JP2000512401A - 共焦点顕微鏡装置 - Google Patents

共焦点顕微鏡装置

Info

Publication number
JP2000512401A
JP2000512401A JP10541092A JP54109298A JP2000512401A JP 2000512401 A JP2000512401 A JP 2000512401A JP 10541092 A JP10541092 A JP 10541092A JP 54109298 A JP54109298 A JP 54109298A JP 2000512401 A JP2000512401 A JP 2000512401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
confocal microscope
detected
microscope device
light
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10541092A
Other languages
English (en)
Inventor
シェリューブル トーマス
クザネツキー ノルベルト
Original Assignee
カール ツアイス イエーナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール ツアイス イエーナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical カール ツアイス イエーナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2000512401A publication Critical patent/JP2000512401A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/0052Optical details of the image generation
    • G02B21/006Optical details of the image generation focusing arrangements; selection of the plane to be imaged
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/0036Scanning details, e.g. scanning stages
    • G02B21/0044Scanning details, e.g. scanning stages moving apertures, e.g. Nipkow disks, rotating lens arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/0052Optical details of the image generation
    • G02B21/0064Optical details of the image generation multi-spectral or wavelength-selective arrangements, e.g. wavelength fan-out, chromatic profiling
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/008Details of detection or image processing, including general computer control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/50Using chromatic effects to achieve wavelength-dependent depth resolution

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 物体をラスター型に照明するための照明装置と、照明光の第1の波長選択分割を作り出すための第1の手段と、物体の数個の点について平行な、物体から来る光の第2の波長選択分割を作り出すための第2の手段と、第2の手段によって作り出される配光を把握するための検出手段とから成る共焦点顕微鏡装置を介して、共焦点顕微鏡用のオートフォーカスが実現し、その際波長選択照明されている物体像のスペクトル分割と検出とが点ごとに少なくとも1回行われ、物体状況に対応するあらかじめ与えられた標準値からの周波数変位および/または強度変位を決定することによって、フォーカス状況を調整するための駆動信号が鉛直方向の物体位置および/または顕微鏡の結像系を介して作り出され、またさらに少なくとも1個の同時に検出されるまたはあらかじめ検出された第2の高さプロフィールからの少なくとも1個の第1の高さプロフィールの変位を求めるための、主として半導体構造の欠陥を把握および/または制御するための方法が実現し、その際第1の物体が光源を用いて波長選択照明され、第1の物体から起源する光によって検出され、あらかじめ検出されているまたは同時に検出される第2の物体と比較される。

Description

【発明の詳細な説明】 共焦点顕微鏡装置 GB2144537によって、多色光源を有し、表面プロフィール(あらさ)を測定す るための装置が知られている。照明光を軸方向にスペクトル分割し、物体上へ焦 点を合わせ、その際どの焦点にもある決まった波長が対応する。物体から反射し た光はビームスプリッターを通じて分散素子上へ到達し、ここから光ダイオード アレイ上へ焦点合わせされる。光ダイオードアレイからの読み取り値によって最 も強い信号を求め、物体表面に関するものであると結論する。 WO88/10406は、大きな色収差をもつ光学素子と対象との距離を測定するための 装置であって、構成された光源とスペクトル分散装置とCCDカメラとをもち、あ らさをも同様に測定するための装置について記述している。 US4965441は、高い深度解像度をもつ走査型の、すなわち点ごとに探査する共 焦点配置について記述しており、ここでは波長分離のための参照光程内に分散素 子が配置されている。 強い色収差をもち、物体から散乱する光をスペクトル分解する対物レンズをも つ走査型像生成法の原理も、DE4419940A1の対象とするところである。 WO92/01965は、照明光程内に動くピンホール絞りをもち同時に像を生成するた めの配置を記述し、ここでは対物レンズは強い色収差を有するものでよく、この 配置をあらさセンサーとして使用すると記述する。 WO95/00871には、同様に動くピンホール絞りと、軸上色分散のある集束素子と をもつ配置が記述され、ここでは2つのカメラの参照光程内にあらかじめしつら えたスペクトルフィルターが配備されている。画素ごとに、波長を決定するため の信号分割が行われる。このような配置はSCANNING第14巻、1992年、145-153ペ ージからも知られている。 色彩による高さプロフィールの像を生成するためのシステムは、以下本出願者 のアキシオトロン顕微鏡に画素ごとにCSM付加することによって実現する。色 彩像を視覚的に評価することによって高さプロフィールを検査する。 このことが特に使えるのはウェハ検査で、すなわちウェハ上の欠陥を検出する ときである(たとえば混ざっている粒子や構造の不規則)。欠陥はここでは色分け された範囲として目に見える。こうして0.1μmより小さい高さの違いが色彩的 に区別される。識別できる高まりの範囲、つまり色の広がりは、使用される対物 レンズにより、たとえば50x対物レンズでは4μmの値となる。 自動ウェハ検査の際には欠陥を迅速に検出することが必要である。通例実施さ れる方法はレーザー分散またはデジタル画像処理に基づいて行われる。これによ って目下のところ0.2μm領域の欠陥が時間当たりおおよそウェハ装入量20枚(φ =200mm)で検出される。レーザー分散法によればその際粒子(汚染、塵埃)があ ることを立証するのみであるが、一方デジタル画像処理と他の検出法では、いわ ゆる「パターン欠陥」のような構造欠陥も立証できる。 集積密度の大きな電子スイッチ回路を使うときにはもっと小さな立証限界が必 要となる。IGB DRAMではたとえば欠陥の大きさ0.1μmの立証が必要であること がわかる。デジタル画像処理法では立証できる最小欠陥の大きさは解像力によっ て、検査速度は計算機能力によって決まる。その際情報を相応の速度で処理する にはかなりの電子計算機の消費を伴うこととなろう。たとえば直径300mmで0.3μ mの格子をラスターしたウェハでは、全体として1012画素をデジタル画像処理に よって処理しなければならない。 この発明の根底にある課題は、ウェハ欠陥の迅速でなおかつ高精度な検出を可 能にすることである。 この課題はこの発明に従えば独立請求項によって解決される。さらに有利にな る製作法は従属請求項に記述されている。 色映像情報の全体的なスペクトル分解、分析についてここに述べる方法は、0. 1μmより小さい高さの増し高をもつ欠陥を立証できるという長所をもっている 。スペクトル分解による光学的前処理は、そのほかにも既存の高さプロフィール のより速い処理を可能にするのであるが、それは像視野全体として高さプロフィ ールがスペクトル中に圧縮されて既存しているからである。同様にこの発明に従 う装置によれば、高精度のオートフォーカスが実現するのであるが、このことは 以 下により詳細に論じよう。 この発明とその実施例及び長所は引き続き図示に基づいてより詳細に説明する 。図示しているのは: 図1:この発明に従う測定・評価の原理 図2:種々の高さプロフィールとそれに対応する色・高さスペクトル 図3:導体路表面の高さの違いによるスペクトル線の移動 図4:分光計入射スリット上へ作り出された中間像の結像 図5:断面変成器を用いた第1の実施例 図6:断面変成器を用いた第2の実施例 図7:像評価のためのカラーカメラを用いた実施例 図8:数個の異なる波長のレーザーを用いた実施例 図9:種々の高さプロフィールについてレーザ一波長λ1およびλ2を用いて2 つの平面上へ焦点を結ぶときのスペクトル 表1:種々の対物レンズについての色の広がり 図1に従う平行共焦点構成では、白色光源であってよく、種々の波長の多色レ ーザーまたは多線レーザーから成っていてもよい光源1と、集光レンズ2と、鏡 3と、光学スプリッター素子4とをもち、顕微鏡対物レンズ7の中間像平面内に あるピンホールラスター5が照明される。ピンホールラスタ−5のところでは主 としてマイクロレンズ配置をもつ回転するニプコウ円盤または二重ニプコウ円盤 が重要な役割をもち、たとえばEP 727 684 A2に記述されている。ピンホールラ スター配置は像を走査するのに適するよう動かされ、平行共焦点像を作り出す。 クロマート6によって目指す縦の色ずれが光程内へ、色補正された対物レンズ7 を透過した後光源1のさまざまな色成分の焦点8が種々の平面内にあるような仕 方で持ち込まれる。これによって物体0の平行共焦点像が得られ、その中で高さ の情報が対応する色表現によって視覚的に符号化されて表される。この色表現は 分散素子9、これはたとえばプリズムまたはホログラフィ格子がダイオード配列 またはCCD配列の上へ作られたものでよいが、分散素子9によって評価・処理 ユニット14と結合されている。色コード化された高さプロフィールはこれによ って等価色スペクトルへ分解される。これは図2a-dに示されている。最大値のス ペクトル位置はここではそれがもつ高さの線に対応し、一方件数(最大値の下の 面積)はその場合ごとに高さレベルがもつ面積比率に比例している。物体はここ に示していないxy移動テーブル上にあり、連続した動きとステップアンドゴー 手順とのどちらかによって走査される。移動テーブルの調整は受信機10の読み取 り値を用いて同期され、読み取られた高さ情報が物体0上の位置に明確に分類さ れるようにする。z方向の高さ調整はオートフォーカスシステムによって、また は以下にさらに説明する特別な高さ制御アルゴリズムによって制御される。図2a -dには高さプロフィールHと検出すべき欠陥位置Fと、その場合ごとにプロフィ ールに対応し受信機10上で測定されるスペクトルS A-Dと評価の際にできる差ス ペクトルS A-B,A-C,A-Dが示されている。理想的な高さプロフィールに対応する スペクトルSAを実際にウェハ制御の際測定されるスペクトルSB-SDと比較する ことによって、既存の欠陥位置Fの種類と大きさについての情報が得られること が明らかとなる。模範的なものであり一般性を失わないものとしていくつか欠陥 の類型Fを図2に挙げている。図2aにあるAのケースは欠陥のない理想的な高さ プロフィールの特徴をもつ。図2bでは粒子F最上面の上にあり、図2cでは両方の 高さ構造Hの間に粒子が描かれている。図2dは両方の高さ構造Hの間を欠陥が結 びつけていることを示す。欠陥の型に応じて相応のスペクトルSA-SDが決まるこ とがわかるであろう。同様に、相応の差スペクトルA-B,A-C,A-Dが、既存の欠陥 型に応じて、対応する最大値の位置、幅、強度に関して決定する。この差異によ って既存の欠陥型と欠陥サイズとを結論することが可能となる。 たとえばウェハ検査に利用する際欠陥を認知するために、さまざまな方法を使 うのが有利である。 1.図2に図解したように、2個の似通ったスペクトルを取り上げ、互いの違い を考える。たとえばピークサーチルーチンのようなルーチンでは、分光学で 通常行われるように、差スペクトル中の最大値であらかじめ定めた雑音レベ ル以上のものを決定する。このような最大値が存すれば、検査範囲内に欠陥 がある。位置とそれに対応するスペクトルもしくは標準スペクトルを保存す る。分類ユニット内でスペクトルをのちにより正確に評価するためであるが、 これには位置と半値幅には欠陥の種類に関するほかの情報が含まれ、これを 欠陥分類のために利用するからである。 2.スペクトルの比較を1.で記述したように行い、ただし比較スペクトルとして は保存されている理想スペクトルのみを引用する。 3.次に数個のスペクトルを取り上げ、これらを平均して標準スペクトルを作る。 この平均化された標準スペクトルを次に1.に記述したように実際のスペクト ルと比較する。 上に挙げた欠陥認知アルゴリズムには高さ制御が必要で、これは高さの差異に よってスペクトルが互いにずれる結果となるからである。原則的にはこの高さ制 御は通常のオートフォーカスシステムを用いて、または次に述べるスペクトル高 さ情報を利用する高さ制御アルゴリズムを用いて実行できる。 図3には高さ変位Δzに対応する波長λ0からのスペクトル変位Δλを図示し た。 検査すべき物体の結像光学系に相対的な高さ位置を、適切なz調整設備たとえ ばz−テーブルによって、あるスペクトル線が物体のある高さ水準に相当するよ う選択する。この線λ0(目標最大値)は理想的には完璧な水準、たとえばウェ ハの導体路表面で特徴づけられる。高さ(z方向)がΔzの量だけ変動するのは 、色分散の調整と使用しているクロマート6とに応じて(たとえば表1を見よ)、 この主線が相応するΔλだけ移動するのに対応している。任意に取り上げたスペ クトルについてλ0領域に正確な最大値の位置を決定する。最大値が所定値だけ λ0から変位すると、z−テーブルの再調整が調整素子を通じて、主として圧電 調整素子を通じて行われる。この所定値より変位が少ないときには、完全なスペ クトルが電子的手段によって相応に変位されて得られ、その後上記の欠陥認知ア ルゴリズムの1つが実行される。 このことを通じて上に挙げた高さ制御のための方法は、長所をもった共焦点顕 微鏡用のオートフォーカス法として適合している。共焦点顕微鏡の長所は周知の ように、物体平面、焦点平面が限定的に像中に浮き彫りされるという点にある。 共焦点原理によって他の平面からの光学的結像が抑制される。したがって像中に は焦点平面のみが見える。ウェハ検査の場合共焦点原理を用いてある決まったウ ェハ平面が焦点を結ぶことができる。他の平面はすべてこの像の中では暗く見え る。ある決まった平面のみを検査するときの利用では、このことによって共焦点 法が有利となる。欠陥認知のためにデジタル画像処理することはこれによって容 易となる。しかし共焦点顕微鏡を特別な平面、たとえばウェハを分析するために 利用するには、関心のある平面上へ正確に焦点を結ぶ高精度オートフォーカスシ ステムが必要となる。通常のオートフォーカス法は(たとえば三角測量法のよう に)、ある決まった物点の高さ位置のみを測定する。しかしそのとき既存の構造 に応じて絶対に関心のある平面が焦点を結ばなければならぬということはない。 数個の物点について平均する方法でも望みの平面上のみへの焦点合わせができる 。しかし既存の発明では、スペクトル分析によって高さヒストグラム、すなわち 一定の物体範囲にわたる高さの分類を受け取るのが可能である。上に挙げた高さ 制御アルゴリズムに従ってこの分類を評価すると、たとえば図3の波長λ0が対 応する一定の平面上への焦点合わせが可能となる。 図4では円柱レンズ(図示していない)をもつ顕微鏡対物レンズ7が、ピンホ ール絞り配置5の平面内にある中間像Zを作っている。この中間像は結像光学系 9の助けによってたとえば顕微鏡のカメラ出力部KAへ結像される。このカメラ 出力部KAの視野の一部が、主としてカメラ出力部の像平面またはそれと光学的 に共役な平面内にあるスリット11によって、ダイオードアレー分光器内へ結像さ れる。この分光器は格子12ここではホログラフ格子と、ダイオードの配列13と、 ここでは記憶装置と表示ユニットと比較器とから成る評価ユニット14とで構成さ れている。物体はステップアンドゴーモードによってここに示していないxy−テ ーブルを用いてラスター走査される。テーブルの位置を把握するためには、たと えばよく知られた干渉測距システムが配備されていて、ここではx,y,z方向のテ ーブル位置の運転と把握とが評価ユニット14と接続することによってスペクトル 評価を用いて結合されている。このように、この実施例においては中間像の一部 のみが分光計へ伝送される。評価もしくは欠陥認知は評価ユニットに おいて、保存されている理想的な高さプロフィールと比較することによって(ダ イトウダイデータベース比較:die-to-die)、または一つかいくつかの先行する 高さプロフィールと比較することによって(ダイトウダイ比較)上述の欠陥認知 アルゴリズムと上述の高さ制御アルゴリズムとに対応して行われる。 さらに有利な図5に従う実施形態は、カメラ出力部KA上へ結像された中間像 の一部が、ばらばらのガラス繊維束15を用いて結像される。このガラス繊維束は 、格子13とダイオード配列13と評価ユニット14とから成るダイオードアレイ分光 計への断面変成器の役割をしており、それは繊維が中間像平面内で光入力束とし て、また入力部スリット11の前で上下に配列されているからである。こうするこ とによって中間像視野の比較的大きな面積の像が同時にスペクトル分析できる。 評価と欠陥認知と、ラスター走査の動きとz制御とはすでに記述したように行 われる。 中間像視野全体をまとめてスペクトル分析するためには、さらに有利な図6に 従う実施形態で、歪曲像(円筒光学系)断面変成器16が中間像を分光計スリット 11へ結像するために使用される。すなわちスリット方向とスリットに垂直な方向 への結像とは大きさが異なる。こうした実施形態は、中間像視野全体またはその 大部分が分析できるという長所をもつ。 評価と欠陥認知と、ラスター走査の動きとz制御とはすでに記述したように行 われる。 図7に従う他の実施形態では、中間像全体をスペクトル分析するために、顕微 鏡のカメラ出力部KAに装着されたカメラが使用される。モノクロカメラを使用 する際には画素ごとの分析が灰色値の比較によって行われ、カラーカメラを使用 する際には画素ごとに色比較が行われる。灰色値もしくは色は画素ごとに計算さ れ、色に従ったスペクトル値もしくは灰色値がヒストグラムに表される。別の方 法としては、スペクトル色情報が2基のモノクロカメラを異なったフィルターの 組み合わせで、WO95/00871およびSCANNING第14巻、1992年、145-153ページに記 述されているように使用することによっても得られる。高さ制御はオート フォーカス・システムによって、主として上述のオートフォーカス法によって、 欠陥認知は上述の欠陥認知アルゴリズムによって行われる。 図8は他の実施形態を示し、ここでは白色光源が3つの異なる色のレーザーL1 -L3をもつ照明と替わっている。レーザーを使用することによって種々の像平面 を目標にして強調することができる。構成スペクトルはこのとき使用されている レーザー波長λ123の線のみから成る。その場合ごとの線の発生件数は全 体として、対応する焦点平面の面部分に比例する。欠陥がこの平面に既存すると き、検出される光子の数は対応して減少し、図9に2波長について図示したとお りとなる。欠陥がこのように検出される件数全体としてのみ現れるが、しかし白 色光源をいろいろ異なった波長として用いた実施形態のときと同様ではない。断 面変成器14としては、この実施形態では前記実施形態中に示された断面変成器が 使用されている。示されているのは歪曲結像16である。 欠陥認知の際には上に挙げた欠陥認知アルゴリズムが簡略化される。スペクト ルの差に従って、使用されているレーザー波長の範囲でのみ雑音レベル以上の件 数が数えられるに違いない。この件数はその線に対応する高さにある欠陥の面積 比率に比例する。 表1には種々の対物レンズについて典型的な色分散が示されている。 表1 色分散
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 あらかじめ検出されているまたは同時に検出される第2 の物体と比較される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 物体をラスター形に照明するための照明装置と、照明光の第1の波長選択分 割を作り出すための第1の手段と、物体の数個の点について平行であり物体 から来る光の第2の波長選択分割を作り出すための第2の手段と、第2の手 段によって作り出された配光を把握するための検出手段と、から成る共焦点 顕微鏡装置。 2. 第1の手段が高さの色ずれを作り出すための少なくとも1個の光学素子であ る、請求の範囲1に従う共焦点顕微鏡装置。 3. 物体がピンホールラスター円盤またはスリットラスター円盤を通じて照明さ れる、請求の範囲1または2のうちの1つである共焦点顕微鏡装置。 4. 少なくとも1個の物体像が、少なくとも1個の同時にまたはあらかじめ検出 されそして/または保存されている第2の物体像からの変位を、第1の試料像 の分配を第2の試料像の分配と電子的に比較することによって求めるための 、請求の範囲1から3までのうちの1つである共焦点顕微鏡装置。 5. 照明されている物体が分光計の入射スリット上へ結像される、請求の範囲1 から4までのうちの1つである共焦点顕微鏡装置。 6. 照明されている物体が結像される中間像平面内に入射スリットが配置されて いる、請求の範囲5の共焦点顕微鏡装置。 7. 照明されている物体から作り出された中間像を分光計の入射スリットへ合わ せるための手段が配備されている、請求の範囲1から6までのうちの1つで ある共焦点顕微鏡装置。 8. 検出の方向に配置された中間像平面と分光計の入射スリットとの間で断面変 成するための手段をもつ、請求の範囲1から7までのうちの1つである共焦 点顕微鏡装置。 9. 断面変成するためのファイバー光学系が配備されている請求の範囲8の装置 。 10. 断面変成するための歪曲光学系が配備されている請求の範囲8の装置。 11. 物体の照明が白色光を用いて行われる、請求の範囲1から10までのうち の1つである共焦点顕微鏡装置。 12. 物体の照明が少なくとも2個の光源、主として異なる波長のレーザーお よび/または少なくとも1個の多線レーザーを用いて行われる、請求の範囲1 から10までのうちの1つである共焦点顕微鏡装置。 13. 照明光程内に動くラスター円盤をもつ、請求の範囲1から12までのうち の1つである共焦点顕微鏡装置。 14. 走査事象を作り出すために照明されている物体が動く、請求の範囲1か ら12までのうちの1つである共焦点顕微鏡装置。 15. 検出光程内にカラーカメラまたはモノクロカメラをもつ、請求の範囲1 から14までのうちの1つである共焦点顕微鏡装置。 16. 少なくとも1個のプリズムおよび/または格子がスペクトル分割するため に配備されている、請求の範囲1から15までのうちの1つである共焦点顕微 鏡装置。 17. 検出手段としてCCD並びまたはダイオード配列が配備されている、請求の 範囲1から16までのうちの1つである共焦点顕微鏡装置。 18. 波長選択照明されている物体像が少なくとも点ごとに1回のスペクトル 分割と検出とが行われ、物体状況に対応してあらかじめ与えられている標準 値からの周波数および/または強度の変位を決定することによって、物体の鉛 直位置および/または顕微鏡の結像系を介して焦点状況を調整するための駆動 信号が作り出される、共焦点顕微鏡用オートフォーカス。 19. 少なくとも1個の第1の高さプロフィールが、少なくとも1個の同時に 検出されるまたはあらかじめ検出されている、主として半導体構造の欠陥を 把握および/または制御するための、主として請求の範囲1から18の共焦点顕 微鏡を介する第2の高さプロフィールからの変位を求めるための方法であっ て、第1の物体が光源を用いて波長選択照明されるステップと、また第1の 物体から起源する光によって検出されるステップと、あらかじめ検出されて いるかまたは同時に検出される第2の物体と電子的に比較されるステップ とを含む、変位を求める方法。 20. 検出に先立って他の波長選択分割が行われる請求の範囲19の方法。 21. 全く同じ物体の隣接する領域の比較が行われるステップを含む、請求の 範囲19または20のうちの1つである方法。 22. 保存されている物体と比較が行われるステップを含む、請求の範囲19か ら21までのうちの1つである方法。 23. 数個の物体領域または物体の検出結果を平均し、標準値を作ることによ って比較が行われるステップを含む、請求の範囲19から22までのうちの1つ である方法。 24. 取り上げられそして/または保存されている2個の像の差によって比較が 行われるステップを含む、請求の範囲19から23までのうちの1つである方法 。
JP10541092A 1997-03-29 1998-03-03 共焦点顕微鏡装置 Ceased JP2000512401A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19713362A DE19713362A1 (de) 1997-03-29 1997-03-29 Konfokale mikroskopische Anordnung
DE19713362.2 1997-03-29
PCT/EP1998/001177 WO1998044375A2 (de) 1997-03-29 1998-03-03 Konfokale mikroskopische anordnung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000512401A true JP2000512401A (ja) 2000-09-19

Family

ID=7825095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10541092A Ceased JP2000512401A (ja) 1997-03-29 1998-03-03 共焦点顕微鏡装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6674572B1 (ja)
EP (1) EP0904558A2 (ja)
JP (1) JP2000512401A (ja)
DE (1) DE19713362A1 (ja)
WO (1) WO1998044375A2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002236257A (ja) * 2001-02-13 2002-08-23 Dainippon Printing Co Ltd マルチカラー共焦点顕微鏡
JP2006030181A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Mitsutoyo Corp 距離測定装置および距離測定方法
JP2006308336A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Ohkura Industry Co 撮像システム
JP2007526468A (ja) * 2004-03-04 2007-09-13 カール マール ホールディング ゲーエムベーハー 光学測定ヘッド
JP2008170366A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Disco Abrasive Syst Ltd チャックテーブルに保持された被加工物の計測装置およびレーザー加工機
JP2008268387A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Nidec Tosok Corp 共焦点顕微鏡
JP2012506060A (ja) * 2008-10-14 2012-03-08 サンフォード−バーナム メディカル リサーチ インスティテュート 多面画像取得に色収差を使用する自動化された走査型サイトメトリー
JP2012526977A (ja) * 2009-05-15 2012-11-01 デグデント・ゲーエムベーハー 物体を3次元的に測定するための方法および測定装置
JP2013524188A (ja) * 2010-03-26 2013-06-17 デグデント・ゲーエムベーハー オブジェクトの材料特性を決定するための方法
JP2014528084A (ja) * 2011-09-29 2014-10-23 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフトSiemens Aktiengesellschaft 共焦点分光計および共焦点分光計における画像形成方法
CN104995480A (zh) * 2013-03-15 2015-10-21 欧姆龙株式会社 共聚焦测量装置
JP2017102067A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 オムロン株式会社 光学計測装置
JP2017116493A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 株式会社キーエンス 共焦点変位計
JP2017520801A (ja) * 2014-07-14 2017-07-27 ブルッカー、ゲーリー 物体の単一面のホログラフィック撮像のシステム及び方法
JP2017173159A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 オムロン株式会社 光学計測装置
