JP2001042806A - 一方向可視性印刷用部材 - Google Patents
一方向可視性印刷用部材Info
- Publication number
- JP2001042806A JP2001042806A JP2000008281A JP2000008281A JP2001042806A JP 2001042806 A JP2001042806 A JP 2001042806A JP 2000008281 A JP2000008281 A JP 2000008281A JP 2000008281 A JP2000008281 A JP 2000008281A JP 2001042806 A JP2001042806 A JP 2001042806A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive layer
- cut
- printing member
- printing
- sheet material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 43
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 37
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 18
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 17
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 7
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 abstract description 19
- 238000005034 decoration Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 16
- 239000010408 film Substances 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013039 cover film Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44C—PRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
- B44C1/00—Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
- B44C1/10—Applying flat materials, e.g. leaflets, pieces of fabrics
- B44C1/105—Applying flat materials, e.g. leaflets, pieces of fabrics comprising an adhesive layer
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F19/00—Advertising or display means not otherwise provided for
- G09F19/12—Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44F—SPECIAL DESIGNS OR PICTURES
- B44F1/00—Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
- B44F1/08—Designs or pictures characterised by special or unusual light effects characterised by colour effects
- B44F1/10—Changing, amusing, or secret pictures
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/30—Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
- C09J7/38—Pressure-sensitive adhesives [PSA]
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F3/00—Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
- G09F3/08—Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
- G09F3/10—Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself by an adhesive layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/14—Layer or component removable to expose adhesive
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/14—Layer or component removable to expose adhesive
- Y10T428/1486—Ornamental, decorative, pattern, or indicia
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/14—Layer or component removable to expose adhesive
- Y10T428/149—Sectional layer removable
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/14—Layer or component removable to expose adhesive
- Y10T428/149—Sectional layer removable
- Y10T428/1495—Adhesive is on removable layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/15—Sheet, web, or layer weakened to permit separation through thickness
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24273—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
- Y10T428/24322—Composite web or sheet
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24273—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
- Y10T428/24322—Composite web or sheet
- Y10T428/24331—Composite web or sheet including nonapertured component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24851—Intermediate layer is discontinuous or differential
- Y10T428/24868—Translucent outer layer
- Y10T428/24876—Intermediate layer contains particulate material [e.g., pigment, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24893—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
- Y10T428/24901—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Marketing (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Abstract
らは表面に印刷した文字や図形等の画像が視認できる
が、内側からはこの画像が見えずに外部が透視できる、
装飾や宣伝広告等に使用可能な一方向可視性印刷用部材
であって、構成が簡単であり、作成コストを低く抑える
ことができ、また、一般消費者であっても市販のプリン
ター等を用いて容易に画像を印刷して、窓ガラス等に貼
ることができる、取り扱いが簡便な印刷用部材を提供す
る。 【解決手段】 光透過性の基材上に再剥離可能な粘着剤
からなる粘着層、およびこの粘着層上に、画像形成層と
不透明層とを有すると共に貫通した切り込みを有するシ
ート材を有し、このシート材を剥離すると、その一部が
前記切り込みに応じて前記粘着層上に残存し、かつ、こ
の残存する部分以外の部分で前記粘着層が前記基材上に
残存すると共に露出することを特徴とする一方向可視性
印刷用部材。
Description
光学的効果をもたらす一方向可視性印刷用部材に関す
る。詳しくは、透明な窓ガラス等に貼り付けた場合、外
側からは表面に印刷した文字や図形等の画像が視認でき
るが、内側からはこの画像が見えずに外部が透視でき
る、装飾や宣伝広告等に使用可能な一方向可視性印刷用
部材に関する。
と、印刷された文字、図形等の画像が外側から見える
が、内側からはこの画像が見えずに外側の景色が見える
ようにしたシートが新しい広告媒体として注目されてい
る。たとえば、図1(a)に示すように、一方の面を暗
色の層103とし、その反対面に画像104を形成した
シートに多数の小孔105を設けた後、剥離シート10
1を剥がして、暗色側に設けた接着剤102によりガラ
ス106等に貼り付けるものが知られている(図1
(b))。また、透明フィルム上に黒色または暗色のス
トライプまたは小孔のベースパターンを施し、このベー
スパターン上に完全に重なるようにして印刷を施す方法
も提案されている。
の方法では印刷時に非常に厳密な位置あわせを要した
り、グラビアやオフセット等の手段によるため印刷業者
に発注せねばならず、印刷のロットも大きく、作成期間
や費用をかなり必要とするなどの問題点があった。
体として貼る場合、車外や屋外に画像面を向ける必要が
あるが、従来のシートでは暗色側に粘着加工が施してあ
るため、必然的に窓ガラス等の外側に貼らざるを得な
い。そのため、雨や洗車等による水や洗剤の影響などに
より窓ガラス等の上に貼ったシートが劣化して破損し易
くなるという問題点があった。この劣化を防止するため
画像を形成した面の全面にカバーフィルムを貼ることも
可能ではあるが、工程が煩雑になる上、費用がかさむた
め実用的ではない。
めには、印刷した画像側に粘着加工を施す必要がある
が、粘着加工を施した上に画像を印刷することは困難で
あり、他方、印刷した画像の上に粘着剤を塗布すること
も工程上困難であった。
的としてなされたものであり、構成が簡単であり、作成
コストを低く抑えることができ、また、一般消費者であ
っても市販のプリンター等を用いて容易に画像を印刷し
て、窓ガラス等に貼ることができる、取り扱いが簡便な
印刷用部材を提供することを目的とする。また、本発明
は、従来困難であった、画像を形成したシートを自動車
や店舗等の内側から貼ることができ、外界の影響を受け
にくい印刷用部材を提供することを目的とする。
刷用部材は、光透過性の基材上に再剥離可能な粘着剤か
らなる粘着層、およびこの粘着層上に、画像形成層と不
透明層とを有すると共に貫通した切り込みを有するシー
ト材を有し、このシート材を剥離すると、その一部が前
記切り込みに応じて前記粘着層上に残存し、かつ、この
残存する部分以外の部分で前記粘着層が前記基材上に残
存すると共に露出することを特徴とする。
透過するものであればよく、透明または半透明のフィル
ム状のものが好ましい。たとえば、ポリ塩化ビニル、ポ
リプロピレン、ナイロン、ポリエステル、ポリビニルア
ルコール等のフィルムを使用することができる。
能な粘着剤としては、市販の粘着剤が使用できる。たと
えば、ゴム・粘着性樹脂系やアクリル系等の粘着剤が挙
げられるが、使用する形態により、これらの溶剤型、エ
マルション型、ホットメルト型等のいずれのタイプも使
用することができる。これらの粘着剤を、リバースコー
ター、グラビアコーター、ファウンテンダイコーター、
エアーナイフコーター、マイヤコーター、またはコンマ
コーター等用いて上記基材上に塗布し、粘着層を形成す
る。
としては、表面が印刷可能である一方、裏面側からは表
面側が見えない性質を有するものであればよく、裏面が
遮光性を有するものでも、あるいは反射性を有するもの
であってもよい。たとえば、印刷可能な紙、フィルム、
または紙とフィルムとを張り合わせたもの等を使用し、
これらの裏面に黒色もしくは暗色または金属色のインク
や塗料を塗布して遮光性や反射性を持たせるか、また
は、これらの裏面に遮光性や反射性を有する紙やフィル
ム等を張り合わせたものを使用してもよい。紙として
は、上質紙、コート紙、または合成紙やインクジェット
プリンター用の紙等のインクの定着を向上させた加工紙
等が、また、フィルムとしてはポリエチレンテレフタレ
ート、ナイロン、塩化ビニル等をフィルム状にしたもの
や、インクの定着性を向上させる加工を施したものを使
用することができる。さらに、これらの紙とフィルムと
を張り合わせたものを使用することができる。
フィルムを使用する場合とでは異なるが、鮮明な印刷が
可能であれば、印刷用部材の露出した粘着層がガラス等
の被接着面に接着しやすいので、できるだけ薄い方が好
ましい。
し、この粘着層上に上記シート材の不透明層側を密着さ
せる。その後、上記シート材の表面から不透明層まで貫
通する切り込み、いわゆるハーフカットを設けること
で、本発明の印刷用部材を作成できる。切り込み(ハー
フカット)は、カッティングマシン、トムソン、プレ
ス、レーザーを使用する等、従来の方法によって形成す
ることができる。
好ましい。ここでいう円形とは円のみでなく、楕円であ
ってもよい。また、帯状の形状は、直線状、ジグザグ
状、波状またはこれらを組み合わせたもの等、いずれで
あってもよい。なお、シート材剥離後の円形または帯状
のシート材の残存部分が、隣接する残存部分からそれぞ
れ独立した形状とすることが好ましい。図3は円形の切
り込みを設けた態様を、図4は直線の帯状の切り込みを
設けた態様を示す。
の帯状の切り込みを変形したものであって、短辺側の両
端が角を有する形状の一つを拡大したものである。図7
(a)は、円形の切り込みにおいて、図6(a)と同様
な角を設けたもので、やはり拡大した切り込み形状を表
す。図6(b)は図6(a)の態様に対して、また、図
7(b)は図7(a)の態様に対して、それぞれの短辺
の延在する方向にハーフカットを設けた態様を表す。
対する2辺には、一定の幅でシート材に切り込みを入れ
ない部分を設けることが好ましい。図3(a)と図4
(a)には相対する2辺には切り込みを設けない態様
を、図3(b)と図4(b)には周囲4辺に切り込みを
入れない態様を示す。これら図中で303と403が切
り込みを設けない部分である。この切り込みを設けない
部分のシート材を端部から剥がして粘着層を露出させ、
この露出した粘着層の部分を、窓ガラス等の内側の被接
着面と接着させることで印刷用部材を被接着面上に固定
させる。この端部に切り込みを設けない部分の面積は、
印刷用部材全体の面積に対し、1〜40%であることが
好ましい。なお、端部に切り込みを設けない部分の幅は
それぞれ異なっていてもよい。
材剥離後のシート材の残存部分であり、図3における部
分302および端部303、ならびに図4における部分
402および端部403が粘着層が露出する部分であ
る。この粘着層の露出した部分302および402で
も、被接着面に接着できることはいうまでもない。特
に、印刷用部材の面積が大きいような場合、印刷用部材
全体の接着をより均一にするため、端部だけでなく、端
部以外の粘着層が露出した部分で被接着面に接着させて
もよい。この場合、端部以外で粘着層が露出する部分の
面積が、端部以外の部分全体の面積に対して10〜70
%、好ましくは40〜60%であると、よりよい均一な
接着性を得ることができる。この面積比率が小さすぎる
と接着性が十分でなかったり、外部が見えにくくなる場
合があり、一方、大きすぎると画像形成部分が小さくな
りすぎるおそれがある。なお、この面積比率は、粘着剤
の種類、シート材の厚さおよび光透過性の基材の厚さ等
を考慮して適宜選択すればよい。
が角を有する帯状や円形である場合には、角を有しない
ものよりシート材の剥離が容易になる。特に、印刷用部
材の面積が大きいものには非常に効果がある。なお、角
の有する角度αは、0゜<α<180゜の関係を満足す
ればよい。また、図6(b)や図7(b)に示したよう
に、延在するハーフカットを設けると、さらにシート材
を剥離し易くなる。ここで、延在するハーフカットの長
さbは、短辺の1辺の長さaの2倍以下であることが好
ましく、0.5〜1.5倍が特に好ましい。2倍より大
きいと、残る画像の形に制限が生じると共に、延在する
ハーフカットの線が重複して、意図しない不要なものが
残る。また、0.5倍より少ない場合には、印刷用部材
の面積が大きくなると剥がしにくくなり、ハーフカット
のある場合と比べて作業性が悪くなる場合がある。
場所が平坦でなかったりする場合、印刷用部材の一部
に、被接着面との間に、透明度が60%以上で、粘着力
が100gf/cm以下(JIS Z0237の「8.
粘着力」によって、試験板に対する180度引きはがし
粘着力を求める))のシートを貼り付ければよい。
を図2を使って具体的に説明する。まず、ポリエチレン
テレフタレート、塩化ビニル等の光透過性フィルムの基
材と、印刷可能な面を有する紙、フィルムまたはこれら
を張り合わせたものを用意する。
は金属色のインクや塗料を塗布するか、または遮光性や
反射性を有する紙もしくはフィルムを裏面に貼り付けて
不透明層203とし、表面が印刷可能な面202で裏面
が遮光性もしくは反射性を有するシート材201を形成
する(図2(a))。
等の粘着剤を、リバースコーター等を用いて塗布して粘
着層204を形成する(図2(b))。この粘着層20
4上に、上記シート材201を、不透明層203が粘着
層204と密着するように重ねる。なお、不透明層20
3のインク等が粘着層204に移行して粘着性を低下さ
せるのを防ぐため、不透明層と粘着層との間にバリアー
層(不図示)を設けてもよい。
して、シート材201を貫通する円形または帯状の切り
込み206を入れる(図2(c))。ここで、図3
(a)や図4(a)で示すようにシート材の周囲の相対
する2辺、もしくは図3(b)や図4(b)で示すよう
にシート材の周囲の4辺には一定の幅で切り込みを入れ
ない部分303,403を設ける。たとえば、シート材
の周囲の4辺または相対する2辺の端部から内側に向か
って、A3版以下の大きさの印刷用部材にあっては5〜
40mm、それ以上の大きさの印刷用部材にあっては5
〜100mmの切り込みを入れない部分を設ける。
る円形部分からそれぞれが独立して残存するように切り
込みを入れる。この場合の円形の直径は0.5〜10m
mであり、隣接する円形部分との間隔は円形部分の直径
の10〜150%とすることが好ましい。
残存するシート材の帯状の幅が0.5〜10mmであ
り、隣接する帯状部分までの間隔が前記帯状部分の10
〜150%であることが好ましい。また、シート材を剥
離したときに帯状の切り込みが一つおきにつながって剥
離できるように、いいかえれば、一つおきに帯状の切り
込みが残存するように切り込みを入れることが好まし
い。
と加工が難しい。一方、上記範囲より大きいと印刷する
画像形成部分の単位部分が大きすぎて見ばえが悪く、外
部が見えにくい。
と加工が難しい。また、光の回折現象により外部が見え
にくくなる。一方、間隔が上記範囲より大きいと、印刷
した画像を認識しにくくなる。
する方法を説明する。まず、プリンターに、印刷用部材
の印刷可能な面に印刷ができるようにセットし、所望の
画像を印刷する。次に、シート材の端からシート材を剥
離する。これによってシート部材の切り込みに応じた部
分が残存し、この残存部分以外の部分で粘着層が露出し
た印刷用部材となる。これを、自動車や店舗の窓ガラス
等に内側からガラス面に画像を形成した面を接触させ、
露出した粘着層がガラス面と接着するようにすればよ
い。
507の被接着面に接着させた場合を、図5(b)では
端部と端部以外で露出した粘着層でガラス507の被接
着面に接着させた場合を示す。なお、基材側からローラ
ー等を用いて均一に押しつけることにより、ガラス面と
粘着層がより密着することができ、印刷用部材の接着性
が向上する。このようにして、窓ガラス等の外側からは
印刷した画像が見えるが、内側からはシート材の残存部
分以外の箇所を通して外部が透けて見える一方、画像は
見えない状態を形成することができる。
レンテレフタレート(PET)フィルムの上面に、下記
組成を有するエマルションを30μmの厚さで塗布し、
画像形成層を作成した。 (組成) 自己架橋型アクリル共重合エマルション(固形分60%) 7重量部 カチオン性アクリル酸エステル共重合樹脂エマルション (固形分40%) 8重量部 シリカ 7重量部 メタノール 26重量部 水 52重量部 次いで、このPETフィルムの裏面に黒色のインクを全
面に塗布した。次に、光透過性の基材として、厚さ50
μmの透明のPETフィルムを用意し、このフィルムの
片側の全面にポリシック610(三洋化成工業(株))
を、リバースコーターを使用して均一になるように塗布
し、粘着層を形成した。次に、上記白色PETフィルム
の黒色側と透明PETフィルムの粘着層が密着するよう
にして、二つのフィルムを重ね合わせた後、A4版の大
きさに断裁した。
る2辺において、1辺当たり5mmの幅を除いた箇所
に、カッティングマシンを用いて、それぞれが独立する
ように、幅1.5mmで帯状の切り込みを基材底部に達
しないようにして貫通させた。なお、一つの帯状部分と
隣接する帯状部分との間隔は1.0mmとした。このよ
うにして、本発明にかかる印刷用部材を作成した。本実
施例において、切り込みを設けない周囲の2辺の部分の
合計面積は、印刷用部材全体の面積の4.8%であっ
た。なお、切り込みを設けない2辺を除いた部分に対し
て、帯状部分が粘着層上に残存する面積は59.6%で
あった。
において、1辺当たり40mmの幅で切り込みを設けず
(切り込みを設けない部分の合計面積が全体の38.1
%)、帯状部分の幅を10mm、隣接する帯状部分との
間隔を1mmとした以外は実施例1と同様にして印刷用
部材を作成した。
両端を、図6(a)のような形状にした以外は実施例1
と同様にして印刷用部材を作成した。
両端を、図6(b)のような形状にし、延在するハーフ
カットの長さbを短辺の長さaと同じにした以外は実施
例1と同様にして印刷用部材を作成した。
にした以外は実施例4と同様にして印刷用部材を作成し
た。
bを短辺の長さaの1.5倍とした以外は実施例5と同
様にして印刷用部材を作成した。
bを短辺の長さaの2倍とした以外は実施例5と同様に
して印刷用部材を作成した。
において、1辺当たり0.8mmの幅で切り込みを設け
ない(切り込みを設けない部分の合計面積が全体の0.
77%)以外、実施例1と同様にして印刷用部材を作成
した。
幅を12mm、隣接する帯状部分との間隔を1mmとし
た以外、比較例1と同様にして印刷用部材を作成した。
この場合の隣接する帯状部分との間隔は、帯状部分の
8.3%であった。
bを短辺の長さaの3倍とした以外は実施例5と同様に
して印刷用部材を作成した。
び比較例1〜3で作成した印刷用部材を、白色面に印刷
ができるようにプリンター(PM−3000C、セイコ
ーエプソン(株)製)にセットして画像を印刷した。そ
の後、シート部材を端部から剥離した。これにより、切
り込みに応じたシート部材の一部を残存させる一方、こ
の残存部分以外の部分で粘着層を露出させた。これを、
表面をエタノールでふいて、汚れや油分を除去した平坦
な窓ガラスの内側から、ガラス面に画像を形成した面を
接触させ、露出した粘着層がガラス面と接着するように
してローラーで均一に押しつけた。なお、窓ガラスは南
向きで、日中よく日が当たる箇所を選んだ。
察した。実施例1〜7ならびに比較例1および比較例3
の印刷用部材では外側から印刷した画像が確認できると
共に、内側からは画像を確認できずに外側の景色がよく
見え、一方向可視性を確認できた。一方、比較例2の印
刷用部材では、外側から印刷した画像が確認できたが、
実施例1、実施例2および比較例1に比べると、内側か
ら外側の景色が見にくかった。
用部材の方が作業性が良く、また、実施例3の印刷用部
材より実施例4の印刷用部材の方が作業性が良かった。
実施例4と実施例5の印刷用部材とを比較すると、面積
が大きくなった分、実施例5の印刷用部材の方が作業性
が落ちた。実施例6の印刷用部材は、実施例5の印刷用
部材より作業性が良くなった。実施例7の印刷用部材
は、実施例6の印刷用部材よりさらに作業性が良くなっ
た。実施例7と比較例3の印刷用部材を比較すると、延
在するハーフカットの重なり合う量が多くなるため、比
較例3の印刷用部材は注意して剥がす必要があり、作業
性が落ちた。
用部材の状態を観察した。その結果、実施例1および実
施例2の印刷用部材には何ら変化が見られず、最初に貼
り付けた状態が維持されていた。これに対し、比較例1
および比較例2の印刷用部材では、印刷用部材の端部が
ガラスから剥がれ、また、所々で印刷用部材がガラスか
ら剥がれ、浮いた状態となっていた。実施例3〜7およ
び比較例3の印刷用部材は実施例1の印刷用部材と同様
であった。
等に貼り付けた場合、外側からは表面に印刷した文字や
図形等の画像が視認できるが、内側からはこの画像が見
えずに外部が透視でき、装飾や宣伝広告等に使用可能で
ある。また、構成が簡単であり、作成コストも低く抑え
ることができる。さらに、一般消費者であっても市販の
プリンター等を使用して容易に画像を印刷して、自動車
や住宅の窓ガラス等に貼ることができ、自作の装飾を楽
しむことができる。
に貼れば、再剥離可能な粘着剤を使用しているので、剥
がして何回でも貼り付けることができ、貼る場所を変え
て装飾を楽しむことができる。不要になった場合には、
ガラス面等の被接着面を汚すことなく、容易に剥がすこ
とができる。また、画像を形成した印刷用部材は窓ガラ
ス等の内側から貼るため、洗車や雨などによる水や洗剤
等の外界の影響を受けにくく、貼り付けた当初の状態を
長く維持することができる。したがって、広告等に用い
た場合でもその宣伝効果を長く、保持することができ
る。
ある。
ス面に貼り付けた場合を示す断面図である。
面図である。
す平面図である。
合の断面図である。
である。
大図である。
Claims (7)
- 【請求項1】 光透過性の基材上に再剥離可能な粘着剤
からなる粘着層、および該粘着層上に、画像形成層と不
透明層とを有すると共に貫通した切り込みを有するシー
ト材を有し、該シート材を剥離すると、その一部が前記
切り込みに応じて前記粘着層上に残存し、かつ、該残存
する部分以外の部分で前記粘着層が前記基材上に残存す
ると共に露出することを特徴とする一方向可視性印刷用
部材。 - 【請求項2】 一方向可視性印刷用部材の周囲の少なく
とも相対する2辺においてシート材剥離後に粘着層が露
出し、前記相対する2辺での露出部分の面積の合計が、
一方向可視性印刷用部材全体の面積の1〜40%である
請求項1記載の一方向可視性印刷用部材。 - 【請求項3】 一方向可視性印刷用部材の周囲で露出す
る粘着層の幅が、一方向可視性印刷用部材の大きさがA
3判以下の場合、1辺当たり5〜40mmであり、A3
判を越える場合、1辺当たり5〜100mmである請求
項2記載の一方向可視性印刷用部材。 - 【請求項4】 切り込みの形状が多数の円形または帯状
である請求項1記載の一方向可視性印刷用部材。 - 【請求項5】 切り込みの相対する両側の形状が角を有
する、多数の円形または帯状の切り込みを設けた請求項
1記載の一方向可視性印刷用部材。 - 【請求項6】 切り込みの相対する両側の形状が角を有
し、該角をなす辺のそれぞれの延在する方向にハーフカ
ットの切り込みを有する、多数の円形または帯状の切り
込みを設けた請求項1または請求項5記載の一方向可視
性印刷用部材。 - 【請求項7】 延在するハーフカットの長さが、角をな
す辺の長さの2倍以下である請求項6記載の一方向可視
性印刷用部材。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000008281A JP4204729B2 (ja) | 1999-05-24 | 2000-01-17 | 一方向可視性印刷用部材 |
US09/572,941 US6475586B1 (en) | 1999-05-24 | 2000-05-18 | Unidirectionally visible printing member |
CA002308941A CA2308941C (en) | 1999-05-24 | 2000-05-18 | Unidirectionally visible printing member |
EP00304344A EP1055525B1 (en) | 1999-05-24 | 2000-05-23 | Unidirectionally visible printed member |
DE60029869T DE60029869T2 (de) | 1999-05-24 | 2000-05-23 | Von einer Seite durchsichtiges bedrucktes Element |
KR1020000027984A KR100353294B1 (ko) | 1999-05-24 | 2000-05-24 | 일방향 가시성 프린팅 부재 |
CNB001089676A CN1175283C (zh) | 1999-05-24 | 2000-05-24 | 单向可见印刷件 |
HK01102270A HK1031705A1 (en) | 1999-05-24 | 2001-03-28 | Unidirectionally visible printed member |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11-143644 | 1999-05-24 | ||
JP14364499 | 1999-05-24 | ||
JP2000008281A JP4204729B2 (ja) | 1999-05-24 | 2000-01-17 | 一方向可視性印刷用部材 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001042806A true JP2001042806A (ja) | 2001-02-16 |
JP2001042806A5 JP2001042806A5 (ja) | 2005-10-20 |
JP4204729B2 JP4204729B2 (ja) | 2009-01-07 |
Family
ID=26475322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000008281A Expired - Fee Related JP4204729B2 (ja) | 1999-05-24 | 2000-01-17 | 一方向可視性印刷用部材 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6475586B1 (ja) |
EP (1) | EP1055525B1 (ja) |
JP (1) | JP4204729B2 (ja) |
KR (1) | KR100353294B1 (ja) |
CN (1) | CN1175283C (ja) |
CA (1) | CA2308941C (ja) |
DE (1) | DE60029869T2 (ja) |
HK (1) | HK1031705A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004311978A (ja) * | 2003-04-09 | 2004-11-04 | Endicott Interconnect Technologies Inc | 分離製品を形成する物体分離法 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2823355A1 (fr) * | 2001-04-10 | 2002-10-11 | Roux Sebastien Le | Dispositif comportant une publicite avec un adhesif strie |
US20030129358A1 (en) * | 2002-01-04 | 2003-07-10 | Beautone Co., Ltd. | Method and medium for decoration |
EP1464478B1 (en) * | 2003-04-04 | 2006-01-25 | André Fiechter | Poster as well as methods and materials for its manufacturing |
US8236400B2 (en) * | 2004-09-17 | 2012-08-07 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Adhesive cover systems for articles |
US20060154085A1 (en) * | 2005-01-12 | 2006-07-13 | Visteon Global Technologies, Inc. | Multilayered article having decorative frit layer for vehicle windshield and method for making same |
AU2006287553A1 (en) * | 2005-09-08 | 2007-03-15 | Chromatin, Inc. | Plants modified with mini-chromosomes |
WO2007046460A1 (ja) * | 2005-10-19 | 2007-04-26 | Nemoto Kyorindo Co., Ltd. | 両面粘着シート |
DE102006011140A1 (de) * | 2006-03-10 | 2007-09-13 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Prozesskontrollstreifen und Verfahren zur Aufzeichnung |
US20090169795A1 (en) * | 2007-12-26 | 2009-07-02 | Andre Fiechter | Poster as well as methods and materials for its manufacture |
WO2016010666A1 (en) * | 2014-07-15 | 2016-01-21 | Green Zachary L | Photoluminescent signage |
DE102017119055A1 (de) * | 2017-08-21 | 2019-02-21 | SEEN GmbH | Verbundglas, Verbundsicherheitsglas und Verfahren zur Herstellung eines solchen |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5609938A (en) * | 1993-06-23 | 1997-03-11 | Creative Minds Foundation, Inc. | Image display apparatus with holes for opposite side viewing |
US5679435A (en) * | 1994-06-21 | 1997-10-21 | Andriash; Michael D. | Vision control panels with perforations and method of making |
US5525177A (en) | 1994-09-01 | 1996-06-11 | Clear Focus Imaging, Inc. | Image transfer method for one way vision display panel |
GB9426401D0 (en) * | 1994-12-30 | 1995-03-01 | Contra Vision Ltd | Perforated adhesive assembly |
CA2334526A1 (en) * | 1998-06-15 | 1999-12-23 | Sally J. Bull | Multi-component unidirectional graphic article |
-
2000
- 2000-01-17 JP JP2000008281A patent/JP4204729B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-05-18 CA CA002308941A patent/CA2308941C/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-05-18 US US09/572,941 patent/US6475586B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-05-23 EP EP00304344A patent/EP1055525B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-05-23 DE DE60029869T patent/DE60029869T2/de not_active Expired - Fee Related
- 2000-05-24 CN CNB001089676A patent/CN1175283C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-05-24 KR KR1020000027984A patent/KR100353294B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2001
- 2001-03-28 HK HK01102270A patent/HK1031705A1/xx not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004311978A (ja) * | 2003-04-09 | 2004-11-04 | Endicott Interconnect Technologies Inc | 分離製品を形成する物体分離法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1055525A2 (en) | 2000-11-29 |
EP1055525A3 (en) | 2002-10-09 |
US6475586B1 (en) | 2002-11-05 |
CN1274855A (zh) | 2000-11-29 |
KR20010029738A (ko) | 2001-04-16 |
CA2308941A1 (en) | 2000-11-24 |
DE60029869D1 (de) | 2006-09-21 |
EP1055525B1 (en) | 2006-08-09 |
JP4204729B2 (ja) | 2009-01-07 |
KR100353294B1 (ko) | 2002-09-18 |
DE60029869T2 (de) | 2007-01-25 |
CA2308941C (en) | 2004-07-06 |
HK1031705A1 (en) | 2001-06-22 |
CN1175283C (zh) | 2004-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5330232A (en) | Clear window label | |
CA2168477C (en) | Transparent paper label sheets | |
USRE43261E1 (en) | Method of making a label sheet | |
RU2627410C2 (ru) | Многослойная пленка | |
JPH04825B2 (ja) | ||
JP2001042806A (ja) | 一方向可視性印刷用部材 | |
US20130143009A1 (en) | Perspective film and preparing method thereof | |
CN1711571A (zh) | 包括粘胶片和制件的可印刷外形结构的制造方法 | |
WO2013033976A1 (zh) | 一种内贴透视膜及其制造方法 | |
US20020068141A1 (en) | Set for producing labels | |
US5249969A (en) | Luminescent display device and method of making the same | |
JP3201714B2 (ja) | 転写シート及びその転写方法 | |
JP4849031B2 (ja) | テープ糊及びテープ糊転写具 | |
JP2010008944A (ja) | 銘板ラベル | |
JP4216106B2 (ja) | 透視シート及びその製造方法 | |
JP3124077U (ja) | ラベルシート | |
JP2002303706A (ja) | 一方向可視性印刷用部材 | |
JP4763395B2 (ja) | 放置車両確認標章ラベル | |
JP4854006B2 (ja) | 感熱ラベル付き容器の製造方法 | |
JP3270639B2 (ja) | 識別用貼付ラベル | |
JPH01311182A (ja) | 再剥離性シール材 | |
JP2005106943A (ja) | ステッカー | |
JPH0830197A (ja) | 透視可能なステッカーおよびその製造方法 | |
JP2003055620A (ja) | シート | |
EP1431060B1 (en) | Use of a self-adhesive coating |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050627 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081001 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081015 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4204729 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050627 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |