JP2000285425A - 回転ヘッド組立体 - Google Patents

回転ヘッド組立体

Info

Publication number
JP2000285425A
JP2000285425A JP11085880A JP8588099A JP2000285425A JP 2000285425 A JP2000285425 A JP 2000285425A JP 11085880 A JP11085880 A JP 11085880A JP 8588099 A JP8588099 A JP 8588099A JP 2000285425 A JP2000285425 A JP 2000285425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
head
recording
track
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11085880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3400379B2 (ja
Inventor
Katsuya Kikuiri
勝也 菊入
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP08588099A priority Critical patent/JP3400379B2/ja
Priority to US09/533,572 priority patent/US6473273B1/en
Publication of JP2000285425A publication Critical patent/JP2000285425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3400379B2 publication Critical patent/JP3400379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/04Automatic feed mechanism producing a progressive transducing traverse of the head in a direction which cuts across the direction of travel of the recording medium, e.g. helical scan, e.g. by lead-screw
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • G11B5/531Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis
    • G11B5/534Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis inclined relative to the direction of movement of the tape, e.g. for helicoidal scanning

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 MRヘッド及びインダクティブヘッドを有
し、薄膜磁気ヘッドを使用して磁気ギャップにアジマス
角を設けた際に、再生出力を大きくすることができる、
ヘリカルスキャン方式の磁気記録再生装置に使用される
回転ヘッド組立体を提供する。 【解決手段】 MRヘッド3aのMR素子Ga、Ga’
と、インダクティブヘッド3bの磁気ギャップGb、G
b’とが回転ドラムDの外周に露出されて取り付けら
れ、所定のアジマス角θ1、θ2を有する様にされた磁
気ヘッドH1、H2を複数個備え、複数のMRヘッド3
aの各MR素子Ga、Ga’の端部が同じ高さH0’に
位置されるとともに、複数のインダクティブヘッド3b
の各磁気ギャップGb、Gb’の端部が同じ高さH0
位置されるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転ヘッド組立体
に係り、特に磁気テープを用いたヘリカルスキャン方式
の磁気記録再生装置に使用される回転ヘッド組立体に関
する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のヘリカルスキャン方式の
磁気記録再生装置の説明図であり、同図Aは、回転ドラ
ムの斜視図であり、同図Bは、磁気テープへの記録を説
明する概略図である。また、図5は、ハードディスク装
置等の磁気記録再生装置で用いられている薄膜磁気ヘッ
ドの説明図であり、同図Aは、薄膜磁気ヘッドの斜視図
であり、同図Bは、同図Aの要部平面図である。また、
図6は、薄膜磁気ヘッドをヘリカルスキャン方式の磁気
記録再生装置に適用した場合の説明図であり、同図A
は、薄膜磁気ヘッドをベースに取り付けた回転ヘッド組
立体の斜視図であり、同図Bは、同図Aの回転ヘッド組
立体を回転ドラムに取り付けて構成した、ダブルアジマ
ス方式の回転ヘッドの側面の要部展開図である。また、
図7は、図6Bの回転ヘッドを用いて磁気テープへ記録
・再生を行ったときの磁気テープの記録面及び磁気ヘッ
ドの動きの説明概略図である。また、図8は、図6Bの
回転ヘッドを用いて磁気テープへ記録し再生を行ったと
きの説明概略図であり、同図Aは、図6Bの要部拡大図
であり、同図Bは、磁気テープへ記録し再生を行ったと
きの磁気テープの記録面及び磁気ヘッドの動きの説明概
略図である。
【0003】VTRやコンピュータ用データ記録再生装
置等の、磁気記録媒体として磁気テープを用いた磁気記
録再生装置では、ヘリカルスキャン方式による記録再生
が行われている。一般的なヘリカルスキャン方式の磁気
記録再生装置では、記録密度やデータの転送レートを向
上するために複数のヘッドが用いられ、例えば、図4A
に示すように回転ドラムDの対向する位置に2組の磁気
ヘッドH1、H2が配設されているものなど、様々なタ
イプのものがある。
【0004】磁気ヘッドH1、H2は、各1つずつのヘ
ッドが配設された「シングルヘッド」や、それぞれ2つ
ずつ配設された「コンビネーションヘッド」等がある。
「シングルヘッド」及び「コンビネーションヘッド」の
いずれの場合にも、回転ドラムDが駆動して磁気ヘッド
H1又はH2のいずれか一方が磁気テープTpに記録す
る際には、記録するトラックは他方の磁気ヘッドにより
直前に記録された別のトラックの一部領域に重複するよ
うにされる、いわゆるガードバンドレスによる記録が行
われる。例えば、図4Bに示すように、磁気ヘッドH1
によりトラックT1が記録された後に、トラックT1の
上端の一部領域に重複して磁気ヘッドH2によりトラッ
クT2が記録される。
【0005】このヘリカルスキャン方式による記録・再
生では、磁気テープの走行方向に対して磁気ヘッドの磁
気ギャップの軌跡(トラック)が斜め方向にされるとと
もに、磁気ヘッドの磁気ギャップがトラックの幅方向に
対して所定の角度(アジマス角)だけ傾けられた、いわ
ゆるアジマス記録・再生が行われている「シングルヘッ
ド」及び「コンビネーションヘッド」では、共にそれぞ
れの磁気ヘッドH1、H2の各磁気ギャップG1、G2
のアジマス角θ1、θ2は、図4Bに示したように、そ
れぞれ互いに逆向きに傾けられている「ダブルアジマス
方式」がとられている。これは、ガードバンドレス方式
により、磁気ヘッドH1により再生するトラックT1
は、磁気ヘッドH2により記録された隣接する別のトラ
ックT2と重複された領域があり、この領域においてト
ラックT1のアジマス角θ1とトラックT2のアジマス
角θ2とが、向きや大きさを異ならせたアジマス損失を
利用して、隣接するトラックT2とのクロストークを除
去するためである。また、磁気ヘッドH2によるトラッ
クT2の再生時にも、同様にアジマス損失により隣接す
るトラックT1とのクロストークが除去される。尚、ア
ジマス角θ1とθ2とは、その大きさが同じ場合もあ
る。
【0006】ヘリカルスキャン方式の磁気記録再生装置
に用いられる磁気ヘッドとしては、従来よりMIG(Me
tal-In-Gap)ヘッドや、積層型ヘッド等が用いられてい
る。近年、VTRやデータ記録再生装置において、磁気
記録媒体への高記録密度化を実現するために、よりトラ
ック幅を狭くする挟トラック化や高周波化が図られてお
り、狭トラック化のためには、磁気ギャップの幅を小さ
くする(挟ギャップ化)必要がある。しかし、MIGヘ
ッドでは、磁気ギャップを研削により形成しているため
にその小型化が難しく、狭トラック化に対応できない。
また、挟トラック化のためには磁気ギャップを形成する
ための突き合わせ面に高い研磨精度が要求されるが、微
小な磁気ギャップにおける研磨精度の向上が難しくなっ
ている。また、高周波化に対応するにはインダクタンス
を低くする必要があるが、MIGヘッドや積層型ヘッド
ではインダクタンスを低くすることができない。さら
に、MIGヘッドや積層型ヘッドでは、それらの再生出
力は高記録密度化が図られた際に大きくとれない欠点が
あった。
【0007】ところで、ハードディスク装置等の磁気記
録再生装置においては、既に各種の薄膜磁気ヘッドが用
いられている。一般的に用いられている薄膜磁気ヘッド
としては、主に記録用の誘導型磁気ヘッド(インダクテ
ィブヘッド)と、再生用の磁気抵抗効果(Magneto Resi
stive)型磁気ヘッド(MRヘッド)があり、これらを
積層した複合型薄膜磁気ヘッドが多用されている。ハー
ドディスク装置等の磁気記録再生装置において用いられ
ている薄膜磁気ヘッド1は、図5A及び図5Bに示すよ
うに、アルミナ・チタンカーバイド(Al23・Ti
C)等のセラミックス材からなるウェハを切り出したス
ライダ2の側面に、MRヘッド3aと、その上に積層さ
れたインダクティブヘッド3bとで構成されたヘッド素
子部3、及びMRヘッド3aやインダクティブヘッド3
bと接続されたボンディングパッド4が設けられてな
る。MRヘッド3aは、MR層3a1と、その上層に設
けられた上部ギャップ層3a2と、スライダ2側の下層
に設けられた下部ギャップ層3a3とを有し、これらの
3層を合わせた膜厚によって磁気抵抗効果素子(MR素
子)Gaが設定される。MR素子Gaを挟むように上下
に設けられた上部シールド層3a4、下部シールド層3
a5が再生の磁気ギャップとして再生時に機能し、これ
らの部分に入った磁界をMR層3a1が検出する。
【0008】また、インダクティブヘッド3bは、上部
コア層3b1と、MRヘッド3aの上部シールド層を兼
ねる下部コア層3b2とを有し、これらの間に介在され
た非磁性材料層3b3の膜厚により記録の磁気ギャップ
Gbが設定される。また、磁気ギャップGbのトラック
幅Twは、磁気ギャップGbの長手方向(図面左右方
向)の長さによって決定される。このトラック幅Tw
は、MR層3a1の長手方向の長さよりも、若干(数%
〜十数%程度)長くされている。また、MR素子Gaと
磁気ギャップGbとは、中心線Cに沿ってトラック幅T
w(長手)方向の中央合わせがされている。尚、スライ
ダ2の上面に露出されたMR素子Ga及び磁気ギャップ
Gbは、積層構造であるので平行である。
【0009】また、スライダ2の側面に設けられた4つ
のボンディングパッド4は、4つの引き出し線(図示せ
ず)により、MRヘッド3aのMR層3a1及びインダ
クティブヘッド3bのコイル(図示せず)にそれぞれ接
続されている。
【0010】このような薄膜磁気ヘッドは、薄膜形成プ
ロセスにより一度に大量生産でき、得られた薄膜磁気ヘ
ッドは小型であり、且つ記録・再生が高精度なものとな
る利点を有する。また、薄膜磁気ヘッドは、狭トラック
化のための狭ギャップ化等の微細寸法化に容易に対応で
き、高記録密度化を実現できる。また、特にMRヘッド
に関しては、磁気記録媒体の相対速度に依存せず、信号
磁界に直接応答でき、高再生出力が可能であるととも
に、インダクタンスがMIGヘッドや積層型ヘッド等に
比べて格段に低いため、高周波化に対応できる。このよ
うに従来の磁気ヘッドの問題点を解消できるため、薄膜
磁気記録ヘッドを回転ヘッドに搭載して、磁気テープを
用いたヘリカルスキャン方式の磁気記録再生装置に適用
することが望まれていた。
【0011】薄膜磁気ヘッド1を、磁気テープを用いた
ヘリカルスキャン方式の磁気記録再生装置に適用するに
は、例えば、図6Aに示すようなMR素子Ga及び磁気
ギャップGbを側部に露出するように設けた薄膜磁気ヘ
ッド1とし、ベース5に取り付け、外部処理回路と接続
されたフレキシブルプリント配線基板等の回路基板6を
同じ面上に設け、その端子部6aとボンディングパッド
4とを、ボールボンディング法で形成されたボール7に
より接続し、MR素子Ga及び磁気ギャップGbが回転
ドラムDの外周面に向くようにして、回転ドラムDの対
向する位置に取り付けて構成された回転ヘッド組立体が
適用できる。
【0012】このような薄膜磁気ヘッド1を用いて磁気
テープの記録・再生を行う際にも、アジマス記録・再生
が欠かせないため、前述のようにMR素子Ga及び磁気
ギャップGbをトラック幅方向に対して所定のアジマス
角だけ傾けておく必要がある。しかし、前述のハードデ
ィスク装置等に用いられる薄膜磁気ヘッドをそのまま適
用すると、MR素子Ga(Ga’)及び磁気ギャップG
b(Gb’)はベース5の取付面と垂直になり、薄膜磁
気ヘッド1による記録・再生時には、トラックTに対し
て垂直となってアジマス角が0°となる。これは、薄膜
磁気ヘッド1は平板なウェハの上面に順次積層する製造
プロセスにより得られるためである。そこで、薄膜磁気
ヘッド1のMR素子Ga(Ga’)及び磁気ギャップG
b(Gb’)にアジマス角を設ける場合、例えば図6B
に示したように、薄膜磁気ヘッド1を取り付けたベース
5を、回転ドラムDに所定のアジマス角だけ適宜手段に
より傾斜させて取り付けて磁気ヘッドH1(H2)とす
る手段等によって実現される。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】このような手段で所定
のアジマス角だけ傾斜させた回転ヘッド組立体の場合、
MR素子Gaと磁気ギャップGbとは、中心線Cに沿っ
てトラック幅Tw(長手)方向の略中央に位置が合わさ
れているため、磁気ヘッドH1を例に取ると、図7に示
すように、磁気ギャップGbにより記録されたトラック
T1内では、MR素子GaはトラックT1のトラック幅
の中心からずれて位置することとなる(以下、トラック
センターずれと呼ぶ)。
【0014】各トラックT1、T2を再生する際には、
トラック幅方向の中央部分を再生するのが好ましいが、
図7に示したトラックセンターずれが生じたままで各ト
ラックT1、T2を再生すると、各トラックT1、T2
の幅方向の縁部を再生することとなり、再生出力が低下
する。また、インダクティブヘッドの記録のギャップG
b及びGb’により記録されるトラックの幅が小さい規
格や、各トラックが重複して記録される領域の大きい規
格では、MR素子Ga及びGa’が各トラックからはみ
出すこともあり、より記録信号の再生出力が落ちる。あ
るいは、アジマス角θ1、θ2の大きさや、MR素子G
a(Ga’)と磁気ギャップGb(GB’)との距離、
MR素子Ga(Ga’)の長手方向の長さ等によって
も、再生する際にMR素子Ga、Ga’がトラックT
1、T2の幅からはみ出してしまい、より記録信号の再
生出力が落ちる。
【0015】また、ダブルアジマス方式では、磁気ヘッ
ドH1とH2との間で、MR素子GaとGa’とのトラ
ックセンターずれのずれ方向(トラックの幅中心に対し
てのMR素子Ga、Ga’がずれている方向)方向や、
大きさ(トラックの幅中心に対してのMR素子Ga、G
a’がずれている大きさ)が異なる場合がある。図6B
に示した回転ドラムDに磁気ヘッドH1及びH2を取り
付ける際には、図8Aに示すように、記録の磁気ギャッ
プGb及びGb’の端部を位置合わせして(図中点線H
0)、回転ドラムDに取り付けている。この時、MR素
子GaとGa’との間で、それぞれの端部を基準に取る
と高さが異なり、段差hが生じる。
【0016】ダブルアジマス方式においては、磁気ヘッ
ドH1の磁気ギャップGbによりトラックT1が記録さ
れた後に、トラックT1の上端の一部領域に重複させ
て、磁気ヘッドH2の磁気ギャップGb’によりトラッ
クT2が記録されるため、トラック幅方向の縁部に近い
部分を再生すると、隣接するトラック信号の影響を受け
てしまう。そのため、再生時にはトラック幅の中央部分
を再生すると再生出力を高くできる。しかし、磁気記録
再生装置の再生時には、図8Bの磁気テープの記録面側
から見た図に示すように、例えば、MR素子Gaの再生
出力が最大となるようにトラックT1内で位置をトラッ
ク幅の中央に調整(トラッキング)しても、MR素子G
a’は段差hの分だけトラックT2のトラック幅の中央
部分からずれた位置を再生することとなり、トラックT
2の記録信号の再生出力が落ちる。
【0017】ダブルアジマス方式により記録・再生を行
う、磁気ヘッドH1、H2のMR素子Ga、Ga’、及
び磁気ギャップGb、Gb’のアジマス角θ1、θ2
は、それぞれ傾きの大きさが同じ規格や、磁気ヘッドH
1とH2間とで異なる規格のいずれの場合でも、上述の
ような問題が起こりうる。
【0018】本発明が解決しようとする課題は、MRヘ
ッド及びインダクティブヘッドを有し、薄膜磁気ヘッド
を使用して磁気ギャップにアジマス角を設けた際に、再
生出力を大きくすることができる、ヘリカルスキャン方
式の磁気記録再生装置に使用される回転ヘッド組立体を
提供することである。
【0019】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の解決手段として、本発明の回転ヘッド組立体は、誘導
型磁気ヘッドと磁気抵抗効果型磁気ヘッドとが積層さ
れ、前記誘導型磁気ヘッドの磁気ギャップと前記磁気抵
抗効果型磁気ヘッドのMR素子とが回転ドラムの外周に
露出されて取り付けられ、所定のアジマス角を有する様
にされた薄膜磁気ヘッドを複数個備え、複数の前記誘導
型磁気ヘッドの各前記磁気ギャップの端部が同じ高さに
位置されるとともに、複数の前記磁気抵抗効果型磁気ヘ
ッドの各前記MR素子の端部が同じ高さに位置される構
成とした。
【0020】また、本発明の回転ヘッド組立体は、複数
の前記誘導型磁気ヘッドの各前記磁気ギャップの端部
と、複数の前記磁気抵抗効果型磁気ヘッドの各前記MR
素子の端部とが、すべて同じ高さに位置される構成とし
た。
【0021】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の回転ヘッド組立
体の実施の形態について説明する。図1は、本発明の第
1の実施の形態に係る回転ヘッド組立体の説明図であ
り、回転ヘッド組立体を回転ドラムに取り付けて構成し
た、ダブルアジマス方式の回転ヘッドの側面の要部拡大
図である。図2は、図1の回転ヘッドを用いて磁気テー
プへ記録・再生を行ったときの磁気テープの記録面及び
磁気ヘッドの動きの説明概略図である。図3は、本発明
の第2の実施の形態に係る回転ヘッド組立体の説明図で
あり、同図Aは、回転ヘッド組立体を回転ドラムに取り
付けて構成した、ダブルアジマス方式の回転ヘッドの側
面の要部拡大図であり、同図Bは、同図Aの回転ヘッド
を用いて磁気テープへ記録・再生を行ったときの磁気テ
ープの記録面及び磁気ヘッドの動きの説明概略図であ
る。尚、従来の技術で説明した同じ部材については同じ
番号を付し、その説明を一部省略する。
【0022】(第1の実施の形態)薄膜磁気ヘッド1
は、図6Aに示したように、MR素子Ga及び磁気ギャ
ップGbを側部に露出するようにしてベース5に取り付
けられ、外部処理回路と接続されたフレキシブルプリン
ト配線基板等の回路基板6が同じ面上に設けられ、その
端子部6aとボンディングパッド4とを、ボールボンデ
ィング法で形成されたボール7により接続されている。
また、薄膜磁気ヘッド1のMR素子Ga(Ga’)及び
磁気ギャップGb(Gb’)にアジマス角を設けるた
め、図6Bに示したように、薄膜磁気ヘッド1を取り付
けたベース5を、回転ドラムDに所定のアジマス角θ1
だけ適宜手段により傾斜させ、MR素子Ga及び磁気ギ
ャップGbが回転ドラムDの外周面に向くようにして、
回転ドラムDの対向する位置に取り付けて磁気ヘッドH
1(H2)とし、回転ヘッド組立体とする。
【0023】本発明の回転ヘッド組立体は、図1に示す
ように、磁気ヘッドH1の薄膜磁気ヘッド1の磁気ギャ
ップGbと、磁気ヘッドH2の薄膜磁気ヘッド1の磁気
ギャップGb’とが、それらの端部が同じ高さH0に位
置するようにされている。また、磁気ヘッドH1の薄膜
磁気ヘッド1のMR素子Gaと、磁気ヘッドH2の薄膜
磁気ヘッド1のMR素子Ga’とについても、それらの
端部が同じ高さH0’に位置するようにされている。
尚、MR素子Ga(Ga’)と、磁気ギャップGb(G
b’)とについては、それぞれの端部が異なる高さにさ
れている。
【0024】このように、回転ヘッド組立体とされた状
態で、磁気ヘッドH1とH2との間で、MR素子Gaと
Ga’との高さを同じにし、磁気ギャップGbとGb’
との高さを同じにするには、薄膜磁気ヘッド1を形成す
るプロセスにおいて、MRヘッド3aのMR素子Ga
(Ga’)とインダクティブヘッド3bの磁気ギャップ
Gb(Gb’)とを、トラック幅(長手)方向に所定量
だけ相対的にずらして形成することで実現される。トラ
ック幅(長手)方向へのずらし量はアジマス角θ1(θ
2)、MR素子Ga(Ga’)と磁気ギャップGb(G
B’)との距離、MR素子Ga(Ga’)の長手方向の
長さ等から求めることができる。
【0025】以下に、このような薄膜磁気ヘッド1を有
する磁気ヘッドH1、H2を搭載した回転ヘッド組立体
を適用した、ダブルアジマス方式の磁気記録再生装置に
より磁気テープへ信号を記録し、その信号を再生するプ
ロセスを図2を用いて説明する。尚、図2は磁気テープ
の記録面側から見た図であり、MR素子Ga(Ga’)
及び磁気ギャップGb(Gb’)の位置は逆転してい
る。磁気テープTpへの記録時には、図2Aに示すよう
に、磁気ヘッドH1の磁気ギャップGbによりトラック
T1が記録され、次にトラックT1の上端の一部領域に
重複して磁気ヘッドH2の磁気ギャップGb’によりト
ラックT2が記録される。続いて、トラックT2の上端
の一部領域に重複して磁気ヘッドH1の磁気ギャップG
bによりトラックT1が記録され、これらの一連の流れ
が繰り返されていく。この時、再生のためのMR素子G
a、Ga’は、トラックT1、T2の幅方向の中央に位
置してはいないが、駆動されていないため問題はない。
【0026】次に、このようにして記録された各トラッ
クT1、T2を再生する際には、再生出力が最も高く得
られるように、MR素子Ga、Ga’が各トラックT
1、T2の幅方向の略中央部分に位置するように調整す
る「トラッキング」と呼ばれる操作を行う。この時、記
録のための磁気ギャップGb、Gb’は、トラックT
1、T2内に位置してはいないが、駆動されていないた
め問題はない。また、前述のようにMR素子GaとG
a’との端部が同じ高さH0’に位置するようにされて
いるため、磁気ヘッドH1のMR素子Gaの再生出力が
最大となるようにトラックT1内で位置をトラック幅の
中央に調整すると、トラックT2を再生する際にも磁気
ヘッドH2のMR素子Ga’がトラックT2のトラック
幅の中央に位置するようになる。そのため、再生出力を
高くすることができる。
【0027】尚、MR素子Ga、Ga’の端部の高さH
0’を、磁気ギャップGb、Gb’により記録されるト
ラックT1、T2の幅方向の略中央となるように位置さ
せて、薄膜磁気ヘッド1を形成しておくことで、トラッ
キング操作を行わなくとも再生出力を高くして再生でき
る。
【0028】(第2の実施の形態)第1の実施の形態に
示した回転ヘッド組立体では、磁気ギャップGbの端部
と、磁気ギャップGb’との端部が同じ高さH0に位置
するようにされ、また、MR素子Gaの端部とMR素子
Ga’との端部が同じ高さH0’に位置するようにされ
ていたが、MR素子Ga(Ga’)の端部の高さH0
と、磁気ギャップGb(Gb’)の端部の高さH0
は、異なっていた。一方、本実施の形態に示す回転ヘッ
ド組立体は、図3Aに示すように、MR素子Ga(G
a’)の端部の高さは、磁気ギャップGb(Gb’)の
端部の高さH0と統一され、すべて同じ高さとされてい
る。このような手段によっても、第1の実施の形態と同
様に、磁気テープTpに記録された記録信号を、再生出
力を高くして再生することができる。
【0029】また、磁気記録再生装置の使用方法とし
て、記録した信号をその場で再生して、記録状態を確認
しながら記録する場合がある(Read after Write)。そ
の場合には、上述の様にMR素子Ga(Ga’)の端部
の高さと、磁気ギャップGb(Gb’)の端部の高さH
0とを統一してすべて同じ高さとすることが好ましい。
【0030】尚、上述の実施の形態では、回転ドラムD
の対向する位置に、それぞれ1つの磁気ヘッドH1、H
2を配設する例を示したが、同様の手段は3つ以上の磁
気ヘッドを回転ドラムに配設する回転ヘッド組立体にも
適用できる。
【0031】また、上述の実施の形態では、薄膜磁気ヘ
ッド1を取り付けたベース5を、回転ドラムDに所定の
アジマス角だけ傾斜させる例を示したが、アジマス角を
設けるには、このような手段によらなくとも良い。例え
ば、薄膜磁気ヘッド1のスライダ2のベース5に接触す
る面をアジマス角分だけ面取りして、その面をベース5
に取り付け、また、ベース5は回転ドラムDの下面に平
行に取り付けることによっても、同様にアジマス角を設
けることができる。
【0032】
【発明の効果】本発明の回転ヘッド組立体によれば、誘
導型磁気ヘッドと磁気抵抗効果型磁気ヘッドとが積層さ
れ、誘導型磁気ヘッドのMR素子と磁気抵抗効果型磁気
ヘッドの磁気ギャップとが回転ドラムの外周に露出され
て取り付けられ、所定のアジマス角を有する様にされた
薄膜磁気ヘッドを複数個備え、複数の誘導型磁気ヘッド
の各MR素子の端部が同じ高さに位置されるとともに、
複数の磁気抵抗効果型磁気ヘッドの各磁気ギャップの端
部が同じ高さに位置されることにより、1つの磁気ヘッ
ドのMR素子の再生出力が最大となるように1つのトラ
ック内で最適な位置に設定すると、他の磁気ヘッドのM
R素子が他のトラックを再生する際にも最適な位置に設
定され、再生出力を高くすることができる。
【0033】また、複数の誘導型磁気ヘッドの各MR素
子の端部と、複数の磁気抵抗効果型磁気ヘッドの各磁気
ギャップの端部とが、すべて同じ高さに位置されること
によっても、1つの磁気ヘッドのMR素子の再生出力が
最大となるように1つのトラック内で最適な位置に設定
すると、他の磁気ヘッドのMR素子が他のトラックを再
生する際にも最適な位置に設定され、再生出力を高くす
ることができる。また、Read after Writeの動作を行う
場合に、再生時に最適な出力を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る回転ヘッド組
立体の説明図である。
【図2】図1の回転ヘッドを用いて磁気テープへ記録・
再生を行ったときの磁気テープの記録面及び磁気ヘッド
の動きの説明概略図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態に係る回転ヘッド組
立体の説明図である。
【図4】従来のヘリカルスキャン方式の磁気記録再生装
置の説明図である。
【図5】ハードディスク装置等の磁気記録再生装置で用
いられている薄膜磁気ヘッドの説明図である。
【図6】薄膜磁気ヘッドをヘリカルスキャン方式の磁気
記録再生装置に適用した場合の説明図である。
【図7】図6Bの回転ヘッドを用いて磁気テープへ記録
・再生を行ったときの磁気テープの記録面及び磁気ヘッ
ドの動きの説明概略図である。
【図8】図6Bの回転ヘッドを用いて磁気テープへ記録
し再生を行ったときの説明概略図である。
【符号の説明】
1 薄膜磁気ヘッド 2 スライダ 3 ヘッド素子部 3a 磁気抵抗効果型磁気ヘッド(MRヘッド) 3a1 MR層 3a2 上部ギャップ層 3a3 下部ギャップ層 3a4 上部シールド層 3a5 下部シールド層 3b 誘導型磁気ヘッド(インダクティブヘッド) 3b1 上部コア層 3b2 下部コア層 3b3 非磁性材料層 5 ベース 6 回路基板 6a 端子部 7 ボール H1、H2 磁気ヘッド T1、T2 トラック θ1、θ2 アジマス角 Ga、Ga’ 磁気抵抗効果素子(MR素子) Gb、Gb’ 磁気ギャップ D 回転ドラム H0 磁気ギャップGb、Gb’の端部の高さ H0’ MR素子Ga、Ga’の端部の高さ Tp 磁気テープ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘導型磁気ヘッドと磁気抵抗効果型磁気
    ヘッドとが積層され、前記誘導型磁気ヘッドの磁気ギャ
    ップと前記磁気抵抗効果型磁気ヘッドのMR素子とが回
    転ドラムの外周に露出されて取り付けられ、所定のアジ
    マス角を有する様にされた薄膜磁気ヘッドを複数個備
    え、複数の前記誘導型磁気ヘッドの各前記磁気ギャップ
    の端部が同じ高さに位置されるとともに、複数の前記磁
    気抵抗効果型磁気ヘッドの各前記MR素子の端部が同じ
    高さに位置されることを特徴とする回転ヘッド組立体。
  2. 【請求項2】 複数の前記誘導型磁気ヘッドの各前記磁
    気ギャップの端部と、複数の前記磁気抵抗効果型磁気ヘ
    ッドの各前記MR素子の端部とが、すべて同じ高さに位
    置されることを特徴とする請求項1に記載の回転ヘッド
    組立体。
JP08588099A 1999-03-29 1999-03-29 回転ヘッド組立体 Expired - Fee Related JP3400379B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08588099A JP3400379B2 (ja) 1999-03-29 1999-03-29 回転ヘッド組立体
US09/533,572 US6473273B1 (en) 1999-03-29 2000-03-23 Rotary head assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08588099A JP3400379B2 (ja) 1999-03-29 1999-03-29 回転ヘッド組立体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000285425A true JP2000285425A (ja) 2000-10-13
JP3400379B2 JP3400379B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=13871229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08588099A Expired - Fee Related JP3400379B2 (ja) 1999-03-29 1999-03-29 回転ヘッド組立体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6473273B1 (ja)
JP (1) JP3400379B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10020014B2 (en) 2016-09-22 2018-07-10 International Business Machines Corporation Segmented magnetic recording write head for detection-based servo pattern writing
US10176830B2 (en) * 2016-09-22 2019-01-08 International Business Machines Corporation Segmented magnetic recording write head for writing timing-based servo patterns

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100579064B1 (ko) * 2002-06-21 2006-05-12 알프스 덴키 가부시키가이샤 출력차가 적은 회전식 자기 헤드 및 이것을 사용한 테이프매체 기록 재생 장치
JP2004039090A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Sony Corp 磁気ヘッド装置並びにこれを用いた磁気テープドライブ装置及び磁気ディスクドライブ装置
JP2004227704A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Sony Corp ヘッド装置、記録再生装置及び磁気記録方法
US8351152B2 (en) 2009-08-25 2013-01-08 International Business Machines Corporation Magnetic writer structures formed using post-deposition tilting
US8240024B2 (en) * 2009-08-25 2012-08-14 International Business Machines Corporation Methods for fabricating magnetic transducers using post-deposition tilting
US8416537B2 (en) * 2009-11-06 2013-04-09 International Business Machines Corporation Recording head with tilted orientation

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3273539D1 (en) * 1981-06-08 1986-11-06 Hitachi Ltd Azimuthal magnetic recording and reproducing apparatus
JPS5924403A (ja) 1982-07-30 1984-02-08 Toshiba Corp 回転型磁気ヘツド装置
JPS59127202A (ja) * 1983-01-11 1984-07-23 Victor Co Of Japan Ltd 多重磁気記録装置及び多重磁気記録再生装置
US4546541A (en) 1983-10-14 1985-10-15 Applied Magnetics Corporation Method of attaching electrical conductors to thin film magnetic transducer
US4571651A (en) 1983-10-14 1986-02-18 Applied Magnetics Corporation Method of manufacturing a magnetic head assembly and product
JPS63263605A (ja) * 1987-04-20 1988-10-31 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録装置
US5132861A (en) * 1989-10-02 1992-07-21 Behr Michael I Systems using superimposed, orthogonal buried servo signals
JP2695970B2 (ja) * 1990-07-13 1998-01-14 株式会社日立製作所 回転磁気記録再生装置
US5307217A (en) * 1992-06-24 1994-04-26 Digital Equipment Corporation Magnetic head for very high track density magnetic recording
JP3303547B2 (ja) * 1994-08-08 2002-07-22 ソニー株式会社 回転ヘッド型記録/再生装置
JPH0973617A (ja) * 1995-09-07 1997-03-18 Sony Corp 回転ヘッド装置
US5923281A (en) * 1997-12-26 1999-07-13 Lockheed Martin Corporation Terrain bias compensator for doppler navigation systems

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10020014B2 (en) 2016-09-22 2018-07-10 International Business Machines Corporation Segmented magnetic recording write head for detection-based servo pattern writing
US10176830B2 (en) * 2016-09-22 2019-01-08 International Business Machines Corporation Segmented magnetic recording write head for writing timing-based servo patterns
US10236024B2 (en) 2016-09-22 2019-03-19 International Business Machines Corporation Segmented magnetic recording write head for detection-based servo pattern writing
US10262682B2 (en) 2016-09-22 2019-04-16 International Business Machines Corporation Segmented magnetic recording write head for writing timing-based servo patterns
US10777221B2 (en) 2016-09-22 2020-09-15 International Business Machines Corporation Segmented magnetic recording write head for writing timing-based servo patterns

Also Published As

Publication number Publication date
US6473273B1 (en) 2002-10-29
JP3400379B2 (ja) 2003-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100273618B1 (ko) 자기 헤드 어셈블리, 자기 디스크 드라이브 및 자기 헤드 어셈블리 제조 방법
US6529341B1 (en) Magnetic recording/reproduction device using preformat information
JP3083218B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
US6801379B2 (en) Multi-magnetic recording head, and magnetic recording method and magnetic recording apparatus using the same
US6697231B1 (en) Thin film magnetic head and rotary head assembly using thin film magnetic heads
JP3551099B2 (ja) 磁気テープ装置用薄膜磁気ヘッド
JP3400379B2 (ja) 回転ヘッド組立体
JP2003132504A (ja) リニアテープシステムにおける磁気ヘッド装置、リニアテープシステムにおける磁気再生方法及びリニアテープシステムにおける磁気再生装置
JPS61276110A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘツド
US6683760B1 (en) Thin film magnetic head comprising track positioning marker
US6785098B2 (en) First pole piece with frequency dependent variable effective throat height
JP3266589B2 (ja) 複合型磁気ヘッド
JP2000339638A (ja) 薄膜磁気ヘッドとそのスライダ及び磁気記録再生装置
JP3532463B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0363912A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP3638267B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH10208207A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
US20040246628A1 (en) Magnetic recording apparatus in which adjacent signal tracks have substantially equal width and method for magnetic recording
JPH01235015A (ja) 磁気記録装置
JP2003248908A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH11175937A (ja) 記録再生装置及び記録再生方法
JPH06223320A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPH0485719A (ja) 回転走査型磁気記録再生装置
JPH04147403A (ja) 回転磁気記録再生装置
JPH0512623A (ja) 複合磁気ヘツド装置およびその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees