JP2001047147A - 金型装置 - Google Patents

金型装置

Info

Publication number
JP2001047147A
JP2001047147A JP11227610A JP22761099A JP2001047147A JP 2001047147 A JP2001047147 A JP 2001047147A JP 11227610 A JP11227610 A JP 11227610A JP 22761099 A JP22761099 A JP 22761099A JP 2001047147 A JP2001047147 A JP 2001047147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
die
mold
punching
stripper plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11227610A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuo Torisu
徳夫 鳥巣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui High Tec Inc
Original Assignee
Mitsui High Tec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui High Tec Inc filed Critical Mitsui High Tec Inc
Priority to JP11227610A priority Critical patent/JP2001047147A/ja
Publication of JP2001047147A publication Critical patent/JP2001047147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、プレスラムの傾きや撓み、
横移動等に起因する打抜き不良の発生やパンチ/ダイの
損傷を未然に防止することの可能な金型装置を提供する
ことにある。 【解決手段】 請求項1の発明に関わる金型装置1は、
被打抜き材の打抜き時にパンチ2cをガイドするストリ
ッパプレート5を、下金型3に進退自在に設けている。
また、請求項2の発明に関わる金型装置1′は、被打抜
き材の打抜き時にパンチ2c′をガイドするストリッパ
プレート5′を下金型3′に進退自在に設けるととも
に、パンチ2c′を該パンチ2c′を支持する上金型
2′のパンチプレート2b′に遊動可能に設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パンチを備えた上
金型とダイを備えた下金型とを具備し、プレスラムに取
り付けた上金型を、下金型にダイセットガイドを介して
進退自在に接続し、ストリッパプレートにより下金型に
押付けた被打抜き材を、下金型に対する上金型の進退に
より打抜くよう構成した金型装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3に示した従来の金型装置Aは、上金
型Uと下金型Lとを具備しており、上金型Uは下金型L
に対してダイセットガイドGを介して進退(上下動)自在
に接続されている。上金型UはパンチホルダUaとパン
チプレートUbとパンチUcとを備え、プレス装置のプ
レスラムRに取り付けられている。一方、下金型Lは下
金型台LaとダイLbとを備え、プレス装置のボルスタ
Bに取り付けられている。また、上金型Uと下金型Lと
の間には、ストリッパプレートSがダイセットガイドG
を介して進退(上下動)自在に設けられている。前記構成
の金型装置Aにおいては、薄板(被打抜き材)をストリッ
パプレートSにより下金型Lに押付け、下金型Lに対し
て上金型Uを下降させることにより、上金型Uのパンチ
Ucによって薄板を打抜き形成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の金型装置Aでは、打抜き時における偏心荷重や使用
に伴う摩耗等によって、プレスラムRが僅かに傾いたり
撓んだり、あるいは横移動した場合には、プレスラムR
に取り付けられた上金型Uと下金型Lとの位置関係にズ
レを生じることとなる。これによって、上金型Uのパン
チUcと下金型LのダイLbとのクリアランスが不均一
なものとなり、打抜き不良の発生を招くばかりでなく、
パンチUcおよびダイLbの損傷をも招く虞れがある。
また、上金型Uに設けられているパイロットピン(図示
せず)も位置が動いてしまうため、下金型Lに設けられ
パイロットホール(図示せず)への案内が悪化することと
なる。このような事象は、板厚の極めて薄い薄板の打抜
きや、パンチとダイとのクリアランスを小さくしなけれ
ばならない精密打抜き、さらには寸法精度および形状精
度の厳しい製品を打抜き形成する金型装置において大き
な問題となる。本発明は前記実状に鑑みて、プレスラム
の傾きや撓み、横移動に起因する打抜き不良の発生やパ
ンチ/ダイの損傷を未然に防止することが可能で、また
高い寸法精度、形状精度で打抜き加工の為される金型装
置の提供を目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するべ
く、請求項1の発明では、パンチを備えた上金型とダイ
を備えた下金型とを具備し、プレスラムに取り付けた上
金型を、下金型にダイセットガイドを介して進退自在に
接続し、ストリッパプレートにより下金型に押付けた被
打抜き材を、下金型に対する上金型の進退により打抜く
よう構成した金型装置において、前記下金型に、被打抜
き材の打抜き時に前記パンチをガイドする前記ストリッ
パプレートを進退自在に設けて成ることを特徴としてい
る。
【0005】また、請求項2の発明では、パンチを備え
た上金型とダイを備えた下金型とを具備し、プレスラム
に取り付けた上金型を、下金型にダイセットガイドを介
して進退自在に接続し、ストリッパプレートにより下金
型に押付けた被打抜き材を、下金型に対する上金型の進
退により打抜くよう構成した金型装置において、前記下
金型に、被打抜き材の打抜き時に前記パンチをガイドす
る前記ストリッパプレートを進退自在に設けるととも
に、前記パンチを該パンチを支持する前記上金型のパン
チプレートに遊動可能に設けて成ることを特徴としてい
る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、実施例を示す図面に基づい
て、本発明を詳細に説明する。図1に示す如く、本発明
に関わる金型装置1は、上金型2と下金型3とを具備し
ており、上金型2は下金型3に対してダイセットガイド
4,4…を介して進退(上下動)自在に接続されている。
【0007】上金型2は、プレス装置のプレスラムRに
取り付けられており、該プレスラムRに固定されたパン
チホルダ2aと、該パンチホルダ2aにパンチプレート
2bを介して取り付けられたパンチ2cとを備えてい
る。
【0008】一方、下金型3は、プレス装置のボルスタ
Bに取り付けられており、該ボルスタBに固定された下
金型台3aと、該下金型台3aに固定されたダイ3bと
を備えている。
【0009】また、上金型2と下金型3との間には、ス
トリッパプレート5が配設されており、このストリッパ
プレート5には、下方に延びるガイドロッド5a,5a
が設けられている。
【0010】これらガイドロッド5a,5aは、下金型
台3aに設けられたガイドブッシュ3c,3cに、該ガ
イドブッシュ3c,3cに案内されつつ昇降自在に貫入
している。
【0011】すなわち、前記ストリッパプレート5は、
ガイドロッド5a,5aが、ガイドブッシュ3c,3c
に案内されることで、下金型3に対して進退(上下動)自
在に設けられている。
【0012】また、ストリッパプレート5には、上金型
2におけるパンチ2c,2cが進退(上下動)自在に貫入
しており、これによって前記ストリッパプレート5は、
打抜き時において上金型2のパンチ2c,2cをガイド
する。さらに前記ストリッパプレート5は、上金型2に
設けられているパイロットピン(図示せず)をもガイドす
る。
【0013】なお、ストリッパプレート5から延びるガ
イドロッド5a,5aの下方には、前記ストリッパプレ
ート5を常態に復帰させるためのバネ5s,5sが設け
られている。
【0014】前記構成の金型装置1では、ストリッパプ
レート5により薄板(被打抜き材)を下金型3(ダイ3b)
に押付け、下金型3に対して上金型2を下降させること
で、上金型2のパンチ2cによって薄板の打抜きが為さ
れる。
【0015】ここで、薄板の打抜き形成時に下降する上
金型2、詳しくは上金型2におけるパンチ2c,2c
は、ストリッパプレート5によってガイドされる。一
方、薄板の打抜き時に上金型2のパンチ2c,2cをガ
イドする前記ストリッパープレート5は、上述した如く
ガイドロッド5a,5aを介して下金型3に支持されて
いる。
【0016】すなわち、打抜き形成時に下降する上金型
2のパンチ2c,2cは、当該上金型2を取り付けたプ
レスラムRと非接続の状態にあるストリッパープレート
5でガイドされるため、プレスラムRの傾きや撓み、横
移動の影響を受けることなく、下金型3におけるダイ3
bとの位置関係にズレを生じることがない。
【0017】かくして、前記構成の金型装置1によれ
ば、プレスラムRの傾きや撓み、横移動に起因する、パ
ンチ2cとダイ3bとのクリアランスの不均一、並びに
打抜き不良の発生や上金型2(パンチ2c)および下金型
3(ダイ3b)の損傷を未然に防止することが可能とな
る。
【0018】また、パンチ2cとダイ3bとのクリアラ
ンスを所期の状態に均一に保てるので、極く薄い薄板の
打抜きや細幅の打抜きであっても、寸法精度および形状
精度良く打抜きが為される。
【0019】図2に示す本発明に関わる金型装置1′
は、上金型2′におけるパンチプレート2b′に、パン
チ2c′,2c′との間に隙間2d′,2d′が設けら
れており、これによってパンチ2c′,2c′がパンチ
プレート2b′に対して遊動可能、具体的には横方向
(水平方向)へ移動自在、かつ揺動自在に取り付けられて
いる。
【0020】なお、図2に示した金型装置1′は、パン
チプレート2b′の形状、すなわちパンチ2c′,2
c′の取り付け態様以外、図1に示した金型装置1と変
わるところはないので、金型装置1の要素と同一の作用
を為す要素には、図2において図1と同一の符号に′
(ダッシュ)を付すことで詳細な説明を省略する。
【0021】上述した構成の金型装置1′によれば、図
1に示した金型装置1と同様、薄板の打抜き時、上金型
2′のパンチ2c′,2c′は、上金型2′を取り付け
たプレスラムRと非接続の状態にあるストリッパープレ
ート5′でガイドされ、プレスラムRの傾きや撓み、横
移動の影響を受けないので、ダイ3b′との位置関係に
ズレを生じることがなく、もってプレスラムRの傾きや
横移動に起因する、打抜き不良の発生や上金型2′(パ
ンチ2c′)および下金型3′(ダイ3b′)の損傷を未
然に防止できる。
【0022】さらに、上述した構成の金型装置1′によ
れば、上金型2′のパンチ2c′,2c′が、パンチプ
レート2b′に対して遊動可能に取り付けられているこ
とにより、プレスラムRの傾きや横移動が大きくなった
場合でも、プレスラムRに対して上金型2′のパンチ2
c′,2c′が遊動することで、これらパンチ2c′,
2c′は下金型3′に支持されたストリッパープレート
5′によってガイドされ、もってプレスラムRの傾きや
横移動に起因する、打抜き不良の発生や上金型2′(パ
ンチ2c′)および下金型3′(ダイ3b′)の損傷を防
止できる。
【0023】
【発明の効果】以上、詳述した如く、請求項1の発明に
関わる金型装置は、被打抜き材の打抜き時にパンチをガ
イドするストリッパプレートを、下金型に進退自在に設
けている。前記構成によれば、打抜き時に上金型のパン
チがプレスラムとは非接続であるストリッパープレート
でガイドされることにより、プレスラムの傾きや撓み、
横移動の影響を受けることなく、上金型と下金型との位
置関係が保たれることとなり、もってプレスラムの傾き
や撓み、横移動に起因する、打抜き不良の発生やパンチ
/ダイの損傷を未然に防止することができる。また、被
打抜き材が薄いものであっても、寸法精度および形状精
度良く打抜きすることができる。
【0024】また、請求項2の発明に関わる金型装置
は、被打抜き材の打抜き時にパンチをガイドするストリ
ッパプレートを下金型に進退自在に設けるとともに、パ
ンチを該パンチを支持する上金型のパンチプレートに遊
動可能に設けている。前記構成によれば、打抜き時に上
金型のパンチがプレスラムとは非接続であるストリッパ
ープレートでガイドされることにより、プレスラムの傾
きや撓み、横移動の影響を受けることなく、上金型と下
金型との位置関係が保たれることとなり、もってプレス
ラムの傾きや撓み、横移動に起因する、打抜き不良の発
生やパンチ/ダイの損傷を未然に防止することができ
る。さらに前記構成によれば、上金型のパンチをパンチ
プレートに対して遊動可能に取り付けたことで、プレス
ラムの傾きや撓み、横移動が大きくなった場合であって
も、打抜き不良の発生やパンチ/ダイの損傷を未然に防
止することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に関わる金型装置を示す概念図。
【図2】本発明に関わる金型装置を示す概念図。
【図3】従来の金型装置を示す概念図。
【符号の説明】
1,1′…金型装置、 2,2′…上金型、 2a,2a′…パンチホルダ、 2b,2b′…パンチプレート、 2c,2c′…パンチ、 3,3′…下金型、 3a,3a′…下金型台、 3b,3b′…ダイ、 5,5′…ストリッパプレート、 R…プレスラム、 B…ボルスタ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パンチを備えた上金型とダイを備えた
    下金型とを具備し、プレスラムに取り付けた上金型を、
    下金型にダイセットガイドを介して進退自在に接続し、
    ストリッパプレートにより下金型に押付けた被打抜き材
    を、下金型に対する上金型の進退により打抜くよう構成
    した金型装置において、 前記下金型に、被打抜き材の打抜き時に前記パンチをガ
    イドする前記ストリッパプレートを進退自在に設けて成
    ることを特徴とする金型装置。
  2. 【請求項2】 パンチを備えた上金型とダイを備えた
    下金型とを具備し、プレスラムに取り付けた上金型を、
    下金型にダイセットガイドを介して進退自在に接続し、
    ストリッパプレートにより下金型に押付けた被打抜き材
    を、下金型に対する上金型の進退により打抜くよう構成
    した金型装置において、 前記下金型に、被打抜き材の打抜き時に前記パンチをガ
    イドする前記ストリッパプレートを進退自在に設けると
    ともに、前記パンチを該パンチを支持する前記上金型の
    パンチプレートに遊動可能に設けて成ることを特徴とす
    る金型装置。
JP11227610A 1999-08-11 1999-08-11 金型装置 Pending JP2001047147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11227610A JP2001047147A (ja) 1999-08-11 1999-08-11 金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11227610A JP2001047147A (ja) 1999-08-11 1999-08-11 金型装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001047147A true JP2001047147A (ja) 2001-02-20

Family

ID=16863644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11227610A Pending JP2001047147A (ja) 1999-08-11 1999-08-11 金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001047147A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005279693A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Mitsui High Tec Inc プレス装置
CN100396396C (zh) * 2006-05-26 2008-06-25 吴明泽 精密多功能级进冲压模及其制作方法
JP2009095835A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Mitsui High Tec Inc 金型装置
CN102259135A (zh) * 2011-07-04 2011-11-30 无锡市中捷减震器有限公司 汽车发动机减震器支架的侧向冲压装置
CN102941277A (zh) * 2011-10-10 2013-02-27 中联重科股份有限公司 冲床及其冲剪模具
CN102950165A (zh) * 2012-11-05 2013-03-06 华南理工大学 一种针式打印头基座的温挤压成形工艺及其成形模具
CN103056630A (zh) * 2012-12-20 2013-04-24 四川海英电子科技有限公司 一种模具组装工艺
CN103286982A (zh) * 2013-05-25 2013-09-11 中发输配电设备(平湖)有限公司 四氟垫复合冲模装置
CN103817213A (zh) * 2014-03-18 2014-05-28 北京北方车辆集团有限公司 适用于生产端联器热冲异型孔的模具
CN103894484A (zh) * 2014-03-20 2014-07-02 成都极点精密模具有限公司 一种高效的手机保护壳冲压模具
CN105033069A (zh) * 2015-08-10 2015-11-11 六安国泰电机有限公司 一种单槽冲模具
CN105414344A (zh) * 2015-12-21 2016-03-23 常熟市惠瑞达机电配件厂 一种冷冲压模具
CN106001258A (zh) * 2016-07-02 2016-10-12 安徽碧源环保工程有限公司 矿用托盘一次成型液压机
CN106180373A (zh) * 2016-07-10 2016-12-07 安徽省挺辉钢管有限公司 矿用托盘一次成型液压机
CN106363082A (zh) * 2016-08-31 2017-02-01 广西南南铝箔有限责任公司 铝片组合模具
CN109013895A (zh) * 2018-07-11 2018-12-18 刘福芳 一种避免废料残留的汽车车门冲压模具
CN109570344A (zh) * 2018-11-30 2019-04-05 东莞市斯浦昊模具有限公司 一种全周翻边连续模生产工艺
CN109940093A (zh) * 2017-12-21 2019-06-28 华晨宝马汽车有限公司 模具

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4548708B2 (ja) * 2004-03-29 2010-09-22 株式会社三井ハイテック プレス装置
JP2005279693A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Mitsui High Tec Inc プレス装置
CN100396396C (zh) * 2006-05-26 2008-06-25 吴明泽 精密多功能级进冲压模及其制作方法
JP2009095835A (ja) * 2007-10-12 2009-05-07 Mitsui High Tec Inc 金型装置
US8375834B2 (en) 2007-10-12 2013-02-19 Mitsui High-Tec, Inc. Die assembly
CN102259135A (zh) * 2011-07-04 2011-11-30 无锡市中捷减震器有限公司 汽车发动机减震器支架的侧向冲压装置
CN102941277B (zh) * 2011-10-10 2015-03-18 中联重科股份有限公司 冲床及其冲剪模具
CN102941277A (zh) * 2011-10-10 2013-02-27 中联重科股份有限公司 冲床及其冲剪模具
CN102950165A (zh) * 2012-11-05 2013-03-06 华南理工大学 一种针式打印头基座的温挤压成形工艺及其成形模具
CN103056630A (zh) * 2012-12-20 2013-04-24 四川海英电子科技有限公司 一种模具组装工艺
CN103286982A (zh) * 2013-05-25 2013-09-11 中发输配电设备(平湖)有限公司 四氟垫复合冲模装置
CN103817213A (zh) * 2014-03-18 2014-05-28 北京北方车辆集团有限公司 适用于生产端联器热冲异型孔的模具
CN103894484A (zh) * 2014-03-20 2014-07-02 成都极点精密模具有限公司 一种高效的手机保护壳冲压模具
CN105033069A (zh) * 2015-08-10 2015-11-11 六安国泰电机有限公司 一种单槽冲模具
CN105414344A (zh) * 2015-12-21 2016-03-23 常熟市惠瑞达机电配件厂 一种冷冲压模具
CN106001258A (zh) * 2016-07-02 2016-10-12 安徽碧源环保工程有限公司 矿用托盘一次成型液压机
CN106180373A (zh) * 2016-07-10 2016-12-07 安徽省挺辉钢管有限公司 矿用托盘一次成型液压机
CN106363082A (zh) * 2016-08-31 2017-02-01 广西南南铝箔有限责任公司 铝片组合模具
CN109940093A (zh) * 2017-12-21 2019-06-28 华晨宝马汽车有限公司 模具
CN109013895A (zh) * 2018-07-11 2018-12-18 刘福芳 一种避免废料残留的汽车车门冲压模具
CN109570344A (zh) * 2018-11-30 2019-04-05 东莞市斯浦昊模具有限公司 一种全周翻边连续模生产工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001047147A (ja) 金型装置
CN201168750Y (zh) 一种用于型材加工的定位、冲孔或钻孔、打字装置
JP2001001046A (ja) プレス装置
JP2015174113A (ja) プレス装置
US6883410B2 (en) Method and apparatus for manufacturing a press-formed object
JP3708783B2 (ja) 鍛造プレス
JP3485041B2 (ja) プレス加工機
JPH0819824A (ja) 打抜き装置
JP4548708B2 (ja) プレス装置
JP3946568B2 (ja) パンチングマシンの成型用パンチ金型および成型用ダイ金型
JP5671668B2 (ja) クリアランス調整機構
JPH0224499Y2 (ja)
JPH1034227A (ja) 押出プレスのダイス固定装置
JP3046634B2 (ja) 精密打抜金型装置
JPH11347860A (ja) 切断・穴あけ同時加工装置および方法
JP4408031B2 (ja) プレス装置
CN212551325U (zh) 一种可以连续工作的冲压模具
JP2002172437A (ja) カム強制戻し装置
JP2020044569A (ja) 箱曲げ用パンチ金型及び箱曲げ用金型セット
JPH10263723A (ja) プレス用金型の構造
JP2003311333A (ja) パンチプレスによる立ち上げ、立ち下げ加工方法およびその方法に使用するパンチ金型並びにダイ金型
JPS602135B2 (ja) プレス加工用斜面カムユニツト
JPH09108898A (ja) コイル材の自動加工装置
JP2000301258A (ja) パンチプレス
JPH08164420A (ja) プレス型装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050316