JP2001057375A - 半導体装置の接合構造 - Google Patents

半導体装置の接合構造

Info

Publication number
JP2001057375A
JP2001057375A JP23063899A JP23063899A JP2001057375A JP 2001057375 A JP2001057375 A JP 2001057375A JP 23063899 A JP23063899 A JP 23063899A JP 23063899 A JP23063899 A JP 23063899A JP 2001057375 A JP2001057375 A JP 2001057375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
output terminals
output
liquid crystal
output terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23063899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3649050B2 (ja
Inventor
Shinichi Kato
真一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP23063899A priority Critical patent/JP3649050B2/ja
Publication of JP2001057375A publication Critical patent/JP2001057375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3649050B2 publication Critical patent/JP3649050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体装置の接合(熱圧着)時の圧力バラン
スを均等にすることができる上、半導体装置の幅方向の
サイズを小さくする。 【解決手段】 半導体装置4の長方形状の下面の左辺部
の下側、上側及び左側には複数の入力端子15a、15
b、15cが適宜に設けられ、上辺部の右側には複数の
第1の出力端子16aが1列に設けられ、下辺部の右側
には複数の第2の出力端子16bが1列に設けられてい
る。そして、この半導体装置4を液晶表示パネル上に異
方性導電接着剤を介して接合するとき、第1及び第2の
出力端子16a、16bによって半導体装置4の接合時
の圧力バランスを均等にすることができる。この結果、
この半導体装置4では、上記圧力バランスを均等にする
ためのダミー端子を有する半導体装置と比較して、その
ようなダミー端子を有していないので、その分だけ幅方
向のサイズを小さくすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は半導体装置の接合
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば液晶表示装置には、液晶表示パネ
ル上に液晶駆動用のLSI等からなる半導体装置を異方
性導電接着剤を介して接合(搭載)したものがある。図
3は従来のこのような液晶表示装置の一例の一部の平面
図を示したものである。この液晶表示装置はアクティブ
マトリクス型の液晶表示パネル1を備えている。液晶表
示パネル1は、下ガラス基板2と上ガラス基板3とがシ
ール材(図示せず)を介して貼り合わされ、その間に液
晶(図示せず)が封入されたものからなっている。この
場合、下ガラス基板2の右辺部及び下辺部は上ガラス基
板3から突出され、これらの突出部2a、2bの上面の
各所定の箇所には液晶駆動用のLSI等からなる半導体
装置4、5が異方性導電接着剤(図示せず)を介して接
合されている。
【0003】下ガラス基板2の上面において二点鎖線で
囲まれた表示領域6には、図示していないが、複数の走
査線が行方向に延びて設けられていると共に、複数の信
号線が列方向に延びて設けられている。走査線の右端部
は、下ガラス基板2の上面の所定の箇所に設けられた出
力配線7を介して右側の半導体装置4に接続されてい
る。したがって、右側の半導体装置4は複数の走査線に
電圧を供給する走査線駆動用のものである。信号線の下
端部は、下ガラス基板2の上面の所定の箇所に設けられ
た出力配線8を介して下側の半導体装置5に接続されて
いる。したがって、下側の半導体装置5は複数の信号線
に電圧を供給する信号線駆動用のものである。下ガラス
基板2の下辺部の右側の上面の所定の箇所にはフレキシ
ブル配線基板9の一端部が異方性導電接着剤(図示せ
ず)を介して接合されている。そして、フレキシブル配
線基板9と半導体装置4、5とは、下ガラス基板2の上
面の各所定の箇所に設けられた入力配線10、11を介
して接続されている。フレキシブル配線基板9の他端部
は回路基板(図示せず)に接続されている。
【0004】次に、図4は図3に示す液晶表示パネル1
の右側の半導体装置4が接合される部分の一部の平面図
を示したものである。図4において一点鎖線で示すよう
に、下ガラス基板2の右側の突出部2aの上面の所定の
箇所は長方形状の半導体装置接合領域12となってい
る。そして、図4において、半導体装置接合領域12の
左辺部の下側、上側及び左側には複数の入力端子13
a、13b、13cが適宜に設けられ、上辺部の右側に
は複数の出力端子14が2列で千鳥状に設けられてい
る。入力端子13a、13b、13cは、半導体装置接
合領域12の左辺部の外側に設けられた入力配線10
a、10b、10c(図3に示す入力配線10)の一端
部に接続されている。出力端子14は、半導体装置接合
領域12の上辺部の外側に設けられた出力配線7(図3
参照)の一端部に接続されている。
【0005】次に、図5は図3に示す右側の半導体装置
4の一部の透過平面図を示したものである。図5におい
て、半導体装置4の長方形状の下面の左辺部の下側、上
側及び左側には複数の入力端子15a、15b、15c
が適宜に設けられ、上辺部の右側には複数の出力端子1
6が2列で千鳥状に設けられ、下辺部の右側には複数の
ダミー端子17が1列に設けられている。そして、半導
体装置4は、図4に示す半導体装置接合領域12上に異
方性導電接着剤(図示せず)を介して接合されている。
この状態では、半導体装置4の入力端子15a、15
b、15c及び出力端子16は液晶表示パネル1の半導
体装置接合領域12内の入力端子13a、13b、13
c及び出力端子14に接続されている。この場合、ダミ
ー端子17は、半導体装置4を半導体装置接合領域12
上に異方性導電接着剤を介して接合(熱圧着)するとき
の圧力が半導体装置4下の異方性導電接着剤に均一に加
わるようにするためのものである。すなわち、ダミー端
子17は、出力端子16と協働して、接合時の圧力バラ
ンスを均等にするためのものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
半導体装置4では、長方形状の下面の下辺部の右側に複
数のダミー端子17を設けているので、その分だけ半導
体装置4の幅方向のサイズが大きくなり、したがってウ
エハからのチップ取り数が少なくなり、ひいてはコスト
高になってしまうという問題があった。このような問題
は、下側の半導体装置5に上記のようなダミー端子を設
けた場合も同様である。また、このような半導体装置
4、5を備えた液晶表示装置では、半導体装置4、5の
幅方向のサイズが大きくなる分に応じて、額縁の幅が大
きくなってしまうという問題があった。この発明の課題
は、半導体装置の接合時の圧力バランスを均等にするこ
とができる上、半導体装置の幅方向のサイズを小さくす
ることができるようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、長方形状の
一の面の一方の長辺部に第1の出力端子群が設けられ、
該一の面の他方の長辺部に第2の出力端子群が設けら
れ、前記第1及び第2の出力端子群の近傍に入力端子群
が設けられた半導体装置と、長方形状の半導体装置接合
領域の一方の長辺部に第1の出力端子群が設けられ、前
記半導体装置接合領域の他方の長辺部に第2の出力端子
群が設けられ、前記半導体装置接合領域の一方の長辺部
側の外側に第1及び第2の出力配線が前記第1及び第2
の出力端子に接続されて設けられていると共に、前記半
導体装置接合領域の外側に前記入力端子に接続される入
力配線が設けられた基板とを備え、前記半導体装置を前
記基板の半導体装置接合領域上に接合したものである。
この発明によれば、半導体装置を、長方形状の一の面の
一方の長辺部に第1の出力端子群を設け、該一の面の他
方の長辺部に第2の出力端子群を設けた構成としている
ので、第1及び第2の出力端子によって半導体装置の接
合時の圧力バランスを均等にすることができ、したがっ
て従来のようなダミー端子を設ける必要がなく、その分
だけ半導体装置の幅方向のサイズを小さくすることがで
きる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1はこの発明を適用した液晶表
示装置の一実施形態における図4同様の平面図、つまり
液晶表示パネル1の所定の半導体装置4が接合される部
分の一部の平面図を示したものである。なお、説明の便
宜上、図1において、図4と同一名称のものには同一の
符号を付して説明することとする。図1において一点鎖
線で示すように、液晶表示パネル1の下ガラス基板2の
所定の突出部2aの上面の所定の箇所は長方形状の半導
体装置接合領域12となっている。この半導体装置接合
領域12の左辺部(一方の短辺部)の下側、上側及び左
側には複数の入力端子13a、13b、13cが適宜に
設けられ、上辺部(一方の長辺部)の右側には複数の第
1の出力端子14aが1列に設けられ、下辺部(他方の
長辺部)の右側には複数の第2の出力端子14bが1列
に設けられている。この場合、第1の出力端子14aと
第2の出力端子14bは1ピッチずつずれて配置されて
いる。
【0009】入力端子13a、13b、13cは、半導
体装置接合領域12の左辺部の外側に設けられた入力配
線10a、10b、10cの一端部に接続されている。
第1の出力端子14aは、半導体装置接合領域12の上
辺部の外側に設けられた第1の出力配線7aの一端部に
接続されている。第2の出力端子14bは、半導体装置
接合領域12内及び半導体装置接合領域12の上辺部の
外側に設けられた第2の出力配線7bの一端部に接続さ
れている。この場合、半導体装置接合領域12内におい
ては、第2の出力配線7bは第1の出力端子14a間に
配置されている。また、半導体装置接合領域12の上辺
部の外側においては、第1の出力配線7aと第2の出力
配線7bとは交互に配置されている。
【0010】次に、図2はこの実施形態における図5同
様の透過平面図、つまり所定の半導体装置4の一部の透
過平面図を示したものである。この場合も、説明の便宜
上、図2において、図5と同一名称のものには同一の符
号を付して説明することとする。半導体装置4の長方形
状の下面の左辺部(一方の短辺部)の下側、上側及び左
側には複数の入力端子15a、15b、15cが適宜に
設けられ、上辺部(一方の長辺部)の右側には複数の第
1の出力端子16aが1列に設けられ、下辺部(他方の
長辺部)の右側には複数の第2の出力端子16bが1列
に設けられている。そして、半導体装置4は、図1に示
す半導体装置接合領域12上に異方性導電接着剤(図示
せず)を介して接合されている。この状態では、半導体
装置4の入力端子15a、15b、15c及び出力端子
16a、16bは液晶表示パネル1の半導体装置接合領
域12内の入力端子13a、13b、13c及び出力端
子14a、14bに接続されている。
【0011】このように、この実施形態では、半導体装
置4を、長方形状の下面の上辺部の右側に複数の第1の
出力端子16aを1列に設け、同下面の下辺部の右側に
複数の第2の出力端子16bを1列に設けた構成として
いるので、第1及び第2の出力端子16a、16bによ
って半導体装置4の接合(熱圧着)時の圧力バランスを
均等にすることができる。したがって、従来のようなダ
ミー端子を設ける必要がなく、その分だけ半導体装置4
の幅方向のサイズを小さくすることができ、ひいてはウ
エハからのチップ取り数が多くなり、コストダウンを図
ることができる。ちなみに、図2に示す半導体装置4の
場合には、図5に示す半導体装置4と比較して、その幅
方向のサイズを10%程度(具体的数値としては0.1
7mm程度)小さくすることができる。
【0012】このように、この実施形態では、半導体装
置4の幅方向のサイズを小さくすることができるので、
この半導体装置4を接合するための液晶表示パネル1の
半導体装置接合領域12の幅方向のサイズも小さくする
ことができる。この結果、下ガラス基板2の所定の突出
部2aの幅(突出長)を小さくすることができ、ひいて
はこの突出部2aに対応する額縁の幅を小さくすること
ができる。また、以上のようなことは、図3を参照して
説明すると、下側の半導体装置5についても同様である
ので、下側の突出部2bに対応する額縁の幅も小さくす
ることができる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、半導体装置を、長方形状の一の面の一方の長辺部に
第1の出力端子群を設け、該一の面の他方の長辺部に第
2の出力端子群を設けた構成としているので、第1及び
第2の出力端子によって半導体装置の接合時の圧力バラ
ンスを均等にすることができ、したがって従来のような
ダミー端子を設ける必要がなく、その分だけ半導体装置
の幅方向のサイズを小さくすることができ、ひいてはウ
エハからのチップ取り数が多くなり、コストダウンを図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を適用した液晶表示装置の一実施形態
における液晶表示パネルの所定の半導体装置が接合され
る部分の一部の平面図。
【図2】同実施形態における所定の半導体装置の一部の
透過平面図。
【図3】従来の液晶表示装置の一例の一部の平面図。
【図4】図3に示す液晶表示パネルの右側の半導体装置
が接合される部分の一部の平面図。
【図5】図3に示す右側の半導体装置の一部の透過平面
図。
【符号の説明】
1 液晶表示パネル 2 下ガラス基板 3 上ガラス基板 4 半導体装置 7a、7b 出力配線 10a、10b、10c 入力配線 12 半導体装置接合領域 13a、13b、13c 入力端子 14a、14b 出力端子 15a、15b、15c 入力端子 16a、16b 出力端子

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長方形状の一の面の一方の長辺部に第1
    の出力端子群が設けられ、該一の面の他方の長辺部に第
    2の出力端子群が設けられ、前記第1及び第2の出力端
    子群の近傍に入力端子群が設けられた半導体装置と、長
    方形状の半導体装置接合領域の一方の長辺部に第1の出
    力端子群が設けられ、前記半導体装置接合領域の他方の
    長辺部に第2の出力端子群が設けられ、前記半導体装置
    接合領域の一方の長辺部側の外側に第1及び第2の出力
    配線が前記第1及び第2の出力端子に接続されて設けら
    れていると共に、前記半導体装置接合領域の外側に前記
    入力端子に接続される入力配線が設けられた基板とを備
    え、前記半導体装置を前記基板の半導体装置接合領域上
    に接合したことを特徴とする半導体装置の接合構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の発明において、前記半導
    体装置の第1、第2の出力端子及び前記基板の第1、第
    2の出力端子はすべて1列に配置されていることを特徴
    とする半導体装置の接合構造。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の発明において、前記半導
    体装置の第1と第2の出力端子及び前記基板の第1と第
    2の出力端子はそれぞれ1ピッチずつずれて配置されて
    いることを特徴とする半導体装置の接合構造。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載の発明に
    おいて、前記基板は液晶表示パネルの一方の基板である
    ことを特徴とする半導体装置の接合構造。
JP23063899A 1999-08-17 1999-08-17 半導体装置の接合構造 Expired - Fee Related JP3649050B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23063899A JP3649050B2 (ja) 1999-08-17 1999-08-17 半導体装置の接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23063899A JP3649050B2 (ja) 1999-08-17 1999-08-17 半導体装置の接合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001057375A true JP2001057375A (ja) 2001-02-27
JP3649050B2 JP3649050B2 (ja) 2005-05-18

Family

ID=16910934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23063899A Expired - Fee Related JP3649050B2 (ja) 1999-08-17 1999-08-17 半導体装置の接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3649050B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002313849A (ja) * 2001-04-11 2002-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
KR100497046B1 (ko) * 2001-09-26 2005-06-23 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 표시장치
JP2006023469A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Nec Electronics Corp 駆動装置及び表示装置
WO2012117959A1 (ja) * 2011-03-02 2012-09-07 シャープ株式会社 半導体素子および表示パネル

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002313849A (ja) * 2001-04-11 2002-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP4528459B2 (ja) * 2001-04-11 2010-08-18 パナソニック株式会社 半導体装置
KR100497046B1 (ko) * 2001-09-26 2005-06-23 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 표시장치
CN100417994C (zh) * 2001-09-26 2008-09-10 株式会社日立制作所 显示装置
JP2006023469A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Nec Electronics Corp 駆動装置及び表示装置
JP4689202B2 (ja) * 2004-07-07 2011-05-25 ルネサスエレクトロニクス株式会社 駆動装置及び表示装置
WO2012117959A1 (ja) * 2011-03-02 2012-09-07 シャープ株式会社 半導体素子および表示パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JP3649050B2 (ja) 2005-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100423474B1 (ko) 평면 패널 디스플레이 모듈과 그 제조 방법
JPH11305681A (ja) 表示装置
JPH0954333A (ja) 表示装置及びこれに使用されるicチップ
JPH1131717A (ja) 半導体チップ及びそれを備えた表示装置
JP3580207B2 (ja) 表示装置
JP3858135B2 (ja) 半導体装置の接合構造
JP3649050B2 (ja) 半導体装置の接合構造
JP3254230B2 (ja) 液晶ディスプレイパネルの配線構造
JP2002124537A (ja) 半導体チップの接合構造およびその構造を備えた表示装置
JPH10308413A (ja) 電子部品及び電子部品搭載モジュール
JP3769979B2 (ja) 表示パネル及びそれを備えた表示装置
JP3747484B2 (ja) フィルム配線基板およびその接続構造
JPH11337966A (ja) 半導体装置
JPH07263485A (ja) Icチップおよびそれと基板との接続構造
JP3264103B2 (ja) 液晶表示装置
JPH07254760A (ja) 基板とicユニットとの接続構造
JP2001215893A (ja) 表示装置
JPH10200218A (ja) 電子部品搭載用基板および電子部品搭載モジュール
JPH11109403A (ja) 液晶表示装置
JP2004184884A (ja) 表示装置
JP2000321589A (ja) 表示パネル
JP2823031B2 (ja) 平面実装構造
JP3994637B2 (ja) 液晶表示装置
JP4135478B2 (ja) 液晶表示装置
JPH1116948A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20050125

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050207

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees