JP2001039008A - 固体材料の装飾方法 - Google Patents

固体材料の装飾方法

Info

Publication number
JP2001039008A
JP2001039008A JP2000137515A JP2000137515A JP2001039008A JP 2001039008 A JP2001039008 A JP 2001039008A JP 2000137515 A JP2000137515 A JP 2000137515A JP 2000137515 A JP2000137515 A JP 2000137515A JP 2001039008 A JP2001039008 A JP 2001039008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color paste
color
ink jet
thermoplastic
print head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000137515A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Pfaff
プファッフ ペーター
Maurizio Ragnetti
ラニェッティ マウリツィオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DMC2 Degussa Metals Catalysts Cerdec AG
Original Assignee
DMC2 Degussa Metals Catalysts Cerdec AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DMC2 Degussa Metals Catalysts Cerdec AG filed Critical DMC2 Degussa Metals Catalysts Cerdec AG
Publication of JP2001039008A publication Critical patent/JP2001039008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/12Transfer pictures or the like, e.g. decalcomanias
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/0256Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet the transferable ink pattern being obtained by means of a computer driven printer, e.g. an ink jet or laser printer, or by electrographic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
    • B44C1/17Dry transfer
    • B44C1/1704Decalcomanias provided with a particular decorative layer, e.g. specially adapted to allow the formation of a metallic or dyestuff layer on a substrate unsuitable for direct deposition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • C03C8/16Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions with vehicle or suspending agents, e.g. slip
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5022Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with vitreous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/86Glazes; Cold glazes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 直接的又は間接的印刷法により固体の、特に
装飾目的のために焼成するこができる材料を装飾する方
法を提供する。 【解決手段】 印刷をインキジェット印刷法により行
う。顔料及びガラスフリットのような無機固体少なくと
も30重量%及び30℃以上の融点を有する熱可塑性メ
ジウムを含有するカラーペーストを、好ましくは付加的
に溶融したカラーペーストのための循環装置を有する、
加熱可能なインキジェト印刷ヘッドを用いて装飾すべき
表面に施す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、顔料及び熱可塑性
メジウムを含有するカラーペースト(熱可塑性カラーペ
ースト)を使用して直接的又は間接的印刷により固体
の、特に装飾のために焼成可能な材料を装飾するに当た
り、カラーペーストをインクジェット技術により装飾す
べき材料又は転写材料に印刷する方法に関する。該方法
は、特にガラス、磁器、エナメル及びその他のセラミッ
ク表面の装飾に関する。
【0002】
【従来の技術】紙、金属、プラスチック、ガラス、磁
器、エナメル及びその他のセラミック材料を含む装飾す
べき対象物を、着色したカラーペーストを使用して直接
的又は間接的印刷により装飾を施すことは、それ自体公
知である。ガラス、磁器及びその他の焼成した、素焼し
た又は未焼成のセラミック物品のような装飾目的のため
に焼成可能な材料の場合には、装飾すべき表面に装飾を
施した後に500〜1400℃での焼成が引き続いて行
われ、その際装飾は焼付けられかつ場合によりまた部分
的な又は未焼成の物品は平滑に焼成される。インキジェ
ット技術、即ちデジタル印刷法は、オフィス分野のため
の通常の印刷においてもまたグラフィック技術において
も広く採用されているが、この技術はセラミック材料を
装飾するためには未だ効果的には適用することができな
かった。
【0003】インキジェト法においては、カラー又はイ
ンキ液滴はデジタルデータ記憶器により制御されて印刷
すべき材料に点状で転写される。この場合、液滴は連続
的に又は不連続的に形成することができる。インキジェ
ット技術に関する概要は、David H. Fish
manによってAmeican Inkmaker / June 1997、第36
〜39頁に記載されている。通常のインキジェット印刷
法において、印刷インキとしては極めて低い粘度を有す
る有機カラー溶液が使用される。1〜10mPa・sの
範囲内の粘度を有するインキジェットインキが通常であ
る。インキジェットインキは確かに狭い範囲内で顔料、
特にマイクロ顔料を含有することもできるが、その際に
は所望の低い粘度を維持することは困難である。無機顔
料及び特に無機顔料の高い含量を有するインキの使用
は、比重が重い顔料の容易な沈降のためにインキジェッ
ト印刷機に障害を惹起する。希薄液状インキの代わりに
ワックス形のカラーペンシル(ソリッド・インキジェッ
ト“solid inkjet”)を使用することも公知である。こ
のようなワックス形のカラーペンシルも、着色成分とし
て、包囲するワックスの密度に近い密度を有する内部に
溶解した有機着色物質又は顔料、従って一般にカーボン
ブラックのような有機顔料を含有し、それにより顔料の
沈降、ひいてはインキジェット印刷機の機能の障害が充
分に回避される。
【0004】国際公開第97/42040号パンフレッ
トから写し絵が公知であり、この装飾層はインキジェッ
ト印刷機を用いて施される。この場合、単色又は多色イ
ンキジェット印刷機が使用可能である。インキジェット
印刷機のための通常の水性カラー系の他に、この方法で
はいわゆる“ソリッド・インキ(solid inks)”、従っ
てワックス状メジウム内に分散されたカラー又は顔料か
らなる系も使用される。この刊行物には、顔料は無機又
は有機のいずれであるのかについての示唆はない。該方
法によれば写し絵をセラミック物品に転写しかつ引き続
き装飾を装飾焼成により焼き付けることができるという
示唆はない。このこと並びに本願の発明者の認識によれ
ば市販されている“ソリッド・インキ”は実質的に無機
顔料を含有していないという事実は、国際公開第97/
42040号パンフレットに基づく顔料は実質的に有機
であり、無機顔料でないことの間接的証拠である。
【0005】セラミックカラーをインキジェット法で印
刷し、ひいてはインキジェット法をガラス、エナメル及
び磁器のようなセラミック物品の装飾のために利用する
試みは、従来常に比重の重いかつ粗いカラー粉末の強度
の沈降傾向で失敗してきた。上絵の具及びガラスカラー
の比重は3.5〜6.0kg/lであり、これらの物質
の平均粉末度は3〜5μmである。これらの物質は、通
常のインキジェット加工粘度を有する水性又はアルコー
ル性懸濁液から数秒以内で一部は50%以上沈降する。
このような懸濁液は、印刷ノズル及びインキジェット印
刷機全体の急速な閉塞を惹起する。また、ガラス装飾の
ためのスクリーン印刷で使用されるような著しく高い粘
度、例えば5000mPa・sを有する液状カラーペー
ストは脱混合を起こす傾向を有しかつ15分間放置した
後には再び攪拌しなければならない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、無機
顔料及び/又はセラミック装飾カラーの高い含量を有す
るカラーペーストをインキジェット技術により印刷する
ことができる方法を提供することである。もう1つの課
題は、装飾目的のために焼成可能な材料、例えばガラ
ス、エナメル、磁器及びその他のセラミック材料を、セ
ラミック装飾カラーを含有するペーストを使用してイン
キジェット法に基づき装飾し、その際装飾を直接的印刷
及び間接的印刷により装飾すべき材料に施すことに関す
る。もう1つの課題は、インキジェット法を用いて50
質量%を越える無機物質、特に無機顔料及びガラスフラ
ックスの含量を有するカラーペーストを印刷することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題及び明細書の記
載から明らかなさらなる課題は、本発明による方法によ
り解決される。
【0008】顔料及び熱可塑性メジウムを含有するカラ
ーペースト(熱可塑性カラーペースト)をベースとする
装飾層を直接的又は間接的印刷により装飾すべき材料上
に施すことよりなり、その際カラーペーストをインクジ
ェット技術により印刷することによる固体の、特に装飾
のために焼成可能な材料の装飾方法が見出され、該方法
は、顔料、ガラスフリット及びその他のガラス形成成分
の群から選択される無機固体少なくとも30質量%を含
有するカラーペーストを、カラーペーストの融点より高
い温度に保たれる加熱可能なインキジェト印刷ヘッドを
用いて、装飾すべき材料の表面又は転写材料に施すこと
を特徴とする。
【0009】請求項2以降には、有利な実施態様並びに
装飾目的のための焼成可能な材料の装飾に係る方法が記
載されている。
【0010】驚異的にも、ガラス容器装飾のために使用
される、従って無機固体、即ちガラスカラーの極めて高
い含量を有するような溶融した熱可塑性カラーペースト
がほとんど沈降を呈しない。インキジェット印刷ヘッド
及び/又はインキジェット印刷機の供給装置内の加熱装
置のスイッチを切った後に熱可塑性カラーペーストは即
座に凝固するので、長い放置時間でも沈降は生じない。
【0011】熱可塑性メジウムは、一般に30〜100
℃、好ましくは40〜80℃、特に45〜60℃の範囲
内の融点を有する。30質量%を越える無機固体含量を
有する熱可塑性カラーペーストを問題なくインキジェッ
ト技術を用いて印刷することができるということは予測
不可能なことであった。セラミック物品の装飾のために
使用されるような熱可塑性カラーは、好ましくは50質
量%を越える無機固体を含有する。下絵の具は、有利に
はカラー粉末、従って1種以上の無機顔料及びガラスフ
ラックスからなる混合物を約65〜75質量%の量で、
エナメル、陶器及び磁器カラーを70〜80質量%の範
囲内の量でかつガラスカラーを80〜90質量%の範囲
内の量で含有する。
【0012】本発明で使用される熱可塑性カラーペース
ト(この概念は、カラーペーストのペースト状〜液状状
態がたとえその溶融後初めて達成される場合でも、維持
される)は、任意の構造及び任意の化学的組成の1種以
上の無機顔料を含有することができる。セラミック目的
のためには、焼成条件下で実質的に安定であるような顔
料が採用される。顔料の他に、熱可塑性カラーペースト
は、ガラスフリット、又は焼成条件下で一緒に溶融して
ガラスを形成する物質の組合せを使用することができ
る。この場合、ガラス形成成分とは、釉薬組成物、特に
透明釉薬組成物から公知であるものである。セラミック
装飾のために、熱可塑性カラーペーストは、熱可塑性メ
ジウムの他に、通常セラミック装飾カラーを含有し、そ
の際当業者はケイ酸塩系ガラス(フラックス)及び温度
安定な顔料の微粉砕した混合物を理解する。カラーペー
ストの製造は、一般に単数/複数の顔料及びガラスフラ
ックスの単数/複数の成分の混合物を粉砕することを含
む。
【0013】カラーペーストの熱可塑性メジウムは1種
以上のモノマー、オリゴマー又はポリマー化合物を含有
することができる。一般に熱可塑性メジウムの主成分を
成す特に有利なモノマー又は場合によりオリゴマー化合
物は、パラフィン、脂肪アルコール、脂肪酸、脂肪酸エ
ステル及び脂肪酸アミドである。一般に、これらの化合
物は、少なくとも10個の炭素原子、好ましくは12〜
30個の炭素原子を有する少なくとも1つの脂肪族基を
含有する。特に好ましいのは、12〜18個の炭素原子
を有する脂肪アルコールである。選択的に又は前記の物
質部類に加えて、熱可塑性メジウムは、ポリオレフィ
ン、ポリオキシアルキレン、ポリアミド、ポリエステ
ル、アクリレート樹脂及びメタクリレート樹脂、天然樹
脂及びセルロース誘導体の群から選択される1種以上の
ポリマー又はコポリマー化合物を含有することができ
る。別の選択性によれば、熱可塑性メジウムは、脂肪族
化合物の1種以上及びポリマー化合物の1種以上からな
る組合せを含有する。特に好ましい実施態様によれば、
熱可塑性メジウムは、主成分として脂肪アルコール、パ
ラフィン、硬化した脂肪又は少なくとも10,000の
分子量を有するポリオキシエチレンから選択される1種
以上の化合物及び副成分として変性コロホニウム樹脂、
メタクリレート樹脂及びセルロース誘導体、例えばメチ
ル化、エチル化又はカルボキシメチル化したセルロース
の群から選択される1種以上の化合物を含有する。
【0014】インキジェット印刷法により装飾すべき表
面又は適当な転写材料に印刷された装飾に、付加的にガ
ラス形成材料からなる保護層を被覆することができる。
この場合、ガラス形成材料の被覆は、同様にインキジェ
ット法により又は保護層を形成するために慣用の別の方
法により行うことができる。保護層は、特にセラミック
装飾を製造する際には、実際の装飾を外部影響に対して
保護すべき場合に、有利である。
【0015】既に言及したように、本発明による方法
を、間接的印刷のための、装飾を支持する転写材料を製
造するために使用することもできる。一般に分離層を備
えた転写材料に支持された装飾層又は装飾層及び保護層
並びにその上に支持された通常の有機フィルム層からな
る組合せは、写し絵、一般に湿式転写(wet-strippin
g)により、熱転写(heat release)又は通常の転写印
刷法、例えばパッド印刷法により装飾すべき材料の表面
に転写することができる。
【0016】熱可塑性カラーペーストを印刷するために
は、インキジェット印刷ヘッドを加熱する装置を有する
通常のインキジェット印刷機が適当である。有利には、
インキジェット印刷ヘッドは供給装置と接続されてお
り、その際供給装置も加熱される。沈降問題を排除する
ためには、溶融したカラーペーストを印刷ヘッドと供給
装置の間を循環させることができるように接続するのが
有利である。従って、無機固体の高い含量を有する熱可
塑性カラーペーストのインキジェット印刷のための有利
な装置は、インキジェット印刷ヘッド、カラー容器及び
チューブポンプを有し、これらの装置は循環路内に相互
に結合されておりかつ運転の際には例えば1〜5バール
の過圧下にある。印刷ヘッドは通常キューブ形状のキャ
ビティ(インキジェットセル)を有する。印刷ヘッドの
下側には、印刷ノズルを形成するための1つ以上の孔が
配置されている。印刷ヘッドは、電気機械的に運動せし
められるゴムプランジャ(electromechnical unit)に
より内側から開閉される。カラーペーストは貯蔵容器か
ら側方に印刷ヘッドに圧入され、別の開口を経てカラー
ペーストはカラー容器に戻る。
【0017】図1は、インキジェットセル1の断面図を
示し、該インキジェットセルの弁プランジャ5は閉鎖位
置で示されている。バンドルの形式で一緒に接続された
複数のインキジェットセルが、インキジェット印刷機の
実際の印刷ヘッドを形成する。該セルは、本体2、底部
に配置されかつノズル開口4を有するノズル3、弁プラ
ンジャー5、及び該プランジャの往復運動を可能にする
圧電ユニット6を有する。インキジェットセルのチャン
バ7は、カラーペーストを1つ以上のインキジェットセ
ルに供給するために通路9を介してチャンバ8と連通し
ている。本体2の側壁10は、カラーペーストを供給す
るための接続管片11及びカラーペーストを排出するた
めの接続管片12を有する。接続管片11は図示されて
いないポンプと、接続管片12は同様に図示されていな
い供給装置、通常貯蔵容器と接続されている。循環路を
完成するために、ポンプ及び供給装置は図示されていな
い導管を介して互いに接続されている。インキジェット
セル内の熱可塑性カラーペーストを溶融させるために、
本体2は加熱装置13と結合されているので、チャンバ
7及びスペース8内のカラーペーストはペースト状ない
し液状の状態で存在する。有利には、供給装置も同様に
加熱装置を有する。
【0018】印刷のために、印刷すべき対象物は有利に
は印刷ヘッドの下のX−Yテーブル上に配置される。制
御ユニットは、ノズルの開閉並びに印刷すべき対象物と
共にテーブルの運動を制御する。印刷すべき対象物は、
インキジェット印刷ヘッドのノズル開口から約1cm離
れた位置にあり、かつ滴形で放出されるカラーペースト
は正確に位置決めされかつその際凝固する。また、印刷
すべき対象物を定位置に保持しかつインキジェット印刷
ヘッドを可動に配置することも可能である。
【0019】装飾のために焼成可能な材料を直接的又は
間接的に印刷した限り、装飾すべき対象物への印刷、も
しくは支持体からの印刷像の転写に引き続いて公知方法
で焼成を行う。ガラス対象物の装飾の場合には、焼成温
度は通常500〜650℃である。上絵は通常700〜
900℃で焼成し、かつイングレーズは1100℃を越
える温度で焼成する。
【0020】次に、実施例により本発明を詳細に説明す
る。
【0021】
【実施例】印刷のために、インキジェット印刷ヘッド、
カラー容器、チューブポンプ、X−Yテーブル及び制御
ユニットを有する装置を使用した。インキジェット印刷
ヘッド、カラー容器及びチューブポンプは前記形式で、
溶融したカラーペーストを循環させることができるよう
に相互に接続されていた。圧搾空気を用いてカラー容器
に0.4MPaの圧力をかけた。印刷ヘッドは1列に8
個の孔を有しており、従って8個の圧電素子を有してい
た。印刷ヘッドもまたカラー容器も、加熱装置を備えて
いた。
【0022】実施例で使用したメジウムは、セチルアル
コール85質量%、エチルセルロース(Ethocel 20 cP,
Dow Chemical)6質量%及び変性コロホニウム樹脂(S
tybelite Ester 5, Herkules Powder)9質量%からな
っていた。この熱可塑性メジウムは52℃で凝固する。
【0023】カラーペースト:ガラスカラーを前記メジ
ウムとカラー粉末85質量%及びメジウム15質量%の
割合でペーストにした。エナメルカラー、陶器カラー及
び磁器カラーを前記メジウムとメジウム20〜25質量
%に対してカラー粉末75〜85質量%の割合でペース
トにした。イングレーズを、前記メジウムとカラー粉末
70質量%及びメジウム30質量%の割合でペーストに
した。
【0024】印刷原稿としては、モノクロ写真を利用し
た。該写真を、スクリーン印刷原稿を作成するためのコ
ンピュータプログラムを用いて周波数変調方式でデジタ
ル化した。このビットマップデータをインキジェット印
刷ヘッド及びX−Yテーブルの制御に利用した。カラー
ペーストは表面上で即座に凝固しかつ取り扱いに対して
堅牢であった。印刷は、線状で実施した。
【0025】室温で固体のカラーペーストを、先に記載
したインキジェット印刷機を用いてガラス、エナメル、
陶器及び磁器の直接的装飾のために使用した。印刷した
対象物を、材料に合わせた焼成温度で焼成した。良好な
印刷結果が達成された。
【0026】該実験装置は、1色のみのために設定され
ていた。4つの異なった色、青、紫、黄及び黒を有する
印刷の4回の繰り返しにより、4色印刷を製造した。印
刷原稿として写真を使用し、該写真からコンピュータ・
アシステッド色分解法:CerDeChrom(R)(Cer
dec AG and Color Solutions Inc.)で色分解を行っ
た。これらの4つのビットマップを、絵付の制御のため
に使用した。
【0027】間接的印刷のためには、写し絵を使用し
た:片面に水溶性層を塗布した軽量厚紙にインキジェッ
ト印刷機及び前記の熱可塑性カラーペーストを用いて印
刷した。該印刷を通常の方法で被覆した。該像は装飾す
べき対象物に問題なく転写されかつ焼付けられた。この
間接的印刷法でも、良好な印刷結果が得られた。
【0028】
【発明の効果】本発明の根本的利点は、インキジェット
印刷法を、無機成分の高い含量を有するようなカラーの
ためにも採用することができる点にある。従って、イン
キジェット技術がセラミック装飾の製造のためにも使用
可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】弁プランジャが閉鎖位置に示されたインキジェ
ットセルの断面図である。
【符号の説明】
1 インキジェットセル、 2 本体、 3 ノズル、
4 ノズル開口、5 弁プランジャ、 6 圧電ユニ
ット、 7 チャンバ、 9 通路、 10側壁、 1
1 接続管片、 12 接続管片、 13 加熱装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B41M 7/00 C09D 11/00 B44C 1/165 B41J 3/04 101Y C09D 11/00 101Z 102Z (72)発明者 ペーター プファッフ ドイツ連邦共和国 クロンベルク 2 ブ ーヘンヴェーク 4 (72)発明者 マウリツィオ ラニェッティ ドイツ連邦共和国 マインツ−コストハイ ム ヴァルウーファー シュトラーセ 30

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顔料及び熱可塑性メジウムを含有するカ
    ラーペースト(熱可塑性カラーペースト)をベースとす
    る装飾層を直接的又は間接的印刷により装飾すべき材料
    の表面に施すことよりなり、その際カラーペーストをイ
    ンクジェット技術により印刷することによる固体材料の
    装飾方法において、顔料、ガラスフリット及びその他の
    ガラス形成成分の群から選択される無機固体少なくとも
    30質量%を含有するカラーペーストを、カラーペース
    トの融点より高い温度に保たれる加熱可能なインキジェ
    ト印刷ヘッドを用いて、装飾すべき材料の表面又は転写
    材料に施すことを特徴とする、固体材料の装飾方法。
  2. 【請求項2】 熱可塑性メジウムが30〜100℃の範
    囲内で溶融するカラーペーストを使用する、請求項1記
    載の方法。
  3. 【請求項3】 50質量%を越える固体含量を有するカ
    ラーペーストを印刷する、請求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 熱可塑性メジウムが(i)パラフィン、
    脂肪アルコール、脂肪酸、脂肪酸エステル及び脂肪酸ア
    ミドの群から選択される1種以上の化合物、又は(i
    i)ポリオレフィン、ポリオキシアルキレン、ポリアミ
    ド、ポリエステル、アクリレート樹脂、メタクリレート
    樹脂、天然樹脂及びセルロース誘導体の群から選択され
    る1種以上のポリマー又はコポリマー化合物、又は(i
    ii)群(i)と(ii)のそれぞれから選択される1
    種以上の化合物から選択されたカラーペーストを使用す
    る、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 【請求項5】 熱可塑性メジウムが主成分として脂肪ア
    ルコール、パラフィン、硬化した脂肪又は少なくとも1
    0000の分子量を有するポリオキシエチレンの群から
    選択される1種以上の化合物、及び副成分として変性コ
    ロホニウム樹脂、メタクリレート樹脂及びメチル化、エ
    チル化又はカルボキシル化したセルロースの群から選択
    される1種以上の化合物を含有する、請求項4記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 熱可塑性メジウム10〜40質量%及び
    顔料、ガラスフリット及びガラスフラックスの群から選
    択される無機固体90〜60質量%を含有するカラーペ
    ーストを使用する、請求項1から5までのいずれか1項
    記載の方法。
  7. 【請求項7】 転写材料に施された、付加的に保護層を
    有していてもよい装飾層を湿式転写、熱転写又は転写に
    より装飾すべき材料の表面に施す、請求項1から6まで
    のいずれか1項記載の方法。
  8. 【請求項8】 沈降を防止するために、カラーペースト
    をメジウムの融点よりも高い温度でインクジェット印刷
    ヘッドと、それと接続された加熱可能な供給装置との間
    をポンプで循環させる、請求項1から7までのいずれか
    1項記載の方法。
  9. 【請求項9】 8〜24個の個々の制御可能なノズル開
    口及びカラーペーストの供給装置を有する加熱可能なイ
    ンキジェット印刷ヘッドを静止位置にかつ印刷すべき表
    面をX及び/又はY方向で搬送可能に配置し、かつ装飾
    をノズル開口のコンピュータ制御される開閉及びX及び
    /又はY方向への印刷すべき表面の運動により形成す
    る、請求項1から8までのいずれか1項記載の方法。
  10. 【請求項10】 装飾のために焼成可能な材料の表面に
    少なくとも1種のセラミック装飾カラーを含有する熱可
    塑性カラーペーストを使用して直接的又は間接的に印刷
    しかつ装飾層を500〜1400℃の範囲内の温度で焼
    成する、請求項1から9までのいずれか1項記載の方
    法。
  11. 【請求項11】 ガラス、磁器、セラミック、エナメル
    及び金属対象物の表面を装飾する、請求項1から10ま
    でのいずれか1項記載の方法。
  12. 【請求項12】 熱可塑性カラーペーストからなる装飾
    層に保護層を被覆し、その際保護層が焼成の際にガラス
    状層を形成する材料を含有する、請求項10又は11記
    載の方法。
  13. 【請求項13】 カラーペーストを、加熱可能なインキ
    ジェット印刷ヘッド、これと接続した供給装置及び溶融
    したカラーを印刷ヘッドと供給装置の間を循環させるた
    めの装置を有する印刷機を用いて装飾すべき材料又は転
    写材料の表面に施す、請求項1から12までのいずれか
    1項記載の方法。
JP2000137515A 1999-05-12 2000-05-10 固体材料の装飾方法 Pending JP2001039008A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19921925A DE19921925A1 (de) 1999-05-12 1999-05-12 Verfahren zur Dekoration fester Materialien
DE19921925.7 1999-05-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001039008A true JP2001039008A (ja) 2001-02-13

Family

ID=7907851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000137515A Pending JP2001039008A (ja) 1999-05-12 2000-05-10 固体材料の装飾方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6357868B1 (ja)
EP (1) EP1052114B1 (ja)
JP (1) JP2001039008A (ja)
KR (1) KR20010020830A (ja)
AT (1) ATE267091T1 (ja)
DE (2) DE19921925A1 (ja)
ES (1) ES2220286T3 (ja)
TW (1) TW504466B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019044429A1 (ja) * 2017-08-31 2019-03-07 株式会社ノリタケカンパニーリミテド セラミックス基材用インクジェットインク
US10603925B2 (en) 2015-10-06 2020-03-31 Ricoh Company, Ltd. Image-forming method, image-forming apparatus, laser irradiation printing ink, and method for manufacturing object with formed image
WO2020174870A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 株式会社ノリタケカンパニーリミテド インクジェットインク
JPWO2020174869A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03
WO2021005877A1 (ja) 2019-07-05 2021-01-14 富士フイルム株式会社 活性エネルギー線硬化型インク組成物、及び、無機焼成体の製造方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE516696C2 (sv) 1999-12-23 2002-02-12 Perstorp Flooring Ab Förfarande för framställning av ytelement vilka innefattar ett övre dekorativt skikt samt ytelement framställda enlit förfarandet
ITBO20010003A1 (it) * 2001-01-05 2002-07-05 Elettro Software S R L Procedimento e apparecchiatura per la decorazione di piastrelle ceramiche
US7270407B2 (en) * 2001-06-29 2007-09-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods for digitally printing on ceramics
IL156589A0 (en) * 2003-06-23 2004-01-04 Nova Measuring Instr Ltd Method and system for automatic target finding
EP1658342B1 (en) * 2003-08-25 2010-05-12 Dip Tech. Ltd. Ink for ceramic surfaces
BE1016000A5 (nl) * 2004-04-30 2006-01-10 Tinck Lucien Samenstelling voor het decoreren van keramiek.
GB2422152B (en) * 2005-01-14 2010-12-01 E2V Tech Metallisation of ceramic materials
ES2257957B1 (es) * 2005-01-18 2007-07-01 Torrecid, S.A. Tinta aplicable a la decoracion industrial.
EP1888699A1 (en) * 2005-05-24 2008-02-20 Jettable, Ltd. Pigmented inks suitable for use with ceramics and a method of producing same
KR100745128B1 (ko) * 2005-11-03 2007-08-02 오이량 착색 폴리머 페이스트 및 이를 이용한 장식품의 제조방법
ITMO20060013A1 (it) * 2006-01-18 2007-07-19 R A Elettrica S A S Procedimento per la realizzazione di paste serigrafiche in impianti di decorazione smaltatura di ceramiche
US7695556B2 (en) * 2006-08-30 2010-04-13 Corning Incorporated Ink for printing data carrying mark on honeycomb structures
US20080055348A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Lee Edgar Deeter System and method for printing data carrying mark on honeycomb structures
US20080057266A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Corning Incorporated Marked honeycomb structures
US20080187729A1 (en) * 2006-11-30 2008-08-07 Johnson L Urdenis Method of printing a data carrying mark on an unfinished ceramic structure, and structures marked thereby
US7560401B2 (en) * 2007-04-20 2009-07-14 Johnson Matthey Public Limited Company Frits and obscuration enamels for automotive applications
US20100112279A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Mcintosh Joseph James Diffusion-tolerant data matrix designs
AT507641B1 (de) * 2008-11-25 2014-01-15 Durst Phototech Digital Tech Verfahren und vorrichtung zum beschichten zumindest eines teiles eines substrates
KR101206719B1 (ko) 2008-12-10 2012-12-03 주식회사 엘지화학 인테리어 유리용 잉크젯 조성물, 이를 이용한 인테리어 유리의 제조방법 및 이로부터 제조된 인테리어 유리
US9061521B2 (en) 2010-09-22 2015-06-23 3Dphotoworks Llc Method and apparatus for three-dimensional digital printing
FI123459B (fi) 2011-05-05 2013-05-15 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Menetelmä kohteen pinnan muokkaamiseksi
US9217090B2 (en) 2012-02-29 2015-12-22 Wki Holding Company, Inc. Method and system for ink jet printing images to complex contoured surfaces of ceramic and glass items such as dishware
ES2468553B1 (es) 2012-11-12 2015-03-31 Torrecid, S.A. Composición de esmalte digital para inyección de tinta
KR102108543B1 (ko) 2012-11-15 2020-05-11 벨록스-퓨어디지털 엘티디. 프린팅 시스템 및 방법
ES2489293B1 (es) * 2013-01-21 2015-06-10 Torrecid, S.A. Esmalte digital para elevados gramajes, sin el empleo de antisedimentantes
ES2529090B1 (es) 2013-07-16 2015-11-25 Torrecid, S.A Procedimiento de impresión directa destinado al esmaltado y decoración
CN105960496B (zh) 2013-12-20 2019-02-22 地板工业有限公司 瓷砖及其制造方法
FR3048624B1 (fr) * 2016-03-10 2018-03-09 Seb S.A. Procede de fabrication d'un revetement thermostable par impression digitale
CN108298852A (zh) * 2016-09-30 2018-07-20 立邦涂料(中国)有限公司 一种水性染砂方法及使用所述方法制得的水性彩砂
CN107987612B (zh) * 2017-11-13 2021-11-09 珠海东昌色彩科技有限公司 一种水性京瓷Single-pass高速喷墨打印热转印墨水及其制备方法
ES2799477B2 (es) * 2019-06-12 2021-05-17 Torrecid Sa Procedimiento de decoracion de vajilla mediante calca

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159470A (ja) * 1984-11-05 1986-07-19 データプロダクツ コーポレイション ホツトメルトインキ組成物
US4814786A (en) * 1987-04-28 1989-03-21 Spectra, Inc. Hot melt ink supply system
US4892847A (en) * 1988-06-13 1990-01-09 Ciba-Geigy Corporation Lead-free glass frit compositions
JPH0692546B2 (ja) * 1988-06-16 1994-11-16 昭和アルミパウダー株式会社 着色メタリック顔料およびその製造方法
FR2666052A1 (fr) * 1990-08-21 1992-02-28 Brault Benoit Dispositif et procede de decoration de materiaux ceramiques.
ATE215118T1 (de) * 1990-09-29 2002-04-15 Canon Kk Verfahren und vorrichtung zur tintenstrahlaufzeichnung
JPH06996A (ja) * 1992-06-19 1994-01-11 Hitachi Koki Co Ltd 液滴吐出器
WO1994018011A1 (en) * 1993-02-12 1994-08-18 Tonejet Corporation Pty Ltd. Method and apparatus for the production of droplets
FR2750419B1 (fr) * 1996-06-27 1998-08-07 Saint Gobain Vitrage Procede d'emaillage de substrats en verre et composition d'email utilisee

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10603925B2 (en) 2015-10-06 2020-03-31 Ricoh Company, Ltd. Image-forming method, image-forming apparatus, laser irradiation printing ink, and method for manufacturing object with formed image
JPWO2019044429A1 (ja) * 2017-08-31 2020-10-29 株式会社ノリタケカンパニーリミテド セラミックス基材用インクジェットインク
JP7196081B2 (ja) 2017-08-31 2022-12-26 株式会社ノリタケカンパニーリミテド セラミックス基材用インクジェットインク
WO2019044429A1 (ja) * 2017-08-31 2019-03-07 株式会社ノリタケカンパニーリミテド セラミックス基材用インクジェットインク
US11130875B2 (en) 2017-08-31 2021-09-28 Noritake Co., Limited Inkjet ink for ceramic substrate
JPWO2020174870A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03
WO2020174869A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 株式会社ノリタケカンパニーリミテド インクジェットインク
JPWO2020174869A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03
CN113490598A (zh) * 2019-02-27 2021-10-08 株式会社则武 喷墨墨
CN113490599A (zh) * 2019-02-27 2021-10-08 株式会社则武 喷墨墨
WO2020174870A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 株式会社ノリタケカンパニーリミテド インクジェットインク
CN113490599B (zh) * 2019-02-27 2023-01-03 株式会社则武 喷墨墨
JP7285309B2 (ja) 2019-02-27 2023-06-01 株式会社ノリタケカンパニーリミテド インクジェットインク
WO2021005877A1 (ja) 2019-07-05 2021-01-14 富士フイルム株式会社 活性エネルギー線硬化型インク組成物、及び、無機焼成体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19921925A1 (de) 2000-11-16
DE50006454D1 (de) 2004-06-24
EP1052114A2 (de) 2000-11-15
US6357868B1 (en) 2002-03-19
EP1052114A3 (de) 2003-05-21
ES2220286T3 (es) 2004-12-16
KR20010020830A (ko) 2001-03-15
ATE267091T1 (de) 2004-06-15
TW504466B (en) 2002-10-01
EP1052114B1 (de) 2004-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001039008A (ja) 固体材料の装飾方法
JP5480634B2 (ja) ガラスまたはセラミック製品に装飾を施すための方法、印刷装置および配合物
JPH07257097A (ja) 転写の作成
US7803221B2 (en) Ink for ceramic surfaces
US2970076A (en) Vitreous decalcomania and method of decorating ceramic articles
EP2091707B1 (en) Printing on flowable substrates
US20080194733A1 (en) Pigmented Inks Suitable For Use With Ceramics and Method of Producing Same
US20020029714A1 (en) Permanent heat activated printing process
CN105647367A (zh) 一种数码印花转印纸表面涂层液
JP6159173B2 (ja) 絵付耐熱部材の製造方法及び印刷装置
EP2168774B1 (en) Method and apparatus for preparing decorated glass
US20040094260A1 (en) Ceramic powder transfer process
JP2007154433A (ja) 化粧建築板及びその製造方法
JPS60224590A (ja) 昇華転写記録用シ−ト
JP2006218862A (ja) インモールド加飾方法
US6531186B1 (en) Process for producing transfer printing paper
JP2004182764A (ja) インクジェット用記録液、及びそれを用いた画像記録方法
CN100352659C (zh) 一种制造转印件的方法以及一种用来实施该方法的喷墨印刷机
KR100741348B1 (ko) 스티카형 물전사 가공지의 제조방법
JP2003012972A (ja) 画像形成方法
JP2006035480A (ja) 絵付きセラミック体製造方法
JPH05294767A (ja) 絵付け法
JP2021070207A (ja) 転写方法
JPS6018310B2 (ja) 絵柄を有する焼結体の製造方法