JP2001083756A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2001083756A
JP2001083756A JP26225199A JP26225199A JP2001083756A JP 2001083756 A JP2001083756 A JP 2001083756A JP 26225199 A JP26225199 A JP 26225199A JP 26225199 A JP26225199 A JP 26225199A JP 2001083756 A JP2001083756 A JP 2001083756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
image
forming apparatus
scanner
reading means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP26225199A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Miyazaki
秀樹 宮崎
Hideto Chino
英人 千野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP26225199A priority Critical patent/JP2001083756A/ja
Publication of JP2001083756A publication Critical patent/JP2001083756A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用頻度、設置場所などユーザの都合に応じ
て画像読取手段を任意に配置可能な画像形成装置を提供
する。 【解決手段】 図1(a)に示すように、自在継手23
でプリンタ本体Bに支持されたスキャナ部Acを、図1
(b)、図1(c)の矢印のように2つの回動軸を介し
て移動させることで、プリンタ本体Bの前面に配置され
たスキャナ部Ac、即ち縦置きの状態(図1(a))か
ら原稿台を上面にして配置されたスキャナ部Ae、即ち
横置きの状態(図1(c))に変更することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、原稿の画像を読み
取る画像読取手段を備えた画像形成装置に関するもの
で、例えば、複写機、ファクシミリ、電子写真プリンタ
(レーザービームプリンタ、LEDプリンタ等)等のシ
ートに画像を形成する画像形成装置に適用されるもので
ある。
【0002】
【従来の技術】図7、図8には、従来の原稿を原稿台に
挟んで読み取る画像読取手段としてのイメージスキャナ
(フラットベッドスキャナ、以下スキャナという)部を
備えた画像形成装置の構成が示されている。これらの画
像形成装置は、スキャナ部Aと、シートとしての転写材
に画像を形成する画像形成手段としてのプリンタ本体B
と、を備えている。
【0003】図7では、スキャナ部Aaはプリンタ本体
Bの上面に配置されており、いわゆる横置き型である。
また、図8では、スキャナ部Abはプリンタ本体Bの前
面に配置されており、いわゆる縦置き型である。
【0004】図7、図8のスキャナ部Aa,Abにおい
て、鏡による光学系及びイメージセンサは、駆動源と巻
き掛け伝動装置によって筐体の中をガラス板に沿って走
査され、透明なガラス板上に置かれ遮光板で覆われた原
稿の文字や図形情報等の画像は、光学系を経てイメージ
センサで読み取られる。
【0005】そして、スキャナ部Aa,Abのイメージ
センサで読み取られた文字や図形情報等の画像は、プリ
ンタ本体Bに転送されて、複写等の画像形成やFAX送
信等の処理が行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来技術の場合には、図7に示すようにプリンタ
本体Bの上面に設置したスキャナ部Aaを備えた画像形
成装置においては、装置高さH1が高くなり、装置を棚
などに設置すると使い勝手が悪い点があった。
【0007】また、図8に示すようにスキャナ部Abを
縦置きに設置すれば画像形成装置の高さH2は小さくな
るが、原稿台が縦になることで、原稿を挟む際の操作性
が損なわれる欠点があった。
【0008】本発明は上記の従来技術の課題を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは、使用
頻度、設置場所などユーザの都合に応じて画像読取手段
を任意に配置可能な画像形成装置を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明にあっては、原稿から画像を読み取る画像読取
手段と、シートに画像を形成する画像形成手段と、を備
えた画像形成装置において、前記画像読取手段と前記画
像形成手段とを位置移動可能に連結する連結手段を備
え、前記連結手段によって、前記画像読取手段を縦置き
及び横置きに配置可能としたことを特徴とする。
【0010】前記連結手段は、互いの軸方向が異なる2
以上の回動軸を介することが好ましい。
【0011】前記連結手段は、互いの軸方向が直交する
2つの回動軸を介することが好ましい。
【0012】前記連結手段の内部で、前記画像読取手段
と前記画像形成手段とを電気的に接続することが好まし
い。
【0013】したがって、画像読取手段と画像形成手段
とが位置移動可能に連結されたので、使用頻度、設置場
所などユーザの都合に応じて画像読取手段を任意に配置
可能とすることができる。
【0014】例えば、画像読取手段を画像形成手段の前
面に縦置きすると、装置の高さを低くでき、棚などの高
さの限られた場所に装置を設置できる。また、画像読取
手段を画像形成手段の上部に横置きすると、装置の高さ
は増加してしまうが、画像読取手段に原稿を挟む使い勝
手が向上するので、画像読取手段の使用頻度が高い時に
利便性がよい。
【0015】また、連結手段の内部で、画像読取手段と
画像形成手段とを電気的に接続するので、画像読取手段
と画像形成手段との位置関係によって配線が煩雑になる
ことがなく、外観もすっきりとした印象を与えることが
できる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して、この発明
の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただ
し、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、
材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載が
ない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣
旨のものではない。
【0017】(第1の実施の形態) (装置の全体構成)図2は、原稿台を備えた画像読取手
段としてのフラットベッドスキャナ(スキャナ)部Aを
前面に配置した画像形成装置の全体構成を示す模式説明
図である。同図では、右側をプリンタ本体Bの前とす
る。
【0018】図2中、Aは原稿台を備えた移動可能なス
キャナ部であり、スキャナ部Aは、透明なガラス板6上
に置かれ、遮光板7で覆われた原稿8の文字や図形情報
を、図示しない光学系1で読み取った後、プリンタ本体
Bに転送して、複写やFAX送信などの処理を行う。
【0019】図2中、Bはレーザービームプリンタ本体
(プリンタ本体)であり、電子写真画像形成プロセスに
よって、画像を形成するものである。
【0020】(スキャナ部Aの構成)図3に、スキャナ
部Aの構成を示す。
【0021】スキャナ部Aは、駆動源3、プーリ9、巻
き掛け伝動装置4によって、鏡による光学系1及びイメ
ージセンサ2が筐体5の中をガラス板6に沿って図面の
左右方向に副走査される。透明なガラス板6上に置か
れ、遮光板7で覆われた原稿8の文字や図形情報は、光
学系1を経てイメージセンサ2で読み取られる。
【0022】(プリンタ本体Bの構成)図4に、プリン
タ本体Bの構成を示す。
【0023】プリンタ本体Bには、画像形成前の転写材
Pを積載する給紙トレイ12と、ドラム形状の電子写真
感光体ドラム(感光体ドラム)10、帯電手段(帯電ロ
ーラ)、現像手段(現像装置)、クリーニング手段(ク
リーニング装置)をカートリッジ容器に一体的に組み込
んでカートリッジ化したプロセスカートリッジCと、プ
ロセスカートリッジCをプリンタ本体Bから着脱する際
に開閉する開閉レバー13と、画像形成後の転写材Pを
積載する排紙トレイ14と、を備えている。
【0024】次にプリンタ本体Bの動作について説明す
る。
【0025】まず、帯電ローラによってプロセスカート
リッジCが有する感光体ドラム10に帯電を行い、次い
でこの感光体ドラム10に光学手段11から画像情報に
応じたレーザー光を照射して潜像を形成する。そして、
この潜像を現像装置によって現像してトナー像を形成す
る。
【0026】一方、給紙トレイ12上で待機していたシ
ートとしての転写材Pは、感光体ドラム10上のトナー
像にタイミングを合わせるようにして、給紙ローラ15
により転写前ガイド16に供給され、その後、転写前ガ
イド16に沿って、感光ドラム10と転写ローラ17に
よって、感光体ドラム10上のトナー像が転写材P上に
転写される。
【0027】次いで、感光体ドラム10からトナー像の
転写を受けた転写材Pを、定着前ガイド18でガイドし
て定着手段へ搬送する。定着手段は、ヒーターを内蔵す
る定着回転体19と、及び定着回転体19に転写材Pを
押圧して搬送する加圧ローラ20と、からなり、転写材
Pに熱及び圧力を印加して転写トナー像を転写材Pに定
着する。この転写材Pを排紙ローラ21,22で搬送し
て、排紙トレイ14へ排出する。
【0028】(スキャナ部A及びプリンタ本体Bの配
置)図1(c)、図2に示す23は、スキャナ部Aとプ
リンタ本体Bとの筐体同士を位置移動自在に結合する連
結手段としての自在継手である。
【0029】自在継手23は、軸方向が垂直及び水平な
2つの回動軸を介してスキャナ部Aとプリンタ本体Bと
を連結するようになっている。
【0030】このため、図1(a)に示すように、自在
継手23でプリンタ本体Bに支持されたスキャナ部Ac
を、図1(b)、図1(c)の矢印のように2つの回動
軸を介して移動させることで、プリンタ本体Bの前面に
配置されたスキャナ部Ac、即ち縦置きの状態(図1
(a))から原稿台を上面にして配置されたスキャナ部
Ae、即ち横置きの状態(図1(c))に変更すること
ができる。
【0031】詳しくは、図1に示す通り、図1(a)の
スキャナ部Acの状態から図1(b)のスキャナ部Ad
の状態へスキャナ部Aを原稿面が水平になるように持ち
上げ、そして図1(c)のスキャナ部Aeの状態へスキ
ャナ部Aを一部がプリンタ本体B上に載置され、スキャ
ナ部Aをプリンタ本体Bで支持できるように回動させて
いる。
【0032】以上のようにして、図1(c)に示す原稿
台を上面にして配置されたスキャナ部Aeは、筐体の大
部分をプリンタ本体B上方から飛び出させることで、従
来のプリンタ本体Bの真上に配置されたスキャナ部Aa
(図7)よりは高さ方向の空間を損ねることがなく、棚
などの高さ制限のある配置場所で使い勝手を損ねない。
【0033】このスキャナ部Aeのように原稿台を上面
にして配置した場合には設置面積が大きくなってしまう
欠点があるが、使用頻度が低い時は、図1(a)に示す
ように、縦置き型で使用するスキャナ部Acとすること
で、通常使用時は使い勝手を損ねない。
【0034】このように、自在継手23によってスキャ
ナ部Aとプリンタ本体Bとを位置移動可能にしたので、
使用頻度、設置場所などユーザの都合に応じてスキャナ
部Aを任意に配置することができる。
【0035】なお、本実施の形態においては、自在継手
23はプリンタ本体Bに固定しているが、自在継手23
を着脱式として、スキャナ部Aとプリンタ本体Bとを別
体構成としてもよい。
【0036】また、自在継手23の構成は本実施の形態
の構成だけに限られるものではなく、互いの軸方向が異
なる2以上の回動軸を介するものでもよく、さらに例え
ばボールジョイントなどその他の自在継手の構成であっ
てもよい。
【0037】ここでは、スキャナ部Aとプリンタ本体B
との電源及び信号線接続ケーブル24のはいまわしを装
置の周囲で処理している。
【0038】(第2の実施の形態)図1に示した第1の
実施の形態においては、スキャナ部Aとプリンタ本体B
との電源及び信号線接続ケーブル24のはいまわしを装
置の周囲で処理しているため、あまったケーブル24は
煩雑となり使い勝手が悪い。そこで、第2の実施の形態
では、図5に示すように、自在継手30内部に電源及び
信号線ケーブル29を配線する構成とした。
【0039】その他の構成および作用については第1の
実施の形態と同一なので、同一の構成部分については同
一の符号を付して、その説明は省略する。
【0040】図5に第2の実施の形態に係る画像形成装
置の全体構成を示す。
【0041】図5中、25はスキャナ部Aの回路基板、
26はプリンタ本体Bの回路基板27に搭載されるコネ
クタ、27はプリンタ本体Bの回路基板、28はコネク
タ26に接続されるスキャナ部A側のコネクタ、29は
コネクタ28と回路基板25を接続する電源及び信号線
ケーブルである。
【0042】プリンタ本体Bの筐体及びスキャナ部Aの
ヒンジ部Afに回動可能に係合されている2軸ヒンジを
なす自在継手30の内部を通って、ケーブル29が配線
処理されている。
【0043】図6に自在継手30の回動動作を示す。自
在継手30はケーブル29の配線処理を良好に保ちなが
ら矢印のように回動することで、図1に示したスキャナ
部Aの配置移動を全く同様に可能とし、第1の実施の形
態と同じ効果を得ることができる。
【0044】このように、第2の実施の形態では、ケー
ブル29のはいまわしを自在継手30内部で処理するの
で、配線が煩雑とならず、使い勝手が向上する。また、
装置外観もすっきりとさせることができる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、画像読
取手段と画像形成手段とを位置移動可能に連結する連結
手段を備え、連結手段によって、画像読取手段を縦置き
及び横置きに配置可能としたことで、使用頻度、設置場
所などユーザの都合に応じて画像読取手段を任意に配置
可能とすることができる。
【0046】また、連結手段の内部で、画像読取手段と
画像形成手段とを電気的に接続することで、画像読取手
段と画像形成手段との位置関係によって配線が煩雑にな
ることがなく、外観もすっきりとした印象を与えること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態に係る画像形成装置における
レイアウトを示す説明図である。
【図2】第1の実施の形態に係る画像形成装置を示す概
略構成図である。
【図3】第1の実施の形態に係るスキャナ部を示す概略
構成図である。
【図4】第1の実施の形態に係るプリンタ本体を示す概
略構成図である。
【図5】第2の実施の形態に係る画像形成装置を示す概
略構成図である。
【図6】第2の実施の形態に係る自在継手及び電気配線
を示す説明図である。
【図7】従来技術の画像形成装置を示す概略構成図であ
る。
【図8】従来技術の画像形成装置を示す概略構成図であ
る。
【符号の説明】
1 光学系 2 イメージセンサ 3 駆動源 4 巻き掛け伝動装置 5 筐体 6 ガラス板 7 遮光板 8 原稿 9 プーリ 10 感光体ドラム 11 光学手段 12 給紙トレイ 13 開閉カバー 14 排紙トレイ 15 給紙ローラ 16 転写前ガイド 17 転写ローラ 18 定着前ガイド 19 定着回転体 20 加圧ローラ 21,22 排紙ローラ 23,30 自在継手 24,29 ケーブル 25,27 回路基板 26,28 コネクタ A スキャナ部 B プリンタ本体 C プロセスカートリッジ
フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP03 AP04 AQ06 AS02 BB10 BB35 CC09 CD00 CG01 2H071 DA01 DA02 DA34 EA04 EA08 5C062 AA02 AA05 AD04 AD06

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿から画像を読み取る画像読取手段と、 シートに画像を形成する画像形成手段と、を備えた画像
    形成装置において、 前記画像読取手段と前記画像形成手段とを位置移動可能
    に連結する連結手段を備え、 前記連結手段によって、前記画像読取手段を縦置き及び
    横置きに配置可能としたことを特徴とする画像形成装
    置。
  2. 【請求項2】前記連結手段は、互いの軸方向が異なる2
    以上の回動軸を介することを特徴とする請求項1に記載
    の画像形成装置。
  3. 【請求項3】前記連結手段は、互いの軸方向が直交する
    2つの回動軸を介することを特徴とする請求項2に記載
    の画像形成装置。
  4. 【請求項4】前記連結手段の内部で、前記画像読取手段
    と前記画像形成手段とを電気的に接続することを特徴と
    する請求項1、2、又は3に記載の画像形成装置。
JP26225199A 1999-09-16 1999-09-16 画像形成装置 Withdrawn JP2001083756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26225199A JP2001083756A (ja) 1999-09-16 1999-09-16 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26225199A JP2001083756A (ja) 1999-09-16 1999-09-16 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001083756A true JP2001083756A (ja) 2001-03-30

Family

ID=17373189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26225199A Withdrawn JP2001083756A (ja) 1999-09-16 1999-09-16 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001083756A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006205398A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Brother Ind Ltd 画像記録装置
JP2010170003A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Konica Minolta Business Technologies Inc 操作パネル、およびこれを用いた画像形成装置
US7800788B2 (en) 2004-09-21 2010-09-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Upright image processing apparatus with pivotable image reading portion
JP2011022450A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2012189813A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Ricoh Co Ltd ノイズ除去部材用保持部材、画像形成装置および画像形成システム
WO2013129264A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 サトーホールディングス株式会社 開閉装置および開閉装置を有するプリンタ
WO2013129267A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 サトーホールディングス株式会社 プリンタ
JP2014141046A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Sato Holdings Corp プリンタ
JP2015063083A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP2017007351A (ja) * 2016-09-30 2017-01-12 サトーホールディングス株式会社 プリンタ

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7800788B2 (en) 2004-09-21 2010-09-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Upright image processing apparatus with pivotable image reading portion
US8503043B2 (en) 2004-09-21 2013-08-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Upright image processing apparatus with cartridge holder portion and recording device between two feed pathways
US8885234B2 (en) 2004-09-21 2014-11-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Upright image processing apparatus with pivotable image reading portion
JP2006205398A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Brother Ind Ltd 画像記録装置
JP4581700B2 (ja) * 2005-01-25 2010-11-17 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP2010170003A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Konica Minolta Business Technologies Inc 操作パネル、およびこれを用いた画像形成装置
JP2011022450A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2012189813A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Ricoh Co Ltd ノイズ除去部材用保持部材、画像形成装置および画像形成システム
WO2013129267A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 サトーホールディングス株式会社 プリンタ
JP2013180402A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Sato Holdings Corp 開閉装置および開閉装置を有するプリンタ
WO2013129264A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 サトーホールディングス株式会社 開閉装置および開閉装置を有するプリンタ
EP2821237A4 (en) * 2012-02-29 2016-10-19 Sato Holdings Kk OPENING / CLOSING DEVICE AND PRINTER WITH AN OPENING / CLOSING DEVICE
US10016995B2 (en) 2012-02-29 2018-07-10 Sato Holdings Kabushiki Kaisha Opening/closing apparatus and printer having opening/closing apparatus
JP2014141046A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Sato Holdings Corp プリンタ
JP2015063083A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP2017007351A (ja) * 2016-09-30 2017-01-12 サトーホールディングス株式会社 プリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2147938A1 (en) Image Forming Apparatus
KR101505092B1 (ko) 화상 처리 장치 및 화상 형성 장치
US6366747B1 (en) Customizable control panel for a functionally upgradable image printing machine
JP2001083756A (ja) 画像形成装置
US20050025514A1 (en) Power unit and image forming apparatus provided with same mounted thereto
US7298979B2 (en) Image reader attachable printer
JP3953006B2 (ja) 画像読取装置およびそれを備えた複合機
JP5413618B2 (ja) 画像形成装置
CN101271298B (zh) 图像形成装置及其控制方法
JP2004045906A (ja) 画像形成装置
JP5934668B2 (ja) 画像形成装置
CN106024140A (zh) 挠性扁平电缆、图像读取装置以及图像形成装置
JP2001083755A (ja) 画像形成装置
JP3713974B2 (ja) 画像形成装置
JP2001083754A (ja) 画像形成装置
JP3767844B2 (ja) 機能拡張用制御装置
JP2007230670A (ja) 用紙自動供給装置、画像読取装置
JP3823597B2 (ja) 画像形成装置
JP3760706B2 (ja) 画像形成装置
JP2001350304A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP2018054583A (ja) センサモジュール、電子機器及び画像形成装置
JP2023124883A (ja) 画像形成装置
JP2023111340A (ja) 画像形成装置
JP2003251881A (ja) 画像形成装置
JPS59162573A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205