JP2001016827A - 建設機械 - Google Patents

建設機械

Info

Publication number
JP2001016827A
JP2001016827A JP11185227A JP18522799A JP2001016827A JP 2001016827 A JP2001016827 A JP 2001016827A JP 11185227 A JP11185227 A JP 11185227A JP 18522799 A JP18522799 A JP 18522799A JP 2001016827 A JP2001016827 A JP 2001016827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
electric
hydraulic
battery
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11185227A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kinukawa
秀樹 絹川
Masayuki Komiyama
昌之 小見山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd, Kobe Steel Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP11185227A priority Critical patent/JP2001016827A/ja
Priority to EP00940842A priority patent/EP1199410B1/en
Priority to DE60025722T priority patent/DE60025722T2/de
Priority to PCT/JP2000/004191 priority patent/WO2001000933A1/ja
Priority to AT00940842T priority patent/ATE316613T1/de
Publication of JP2001016827A publication Critical patent/JP2001016827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/18Combined units comprising both motor and pump
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/226Safety arrangements, e.g. hydraulic driven fans, preventing cavitation, leakage, overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/04Special measures taken in connection with the properties of the fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/04Special measures taken in connection with the properties of the fluid
    • F15B21/042Controlling the temperature of the fluid
    • F15B21/0423Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B7/00Systems in which the movement produced is definitely related to the output of a volumetric pump; Telemotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B7/00Systems in which the movement produced is definitely related to the output of a volumetric pump; Telemotors
    • F15B7/005With rotary or crank input
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B7/00Systems in which the movement produced is definitely related to the output of a volumetric pump; Telemotors
    • F15B7/005With rotary or crank input
    • F15B7/006Rotary pump input
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/203Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/40Working vehicles
    • B60L2200/42Fork lift trucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20561Type of pump reversible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/27Directional control by means of the pressure source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/61Secondary circuits
    • F15B2211/611Diverting circuits, e.g. for cooling or filtering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/62Cooling or heating means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な構成により、電動機等の電気部品の長寿
命化を図ることができる電動機駆動方式の建設機械を提
供する。 【解決手段】電動機15、23、25により油圧ポンプ
16、24、26が駆動されるショベルにおいて、油圧
シリンダ18、20、22等を作動させるためのオイル
により、電動機15、23、25、発電機11、バッテ
リ12などの電気部品が冷却される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば電動機を駆
動源とするショベル等の建設機械に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、油圧ショベルと称される一般的な
ショベルは、下部走行体(通常はクローラ)の上に上部
旋回体を搭載し、この上部旋回体には、ブームとアーム
とバケットとを備えた掘削アタッチメントが取付けられ
る。また、上部旋回体にはエンジンが設けられ、このエ
ンジンを駆動源として油圧ポンプを回転させ、その吐出
油を油圧アクチュエータ(油圧モータまたは油圧シリン
ダ)に供給して、走行、旋回、ブーム起伏、アーム作
動、バケット作動を行わせるように構成されている。
【0003】しかし、この従来の油圧ショベルは、エン
ジンにかかる負担が大きくて燃費が悪く、また排ガスや
騒音の点でも問題を抱えている。
【0004】そこで、出願人自らが、電動機によって油
圧ポンプを駆動させて油圧アクチュエータを作動させる
電動機駆動方式を提案している。この電動機駆動方式に
よる場合は、電動機の電源としては、エンジンで駆動さ
れる発電機またはバッテリが用いられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記電動機
駆動方式ショベルでは、エンジンに加え、バッテリ、電
動機および発電機等の多くの電気部品を搭載している。
【0006】図8は、従来の電動機駆動方式ショベル全
体の構成を示す正面図である。
【0007】このショベルは、下部走行体101と、上
部旋回体102と、上部旋回体102の前部に装着され
た掘削アタッチメント103とを備える。下部走行体1
01は、左右のクローラフレーム104およびクローラ
105(いずれも片側のみ図示)からなり、両側クロー
ラ105が左右の走行用電動機(片側のみ図示)107
により個別に回転駆動されて走行する。
【0008】上部旋回体102は、旋回フレーム10
8、キャビン109等からなり、旋回フレーム108に
駆動源としてのエンジン110と、このエンジン110
によって駆動される発電機111と、バッテリ112
と、旋回用電動機113と、この旋回用電動機113の
回転力を減速して旋回機構(旋回歯車)に伝える減速機
114と、ブーム用電動機115と、このブーム用電動
機115により回転駆動されるブーム用油圧ポンプ11
6が設置されている。
【0009】掘削アタッチメント103は、ブーム11
7と、ブームポンプ116からの圧油により伸縮作動し
てブーム117を起伏させるブームシリンダ118と、
アーム119と、このアーム119を回動させるアーム
シリンダ120と、バケット121と、このバケット1
21を作動させるバケットシリンダ122とを具備して
成っている。
【0010】この掘削アタッチメント103において、
アーム用電動機123と、これによって駆動されるアー
ム用油圧ポンプ124とがアームシリンダ120に設け
られ、またバケット用電動機125と、これによって駆
動されるバケット用油圧ポンプ126とがバケットシリ
ンダ122に設けられている。
【0011】ブーム用電動機115とブーム用油圧ポン
プ116とからなるユニット、アーム用電動機123と
アーム用油圧ポンプ124とからなるユニット、およ
び、バケット用電動機125とバケット用油圧ポンプ1
26とからなるユニットは、それぞれ一体型アクチュエ
ータB1、B2、B3として構成されている。
【0012】図9は、この一体型アクチュエータB1、
B2、B3の構成を示す。ポンプ116、124、12
6は、電動機115、123、125の回転方向に応じ
て油の吐出方向が転換する双方向性ポンプとして構成さ
れ、このポンプ116、124、126の両側吐出口が
管路127、128を介してシリンダ118、120、
122のヘッド側およびロッド側油室に接続されてい
る。図9中の129はリリーフ弁、130はオイルタン
ク、135はオイルクーラ、131はポンプ116、1
24、126とオイルタンク130との間に設けられた
自動切替弁、132はオペレートチェック弁、133は
両側管路127と128の間に設けられた手動開閉弁、
134はスローリターン弁である。
【0013】このアクチュエータにおいては、オイルタ
ンク130に戻るオイル(作動油)をオイルクーラ13
5にて冷却して使用している。具体的には、オイルタン
ク130のオイルは、ポンプ(116、124、12
6)→シリンダ(118、120、122)→リリーフ
弁(129)→オイルクーラ(135)→オイルタンク
(130)へと送られるようになっている。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】ところで、電動機10
7、113、115、123、125や、発電機111
およびバッテリ112等の電気部品については、強制的
に冷却される構成とはなっていないため、以下の理由に
より、これらの電気部品の寿命が低下するという問題が
あった。
【0015】その第1の理由は、発電機111およびバ
ッテリ112から大電流を電動機107等に供給するた
め、バッテリ112、電動機107等および発電機11
1などが発熱し、しかもその温度が高くなるためであ
る。
【0016】第2の理由は、エンジン110において発
生した熱が周囲に伝わり、これによりバッテリ112、
電動機107等および発電機111などの温度が上昇す
るためである。
【0017】本発明は、このような従来技術の課題を解
決すべくなされたものであり、簡単な構成により、電動
機等の電気部品の長寿命化を図ることができる電動機駆
動方式の建設機械を提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明の建設機械は、電
動機によって油圧ポンプが駆動され、この油圧ポンプに
よって油圧アクチュエータが駆動される電動機駆動方式
の建設機械において、上記油圧アクチュエータを作動さ
せるための作動油により、建設機械に備わった電気部品
を冷却する電気部品冷却手段を具備することを特徴とす
る。
【0019】この構成による場合には、電気部品が冷却
されるため、寿命低下を防止でき、電気部品の長寿命化
を図ることができる。また、その冷却に油圧アクチュエ
ータを作動させるための作動油を用いるので、配管や冷
却ジャケット等を既存の構成に付加するだけでよく、簡
単な構成にて電気部品の冷却が可能な電動機駆動方式の
建設機械を実現できる。
【0020】本発明の建設機械において、上記電気部品
は、上記電動機、電動機の電源として機能する発電機、
電動機の電源として機能するバッテリ、および電動機に
より駆動される電動アクチュエータのうちの1または2
以上のものである構成とすることができる。
【0021】この構成にあっては、電動機駆動方式の建
設機械として必要な種々の電気部品である、電動機、発
電機、バッテリおよび電動アクチュエータ等の任意のも
のを冷却して長寿命化を図り得る。
【0022】また、本発明の建設機械において、上記電
気部品冷却手段は、上記作動油を冷却するオイルクーラ
ーを有し、そのオイルクーラーを通って冷却された作動
油を直ちに上記電気部品に供給する構成とすることがで
きる。
【0023】この構成にあっては、電気部品の冷却に寄
与する作動油がオイルクーラーにより冷却された冷たい
ものであり、その冷たい作動油が直ちに電気部品に供給
されるので、油圧アクチュエータにて作動油が暖められ
ることなく、電気部品を冷却することができる。このた
め、電気部品の冷却効率をより高めることができる。
【0024】また、本発明の建設機械において、上記電
気部品冷却手段は、上記油圧アクチュエータの駆動管路
から分岐して、バッテリを含む電気部品に作動油を送る
電気部品冷却管路と、電気部品冷却管路に設けられた圧
力制御弁と、油圧ポンプからの作動油を上記アクチュエ
ータ駆動管路に供給する状態と、電気部品冷却管路に供
給する状態との間で切換える切替手段と、上記バッテリ
の温度を検出する温度センサとを備え、上記切替手段は
バッテリ温度が設定温度以下の場合に作動油を電気部品
冷却管路に循環供給する構成とすることができる。
【0025】この構成にあっては、バッテリ温度が設定
温度以下の低い場合には、切替手段は電気部品冷却管路
にのみ作動油を循環供給する状態となる。これにより、
電気部品冷却管路に設けた圧力制御弁の作用にて作動油
の温度が上昇する。このとき、作動油はオイルクーラー
で多少冷却されるものの、バッテリが暖機される。この
バッテリ暖機により、バッテリの出力を高くすることが
可能になる。
【0026】また、本発明の建設機械において、前記電
気部品冷却手段は、作動油を貯留するタンクから直接に
電動機、発電機、バッテリおよび電動アクチュエータの
うちの少なくとも一つに作動油を供給することにより、
該当電気部品の冷却を行う構成とすることができる。
【0027】この構成にあっては、油圧ポンプによる吐
出力に依存せずに、冷却対象の電気部品に冷却用の作動
油を供給することができる。また、吐出力が不要である
故に、管路中に含まれる部品、例えばポート自体或いは
ポートと配管との接続部分の劣化等を抑制できる。
【0028】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を以下に説明す
る。 (第1実施形態)図1は、この実施形態にかかるショベ
ル全体の構成を示す正面図である。
【0029】このショベルは、下部走行体1と、上部旋
回体2と、上部旋回体2の前部に装着された掘削アタッ
チメント3とを備える。
【0030】下部走行体1は、左右のクローラフレーム
4およびクローラ5(いずれも片側のみ図示)からな
り、両側クローラ5が左右の走行用電動機(右側のみ図
示)7により個別に回転駆動されて走行する。
【0031】上部旋回体2は、旋回フレーム8、キャビ
ン9等からなり、旋回フレーム8に駆動源としてのエン
ジン10と、このエンジン10によって駆動される発電
機11と、バッテリ12と、旋回用電動機13と、この
旋回用電動機13の回転力を減速して旋回機構(旋回歯
車)に伝える減速機14と、ブーム用電動機15と、こ
のブーム用電動機15により回転駆動されるブーム用油
圧ポンプ16が設置されている。
【0032】掘削アタッチメント3は、ブーム17と、
ブームポンプ16からの圧油により伸縮作動してブーム
17を起伏させるブームシリンダ18と、アーム19
と、このアーム19を回動させるアームシリンダ20
と、バケット21と、このバケット21を作動させるバ
ケットシリンダ22とを具備して成っている。
【0033】この掘削アタッチメント3において、アー
ム用電動機23と、これによって駆動されるアーム用油
圧ポンプ24とがアームシリンダ20に設けられ、また
バケット用電動機25と、これによって駆動されるバケ
ット用油圧ポンプ26とがバケットシリンダ22に設け
られている。
【0034】ブーム用電動機15とブーム用油圧ポンプ
16とからなるユニット、アーム用電動機23とアーム
用油圧ポンプ24とからなるユニット、および、バケッ
ト用電動機25とバケット用油圧ポンプ26とからなる
ユニットは、それぞれ一体型アクチュエータA1、A
2、A3として構成されている。
【0035】図2は、この一体型アクチュエータA1、
A2、A3の構成を示す。ポンプ16、24、26は、
電動機15、23、25の回転方向に応じて油の吐出方
向が転換する双方向性ポンプとして構成され、このポン
プ16、24、26の両側吐出口がアクチュエータ駆動
管路27、28を介してシリンダ18、20、22のヘ
ッド側およびロッド側油室に接続されている。図2中の
29はリリーフ弁、30はオイルタンク、31はポンプ
16、24、26とオイルタンク30との間に設けられ
た自動切替弁、32はオペレートチェック弁、33は両
側管路27と28の間に設けられた手動開閉弁、34は
スローリターン弁である。
【0036】上記リリーフ弁29を有する戻り管路Lに
はオイルクーラー35が設けられ、オイルクーラー35
にて冷却されたオイルは、バッテリ12、発電機11お
よび電動機15、23、25を通った後に、オイルタン
ク30に戻るように構成されている。なお、図2におい
ては、実線の電動機15、23、25と、二点鎖線のも
のとが表されているが、両者同一のものである。また、
その左右にととが表されているが、は後述するオ
イル入口、は後述するオイル出口である。
【0037】図3は、オイルクーラー部分を示す外観斜
視図である。オイルクーラー35は、油圧ポンプ16、
24、26からのオイルが供給されるラジエータ35a
と、冷却部35bとからなり、冷却部35bによりラジ
エータ35aを通るオイルが冷却される。
【0038】図4は、オイルにより冷却されるバッテリ
の構造を模式的に示す正面断面図である。このバッテリ
12は、箱体12bの内部に、バッテリ12を構成する
複数のバッテリモジュール12aを宙に浮いた状態で横
方向に並べて配設し、バッテリモジュール12aの外側
および内側をオイルが通流し、各バッテリモジュール1
2aを冷却する構造となっている。
【0039】図5は、オイルにより冷却される電動機1
5、23、25の構造を模式的に示す正面断面図であ
る。具体的には、電動機15、23、25の外側に、周
方向に沿ってオイルジャケット15a、23a、25a
を設け、その入口(図2に示す)からオイルを供給
し、出口(図2に示す)からオイルを排出することに
より電動機15等を冷却する構造となっている。なお、
この構造は、発電機11においても同様な構造となって
おり、外側からオイルにより冷却される。
【0040】したがって、この第1実施形態による場合
は、バッテリ12、発電機11および電動機15、2
3、25等の電気部品が、オイルにより強制冷却される
ため、寿命低下を防止でき、電気部品の長寿命化を図る
ことができる。また、その冷却に油圧アクチュエータと
してのシリンダ18、20、22を作動させるための作
動油(オイル)を用いるので、配管や冷却ジャケット等
を既存の構成に付加するだけでよく、簡単な構成にて電
気部品の冷却装置を実現できる。 (第2実施形態)図6は、第2実施形態に係るショベル
に備わった一体型アクチュエータの構成を示す油圧回路
図である。なお、図2と同一部分には同一番号を付して
いる。
【0041】本実施形態では、図6に示すように、アク
チュエータ駆動管路27、28のうちシリンダヘッド側
管路27の上流位置に電磁切替弁36が配設されてい
る。この電磁切替弁36は、油圧ポンプ16、24、2
6からのオイルを油圧シリンダ18、20、22へ供給
する状態と供給停止する閉止状態とに切換える構成であ
り、その切換えはコントローラ38により制御される。
ここで、コントローラ38と電磁切替弁36とで切替手
段を構成する。
【0042】また、バッテリ12には温度センサ37が
設けられている。この温度センサ37によるバッテリの
検出温度は、コントローラ38に与えられる。コントロ
ーラ38は、検出温度が第1温度、例えば20℃以下で
ある場合には、電磁切替弁36を閉止状態に切換え、油
圧ポンプ16、24、26からのオイルを、電気部品冷
却管路として機能する戻り管路Lへ供給する。また、第
1温度より高い第2温度、例えば25℃以上である場合
には、油圧ポンプ16、24、26からのオイルを、ア
クチュエータ駆動管路27、28を介して油圧シリンダ
18、20、22へ供給する状態に切換える。
【0043】このように構成された第2実施形態におい
ては、温度センサ37にて検出されたバッテリ12の温
度が20℃以下の場合には、コントローラ38は電磁切
替弁36を閉止状態に切換える。これにより戻り管路L
側にオイルが供給され得る状態になると共にシリンダヘ
ッド側管路27にはオイルが供給されない状態となる。
そして、油圧ポンプ16、24、26から送られるオイ
ルの圧力が高くなると、圧力制御弁としてのリリーフ弁
29が作動してオイルが戻り管路L、すなわち冷却対象
の電気部品側に供給されると共に油圧ポンプ16、2
4、26にて循環される。しかる後、オイルは温度が上
昇する。このとき、オイルはオイルクーラー35で多少
冷却されるものの、バッテリ12が暖機される。そし
て、温度センサ37にて検出されたバッテリ12の温度
が25℃以上の場合には、コントローラ38は電磁切替
弁36を、油圧ポンプ16、24、26からのオイルを
油圧シリンダ18、20、22へ供給する状態に切換え
る。
【0044】以上のようにしてバッテリ暖機を行う場合
には、例えばショベル始動時等において、バッテリの出
力を高くすることが可能となる。
【0045】なお、この第2実施形態では電磁切替弁3
6を用いているが、電磁式以外の方式の切替弁を使用す
る構成としても実施可能である。
【0046】また、上記第2実施形態ではリリーフ弁2
9を有する戻り管路Lに冷却対象の電気部品を設けた
が、本発明はこれに限らず、リリーフ弁29とは別の圧
力制御弁を有する電気部品冷却管路を戻り管路Lとは別
に設けてもよい。この場合、切替手段による切替えは、
例えばシリンダヘッド側管路27と電気部品冷却管路と
の各々に切替弁を設け、これらの切替弁を連動して作動
させるようにすればよい。
【0047】また、上述した第1、第2実施形態では電
動機15、23、25および油圧ポンプ16、24、2
6と、オイルタンク30との間での高さ関係について
は、明言していないが、以下のようにするのが好まし
い。
【0048】図7(a)は、オイルタンク30を下側に
設けた場合の模式的正面図、同(b)は逆にオイルタン
ク30を上側に設けた場合の模式的正面図である。但
し、図7では電動機のみを冷却する例を示している。ま
た、説明に用いない部材、例えばオイルクーラー等は省
略している。
【0049】図7(a)に示す場合は、オイルタンク3
0の上側に電動機15を設けているので、オイルタンク
30からのオイルを、油圧ポンプ16における吸込み、
吐出しを行う前記吐出口に相当するポート16aを経て
戻り管路Lに送って、電動機15のオイルジャケット1
5aに供給して電動機15を冷却する必要がある。な
お、この構成は、図2や図6と同様な構成のものであ
る。
【0050】一方、図7(b)に示す場合は、オイルタ
ンク30の下側に電動機15を設けているので、オイル
タンク30のオイルが、吐出力を付与することなく電動
機15のオイルジャケット15aを通るようにしてい
る。この場合は、電気部品冷却管路は省略することが可
能である。
【0051】したがって、図7(a)の場合は、ポンプ
圧による吐出力にてオイルが送られるため、図7(b)
に示す場合よりも冷却効率は高いものの、管路抵抗によ
り前記ポート16aに圧力が掛かることが懸念される。
一方、図7(b)に示す場合は、冷却用オイルが圧力に
より循環しない分、冷却効率は低いものの、図7(a)
のようにポート16aを設ける必要はなく、しかも図7
(a)の場合のようにポート16aに圧力が掛かること
もない。よって、冷却効率の向上を選択するか、ポート
16aに掛かる圧力低下を選択するかによって、図7
(a)の構成か図7(b)の構成かを選べばよい。
【0052】なお、図7においては、電動機の冷却を行
う例であるが、電動機に代えて発電機やバッテリを、或
いはこれらのうちの2以上を同時に冷却する構成とする
ことができるのは勿論である。また、オイルタンク30
は、複数の一体型アクチュエータに対して共通させて設
けてもよく、或いは各一体型アクチュエータ毎に設けた
構成としてもよい。
【0053】また、上述した第1、第2実施形態では、
6つある電動機のうちの3つの電動機15、23、25
を冷却しているが、本発明はこれに限らず、残りの電動
機、つまり右走行用電動機7と、図示しない左走行用電
動機と、旋回用電動機13についても冷却する構成とす
るのが好ましい。
【0054】また、上述した第1、第2実施形態では、
冷却対象の電気部品である電動機、発電機及びバッテリ
につき、バッテリ→発電機→電動機の順に冷却するよう
にしているが、本発明はこの冷却順に限らない。また、
本発明は、電気部品冷却管路を通るオイルが電気部品に
対して順に送られるようにしているが、各電気部品にオ
イルを送る管路を、電気部品冷却管路に対して並列に設
ける構成としてもよいことは勿論である。
【0055】また、上述した第1、第2実施形態では、
電動機、発電機及びバッテリを作動油により冷却する構
成としているが、本発明はこれに限らず、電動機、発電
機及びバッテリのうちの1または2以上を冷却する構成
とすることができる。更に、これら電動機、発電機及び
バッテリ以外に、電動機により駆動される電動アクチュ
エータを冷却対象とすることもできる。
【0056】また、上述した第1、第2実施形態ではシ
ョベルに適用しているが、本発明はこれに限らず、ホイ
ールショベル、クレーン、ホイールローダ等の建設機械
一般に対しても同様にして適用することができる。
【0057】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の請求項1
による場合には、電気部品が冷却されるため、寿命低下
を防止でき、電気部品の長寿命化を図ることができる。
また、その冷却に油圧アクチュエータを作動させるため
の作動油を用いるので、配管や冷却ジャケット等を既存
の構成に付加するだけでよく、簡単な構成にて電気部品
の冷却が可能な電動機駆動方式の建設機械を実現でき
る。
【0058】また、請求項2による場合には、建設機械
として必要な種々の電気部品である、電動機、発電機、
バッテリおよび電動アクチュエータ等の任意のものを冷
却して長寿命化を図り得る。
【0059】また、請求項3による場合には、電気部品
の冷却に寄与する作動油がオイルクーラーにより冷却さ
れた冷たいものであり、その冷たい作動油が直ちに電気
部品に供給されるので、油圧アクチュエータにて作動油
が暖められることなく、電気部品を冷却することができ
るため、電気部品の冷却効率をより高めることができ
る。
【0060】また、請求項4による場合には、バッテリ
温度が設定温度以下の場合には、切替手段は電気部品冷
却管路にのみ作動油を循環供給する状態となり、電気部
品冷却管路に設けた圧力制御弁の作用にて作動油の温度
が上昇してバッテリが暖機され、これによりバッテリの
出力を高くすることが可能になる。
【0061】また、請求項5による場合には、油圧ポン
プによる吐出力に依存せずに、冷却対象の電気部品に冷
却用の作動油を供給することができ、また、吐出力が不
要である故に、管路中に含まれる部品、例えばポート自
体或いはポートと配管との接続部分の劣化等を抑制でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1、第2実施形態に係るショベル全体の構成
を示す正面図である。
【図2】第1実施形態にかかるショベルに備わった一体
型アクチュエータの構成を示す油圧回路図である。
【図3】第1、第2実施形態にかかるショベルに備わっ
たオイルクーラーを示す外観斜視図である。
【図4】第1、第2実施形態にかかるショベルに備わっ
たバッテリの構成を示す正面断面図である。
【図5】(a)は第1、第2実施形態にかかるショベル
に備わった電動機(発電機を含む)の正面図、(b)は
その側面図である。
【図6】第2実施形態にかかるショベルに備わった一体
型アクチュエータの構成を示す油圧回路図である。
【図7】(a)および(b)は共に、本発明においてオ
イルタンクと電動機との高さ関係についての説明図(正
面図)である。
【図8】従来例で説明するショベル全体の構成を示す正
面図である。
【図9】図8のショベルに備わった一体型アクチュエー
タの構成を示す油圧回路図である。
【符号の説明】
11 発電機 12 バッテリ 12a バッテリモジュール 15、23、25 電動機 16、24、26 油圧ポンプ 35 オイルクーラー 36 電磁切替弁 37温度センサ 38 コントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小見山 昌之 広島市安佐南区祇園3丁目12番4号 油谷 重工株式会社内 Fターム(参考) 3H089 BB21 CC01 CC11 DA02 DA06 DA14 DB03 DB13 DB33 DB45 DB49 DC04 GG02 JJ02 5H609 BB12 PP01 PP05 PP16 QQ05 RR12 RR52 SS17

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動機によって油圧ポンプが駆動され、
    この油圧ポンプによって油圧アクチュエータが駆動され
    る電動機駆動方式の建設機械において、 上記油圧アクチュエータを作動させるための作動油によ
    り、建設機械に備わった電気部品を冷却する電気部品冷
    却手段を具備することを特徴とする建設機械。
  2. 【請求項2】 上記電気部品は、上記電動機、電動機の
    電源として機能する発電機、電動機の電源として機能す
    るバッテリ、および電動機により駆動される電動アクチ
    ュエータのうちの1または2以上のものであることを特
    徴とする請求項1に記載の建設機械。
  3. 【請求項3】 上記電気部品冷却手段は、上記作動油を
    冷却するオイルクーラーを有し、そのオイルクーラーを
    通って冷却された作動油を直ちに上記電気部品に供給す
    るよう構成されていることを特徴とする請求項1または
    2に記載の建設機械。
  4. 【請求項4】 上記電気部品冷却手段は、上記油圧アク
    チュエータの駆動管路から分岐して、バッテリを含む電
    気部品に作動油を送る電気部品冷却管路と、電気部品冷
    却管路に設けられた圧力制御弁と、油圧ポンプからの作
    動油を上記アクチュエータ駆動管路に供給する状態と、
    電気部品冷却管路に供給する状態との間で切換える切替
    手段と、上記バッテリの温度を検出する温度センサとを
    備え、 上記切替手段はバッテリ温度が設定温度以下の場合に作
    動油を電気部品冷却管路に循環供給する構成となってい
    ることを特徴とする請求項2または3に記載の建設機
    械。
  5. 【請求項5】 前記電気部品冷却手段は、作動油を貯留
    するタンクから直接に電動機、発電機、バッテリおよび
    電動アクチュエータのうちの少なくとも一つに作動油を
    供給することにより、該当電気部品の冷却を行う構成と
    なっていることを特徴とする請求項2に記載の建設機
    械。
JP11185227A 1999-06-30 1999-06-30 建設機械 Pending JP2001016827A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11185227A JP2001016827A (ja) 1999-06-30 1999-06-30 建設機械
EP00940842A EP1199410B1 (en) 1999-06-30 2000-06-27 Construction machine
DE60025722T DE60025722T2 (de) 1999-06-30 2000-06-27 Baumaschine
PCT/JP2000/004191 WO2001000933A1 (en) 1999-06-30 2000-06-27 Construction machine
AT00940842T ATE316613T1 (de) 1999-06-30 2000-06-27 Baumaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11185227A JP2001016827A (ja) 1999-06-30 1999-06-30 建設機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001016827A true JP2001016827A (ja) 2001-01-19

Family

ID=16167110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11185227A Pending JP2001016827A (ja) 1999-06-30 1999-06-30 建設機械

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1199410B1 (ja)
JP (1) JP2001016827A (ja)
AT (1) ATE316613T1 (ja)
DE (1) DE60025722T2 (ja)
WO (1) WO2001000933A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003047202A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Honda Motor Co Ltd 車両用冷却装置
JP2007020337A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Komatsu Ltd 電動モータの冷却構造及び同電動モータを搭載した建設機械車両
JP2010206994A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Daikin Ind Ltd 電動機
JP2010206993A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Daikin Ind Ltd 電動機
JP2013053512A (ja) * 2011-08-31 2013-03-21 Joseph Voegele Ag 油冷式発電機を有する建設機械
JP2015101844A (ja) * 2013-11-22 2015-06-04 コベルコ建機株式会社 建設機械
CN106369008A (zh) * 2016-10-19 2017-02-01 西南石油大学 一种螺杆驱动的管内液压站
WO2024008620A1 (de) * 2022-07-08 2024-01-11 Putzmeister Engineering Gmbh Baumaschine

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10331216B3 (de) 2003-07-10 2004-09-09 Hydac System Gmbh Fluidkühlvorrichtung
FI122591B (fi) * 2010-05-25 2012-04-13 Sandvik Mining & Constr Oy Kallionporauslaite, menetelmä sen ajolaitteiston lämpötilan hallitsemiseksi sekä nestejäähdytysjärjestelmä
DE102010026646A1 (de) * 2010-07-09 2012-01-12 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Anordnung
CN102454647A (zh) * 2010-10-20 2012-05-16 住友重机械工业株式会社 注射成型机及液压驱动器
CN102182219B (zh) * 2011-03-28 2012-12-26 上海三一重机有限公司 一种电动挖掘机的动力系统
CN102312881B (zh) * 2011-08-22 2014-07-30 三一重工股份有限公司 一种闭式液压系统冲洗回路
CN106567868B (zh) * 2015-10-10 2018-06-01 湖南希法工程机械有限公司 一种闭式液压系统及工程机械
CN107701527B (zh) * 2017-10-10 2019-09-06 中石化四机石油机械有限公司 一种无冲洗阀的闭式液压系统
US20240157798A1 (en) * 2022-11-11 2024-05-16 Caterpillar Inc. Causing a battery of a machine to enter into a charging state

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4333613C2 (de) * 1992-10-01 2002-10-17 Hitachi Ltd Kühlsystem eines elektrischen Kraftfahrzeugs und eines dafür benutzten Elektromotors
JP3077790B2 (ja) * 1994-05-12 2000-08-14 日立建機株式会社 油圧ショベル
JP2945290B2 (ja) * 1994-12-01 1999-09-06 日立建機株式会社 油圧ショベル

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003047202A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Honda Motor Co Ltd 車両用冷却装置
JP4625597B2 (ja) * 2001-07-31 2011-02-02 本田技研工業株式会社 車両用冷却装置
JP2007020337A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Komatsu Ltd 電動モータの冷却構造及び同電動モータを搭載した建設機械車両
JP4704137B2 (ja) * 2005-07-08 2011-06-15 株式会社小松製作所 電動モータの冷却構造及び同電動モータを搭載した建設機械車両
JP2010206994A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Daikin Ind Ltd 電動機
JP2010206993A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Daikin Ind Ltd 電動機
JP2013053512A (ja) * 2011-08-31 2013-03-21 Joseph Voegele Ag 油冷式発電機を有する建設機械
US9722473B2 (en) 2011-08-31 2017-08-01 Joseph Vogele Ag Construction machine with oil-cooled generator
JP2015101844A (ja) * 2013-11-22 2015-06-04 コベルコ建機株式会社 建設機械
CN106369008A (zh) * 2016-10-19 2017-02-01 西南石油大学 一种螺杆驱动的管内液压站
WO2024008620A1 (de) * 2022-07-08 2024-01-11 Putzmeister Engineering Gmbh Baumaschine

Also Published As

Publication number Publication date
EP1199410A4 (en) 2003-01-22
WO2001000933A8 (en) 2001-03-08
DE60025722T2 (de) 2006-08-31
EP1199410A1 (en) 2002-04-24
EP1199410B1 (en) 2006-01-25
ATE316613T1 (de) 2006-02-15
DE60025722D1 (de) 2006-04-13
WO2001000933A1 (en) 2001-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001016827A (ja) 建設機械
JP4520649B2 (ja) ハイブリッド式建設機械
JP4434123B2 (ja) ハイブリッド式建設機械
EP3176335B1 (en) Hybrid-type work machine
JP3877901B2 (ja) ショベル
JP6997045B2 (ja) ハイブリッド建設機械
JP6820051B2 (ja) モータ冷却装置
JP5165250B2 (ja) 建設機械の冷却装置
JP4842635B2 (ja) 建設機械
JP4883058B2 (ja) 建設機械
JP2013079626A (ja) 建設機械の油圧回路
JP2004347083A (ja) 上部旋回式油圧走行車両、及びその走行系の冷却方法
JP3898456B2 (ja) 建設機械の走行ヒート装置
JP2005147326A (ja) 作業機械
JP2007051454A (ja) 建設機械の作動油冷却システム
JPH11190449A (ja) 多連油圧切換弁及びそれを用いた建設機械用上部旋回体
JP2020153115A (ja) ショベル
JP3870684B2 (ja) ショベル
JP2006009833A (ja) 建設機械の作動流体供給システム
WO2024048151A1 (ja) 電動式建設機械
JP2006009278A (ja) 建設機械の作動流体供給システム
WO2024090038A1 (ja) 建設機械の油圧システム
JP2006009832A (ja) 建設機械の作動流体供給システム
JP2023066533A (ja) 電動式建設機械
JP2023095172A (ja) 作業車両及び作業車両のためのファンの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060711