US10001622B2 (en) 2011-10-25 2018-06-19 Sanford Burnham Medical Research Institute Multifunction autofocus system and method for automated microscopy
JP2018096760A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 オリンパス株式会社 走査型共焦点顕微鏡装置、走査制御方法、及び、プログラム
JP2022504306A (ja) * 2018-10-02 2022-01-13 シオンス エ テクニック アンダストリィエル デ ラ リュミエール 試料の表面の局所的な高さおよび/または配向をクロマティック共焦点測定するための装置および試料の高さまたは粗さを測定するための対応する方法

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1145066B1 (de) * 1998-12-21 2005-03-02 Evotec OAI AG Positionierung des messvolumens in einem scanning-mikroskopischen verfahren
DE10024685A1 (de) * 2000-05-18 2001-11-22 Zeiss Carl Jena Gmbh Anordnung zur konfokalen Autofokussierung
GB2363857A (en) * 2000-06-23 2002-01-09 Yokogawa Electric Corp Nipkow disk confocal scanner with optical image separation system
US6724489B2 (en) * 2000-09-22 2004-04-20 Daniel Freifeld Three dimensional scanning camera
DE10056329B4 (de) * 2000-11-14 2006-10-26 Precitec Kg Optisches Abstandsmeßverfahren und Abstandssensor
DE10127284A1 (de) 2001-06-05 2002-12-12 Zeiss Carl Jena Gmbh Autofokussiereinrichtung für ein optisches Gerät
DE10161486B4 (de) * 2001-12-14 2008-11-13 Carl Mahr Holding Gmbh Konfokaler Liniensensor
EP1504247A1 (en) 2002-05-14 2005-02-09 Amersham Biosciences Niagara Inc. System and methods for rapid and automated screening of cells
DE10222779A1 (de) 2002-05-16 2004-03-04 Carl Zeiss Jena Gmbh Verfahren und Anordnung zur Untersuchung von Proben
WO2004111621A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Analysis apparatus and method comprising auto-focusing means
DE10331906B4 (de) * 2003-07-15 2005-06-16 Leica Microsystems Heidelberg Gmbh Lichtquelle mit einem Mikrostruktuierten optischen Element und Mikroskop mit Lichtquelle
US7298478B2 (en) 2003-08-14 2007-11-20 Cytonome, Inc. Optical detector for a particle sorting system
DE102004022454B4 (de) 2004-05-06 2014-06-05 Carl Mahr Holding Gmbh Messeinrichtung mit optischer Tastspitze
DE102004053905B4 (de) * 2004-11-05 2007-10-11 My Optical Systems Gmbh Verfahren zur berührungslosen Erfassung von geometrischen Eigenschaften einer Objektoberfläche
US7477401B2 (en) 2004-11-24 2009-01-13 Tamar Technology, Inc. Trench measurement system employing a chromatic confocal height sensor and a microscope
DE102004058728A1 (de) * 2004-12-06 2006-06-08 Leica Microsystems Cms Gmbh Verfahren zur Auswahl einer Wellenlänge und Mikroskop
KR100721512B1 (ko) 2005-02-16 2007-05-23 한국과학기술원 분산 광학계를 이용한 실시간 공초점 현미경
US20060232790A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-19 Lee Chase Confocal measurement method and apparatus in a paper machine
DE102005022125A1 (de) * 2005-05-12 2006-11-16 Carl Zeiss Microlmaging Gmbh Lichtrastermikroskop mit Autofokusmechanismus
DE102005023351A1 (de) * 2005-05-17 2006-11-30 Micro-Epsilon Messtechnik Gmbh & Co Kg Vorrichtung und Verfahren zum Vermessen von Oberflächen
TWI268339B (en) * 2005-05-25 2006-12-11 Ind Tech Res Inst Displacement measuring device and method, an internal diameter measuring device by use of the variance of the wavelength to measure the displacement and the internal diameter
DE102005052743B4 (de) * 2005-11-04 2021-08-19 Precitec Optronik Gmbh Messsystem zur Vermessung von Grenz- oder Oberflächen von Werkstücken
EP1947498A4 (en) * 2005-11-11 2008-11-19 Nikon Corp KOFOKALES MICROSCOPE
DE102006016871B3 (de) * 2006-04-07 2007-10-11 Korea Advanced Institute Of Science & Technology Konfokales Echtzeitmikroskop mit Dispersionsoptik
DE102006019384B4 (de) * 2006-04-26 2015-10-22 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Mikroskop und Mikroskopierverfahren zur Messung des Oberflächenprofils eines Objekts
DE102006023887B3 (de) * 2006-05-16 2007-08-23 Universität Stuttgart Anordnung und Verfahren zur konfokalen Durchlicht-Mikroskopie, insbesondere auch zur Vermessung von bewegten Phasenobjekten
DE102006027836B4 (de) * 2006-06-16 2020-02-20 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Mikroskop mit Autofokuseinrichtung
DE102006036504A1 (de) * 2006-08-04 2008-02-07 Vistec Semiconductor Systems Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Messung des Höhenprofils eines strukturierten Substrats
DE102007011877A1 (de) 2007-03-13 2008-09-18 Eppendorf Ag Optisches Sensorsystem an einer Vorrichtung zur Behandlung von Flüssigkeiten
US7812971B2 (en) * 2007-06-28 2010-10-12 Quality Vision International, Inc. Multi color autofocus apparatus and method
CA2697543C (en) * 2007-08-31 2016-01-26 Abb Ltd. Web thickness measurement device
KR20100080785A (ko) 2007-09-06 2010-07-12 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 광 출력의 영역 제어를 제공하는 광 추출 구조물을 갖는 도광체
US20100308497A1 (en) * 2007-09-06 2010-12-09 David Moses M Tool for making microstructured articles
WO2009033017A1 (en) 2007-09-06 2009-03-12 3M Innovative Properties Company Methods of forming molds and methods of forming articles using said molds
DE102007044530B4 (de) * 2007-09-18 2009-06-10 VMA Gesellschaft für visuelle Meßtechnik und Automatisierung mbH Anordnung zur Messung der Dicke und des Abstandes transparenter Objekte
JP2011501209A (ja) * 2007-10-11 2011-01-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 色共焦点センサ
US8455846B2 (en) * 2007-12-12 2013-06-04 3M Innovative Properties Company Method for making structures with improved edge definition
JP5801558B2 (ja) 2008-02-26 2015-10-28 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 多光子露光システム
US20100097693A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Kazunori Koga Confocal microscope
TWI490444B (zh) * 2009-01-23 2015-07-01 Univ Nat Taipei Technology 線型多波長共焦顯微方法與系統
TWI414817B (zh) * 2010-07-23 2013-11-11 Univ Nat Taipei Technology 線型彩色共焦顯微系統
US9305341B2 (en) * 2011-01-21 2016-04-05 Christopher L. Claypool System and method for measurement of through silicon structures
JP5790178B2 (ja) * 2011-03-14 2015-10-07 オムロン株式会社 共焦点計測装置
CN102749027B (zh) * 2011-04-18 2015-08-12 陈亮嘉 线型彩色共焦显微系统
GB2497792A (en) * 2011-12-21 2013-06-26 Taylor Hobson Ltd Metrological apparatus comprising a confocal sensor
TW201415153A (zh) 2012-10-01 2014-04-16 Ind Tech Res Inst 自動對焦系統與自動對焦方法
GB2507813B (en) * 2012-11-13 2017-06-21 Focalspec Oy Apparatus and method for inspecting seals of items
DE102012221566A1 (de) * 2012-11-26 2014-05-28 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Optische Positionsmesseinrichtung
US9696264B2 (en) 2013-04-03 2017-07-04 Kla-Tencor Corporation Apparatus and methods for determining defect depths in vertical stack memory
DE102013016368B4 (de) * 2013-09-30 2024-05-16 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Lichtmikroskop und Mikroskopieverfahren zum Untersuchen einer mikroskopischen Probe
DE102013016367A1 (de) 2013-09-30 2015-04-02 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Lichtmikroskop und Verfahren zum Untersuchen einer Probe mit einem Lichtmikroskop
US9772297B2 (en) 2014-02-12 2017-09-26 Kla-Tencor Corporation Apparatus and methods for combined brightfield, darkfield, and photothermal inspection
US9383190B1 (en) 2014-12-10 2016-07-05 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Measuring apparatus and method for determining dimensional characteristics of a measurement object
EP3396308B1 (en) * 2015-12-25 2022-02-02 Keyence Corporation Confocal displacement meter
EP3222964B1 (en) * 2016-03-25 2020-01-15 Fogale Nanotech Chromatic confocal device and method for 2d/3d inspection of an object such as a wafer
US10627614B2 (en) * 2016-04-11 2020-04-21 Verily Life Sciences Llc Systems and methods for simultaneous acquisition of multiple planes with one or more chromatic lenses
DE102016006107A1 (de) 2016-05-17 2017-11-23 Technische Universität Ilmenau Vorrichtung und Verfahren zur konfokalen Vermessung einer Oberflächentopografie
US10627310B2 (en) * 2016-10-04 2020-04-21 LiFodas Imaging system for multi-fiber connector inspection
JP6834623B2 (ja) 2017-03-13 2021-02-24 オムロン株式会社 光学計測装置および光学計測装置用アダプタ
JP6919458B2 (ja) * 2017-09-26 2021-08-18 オムロン株式会社 変位計測装置、計測システム、および変位計測方法
JP6590429B1 (ja) * 2018-12-25 2019-10-16 レーザーテック株式会社 共焦点顕微鏡、及びその撮像方法
FR3118175A1 (fr) * 2020-12-18 2022-06-24 Unity Semiconductor Procede d’inspection d’une surface d’un objet
CN113074644B (zh) * 2021-04-01 2022-11-01 南京信息工程大学 一种高速低成本光谱共焦位移测量方法及装置
CN116026255B (zh) * 2023-02-15 2023-06-20 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种无像差点检测光路的粗调装置及粗调方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3963354A (en) * 1975-05-05 1976-06-15 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Inspection of masks and wafers by image dissection
US4200396A (en) * 1977-12-19 1980-04-29 Rca Corporation Optically testing the lateral dimensions of a pattern
EP0116753B1 (en) 1982-12-07 1987-06-24 Secretary of State for Trade and Industry in Her Britannic Majesty's Gov. of the U.K. of Great Britain and Northern Ireland Improvements in or relating to apparatus to focus light on a surface
CH663466A5 (fr) * 1983-09-12 1987-12-15 Battelle Memorial Institute Procede et dispositif pour determiner la position d'un objet par rapport a une reference.
JPH0762913B2 (ja) 1984-08-17 1995-07-05 株式会社日立製作所 自動焦点制御方法
FR2626383B1 (fr) * 1988-01-27 1991-10-25 Commissariat Energie Atomique Procede de microscopie optique confocale a balayage et en profondeur de champ etendue et dispositifs pour la mise en oeuvre du procede
JPH06100723B2 (ja) * 1988-04-05 1994-12-12 大日本スクリーン製造株式会社 反射照明装置
DE4023292A1 (de) * 1990-07-21 1992-01-23 Leica Lasertechnik Anordnung zur simultanen konfokalen bilderzeugung
US5105076A (en) * 1990-08-08 1992-04-14 Nikon Corporation Method and apparatus for detecting focusing errors utilizing chromatic aberration
DE4100478A1 (de) * 1991-01-07 1992-07-09 Vision 2 D Messtechnik Gmbh System zum messen eines spektrums von sichtbarem, uv- und vuv-licht, bestehend aus einem spektrographen, einem lichtleiterbuendel und einem detektor
DE4131737C2 (de) * 1991-09-24 1997-05-07 Zeiss Carl Fa Autofokus-Anordnung für ein Stereomikroskop
DE4205865C2 (de) * 1992-02-26 2002-09-26 Zeiss Carl Spaltlampen-Mikroskop
US5313265A (en) 1992-03-02 1994-05-17 Hughes Aircraft Company Non-contact non-destructive latent image scanner
US5479252A (en) * 1993-06-17 1995-12-26 Ultrapointe Corporation Laser imaging system for inspection and analysis of sub-micron particles
FR2707018B1 (ja) 1993-06-22 1995-07-21 Commissariat Energie Atomique
FR2716727B1 (fr) * 1994-02-25 1996-04-19 Cohen Sabban Joseph Dispositif de tomographie optique en champ coloré.
DE4419940A1 (de) 1994-06-08 1995-12-14 Eberhard Dipl Phys Tuengler 3D-Bilderkennungsverfahren mit konfokaler Lichtmikroskopie
US5737084A (en) * 1995-09-29 1998-04-07 Takaoka Electric Mtg. Co., Ltd. Three-dimensional shape measuring apparatus

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002236257A (ja) * 2001-02-13 2002-08-23 Dainippon Printing Co Ltd マルチカラー共焦点顕微鏡
JP2007526468A (ja) * 2004-03-04 2007-09-13 カール マール ホールディング ゲーエムベーハー 光学測定ヘッド
JP2006030181A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Mitsutoyo Corp 距離測定装置および距離測定方法
JP4686277B2 (ja) * 2004-07-15 2011-05-25 株式会社ミツトヨ 距離測定装置および距離測定方法
JP2006308336A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Ohkura Industry Co 撮像システム
JP2008170366A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Disco Abrasive Syst Ltd チャックテーブルに保持された被加工物の計測装置およびレーザー加工機
JP2008268387A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Nidec Tosok Corp 共焦点顕微鏡
US8760756B2 (en) 2008-10-14 2014-06-24 Burnham Institute For Medical Research Automated scanning cytometry using chromatic aberration for multiplanar image acquisition
JP2012506060A (ja) * 2008-10-14 2012-03-08 サンフォード−バーナム メディカル リサーチ インスティテュート 多面画像取得に色収差を使用する自動化された走査型サイトメトリー
JP2012526977A (ja) * 2009-05-15 2012-11-01 デグデント・ゲーエムベーハー 物体を3次元的に測定するための方法および測定装置
JP2013524188A (ja) * 2010-03-26 2013-06-17 デグデント・ゲーエムベーハー オブジェクトの材料特性を決定するための方法
JP2014528084A (ja) * 2011-09-29 2014-10-23 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフトSiemens Aktiengesellschaft 共焦点分光計および共焦点分光計における画像形成方法
US10001622B2 (en) 2011-10-25 2018-06-19 Sanford Burnham Medical Research Institute Multifunction autofocus system and method for automated microscopy
CN104995480A (zh) * 2013-03-15 2015-10-21 欧姆龙株式会社 共聚焦测量装置
JP2017520801A (ja) * 2014-07-14 2017-07-27 ブルッカー、ゲーリー 物体の単一面のホログラフィック撮像のシステム及び方法
JP2017102067A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 オムロン株式会社 光学計測装置
JP2017116493A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 株式会社キーエンス 共焦点変位計
JP2017173159A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 オムロン株式会社 光学計測装置
US10551171B2 (en) 2016-03-24 2020-02-04 Omron Corporation Optical measurement device
US11674794B2 (en) 2016-03-24 2023-06-13 Omron Corporation Optical measurement device
JP2018096760A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 オリンパス株式会社 走査型共焦点顕微鏡装置、走査制御方法、及び、プログラム
JP2022504306A (ja) * 2018-10-02 2022-01-13 シオンス エ テクニック アンダストリィエル デ ラ リュミエール 試料の表面の局所的な高さおよび/または配向をクロマティック共焦点測定するための装置および試料の高さまたは粗さを測定するための対応する方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19713362A1 (de) 1998-10-01
WO1998044375A3 (de) 1999-03-04
US6674572B1 (en) 2004-01-06
WO1998044375A2 (de) 1998-10-08
EP0904558A2 (de) 1999-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000512401A (ja) 共焦点顕微鏡装置
CN104303089B (zh) 光学显微镜和用于利用光学显微镜记录图像的方法
JP2000323542A (ja) 外観検査方法及び装置
US10082655B2 (en) Differential filtering chromatic confocal microscopic system
US8654352B1 (en) Chromatic confocal scanning apparatus
Ruprecht et al. Chromatic confocal detection for high-speed microtopography measurements
US8319978B2 (en) System and method for probe mark analysis
Tiziani et al. Chromatic confocal microscopy with microlenses
GB2299235A (en) Confocal fluorescence microscopy
JP2008268387A (ja) 共焦点顕微鏡
WO2002082009A1 (en) Method and apparatus for measuring the three-dimensional surface shape of an object using color informations of light reflected by the object
JPH085571A (ja) 検査装置
US9816868B2 (en) Device for measuring temperature distribution
US10067058B1 (en) Auto-focus system
WO2021197207A1 (en) Apparatus for surface profile measurement
US20080031509A1 (en) Apparatus and method for measuring the height profile of a structured substrate
US20100097693A1 (en) Confocal microscope
TW201800720A (zh) 光學系統及使用該系統之物體表面或內部光反射介面三維形貌偵測方法
US20040021936A1 (en) Microscope with and automatic focusing device
CA2334225C (en) Method and device for opto-electrical acquisition of shapes by axial illumination
JP2004509360A (ja) 共焦点オートフォーカシングのための配置構成
KR101794641B1 (ko) 파장 분리를 이용한 높이 및 형상측정이 가능한 경사 분광시스템
JPH07229720A (ja) 3次元形状測定装置
JP2005189069A (ja) 表面形状測定方法及び表面形状測定装置
Trujillo et al. Wave Front Phase Imaging of wafer warpage

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20071226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080624