された壁載せ部21の下面側に係合して、この浴槽受け
2を支持するとともに、浴槽受け2の開口20を介して
下方に落とし込まれた浴槽1を支持する支持架台3と、
支持架台3や浴槽受け2を介して設置された浴槽1の側
方に設置され、浴室の洗い場を形成する洗い場床4と、
浴槽受け2および洗い場床4の右部側上部に載置固定さ
れるカウンター板5と、カウンター板5上に取り付けら
れる浴槽用混合水栓6と、洗い場床4に取り付けられる
洗い場用混合水栓7と、浴槽受け2や洗い場床4の壁載
せ部21、46上に取り付けられる壁パネル8(図1参
照)等とから構成されている。
【0021】ここで、浴槽受け2は、図4で示されるよ
うに、開口20の右方にカウンター板5設置用の水平な
板状部22を有しているとともに、開口20および板状
部22を囲むように、外周部に階段状の壁載せ部21を
有している。また、支持架台3および洗い場床4は、脚
部30,40の上下動によって、上下の高さ調整が可能
となっている。
【0022】洗い場床4は、図4で示されるように、床
部41の前端に、浴槽1の本体部10を隠すように上縁
部11近くまでに立ち上がったエプロン部42を有して
おり、かつ、床部41の左右両端に、エプロン部42と
ほぼ同じ位置まで立ち上がった右壁部43および左壁部
44を有している。また、洗い場床4は、右壁部43の
上部に、浴槽受け2の板状部22と同じ高さの、カウン
ター板5設置用の板状部45を有しているとともに、こ
の板状部45の右側端側、および左壁部44の上端側
に、浴槽受け2の壁載せ部21に連なる、壁載せ部46
を有している。なお、洗い場床4の後端側には、床部4
1より僅かに立ち上がった敷居部47が形成されてお
り、この敷居部47上に脱衣室D側につながる出入口部
が形成される。
【0023】つぎに、浴槽受け2周りの詳細について、
図1ないし図3を参照しつつ説明する。洗い場床4のエ
プロン部42には、図1および図2で示されるように、
平らな上端部420の浴槽1側に、下方へ延びる垂下部
421が形成されている。また、洗い場床4のエプロン
部42には、垂下部421の下端に、浴槽1側に水平に
延びる水平案内部422が形成されているとともに、こ
の水平案内部422の浴槽1端側に、溝部424を形成
するように起立部423が形成されている。浴槽1の上
縁部11には、外周端から下方に延びる、補強用等のた
めの垂下部110が形成されている。
【0024】浴槽受け2の壁載せ部21側には、図1お
よび図3で示されるように、この壁載せ部21の内端部
下方に、溝部Pを形成する(コ)の字形の案内部23が
形成されているとともに、開口20に面したこの案内部
23の上端側に、シール部材であるパッキン90を介し
て、浴槽1の上縁部11の下面側に当接するシール部2
4が形成されている。そして、案内部23の溝部P内に
は、浴槽1の垂下部110が位置決め収納される。この
場合、案内部23(溝部P)の側面と浴槽1の垂下部1
10の外側面との間には、所定の隙間Qが生じるが、こ
の隙間Qには、シリコン等から構成されるコーキング材
95が充填されている。
【0025】また、浴槽1の洗い場床4側には、図1お
よび図3で示されるように、シール部材であるパッキン
91を介して、浴槽1の上縁部11の下面に当接するシ
ール部25と、シール部25から下方に延びるととも
に、洗い場床4側にへも延び、洗い場床4の垂下部42
1との間で、浴槽1の垂下部110を収納する凹部Rを
形成する段部26と、段部26より下方に延び、浴槽1
の垂下部421に、パッキン92(シール部材)と木ネ
ジ94とを介して接合されるとともに、下端がエプロン
部42の水平案内部422上にパッキン93を介して当
接される接合部27とが形成されている。この場合、凹
部R中の浴槽1の垂下部110は、エプロン部42の垂
下部421に接した状態で位置決めされ、これらの垂下
部110,421の合せ目には、シリコン等から構成さ
れるコーキング材96が塗布されている。
【0026】つぎに、この浴室ユニットYの作用・効果
について説明する。この浴室ユニットYでは、浴槽1の
上縁部11周りと浴槽受け2および洗い場床4との間に
コーキング材95,96が塗布されているため、この上
縁部11の下面側には入浴時の湯水は漏れ込まないが、
このコーキング材95,96が劣化したり、無くなった
りして、上縁部11の下面側に、入浴中の湯水が漏れ込
んでも、浴槽1の上縁部11の下面側と浴槽受け2のシ
ール部24,25間には、パッキン90,91が取り付
けられ、かつ、浴槽受け2の接合部27と洗い場床4の
垂下部421間にも、パッキン92が取り付けられてい
るので、入浴中の湯水が、浴槽1の本体部10の外面側
に漏れ出すことはない。なお、シール部24,25のパ
ッキン90,91は、浴槽1の自重によってある程度加
圧されているため、充分なシール性を有しているととも
に、接合部27のパッキン92も木ネジ94によって加
圧されているため、充分なシール性を有している。
【0027】また、この浴室ユニットYでは、浴槽1の
上縁部11の垂下部110が、浴槽受け2の溝部Pや、
浴槽受け2の段部26と洗い場床4のエプロン部42の
垂下部421とで形成される凹部R内に位置決めされ、
少なくとも垂下部110の下部側は外部から見えない状
態となるため、図11で示されるように、浴槽1の垂下
部110に凹状の湾曲部Tが発生していたり、垂下部1
10の下端に欠け部S等が発生していても、これらを外
部に露出させずに、浴槽1を見栄えよく設置でき、浴室
ユニットYの商品価値の向上を図ることができる。特
に、浴槽1の洗い場床4側の垂下部110は、目につき
やすい位置にあるため、これを、洗い場床4の垂下部4
21側に当接させた状態で、凹部R内に位置決めし、こ
の垂下部110の下部側を、外方から見えないように隠
すことにより、浴室ユニットYの外観は著しく向上す
る。
【0028】なお、浴槽1の垂下部110の下部側は溝
部Pや凹部R内に隠されるため、この垂下部110の長
さが多少変化しても、不都合は生じない。したがって、
垂下部110に関しては、浴槽1の製作精度が落ちても
問題なく、その分浴槽1の生産性の向上が図られる。
【0029】また、この浴室ユニットYでは、浴槽受け
2のシール部25側に浴槽1の重量が作用すると、浴槽
受け2の構造上、接合部27に図2中反時計回り方向の
力が作用するため、この支持部27は洗い場床4の垂下
部421側にしっかり固定されることとなり、浴槽受け
2が洗い場床4から外れることもない。
【0030】つぎに、この浴室ユニットの組み立て方法
について、図8および図9等を参照しつつ説明する。ま
ず、図8の(a)で示されるように、脱衣室Dに隣接す
る浴室設置空間Vの取付面G上に洗い場床4を設置す
る。この場合、脚部40を調整して、洗い場床4の敷居
部47の上面を脱衣室Dの床面D1と位置合わせし、浴
室の出入口部が適正に形成できるようにする。また、エ
プロン部42の垂下部421と水平案内部422上とに
パッキン92,93を取り付ける。
【0031】つぎに、洗い場床4横の取付面G上に、図
8の(b)で示されるように、支持架台3を設置した
後、この支持架台3上に浴槽受け2を取り付ける。この
場合、まず、浴槽受け2の壁載せ部21の下面側に支持
架台3の上部を当接させるとともに、洗い場床4のエプ
ロン部42の溝部424中に浴槽受け2の支持部27を
落とし込むようにする。つづいて、支持架台3の脚部3
0を調整して、浴槽受け2の支持部27の下端が、エプ
ロン部42の水平案内部422上のパッキン93上に当
接するように、浴槽受け2の上下方向の位置合わせを行
なう。つづいて、浴槽受け2を洗い場床4側にずらし、
浴槽受け2の支持部27側面を洗い場床4の垂下部42
1に取り付けられたパッキン92に当接させて、この浴
槽受け2の左右方向の位置決めを行なった後、前後方向
(図8中紙面の上下方向)の位置決めを行なう。
【0032】つぎに、木ネジ94により、浴槽受け2の
支持部27と洗い場床4の垂下部421とを連結し、こ
れらでパッキン92を加圧するようにすれば、図9の
(a)で示されるように、浴槽受け2の取り付け作業は
終了し、浴槽受け2の段部26と洗い場床4の垂下部4
21とで、浴槽受け2の上部側に凹部Rが形成される。
つづいて、浴槽受け2のシール部24,25上にパッキ
ン90,91を取り付けた後、浴槽1の本体部10を浴
槽受け2の開口20中に落とし込み、本体部10の下面
側を支持架台3上に支持させる。この場合、浴槽1の上
縁部11の垂下部110を、浴槽受け2の溝部Pと上記
凹部R内に落とし込むとともに、浴槽1の上縁部11の
下面を、浴槽受け2のシール部24,25上のパッキン
90,91に加圧状態で当接させるようにする。
【0033】つぎに、図9の(b)で示されるように、
浴槽1を洗い場床4側にずらし、凹部R内の浴槽1の垂
下部110を、洗い場床4の垂下部421に当接させ
て、この垂下部110の下部側が洗い場床4側から見え
ないようにする。つづいて、浴槽1の上縁部11と浴槽
受け2の案内部23との隙間Qに、コーキング材95を
詰めて、この隙間Qのシールを行なうとともに、浴槽1
の上縁部11と洗い場床4のエプロン部42との合せ目
にもコーキング材95を塗布し、この合せ目のシールを
行って、浴槽1を浴槽受け2側に位置決めする。
【0034】つぎに、浴槽受け2の壁載せ部21、およ
びこれにつづく洗い場床4の壁載せ部46上に壁パネル
8を取り付けた後、この壁パネル8上に天井パネル(図
示せず)を取り付ける。また、洗い場床4の敷居部47
側にも、必要な壁パネルや出入口用のサッシや戸を取り
付ける。つづいて、浴槽受け2および洗い場床4の板状
部22,45上に、カウンター板5を取り付けるととも
に、カウンター板5上に浴槽用混合水栓6を取り付け、
かつ、洗い場床4の右壁部43に洗い場用混合水栓7等
を取り付ける。そして、浴室内の所定位置に、照明等の
電気品を取り付ければ、浴室ユニットYの組み立て作業
は終了する。
【0035】以上のように、この浴室ユニットYでは、
脱衣室Dにつながる洗い場床4側から浴槽受け2の順
に、浴室ユニットYの組み立て作業ができるので、脱衣
室Dの床面D1を基準にした、浴室ユニットYの上下方
向の位置合わせが容易となり、その分、浴室ユニットY
の組み立て作業の容易化を図ることができる。
【0036】また、この浴室ユニットYでは、洗い場床
4側から組み立て作業を進めても、浴槽受け2の開口2
0の内から、浴槽受け2の上下方向の位置合わせ作業
や、木ネジ94による浴槽受け2と洗い場床4との接合
作業ができるので、この浴室ユニットYを容易に組み立
てることができる。
【0037】さらに、この浴室ユニットYでは、浴槽受
け2の支持部27の下端を、パッキン93を介して、洗
い場床4の水平案内部422に当接させた後、この浴槽
受け2の支持部27を水平案内部422に沿って垂下部
421まで水平移動させれば、浴槽受け2は洗い場床4
に対して位置決めされるため、浴槽受け2と洗い場床4
との位置決めが容易となり、浴室ユニットY組立時の作
業効率の向上を図ることができるとともに、木ネジ94
を介して、浴槽受け2を洗い場床4側に容易に取り付け
ることができるようになる。この場合、洗い場床4の水
平案内部422の端部には、起立部423が形成されて
いるため、浴槽受け2の水平移動に当たり、支持部27
が洗い場床4の水平案内部422の外方に移動してしま
うことはない。
【0038】なお、図6で示されるように、浴槽1の上
縁部11の上面と洗い場床4のエプロン部42の上端部
420の上面とが、同一面を形成する(面一となる)よ
うに、洗い場床4のエプロン部42を形成すれば、図7
で示されるように、浴槽1の上面側が広くなり、入浴者
がここに容易に腰を掛けることができるようになる。こ
の場合、浴槽1の上縁部11周りもすっきりした状態に
なり、浴槽1周りの美観も向上する。
【0039】
【発明の効果】この発明は、以上のように構成されてい
るので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0040】この発明の請求項1記載の発明によれば、
凹状の本体部の上部に外方に延びる上縁部が形成されて
いる浴槽と、この浴槽の上記本体部を落とし込む開口を
有し、この浴槽の上縁部と当接して、この浴槽周りの水
漏れを防止する浴槽受けと、浴槽の本体部を隠すように
上方に立ち上げられたエプロン部を有し、浴槽受けと接
合される洗い場床とを備えた浴室ユニットであって、浴
槽受けと洗い場床のエプロン部上部とで凹部を形成する
とともに、浴槽の上縁部の外端側に下方に延びるように
形成された垂下部を、エプロン部側に当接させた状態
で、凹部内に位置決めしているので、浴槽の上縁部周り
に、水漏れ防止用の浴槽受けが配置される場合でも、目
に付き易い、浴槽の垂下部のエプロン部側下部を外部に
露出させることなく、浴槽を見た目よく設置することが
できる。
【0041】この発明の請求項2記載の発明によれば、
請求項1記載の発明の場合において、洗い場床のエプロ
ン部が、浴槽側上部に下方に延びる垂下部を有している
とともに、浴槽受けの洗い場床側が、浴槽の上縁部下面
にシール部材を介して当接するシール部と、このシール
部より下方に延びるとともに、エプロン部の垂下部側に
延び、この垂下部とともに凹部を形成する段部と、この
段部の下端から下方に延び、エプロン部の垂下部とシー
ル部材を介して接合される接合部とを有しているので、
洗い場床と浴槽および浴槽受けとの当接面が一本の直線
で示される状態となり、浴室内の外観がすっきりとした
状態になる分、入浴者は爽快な気分で入浴できるように
なる。
【0042】この発明の請求項3記載の発明によれば、
請求項2記載の発明の場合において、洗い場床のエプロ
ン部の垂下部下端に、浴槽受けの接合部下端が当接する
水平案内部が形成されているので、浴槽受けが洗い場床
に対して容易に位置決めできるようになる。
【0043】この発明の請求項4記載の発明によれば、
請求項3記載の発明の場合において、水平案内部の端部
に上方への起立部が形成されているので、浴槽受けの接
合部が、洗い場床の水平案内部の外方に移動してしまう
ことはない。
【0044】この発明の請求項5記載の発明によれば、
請求項1ないし4記載の発明の場合において、エプロン
部の上部の上面が、浴槽の上縁部の上面と面一になるよ
うに配置されているので、浴槽の上面側に、入浴者が楽
に腰を掛けることができるようになる。
【0045】この発明の請求項6記載の発明によれば、
凹状の本体部の上部に外方に延びる上縁部が形成されて
いる浴槽と、この浴槽の本体部を落とし込む開口を有
し、この浴槽の上縁部と当接して、この浴槽周りの水漏
れを防止する浴槽受けと、浴槽の本体部を隠すように上
方に立ち上げられたエプロン部を有し、浴槽受けと接合
される洗い場床とを備えた浴室ユニットの組立方法であ
って、浴室設置空間の据付面上に洗い場床を設置して、
浴室設置空間に隣接する脱衣室に対する洗い場床の上下
の位置合わせを行なった後、洗い場床の側方の据付面上
に支持架台を設置し、つぎに、支持架台上に上記浴槽受
けを取付けて、この浴槽受けと洗い場床のエプロン部の
上部とで凹部を形成するとともに、支持架台を調整し
て、洗い場床に対する浴槽受けの上下の位置合せを行な
った後、浴槽受けと洗い場床のエプロン部側とをシール
部材を介して接合し、つぎに、浴槽受けの開口内に浴槽
の本体部を落とし込み、この浴槽を支持架台上に支持さ
せるとともに、浴槽受けの上端部を浴槽の上縁部下面に
シール部材を介して当接させ、かつ、上縁部の外端に下
方に延びるように形成された浴槽の垂下部を、エプロン
部側に当接させた状態で、この垂下部を凹部内に位置決
めするようにしたので、浴槽の上縁部周りに、水漏れ防
止用の浴槽受けが配置される場合でも、浴槽を見た目よ
く設置することができるとともに、浴槽受けや洗い場床
が脱衣室側に対して容易に位置決めされて、浴室ユニッ
トの組み立ての容易化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態に係る浴室ユニットの下
部側の断面図である。
【図2】図1で示される浴室ユニットの洗い場ブロック
側の浴槽受け周りの詳細断面図である。
【図3】図1で示される浴室ユニットの壁パネル側の浴
槽受け周りの詳細断面図である。
【図4】図1で示される浴室ユニットの下部側の主要構
成品の分解斜視図である。
【図5】図1で示される浴室ユニットの下部側の平面図
である。
【図6】変更実施形態に係る洗い場ブロック側の浴槽受
け周りの詳細断面図である。
【図7】図6で示される浴室ユニットの浴槽周りの外観
図である。
【図8】図1で示される浴室ユニットの下部側の組立手
順を示す図である。
【図9】図1で示される浴室ユニットの下部側のその後
の組立手順を示す図である。
【図10】従来の浴室ユニットの下部側の断面を示す図
である。
【図11】図10のAーA矢視図である。
【符号の説明】
1 浴槽 2 浴槽受け 4 洗い場床 10 本体部 11 上縁部 25 シール部 26 段部 27 接合部 42 エプロン部 91 パッキン(シール部材) 92 パッキン(シール部材) 110 垂下部 421 垂下部 422 水平案内部 423 起立部 R 凹部 Y 浴室ユニット
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A47K 4/00 A47K 3/02 E03C 1/20 E04H 1/12

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 凹状の本体部の上部に外方に延びる上縁
    部が形成されている浴槽と、この浴槽の上記本体部を落
    とし込む開口を有し、この浴槽の上記上縁部と当接し
    て、この浴槽周りの水漏れを防止する浴槽受けと、上記
    浴槽の上記本体部を隠すように上方に立ち上げられたエ
    プロン部を有し、上記浴槽受けと接合される洗い場床と
    を備えた浴室ユニットであって、 上記浴槽受けと上記洗い場床の上記エプロン部上部とで
    凹部を形成するとともに、上記浴槽の上記上縁部の外端
    側に下方に延びるように形成された垂下部を、上記エプ
    ロン部側に当接させた状態で、上記凹部内に位置決めし
    ていることを特徴とする浴室ユニット。
  2. 【請求項2】 前記洗い場床の前記エプロン部が、上記
    浴槽側上部に下方に延びる垂下部を有しているととも
    に、前記浴槽受けの前記洗い場床側が、前記浴槽の上縁
    部下面にシール部材を介して当接するシール部と、この
    シール部より下方に延びるとともに、上記エプロン部の
    上記垂下部側に延び、この垂下部とともに前記凹部を形
    成する段部と、この段部の下端から下方に延び、上記エ
    プロン部の上記垂下部とシール部材を介して接合される
    接合部とを有していることを特徴とする請求項1記載の
    浴室ユニット。
  3. 【請求項3】 前記洗い場床の前記エプロン部の前記垂
    下部下端に、前記浴槽受けの前記接合部下端が当接する
    水平案内部が形成されていることを特徴とする請求項2
    記載の浴室ユニット。
  4. 【請求項4】 前記水平案内部の端部に上方への起立部
    が形成されていることを特徴とする請求項3記載の浴室
    ユニット。
  5. 【請求項5】 前記エプロン部の上部の上面が、前記浴
    槽の前記上縁部の上面と面一になるように配置されてい
    ることを特徴とする請求項1ないし4記載の浴室ユニッ
    ト。
  6. 【請求項6】 凹状の本体部の上部に外方に延びる上縁
    部が形成されている浴槽と、この浴槽の上記本体部を落
    とし込む開口を有し、この浴槽の上記上縁部と当接し
    て、この浴槽周りの水漏れを防止する浴槽受けと、上記
    浴槽の上記本体部を隠すように上方に立ち上げられたエ
    プロン部を有し、上記浴槽受けと接合される洗い場床と
    を備えた浴室ユニットの組立方法であって、 浴室設置空間の据付面上に上記洗い場床を設置して、上
    記浴室設置空間に隣接する脱衣室に対する上記洗い場床
    の上下の位置合わせを行なった後、上記洗い場床の側方
    の上記据付面上に支持架台を設置し、 つぎに、上記支持架台上に上記浴槽受けを取付けて、こ
    の浴槽受けと上記洗い場床の上記エプロン部の上部とで
    凹部を形成するとともに、上記支持架台を調整して、上
    記洗い場床に対する上記浴槽受けの上下の位置合せを行
    なった後、上記浴槽受けと上記洗い場床の上記エプロン
    部側とをシール部材を介して接合し、 つぎに、上記浴槽受けの上記開口内に上記浴槽の上記本
    体部を落とし込み、この浴槽を上記支持架台上に支持さ
    せるとともに、上記浴槽受けの上端部を上記浴槽の上記
    上縁部下面にシール部材を介して当接させ、かつ、上記
    上縁部の外端に下方に延びるように形成された上記浴槽
    の垂下部を、上記エプロン部側に当接させた状態で、こ
    の垂下部を上記凹部内に位置決めするようにしたことを
    特徴とする浴室ユニットの組立方法。
JP26909095A 1995-09-22 1995-09-22 浴室ユニットおよび浴室ユニットの組立方法 Expired - Fee Related JP3509333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26909095A JP3509333B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 浴室ユニットおよび浴室ユニットの組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26909095A JP3509333B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 浴室ユニットおよび浴室ユニットの組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0984714A JPH0984714A (ja) 1997-03-31
JP3509333B2 true JP3509333B2 (ja) 2004-03-22

Family

ID=17467539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26909095A Expired - Fee Related JP3509333B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 浴室ユニットおよび浴室ユニットの組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3509333B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5126446B1 (ja) * 2012-03-30 2013-01-23 Toto株式会社 浴室洗い場の組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0984714A (ja) 1997-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9808124B2 (en) Membranous waterproof juncture
US3382635A (en) Sectional bath compartment
JP3509333B2 (ja) 浴室ユニットおよび浴室ユニットの組立方法
KR0147238B1 (ko) 방수판을 이용한 욕실 조립구조 및 그 시공방법
JPS5835119Y2 (ja) 身障者用トイレユニツト
JPH09228434A (ja) 浴室の水栓用配管構造
JPH085660Y2 (ja) 洗面器ユニット
US3274620A (en) Bathing enclosure and receptacle
JPH0941684A (ja) 浴室ユニット
JPH0747475Y2 (ja) ユニットバスの張出し防水パン
JP2003138630A (ja) サニタリーユニットにおける壁掛型衛生設備機器の取付構造
JPH0425885Y2 (ja)
JPH0527663Y2 (ja)
JP3539411B2 (ja) 出窓付き浴室
JP2517388Y2 (ja) 浴室の鏡の取り付け構造
JPH0716393Y2 (ja) 洗面台
JPH0640760Y2 (ja) 壁パネル
JP2537475Y2 (ja) 浴 室
JP2763669B2 (ja) 洗面ユニットの組立て方法
JP2021036929A (ja) 浴室カウンター
JPS5845407Y2 (ja) 設備ユニツト
JPH068782Y2 (ja) 浴槽設置構造
EP0930038A2 (en) Bathtub surrounding furniture unit
JPH0747476Y2 (ja) ユニットバスの張出し防水パン
JPH08193345A (ja) 防水パン構造

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031222

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees