JP2000509181A - 薄膜磁気記録ヘッド及び同ヘッドを製造するシステム並びに方法 - Google Patents

薄膜磁気記録ヘッド及び同ヘッドを製造するシステム並びに方法

Info

Publication number
JP2000509181A
JP2000509181A JP9538141A JP53814197A JP2000509181A JP 2000509181 A JP2000509181 A JP 2000509181A JP 9538141 A JP9538141 A JP 9538141A JP 53814197 A JP53814197 A JP 53814197A JP 2000509181 A JP2000509181 A JP 2000509181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording head
signal
generating
particle beam
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9538141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4236058B2 (ja
Inventor
チャールズ ジェイ. リビー
ドナルド イー. ヤンセン
グレゴリー ジェイ. アサス
レイモンド ヒル
ラッセル メロ
Original Assignee
マイクリオン コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクリオン コーポレーション filed Critical マイクリオン コーポレーション
Publication of JP2000509181A publication Critical patent/JP2000509181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4236058B2 publication Critical patent/JP4236058B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3967Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/1871Shaping or contouring of the transducing or guiding surface
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/3116Shaping of layers, poles or gaps for improving the form of the electrical signal transduced, e.g. for shielding, contour effect, equalizing, side flux fringing, cross talk reduction between heads or between heads and information tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • G11B5/3166Testing or indicating in relation thereto, e.g. before the fabrication is completed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/305Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating or etching
    • H01J37/3053Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating or etching for evaporating or etching
    • H01J37/3056Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating or etching for evaporating or etching for microworking, e.g. etching of gratings, trimming of electrical components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/304Controlling tubes
    • H01J2237/30433System calibration
    • H01J2237/30438Registration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/143Electron beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/11Magnetic recording head
    • Y10T428/1171Magnetic recording head with defined laminate structural detail
    • Y10T428/1186Magnetic recording head with defined laminate structural detail with head pole component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 薄膜磁気記録ヘッド及びシステム、並びに同ヘッド及びシステムを製造するプロセスを開示する。ある実施例では、本発明はパターン認識素子を含む集束粒子ビームシステムとして理解されるが、この集束粒子ビームシステムは、このパターン認識素子を利用して記録ヘッドのポールチップアセンブリのフットプリントを影像化して分析し、さらにプロセッサを利用して記録ヘッドの所定部分を取り除くよう集束イオンビームに指示する命令信号を生成して、記録ヘッドのポールチップアセンブリを成形するものである。本集束粒子ビームシステムにより、座標情報を利用して記録ヘッドを選択的に切削し、それにより、輪郭付表面を有するジオメトリを含む、ポールチップアセンブリのフットプリントジオメトリを成形する精密切削装置が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】 薄膜磁気記録ヘッド及び同ヘッドを製造するシステム並びに方法発明の分野 本発明は、磁気媒体からデータを読み取り、またこれにデータを書き込むため の薄膜磁気ヘッドに関し、より詳細には、輪郭付表面を有する薄膜磁気ヘッドと 、これを製造するためのシステム及びプロセスに関する。発明の技術的背景 薄膜磁気記録ヘッドは、データ記憶の業界において広く受け入れられている。 薄膜磁気ヘッドは、サイズが小さいため、コンピュータのハードディスクやデジ タルデータテープ駆動装置のような磁気記憶装置の磁気媒体に、幅の狭いデータ トラックを形成する。データトラックの幅が狭いことから、装置が媒体の領域当 たりより多くのデータトラックを記憶し、ひいては装置当たりより多くのデータ を記憶することが可能となる。従って、記録ヘッドのサイズを小さくすることは 、磁気記憶装置の総データ記憶容量を増加させる結果となる。 一般的には、薄膜磁気ヘッドは、一端では絶縁性の層により分離され、他端で は導電的に接続されていることにより磁界を形成し検出することが可能な一個の 磁気装置を形成する、ポールと呼ばれる2つの導電性の層からなるポールチップ アセンブリを含む基体により形成されている。約2分の1ミクロンのフィーチャ を含むポールチップアセンブリの大きさは、ポールチップアセンブリが作り出す 磁界パターンを一部決定する。この磁界パターンは、記録ヘッドがどれだけ狭く データトラックを形成できるかに影響する。従って、製造業者は、ポールチップ アセンブリのジオメトリを可能な限り精密に成形することにより、記録されたデ ータの狭いトラックの読み取り及び書き込みに適した磁界パターンを提供するこ との可能なポールチップアセンブリを得ようとしてきた。 現在、製造業者は、読み取り/書き込みヘッドの加工にリソグラフの手法を取 り入れることにより、ポールチップアセンブリの精確なフットプリントを形成し ようと試みている。一般に、リソグラフ法では、蒸着厚さを精確に調節可能な蒸 着、スパッタリング、めっき又はその他の蒸着技術を用いて、導電性材料の層と 絶縁性材料の層とを交互に基体に蒸着させる。次のステップで、化学的腐食、反 応性イオンエッチング(RIE)又は他の方法を用いて、蒸着した層を所望のジ オメトリを有するポールチップアセンブリに形成加工する。 既存のリソグラフ法は、今日のデータ記憶容量に適した大きさのフィーチャの ポールチップアセンブリは十分に提供しうるものの、製造可能なフィーチャの大 きさという点で間もなく限界に達しようとしている。例えば、現在のフォトリソ グラフ法では、ポールアセンブリの表面にフォトレジスト層を精確に付着させる ことが要求される。通常、フォトレジスト層は、10:1のアスペクト比を有す る間隙を含むトポロジに形成される。このようなフォトレジスト・トポロジは精 確に形成することは困難であり、結果として、製造上の欠陥が生じるのが普通で ある。 更に、これらのリソグラフ法は、大量生産には適さない。特に、ポールチップ アセンブリのリソグラフエッチングは時間がかかり、また多量の材料を消費する 。また、ポールチップアセンブリのリソグラフエッチングの目的は、ポールチッ プアセンブリの製造過程で生じる製造上の欠陥を修正することである。がしかし 、製造過程で生じるジオメトリ欠陥は、予測困難であり、かつ多種多様である。 このように、ポールチップアセンブリの表面への一律なフォトレジストパターン 形成は、一般的な方法ではあるが、実際には読み取り/書き込みヘッドの製造欠 陥を生じ、不適当であることが多い。従って、現行の磁気記録ヘッド製造法には 、記録ヘッドの物理的ジオメトリを制御する能力という点から見て、いくつかの 重大な限界がある。このため、現行の方法は、今日のコンピュータユーザが希望 するより高密度のデータ記憶装置に使用される記録ヘッドを精確に形成する目的 には適さないのである。 従って、本発明の目的は、薄膜磁気読み取り/書き込みヘッドのより優れた製 造プロセスを提供し、さらに詳細には、磁気読み取り/書き込みヘッドのポール チップアセンブリを精確に形成するプロセスを提供することにある。 また、本発明の更なる目的は、製造プロセスにおいて、より少量の化学物質を 使用して製造される磁気読み取り/書き込みヘッドの製造プロセスを提供するこ とにある。 また、本発明の更に別の目的は、ポールチップアセンブリのジオメトリをより 容易に調整可能な製造プロセスを提供することにある。 また、本発明の更に別の目的は、ポールチップアセンブリの表面に輪郭線を付 された磁気薄膜ヘッドを提供することにある。 また、本発明の更に別の目的は、より優れた品質管理が可能な読み取り/書き 込みヘッドの製造プロセスを提供することにある。 次に、本発明を実施例と共に説明する;なお、以下に述べる実施例に、発明の 精神または範囲から逸脱することなく種々の変更、追加及び省略を行うことが可 能であることは、半導体装置製造技術の当業者には明白であろう。発明の概要 本発明の目的は、ポールチップアセンブリの座標を精確に判定するため、そし て所望のポールチップのジオメトリを得るために取り除くべきポールチップアセ ンブリ部分を判定するために、パターン認識を利用することで集束粒子ビームを 記録ヘッドのポールチップアセンブリの切削に用いることを可能にすることであ る。集束粒子ビームにはイオンビーム、電子ビーム、x線ビーム、光学ビーム又 はその他の指向可能な放射エネルギの源を含めることができる。 本発明は、薄膜磁気記録ヘッド及び同ヘッドを製造するためのシステム並びに プロセスを提供するものである。ある一実施例では、本発明はパターン認識素子 を含む集束粒子ビームシステムとして理解されるが、このシステムは、パターン 認識素子を利用して記録ヘッドのポールチップアセンブリのフットプリントを影 像化して分析し、さらにプロセッサを利用して記録ヘッドの所定部分を取り除く よう集束イオンビームに指示する命令信号を生成することで、記録ヘッドのポー ルチップアセンブリを成形するものである。本発明の目的は、パターン認識シス テムに、ポールチップアセンブリの影像を分析させてポールチップアセンブリの フットプリントの精確なジオメトリを表した座標情報を生成させることを可能と することである。集束イオンビームにより、座標情報を用いて記録ヘッドを選択 的に切削し、それによりポールチップアセンブリのフットプリントジオメトリを 成形することのできる精密切削装置が提供される。本発明のさらなる目的は、パ ターン認識システムがポールチップアセンブリのフットプリントジオメトリの分 析によく適合しており、またこのシステムが、プロセッサに対し、ポールチップ アセンブリを成形するのに最も効率的又は経済的な切削パターンをこのジオメト リから判定するのに適した座標情報を提供できるようにすることである。 さらに本発明の目的は、例えば集束イオンビームなどの集束粒子ビームが、除 去プロセスにおいて達成される切削深さを精確かつ可変に制御できることで、輪 郭付表面を有する薄膜磁気読み取り/書き込み用ヘッドの提供を可能とすること である。ここで用いられるときの輪郭付表面という用語は、湾曲部分又は線形傾 斜部分などの連続傾斜部分を含む、ポールチップアセンブリを含む読み取り/書 き込み用ヘッドのいかなる表面フィーチャをも包含するものである。加えて、本 発明は階段状表面を含む記録ヘッドの形成を容易とし、さらにこのような階段状 表面を形成するためのシステム及びプロセスを提供するものである。ここで用い られるときの階段状表面という用語は、複数の高くなった表面を含む、いかなる 表面又は表面部分を包含するとして理解されている。これらの輪郭付表面及び階 段状表面はポールチップアセンブリが生じる磁界をもたらすとして理解されてい る。従って、本発明は、磁界パターン、磁界強度、又はその他の特性など、所定 の特性を有する磁界パターンを生じるのに適合した輪郭付表面を有する薄膜磁気 ヘッド及びシステム、並びに同ヘッド及びシステムを製造するプロセスを提供す るものであることが理解されよう。 ある実施例では、本発明には、集束粒子ビームを用いて記録ヘッドのポールチ ップアセンブリを成形する装置であって、ポールチップアセンブリを有する記録 ヘッドを受容すると共に集束粒子ビームに接触するように記録ヘッドを配置する プラットホームと、記録ヘッドのポールチップアセンブリの影像信号を生成する と共に、該影像信号に応答して集束粒子ビームに対する記録ヘッドポールチップ アセンブリの相対位置を表す座標信号を生成する素子と、該座標信号に応答して 記録ヘッドの所定部分に集束粒子ビームを印加するための命令を表す切削信号を 生成して、記録ヘッドの所定部分を切削することでポールチップアセンブリを成 形するプロセッサ素子とを含む装置が含まれる。 影像信号を生成する素子には、集束イオンビームなどの集束粒子ビームの源を 含めることができ、またこの源を記録ヘッドの表面全体に渡って走査させて影像 信号を生成してもよい。あるいは選択に応じ、この影像生成素子に、記録ヘッド の光学的影像を生成するCCDカメラ等のカメラ素子を含めることができる。好 ましくは、本発明のシステムに、イオンビームへ曝されているときに記録ヘッド 表面上に典型的に生じる、記録ヘッド上の静電気を中和する電荷中和素子を含め るとよい。このような電荷中和素子の一つには、記録ヘッドに向けて電子ビーム を提供する電子銃素子を含めることができる。 電子ビームは記録ヘッドの表面上に生じた静電気を中和するために数々の利点 が提供されるが、その利点の中には、集束イオンビーム、又はその他の帯電粒子 ビームを用いた影像素子による影像の収集がより精確になるといった利点があり 、影像信号を生成する上で、そして、切削プロセス中に集束イオンビームをデフ ォーカスしたり、不安定にしたり、又はぼやけさせかねない記録ヘッド上の静電 気発生を防ぐ上で有利であると理解される。従って、該電荷中和素子により記録 ヘッドの影像がより精確になるためにポールチップアセンブリのジオメトリの影 像がより精確に提供され、ひいてはポールチップアセンブリのジオメトリに関す る座標情報がより精確に生成されることとなる。さらに、この電荷中和素子によ り記録ヘッド表面上に蓄積する電荷が減少するため、切削プロセス中のイオンビ ームのデフォーカスが減少し、より精確な粒子ビーム切削作業、及び、より精確 なポールチップアセンブリの成形が可能となる。 本発明のさらなる実施例では、影像信号を生成する素子には、ポールチップア センブリの端部の位置を表す端部信号を生成する端部検出素子が含まれる。さら に、この影像信号を生成する素子には、ポールチップアセンブリの一部分の輪郭 を表すジオメトリパターン信号を判定するフィーチャ抽出素子を含めることがで きる。さらに、この影像信号を生成する素子には、座標信号をこのジオメトリパ ターン信号の関数として生成する素子を含めることができる。 プロセッサ素子には、該座標信号の関数として、切削しようとする記録ヘッド の所定部分を表すジオメトリパターンを生成するトリム輪郭素子を含めることが できる。さらにこのトリム輪郭素子には、記録ヘッドを切削するプロセス時間の 関数として、又は切削しようとする記録ヘッドの所定部分の領域の関数としてト リム輪郭信号を生成するアダプタ素子を含めることができる。 本発明のさらなる実施例では、影像信号を生成する前記手段に、切削後の記録 ヘッドの影像信号を生成すると共に、ポールチップアセンブリの成形のための切 削プロセスが成功裡に完了したことを表すべく、この影像の関数として切削成功 信号を生成する制御手段を含めてもよい。 本発明のさらなる実施例では、前記プラットホームには、集束粒子ビームに接 触するよう複数の記録ヘッドを配置する搬送トレイ素子が含まれる。 本発明のさらなる実施例では、本システムには、記録ヘッドの表面に輪郭形成 するための切削信号を生成する多次元切削素子を有するプロセッサ素子を含める ことができる。この多次元切削素子には、粒子ビームにより記録ヘッドの一部分 に搬送されるエネルギを制御する線量制御素子を含めることができる。ある実施 例では、この線量制御素子は、集束粒子ビームが記録ヘッドに向けられる時間の 尺度を表す停止時間信号を生成する停止制御素子を有する走査発生板を含む。あ る実施例では、この線量制御素子は、記録ヘッドの離散位置に集束粒子ビームを 向ける時間の尺度を表すピクセル信号を座標信号の関数として生成するピクセル 線量制御素子を含む。 本発明のある好適な実施例では、本システムはビーム尾が減少する集束粒子ビ ームを生成する、集束素子を有する集束粒子ビームの源を含む。典型的には、こ の集束粒子ビームには集束イオンビームを生成するイオンビーム源が含まれ、こ のイオンビーム源には第一レンズが含まれるが、この第一レンズは、この第一レ ンズを負バイアスするための電源に接続されたものである。この実施例では、こ の集束粒子ビーム源は減少するビーム尾電流を有する集束粒子ビームを生成する 。このイオンビーム源には液体金属イオン源又は気体フィールドイオン源素子を 含めてもよい。 さらなる態様では、本発明は磁界を提供するための陽極及び陰極を含む薄膜磁 気記録ヘッドを提供するものであり、前記極の一方は所定の磁界特性を持つ磁界 を提供する連続傾斜表面を有する。ある一実施例では、この薄膜磁気記録ヘッド は、記録ヘッドの第一表面と記録ヘッドの第二表面との間で谷を形成する連続傾 斜表面を有する。 従って、本発明は集束粒子ビームを利用して記録ヘッドのポールチップアセン ブリを成形するプロセスを提供するものであり、前記粒子ビームに接触するよう プラットホーム上に記録ヘッドを配置するステップと、記録ヘッドの影像信号を 生成するステップと、前記影像信号に応答して、集束粒子ビームに対する記録ヘ ッドのポールチップアセンブリの相対位置を表す座標信号を生成するステップと 、記録ヘッドの所定部分に集束粒子ビームを印加する旨の命令を表す切削信号を 生成することで、記録ヘッドの所定部分を切削してポールチップアセンブリを成 形するステップとを含む。好ましくは、このプロセスに、記録ヘッド上に発生す る可能性のある静的電荷を中和する電荷中和素子を提供する第一ステップを含め るとよい。 ある一実施例では、座標信号を生成する前記ステップが、記録ヘッドの端部を 検出すると共に、集束粒子ビームに対する前記記録ヘッド端部の相対位置を表す 端部信号を生成するステップを含む。さらにこのプロセスには切削信号を生成す るステップを含めてもよいが、この切削信号を生成するステップは、影像信号の 関数として記録ヘッドのパターン外形を表す外形信号を生成するステップをさら に含むものである。さらに、切削信号を生成する前記ステップには、前記外形信 号を、所定の記録ヘッドトポロジを表すパターン信号に比較するステップをさら に含めてもよい。外形信号をパターン信号に比較する前記ステップには、所定の 記録ヘッドトポロジに記録ヘッドを概ね一致させるために、記録ヘッドに彫刻し ようとする一つ又はそれ以上の領域を表す彫刻パターン信号を判定するステップ を含めることができる。 さらなる実施例では、本プロセスは可能な限り効率的な切削プロセスを達成す るよう適合させることができる。ある一実施例では、切削パターン信号を判定す る前記ステップには、記録ヘッドを所定の記録ヘッドトポロジに概ね一致させる ための最短時間を有する切削パターンを表す最小彫刻時間信号を判定するステッ プが含まれる。同様に、切削パターン信号を判定する前記ステップには、記録ヘ ッドを所定の記録ヘッドトポロジに概ね一致させるために取り除くべき最小領域 を有する切削パターンを表す最小彫刻領域信号を判定するステップを含めること ができる。この実施例では、このプロセスに、外形信号を複数のパターン信号に 比較し、該パターン信号のうちの一つを該比較の目的として選択することで切削 信号を生成する、さらなるステップを含めることが好ましい。 従って、本発明のプロセスはポールチップアセンブリの外形影像を生成すると 共に、このポールチップアセンブリの外形を多数の既知のパターン信号に比較す ることでこの影像を分析して、ポールチップアセンブリを彫刻するのに概ね最適 なパターン信号を選択することができる。さらに、このプロセスには、影像化さ れたポールチップアセンブリの外形を、保存されたモデル外形信号のうちの複数 に比較するステップを含めてもよく、前記モデル外形信号はそれぞれ、ポールチ ップアセンブリの可能性のある外形を表すものであり、それにより、モデル外形 信号のうちどれが、影像化された外形信号に最も似ているかが判定され、またこ の比較によりポールチップアセンブリを切削するためのパターン信号が判定され る。 ある一つの実施例では、本プロセスは粒子ビームを偏向させる位置を表す命令 信号を生成する。あるいは選択に応じ、本プロセスにはプラットホームを移動さ せる位置を表す命令信号を生成するステップを含めてもよい。記録ヘッドに集束 イオンビームを印加するための代替的方法は、本発明の範囲から逸脱することな 本発明を用いて実施可能である。 本発明のある好適な実施例では、本プロセスには三次元で彫刻を行うよう集束 粒子ビームを制御する切削信号を生成するステップが含まれる。好ましくは、集 束粒子ビームを制御するこのステップには、集束粒子ビームが記録ヘッドの一部 分に搬送するエネルギを制御するステップが含まれるとよく、また、記録ヘッド 上のある位置に集束粒子ビームを向ける時間の尺度を表す停止時間を制御するス テップを含めることができる。本プロセスには、切削しようとする各離散位置又 はピクセルに対し、その特定の離散部分のための線量を生成する、さらなるステ ップを含めることができる。あるいは選択に応じ、本プロセスには、搬送される 線量を制御するために記録ヘッドの所定部分に渡って走査する回数を判定し、そ れにより記録ヘッドの切削深さを制御するステップを含めてもよい。 さらなる態様では、本発明は、集束粒子ビームの源を提供するステップと、記 録ヘッドをプラットホーム上に配して記録ヘッドを集束粒子ビームに接触するよ う配置するステップと、記録ヘッドの影像信号を生成するステップと、前記影像 信号に応答して、集束粒子ビームに対する記録ヘッドの相対位置を表す座標信号 を生成するステップと、記録ヘッドに集束粒子ビームを印加する旨の命令を表す 切削信号を生成して記録ヘッドを三次元で彫刻し、それにより前記記録ヘッド上 に輪郭付表面を切削するステップとを含む切削プロセスにより形成される薄膜記 録ヘッドとして理解される。本発明のこの態様に基づく薄膜記録ヘッドは、記録 ヘッドの上面と記録ヘッドの下面との間に延在する輪郭付表面を有することがで きる。 上述の概要、並びに下記の本発明の代表的実施例の詳細な説明は、添付の図面 を参照しつつ読まれたときにより良く理解されるであろう。本発明を描写する目 的で述べておくと、提供した図面は現在好適である実施例を描いたものである。 本発明は図示の通りの構成及び器具装備に限定されるものではないことを理解さ れねばならない。図示の実施例の簡単な説明 図1は、薄膜磁気記録ヘッドを製造するための本発明の一システムを示す。 図2は、磁気媒体のデータトラック上に配された本発明の一薄膜磁気記録ヘッ ドを示す。 図3は、図2に図示された記録ヘッドのポールチップアセンブリをより詳細に 示す。 図4は、図1に図示されたシステムのパターン認識素子及びプロセッサ素子の 動作を示す。 図5は、図1に図示されたシステムを用いて実行するのに適したデジタルラス ター切削プロセスを示す。 図6は、本発明により製造されたポールチップアセンブリを示す。 図7は、本発明により製造された、輪郭線を付された表面を有する変更例のポ ールチップアセンブリを示す。 図8は、図1に図示されたシステムに複数の読み取り/書き込みヘッドを搬送 するための搬送トレイを示す。 図9は、図1に図示されたシステムと共に用いるのに適したイオン柱を示す。 図10は、読み取り/書き込みヘッドを製造するための本発明の一プロセスの フローチャートである。図示の実施例の詳細な説明 本発明は、優れた薄膜磁気ヘッドと、集束粒子ビームを用いてポールチップア センブリの精確なジオメトリを形成することにより本発明の優れた薄膜磁気ヘッ ドを製造するためのシステム及び方法を提供する。本発明は、以下の実施例の詳 細な説明から理解される。 図1は、薄膜磁気ヘッドを製造するためになされた本発明のある集束粒子ビー ムシステム10を図示する。図1のシステム10は、イオン柱12、真空室22 、選択可能な反応体材料搬送システム34及びユーザ制御ステーション50を含 む。システム10は、表面に輪郭線を付された薄膜記録ヘッドを含む薄膜記録ヘ ッドを精確に切削可能な集束粒子ビームシステムを提供する。これらの記録ヘッ ドは、真空室22内に配置され、柱12から発せられる粒子ビームにより作動し て記録ヘッドのポールチップアセンブリを切削する。明確化のために、図2には 真空室22内に配置することができ、かつシステム10により加工される記録ヘ ッドの一例が図示されている。 図2は、システム10により製造される薄膜記録ヘッドのある一種類の一例を 図示している。図2には、ハードディスク70、薄膜磁気読み取り/書き込みヘ ッド72、ポールチップアセンブリ74、データトラック76及び延長アーム8 0が図示されている。図2に図示されるように、読み取り・書き込み記録ヘッド 72は、アーム80の遠位端に配置され、回転ディスク70の真上に位置してい る。読み取り・書き込みヘッドは、データトラック76を形成する磁気パルスを 生成または描出することにより、デジタルデータの記録および読み取りを行う。 図3は、図2に図示された読み取り・書き込みヘッド72のポールチップアセ ンブリをより詳細に図示している。図3にはポールチップアセンブリ74、第1 ポール82、第2ポール84、ポールギャップ86、凹面90、凹面92及びデ ィスク70が図示されている。 図3の断面図は、読み取り・書き込みヘッド74の基体内に、読み取り・書き 込みヘッド74のポール82及び84が延びていることを示している。図3は更 に、ポールの間に間隙を形成するギャップ86により、ポール82と84とが隔 てられていることを示している。薄膜磁気ヘッドの分野において公知のように、 2つのポール82と84とを隔てる分離86が、2つのポールの間とギャップ8 6の上とに磁界パターンを形成させる。このようにして、ポールチップアセンブ リ74は、ディスク70の磁気媒体内で磁気的反応を誘発することの可能な磁界 パターンを生成し、このことにより、ディスク70上に磁気領域が形成される。 このようにして、読み取り/書き込みヘッド74は、デジタルデータをトラック 76に書き込むことができる。同様に、ディスク70の磁気スポットは、ポール チップアセンブリ82及び84の近傍を通過する際に磁界を形成する。ディスク 70上のスポットにより生成した磁界は、ポールチップアセンブリに磁気反応を 起こさせ、磁気読み取り/書き込みヘッド74により検出可能である。このよう にして、記録ヘッド72を用いて、ディスク70に書き込まれた磁気データを読 み取ることができる。 再び図1に図示された実施例を参照すると、イオン柱12はイオン源14、抽 出電極16、集束素子18、偏向素子19、及び集束イオンビーム20を含む。 イオン柱12は真空室22の上に位置し、真空室22はステージ24、プラット ホーム26、読み取り/書き込みヘッド30、二次粒子検出器28及び電荷中和 素子32を収容する。図1にさらに示されるように、選択可能な反応体材料搬送 システム34は、リザーバ36、圧力計40、電動バルブ素子42及び搬送導管 44を含む。ユーザ制御ステーション50は、プロセッサ52、パターン認識素 子54、記憶素子56、表示素子60、走査発生素子62及び停止レジスタ64 を含む。 図1に示されたシステム10が、真空室22の内部に反応体材料を供給するた めの選択可能な反応体材料搬送システム34を含む真空室22の上に配置された イオン柱12を有する従来の集束イオンビーム(FIB)を含んでいることは当 業者には明らかであろう。図示されたイオン柱12が、本発明を実施するのに適 した一イオン柱を概略的に表すことは、当業者に理解されるであろう。図示され たイオン柱12は、例えばガリウムイオン源のような液体金属イオン源(LMI S)またはヘリウムイオン源のような気体フィールドイオン源(GFIS)であ りうるようなイオン源14を含む。イオン源14は抽出電極16の上に配置され る。抽出電極16は、イオン源14からイオン流を引き出すのに十分な電界を生 成する。イオン流は集束素子18を通過するが、集束素子18は、精細に集束さ れたビーム20にイオン流を集束する従来の電気工学レンズであってもよい。さ らに図示されるように、イオン柱12はイオンビーム20を偏向して読み取り/ 書き込み記録ヘッド30の表面を走査することが可能な偏向素子19を含む。 同様に、排気室22は、被加工物記録ヘッド30を保持する搬送トレイ26の ような被加工物を支持するためのステージ素子24を含む従来の排気室であって もよい。プラットホーム24は、好適にはシステム10による被加工物の変位を 三次元的に制御できる移動可能なワークステーションである。同様に、排気室2 2は、例えば電子銃のような電荷中和素子32を含むが、更に、被加工物の影像 を生成するのに適した電子、イオン又はその他全ての粒子を検出するための二次 粒子検出器28を含む。ここで概略的に図示された全ての真空室22は、マサチ ューセッッ州ピーボディのMicrion Corporationにより販売されるイオンビーム ワークステーションと共に販売されている真空室を含め、本発明により実施可能 である。 同様に、選択可能な反応体材料搬送システム34は、真空室22の内部、更に 詳細には真空室22及び被加工物の表面近傍に先駆物質ガスのような反応体材料 を搬送するのに適した、いかなる従来の反応体材料搬送システムであってもよい 。反応体材料搬送システム34は、材料を読み取り/書き込みヘッド74の表面 に搬送することにより、ヘッド表面の材料の彫刻を促進し、又は、ヘッド表面へ 材料を付着させることが可能である。 図示された反応体材料34は、反応体材料を被加工物の表面に搬送するための ノズルとして形成された末端部を有する流体搬送導管44と流体連絡するリザー バ36を含む。図示された反応体搬送システム34は、導管44と接続して被加 工物30の表面に搬送されつつある反応体物質の導管44内の搬送圧を計測する 圧力計40を含む。圧力計40は更に電動バルブ素子42と接続している。電動 バルブ素子44は、流体搬送導管44を通過するリザーバ36の反応体材料の流 れを増加又は減少させるために、選択的に制御可能である。図1に示された圧力 計40及び電動バルブ42の構成は、圧力計40が導管44内の搬送圧を計測し 、かつ電動バルブ42を反応体材料の流れを増加又は減少させるように選択的に 調節することにより、所定の搬送圧を維持するフィードバック制御システムを形 成している。 イオン柱12、電荷中和素子32及び二次粒子検出器28の作動は、制御ステ ーション50により制御される。図示された制御ステーション50は、停止レジ スタ64を含んだ走査発生素子62を有するプロセッサ素子52を含む。プロセ ッサ素子52は、イオンビーム柱12と接続した制御素子58と、伝導経路を介 して接続している。図示されたプロセッサ素子52は、CPU素子、プログラム メモリ、データメモリ及び入力/出力装置を含んだ従来のコンピュータプロセッ サ素子であってもよい。Unixオペレーティングシステムを搭載したSun Worksta tionは、好適なプロセッサ素子52の一例である。 図1に更に示されるように、プロセッサ素子52は、入力/出力装置を介して 走査発生素子62と接続可能である。一実施例においては、走査発生素子は、プ ロセッサ入力/出力装置を介してプロセッサ52に接続する回路カードアセンブ リである。図1に示された回路カードアセンブリ走査発生素子62は、被加工物 30の表面をイオンビーム20で走査することにより被加工物30の表面を選択 的に切削しあるいは彫刻するために、システム10により実行可能な走査パター ンを表すデータを記憶するための走査メモリを含む。 図1に示される走査発生回路基板素子62は、粒子ビームシステム10で加工 しようとする記録ヘッドの位置を表すデジタルデータ情報を記憶するのに十分な メモリを有する従来のコンピュータメモリ回路カードであってもよい。一般的に 、本発明を実行するのに適した走査発生基板は、一連のメモリ位置を備え、その それぞれが記録ヘッド表面の位置に対応している。各メモリ位置は、記録ヘッド の位置X及びYに対応するデータを記録し、さらに好適には、粒子ビームを記録 ヘッド表面上の一組のXYに対応する位置に維持する時間を表すデジタルデータ を 記憶するための停止レジスタを各位置XおよびYごとに有する。従って、停止レ ジスタは集束粒子ビームを記録ヘッド表面に印加する停止時間を記憶するための メモリ位置を提供することにより、記録ヘッドに搬送される線量の制御を可能と している。 被加工物表面のある位置に搬送される線量が、その被加工物位置から材料をど れくらいの深さまで除去するかを概ね決定すると理解してよいということは、集 束粒子ビームのプロセス及びシステムの当業者には明らかであろう。従って、停 止レジスタに記憶された停止時間信号もまた、粒子ビーム切削加工の深さ、即ち Z次元を表すと理解してよい。結論的には、このような走査発生基板62と接続 したプロセッサ52は、集束粒子ビームシステムの切削又は彫刻加工を三次元的 に制御可能な切削信号を生成する多次元切削素子を提供する。 従って、プロセッサ52は、走査発生基板62により保持されたX、Y及びZ データを用いて、切削信号を発し、切削信号は伝導経路66を介してイオン柱1 2の制御素子58に伝導される。図示された実施例においては、切削信号は、偏 向素子19を操作して、集束した粒子ビームで記録ヘッド30表面を走査又はラ スター化し、また粒子ビームを選択した位置に所定の停止時間だけ保持して選択 した深さの切削を行うための情報を制御素子58に提供する。一般に、記録ヘッ ド30の表面は、互いに直交する一対のX軸とY軸とにより定義することの可能 な二次元平面に相当する。Z軸は、一般に集束イオンビーム20の経路と平行に 延びると理解されるが、また一般に記録ヘッド30表面のX軸とY軸とにより定 義される平面と直交する。粒子ビーム20の位置とビーム20が記録ヘッド30 の表面に当たる時間とを制御することにより、記録ヘッド30の所定の位置の材 料を除去することが可能である。このように、システム10が切削プロセスを多 次元的に制御するため、粒子ビーム20が記録ヘッドの表面の所定の部分を除去 し、記録ヘッドのポールチップアセンブリの精確なジオメトリフットプリントを 形成することが可能である。 図1には、イオンビーム20を偏向して記録ヘッド30の表面を走査すること により、記録ヘッド30表面の所定の位置に集束イオンビームを向けるための偏 向素子19を含むイオン柱12が図示されているが、集束粒子ビーム加工の当業 者には、記録ヘッド表面の所定の位置に集束粒子ビームを向けるのに適したシス テムであれば本発明を実施可能であることは明らかであろう。例えば、変更例に おいては、プラットホーム24が、切削加工のX、Y及びZ空間に相当するX、 Y及びZ空間で移動可能であり、また、プロセッサ52の生成する切削信号を記 録ヘッド30を運ぶステージを駆動するステージ制御システムに送ることができ るため、記録ヘッドの所定の部分を、集束粒子ビームの経路内に直接配置して記 録ヘッド30を切削することが可能である。粒子ビームを方向指示する他のシス テム及び方法を用いても、本発明の範囲を逸脱することなく本発明を実施するこ とが可能である。 また更に、読み取り/書き込みコンピュータメモリの回路カードアセンブリと して図示されている走査発生素子62が、位置X及びYを表すデータと停止時間 を表すデータとを記憶するための記憶位置を提供するプログラムコードにより構 成される、アクセス可能なデータメモリを有するコンピュータプラットホーム上 で作動するソフトウェアプログラムコードとして選択的に実行されてもよいこと は、粒子ビームのプロセス及びシステムの当業者には明らかであろう。このよう な変更は当業者の技術の範囲内であり、本発明の範囲から逸脱するものではない 。 本発明の実施例においては、パターン認識素子54は、ポールチップアセンブ リを含む部分の記録ヘッド30の表面の影像を生成し、その影像を処理してポー ルチップアセンブリの精確な位置を判定する。ポールチップアセンブリの位置は 、一実施例では、ポールチップアセンブリフットプリントの周囲の座標を、予め 定められたレジストレーション点と相対的に定義できる座標信号により表すこと が可能である。予め定められたレジストレーション点は、目印として働くが、こ れを用いることは、集束粒子ビーム加工の予備ステップで被加工物を手作業で配 置する方法として、イオンビーム加工の分野では公知である。パターン認識シス テム54で用いられる座標システムを初期化するための他のシステム及び方法に よっても、本発明の範囲を逸脱することなく本発明を実施することが可能である 。 図1に示されたシステム10は、伝送経路48を介して図示されたイオン柱1 2に接続し、更に伝送経路68を介して二次粒子検出器28に接続するパターン 認識システム54を含むが、このとき伝送経路68は影像データをパターン認識 素子54に伝送し、さらに伝送経路46を介して電荷中和素子32に接続し、ま た伝送経路46は制御信号を電荷中和素子32に伝送して電荷中和器32を駆動 又は停止させる。図示された実施例においては、パターン認識素子54は、更に 双方向バスを介して、既知のポールアセンブリフットプリントの外形を表すデー タを記憶するためのコンピュータメモリ素子として働くメモリ素子56に接続す る。 図1に示された実施例においては、パターン認識システム54は、集束イオン ビーム柱12と二次粒子検出器28とを用いて、記録ヘッド30表面の影像を生 成する。具体的には、パターン認識素子54は一連の走査された制御信号を発し 、これらの信号は、伝送経路48を介してイオン柱12の制御素子58に伝送さ れる。走査された制御信号は、記録ヘッド30の表面を定義する平面XYを集束 イオンビームで走査するように、詳細には、表面30のポールチップアセンブリ を含む部分をイオンビームで走査するように、制御素子に指示する。記録ヘッド 表面30をイオンビーム20で走査すると、二次電子及び二次イオンを含む二次 粒子が放射される。二次粒子検出器28は、放射された二次粒子を検出し、パタ ーン認識システム54に影像信号68を送出する。パターン認識システム54は 、影像信号と、偏向素子19に適用される偏向信号を生成する走査信号とを同位 化し、影像信号と偏向器信号とを相関させることにより、検出した信号を、記録 ヘッド表面30の特定の位置に対応する特定の偏向信号振幅と連関させる。検出 器28は、電子乗算器、マイクロチャネルプレート、二次イオン質量分析器また は光子検出器など、多くの種類のうちのいずれでもよい。ここで述べた影像化技 術は、集束イオンビーム加工の分野では公知であり、ここで述べた影像化技術に 代用、変更、追加または省略を行うことは、本発明の範囲内であると考えられる 。望ましくは、影像化プロセスの間、パターン認識素子54が制御信号を生成し 、この制御信号が伝送経路46を介して電荷中和素子32に伝送されるとよい。 図1に示された電荷中和素子32は、電子ビームを記録ヘッド表面30に向ける 電子銃である。電子ビームは、影像化動作の間に記録ヘッド表面30上で生じる 蓄積静電圧を中和する。蓄積静電圧を減少させることにより、電荷中和器は、記 録ヘッド30の表面の正電荷が、被加工物の表面30を走査する正帯電したイオ ン ビーム20をデフォーカスし偏向させることから生じるイオンビームの焦点ずれ 及び偏向を軽減する。このように、電荷中和素子32により、システム10は記 録ヘッドのポールチップアセンブリのより精確な影像を生成することができる。 パターン認識素子54は、記録ヘッドの影像を表す影像信号と、パターン認識 素子54の一部を成すコンピュータメモリとを記憶する。パターン認識素子54 は、例えばマサチューセッツ州ニーダムのCognex Corporationにより製造販売さ れているようなパターン認識プロセッサを含む。更に、パターン認識システム5 4は、記録ヘッド表面の影像信号を、ポールチップアセンブリをシステムユーザ に対し表示するためのディスプレイ60に送ることができる。 パターン認識素子54は、認識素子コンピュータメモリに記憶された影像信号 を分析する。本発明の一実施例においては、パターン認識素子54は、影像信号 中でポールチップアセンブリのフットプリントの端部を表す部分を識別するため に、端部検出技術を用いている。端部信号は、システム10の既知のレジストレ ーション点に対するポールチップアセンブリの相対位置に関する精密情報を提供 する。従って、システム10は、検出された端部を用いて、処理しようとするポ ールチップアセンブリの位置を精確に定義することができる。 更に別の実施例においては、パターン認識素子54は、ポールチップアセンブ リのフットプリントの各端部を識別する。認識素子は、これらの検出された端部 を処理して、影像信号からフィーチャ情報を抽出する。フィーチャは、一般に、 ポールチップアセンブリの一部分の輪郭を表す矩形、曲線などのジオメトリ形状 など、ジオメトリパターンを表す。端部信号から生成されるジオメトリ信号は、 ポールチップアセンブリのフィーチャの位置に関する精確な座標情報を提供する 。パターン認識素子54のフィーチャ抽出素子は、パターン認識素子54のプロ グラムメモリに記憶され、パターン認識プロセッサ素子により実行される信号処 理プログラムであってもよい。フィーチャ抽出コードは、各検出された端部の位 置情報を分析して、異なる検出された端部間で一致する座標の組み合わせを識別 する。一致する座標の組み合わせにより、二つの端部間の交差点が割り出される 。フィーチャ抽出素子は、端部とこの交差点とを用いて、検出された端部により 形成されるジオメトリパターンを割り出す。ジオメトリパターンは、ポールチッ プ アセンブリのポールの輪郭を成すものである。 図1に示されるように、パターン認識システム54は、伝送経路を介してプロ セッサ素子52に接続し、また、プロセッサ素子52にジオメトリパターン情報 を伝送するためのインターフェースを含む。情報信号が、電子伝送線による伝送 に適した電子デジタルデータ信号として表されてもよいことは、電子工学技術の 当業者には明らかであろう。 一実施例においては、プロセッサ52は、ポールチップアセンブリのジオメト リパターン情報を用いて切削すべき記録ヘッドの所定の部分を表すジオメトリパ ターンを生成するトリム輪郭素子を含む。プロセッサ52は、このトリム輪郭か ら一連の切削命令を生成し、この切削命令は伝送経路66を介してイオン柱12 の制御素子58に伝送される。切削命令が、偏向素子19に、プロセッサ52に より判定されたジオメトリパターンに従って記録ヘッド30表面を走査させる偏 向信号を含んでいてもよい。このようにして、プロセッサ52は、切削命令を発 し、記録ヘッド30の所定の部分を削り取るようにイオンビーム20に指示する 。 一実施例においては、プロセッサ素子52の処理するフィーチャの大きさや位 置が様々に異なることがあろう。このような場合、プロセッサ素子52は、予め 定義された切削テンプレートを実際のフィーチャに当てはめることができる。相 対的な位置と大きさとの補正は、テンプレートの端部を、パターン認識が探して いるモデルの端部にピン留めすることにより行われる。モデルマッチングは、パ ターン認識の分野では公知である。 プロセッサ52のピン留め動作は、(影像中の)切削部位ジオメトリ端部のモ デル端部への論理的接着として理解してもよい。モデルは、プロセッサデータメ モリ内にデータとして記憶される。この接着により、切削部位が影像エリア内の 任意のフィーチャを追跡することが出来る。ピンもまた、切削サイトジオメトリ が検出されたフィーチャを「シュリンク・ラップする」ことを可能にする。この 効果は、ピンバイアスを印加する能力と組み合わせて、様々なフィーチャサイズ から同じパターンを切削することを可能にする。拘束は、一つ又は二つのトリム 部位が明示された寸法を有するように強制することとなる。多く該当するように 、切削に特定の寸法が必要である場合は、ピン留めをしても所望の寸法は変わら な いように拘束を加えてもよい。このように、正しく機械加工された読み取り/書 き込みヘッドを製造するようにパターンを適合させることができる。 上記の説明から理解されるように、図1に示されたシステム10は、ポールチ ップアセンブリの位置及びジオメトリを自動的に識別し、この位置及びジオメト リの情報から、記録ヘッドを切削するよう集束粒子ビームを向ける一連の切削信 号を生成することにより、所定の磁界パターンを形成するのに適した精確なジオ メトリを有するポールチップアセンブリを形成する、薄膜磁気読み取り/書き込 みヘッドの製造システムを提供する。このような動作の一つが、図4a、4b及 び4cに図示されている。 図4a、4b及び4cは、記録ヘッドのポールチップアセンブリを加工するた めの切削信号を生成する一連のプロセス・ステップを示している。図4aは、パ ターン認識素子54の生成した影像信号が、イオンビーム20に記録ヘッド30 の表面を走査させることを図示している。図4aに示されるように、図示された ポールチップアセンブリ100は、第一のポール102、第二のポール104及 び、第一のポールと第二のポールとの間に配置された間隙106を含む。図示さ れたポールチップアセンブリ100は、一般的に正方形である第一のポール10 2と、一般的に矩形で、外側部分がポール102の外側部分よりも長く延びてい る第二のポール104とを有する。従って、ポールチップアセンブリ100のパ ターン認識素子54により収集された影像信号は、ポールチップアセンブリ10 0の外形に関する情報を粒子ビーム処理システム10に提供する。ポールチップ アセンブリ100の外形は、ポールチップアセンブリ100のそれぞれのポール 102及び104の位置と方向とに関する情報をシステム10に提供するもので ある。更に、ポールチップアセンブリ外形の影像は、読み取り/書き込みヘッド の製造過程で生じる特定の製造欠陥に関する情報をシステムに提供する。図4a に図示された実施例においては、ポールチップアセンブリ100の外形は、二つ のポール102及び104の異なる大きさに関する詳細な情報を提供する。 ポールチップアセンブリ100の影像信号は、図4aに示されるように、パタ ーン認識素子により処理される。図4bは、ポールチップアセンブリ100が、 ポールチップアセンブリ100の影像上では、その第一の矩形の輪郭110と第 二の矩形の輪郭112とを重ならせていることを示す。図4bに更に示されるよ うに、第一の矩形の輪郭110は、14a、14b、14c及び14dとして図 示される4つの端部を含む。端部14aと14bとは、交差して角116を形成 する。明確化のために、矩形の輪郭110の端部と、一つの角116とについて しか説明がなされていないが、矩形の輪郭112の構成が、矩形の輪郭110に 関して述べられたのと同様の技術によるものであることは、パターン認識の当業 者には明らかであろう。以上に述べたように、パターン認識素子54は、ポール 110について、一般にポール100のフットプリントを成す一組の4つの端部 114a、114b、114c及び114dを認識する。 フィーチャ抽出プログラムは、例えば矩形110の左上の角を形成する端部1 14aと114bとの間の交差点116のような端部間の交差を判定する。フィ ーチャ抽出コードは、端部信号と交差とから、ポール100のフットプリントを 適切に表すジオメトリパターンを判定する。本発明の一実施例においては、ポー ルチップアセンブリの精確な配置は、記録ヘッドの近傍に配置されるレジストレ ーションポストの影像を含めるのに十分な大きさの記録ヘッドの影像を生成する ことにより判定される。当業においては公知であるように、レジストレーション ポストは、精確に定義された位置を有してもよい。パターン認識素子54は、レ ジストレーションポストの周知の位置を用いて、レジストレーションポストに対 するポールチップアセンブリの位置を表す一連のオフセット座標を判定する。 図示された実施例においては、レジストレーションポストが、記録ヘッドのポ ールチップアセンブリから十分な距離を置いて配置されているため、第一の影像 を十分に低い倍率で取得することができ、このため、レジストレーションポスト と、読み取り/書き込みヘッドのポールチップアセンブリとの両方を含んだ影像 を生成できる。次のステップで、パターン認識素子54は、読み取り/書き込み ヘッドのポールチップアセンブリ100を表す第二の影像をより高い倍率で生成 する。この高い倍率では、レジストレーションポストは影像の境界線内に現れな い。 パターン認識素子54は、図4bに示されたジオメトリパターン情報をプロセ ッサ素子52に送る。プロセッサ素子52は、それぞれがポールチップアセンブ リ100の影像上に重ねられたジオメトリパターンを表す第一のトリム輪郭12 0と第二のトリム輪郭122とを含む、図4cに示されたトリム輪郭信号を生成 する。各トリム輪郭120と122とは、更に、イオン切削工程にて除去される べき記録ヘッドの所定部分を表す。図示された実施例においては、図4cのトリ ム輪郭120と122とは、記録ヘッド部分及びポールチップアセンブリ部分を 選択的に除去する二つの彫刻領域を識別し、両ポール102及び104について 大きさの等しい表面を有するポールチップアセンブリ100を提供する。 プロセッサ52は、トリム輪郭信号120及び122から、記録ヘッド30の 表面を切削するよう粒子ビーム20を指向する一連の切削命令を生成する。一実 施例においては、プロセッサ52は、イオン柱12を作動させて図5に示された ようなデジタルラスターパターンを実行するための一連の切削命令を生成する。 図5は、一連のピクセル位置132を備えたデジタルラスターパターン130を 図示するが、これらピクセル位置は、それぞれがイオンビーム20のスポットの 大きさに対応し、図示されたデジタルラスターパターン130ではビームスポッ トとほぼ同じ大きさであり、好適には切削工程における重なりを十分に可能にす る程度の小ささであるピッチ134により分離されている。このようなビームス ポットの大きさは、約0.7ミクロンである。このため、図5に示されるように 、プロセッサ素子52は、トリム輪郭120から、記録ヘッド30表面を切削し てトリム輪郭信号120によりアウトラインされた記録ヘッドの部分を除去する 粒子ビーム20を向ける位置X及びYを表す一連の切削命令を生成する。 以上に述べたように、本発明の好適な実施例においては、プロセッサ素子52 は、位置132に粒子ビーム20を保持する時間を表す停止時間信号を各ピクセ ル位置132毎に設定可能な走査発生素子を有する。このような方法で、プロセ ッサ52により生成された切削信号は、記録ヘッド30から材料を除去するため のパラメータX、YおよびZのいずれをも表す。あるいは、プロセッサ52が、 トリム輪郭信号120により定義された表面領域を集束粒子ビームが継続的に横 断するアナログラスターパターンを表す一連の切削信号を生成してもよい。この ような実施例においては、記録ヘッド表面30の所定範囲を、粒子ビームが横断 する回数を制御することにより、粒子ビームが表面を切削する深さを調節するこ とが可能である。記録ヘッド30への線量を制御する他の方法を材料を除去する 深さを制御するためには、記録ヘッド30への線量を制御するその他の方法も、 本発明においてその範囲を逸脱することなく実施することが可能である 図6は、記録ヘッド表面の部分を選択的に除去する本発明のシステムを用いて 切削された、ある一つの記録ヘッドポールチップアセンブリ140を図示してい る。図6に示されるように、集束粒子ビームは、二つのポールの表面が実質的に 同じ大きさとなるようにポールチップアセンブリの両側から二つの矩形の部分を 除去して、ポールチップアセンブリの元のジオメトリを変化させている。図6に 示された各除去された部分は、図4に示されたトリム輪郭120及び122に対 応している。図6に示された実施例においては、プロセッサ52の生成した切削 信号は、トリム輪郭の全部分と実質的に同じ深さ迄切削を行うよう粒子ビーム2 0を向ける。従って、ポールチップアセンブリ140は、上部表面と、集束ビー ムが切削した深さ分、すなわち切削工程で除去されなかった残りの材料から形成 された深さ分、上部表面から隔てられた凹形の下部表面とをそれぞれが有する二 つのポールを含む。 図7は、ポールチップアセンブリ140の変更例を図示する。図7に示される ように、本発明によるシステムは、ポールチップアセンブリのそれぞれの側から 一部分を切削して、実質的に同じ大きさの上部表面をそれぞれが有する二つのポ ールを提供している。図7に更に図示されるように、ポールチップアセンブリか ら除去されたそれぞれの部分は、図4に図示されたトリム輪郭120または12 2のどちらかに対応している。図7は更に、図1に示された走査発生素子62を 用いた切削プロセスを図示している。 具体的には、図7に示されるように、ポールチップアセンブリは2つのポール を含み、そのそれぞれが、第一の上部表面と第二の凹形表面と、更に上部表面と 凹形表面との間に切削された通路とを有する。図7に図示されたポールチップア センブリ150は、ポールチップアセンブリ150の対向する両側に配置され、 それぞれが上部表面160と凹形表面152及び154との間に配置された通路 156を有する。プロセッサ素子52は、通路156が形成される記録ヘッド3 0の位置により多くの線量を提供するように粒子ビーム20を向けることにより 、 粒子ビーム20を指向して通路156を形成させる。以上に述べたように、走査 発生素子は、彫刻プロセスの切削深さを選択的に制御するために、停止レジスタ を有する走査発生基板のような線量制御素子を含んでいてもよい。従って、本発 明のシステムは、ポールチップアセンブリ150のような、表面に輪郭線を付さ れたポールチップアセンブリを有する記録ヘッドを提供することができる。これ らの輪郭を付された表面は、上部表面と凹型表面との間に延びる傾斜した面を提 供するための、連続斜面を有してもよい。凹型斜面の形成を制御することにより 、本発明のシステムは、所定の方向特性あるいはパルス幅特性を含む所定の磁場 パターン特性を有する記録ヘッドを提供する。 図8は、システム10により加工されるべき複数の記録ヘッドを提供する本発 明を実施するのに適した搬送トレイ170を図示している。更に、搬送トレイ1 70は、記録ヘッド172上のポールチップアセンブリの精確な座標を判定する ためのパターン認識素子54に利用可能なレジストレーションポスト174、1 76及び178を含む。このようにして、本発明のシステムは、複数の記録ヘッ ドのポールチップアセンブリの精密切削を行う。従って、本発明のシステムは、 精密なフィーチャを有するポールチップアセンブリを有する薄膜磁気読み取り/ 書き込みヘッドの大量生産に適する。 図9は、本発明を実行するための好適なイオン柱200を図示している。図9 は、イオン源202、抽出電極204、レンズ206、第二のレンズ210、前 レンズ偏向用に構成された偏向(八極子)素子212、電源214、集束イオン ビーム216、柱シールド218及びハウジング220を有するイオン柱200 を図示している。 図9に図示されたイオン柱200は、具休的には、イオン切削工程において生 じるビームテールを減少させるのに適合したものである。当該技術では周知のよ うに、ビームテール効果は、基本的には、粒子のコアビームの周囲にイオン粒子 の希薄な周縁部を生じさせる、集束イオンビームの望ましくない拡散状態である 。この周縁部は、当該技術では一般にビームテールとして言及される。ビームテ ール効果は、電子ビーム工程において最初に観察され、当該技術においては、Re mpfer他著のJournal of Applied Physics第63(7)号2187ページ(19 88年) に述べられている。ここに述べられるように、ビームテール効果は、イオン工学 レンズ素子内の球状の収差により生じ、高電流ビームではより強まる。 図9に示されたイオン柱200は、ビームテールの少ない、5万キロボルトの 高エネルギーイオンビームを含む、高エネルギー及び低エネルギーのイオンビー ムを発生する多目的イオン柱である。この柱200は、抽出電極204のごく近 傍に配置されたイオン源202を提供し、イオン源202を第一のレンズ素子2 06に可能な限り近づける。本発明の一実施例においては、源202は第一のレ ンズ206から15ミリメータ以内に近づけられる。第一のレンズ206に近づ くほどビームテールが減少すると考えられるが、源202と第一のレンズ206 との間に抽出電極又は他の機械的素子を配置すると、源202の第一のレンズ2 06に対する配置を妨げる可能性があることが実験により指摘されている。 図9に更に示されるように、柱200は、第一のレンズ206と第二のレンズ 210とを有する2レンズ柱である。また図9にさらに示されるように、第一の レンズ206は、抽出電極204に対して負のバイアスを印加されている。第二 のレンズ210は、地面に対して正のバイアスを、抽出電極204に対しては負 のバイアスを印加されている。図示された実施例においては、第一のレンズ素子 206に印加された負のバイアスが、イオン工学レンズアセンブリの球状の収差 を更に減少させる。上部又は下部のレンズ206又は210のうちどちらかが、 抽出電極204に対して負のバイアスを印加されうることが、実験により指摘さ れている。しかし、本願の好適な実施例においては、第一のレンズ206が負の バイアスを印加されている。 図9に図示されたイオン柱200は、従来のイオンビーム柱と比較すると、長 さが約4インチ長い。図9では、柱ハウジング220の上部から柱シールド21 8の底部までの全長が約20インチである。イオン柱200が長くなったことに より、多目的イオン柱の動作範囲がより広くなる。 実験により、イオンビーム216は、実質的に同じエネルギーレベルの従来の イオンビームと比較すると、ビームテールが少ないことが分かっている。ある実 験では、図9に図示されたイオン柱200を非ブランクモードで約5秒間作動さ せ、シリコン材料の上に形成された試験物質の表面に向けた。5秒後に、イオン ビーム216を試験物質から外し、試験物質を調べた。その結果、試験物質には 、中心部が1から2ミクロンの一般に円形の切削部分ができており、中心切削箇 所の周囲の材料の除去として表れるビームテール切削は事実上見られなかった。 これらの試験結果は、イオン柱210が、ビームテールがほとんど消失したイオ ンビーム216を提供することを指摘している。 図10は、集束粒子ビームを用いて記録ヘッドのポールチップアセンブリを形 成するための本発明による一プロセス300を図示しており、記録ヘッドの影像 信号を生成し、望ましくは記録ヘッド上で生じる可能性のある静電荷を中和する ための電荷中和素子を提供するステップ310と、影像信号のパターン認識を実 行するステップ320と、ポールチップの端部を分析してトリム輪郭を判定する ステップ330と、記録ヘッドの所定の部分に集束粒子ビームを印加するための 命令を表すX、Y切削信号を生成するステップ340と、記録ヘッドの所定の部 分を所定の深さまで切削することによりポールチップアセンブリを成形するため に、記録ヘッドの所定の部分に集束粒子ビームを印加するための命令を表すZ切 削信号を生成するステップ350と、各X、Y点の停止時間を生成しZ座標深さ を得るためのステップ360と、イオンビームを走査して記録ヘッドを切削する ステップ370と、切削されたヘッドを影像化して切削が成功裡に行われたか否 かをチェックするステップ380とを含む。 ステップ380では、プロセッサ素子52は、切削されたポールチップアセン ブリ又は記録ヘッドに対し容認可能なパラメータを表すポールチップフィーチャ パラメータデータを記憶するためのデータベースメモリを含む。このプロセッサ は、切削されたヘッドの影像を用い、またパターン認識素子を動作させて、切削 されたヘッドのジオメトリ上のフィーチャを判定し、ヘッドが正しく切削された か否かを確認することができる。切削が成功裡に行われた場合は、システムは切 削成功信号を発し、次のヘッドを切削する。又は、プロセッサ52は、ポールチ ップアセンブリの彫刻を終了するための新たな一組の信号を生成してもよいか否 かを判定する。 更に別の実施例においては、彫刻プロセスを可能な限り効率的に行うために、 このプロセスを適合させることもできる。一実施例においては、彫刻パターン信 号を判定するステップは、記録ヘッドを所定の記録ヘッドトポロジに概ね一致さ せるための最短時間を有する切削パターンを表す最短彫刻時間信号を判定するス テップを含む。同様に、彫刻パターン信号を判定するステップが、記録ヘッドを 所定の記録ヘッドトポロジに概ね一致させるために取り除くべき最少領域を有す る切削パターンを表す最少彫刻領域信号を判定するステップを含んでいてもよい 。この実施例では、本発明のプロセスは、好適には、外形信号を複数のパターン 信号と比較し、また比較の目的としてパターン信号のうちの一つを選択すること で切削信号を生成する更なるステップを含む。 従って、本発明のプロセスは、ポールチップアセンブリの外形の影像を生成し 、そのポールチップアセンブリの外形を多くの既知のパターン信号と比較してポ ールチップアセンブリを彫刻するのに概ね最適なパターン信号を選択することに より、前記の影像を分析することが可能である。更に、このプロセスは、影像化 されたポールチップアセンブリの外形を、それぞれがポールチップアセンブリの 持ち得る外形を表す複数の記憶されたモデル外形信号と比較し、モデル外形信号 のうちのどれが影像化された外形信号に最も似ているかを判断し、この比較から ポールチップアセンブリを切削するためのパターン信号を判定するステップを含 んでいてもよい。 以上の説明から明らかなように、本発明のシステム及び方法は、薄膜記録ヘッ ドを形成する優れたシステム及び方法と、輪郭線を付された表面を有する記録ヘ ッドとを提供する。本発明の広義の発明の精神から逸脱することなく上記実施例 及びプロセスに変更を加え得ることは、薄膜記録製造技術の当業者によって認め られるであろう。またそれゆえに、本発明がここに述べられた特定の実施例のみ に限定されるものではなく、添付のクレームに定義された本発明の精神及び範囲 内にある改良を網羅するものとして意図されていることも理解されよう。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1998年3月26日(1998.3.26) 【補正内容】 明細書(17頁、翻訳文) ポールチップアセンブリの位置及びジオメトリを自動的に識別し、この位置及び ジオメトリの情報から、記録ヘッドを切削するよう集束粒子ビームを向ける一連 の切削信号を生成することにより、所定の磁界パターンを形成するのに適した精 確なジオメトリを有するポールチップアセンブリを形成する、薄膜磁気読み取り /書き込みヘッドの製造システムを提供する。このような動作の一つが、図4a 、4b及び4cに図示されている。 図4a、4b及び4cは、記録ヘッドのポールチップアセンブリを加工するた めの切削信号を生成する一連のプロセス・ステップを示している。図4aは、パ ターン認識素子54の生成した影像信号が、イオンビーム20に記録ヘッド30 の表面を走査させることを図示している。図4aに示されるように、図示された ポールチップアセンブリ100は、第一のポール102、第二のポール104及 び、第一のポールと第二のポールとの間に配置された間隙106を含む。図示さ れたポールチップアセンブリ100は、一般的に正方形である第一のポール10 2と、一般的に矩形で、外側部分がポール102の外側部分よりも長く延びてい る第二のポール104とを有する。従って、ポールチップアセンブリ100のパ ターン認識素子54により収集された影像信号は、ポールチップアセンブリ10 0の外形に関する情報を粒子ビーム処理システム10に提供する。ポールチップ アセンブリ100の外形は、ポールチップアセンブリ100のそれぞれのポール 102及び104の位置と方向とに関する情報をシステム10に提供するもので ある。更に、ポールチップアセンブリ外形の影像は、読み取り/書き込みヘッド の製造過程で生じる特定の製造欠陥に関する情報をシステムに提供する。図4a に図示された実施例においては、ポールチップアセンブリ100の外形は、二つ のポール102及び104の異なる大きさに関する詳細な情報を提供する。 ポールチップアセンブリ100の影像信号は、図4aに示されるように、パタ ーン認識素子により処理される。図4bは、ポールチップアセンブリ100が、 ポールチップアセンブリ100の影像上では、その第一の矩形の輪郭110と第 二の矩形の輪郭112とを重ならせていることを示す。図4bに更に示されるよ うに、第一の矩形の輪郭110は、114a、114b、114c及び114d として図示される4つの端部を含む。端部114aと114bとは、交差して角 116を形成する。明確化のために、矩形の輪郭110の端部と、一つの角11 6とについてしか説明がなされていないが、矩形の輪郭112の構成が、矩形の 輪郭110に関して述べられたのと同様の技術によるものであることは、パター ン認識の当業者には明らかであろう。以上に述べたように、パターン認識素子5 4は、ポール110について、一般にポール100の軌跡を成す一組の4つの端 部114a、114b、114c及び114dを認識する。 【図5】 【図8】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アサス グレゴリー ジェイ. アメリカ合衆国 02160 マサチューセッ ツ州 ニュートン、ロウウェルアヴェニュ ー 14、アパートメント 1 (72)発明者 ヒル レイモンド アメリカ合衆国 01969 マサチューセッ ツ州 ロウリー、ウィルソンポンドレーン 21 (72)発明者 メロ ラッセル アメリカ合衆国 02180 マサチューセッ ツ州 ストーンハム、ジェリーストリート 10 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 集束粒子ビームで記録ヘッドのポールチップアセンブリを成形する装置で あって、 前記ポールチップアセンブリを有する前記記録ヘッドを受け取ると共に、前記 集束粒子ビームと接触するよう前記記録ヘッドを配置するプラットホームと、 前記記録ヘッドポールチップアセンブリの影像信号を生成すると共に、前記影 像信号に応答して、前記集束粒子ビームに対する前記記録ヘッドポールチップア センブリの相対位置を表す座標信号を生成する手段と、 前記座標信号に応答して、前記記録ヘッドの所定部分に前記集束粒子ビームを 印加する旨の命令を表す切削信号を生成することで、前記記録ヘッドの前記所定 部分を切削して前記ポールチップアセンブリを成形するプロセッサ手段と を含む装置。 2. 影像信号を生成する前記手段が集束粒子ビームの源を含む、請求項1に記 載の装置。 3. 影像信号を生成する前記手段がカメラ素子を含む、請求項1に記載の装置 。 4. 前記記録ヘッド上の静的電荷を中和する電荷中和手段をさらに含む、請求 項1に記載の装置。 5. 前記電荷中和手段が、前記記録ヘッドに向けて電子ビームを提供する電子 銃素子を含む、請求項4に記載の装置。 6. 影像信号を生成する前記手段が、前記ポールチップアセンブリの端部の位 置を表す端部信号を生成する端部検出手段を含む、請求項1に記載の装置。 7. 影像信号を生成する前記手段が、前記ポールチップアセンブリの一部分の 輪郭を表すジオメトリパターン信号を判定するフィーチャ抽出手段を含む、請求 項1に記載の装置。 8. 影像信号を生成する前記手段が、前記ジオメトリパターン信号の関数とし て前記座標信号を生成する手段を含む、請求項6に記載の装置。 9. 前記プロセッサ手段が、切削しようとする前記記録ヘッドの前記所定部分 を表すジオメトリパターンを前記座標信号の関数として生成するトリム輪郭手段 を含む、請求項1に記載の装置。 10. 前記トリム輪郭手段が、前記記録ヘッドを切削するプロセス時間の関数 として前記トリム輪郭信号を生成するアダプタ手段を含む、請求項9に記載の装 置。 11. 前記トリム輪郭手段が、切削しようとする前記記録ヘッドの前記所定部 分の領域の関数として前記トリム輪郭信号を生成するアダプタ手段を含む、請求 項9に記載の装置。 12. 前記パターン認識手段が、前記切削済み記録ヘッドの影像を生成すると 共に、前記影像の関数として切削成功信号を生成する制御手段を含む、請求項1 に記載の装置。 13. 前記プラットホームが、集束粒子ビームの前記源の下方に複数の記録ヘ ッドを配置する搬送トレイ手段を含む、請求項1に記載の装置。 14. 前記プロセッサ手段が、前記記録ヘッドの表面に輪郭形成するための切 削信号を生成する多次元切削素子をさらに含む、請求項1に記載の装置。 15. 前記多次元切削素子が、前記粒子ビームにより前記記録ヘッドの一部分 に搬送されるエネルギを制御する線量制御手段を含む、請求項14に記載の装置 。 16. 前記線量制御手段が、前記集束粒子ビームが前記記録ヘッドに向けられ る時間の尺度を表す停止時間信号を生成する停止制御素子を有する走査発生素子 を含む、請求項14に記載の装置。 17. 前記線量制御手段が、前記記録ヘッドの離散位置に前記集束粒子ビーム を向ける時間の尺度を表すピクセル信号を前記座標信号の関数として生成するピ クセル線量制御手段を含む、請求項14に記載の装置。 18. 減少するビーム尾を有する集束粒子ビームを生成する、集束手段を有す る集束粒子ビームの源をさらに含む、請求項1に記載の装置。 19. 前記集束粒子ビーム源が、集束イオンビームを生成するイオンビーム源 を含む、請求項18に記載の装置。 20. 前記イオンビーム源が第一レンズを含み、前記第一レンズが、前記第一 レンズを負バイアスする電源に接続されている、請求項19に記載の装置。 21. 前記集束粒子ビーム源が、減少するビーム尾電流を有する集束粒子ビー ムを生成する、請求項18に記載の装置。 22. 前記イオンビーム源が液体金属イオン源を含む、請求項19に記載の装 置。 23. 前記イオンビーム源が気体フィールドイオン源を含む、請求項19に記 載の装置。 24. 磁界を提供するための陽極及び陰極を含む薄膜磁気記録ヘッドであって 、 前記極の一方又はそれ以上が、所定の磁界特性を持つ前記磁界を提供する連続傾 斜表面を有する、薄膜磁気記録ヘッド。 25. 前記連続傾斜表面が、前記記録ヘッドの第一表面と前記記録ヘッドの第 二表面との間で谷を形成する、請求項24に記載の薄膜磁気記録ヘッド。 26. 記録ヘッドのポールチップアセンブリを成形する集束粒子ビームを利用 するためのプロセスであって、 前記粒子ビームに接触するようプラットホーム上に前記記録ヘッドを配置する ステップと、 前記記録ヘッドの影像信号を生成するステップと、 前記影像信号に応答して、前記集束粒子ビームに対する前記記録ヘッドポール チップアセンブリの相対位置を表す座標信号を生成するステップと、 前記記録ヘッドの所定部分に前記集束粒子ビームを印加する旨の命令を表す切 削信号を生成することで、前記記録ヘッドの前記所定部分を切削して前記ポール チップアセンブリを成形するステップと を含む、プロセス。 27. 前記記録ヘッド上の電荷を中和する電荷中和手段を提供するさらなるス テップを含む、請求項26に記載のプロセス。 28. 座標信号を生成する前記ステップが、前記記録ヘッドの端部を検出する と共に、前記集束粒子ビームに対する前記記録ヘッドの前記端部の相対位置を表 す端部信号を生成するステップを含む、請求項26に記載のプロセス。 29. 切削信号を生成する前記ステップが、前記影像信号の関数として前記記 録ヘッドのパターン外形を表す外形信号を生成するステップを含む、請求項26 に記載のプロセス。 30. 切削信号を生成する前記ステップが、前記外形信号を、所定の記録ヘッ ドトポロジを表すパターン信号に比較するステップを含む、請求項30に記載の プロセス。 31. 前記外形信号を前記パターンに比較する前記ステップが、前記所定の記 録ヘッドトポロジに前記記録ヘッドを概ね一致させるために前記記録ヘッドに彫 刻すべき一つ又はそれ以上の領域を表す彫刻パターン信号を判定するステップを 含む、請求項30に記載のプロセス。 32. 彫刻パターン信号を判定する前記ステップが、前記記録ヘッドを前記所 定の記録ヘッドトポロジに概ね一致させるための最短時間を有する切削パターン を表す最小彫刻時間信号を判定するステップを含む、請求項30に記載のプロセ ス。 33. 彫刻パターン信号を判定する前記ステップが、前記記録ヘッドを前記所 定の記録ヘッドトポロジに概ね一致させるために取り除くべき最小領域を有する 切削パターンを表す最小彫刻領域信号を判定するステップを含む、請求項30に 記載のプロセス。 34. 切削信号を生成する前記ステップが、前記外形信号を前記パターン信号 のうちの複数に比較して、前記パターン信号のうちの一つを前記比較の目的とし て選択するステップを含む、請求項26に記載のプロセス。 35. 切削信号を生成する前記ステップが、前記粒子ビームを偏向させる位置 を表す命令信号を生成するステップを含む、請求項26に記載のプロセス。 36. 切削信号を生成する前記ステップが、前記プラットホームを移動させる 位置を表す命令信号を生成するステップを含む、請求項26に記載のプロセス。 37. 三次元で彫刻を行うよう前記集束粒子ビームを制御する切削信号を生成 するさらなるステップを含む、請求項26に記載のプロセス。 38. 前記集束粒子ビームを制御する前記ステップが、前記集束粒子ビームに より前記記録ヘッドの一部分に搬送されるエネルギを制御するステップを含む、 請求項37に記載のプロセス。 39. 前記線量を制御する前記ステップが、前記記録ヘッド上のある位置に前 記集束粒子ビームを向ける時間の尺度を表す停止時間を制御するステップを含む 、請求項37に記載のプロセス。 40. 前記線量を制御する前記ステップが、前記記録ヘッドのある位置を表す ピクセル信号を前記位置信号の関数として生成するステップを含む、請求項37 に記載のプロセス。 41. 切削プロセスにより形成される薄膜記録ヘッドであって、 集束粒子ビームの源を提供するステップと、 前記記録ヘッドをプラットホーム上に配して前記記録ヘッドを前記集束粒子ビ ーム源の下方に配置するステップと、 前記集束粒子ビーム源の下方に配置された前記記録ヘッドの影像信号を生成す るステップと、 前記影像信号に応答して、前記集束粒子ビーム源に対する前記記録ヘッドの相 対位置を表す位置信号を生成するステップと、 前記記録ヘッドを向ける位置を表す切削信号を生成することで、前記粒子ビー ムを制御して三次元で彫刻を行わせて前記記録ヘッド上に輪郭付表面を切削する ステップと を含む切削プロセスにより形成される薄膜記録ヘッド。 42. 前記記録ヘッドの上面と前記記録ヘッドの下面との間に輪郭付表面を有 する、請求項41に記載の薄膜記録ヘッド。
JP53814197A 1996-04-19 1997-04-16 薄膜磁気記録ヘッド及び同ヘッドを製造するシステム並びに方法 Expired - Fee Related JP4236058B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/635,063 1996-04-19
US08/635,063 US5916424A (en) 1996-04-19 1996-04-19 Thin film magnetic recording heads and systems and methods for manufacturing the same
PCT/US1997/006158 WO1997040493A1 (en) 1996-04-19 1997-04-16 Thin-film magnetic recording heads and systems and methods for manufacturing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000509181A true JP2000509181A (ja) 2000-07-18
JP4236058B2 JP4236058B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=24546287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53814197A Expired - Fee Related JP4236058B2 (ja) 1996-04-19 1997-04-16 薄膜磁気記録ヘッド及び同ヘッドを製造するシステム並びに方法

Country Status (6)

Country Link
US (5) US5916424A (ja)
EP (1) EP0894320B1 (ja)
JP (1) JP4236058B2 (ja)
CA (1) CA2252979A1 (ja)
DE (1) DE69723069T2 (ja)
WO (1) WO1997040493A1 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5916424A (en) * 1996-04-19 1999-06-29 Micrion Corporation Thin film magnetic recording heads and systems and methods for manufacturing the same
WO1998039770A1 (en) * 1997-03-04 1998-09-11 Micrion Corporation Thin-film magnetic recording head manufacture
JPH117608A (ja) 1997-04-25 1999-01-12 Fujitsu Ltd 磁気ヘッド及びその製造方法
FR2764110B1 (fr) * 1997-05-28 1999-08-20 Univ Paris Curie Dispositif et procede de gravure par ions
US6332962B1 (en) * 1997-06-13 2001-12-25 Micrion Corporation Thin-film magnetic recording head manufacture using selective imaging
US6459949B1 (en) * 1998-10-21 2002-10-01 Advanced Micro Devices, Inc. System and method for corrective action tracking in semiconductor processing
US20030093894A1 (en) 1999-02-23 2003-05-22 Dugas Matthew P. Double layer patterning and technique for making a magnetic recording head
US7773340B2 (en) 1999-02-23 2010-08-10 Advanced Research Corporation Patterned magnetic recording head having a gap pattern with substantially elliptical or substantially diamond-shaped termination pattern
US7196870B2 (en) 1999-02-23 2007-03-27 Advanced Research Corporation Patterned magnetic recording head with termination pattern having a curved portion
US6269533B2 (en) 1999-02-23 2001-08-07 Advanced Research Corporation Method of making a patterned magnetic recording head
US6238582B1 (en) * 1999-03-30 2001-05-29 Veeco Instruments, Inc. Reactive ion beam etching method and a thin film head fabricated using the method
US6331711B1 (en) * 1999-08-06 2001-12-18 Etec Systems, Inc. Correction for systematic, low spatial frequency critical dimension variations in lithography
EP1210723B1 (en) * 2000-01-21 2009-03-18 Fei Company Shaped and low density focused ion beams
US6419566B1 (en) 2000-02-11 2002-07-16 International Business Machines Corporation System for cleaning contamination from magnetic recording media rows
US6977386B2 (en) * 2001-01-19 2005-12-20 Fei Company Angular aperture shaped beam system and method
FR2823005B1 (fr) * 2001-03-28 2003-05-16 Centre Nat Rech Scient Dispositif de generation d'un faisceau d'ions et procede de reglage de ce faisceau
JP2003151479A (ja) * 2001-11-15 2003-05-23 Hitachi Ltd 帯電中和制御方法、及びそれを用いた荷電粒子線装置
US20030127424A1 (en) * 2002-01-08 2003-07-10 Seagate Technology Llc Method of fabricating magnetic recording heads using asymmetric focused-Ion-beam trimming
WO2003105129A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-18 Seagate Technology Llc Method and structure to reduce e-beam and magnetic material interactions
US6996033B2 (en) 2002-06-19 2006-02-07 Advanced Research Corporation Optical path for a thermal-assisted magnetic recording head
US6987067B2 (en) 2002-08-21 2006-01-17 International Business Machines Corporation Semiconductor copper line cutting method
US20040045671A1 (en) * 2002-09-10 2004-03-11 Ed Rejda Selective etching device
US7008803B2 (en) * 2002-10-24 2006-03-07 International Business Machines Corporation Method of reworking structures incorporating low-k dielectric materials
US7092206B2 (en) * 2003-06-25 2006-08-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic head with magnetic layers of differing widths and third pole with reduced thickness
US6979389B2 (en) * 2003-06-30 2005-12-27 Seagate Technology Llc Micro-actuation apparatus for head ABS planarity (PTR) control during slider machining
US7518122B2 (en) 2003-10-16 2009-04-14 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7511280B2 (en) * 2003-10-16 2009-03-31 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7601953B2 (en) * 2006-03-20 2009-10-13 Alis Corporation Systems and methods for a gas field ion microscope
US7554097B2 (en) * 2003-10-16 2009-06-30 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7786452B2 (en) * 2003-10-16 2010-08-31 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7485873B2 (en) * 2003-10-16 2009-02-03 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7557358B2 (en) 2003-10-16 2009-07-07 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7488952B2 (en) * 2003-10-16 2009-02-10 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7786451B2 (en) * 2003-10-16 2010-08-31 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7414243B2 (en) * 2005-06-07 2008-08-19 Alis Corporation Transmission ion microscope
US7557359B2 (en) * 2003-10-16 2009-07-07 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7504639B2 (en) * 2003-10-16 2009-03-17 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US8110814B2 (en) 2003-10-16 2012-02-07 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7557360B2 (en) * 2003-10-16 2009-07-07 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7554096B2 (en) * 2003-10-16 2009-06-30 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7521693B2 (en) * 2003-10-16 2009-04-21 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7495232B2 (en) * 2003-10-16 2009-02-24 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7557361B2 (en) * 2003-10-16 2009-07-07 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7511279B2 (en) * 2003-10-16 2009-03-31 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7321118B2 (en) * 2005-06-07 2008-01-22 Alis Corporation Scanning transmission ion microscope
US7368727B2 (en) * 2003-10-16 2008-05-06 Alis Technology Corporation Atomic level ion source and method of manufacture and operation
US9159527B2 (en) * 2003-10-16 2015-10-13 Carl Zeiss Microscopy, Llc Systems and methods for a gas field ionization source
US7611610B2 (en) 2003-11-18 2009-11-03 Fei Company Method and apparatus for controlling topographical variation on a milled cross-section of a structure
US7015146B2 (en) * 2004-01-06 2006-03-21 International Business Machines Corporation Method of processing backside unlayering of MOSFET devices for electrical and physical characterization including a collimated ion plasma
US7129484B2 (en) * 2004-01-21 2006-10-31 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method for pattern recognition in energized charge particle beam wafer/slider inspection/measurement systems in presence of electrical charge
US7086139B2 (en) * 2004-04-30 2006-08-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Methods of making magnetic write heads using electron beam lithography
JP4486462B2 (ja) * 2004-09-29 2010-06-23 日本電子株式会社 試料作製方法および試料作製装置
WO2006098828A2 (en) * 2005-03-10 2006-09-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Structured diamond tool made by focused ion beam nanomachining
JP5431634B2 (ja) * 2005-05-14 2014-03-05 エフ・イ−・アイ・カンパニー 帯電粒子ビームの偏向信号補償
US20070116373A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 Sonosite, Inc. Multi-resolution adaptive filtering
WO2007067296A2 (en) * 2005-12-02 2007-06-14 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
JP5600371B2 (ja) * 2006-02-15 2014-10-01 エフ・イ−・アイ・カンパニー 荷電粒子ビーム処理のための保護層のスパッタリング・コーティング
TW200737267A (en) * 2006-03-20 2007-10-01 Alis Corp Systems and methods for a helium ion pump
EP2104864B1 (en) 2006-10-20 2015-03-04 FEI Company Method for creating s/tem sample and sample structure
WO2008051880A2 (en) 2006-10-20 2008-05-02 Fei Company Method and apparatus for sample extraction and handling
US7804068B2 (en) * 2006-11-15 2010-09-28 Alis Corporation Determining dopant information
US7880151B2 (en) * 2008-02-28 2011-02-01 Fei Company Beam positioning for beam processing
WO2010132221A2 (en) 2009-05-12 2010-11-18 Carl Zeiss Nts, Llc. Gas field ion microscopes having multiple operation modes
JP2010277624A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Toshiba Storage Device Corp 磁気記録装置、ヘッド評価装置、スピンスタンド装置およびライトポールイレーズ評価方法
NL2004888A (en) * 2009-06-29 2010-12-30 Asml Netherlands Bv Deposition method and apparatus.
WO2011025998A2 (en) 2009-08-28 2011-03-03 Fei Company Pattern modification schemes for improved fib patterning
US8350237B2 (en) 2010-03-31 2013-01-08 Fei Company Automated slice milling for viewing a feature
US9633819B2 (en) 2011-05-13 2017-04-25 Fibics Incorporated Microscopy imaging method and system
EP2610889A3 (en) 2011-12-27 2015-05-06 Fei Company Drift control in a charged particle beam system

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4078300A (en) * 1975-01-10 1978-03-14 Compagnie Internationale Pour L'informatique Method of making an integrated magnetic head having pole-pieces of a reduced frontal width
JPS58106750A (ja) * 1981-12-18 1983-06-25 Toshiba Corp フオ−カスイオンビ−ム加工方法
JPS6010407A (ja) * 1983-06-29 1985-01-19 Hitachi Ltd 磁気ヘツドの製造方法
US4564585A (en) * 1983-11-28 1986-01-14 Magnetic Peripherals, Inc. Process for fabricating negative pressure sliders
JPH0616391B2 (ja) * 1984-07-13 1994-03-02 株式会社日立製作所 イオンビーム照射装置
JPS61175914A (ja) * 1985-01-30 1986-08-07 Nec Kansai Ltd 磁気ヘツドコアの加工方法
JPS61237216A (ja) * 1985-04-12 1986-10-22 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘツドの製造方法
US4639301B2 (en) * 1985-04-24 1999-05-04 Micrion Corp Focused ion beam processing
JP2713923B2 (ja) * 1987-10-07 1998-02-16 株式会社日立製作所 集束イオンビームを用いたデバイス加工方法
US4874947A (en) * 1988-02-26 1989-10-17 Micrion Corporation Focused ion beam imaging and process control
DE3818393A1 (de) * 1988-05-30 1989-12-14 Siemens Ag Duennfilm-magnetkopf mit hoher nebenspurdaempfung
JP2761223B2 (ja) * 1988-09-30 1998-06-04 株式会社日立製作所 記録再生複合ヘッド及びその製造方法
JP2779414B2 (ja) * 1988-12-01 1998-07-23 セイコーインスツルメンツ株式会社 ミクロ断面の加工・観察方法
SE8904179L (sv) 1988-12-29 1990-06-30 Colgate Palmolive Co Foerpackade orala anti-plaquekompositioner
DE69117323T2 (de) * 1990-04-16 1996-07-11 Hitachi Ltd Dünnfilm-Magnetkopf mit schmaler Spurbreite und dessen Herstellungsverfahren
JP3639603B2 (ja) * 1991-06-03 2005-04-20 株式会社日立製作所 磁気ディスク装置
JPH0444610A (ja) * 1990-06-12 1992-02-14 Hitachi Ltd 複合型薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
US5157570A (en) * 1990-06-29 1992-10-20 Digital Equipment Corporation Magnetic pole configuration for high density thin film recording head
US5149976A (en) * 1990-08-31 1992-09-22 Hughes Aircraft Company Charged particle beam pattern generation apparatus and method
JP3005969B2 (ja) * 1990-10-05 2000-02-07 ティーディーケイ株式会社 磁気ヘッド
JPH04205705A (ja) * 1990-11-29 1992-07-27 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘッド及び磁気デイスク装置
US5217819A (en) * 1991-05-08 1993-06-08 U.S. Philips Corporation Method of manufacturing a thin-film magnetic head and magnetic head
JPH05101352A (ja) * 1991-10-02 1993-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツドの研磨方法および磁気ヘツドの高さ調整方法
JP2830559B2 (ja) * 1991-11-20 1998-12-02 日本電気株式会社 複合型薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH05143938A (ja) * 1991-11-22 1993-06-11 Sony Corp 磁気抵抗効果型磁気ヘツド
JPH05298612A (ja) * 1992-04-13 1993-11-12 Nec Corp 磁気ヘッドおよびその製造方法
US5404635A (en) * 1992-05-21 1995-04-11 Das Devices, Inc. Method of making a narrow track thin film head
JPH06103512A (ja) * 1992-09-18 1994-04-15 Sony Corp 磁気ヘッドブロックの加工方法及びその装置
JPH06243430A (ja) * 1993-02-22 1994-09-02 General Signal Japan Kk 薄膜磁気ヘッド用バー基板の露光方法および装置
JP3117836B2 (ja) * 1993-03-02 2000-12-18 セイコーインスツルメンツ株式会社 集束イオンビーム装置
JP2902900B2 (ja) * 1993-05-26 1999-06-07 三洋電機株式会社 複合型薄膜磁気ヘッド
JP3578471B2 (ja) * 1993-06-08 2004-10-20 アルプス電気株式会社 薄膜磁気ヘッド
DE4421517A1 (de) * 1993-06-28 1995-01-05 Schlumberger Technologies Inc Verfahren zum Abtrag oder Auftrag von Material mittels eines Partikelstrahls und Vorrichtung zu seiner Durchführung
US5401972A (en) * 1993-09-02 1995-03-28 Schlumberger Technologies, Inc. Layout overlay for FIB operations
US5452166A (en) * 1993-10-01 1995-09-19 Applied Magnetics Corporation Thin film magnetic recording head for minimizing undershoots and a method for manufacturing the same
US5495378A (en) * 1995-01-30 1996-02-27 Seagate Technology, Inc. Magnetoresistive sensor with improved performance and processability
US5630949A (en) * 1995-06-01 1997-05-20 Tfr Technologies, Inc. Method and apparatus for fabricating a piezoelectric resonator to a resonant frequency
US5916424A (en) * 1996-04-19 1999-06-29 Micrion Corporation Thin film magnetic recording heads and systems and methods for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US6354438B1 (en) 2002-03-12
JP4236058B2 (ja) 2009-03-11
DE69723069T2 (de) 2004-04-29
EP0894320A1 (en) 1999-02-03
US20040253543A1 (en) 2004-12-16
US7045275B2 (en) 2006-05-16
US20020144892A1 (en) 2002-10-10
US6579665B2 (en) 2003-06-17
WO1997040493A1 (en) 1997-10-30
US6004437A (en) 1999-12-21
US5916424A (en) 1999-06-29
EP0894320B1 (en) 2003-06-25
DE69723069D1 (de) 2003-07-31
CA2252979A1 (en) 1997-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4236058B2 (ja) 薄膜磁気記録ヘッド及び同ヘッドを製造するシステム並びに方法
US7378003B2 (en) Thin-film magnetic recording head manufacture using selective imaging
TWI749427B (zh) 藉由多射束裝置之個別射束操縱之改良掃描效率
JP3464925B2 (ja) 荷電ビーム露光方法及び荷電ビーム露光装置
JP2001085303A (ja) 荷電ビーム露光装置及び荷電ビーム露光方法
CN113406359A (zh) 用于背面平面视图薄片制备的方法和系统
JPH06252036A (ja) 露光方法それに用いるパターンデータの作成方法および露光装置
EP0035556B1 (en) Electron beam system
US5349197A (en) Method for exposing a pattern on an object by a charged particle beam
JP4671223B2 (ja) 集束イオンビームによる加工方法及び集束イオンビーム加工装置
JP3251760B2 (ja) 荷電ビームを用いた変位誤差測定方法、荷電ビーム描画装置及び変位誤差測定用マークを備えた半導体装置
JP3254906B2 (ja) 荷電粒子ビーム露光装置及び露光方法
JP3443294B2 (ja) イオンビーム投影加工方法およびその装置
JPH0712755A (ja) 電子線装置の調整方法および装置
WO1998039770A1 (en) Thin-film magnetic recording head manufacture
JPH07105321B2 (ja) イオンビ−ム加工方法およびその装置
JP2005064041A (ja) 荷電粒子ビーム描画装置におけるビームの照射位置補正方法
JPH07192985A (ja) パターン形成方法および装置
JP2021150236A (ja) 集束イオンビーム加工装置
JPS5998523A (ja) 電子ビ−ム露光装置
JPS6244406B2 (ja)
JPH1125437A (ja) 磁気ヘッドの製法およびその製造装置
JPS6139354A (ja) 電子ビ−ム露光装置用ブランキング装置
JPH02237132A (ja) 走査2次荷電粒子像検出方法及びその装置並びにicデバイスの配線修正方法及びその装置
JPH0669109A (ja) 電子ビームスポット形状測定用チップ及びこれを使用した電子ビームスポット形状測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070620

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070806

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080709

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees