JP2001093120A - 薄膜磁気ヘッド - Google Patents

薄膜磁気ヘッド

Info

Publication number
JP2001093120A
JP2001093120A JP27177799A JP27177799A JP2001093120A JP 2001093120 A JP2001093120 A JP 2001093120A JP 27177799 A JP27177799 A JP 27177799A JP 27177799 A JP27177799 A JP 27177799A JP 2001093120 A JP2001093120 A JP 2001093120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
head
shield layer
magnetic
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27177799A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuya Kikuiri
勝也 菊入
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP27177799A priority Critical patent/JP2001093120A/ja
Priority to US09/670,145 priority patent/US6683760B1/en
Publication of JP2001093120A publication Critical patent/JP2001093120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3967Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • G11B5/531Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis
    • G11B5/534Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis inclined relative to the direction of movement of the tape, e.g. for helicoidal scanning
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/3116Shaping of layers, poles or gaps for improving the form of the electrical signal transduced, e.g. for shielding, contour effect, equalizing, side flux fringing, cross talk reduction between heads or between heads and information tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • G11B5/3133Disposition of layers including layers not usually being a part of the electromagnetic transducer structure and providing additional features, e.g. for improving heat radiation, reduction of power dissipation, adaptations for measurement or indication of gap depth or other properties of the structure
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/488Disposition of heads
    • G11B5/4893Disposition of heads relative to moving tape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 MR層の高さ合わせを容易に行うことができ
て、適正に記録再生が行える高記録密度化に最適な、ヘ
リカルスキャン方式の磁気記録再生装置に使用される薄
膜磁気ヘッドを提供する。 【解決手段】 基板2上に形成された下部シールド層4
と、下部シールド層4上に形成された下部ギャップ層5
と、下部ギャップ層5を介して下部シールド層4上に形
成された磁気抵抗効果層6と、磁気抵抗効果層6上に形
成された上部ギャップ層7と、上部ギャップ層7を介し
て磁気抵抗効果層6上に形成された上部シールド層8と
を備え、上部シールド層8の主面8a上に、凸部8bを
設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ヘリカルスキャン
方式の磁気記録再生装置に使用される薄膜磁気ヘッドに
係り、特に再生用の磁気ヘッドとして磁気抵抗効果型磁
気ヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】図24は従来のヘリカルスキャン方式の
磁気記録再生装置における回転ドラムの斜視図、図25
はヘリカルスキャン方式の磁気記録再生装置における記
録方式を説明する平面図、図26は複合型磁気ヘッドの
構成を示す平面図、図27は磁気ヘッドが回転ドラムに
取り付けられた構成を示す斜視図、図28は磁気ヘッド
が回転ドラムに取り付けられた構成を媒体摺動面側から
見た平面図、図29は図28中の範囲Xを拡大した構成
を含み、2つの磁気ヘッドの各MR層の高さ合わせを説
明する平面図、図30は2つの磁気ヘッドの各MR層の
高さが相異なった場合の再生時の再生トラックを示す平
面図、図31は磁気ヘッドをベース基板上に取り付ける
際の取り付け誤差を生じる場合を示す平面図である。
【0003】従来より、VTR(Video-Tape-Recorde
r)やコンピュータ用データ記録再生装置等の、磁気記
録媒体として磁気テープを用いた磁気記録再生装置で
は、ヘリカルスキャン方式による記録再生が行われてい
る。このヘリカルスキャン方式の磁気記録再生装置で
は、記録密度やデータの転送レートを向上するために複
数の磁気ヘッドが用いられ、例えば図24に示すよう
に、回転ドラム61の外周面上の対向する位置に2つの
磁気ヘッド70,80が取り付けられているものがあ
る。そして、これら磁気ヘッド70,80によって、回
転ドラム61に巻き付けられた磁気テープ63上に信号
を記録し、あるいは磁気テープ63に記録された信号を
再生する。例えば、図25に示すように、回転ドラム6
1が回転駆動して磁気ヘッド80が磁気テープ63に記
録する際には、記録するトラックT12は磁気ヘッド7
0により直前に記録された別のトラックT11の一部領
域に重複するようにされる、いわゆるガードバンドレス
による記録が行われる。また、再生の際には、各磁気ヘ
ッド70,80がそれぞれ対応する記録トラックT1
1,T12上を順次走査して再生を行う。
【0004】このようなヘリカルスキャン方式の磁気記
録再生装置に用いられる磁気ヘッド70,80として
は、従来よりMIG(Metal-In-Gap)ヘッドや積層型ヘッ
ド等が使用されてきた。近年、VTRやコンピュータ用
データ記録再生装置においては、磁気記録媒体への高記
録密度化を実現するために、よりトラック幅を狭くする
狭トラック化や高周波化が図られており、狭トラック化
のために磁気ギャップの幅を小さくする、いわゆる狭ギ
ャップ化が必要とされている。しかし、MIGヘッドで
は、磁気ギャップを研削により形成しているためにその
小型化が難しく、狭トラック化に対応できない。また、
狭トラック化のためには磁気ギャップを形成するための
突き合わせ面に高い研磨精度が要求されるが、微小な磁
気ギャップにおける研磨精度の向上が難しくなってい
る。また、高周波化に対応するためにはインダクタンス
を低くする必要があるが、MIGヘッドや積層型ヘッド
ではインダクタンスを低くすることができない。さら
に、MIGヘッドや積層型ヘッドでは、高記録密度化を
図った際にそれらの再生出力を十分大きくとれない欠点
があった。
【0005】一方、ハードディスク装置等の磁気記録再
生装置においては、既に各種の薄膜磁気ヘッドが用いら
れている。一般的に用いられる薄膜磁気ヘッドとして
は、主に、記録用として誘導型磁気ヘッド(インダクテ
ィブヘッド)があり、再生用として磁気抵抗効果(Magn
eto Resistive)型磁気ヘッド(MRヘッド)があり、
またこれらインダクティブヘッド及びMRヘッドを積層
形成してなる複合型磁気ヘッドが多用されている。この
ような薄膜磁気ヘッドは、薄膜形成プロセスにより一度
に大量生産でき、狭トラック化のための狭ギャップ化等
の微細寸法化に容易に対応できて高記録密度化を実現で
きるという利点を有している。また、特にMRヘッド
は、磁気記録媒体の相対速度に依存せず、信号磁界に直
接応答できて、高再生出力が得られるとともに、インダ
クタンスがMIGヘッドや積層型ヘッド等に比べて格段
に低いため、高周波化に対応できる。
【0006】そこで、ヘリカルスキャン方式の磁気記録
再生装置においても、磁気ヘッドとして上記薄膜磁気ヘ
ッドを適用することが望まれている。例えば、ヘリカル
スキャン方式の磁気記録再生装置の磁気ヘッド70,8
0に上記複合型磁気ヘッドを適用した場合、図26に示
すように、磁気ヘッド70は、MRヘッド71とインダ
クティブヘッド72とから構成される。MRヘッド71
は、基板71a上に、絶縁層71b、下部シールド層7
1c、下部ギャップ層71d、MR層71e、上部ギャ
ップ層71f及び上部シールド層71gが順次積層形成
されてなる。なお、引出し電極やハード層等は図示して
いない。インダクティブヘッド72は、上部シールド層
を兼用する下部コア層72a上に、ギャップ層72b、
上部コア層72c及び絶縁層72dが順次積層形成され
てなる。ここで、下部シールド層71cと上部シールド
層71gとに挟まれた部分が、MRヘッド71の読み取
り用磁気ギャップGa’となる。また、下部コア層72
aと上部コア層72cとに挟まれた部分が、インダクテ
ィブヘッド72の書き込み用磁気ギャップGb’とな
る。そして、図27〜図29に示すように、磁気ヘッド
70がベース基板62上にアジマス角θx’傾けた状態
で搭載されて、この磁気ヘッド70が搭載されたベース
基板62が回転ドラム61の外周面の所定位置に取り付
けられる。同様に、磁気ヘッド80は、図29に示すよ
うに、MR層81eを有するMRヘッド81と、インダ
クティブヘッド82とから構成され、読み取り用磁気ギ
ャップGa’’及び書き込み用磁気ギャップGb’’を
有する。そして、磁気ヘッド80は、図24及び図29
に示すように、ベース基板62上にアジマス角θy’傾
けた状態で搭載されて、この磁気ヘッド80が搭載され
たベース基板62が回転ドラム61の外周面の所定位置
に取り付けられる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うな薄膜磁気ヘッドからなる磁気ヘッド70,80を用
いたヘリカルスキャン方式の磁気記録再生装置では、磁
気ヘッド70、80の記録・再生を相互に連続的に行う
ために、図29に示すように、MRヘッド71のMR層
71eと、MRヘッド81のMR層81eとが、ベース
基板62からそれぞれ略同等な高さに位置することが必
要である。つまり、ベース基板62からMR層71eの
端部までの高さh1が、ベース基板62からMR層81
eの端部までの高さh2と略同寸法であることが必要で
ある。これは、以下の理由による。ベース基板62から
MR層71eの端部までの高さh1が、ベース基板62
からMR層81eの端部までの高さh2と異なる場合、
図30に示すように、各MRヘッド71、81の記録ト
ラックT11,T12に対する再生トラックR11,R
12の相対的位置が互いに異なり、読み取り不良とな
る。即ち、図30に示すように、MRヘッド71の再生
トラックR11の位置をトラッキングにより記録トラッ
クT11幅の中央に調整しても、記録トラックT12を
再生する際にMRヘッド81の再生トラックR12の位
置が記録トラックT12の中央に位置しない。そのた
め、MRヘッド81は、記録トラックT12の中央部分
からずれた位置を再生することになり、記録トラックT
12の記録信号の再生出力が落ちてしまい、連続的且つ
適正な再生が困難となる。よって、ヘリカルスキャン方
式の磁気記録再生装置では、MRヘッド71,81の各
MR層71e,81eのベース基板62からの高さh
1,h2が相等しい必要がある。
【0008】ところが、MRヘッド71,81は、発明
者等が特願平11−83701にて開示したように、製
造工程中に、アジマス角θx’、θy’を設けるために
基板71a,81aを所定の角度を持たせて切断する工
程を経るため、その際に切断寸法の誤差が生じることが
あり、MR層71e,81eの位置にばらつきを生じる
場合がある。また、各磁気ヘッド70,80をベース基
板62に取り付ける際には、図31に示すように、磁気
ヘッド70,80が高さ方向hにずれて取り付けられる
ことがあり、取り付け誤差が無視できない。その結果、
MRヘッド71,81において、各MR層71e,81
eのベース基板62からの高さh1,h2が互いに異な
ってしまう場合がある。そのため、ヘリカルスキャン方
式の磁気記録再生装置では、MRヘッド内におけるMR
層の位置が相等しい複数の磁気ヘッドを選択して、これ
ら複数の磁気ヘッドをベース基板62上に取り付ける際
に各MR層の端部の高さが相等しくなるように調整す
る、所謂高さ合わせ作業が必要となる。
【0009】しかしながら、実際のMR層71e,81
eは、膜厚が非常に薄いため、MR層71e,81eの
位置を光学顕微鏡等で確認することが難しく、MR層7
1e,81eの位置、つまりMR層71e,81eの端
部の高さが相等しい磁気ヘッドを選択することが困難で
あり、また、上述の高さ合わせ作業も非常に手間のかか
るものであった。そこで、本発明は、このような従来の
実情に鑑みて提案されたものであり、MR層の高さ合わ
せを容易に行うことができて、適正に記録再生が行える
高記録密度化に最適な、ヘリカルスキャン方式の磁気記
録再生装置に使用される薄膜磁気ヘッドを提供すること
を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に完成された本発明の薄膜磁気ヘッドは、基板上に形成
された磁性材料からなる下部シールド層と、前記下部シ
ールド層上に形成された非磁性材料からなる下部ギャッ
プ層と、前記下部ギャップ層を介して前記下部シールド
層上に形成された磁気抵抗効果層と、前記磁気抵抗効果
層上に形成された非磁性材料からなる上部ギャップ層
と、前記上部ギャップ層を介して前記磁気抵抗効果層上
に形成された磁性材料からなる上部シールド層とを備
え、前記上部シールド層及び下部シールド層のうちの少
なくとも何れかのシールド層には、両主面のうちの少な
くとも一方の主面に、凸部及び凹部のうちの少なくとも
何れかが設けられていることを特徴とするものである。
このように、本発明の薄膜磁気ヘッドでは、シールド層
の主面上に凸部及び凹部のうちの少なくとも何れかが設
けられており、この凸部及び凹部のうちの少なくとも何
れかが磁気抵抗効果層と所定の位置関係となる位置に設
けられているため、これが磁気抵抗効果層を特定するマ
ーカとなる。よって、このマーカを認知することにより
磁気抵抗効果層の位置を特定することができる。その結
果、本発明の薄膜磁気ヘッドによれば、磁気記録再生装
置に複数個取り付ける際に、このマーカの位置に基づい
て各磁気抵抗効果層の取り付け高さをそれぞれ合わせる
ことが可能となる。
【0011】また、前記シールド層に設けられた凸部及
び凹部のうちの少なくとも何れかは、その一部が前記磁
気抵抗効果層と対向する位置に設けられていることが好
ましい。これにより、磁気抵抗効果層の位置が容易に特
定される。また、本発明の薄膜磁気ヘッドは、磁気記録
媒体に対して相対的に移動して前記磁気記録媒体に対し
てデータを少なくとも読み込む薄膜磁気ヘッドであっ
て、前記シールド層に設けられた凸部及び凹部のうちの
少なくとも何れかの端部が、前記磁気記録媒体の前記磁
気抵抗効果層に対する移動方向を基準として、前記磁気
抵抗効果層の端部と略同一な高さ位置にあることが好ま
しい。これにより、磁気抵抗効果層の位置がより容易に
特定される。更に、前記シールド層に設けられた凸部及
び凹部のうちの少なくとも何れかは前記磁気抵抗効果層
の媒体摺動面の長手方向の幅と略同寸法の幅を有するこ
とが好ましい。これにより、磁気抵抗効果層の大きさ及
び位置が容易に特定される。なお、本発明の薄膜磁気ヘ
ッドは、前記上部シールド層上に形成された非磁性材料
からなるギャップ層と、前記ギャップ層を介して前記上
部シールド層上に形成された磁性材料からなる上部コア
層とを備えた構成である場合、前記シールド層に設けら
れた凸部及び凹部の何れも、前記上部コア層と対向する
位置とは外れた位置に設けられていることが好ましい。
これにより、凸部又は凹部の存在が書き込み用ギャップ
に影響しないで済む。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明を適用したMRヘッ
ド及びこのMRヘッドを用いたヘリカルスキャン方式の
磁気記録再生装置における回転ヘッド組立体の実施の形
態について図面を参照しながら説明する。図1は本発明
のMRヘッドを示す斜視図、図2は本発明のMRヘッド
の要部を示す斜視図、図3Aは本発明のMRヘッドの構
成を示す平面図、図3Bは本発明のMRヘッドをベース
基板上に取り付けた様子を示す平面図、図4は本発明の
MRヘッドの他の実施の形態を示す平面図、図5は本発
明のMRヘッドの他の実施の形態を示す平面図、図6は
本発明のMRヘッドの他の実施の形態を示す平面図、図
7は本発明のMRヘッドの他の実施の形態を示す平面
図、図8はヘリカルスキャン方式の磁気記録再生装置に
おける回転ドラムを示す斜視図、図9は本発明のMRヘ
ッドを回転ドラムに取り付けた構成を媒体摺動面側から
見た平面図、図10は本発明のMRヘッドを回転ドラム
に取り付けた構成を示す斜視図、図11は図10の範囲
Aを拡大した構成を含み、本発明のMRヘッドをヘリカ
ルスキャン方式の磁気記録再生装置に適用した構成を媒
体摺動面側から見た平面図、図12は本発明のMRヘッ
ド上に記録用インダクティブヘッドを積層形成してなる
複合型磁気ヘッドの構成を示す平面図、図13は本発明
のMRヘッドにおける上部シールド層上に凸部を形成す
る一工程を示す平面図、図14は本発明のMRヘッドに
おける上部シールド層上に凸部を形成する一工程を示す
平面図、図15は本発明のMRヘッドにおける上部シー
ルド層上に凸部を形成する一工程を示す平面図、図16
は本発明のMRヘッドにおける上部シールド層上に凸部
を形成する一工程を示す平面図、図17は本発明のMR
ヘッドの製造方法の一工程を示す斜視図、図18は本発
明のMRヘッドの製造方法の一工程を示す斜視図、図1
9は本発明のMRヘッドの製造方法の一工程を示す斜視
図、図20は本発明のMRヘッドの製造方法のうちアジ
マス角を形成する工程を示す斜視図、図21は本発明の
MRヘッドにおける上部シールド層上に凹部を形成する
一工程を示す平面図、図22は本発明のMRヘッドにお
ける上部シールド層上に凹部を形成する一工程を示す平
面図、図23は本発明のMRヘッドにおける上部シール
ド層上に凹部を形成する一工程を示す平面図である。
【0013】本発明のMRヘッド1は、VTRやコンピ
ュータ用データ記録再生装置等の、磁気記録媒体として
磁気テープを用いたヘリカルスキャン方式の磁気記録再
生装置に使用されると好適な薄膜磁気ヘッドである。M
Rヘッド1は、図1、図2及び図3Aに示すように、薄
膜形成プロセスによって、角柱状の基板2の一側面2a
上に、下地層である絶縁層3を介して、下部シールド層
4、下部ギャップ層5、MR層6、上部ギャップ層7、
上部シールド層8及び保護層である絶縁層9が順次積層
形成されてなる。また、保護板10が基板2の一側面2
aとともにMR層6を挟持するように、絶縁層9に突き
合わされて接合されている。また、基板2の一側面2a
側には、図示しないMRヘッド1の引き出し電極が導出
される2つのボンディングパッド11が形成されてい
る。ここで、下部シールド層4と上部シールド層8とに
挟まれた部分が、MRヘッド1の読み取り用磁気ギャッ
プGaとなる。また、MRヘッド1は、基板2の端面2
bや保護板10の側面10aが曲面状に形成されてテー
プ摺動面1aとなされ、読み取り用の磁気ギャップGa
がこのテープ摺動面1aに露出している。そして、磁気
ギャップGaを通った磁気テープの記録信号からの磁界
がMR層6により検出される。なお、ハードバイアス層
や電極層は、図示を省略したが、下部ギャップ層5上に
形成される。
【0014】基板2は、アルミナチタンカーバイド(A
23・TiC)等の非磁性材料からなり、一側面2a
上に絶縁層3が形成されるとともに一端面2bが媒体摺
動面となされた支持基板である。絶縁層3は、アルミナ
(Al23)やSiO2等の絶縁性材料からなり、下地
層となされる。下部シールド層4及び上部シールド層8
は、センダストやNi−Fe系合金(パーマロイ)、及
びNi−Znヘマタイト等の多結晶フェライト等の磁性
材料からなる。下部ギャップ層5及び上部ギャップ層7
は、アルミナ(Al23)等の非磁性材料からなり、磁
気ギャップGaの一部を構成する。MR層6は、下部ギ
ャップ層5上に形成され、例えば下から軟磁性層(SA
L層)、非磁性層(SHUNT層)及び磁気抵抗効果膜
(MR膜)が順次積層形成されてなる。前記磁気抵抗効
果膜はNi−Fe系合金(パーマロイ)からなり、前記
非磁性層はTa(タンタル)からなり、前記軟磁性層が
Ni−Fe−Nb系合金からなる。そして、下部ギャッ
プ層5、MR層6及び上部ギャップ層7が磁気ギャップ
Gaを構成する。絶縁層9は、絶縁層3と同様に、絶縁
性材料からなり、保護層となされる。
【0015】特に、上部シールド層8には、図3Aに示
すように、一主面8a上のMR層6と対向する位置に凸
部8bが形成されている。詳しくは、凸部8bは、図3
Bに示すように、磁気ヘッド1をアジマス角θxを設け
てベース基板22上に取り付ける際に、その端部8b1
からベース基板22までの距離、つまり凸部8bの高さ
Hxが、MR層6の端部6aからベース基板22までの
距離、つまりMR層6の所望の高さHoと略同寸法とな
るように設けられている。ここで、この凸部8bの凸部
高さh0はMR層6の膜厚tよりも遙かに大きく、凸部
8bの大きさが光学顕微鏡等で認知できる程度の大きさ
となされている。なお、このMR層6の膜厚tは約60
0オングストロームである。このように、上部シールド
層8上においてMR層6の所望の高さHoと略同寸法の
高さとなる位置に凸部8bを形成することにより、この
凸部8bを認知するだけで、MR層6の高さを直接特定
することができる。よって、この凸部8bを認知するこ
とにより、MR層6が所望の高さH0に位置するように
磁気ヘッド1をベース基板22上に取り付ることができ
るとともに、この凸部8bを認知するだけで、製造後の
磁気ヘッド1においてMR層6が所望の高さH0に位置
しているか否かも直接判断できる。
【0016】また、凸部8b1は、図4に示すように、
MR層6の中心線C1と凸部8bの中心線C2とが一致
する位置に設けられていても好ましい。これにより、凸
部8bの位置からMR層6の中心位置を特定できる。更
に、このマーカとなる凸部8b2は、図5に示すよう
に、MR層6の媒体摺動面における長手方向の幅と略同
寸法の幅を有するように形成されていても好ましい。こ
れにより、MR層6の位置をより容易に特定することが
できる。なお、凸部8bは、上述した図3〜図5に示す
ような位置に限らず、MR層6との間で所定の位置関係
となる位置に設けられていれば良い。すなわち、凸部8
bがMR層6と所定の位置関係となる位置に設けられて
いることにより、この凸部8bを光学顕微鏡等で認知す
ることにより上記所定の位置関係に基づいてMR層6の
位置を特定することができるからである。ここで、マー
カは、光学顕微鏡等で認知できる大きさとなされていれ
ば何れの形状であっても良く、凸部8bに限らず、凸部
が連続してなる段部や、図6に示すような凹部8dや、
凹部が連続してなる溝部であっても良い。また、凸部8
bは、上部シールド層8に限らず、下部シールド層4上
でも良く、つまり凸部8bのMR層6に対する位置関係
が明確な状態で凸部8bが形成されていれば、上部シー
ルド層4及び下部シールド層8の主面4a,4b,8
a,8cの何れの主面に形成されていても良い。但し、
下部シールド層4の主面4aにマーカを形成する場合に
は、図7に示すように、下部ギャップ層5の厚みが上部
ギャップ7や絶縁層9の厚みよりも薄いことから、凸部
とするよりも凹部4cを形成した方がより容易に形成で
きる。
【0017】以上のように構成される本発明のMRヘッ
ド1は、以下に示すようなヘリカルスキャン方式の磁気
記録再生装置における回転ヘッド組立体に搭載される。
ヘリカルスキャン方式の磁気記録再生装置における回転
ヘッド組立体20では、図8に示すように、固定ドラム
20a上に、これと同軸の回転ドラム21が回転自在に
支持され、図示しないモータの動力により、回転ドラム
21が図8中矢印方向に回転駆動される。そして、この
回転ヘッド組立体20には、回転ドラム21の外周面上
に複数の薄膜磁気ヘッドが搭載される。また、磁気記録
媒体である磁気テープ23は、回転ヘッド組立体20に
ヘリカル軌跡にて所定角度巻き付けられて図中矢印方向
へ走行する。この間、回転ドラム21が回転し、この回
転ドラム21に搭載された複数の薄膜磁気ヘッドが磁気
テープ23上を走査する。
【0018】本発明のMRヘッド1は、図9及び図10
に示すように、回転ドラム21の外周面に取り付けられ
たベース基板22の表面22a上に、媒体摺動面1cが
回転ヘッド組立体20の外周に露出するように配設され
る。そして、回転ヘッド組立体20には、MRヘッド1
の他に、記録用インダクティブヘッド及び再生用MRヘ
ッドを併せ持つ複合型磁気ヘッド31を搭載している。
また、ベース基板22には、フレキシブルプリント配線
基板等の回路基板22bも設けられ、その端子部22b
1とボンディングパッド11とがボールボンディング法
で形成されたボール11aにより接続される。なお、回
転ヘッド組立体20では、図8に示すように互いに対向
する位置に2個の薄膜ヘッドが搭載されているタイプに
限らず、3個以上の薄膜磁気ヘッドが搭載されていても
良い。また、回転ヘッド組立体20に搭載される複数の
薄膜磁気ヘッドの構成としては、全てが複合型磁気ヘッ
ドである方式、記録用インダクティブヘッドと再生用M
Rヘッドとが別々に搭載されている方式、複合型磁気ヘ
ッドとMRヘッドとが混在している方式等の様々なタイ
プがある。
【0019】以上述べたように、本発明のMRヘッド1
は、上部シールド層8の一主面8a上において、MR層
6と所定の位置関係となる位置に、凸部8bが形成され
ているので、これがMR層6を特定するマーカとなる。
よって、本発明によれば、光学顕微鏡等によりこの凸部
8bを認知することにより、凸部8bの位置から上記所
定の位置関係に基づいてMR層6の位置を特定すること
ができる。その結果、MRヘッド1をベース基板22の
表面22a上に取り付けて回転ドラム21上に搭載する
際に、図11に示すように、ベース基板22からMR層
6の端部までの高さを所望の高さH0に合うように調整
して取り付けることができ、また所望の高さH0の位置
に取り付けられたか否かも確認できる。
【0020】なお、回転ヘッド組立体20に搭載される
薄膜ヘッド31として複合型磁気ヘッドを用いる場合、
図11及び図12に示すように、本発明のMRヘッド1
上に記録用インダクティブ型磁気ヘッド41を形成して
構成した複合型磁気ヘッドを用いると好ましい。薄膜磁
気ヘッド31は、MRヘッド1上に記録用インダクティ
ブヘッド41が形成されている。このインダクティブヘ
ッド41は、図12に示すように、上部シールド層8と
兼用の下部コア層42上に、ギャップ層43を介して上
部コア層44及び保護層である絶縁層44が順次積層形
成されてなる。そして、下部コア層42と上部コア層4
4とにより挟まれる部分が書き込み用の磁気ギャップG
bを構成する。なお、コイル層は図示していないが、上
部コア層44の両サイドに形成されている。
【0021】ギャップ層43は、アルミナ(Al23
やSiO2等の絶縁性材料からなる。上部コア層44
は、パーマロイ等の軟磁性材料によってメッキ形成され
ている。このとき、MRヘッド1の上部シールド層8の
主面8a上に形成される凸部8b1は、MR層6と所定
の位置関係となる位置で、且つ書き込み用磁気ギャップ
Gbを形成する上部コア層44に対向する領域Wから外
れた位置に設けられていることが好ましい。凸部8b1
の存在により磁気ギャップGbに与える影響を極力回避
するためである。なお、複合型磁気ヘッドの場合、この
マーカとなる凸部8b1は、上部シールド層8及び下部
シールド層4の他の主面8a,8c,4a,4b上にお
いて形成されていても良いが、何れの主面上に形成され
る場合も磁気ギャップGbへの影響を回避するために、
上部コア層44と対向する領域Wから外れた位置に形成
されることが好ましい。
【0022】以上のように構成される本発明のMRヘッ
ド1は、次のように製造されるものである。まず、以下
のような行程を経て、MRヘッド1の素子部を製造す
る。先ず、非磁性材料からなる基板2上に、絶縁性材料
からなる下地層として絶縁層3がスパッタリングにより
薄膜形成される。そして、この絶縁層3上に、磁性材料
からなる下部シールド層4をメッキ法により形成し、こ
の上に、非磁性材料からなる下部ギャップ層5及びMR
層6をスパッタリングにより順次積層形成する。このと
き、MR層6は、フォトリソグラフィ技術によりフォト
レジストを用いてパターニングされた後、ミリングによ
り加工され、しかる後、レジストを剥離する行程により
短冊形状に形成する。なお、図示しないハード層は、M
R層が薄膜形成された後パターニングされる前段階で、
成膜、フォトリソグラフィ技術によるパターニング、ミ
リング加工及びレジスト剥離の行程を経ることにより所
望の形状に形成する。また、MR層6を短冊形状に加工
した後には、このMR層6及び下部ギャップ5上に、電
極材料をスパッタリングにより成膜し、この電極材料層
をパターニング、ミリング加工及びレジスト剥離行程を
経ることにより、図示しない引出し電極を形成する。そ
して、これらの上に非磁性材料からなる上部ギャップ層
7をスパッタリングにより形成し、上部ギャップ層7上
に磁性材料からなる上部シールド層8をメッキ法により
薄膜形成する。
【0023】次に、図13に示すように、メッキ法によ
り形成された上部シールド層8の平坦面上に、フォトリ
ソグラフィ技術を用いてフォトレジスト12を成膜し、
その後、フォトリソ装置により凸部8bを設ける位置が
凹部状となるようにパターニングする。その後、パター
ニングされたフォトレジストをマスクとしてミリング加
工を施し、図14に示すように、凸部8bを設ける位置
に凹部12aを形成する。次に、図15に示すように、
パターニングにより残されたフォトレジスト及び凹部1
2a上に、メッキ法により上部シールド層8と同様な磁
性材料を用いてメッキ層13を形成する。そして、パタ
ーニングにより残されたフォトレジストを溶剤により剥
離して、図16に示すような凸部8bが形成された上部
シールド層8が得られる。そして、この後、絶縁材料を
用いて、この上部シールド層8上にスパッタリングによ
り絶縁層9を薄膜形成して、図3に示すようなMRヘッ
ド1の素子部が得られる。
【0024】つぎに、このように形成されるMRヘッド
1の素子部と、このMRヘッド1の素子部に設けられる
2つのボンディングパッド11とからなる薄膜素子Z
を、基板2上に、図17に示すように、複数個マトリッ
クス状に形成する。その後、図18に示すように、MR
ヘッド1のMR層6の磁気ギャップGaが露出する面が
並列して露出するように、基板2を切断してバー14を
形成する。なお、図中の点線は、各ユニット毎の領域の
境界を示すものである。次に、図19に示すように、ア
ルミナチタンカーバイド等の非磁性材料からなる角柱状
の保護板10を、複数のMRヘッド1の素子部に接合さ
せて、2つのボンディングパッド11を露出するように
して、樹脂からなる接着剤等の接着手段により張り合わ
せる。次に、図20に示すように、バー14を保護板1
0とともに各薄膜素子Zごとに切断する。このときの切
断方向は、図中実践で示したように境界から所定のアジ
マス角θxだけ傾けて切断する。この切断面は基板2の
MR層6等が形成される面2aとなる。このように、バ
ー14の状態から切断するだけで、MR層6のアジマス
角θxが決定される。そして、その後、基板2の側面2
及び保護板10の側面10aを、研磨・研削工程を経て
成形することにより、なだらかな曲面状のテープ摺動面
1cを形成する。
【0025】以上のようにして、図1〜図3に示すよう
な本発明のMRヘッド1が製造される。本発明のMRヘ
ッド1は、上部シールド層8の一主面8a上に凸部8b
が形成され、この凸部8bがMR層6の位置を特定する
マーカとなる。よって、本発明のMRヘッド1は、上記
の工程によりアジマス角θxを設けるためにバー14を
切断した際に切断工程での切断寸法の誤差等が生じて
も、MR層6の位置が所望の位置に形成されているか否
か、つまりMR層6の端部の高さが所望の高さH0であ
るか否かを、この凸部8bを光学顕微鏡などにより認知
することにより判断することができる。そして、この凸
部8bにより特定したMR層6の端部の高さが等しい複
数の磁気ヘッドを選択的にペアリングして、ベース基板
22上に搭載することができる。また、上述したよう
に、本発明のMRヘッド1では、凸部8bを光学顕微鏡
等により認知することにより、MRヘッド1をベース基
板22上に取り付ける際にMR層6の高さが所望の高さ
H0であるか否か、つまり取り付け誤差の有無を判断す
ることができ、更に取り付け高さを調整することが可能
となる。
【0026】なお、上部シールド層8にマーカとして凹
部8dを設ける製造方法を以下に説明する。先ず、平坦
な面となされている状態の上部シード層8を形成するま
での工程は上述した工程と同様とする。そして、図21
に示すように、上部シールド層8上に、フォトリソグラ
フィ技術を用いてフォトレジスト15を成膜し、その
後、フォトリソ装置により凹部8dを設ける位置が凹部
状となるようにパターニングする。その後、図22に示
すように、パターニングされたフォトレジストをマスク
としてミリング加工を施し、上部シールド層8に凹部8
dを形成する。そして、パターニングにより残されたフ
ォトレジスト15を溶剤により剥離して、図23に示す
ような凹部8dが形成された上部シールド層8が得られ
る。この後、絶縁材料を用いて、上部シールド層8上に
スパッタリングにより絶縁層9を薄膜形成して、図6に
示すようなMRヘッド1の素子部が得られる。
【0027】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の薄膜磁気ヘ
ッドには、シールド層の主面上に凸部及び凹部のうちの
少なくとも何れかが設けられており、この凸部及び凹部
のうちの少なくとも何れかが磁気抵抗効果層と所定の位
置関係となる位置に設けられているため、これが磁気抵
抗効果層を特定するマーカとなる。よって、このマーカ
を認知することにより磁気抵抗効果層の位置を特定する
ことができる。その結果、本発明の薄膜磁気ヘッドによ
れば、磁気記録再生装置に複数個取り付ける際に、この
マーカの位置に基づいて各磁気抵抗効果層の取り付け高
さをそれぞれ合わせることが可能となる。したがって、
本発明によれば、ヘリカルスキャン方式の磁気記録再生
装置に搭載するにあたり、記録再生特性に優れ且つ高記
録密度化に十分適応可能な薄膜磁気ヘッドを提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のMRヘッドを示す斜視図。
【図2】本発明のMRヘッドの要部を示す斜視図。
【図3】本発明のMRヘッドの構成を示す平面図。
【図4】本発明のMRヘッドの他の実施の形態を示す平
面図。
【図5】本発明のMRヘッドの他の実施の形態を示す平
面図。
【図6】本発明のMRヘッドの他の実施の形態を示す平
面図。
【図7】本発明のMRヘッドの他の実施の形態を示す平
面図。
【図8】ヘリカルスキャン方式の磁気記録再生装置にお
ける回転ドラムを示す斜視図。
【図9】本発明のMRヘッドを回転ドラムに取り付けた
構成を示す斜視図。
【図10】本発明のMRヘッドを回転ドラムに取り付け
た構成を媒体摺動面側から見た平面図。
【図11】本発明のMRヘッドをヘリカルスキャン方式
の磁気記録再生装置に適用した構成を媒体摺動面側から
見た平面図。
【図12】本発明のMRヘッド上に記録用インダクティ
ブヘッドを積層形成してなる複合型磁気ヘッドの構成を
媒体摺動面側から見た平面図。
【図13】本発明のMRヘッドにおける上部シールド層
に凸部を形成する一工程を示す平面図。
【図14】本発明のMRヘッドにおける上部シールド層
に凸部を形成する一工程を示す平面図。
【図15】本発明のMRヘッドにおける上部シールド層
に凸部を形成する一工程を示す平面図。
【図16】本発明のMRヘッドにおける上部シールド層
に凸部を形成する一工程を示す平面図。
【図17】本発明のMRヘッドの製造方法の一工程を示
す斜視図。
【図18】本発明のMRヘッドの製造方法の一工程を示
す斜視図。
【図19】本発明のMRヘッドの製造方法の一工程を示
す斜視図。
【図20】本発明のMRヘッドの製造方法のうちアジマ
ス角を形成する工程を示す斜視図。
【図21】本発明のMRヘッドにおける上部シールド層
に凹部を形成する一工程を示す平面図。
【図22】本発明のMRヘッドにおける上部シールド層
に凹部を形成する一工程を示す平面図。
【図23】本発明のMRヘッドにおける上部シールド層
に凹部を形成する一工程を示す平面図。
【図24】従来のヘリカルスキャン方式の磁気記録再生
装置における回転ドラムの斜視図。
【図25】ヘリカルスキャン方式の磁気記録再生装置に
おける記録方式を説明する平面図。
【図26】複合型磁気ヘッドの構成を示す平面図。
【図27】磁気ヘッドが回転ドラムのベース基板上に取
り付けられた構成を示す斜視図。
【図28】磁気ヘッドが回転ドラムに取り付けられた構
成を媒体摺動面側から見た平面図。
【図29】図28中の範囲Xを拡大した構成を含み、2
つの磁気ヘッドの各MR層の高さ合わせを説明する平面
図。
【図30】2つの磁気ヘッドの各MR層の高さが相異な
った場合の再生時の再生トラックを示す平面図。
【図31】磁気ヘッドをベース基板上に取り付ける際の
取り付け誤差を生じる場合を示す平面図。
【符号の説明】
1 MRヘッド 2 基板 3 絶縁層 4 下部シールド層 5 下部ギャップ層 6 MR層 7 上部ギャップ層 8 上部シールド層 8b,8d マーカ 9 絶縁層 10 保護板 11 ボンディングパッド 20 回転ヘッド組立体 21 回転ドラム 22 ベース基板 23 磁気テープ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に形成された磁性材料からなる下
    部シールド層と、前記下部シールド層上に形成された非
    磁性材料からなる下部ギャップ層と、前記下部ギャップ
    層を介して前記下部シールド層上に形成された磁気抵抗
    効果層と、前記磁気抵抗効果層上に形成された非磁性材
    料からなる上部ギャップ層と、前記上部ギャップ層を介
    して前記磁気抵抗効果層上に形成された磁性材料からな
    る上部シールド層とを備え、前記上部シールド層及び下
    部シールド層のうちの少なくとも何れかのシールド層に
    は、両主面のうちの少なくとも一方の主面に、凸部及び
    凹部のうちの少なくとも何れかが設けられていることを
    特徴とする薄膜磁気ヘッド。
  2. 【請求項2】 前記シールド層に設けられた凸部及び凹
    部のうちの少なくとも何れかは、その一部が前記磁気抵
    抗効果層と対向する位置に設けられていることを特徴と
    する請求項1記載の薄膜磁気ヘッド。
  3. 【請求項3】 磁気記録媒体に対して相対的に移動して
    前記磁気記録媒体に対してデータを少なくとも読み込む
    薄膜磁気ヘッドであって、前記シールド層に設けられた
    凸部及び凹部のうちの少なくとも何れかの端部は、前記
    磁気記録媒体の前記磁気抵抗効果層に対する移動方向を
    基準として、前記磁気抵抗効果層の端部と略同一な高さ
    位置にあることを特徴とする請求項1、又は2記載の薄
    膜磁気ヘッド。
  4. 【請求項4】 前記シールド層に設けられた凸部及び凹
    部のうちの少なくとも何れかは、前記磁気抵抗効果層の
    媒体摺動面における長手方向の幅と略同寸法の幅を有す
    ることを特徴とする請求項1〜3記載の薄膜磁気ヘッ
    ド。
  5. 【請求項5】 前記上部シールド層上に形成された非磁
    性材料からなるギャップ層と、前記ギャップ層を介して
    前記上部シールド層上に形成された磁性材料からなる上
    部コア層とを備え、前記シールド層に設けられた凸部及
    び凹部の何れも、前記上部コア層と対向する位置とは外
    れた位置に設けられていることを特報とする請求項1〜
    4記載の薄膜磁気ヘッド。
JP27177799A 1999-09-27 1999-09-27 薄膜磁気ヘッド Pending JP2001093120A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27177799A JP2001093120A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 薄膜磁気ヘッド
US09/670,145 US6683760B1 (en) 1999-09-27 2000-09-26 Thin film magnetic head comprising track positioning marker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27177799A JP2001093120A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 薄膜磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001093120A true JP2001093120A (ja) 2001-04-06

Family

ID=17504716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27177799A Pending JP2001093120A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 薄膜磁気ヘッド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6683760B1 (ja)
JP (1) JP2001093120A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7130161B2 (en) 2002-11-28 2006-10-31 Alps Electric Co., Ltd. Magnetic head having marker layer, and tape-medium reading and writing apparatus

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002224414B2 (en) * 2000-10-18 2006-10-19 Clarity Technologies Incorporated Method and device for diluting a fluid and detecting analytes within a diluted fluid
JP2004039090A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Sony Corp 磁気ヘッド装置並びにこれを用いた磁気テープドライブ装置及び磁気ディスクドライブ装置
JP2005078748A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Toshiba Corp ディスク記憶装置及び記録電流制御方法
US7298586B1 (en) 2004-09-07 2007-11-20 Storage Technology Corporation Thin-film read element with multiple read sensors

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4071868A (en) * 1974-12-20 1978-01-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Narrow track MR head with side shields
US4763210A (en) * 1987-04-02 1988-08-09 Datatape Incorporated Helical scan tape guide apparatus
US5202807A (en) 1989-10-05 1993-04-13 Sharp Kabushiki Kaisha Magnetic head device for providing high recording densities at high speeds
JPH05143927A (ja) 1991-11-22 1993-06-11 Hitachi Ltd 記録再生分離型磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH06301936A (ja) 1993-02-18 1994-10-28 Sony Corp 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド
US5633771A (en) * 1993-09-29 1997-05-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect type head and separate recording-reproducing type magnetic head
JPH07169015A (ja) 1993-12-10 1995-07-04 Sony Corp 磁気ヘッド
JP2931529B2 (ja) 1994-10-28 1999-08-09 三洋電機株式会社 複合型薄膜磁気ヘッド
JPH09134510A (ja) 1995-11-06 1997-05-20 Hitachi Metals Ltd 磁気抵抗効果型磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH0916925A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Yamaha Corp 誘導型・mr型複合磁気ヘッドおよびその製造方法
TW326092B (en) * 1996-06-28 1998-02-01 Thomson Brandt Gmbh Multitrack tape device using a movable magnetic head with a planar surface and comprising tape supporting means
JP3349925B2 (ja) * 1996-09-10 2002-11-25 アルプス電気株式会社 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2980041B2 (ja) * 1996-11-26 1999-11-22 日本電気株式会社 複合ヘッドの製造方法
US6305072B1 (en) * 1996-11-28 2001-10-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for manufacturing thin film magnetic head
JP3474447B2 (ja) * 1998-07-10 2003-12-08 Tdk株式会社 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法ならびに薄膜磁気ヘッド用素材およびその製造方法
JP3473939B2 (ja) * 1998-10-13 2003-12-08 Tdk株式会社 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2001067610A (ja) 1999-08-31 2001-03-16 Sony Corp 磁気ヘッド及び回転磁気ヘッド装置並びに磁気ヘッドのトラック位置検索用マーカーの形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7130161B2 (en) 2002-11-28 2006-10-31 Alps Electric Co., Ltd. Magnetic head having marker layer, and tape-medium reading and writing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6683760B1 (en) 2004-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4477597B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2003208709A (ja) 薄膜磁気ヘッド用スライダおよびその製造方法
JPH11353614A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びこれを用いた磁気記憶装置
JP2001060307A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2667374B2 (ja) 磁気ディスク記憶システムのための薄膜型磁気トランスジューサの製造方法
JP3367877B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JP2001093120A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP4081937B2 (ja) 回転型磁気ヘッド装置の製造方法
US6741430B2 (en) Thin-film magnetic head with less smearing
JP2000285425A (ja) 回転ヘッド組立体
US7137191B2 (en) Method for manufacturing magnetic head
US7969683B2 (en) Write first design for a perpendicular thin film head
US6785098B2 (en) First pole piece with frequency dependent variable effective throat height
JPH09270105A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
US6452760B1 (en) Magnetoresistive effect magnetic head and rotary magnetic head apparatus
US5778514A (en) Method for forming a transducing head
JPH11191203A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JP2002008207A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2000173018A (ja) 薄膜型磁気ヘッドの製造方法
JPH0363912A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2000182225A (ja) 複合ヘッドの製造方法、複合ヘッドおよびこれを具備する磁気記録再生装置
JPH04305808A (ja) 複合型マルチチャンネル薄膜磁気ヘッド及び磁気記録再生装置
JPH06309624A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2003346311A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JP2001034906A (ja) 摺動型薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030729