JP2001122894A - ゲル濾過法による高純度シルクペプチドの製造方法 - Google Patents

ゲル濾過法による高純度シルクペプチドの製造方法

Info

Publication number
JP2001122894A
JP2001122894A JP34856599A JP34856599A JP2001122894A JP 2001122894 A JP2001122894 A JP 2001122894A JP 34856599 A JP34856599 A JP 34856599A JP 34856599 A JP34856599 A JP 34856599A JP 2001122894 A JP2001122894 A JP 2001122894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silk
silk peptide
gel filtration
solution
peptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34856599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3592163B2 (ja
Inventor
Soko Ro
奏 洪 呂
Kokichi Ri
光 吉 李
Ryuu Ri
龍 雨 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REP KOREA
Original Assignee
REP KOREA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REP KOREA filed Critical REP KOREA
Publication of JP2001122894A publication Critical patent/JP2001122894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3592163B2 publication Critical patent/JP3592163B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/14Extraction; Separation; Purification
    • C07K1/16Extraction; Separation; Purification by chromatography
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/14Extraction; Separation; Purification
    • C07K1/34Extraction; Separation; Purification by filtration, ultrafiltration or reverse osmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/43504Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
    • C07K14/43563Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from insects
    • C07K14/43586Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from insects from silkworms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シルクフィブロインの中性塩溶解物からゲル
濾過法を用いて高純度シルクペプチドを高収率で得る方
法を提供する。 【解決手段】 本発明による高純度シルクペプチドの製
造方法は、シルクフィブロインからシルクペプチドを製
造する方法であって、シルクフィブロインの中性塩溶解
物から塩を除去するため、ビードサイズ1〜150μm
のメディアで充填されたゲル濾過クロマトグラフィ装置
に前記溶解物を通過させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ゲル濾過法による
高純度シルクペプチドの製造方法に関し、より詳しく
は、シルクフィブロインの中性塩溶解物から塩とシルク
ペプチドを分離するため、ゲル濾過法(Gel Filtration
Chromatography;以下「GFC」という) を用いて高純
度シルクペプチドを製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】シルクフィブロインは、必須アミノ酸を
含む18種のアミノ酸が含有されている天然蛋白質資源
であって、その成分から見て有効機能性を十分に活用す
る価値を有している。
【0003】最近、シルクフィブロイン溶解物を食品添
加物及び健康機能性応用分野に拡大して使用している
が、中和過程で発生する塩又は溶液中に存在する蛋白質
以外物質の純粋分離が問題視されている。
【0004】シルクフィブロインを溶解又は加水分解さ
せようとする場合、酸(HCl)及び中性塩(CaCl
2 )を多く使用しており、そのうち、塩酸を用いた酸加
水分解法が主に使用されている(日本蚕糸学会誌、60
(5), pp.358-361, 1991)。しかしながら、塩酸を使用す
る場合、ほぼ大部分のシルクペプチドがアミノ酸水準ま
で加水分解されるので、中和及び脱塩過程を経た後の蛋
白質回収に問題があり、回収された物質の分子量が非常
に小さいので、有効機能性を期待しがたいという問題が
ある(食品科学と産業、30(1), pp.22-29)。
【0005】一方、中性塩系統のCaCl2 を用いて溶
解する場合、溶液中に存在するCa 2+及びCl- を除去
しなければならない。特に、シルクフィブロイン溶液内
に存在するCa2+の除去は、4〜10%カーマライト(c
armalito) を大量混合して2時間程度反応させた後、沈
殿されたCa2+イオンを分離することにより行われる
(韓国特許公告第94-2,871号公報)。この工程は、多少
複雑で、また沈殿の際、シルクペプチドも一緒に沈殿す
るおそれがあり、最終産物である粉末が水溶性ではない
ので、食品添加用として使用することができないという
不都合がある。
【0006】また、シルクフィブロインを酸又は中性塩
で溶解させて純粋シルクペプチドだけを回収しようとす
る場合、実験室で一般的に使用する方法は、一定分子量
単位のセルロース透析チューブを用いたシルクペプチド
の回収方法である(日本蚕糸学会誌、63(1), pp.21-27,
1994)。しかし、この方法では、塩成分が完全に除去さ
れるまで複数回水を置換しなければならないし、透析チ
ューブが高価にもかかわらずほとんど1〜2回しか使用
できず、また、使用した透析チューブのポア(pore)サイ
ズ以下の有効成分が全部抜け出てしまうので、非実用的
でかつ底効率的な方法である。
【0007】従って、混合溶液内の蛋白質と蛋白質以外
の物質との純粋分離を行うためには、一定分子量単位の
膜又はチューブによる物理的な分離方法とは異なる純粋
分離方法を探す必要がある。これは、純度が高い高付加
価値製品の生産可否を決定するのに重要な要因として作
用することができるからである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】これより、本発明者ら
は、シルクフィブロインの中性塩溶解物からシルクペプ
チドだけを純粋分離する際の問題点を解決するために研
究を重ねた結果、シルクフィブロイン中性塩溶解物を一
定サイズのゲルが充填されたゲル濾過装置を通過させる
ゲル濾過法(GFC)を用いて、高純度シルクペプチド
を高効率で提供することができることを発見し、本発明
を完成するに至った。
【0009】従って、本発明の目的は、シルクフィブロ
インの中性塩溶解物からゲル濾過法を用いて高純度シル
クペプチドを高効率で得る方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、前記高純度シルクペプチド溶液を
特定酵素で加水分解して、オリゴペプチド水準の分子量
まで調節可能な純粋シルクペプチド粉末を提供すること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明による高純度シルクペプチドの製造方法は、
シルクフィブロイン中性塩溶解物から塩とシルクペプチ
ドを分離するため、ゲル濾過法を使用することを特徴と
する。
【0011】以下、高純度シルクペプチドの製造方法を
各段階別に説明する。 (1) 絹蛋白質からセリシンを除去する段階:前処理過程
であって、高温高圧法で精錬を実施して、シルクフィブ
ロインだけを得る。
【0012】(2) シルクフィブロインをCaCl2 ・H
2 O・エタノールに溶解する段階:シルクフィブロイン
をCaCl2 ・H2 O・エタノールに溶解して、シルク
フィブロイン中性塩溶解物を得る段階であって、50%
のCaCl2 ・H2 O・エタノールのモル比が1:8:
2M%となるように調節して、95℃で5時間シルクフ
ィブロインを溶解する。
【0013】(3) ゲル濾過法による純粋シルクペプチド
溶液を得る段階:シルクフィブロイン中性塩溶解物中に
存在するCa2+及びCl- とシルクペプチドとの純粋分
離のため、ビードサイズ(bead size) 1〜150μm、
好ましくは20〜80μmのメディア(media) で充填さ
れたゲル濾過クロマトグラフィ装置を用いて、純粋シル
クペプチドを得る。メディアとしては、ファルマシアバ
イオテック社(Pharmacia Biotech 社、スウェーデン)
のセファデックス(Sephadex)G−10、G−25のゲ
ルが最も分離能に優れている。ゲル濾過法による塩と蛋
白質の分離は、まずゲル表面の間に分子量の少ない塩成
分が充填され、その後分子量の大きい物質(アミノ酸又
は蛋白質)等が抜け出るので、塩成分より分子量の大き
い蛋白質成分が先に抜け出ることになる。実施例1の塩
と蛋白質の分離を示すグラフを図1に示す。図1から明
らかなように、蛋白質と塩の完璧な分離がなされること
がわかる。
【0014】(4) 得られた純粋シルクペプチド溶液を急
速凍結させた後、凍結ドライヤ又は噴霧ドライヤを用い
て純粋シルクペプチド粉末を製造する段階:前記第3工
程で得られた純粋シルクペプチド溶液を急速凍結させた
後、凍結ドライヤ又は噴霧ドライヤで純粋シルクペプチ
ド粉末を製造し、特性を調査する。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、実施例により、本発明によ
る高純度シルクペプチドの製造方法について詳しく説明
する。しかし、本発明がこれらの例のみに限定されるも
のではない。
【0016】(実施例1) 第1工程:中性塩を用いたシルクペプチドの溶解 繊維化できない副蚕糸、切殻繭等から雑物を除去した絹
糸100gを準備し、準備された絹糸1gに対して水5
0gを準備した後、121℃で3時間高温高圧下で精練
を実施して(この際、練減率は22%程度であった)、
純粋シルクフィブロイン蛋白質を得た。得られたシルク
フィブロインを無水CaCl2 ・H2 O・エタノール
に、モル比が1:8:2M%となるように調節し、95
℃で5時間溶解した後、3重の不織布により残留物等の
異物質を除去し、この塩化カルシウム−フィブロイン溶
解液500mlに対して超純粋蒸留水500mlを添加
して、希釈された塩化カルシウム−フィブロイン溶解液
を得た。
【0017】第2工程:ゲル濾過装置を用いたシルクペ
プチド溶液と中性塩の分離 前記第1工程で製造した塩化カルシウム−フィブロイン
溶解液を、ビードサイズ20〜80μmのメディアで充
填された低圧ゲル濾過クロマトグラフィ装置を用いて、
シルクフィブロイン溶液中の塩を除去した。すなわち、
塩化カルシウム−フィブロイン溶解液500mlをサン
プルラインに連結した後、流速25ml、分画30m
l、チャートスピード5mm/分の条件で充填カラムの
25%の溶液に該当する250mlを注入した。その
後、蒸留水を同じ条件で流して、シルクペプチドと塩の
分離を行ったところ、図1に示すようなシルクペプチド
及び塩の分離図を得た。
【0018】第3工程:純粋フィブロイン粉末の製造及
びその特性 前記第2工程で製造した純粋シルクペプチド溶液を濃縮
機で濃縮した後、凍結乾燥器又はスプレードライヤを用
いて純粋シルクペプチド粉末を得た。この際、平均収率
は90%以上であった。
【0019】(試験例1)実施例1で得られたシルクペ
プチド溶液を0.8μmのダブル−レイア−メンブレイ
ン(double-layer membrane) で濾過し、ゲル浸透クロマ
トグラフィ(GelPermeation Chromatograhy;以下、GP
Cという) 分子量測定装置に濾過液100μlを注入し
て、絶対分子量を測定し、図2のような分子量分布図を
示す。図2に示すように、重量平均分子量(Mw)が2
5,000付近に分布していることを確認した。
【0020】(試験例2)試験例1で得られた各々の濾
過液を乾燥した後、クエン酸(pH2.2)で希釈し
て、自動アミノ酸分析装置により遊離アミノ酸の含量を
調査した。また、シルクフィブロイン5mgに6N塩酸
25mlを110℃で24時間完全加水分解し、塩酸を
完全蒸発させた後、クエン酸(pH2.2)で希釈し
て、全アミノ酸分析を実施した。上記で得られた遊離ア
ミノ酸及び全アミノ酸の含量を表1に示した。
【0021】
【表1】
【0022】表1の結果から明らかなように、遊離アミ
ノ酸と全アミノ酸の含量には、大きな差異がある。すな
わち、塩化カルシウムで溶解した場合、遊離アミノ酸の
含量が全アミノ酸の約38%であった。これは、塩化カ
ルシウムで溶解する場合、一定部分のアミノ酸、すなわ
ちシルクフィブロインの非結晶領域に存在するアミノ酸
が遊離されて、遊離アミノ酸の形態で存在することが推
測される。このような結果から見て、シルクフィブロイ
ンの主鎖を構成する部分は、相対的に大きく切られるこ
とを意味する。これは、蛋白質分解酵素による2次加水
分解を考える場合、一定サイズの分子量を調節すること
ができることを示す。
【0023】(比較例1)前記実施例1の塩化カルシウ
ム−フィブロイン溶解液150mlずつをセルロース透
析チューブ(Spectrum Medical 社、Mw3500) に入
れ、蒸留水で4日間塩化カルシウムを除去させた後、5
0℃で濃縮し、凍結乾燥により粉末を回収した結果、平
均30%が回収された。
【0024】(比較例2)前記実施例1の塩化カルシウ
ム−フィブロイン溶解液量の2倍の蒸留水を入れて、粘
度を低めた後、1リットルずつ電気脱塩装置(旭化成
社、電気透析装置)を用いて塩化カルシウムを除去させ
た後、得られた溶液を凍結乾燥により粉末を回収した結
果、平均50%が回収された。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の方法によ
り得られた高純度シルクペプチド溶液及び粉末等は、化
粧品及び食品添加用として使用されることができ、得ら
れたシルクペプチドを適正蛋白質加水分解用酵素でさら
に分解すると、分子量数百〜数千単位のオリゴペプチド
水準の高純度シルクペプチドを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、シルクフィブロイン塩化カルシウム
溶解液のゲル濾過法(GFC)による蛋白質と塩の分離
図である。
【図2】 図2は、ゲル濾過法で分離した純粋シルクペ
プチド水溶液のゲル浸透クロマトグラフィ(GPC)分
子量である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 李 龍 雨 大韓民国京畿道水原市長安區泉川洞333、 住公アパート154−404 Fターム(参考) 4H045 AA20 CA51 EA01 GA01 GA22 HA05

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シルクフィブロインからシルクペプチド
    を製造する方法であって、シルクフィブロインの中性塩
    溶解物から塩を除去するため、ビードサイズ1〜150
    μmのメディアで充填されたゲル濾過クロマトグラフィ
    装置に前記溶解物を通過させることを特徴とする高純度
    シルクペプチドの製造方法。
JP34856599A 1999-10-23 1999-12-08 ゲル濾過法による高純度シルクペプチドの製造方法 Expired - Fee Related JP3592163B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990046185A KR100354960B1 (ko) 1999-10-23 1999-10-23 겔 여과법에 의한 고순도 실크 펩타이드 제조방법
KR1999-46185 1999-10-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001122894A true JP2001122894A (ja) 2001-05-08
JP3592163B2 JP3592163B2 (ja) 2004-11-24

Family

ID=19616617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34856599A Expired - Fee Related JP3592163B2 (ja) 1999-10-23 1999-12-08 ゲル濾過法による高純度シルクペプチドの製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3592163B2 (ja)
KR (1) KR100354960B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002102845A1 (en) * 2001-06-14 2002-12-27 National Institute Of Agrobiological Sciences Process for producing silk fibroin-origin functional polypeptide and utilization thereof
JP2019151834A (ja) * 2018-02-28 2019-09-12 セントラル硝子株式会社 タンパク質溶液の調製方法およびそれを用いた分子量測定方法
WO2019189802A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 独立行政法人国立高等専門学校機構 組換え構造タンパク質の製造方法、組換え構造タンパク質、タンパク質成形体及びタンパク質成形体の製造方法
CN110551192A (zh) * 2019-09-16 2019-12-10 姚建林 一种丝肽素蛋白的提取方法
JP2020122767A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 Spiber株式会社 組換え構造タンパク質の製造方法及び分析方法、並びにタンパク質成形体の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010105931A (ko) * 2000-05-19 2001-11-29 권혁윤 실크 펩타이드를 제조하는 방법
KR101022174B1 (ko) 2009-03-18 2011-03-17 김병도 동물성 단백질(닭가슴살, 실크펩타이드) 발효기술을 이용한효모 복합체의 제조방법 및 효모 복합체
WO2014003222A1 (ko) * 2012-06-29 2014-01-03 주식회사 청진바이오텍 봉독의 유효성분을 분리하는 방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5640695A (en) * 1979-09-11 1981-04-16 Kanebo Ltd Powdery silk fibroin peptide and its preparation
KR940011689B1 (ko) * 1992-07-02 1994-12-23 재단법인 한국전자통신연구소 온도보상용 유전체 자기 조성물
JPH10298199A (ja) * 1997-04-22 1998-11-10 Puroza Tec:Kk 新規ペプチド及びそれを含有するアンギオテンシンi変換酵素阻害剤
KR100335702B1 (ko) * 1999-04-15 2002-05-08 김원동 실크펩타이드 및 그 제조방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002102845A1 (en) * 2001-06-14 2002-12-27 National Institute Of Agrobiological Sciences Process for producing silk fibroin-origin functional polypeptide and utilization thereof
JP2019151834A (ja) * 2018-02-28 2019-09-12 セントラル硝子株式会社 タンパク質溶液の調製方法およびそれを用いた分子量測定方法
JP7323766B2 (ja) 2018-02-28 2023-08-09 セントラル硝子株式会社 タンパク質溶液の調製方法およびそれを用いた分子量測定方法
WO2019189802A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 独立行政法人国立高等専門学校機構 組換え構造タンパク質の製造方法、組換え構造タンパク質、タンパク質成形体及びタンパク質成形体の製造方法
JP2020122767A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 Spiber株式会社 組換え構造タンパク質の製造方法及び分析方法、並びにタンパク質成形体の製造方法
JP7308507B2 (ja) 2019-01-31 2023-07-14 Spiber株式会社 組換え構造タンパク質の製造方法及び分析方法、並びにタンパク質成形体の製造方法
CN110551192A (zh) * 2019-09-16 2019-12-10 姚建林 一种丝肽素蛋白的提取方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010038269A (ko) 2001-05-15
JP3592163B2 (ja) 2004-11-24
KR100354960B1 (ko) 2002-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4204973B2 (ja) 可溶性ケラチン誘導体の製造
TWI597017B (zh) Method for preparing pearl protein and water-soluble pearl protein and acid-soluble pearl protein prepared by the method
US5569740A (en) Deproteinized natural rubber latex and its production process
US20110034401A1 (en) Novel process for solubilizing protein from a proteinaceous material and compositions thereof
JPH11246598A (ja) 未変性コラーゲンおよびその利用
JP2015192675A (ja) 米タンパク質組成物とその製造方法
JP2001122894A (ja) ゲル濾過法による高純度シルクペプチドの製造方法
JP3278629B2 (ja) コンドロイチン硫酸の分離精製方法
JPS5931520B2 (ja) 絹フイブロインペプチド水溶液の製造法
CN104829694B (zh) 一种垂体后叶激素的纯化方法
EP0178957B1 (fr) Procédé pour l'obtention de lysozyme par microfiltration à partir d'une matière à base de blanc d'oeuf
JPH06292595A (ja) 低分子量フィブロインの製造方法
CN116217707A (zh) 一种通过聚合物缔合相分离作用沉淀ii型胶原蛋白的方法
JP2012121963A (ja) ポリグルロン酸の製造方法、ポリマンヌロン酸の製造方法、ポリグルロン酸、及びポリマンヌロン酸
JP2004313170A (ja) 大豆ホエー分画物の製造法
CN107082796A (zh) 一种提纯蛋白酶解物中小分子多肽的方法
JP2008050279A (ja) ケラチン水溶液の製造方法
JP3393379B2 (ja) アミノ酸吸着材およびアミノ酸の回収方法
JP2793158B2 (ja) フィブロインからチロシンを分離する方法
JPS6119454A (ja) 蛋白質水解物の製造法
JP6887480B1 (ja) 高純度の未変性コラーゲン及びその製造方法
KR100898126B1 (ko) 실크 단백질 정련액으로부터 세리신의 회수방법
JP2002112724A (ja) おから分解物の製造法
CN108588156A (zh) 一种水牛乳酪蛋白抗氧化活性肽的制备方法
CN108504709A (zh) 一种玉米低聚肽及其工业化生产方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees