JP2000506590A - 圧電式アクチュエータ - Google Patents
圧電式アクチュエータInfo
- Publication number
- JP2000506590A JP2000506590A JP10525031A JP52503198A JP2000506590A JP 2000506590 A JP2000506590 A JP 2000506590A JP 10525031 A JP10525031 A JP 10525031A JP 52503198 A JP52503198 A JP 52503198A JP 2000506590 A JP2000506590 A JP 2000506590A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric body
- actuator according
- piezoelectric
- spring
- actuator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 15
- 230000036316 preload Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 abstract description 13
- 230000006835 compression Effects 0.000 abstract 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 abstract 1
- 229910000639 Spring steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F1/00—Springs
- F16F1/02—Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
- F16F1/025—Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant characterised by having a particular shape
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M47/00—Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
- F02M47/02—Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
- F02M47/027—Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/005—Arrangement of electrical wires and connections, e.g. wire harness, sockets, plugs; Arrangement of electronic control circuits in or on fuel injection apparatus
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/0603—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using piezoelectric or magnetostrictive operating means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M63/00—Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
- F02M63/0012—Valves
- F02M63/0014—Valves characterised by the valve actuating means
- F02M63/0015—Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
- F02M63/0026—Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using piezoelectric or magnetostrictive actuators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/004—Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by piezoelectric means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/004—Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by piezoelectric means
- F16K31/007—Piezoelectric stacks
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/50—Piezoelectric or electrostrictive devices having a stacked or multilayer structure
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N30/00—Piezoelectric or electrostrictive devices
- H10N30/80—Constructional details
- H10N30/88—Mounts; Supports; Enclosures; Casings
- H10N30/886—Additional mechanical prestressing means, e.g. springs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M2200/00—Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
- F02M2200/26—Fuel-injection apparatus with elastically deformable elements other than coil springs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
Abstract
(57)【要約】
例えば自動車に搭載された内燃機関の燃料噴射弁を作動するために設けられた圧電式アクチュエータは、該アクチュエータの圧電体のために、該圧電体を圧縮予荷重下におく予荷重ばねエレメントが設けられている。
Description
【発明の詳細な説明】
圧電式アクチュエータ
技術分野:
本発明は、互いに積層された圧電材料層又は圧電セラミック材料層とこれらの
圧電材料層間に間挿された金属性又は導電性の電極層とから成る特に多層積層板
として形成された圧電体を備え、前記電極の脈動電圧の印加時に前記圧電体が、
相応に脈動ストローク運動を行なって、該圧電体の相互に離反した2つの端面間
の距離を変化する形式の、自動車の内燃機関用の制御弁又は噴射弁を作動するの
に適した圧電式アクチュエータに関する。
背景技術:
圧電式アクチュエータは一般に公知であり、かつ自動車の場合例えば機関の燃
料噴射弁のため並びにアンチロックブレーキシステム(ABS)及びトラクショ
ンコントロールシステム(ASR)を有するブレーキ系統において使用される。
このようなアクチュエータによる燃料噴射弁の作動に関する参照文献としては
英国特許第1320057号明細書を挙げることができる。
このような燃料噴射弁は、プッシュロッド状の閉鎖部材によって制御される噴
射ノズルを有している。前
記プッシュロッドには、ノズル寄り作用面が配置されており、該ノズル寄り作用
面は、噴射ノズルに供給される燃料の圧力によって負荷され、その場合、圧力は
プッシュロッドを閉鎖部材の開放方向へ押し退けようとする。前記ステムは、前
記作用面よりも大きな横断面積を有するプランジャ状端部でもって制御室内へ侵
入している。該制御室内で作用する圧力は、プッシュロッドを閉鎖部材の閉鎖方
向へ動かそうとする。前記制御室は入口絞りを介して、高圧下にある燃料供給管
路に接続されており、かつ又、概ね絞られた、もしくは出口絞りと組合わされた
排出弁を介して、ごく低い圧力しか有していない燃料戻し導管に接続されている
。前記排出弁が閉鎖されると、前記制御室内には、高い圧力が発生し、この高圧
によってプッシュロッドは、前記ノズル寄り作用面にかかる圧力に抗して閉鎖部
材の閉鎖方向へ動かされ、もしくは閉鎖位置に保持される。排出弁の開弁に伴っ
て、前記制御室内の圧力は降下する。その場合圧力降下の量は、入口絞りの設計
及び開放された排出弁の絞り抵抗の設計、もしくは該排出弁と組合わされた出口
絞りの絞り抵抗の設計によって決定される。その結果、排出弁の開弁時に制御室
内の圧力は、プッシュロッドのノズル寄り作用面に作用する圧力に基づいて該プ
ッシュロッドを閉鎖部材の開放方向へ動かすか又は開放位置に保持する程度に減
圧する。
前記排出弁は、圧電式アクチュエータによって作動することができ、この場合
圧電式アクチュエータは、噴射ノズルの閉鎖部材のストローク運動に対比して僅
かなストロークで充分である。
発明の開示:
圧電式アクチュエータは、動作確実な調整・駆動部材として実証されている。
圧電式アクチュエータを使用する場合、もしくはこれを配置する場合に当然考慮
されねばならない点は、多層積層技術によって多層積層板として形成された圧電
体に引張り荷重を負荷することは、全く又は極く僅かしか許さるべきでないこと
である。これによって、圧電式に作動されるユニットの構造設計が面倒になる。
本発明による圧電式アクチュエータは、引張り方向の負荷の場合にも適してい
る。それというのは本発明では圧電体が、該圧電体の圧縮予荷重下で両端面を相
互に緊締する弾性的な囲繞張設体を有しているからである。
本発明は、アクチュエータの圧電体に沿って配置された、もしくは該圧電体に
保持された予荷重エレメントによって、所望の引張り応力の方向とは逆向きに前
記圧電体に弾性的な圧縮予荷重をかけ、ひいては常時この圧電体に圧縮負荷をか
けるという思想に基づいており、その場合圧電体は、脈動電界又は交番電界によ
る負荷時に前記の両端面を圧電材料の圧縮応力下及び
囲繞張設体の弾性的な伸延下で互いに離間駆動し、かつ前記両端面は次いで、前
記囲繞張設体に弾性的に蓄えられたエネルギを活用して、やはり圧電体の圧縮応
力下で相互に圧迫され、かつ両運動方向で外向きに作用する作業を行うことが可
能である。
本発明では、圧電体の作業ストローク時に相互間隔を変化する両端面が、対応
受けもしくは駆動すべきエレメントに力を伝達するためには、安定した結合エレ
メントつまり両端面プレートによってカバーされているべきであるという技術思
想を有利に活用した上で、前記の安定した両端面プレートは、圧電体の所望の圧
縮応力を常時保証するために、設計的に簡単な形式で弾性的な緊張エレメントに
よって結合されるのである。
本発明の第1実施形態によれば、前記緊張エレメントは、単数又は複数のクリ
ップばねとして形成することができ、該クリップばねは前記の結合エレメントも
しくは両端面プレートを、圧電体の圧縮負荷下で相互に圧迫させようとする。
前記クリップばねに代えて、結合エレメントもしくは両端面プレートを、緊張
ストラップばねによって互いに結合することも可能である。
この場合の緊張ストラップばねは、丸形素材又は平形素材から成ることができ
る。
最後にまた、前記の結合エレメントもしくは両端面
プレートを、引張りばねの形式で形成された管状のベローズを介して結合するこ
とも可能であり、従って圧電体の囲繞張設体は、該圧電体を防護するケーシング
を形成することになる。
緊張エレメントは、低い変形剛さを有するように形成するのが有利である。こ
のように設計すれば、緊張エレメントの緊締力は、圧電体の脈動運動時に比較的
僅かしか変化せず、この場合特に力の変化量は作用力に対比して僅かでなければ
ならない。
図面の簡単な説明:
図1は本発明による圧電式アクチュエータの第1実施形態を一部破断して示し
た概略図である。
図2は図1のII−II断面線に沿った断面図である。
図3は変化実施形態の図2相当断面図である。
図4は別の変化実施形態の図2相当断面図である。
図5はアクチュエータの両端面に配置された安定プレート間に緊張ストラップ
ばねを配置した実施形態の正面図である。
図6は図5に示した矢印VIの方向に見た側面図である。
図7は緊張ストラップばねの3種の実施形態の概略図である。
図8はアクチュエータの両端面側の安定プレート間にばねスリーブを配置した
実施形態の断面図である。
図9は噴射弁の全体的な断面図である。
図10はアクチュエータの別の実施形態を一部破断して示した概略図である。
図11は圧電体の囲みとして使用される緊張ストラップばねのホルダーの3種
の有利な実施形態の概略図である。
発明を実施するための最良の形態:
次に図面に基づいて本発明の特に有利な実施例を詳説する。
図1及び図2に示した通り、圧電式アクチュエータ1は圧電体2を有し、該圧
電体は例えば多層の圧電セラミック材料層から成ることができ、各圧電セラミッ
ク材料層間には夫々導電層が配置されており、これらの導電層は交互に電気的な
接続部3もしくは電気的な接続部4と導電結合されているので、前記圧電体2は
、前記接続部3,4を脈動電圧源又は交流電圧源(図示せず)と接続すると、公
知のように脈動運動させられ、この脈動運動に伴って、図1によれば圧電体2の
上部端面と下部端面との距離が変化する。
前記の上下両端面は安定したプレート5によってカバーされており、該プレー
トは、図1及び図2に示した例では、端面中央に1つの溝6を有している。その
場合図1及び図2の図示から判る通り、上位のプレート5の溝6は、下位のプレ
ート5の溝6に平行に配置されている。前記溝6は、閉じたリングとして形成さ
れたクリップばね7を収容して保持するために使用され、前記クリップばね7は
圧電体2並びにプレート5を枠状に囲繞しており、かつクリップばね7の横方向
域が前記溝6内に収容されている。クリップばね7は、圧電体2の側面に延びる
弾性区分7’を有しており、該弾性区分は引張り予荷重がかけられており、これ
に相応して両プレート5間で圧電体2を圧縮予荷重下におく。予め設定すべきば
ね剛さを得るために前記弾性区分7’は、単数又は複数の湾曲窪み又は波形部を
有しており、その場合、両プレート5間で作用する引張り力は前記の湾曲窪み又
は波形部を開き曲げようとする。
図3に示した実施形態が、前記の実施形態と相違している点は殊に、圧電体2
に、2つの互いに別個のクリップばね8が配置されており、かつ圧電体2の両端
面の各プレート5内に1つの孔9が設けられ、該孔内にクリップばね8の屈曲端
部が差込まれていることである。
図4に示した実施形態が、図1及び図2の実施形態と相違している点は図3と
同様に2つのクリップばね10が設けられていることである。該クリップばね1
0は矢張り、プレート5の溝6内に収容された端部域を有しているが、各端部域
は鉤状に形成されており、しかも鉤状の各端部は、溝6の内部に形成された凹所
11内に係合している。
前記の全ての実施形態においてクリップばね7,8,10は、横断面円形のば
ね鋼線材から成ることができる。
しかし基本的には別の横断面及び別種ばね材料の使用も考えることができる。
2つの別個のクリップばね8,10が配置されて互いに電気的に絶縁されてい
る限り、両クリップばねは電気的な接続部として配置され、かつプレス嵌め、鑞
接などによって圧電体2の対応接点面と電気的に結合することもできる。
図5及び図6に示した実施形態では、両端面側の各プレート5には、緊張スト
ラップばね13を保持するためのサイドピン12がそれぞれ配置されている。
前記緊張ストラップばね13は、図6によれば安定プレート5のサイドピン1
2に巻掛けられて延びるループの形式で形成され、かつ両サイドピン12間の中
間領域に波形部を有することができ、しかも両サイドピン12間で作用する緊張
力は前記波形部を開き曲げようとする。サイドピン12の領域では緊張ストラッ
プばね13が比較的大きな幅を有しているのに対して、緊張ストラップばね13
の波形域は、より狭幅になっている。両サイドピン12間で作用する緊張ストラ
ップばね13の引張り力によって圧電体2は矢張り、定常的に作用する圧縮予荷
重下におかれる。
図7には、緊張ストラップばね13の種々異なった
変化実施形態が図示されている。図7のAでは各緊張ストラップばね13はその
両端に、サイドピン12に夫々嵌装される端環14を有することができる。図7
のB及びCによれば、各サイドピン12は夫々1つの軸方向スリットを有するこ
とができ、該軸方向スリットは、各サイドピン12に巻掛けられた緊張ストラッ
プばね13の端部域の一端を受容する。
図7のBに示した例では緊張ストラップばね13は、サイドピン12の領域に
S字形区域13’を有し、該S字形区域はその形状に基づいてばね作用を有し、
つまり強い引張り力が、このS字形区域13’を平滑に伸延しようとする。
図8に示した実施形態では圧電体2は一方の端部に端面凹面状のプレート15
を有し、また他方の端部では、該圧電体2から離反した方の側にステム状突起1
7を備えたプレート16を有している。該プレート16の周縁部はリングフラン
ジ18によって受容され、該リングフランジは、ばねスリーブ20のリング底部
19と結合されており、前記ばねスリーブの他端は、底部21に保持されており
、該底部は、内面側の凸面部でもって、これに対面するプレート15の側に設け
られた凹面部内に係合している。ばねスリーブ20は比較的大きな引張り応力を
受けており、こうしてリング底部19と底部21は圧電体2に相応の圧縮予荷重
をかけている。
ばねスリーブ20は、図8で見て上部領域では実質的に円筒形の形状を有して
いるのに対して、下部領域はベローズ状の波形に成形されており、この場合各波
は、図8に示したように、それぞれ半円形の円弧を形成しているのが有利である
。
有利にはばね鋼から成るばねスリーブの肉厚は0.1〜0.6mmであり、殊
に有利には約0.3mmである。最大引張り応力は波形領域において800〜9
00N/mm2を超えてはならない。波の多重配置に基づいて、ばねスリーブ2
0の総引張り応力は約500〜1,500Nである。圧電体の横断面積が1cm2
オーダーであるとすれば、約500〜2,000N/cm2の圧縮予荷重が生じ
る。
底部21の上には支持プレート22が配置されており、該支持プレート自体は
キャップ形の蓋23内に収容されている。底部21、支持プレート22及び蓋2
3は、互いに整合する開口を有しており、該開口を通って接続線3,4が導かれ
ている。この場合、前記開口内には、場合によっては注型材料から成形すること
のできる栓状の閉塞片25が配置されている。該閉塞片25は接続接点26を支
持しており、該接続接点を介して圧電体2に電圧を印加することが可能である。
蓋23は、ばねスリーブ20を半径方向間隔をおいて包囲する円筒体27と結
合されており、該円筒体の下端部は、追って図9との関連において説明すること
になるが該円筒体を噴射弁のケーシングに螺合できるようにするための雌ねじ山
を有している。
図9によれば、図示の噴射弁ユニットの多部構成形のケーシング28には、ニ
ードル29によって制御される噴射ノズル30が配置されており、該噴射ノズル
には、前記ニードル29を受容するケーシング孔31を介して燃料が、比較的高
い圧力下で供給される。前記ケーシング孔31は、ニードル29と固着結合され
たプランジャ状のプッシュロッド33のための円筒形の作業室32へ上方に向か
って拡張されている。前記プッシュロッド33は作業室32の内部にストローク
運動可能に受容されている。前記作業室32の、図9で見て拡張された下端域は
、図9では看取できないケーシング孔を介して横方向孔34と連通しており、該
横方向孔はスプリットフィルタ35を介して、図示を省いた燃料供給導管に接続
されている。横方向孔34は環状室36へ開口しており、該環状室は、入口絞り
37を介して作業室32の、図9で見て上端域と連通している。それ以外に作業
室32の上端域には、該作業室32に対して同軸に穿設されていて出口絞り38
を有する孔39が接続している。該孔39は同軸の接続孔40に開口し、該接続
孔は放圧室41並びに補償孔42に接続されており、該補償孔は前記接続孔40
に対して平行に配置されており、かつ該接続孔の両端を互いに接続している。接
続孔40内には制御弁43
が配置されており、該制御弁は、これに対向した孔39の入口を制御し、ひいて
は該孔39と放圧室41との連通を制御する。制御弁43は、接続孔40内に配
置されたプッシュロッド44によって作動され、該プッシュロッド自体は圧電式
アクチュエータ1によって作動される。アクチュエータ1は円筒体27内に収納
されており、該円筒体の内室は、ケーシング接続部分45と円筒体27との間に
保持されたダイヤフラム46によって、燃料の侵入を封止することができる。
図示の装置の機能態様は次の通りである。すなわち:
アクチュエータ1が電圧又は脈動電圧で印加されると圧電体2は脈動運動を行
い、該脈動運動は、圧電体2にか又は該圧電体の端面に配置した安定したプレー
ト5に配置されたステム状突起17を介してプッシュロッド44に伝達されるの
で、該プッシュロッドは制御弁43を開弁又は閉弁する。制御弁34が閉弁する
と、横方向孔34を介して供給される燃料の圧力がプランジャ状のプッシュロッ
ド33の両端を負荷する。プランジャ状のプッシュロッド33の下端は上端に対
比して、ニードル29の横断面積分だけ減少された横断面積を有しているので、
プランジャ状のプッシュロッド33は燃料圧によって下向方向に押し下げられ、
従ってニードル29は噴射ノズル30を閉鎖する。制御弁43が開弁すると直ち
にプランジャ状のプッシュ
ロッド33の上端に作用する圧力は低下し、この場合の圧力低下は、入口絞り3
7並びに出口絞り38の絞り抵抗の比によって決定される。この圧力低下の結果
として、プランジャ状のプッシュロッド33の下端に作用する燃料圧が該プッシ
ュロッド33を持ち上げ、それに伴ってニードル29は噴射ノズル30を開放す
る。
図10に示した実施形態が、図8に示した実施形態と相違している点は殊に、
図8のばねスリーブ20に代えて配置された波形ストラップばねが、圧電体2か
ら離反した方のリングフランジ18の側をめぐって巻掛けられており、かつこの
巻掛け部位にプレート16のステム状突起17のための開口を有していることで
ある。
波形ストラップばね48の両端は夫々、ニップル状の懸架部材49内に硬鑞接
(銅鑞接)されており、前記懸架部材は円板状の支持兼補償エレメント50上に
支承されており、該支持兼補償エレメント自体は圧電体2の端面板51の上に載
設されている。支持兼補償エレメント50内にも端面板51内にも、波形ストラ
ップばね48を通すために側方に開いたスリットが配設されている。
波形ストラップばね48と固着結合された懸架部材49に代えて、図11のA
に示したようにストラップばね48にアンカー形終端部材52を一体成形してお
くことも可能である。該アンカー形終端部材52は図11の例では、工具を係合
させるためのセンタ開口を有する実質的に正方形のラグとして形成されている。
その場合各アンカー形終端部材52、もしくは該アンカー形終端部材を形成する
ラグは、端面板51内、及び該端面板に配設された支持兼補償エレメント50内
に配設されていてストラップばね48の通されるスリットを、該スリットの横方
向で架橋することができ、かつ前記スリットの両側では支持兼補償エレメント5
0の端面上又は端面板51上に角隅域52’でもって支持されるように設計され
ている。
ストラップばね48の前記角隅域52’と、スリットを通過する(比較的狭幅
の)部分との間の移行部は、U字形切欠部として、或いは(殊に有利には)鍵孔
形切欠部として形成されており、こうして角隅域52’が、支持兼補償エレメン
ト50の対向端面もしくは端面板51に対して向いた短い突起をアンカー形終端
部材52に形成し、かつ前記移行部における亀裂形成が避けられる。
図11のAにおいて側面図で示したアンカー形終端部材52の第1実施形態を
同図Aの矢印Pの方向に見て示した図11のBから判るように、角隅域52’は
、実質的に扁平に形成され、かつアンカー形終端部材52のその他の部分とほぼ
等しい平面内に配置することができる。
またこれに代えて、図11のCに示したように、アンカー形終端部材52の平
面に対して角隅域52’の端部を屈曲させ、角隅域52’の各屈曲部分を、支持
兼補償エレメント50の対向端面に有利に面状に支承することも可能である。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 ローガー ポーチン
ドイツ連邦共和国 D―74336 ブラッケ
ンハイム フリーダーシュトラーセ 19
(72)発明者 クラウス―ペーター シュモル
ドイツ連邦共和国 D―74251 レーレン
シュタインスフェルト リヒャルト―ヴァ
ーグナー―シュトラーセ 3
(72)発明者 フリートリヒ ベッキング
ドイツ連邦共和国 D―70499 シュツツ
トガルト マインツァー シュトラーセ
27
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1. 互いに積層された圧電材料層又は圧電セラミック材料層とこれらの圧電材料 層間に間挿された金属性又は導電性の電極層とから成る特に多層積層板として形 成された圧電体を備え、前記電極の脈動電圧の印加時に前記圧電体が、相応に脈 動ストローク運動を行って、該圧電体の相互に離反した2つの端面間の距離を変 化する形式の、自動車の内燃機関用の制御弁又は噴射弁を作動するのに適した圧 電式アクチュエータにおいて、圧電体(2)が、該圧電体(2)の圧縮予荷重下 で両端面を相互に緊締する弾性的な囲繞張設体(7,8,10,13)を有して いることを特徴とする、圧電式アクチュエータ。 2. 圧電体(2)の両端面に安定したプレート(5,15,16)が配置されて おり、前記の両プレートが、両プレート間で作用する張設エレメント(7,8, 10,13,20)によって圧電体(2)の圧縮予荷重下で緊締されている、請 求項1記載のアクチュエータ。 3. 両プレート(5)が、該プレート並びに圧電体(2)を外側から囲繞又は包 括する少なくとも1つのクリップばね(7,8,10)によって互いに緊締され ている、請求項2記載のアクチュエータ。 4. 夫々実質的にC字形に形成された2個の互いに別 体のクリップばね(8,10)が配置されており、前記の各クリップばねの両端 部が両プレート(5)に被さっている、請求項3記載のアクチュエータ。 5. 単個のクリップばね(7)が、リング状に閉じた部材として形成されている 、請求項3記載のアクチュエータ。 6. 単個のクリップばね(7)又は2個のクリップばね(8,10)の、圧電体 (2)の側面に延びる領域が、波形部もしくは単数又は複数の湾曲窪みを有して いる、請求項3から5までのいずれか1項記載のアクチュエータ。 7. 両プレート(5)間に緊張ストラップばね(13)が配置されている、請求 項2記載のアクチュエータ。 8. 両プレート(5)に、緊張ストラップばね(13)を保持するためのサイド ピン(12)が配置されている、請求項7記載のアクチュエータ。 9. 緊張ストラップばね(13)が、サイドピン(12)に巻掛けられたループ を形成している、請求項8記載のアクチュエータ。 10.緊張ストラップばね(13)が、該緊張ストラップばねに配置された端環( 14)によってサイドピン(12)に保持されている、請求項8記載のアクチュ エータ。 11.緊張ストラップばね(13)の終端域が、対応し たサイドピン(12)に巻掛けられており、かつ前記終端域の自由端が、前記サ イドピンに形成された軸方向スリット内に差込まれている、請求項8記載のアク チュエータ。 12.緊張ストラップばね(13)が両サイドピン(12)間で波形部もしくは単 数又は複数の湾曲窪みを有している、請求項8から11までのいずれか1項記載 のアクチュエータ。 13.波形ストラップばね(48)が、圧電体(2)の一方の端面にか又は一方の 端面側のプレート(15,16)に巻掛けられており、かつ前記波形ストラップ ばねの両端に固着された懸架部材(49)又は一体成形された終端部材(52) によって、前記圧電体(2)の他方の端面側に配置された端面プレート(51) の切欠部又はスリットに掛け込まれている、請求項7記載のアクチュエータ。 14.圧電体(2)がばねスリーブ(20)内に配置されており、該ばねスリーブ が、その両端に配置された2つの底部(19,21)を、前記圧電体の圧縮負荷 の下で該圧電体の端面に緊締する、請求項1又は2記載のアクチュエータ。 15.ばねスリーブ(20)が、圧電体(2)をダスト密かつ液密に包囲している 、請求項14記載のアクチュエータ。 16.圧電体(2)を負荷する圧縮予荷重が500〜2 ,000N/cm2である、請求項1から15までのいずれか1項記載のアクチ ュエータ。 17.両クリップばね(8,10)が互いに電気絶縁されており、かつ電極のため の接続部として配置されている、請求項4記載のアクチュエータ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19650900A DE19650900A1 (de) | 1996-12-07 | 1996-12-07 | Piezoelektrischer Aktuator |
DE19650900.9 | 1996-12-07 | ||
PCT/DE1997/002306 WO1998025060A1 (de) | 1996-12-07 | 1997-10-09 | Piezoelektrischer aktuator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000506590A true JP2000506590A (ja) | 2000-05-30 |
Family
ID=7813989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10525031A Pending JP2000506590A (ja) | 1996-12-07 | 1997-10-09 | 圧電式アクチュエータ |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6172445B1 (ja) |
EP (1) | EP0879373B1 (ja) |
JP (1) | JP2000506590A (ja) |
KR (1) | KR19990082093A (ja) |
CN (1) | CN1121725C (ja) |
DE (2) | DE19650900A1 (ja) |
ES (1) | ES2235258T3 (ja) |
HU (1) | HUP9901385A3 (ja) |
RU (1) | RU2191942C2 (ja) |
WO (1) | WO1998025060A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002542630A (ja) * | 1999-04-20 | 2002-12-10 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 圧電アクチュエータ |
JP2006233959A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-09-07 | Kyocera Corp | 圧電素子用支持部材およびこれを用いた燃料噴射ノズルの駆動部 |
JP2010185377A (ja) * | 2009-02-12 | 2010-08-26 | Denso Corp | 燃料噴射弁 |
JP2015529742A (ja) * | 2012-07-13 | 2015-10-08 | コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングContinental Automotive GmbH | 固体アクチュエータを製造する方法 |
Families Citing this family (65)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19826339A1 (de) * | 1998-06-12 | 1999-12-16 | Bosch Gmbh Robert | Ventil zum Steuern von Flüssigkeiten |
DE19843570A1 (de) | 1998-09-23 | 2000-03-30 | Bosch Gmbh Robert | Brennstoffeinspritzventil |
DE19843578A1 (de) * | 1998-09-23 | 2000-03-30 | Bosch Gmbh Robert | Brennstoffeinspritzventil |
DE19843534A1 (de) * | 1998-09-23 | 2000-03-30 | Bosch Gmbh Robert | Brennstoffeinspritzventil |
DE19856202A1 (de) * | 1998-12-05 | 2000-06-15 | Bosch Gmbh Robert | Piezoelektrischer Aktor |
DE19856201A1 (de) * | 1998-12-05 | 2000-06-15 | Bosch Gmbh Robert | Piezoelektrischer Aktor |
DE19856186A1 (de) * | 1998-12-05 | 2000-06-15 | Bosch Gmbh Robert | Piezoelektrischer Aktor |
DE19856185A1 (de) * | 1998-12-05 | 2000-06-15 | Bosch Gmbh Robert | Piezoelektrischer Antrieb |
DE19857247C1 (de) * | 1998-12-11 | 2000-01-27 | Bosch Gmbh Robert | Piezoelektrischer Aktor |
DE19902260C2 (de) * | 1999-01-21 | 2001-01-25 | Siemens Ag | Stellantrieb für einen Kraftstoffinjektor |
DE19905413A1 (de) * | 1999-02-10 | 2000-08-24 | Bosch Gmbh Robert | Injektor mit Piezo-Mehrlagenaktor für Einspritzsysteme |
DE19906467A1 (de) * | 1999-02-16 | 2000-08-24 | Bosch Gmbh Robert | Injektor mit einem Piezo-Mehrlagenaktor |
DE19906468B4 (de) * | 1999-02-16 | 2008-02-07 | Robert Bosch Gmbh | Piezoelektrischer Aktor |
DE19907544C2 (de) * | 1999-02-22 | 2002-12-05 | Siemens Ag | Injektor für eine Einspritzanlage einer Brennkraftmaschine |
DE19909451A1 (de) * | 1999-03-04 | 2000-09-14 | Bosch Gmbh Robert | Injektor mit einem Piezo-Mehrlagenaktor |
DE19909450A1 (de) * | 1999-03-04 | 2000-09-07 | Bosch Gmbh Robert | Piezoelektrischer Aktor |
DE19909452C1 (de) | 1999-03-04 | 2000-03-23 | Bosch Gmbh Robert | Piezoelektrischer Aktor |
DE19912666A1 (de) | 1999-03-20 | 2000-09-21 | Bosch Gmbh Robert | Brennstoffeinspritzentil |
DE19914411A1 (de) | 1999-03-30 | 2000-10-12 | Bosch Gmbh Robert | Piezoelektrischer Aktor |
DE19928186B4 (de) * | 1999-06-19 | 2005-08-04 | Robert Bosch Gmbh | Piezoaktor zur Betätigung eines mechanischen Bauteils |
DE19928190A1 (de) | 1999-06-19 | 2001-01-11 | Bosch Gmbh Robert | Piezoaktor |
DE19928183A1 (de) | 1999-06-19 | 2001-01-04 | Bosch Gmbh Robert | Piezoaktor |
DE19947079B4 (de) * | 1999-09-30 | 2006-12-28 | Siemens Ag | Geräuschgedämpfter Stellantrieb für einen Kraftstoffinjektor |
DE19951012A1 (de) * | 1999-10-22 | 2001-04-26 | Bosch Gmbh Robert | Aktor |
DE10002437A1 (de) * | 2000-01-21 | 2001-08-16 | Bosch Gmbh Robert | Piezoaktor |
JP2001317646A (ja) * | 2000-05-08 | 2001-11-16 | Smc Corp | 圧電式流体制御弁 |
JP4356268B2 (ja) * | 2000-06-26 | 2009-11-04 | 株式会社デンソー | 燃料噴射装置 |
JP2002026683A (ja) * | 2000-07-05 | 2002-01-25 | Nippon Dempa Kogyo Co Ltd | 水晶振動子 |
DE10139686B4 (de) | 2000-10-05 | 2007-02-01 | Eads Deutschland Gmbh | Piezoelektrischer Dehnungsaktuator |
US6847155B2 (en) * | 2001-04-24 | 2005-01-25 | Clemson University | Electroactive apparatus and methods |
DE10139550A1 (de) * | 2001-08-10 | 2003-03-06 | Bosch Gmbh Robert | Hülse für ein Piezo-Aktormodul |
DE10260363A1 (de) * | 2002-12-20 | 2004-07-08 | Robert Bosch Gmbh | Aktormodul mit einem piezoelektrischen, elektrostriktiven oder magnetostriktiven Aktor |
FR2850217A1 (fr) | 2003-01-17 | 2004-07-23 | Cedrat Technologies | Actionneur piezoactif a deplacement amplifie amorti |
DE10321695A1 (de) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Robert Bosch Gmbh | Zugfeder für einen Aktor |
DE102004011455A1 (de) * | 2003-06-04 | 2004-12-30 | Robert Bosch Gmbh | Rohrfeder für Aktor und Verfahren zur Montage der Rohrfeder |
DE10350061A1 (de) * | 2003-10-27 | 2005-05-25 | Robert Bosch Gmbh | Aktormodul |
DE102004021920A1 (de) * | 2004-05-04 | 2005-12-01 | Robert Bosch Gmbh | Brennstoffeinspritzventil |
DE102004044153A1 (de) | 2004-09-13 | 2006-03-30 | Siemens Ag | Hubvorrichtung und Einspritzventil |
US20070189544A1 (en) | 2005-01-15 | 2007-08-16 | Outland Research, Llc | Ambient sound responsive media player |
DE102005003013B3 (de) * | 2005-01-21 | 2006-09-28 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung zur dynamischen Belastungsprüfung einer Probe |
DE602005020734D1 (de) * | 2005-02-08 | 2010-06-02 | Continental Automotive Italy S | Stelleinrichtung und Flüssigkeitseinspritzventil |
DE102005024049A1 (de) * | 2005-05-25 | 2006-11-30 | Robert Bosch Gmbh | Kraftstoff-Einspritzvorrichtung, insbesondere für eine Brennkraftmaschine mit Kraftstoff-Direkteinspritzung |
DE102005029473A1 (de) * | 2005-06-24 | 2006-12-28 | Siemens Ag | Kraftstoffinjektor |
US8176101B2 (en) | 2006-02-07 | 2012-05-08 | Google Inc. | Collaborative rejection of media for physical establishments |
US7917148B2 (en) | 2005-09-23 | 2011-03-29 | Outland Research, Llc | Social musical media rating system and method for localized establishments |
DE102005046174B4 (de) * | 2005-09-27 | 2008-12-04 | Siemens Ag | Spannfeder |
DE102006032995A1 (de) * | 2006-07-17 | 2008-01-31 | Siemens Ag | Elektromechanischer Motor |
DE102006043027A1 (de) * | 2006-09-13 | 2008-03-27 | Epcos Ag | Verspannelement und Piezoaktor mit dem Verspannelement |
DE102007022586A1 (de) * | 2007-05-14 | 2008-11-27 | Robert Bosch Gmbh | Injektor |
FR2918123A1 (fr) * | 2007-06-27 | 2009-01-02 | Renault Sas | Dispositif d'injection de fluide. |
US20090134240A1 (en) * | 2007-11-27 | 2009-05-28 | Caterpillar Inc. | Method of making piezoelectrically actuated device |
US8100346B2 (en) * | 2007-11-30 | 2012-01-24 | Caterpillar Inc. | Piezoelectric actuator with multi-function spring and device using same |
JP4802313B2 (ja) * | 2008-08-01 | 2011-10-26 | ニッコー株式会社 | 圧電振動子の保持装置 |
TWI435196B (zh) * | 2009-10-15 | 2014-04-21 | Pivotal Systems Corp | 氣體流量控制方法及裝置 |
EP2444650B1 (en) * | 2010-10-20 | 2015-12-23 | Delphi International Operations Luxembourg S.à r.l. | Improved fuel injector |
DE102010060736B4 (de) | 2010-11-23 | 2015-04-02 | Gottfried Wilhelm Leibniz Universität Hannover | Verfahren zur Herstellung eines Piezoaktors |
DE102011008467B4 (de) * | 2011-01-13 | 2014-01-02 | Continental Automotive Gmbh | Injektor mit Druckausgleichsmitteln |
DE102011084107A1 (de) * | 2011-10-06 | 2013-04-11 | Continental Automotive Gmbh | Piezoelektrischer Aktuator |
DE102011084512A1 (de) | 2011-10-14 | 2013-04-18 | Robert Bosch Gmbh | Hydraulischer Koppler |
DE102014009025B4 (de) * | 2014-06-24 | 2016-02-18 | Airbus Ds Gmbh | Biegerahmen zur Velängerung des Stellwegs eines Aktors für ein mechanisch betätigtes Bauteil |
DE102016206473A1 (de) * | 2016-04-18 | 2017-10-19 | Robert Bosch Gmbh | Steuerventil zur Steuerung eines Mediums, insbesondere eines Kraftstoffs |
CN110832761B (zh) * | 2017-07-07 | 2021-10-22 | 西门子股份公司 | 电气短路装置 |
WO2019140371A1 (en) * | 2018-01-15 | 2019-07-18 | Cts Corporation | Pre-loaded piezoelectric stack actuator |
DE102018114309B4 (de) * | 2018-06-14 | 2021-07-22 | Physik Instrumente (Pi) Gmbh & Co. Kg | Bremsvorrichtung sowie Antriebseinheit und Positioniervorrichtung |
US11079035B2 (en) * | 2019-07-12 | 2021-08-03 | Pivotal Systems Corporation | Preloaded piezo actuator and gas valve employing the actuator |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2028442A1 (de) | 1970-06-10 | 1971-12-16 | Daimler Benz Ag | Kraftstoffeinspritzventil fur Ver brennungsmotoren |
FR2223865B1 (ja) * | 1973-03-27 | 1978-10-20 | Thomson Csf | |
NL8105502A (nl) * | 1981-12-08 | 1983-07-01 | Philips Nv | Werkwijze voor het vervaardigen van een piezo-elektrische inrichting alsmede een inrichting vervaardigd volgens deze werkwijze. |
JPS60104762A (ja) * | 1983-11-10 | 1985-06-10 | Nippon Soken Inc | 電歪式アクチュエータ及びそれを用いた燃料噴射弁 |
DE3501077A1 (de) * | 1985-01-15 | 1986-07-17 | Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe | Pulsventil |
US4958101A (en) * | 1988-08-29 | 1990-09-18 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Piezoelectric actuator |
US5004945A (en) * | 1988-09-26 | 1991-04-02 | Nippondenso Co., Ltd. | Piezoelectric type actuator |
US5113108A (en) * | 1988-11-04 | 1992-05-12 | Nec Corporation | Hermetically sealed electrostrictive actuator |
FR2655803B1 (fr) * | 1989-12-07 | 1992-01-31 | France Etat Armement | Procedes pour augmenter la puissance des transducteurs electro-acoustiques a basse frequence et transducteurs correspondants. |
JP2699619B2 (ja) * | 1990-06-27 | 1998-01-19 | 日本電気株式会社 | 電歪効果素子 |
JPH04264784A (ja) * | 1991-02-20 | 1992-09-21 | Nec Corp | 電歪効果素子およびその製造方法 |
JP2692396B2 (ja) * | 1991-02-22 | 1997-12-17 | 日本電気株式会社 | 圧電アクチュエータおよびその製造方法 |
JP2965763B2 (ja) * | 1991-10-09 | 1999-10-18 | 富士通株式会社 | 圧電素子型アクチュエータの保持構造 |
JPH05315666A (ja) * | 1992-05-08 | 1993-11-26 | Nec Corp | 電歪効果素子 |
DE4228974C2 (de) * | 1992-08-31 | 1999-04-15 | Diehl Stiftung & Co | Piezoelektrischer Aktuator |
JPH07226544A (ja) * | 1994-02-10 | 1995-08-22 | Nippondenso Co Ltd | 積層型圧電体 |
JPH0926544A (ja) * | 1995-07-10 | 1997-01-28 | Nikon Corp | 顕微鏡用中間鏡筒 |
US5907211A (en) * | 1997-02-28 | 1999-05-25 | Massachusetts Institute Of Technology | High-efficiency, large stroke electromechanical actuator |
-
1996
- 1996-12-07 DE DE19650900A patent/DE19650900A1/de not_active Withdrawn
-
1997
- 1997-10-09 WO PCT/DE1997/002306 patent/WO1998025060A1/de active IP Right Grant
- 1997-10-09 EP EP97946999A patent/EP0879373B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-09 JP JP10525031A patent/JP2000506590A/ja active Pending
- 1997-10-09 CN CN97191934A patent/CN1121725C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1997-10-09 KR KR1019980705815A patent/KR19990082093A/ko active IP Right Grant
- 1997-10-09 ES ES97946999T patent/ES2235258T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-09 US US09/117,891 patent/US6172445B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-10-09 HU HU9901385A patent/HUP9901385A3/hu unknown
- 1997-10-09 RU RU98116989/06A patent/RU2191942C2/ru not_active IP Right Cessation
- 1997-10-09 DE DE59712158T patent/DE59712158D1/de not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002542630A (ja) * | 1999-04-20 | 2002-12-10 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 圧電アクチュエータ |
JP4843143B2 (ja) * | 1999-04-20 | 2011-12-21 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 圧電アクチュエータ |
JP2006233959A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-09-07 | Kyocera Corp | 圧電素子用支持部材およびこれを用いた燃料噴射ノズルの駆動部 |
JP4502940B2 (ja) * | 2004-11-29 | 2010-07-14 | 京セラ株式会社 | 圧電素子用支持部材およびこれを用いた燃料噴射ノズルの駆動部 |
JP2010185377A (ja) * | 2009-02-12 | 2010-08-26 | Denso Corp | 燃料噴射弁 |
JP2015529742A (ja) * | 2012-07-13 | 2015-10-08 | コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングContinental Automotive GmbH | 固体アクチュエータを製造する方法 |
US9855591B2 (en) | 2012-07-13 | 2018-01-02 | Continental Automotive Gmbh | Method for producing a solid actuator |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HUP9901385A3 (en) | 2002-02-28 |
US6172445B1 (en) | 2001-01-09 |
EP0879373B1 (de) | 2005-01-05 |
KR19990082093A (ko) | 1999-11-15 |
CN1121725C (zh) | 2003-09-17 |
HUP9901385A2 (hu) | 1999-08-30 |
DE19650900A1 (de) | 1998-06-10 |
EP0879373A1 (de) | 1998-11-25 |
RU2191942C2 (ru) | 2002-10-27 |
CN1209865A (zh) | 1999-03-03 |
WO1998025060A1 (de) | 1998-06-11 |
ES2235258T3 (es) | 2005-07-01 |
DE59712158D1 (de) | 2005-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000506590A (ja) | 圧電式アクチュエータ | |
JP4469506B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
US6279842B1 (en) | Magnetostrictively actuated fuel injector | |
KR100780254B1 (ko) | 압전 액추에이터 | |
US6276339B1 (en) | Fuel injector spring clip assembly | |
KR20010040885A (ko) | 압전 액추에이터 | |
KR101379065B1 (ko) | 초음파 연료 분사기 | |
EP1167747B1 (en) | Improved structure of fuel injector using piezoelectric actuator | |
RU98116989A (ru) | Пьезоэлектрический привод | |
US7077379B1 (en) | Fuel injector using two piezoelectric devices | |
US7514847B2 (en) | Piezo actuator comprising means for compensating thermal length modifications and fuel injection valve comprising a piezo actuator | |
US20060012266A1 (en) | Actuator | |
WO2019221259A1 (ja) | メタルダイアフラムダンパの取付構造 | |
US20080202477A1 (en) | Fuel Injection Valve | |
US7032833B2 (en) | Fuel injection valve | |
JP2002537515A (ja) | 圧電式多層アクチュエータを備えたインジェクタ | |
US20100230622A1 (en) | Piezoelectric actuator | |
JP2009540778A (ja) | 圧電アクチュエータ | |
US6685113B1 (en) | Actuator | |
JPH01195966A (ja) | 燃料噴射ノズル締結装置 | |
JP2004208452A (ja) | ピエゾアクチュエータ装置 | |
US6517046B1 (en) | Fuel injection valve | |
JP2009509493A (ja) | ピエゾアクチュエータを備えたアッセンブリおよびピエゾアクチュエータを備えたアッセンブリを製作する方法 | |
JPH0256823B2 (ja) | ||
JP2002339835A (ja) | フュ−エルデリバリアセンブリ |