JP2000500402A - 運動力学的工具結合部材を備えた加工部材のカット装置 - Google Patents

運動力学的工具結合部材を備えた加工部材のカット装置

Info

Publication number
JP2000500402A
JP2000500402A JP9519530A JP51953097A JP2000500402A JP 2000500402 A JP2000500402 A JP 2000500402A JP 9519530 A JP9519530 A JP 9519530A JP 51953097 A JP51953097 A JP 51953097A JP 2000500402 A JP2000500402 A JP 2000500402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting tool
tool
rotatable
spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP9519530A
Other languages
English (en)
Inventor
イグレック サヴォア,マール
Original Assignee
マイクロ オプティクス デザイン コーポレーシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロ オプティクス デザイン コーポレーシヨン filed Critical マイクロ オプティクス デザイン コーポレーシヨン
Publication of JP2000500402A publication Critical patent/JP2000500402A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/24Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/26Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/24Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/26Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle
    • B23B31/261Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle clamping the end of the toolholder shank
    • B23B31/263Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle clamping the end of the toolholder shank by means of balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B13/00Machines or devices designed for grinding or polishing optical surfaces on lenses or surfaces of similar shape on other work; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B13/00Machines or devices designed for grinding or polishing optical surfaces on lenses or surfaces of similar shape on other work; Accessories therefor
    • B24B13/01Specific tools, e.g. bowl-like; Production, dressing or fastening of these tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/007Weight compensation; Temperature compensation; Vibration damping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/04Headstocks; Working-spindles; Features relating thereto
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/26Chucks or sockets with centering means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30448Milling with detachable or auxiliary cutter support to convert cutting action
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309296Detachable or repositionable tool head
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309352Cutter spindle or spindle support
    • Y10T409/309408Cutter spindle or spindle support with cutter holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309352Cutter spindle or spindle support
    • Y10T409/309408Cutter spindle or spindle support with cutter holder
    • Y10T409/309464Cutter spindle or spindle support with cutter holder and draw bar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 加工部材をカットする装置が、回転可能な工具(10)と、カット工具を回転させる回転可能なスピンドル(42)と、回転可能なカット工具を回転可能なスピンドルと共に解放可能に結合する、クイック接続及び解放する運動力学的結合部を備えている。運動力学的結合部は複数の突出部(40)を備えており、突出部(40)が、カット工具(10)をスピンドル(42)に対して正確に位置決めするため、対応する数の溝(44)に入って共動し、そしてカット工具とスピンドルとの間の相互的な動きを防止する。

Description

【発明の詳細な説明】 運動力学的工具結合部材を備えた加工部材のカット装置 技術分野 本発明は、素材をカットする装置、更に詳しくは回転可能なカット工具を利用 した装置に関しており、運動力学的に結合される回転可能なスピンドルのような 、切断工具回転手段に素早く取付または取外すことができる。開示された装置は 特に眼レンズの曲面の形成に利用されている。 従来の技術 眼レンズの曲面を、トーリックまたはカップホイール工具或いは形成機を使用 して、形成することは知られている。ありきたりなトーリック形成機が、単に仕 上ラップ曲面に似た曲面にカットし、この近似の曲面は形成工程の間に、工具が レンズに相対して回動軸点を中心に動くことによって、達成されている。回動点 は、ベース曲面の中央に配置される。第二回動軸は、工具のカット端部下に配置 され、形成工程の前にレンズ表面に対して工具の角度を調整するために使用され る。分離ラップ段階は、洗練(または滑らか)且つ、磨きを含んでおり、殆どの 例で、曲面の望ましくない誤差とレンズから表面の粗さを取り除くため、行わな ければならく、それによって完全な(またはほぼ完全な)トーリックと透明レン ズが作られる。 更に精製技術における最近の発展は三軸線形成機であ り、工具(典型的にシングルポイントダイヤモンドカッターまたはボール端研磨 型カッター)とレンズは相対的に三つの軸線で動かされる。現在まで、三軸線形 成機は、許容可能なカット速度での曲表面(形状)の誤差を除去するために充分 な高精密度で、レンズをカットできることを実証してはいなかった。 それらカップホイール形成機を備えた三軸線シングルポイントダイヤモンドカ ッターまたは研磨型形成機の利点を合併または組合わせることは望ましい。しか しその様な取組みの望ましい特徴は、形成装置においてレンズカット工具を素早 く且つ迅速に交換できることであろう。本発明は、回転可能なレンズカット工具 を素早く結合または解放させる装置に関連しており、異なった直径のカット工具 は仕上レンズ表面を形成するのに用いてもよく、ゆえに従来の洗練と磨き動作が なくなる。工具の回転が振動を最低レベルにして、このレベルの表面仕上を達成 しなければならない。 ここに記載されるような発明が、曲面レンズの形成に特別に応用されていると はいえ、また発明の原理は回転工具の別の型式にも利用されており、工具の配置 と動作において高度な正確性が、振動を最少にすると共に必要とされる。 本発明に直結する調査は以下の米国特許に示されている。 米国特許第4,979,284号、1990年12月25日公布、 米国特許第5,226,869号、1993年7月13日公布、 米国特許第4,175,898号、1979年11月27日公布、 米国特許第5,140,782号、1992年8月25日公布、 米国特許第4,718,798号、1988年1月12日公布、 米国特許第4,642,005号、1987年2月10日公布、 米国特許第4,607,989号、1986年8月26日公布、 米国特許第3,716,951号、1973年2月20日公布、そして 米国特許第3,586,343号、1971年6月22日公布。 運動力学的な結合設計の原理は一般的に、精密機械設計、A.H.スロッカム著 、プレンティスホール、1992年の401〜404頁に(in pages 401−404 in Precisi on Machine Design by A.H.Slocum,Prentice Hall,1992)論じられている。 発明の開示 本発明は、レンズ形成機におけるレンズカット工具のような回転可能なカット 工具を能率的且つ迅速に交換することのできる装置を提供することである。装置 は少なくとも一つのカット要素を備え、レンズカット工具の回転軸線を中心にし て回転する際に加工部材と係合してカットする回転可能なカット工具を有し、上 記少なくとも一つのカット要素が、上記レンズカット工具の回転軸線から離間さ れかつ上記回転可能なカット工具の回転時に円形運動通路に追従する。 カット工具回転手段が、回転軸線をもつ回転可能な要素を備え、上記回転可能 なカット工具を回転させる。 また、装置は回転可能なカット工具及びカット工具回転手段を、一致した上記 レンズカット工具の回転軸線及び回転可能な要素の回転軸線と解放可能に結合す る素早く接続しかつ分離する運動力学的結合手段を有する。 カット工具回転手段がモーターを備え、上記回転可能な要素が上記回転可能な 要素の回転軸線を中心として回転できるスピンドルを備える。 素早く接続しかつ分離する運動力学的結合手段が、上記スピンドルに対して回 転可能なカット工具を心出して回転可能な要素及びカット工具の回転軸線を一致 させる工具心出し手段を備えている。 素早く接続しかつ分離する運動力学的結合手段が、少なくとも一つのカット要 素から離間した位置で上記回転可能なカット工具に固定されたカット工具基部材 を備える。 工具心出し手段が、上記カット工具基部材かまたは上記スピンドルの一方に形 成された半径方向にのびかつ外側へ広がった多数の溝及び上記カット工具基部材 かまたは上記スピンドルの他方から外側へ突出し上記溝に着座する多数の突出部 を備える。 突出部及び溝が共動してカット工具の回転軸線を回転可能な要素の回転軸線に 一致させて維持しかつ上記回転可能なカット工具と上記スピンドルとの相互回転 を阻止するようにした。 別の本発明の特徴、利点と目的を、以下の記載及び添 付図面を参照して明らかにする。 図面の説明 第1図は、レンズ形成機の平面図を示しており、本発明の技術を組込んでいる 。 第1A図は、第1図と近似の図であり、異なった相対的な位置においてその構 造要素を示している。 第2図は、本発明の選択された構造部品の斜視図であり、工具を回転されるモ ータに装着された回転可能なレンズカット工具を含んでいる。 第3図は、第2図の構造要素を取外した状態の斜視図である。 第4図は、工具、工具ベース部材及び関連部品の後方斜視図である。 第5図は、第4図の工具部分を拡大平面図であり、カッター挿入体を含んで構 造的に詳細に示している。 第6図は、第5図の線6−6に沿って、さらに拡大した横断面図である。 第7図は、部分的な断面を表した側面図であり、カット工具基部材とモータ要 素が結合する様子を示している。 第7A図は、第7図と類似であり、工具基部材がモータに対して所定の位置に 固定されている。 第8図は、第3図と類似の図面であるが、本発明の別な実施例を示している。 本発明の実施方法 第1図及び第2図には、図解式に本発明の説明により 構成された装置を示しており、その部品は、それらの図面では相対的に異なった 位置にある。 第1図及び第1A図で図解式に示された装置は、多重レンズ形成機である。更 に詳しくは、装置が回転可能なレンズカット工具10とレンズ12との間を相対 的に移動するように設定されている。本発明の目的は、曲面レンズ表面を高精密 度で形成すること及び、従来技術の装置の場合に通例であったレンズをラップす る必要なくすことである。更に特には、装置は眼レンズの曲面を形成することを 目的としており、光学的に正確な曲面を提供し、また一度のカットで光学的透明 にするか、透明コーティングを利用して容易に透明にすることができる。これを 達成するため、カット工具の振動を最少にとどめなければならない。 図示されたレンズ形成機は、第一テーブル14がX方向を直線的に移動可能で ある。第二テーブル16は回転するように第一テーブル14に装着される。カッ ト工具回転手段は、工具10を回転させる電気モータ18の形式であり、第二テ ーブル16に固定され、それと共に回転可能である。 第三テーブル20はY方向に移動可能であり、第三テーブル20はレンズホル ダ22を支持している。レンズホルダは、第三テーブル20においてX方向とY 方向に対して直交する、Z方向を(読者に向かって)直線的に移動可能である。 第1図に記載の装置は、四軸線レンズ曲面形成機であり、ゆえに形成機はカッ ト工具10とレンズ12との間を制御されて相対的に移動しており、レンズの精 密なカットを達成することができる。 回転可能なレンズカット工具は、望ましいレンズカットを提供するために選択 的に利用される、その様な複数の工具の一つである。(工具10以外の)カット 工具は図示されておらず、異なった直径を有しており、効果的且つ能率的にカッ ト工程が行うために、カット工具を迅速に備え且つ正確に交換する機構を使用し て、カット工具回転手段に接続されることが必要である。本発明は、この目的を 達成するため、迅速な接続と取外しをする力学的結合を実施している。 そして第2図〜第4図と第5図〜第7A図を参照すると、回転可能なレンズカ ット工具10が詳細に示されている。更に特別には、工具10は通常カップホイ ール型式であり、通常の外形が切頭コーンである工具本体24を含む。工具本体 は、ステンレス鉄またはカーボン鉄の様な、適切な材料のどれによっても形成さ れる。工具本体24の遠位端部における円形開口部に配置された、レンズカット 要素はダイヤモンドカット先端部を備えた交換可能なカッター挿入体26で形成 されている。カッター挿入体は工具本体に形成されたノッチに配置され、ノッチ と挿入体は実施例に図示されているように120°離れている。ねじ固定部30( 第5図と第6図)はカッタ ーを工具本体にねじ込むのに利用される。 カッター挿入体は同一平面にあり、工具が回転すると共通の平面で円形軌道を 画定する。一つの適切な商業的観点から、利用可能な挿入体は、ニュージャージ ー州、フェアローン(Fair Lawn,New Jersey)で業務しているサンドヴィック 社(Sandvik Coropration)によって作られたT-MAX V、VCMW-Fダイヤモンドが先 端に取り付けられた挿入体である。 工具本体24の小さな端部は、円形平面の形をしたカット工具基部材34に固 定される。カット工具基部材34は、ステンレス鉄またはカーボン鉄のような、 いずれの適切な材料からも構成されてもよい。機械的干渉による嵌合または、溶 接のようなどの他の適切な手段も、工具本体とカット工具基部材との間を効果的 に取り付けるために、利用されてもよい。 カット工具基部材34の中央から工具本体24と対向する側に、応力ロッド3 6が突出しており、それは高い応力の鉄または別の適切な材料から構成されてい る。応力ロッドは幾分か可撓性がある。拡張部分またはノブ38が可撓ロッドの 遠位端部に配置されている。ロッド36の長手方向軸線は、レンズカット工具回 転軸線と一致する。 また突出部40は、運動力学的に結合された部分から成り、カット工具基部材 34に固定されて、基部材の側または表面から、レンズカット工具に対向して外 方向に 突出している。突出部40は外形が曲線状で、球体のセグメントを画定するよう な突出部表面を有している。突出部40は同一構造であり、約120°刻みで離間 して、応力ロッド36から外方向へ配置される。一般的な半球形の突出部40は 例えばシリコン窒化物または鉄のような、いずれの適切な材料から成り、エポキ シ接着剤のような任意の適切な手段によって、所定に位置に固定される。 カット工具回転手段は電動モータ18の形式であり、外形が円形の電機子を含 んだ回転スピンドル42を備える。放射状かつ外方向に分岐して延びる三つの路 または溝44がスピンドルプレートの形をしており、プレートの前面はむしろ平 らである。溝44は、間隔を空けて外方向に分岐した側壁46によって画定され る。溝44は同一の形状で且つ、約120°離間して配列されている。スピンドル 42は好ましくは、鉄で作られており、側壁46はシリコン窒化物のようなセラ ミック層によって表面仕上げされており、他のスピンドルとつながっている。セ ラミック材料の層は第3図の参照番号52によって示されている。 孔54はスピンドル42の中央に形成されており、回転可能なレンズカット工 具を動作的にカット工具回転手段に接続する時、応力ロッド36の遠位端部を受 ける。第7図を参照のこと。突出部40が第7A図のように溝44に配置される 時、応力が応力ロッド36の遠位端部 に加わると、ロッドを応力がかかった状態に維持する。第7A図に見ることがで きるように、突出部が溝では底に達していない。どちらかと言えば突出部は、溝 底から外方向に延びる溝側壁46と接合する際、突出部を溝底に接合しないでも 保持するのに充分である。突出部と溝との間の共動は、スピンドル要素の回転軸 線と一致するようにレンズカット工具の回転軸線を維持し、また回転可能なレン ズカット工具とモータ要素との間の相互回転を防止する。応力ロッドの可撓性は レンズカット工具を、スピンドルに対して正確に配置させる。工具の正確な配置 はその様な方法で、回転間の振動を最少にする。 工具のバランス及び回転の安定性を適切に維持するため、常に同じ溝が所定の 突出部に収容されることが必要であり、カット工具基部材34から突出する指標 スピン53が、スピンドルの大型孔55に位置合わせされて、挿入されねばなら ない。 突出部が溝の側壁46と接合され、応力ロッド36の遠位端部はその上に拡張 部分を有して、引張バー62の端部に形成された凹部60(第7図と第7A図) に配置されており、引張バー自体はスピンドル42の内部64の中で伸縮自在に 装着されている。凹部60に隣接して、引張バー62がテーパー状の表面66を 有する。このテーパー状部分は一般的に、スピンドル42の内部の内壁によって 画定されたテーパー状セグメント68と一致する。 スピンドル内部は拡大する内部セグメント70を含んでおり、そのセグメント はテーパー状セグメント68から間隔を空けて配置している。拡大する内部の中 に配置されたセグメント70は、コイル形圧縮ばね72である。 コイル形圧縮ばね72は、その一端がスピンドルを支え、その他端が引張バー 62に固定されたフランジ74を圧迫している。これによってコイル形圧縮ばね 72が引張バー62を第7図及び第7A図に見られるように、連続して右方向へ バイアスまたは向かわせる。 複数の開口部が、凹部60を画定する引張バー62の側壁で形成されている。 それらの開口部80は、その中に移動可能なロックボール82を収容しており、 テーパー状の表面66がスピンドル内壁のテーパー状セグメント68に近づくと 、ロックボールはスピンドル内壁によって、凹部60へ内側方向に力が加えられ る。この(第7A図に太い矢印で示されている)内側への突出は、ロックボール が拡張部38を圧迫するので、凹部60から拡張部の移動を妨げる。勿論、圧縮 ばね72は通常の状態になる。また、ばね72は連続して応力を応力ロッド36 に加える。ロックボールは完全に凹部60に入ることができないので、開口部8 0は少しだけ狭くなる。 充分な力を引張バー62に加えることによって、第7図と第7A図に見られる ように引張バーを左側に動かすと、ロックボールはハウジングのテーパー状セグ メントから解放され、簡単に外方向へ動くことができる。従っ て、操作者は簡単に工具10、カット工具基部材34、そして応力ロッド36を モータと関連した稼働から取り外すことができ、別のものと交換できる。別の工 具は勿論、カット工具基部材と似た構造の応力ロッドに関連しており、即座に確 実な交換が可能である。 引張バー62の内方向への移動は、任意の望ましい手段によって成される。例 えば、この内方向への移動は手動で行われてもよい。その他に空気または流体シ リンダーの様な機構が、その様な目的に利用される。 第8図には本発明の別の実施例が示されており、電磁石94が工具基部材を固 定するように利用されており、工具10はそれによってスピンドル42に支持さ れている。この実施例では、工具プレートが例えばカーボン鉄のような磁気的に 引付けられる材料から成る。いずれの適切な従来の装置、例えばスリップリング (図示せず)が、電磁石を励磁するために利用される。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年10月21日(1997.10.21) 【補正内容】 米国特許第5,226,869号、1993年7月13日公布、 米国特許第4,175,898号、1979年11月27日公布、 米国特許第5,140,782号、1992年8月25日公布、 米国特許第4,718,798号、1988年1月12日公布、 米国特許第4,642,005号、1987年2月10日公布、 米国特許第4,607,989号、1986年8月26日公布、 米国特許第3,716,951号、1973年2月20日公布、そして 米国特許第3,586,343号、1971年6月22日公布。 運動力学的な結合設計の原理は一般的に、精密機械設計、A.H.スロッカム著 、プレンティスホール、1992年の401〜404頁に(in pages 401−404 in Precisi on Machine Design by A.H.Slocum,Prentice Hall,1992)論じられている。 本願に関する二つの別の出願書類は、カーボン・オプティカル・インダストリ ー社(Carbon Optical Industries Inc.)名義の欧州特許出願第0 270 117号と 、CDPダイヤモンド・プロダクツ社(CDP Diamond Products Inc.)名義の米 国特許第4901 480号である。 欧州特許出願第0 270 117号には、シリンダーシャフトと放射状ショルダーを 備えたレンズ研磨機が開示されており、放射状ショルダーは引張バーによって、 工具を急速回転させるモータのシャフトに固定されており、引張バーがシャフト の長さだけ延びて、円筒形シャンクにおける軸方向のねじ孔にねじ込まれている 。工具の配置は、リング形くさびによって正確に固定されており、リ ング形くさびは、ショルダーとシャフトの結合表面またはシャフトに工具を固定 する中間手段との間で、工具の円筒形シャフトの周りに配置するのに適している 。 米国特許第4,901,480号には、プラスティック眼鏡レンズの処方表面を形成す る工具が開示されている。一対の交換可能なカット要素は、スピンドルを備えた 工具に装着されている。各カット要素は、カット縁部を形成する均質な多結晶ダ イヤモンド材料を有し、工具が前後に揺動して段々にレンズの後側の表面を削る 。その様に形成された表面は、従来のように研磨による仕上の段階なしに、単に 磨くことだけが必要である。 請求の範囲 1.少なくとも一つのカット要素(26)を備え、レンズカット工具の回転軸線を 中心にして回転する際に加工部材と係合してカットする回転可能なカット工具( 10)を有し、上記少なくとも一つのカット要素が、上記レンズカット工具の回転 軸線から離間されかつ上記回転可能なカット工具の回転時に円形運動通路に追従 し、 また、回転軸線をもつ回転可能な要素を備え、上記回転可能なカット工具を 回転させるカット工具回転手段を有し、上記カット工具回転手段がモーター(18 )を備え、上記回転可能な要素が上記回転可能な要素の回転軸線を中心として回 転できるスピンドル(42)を備え、 さらに、上記回転可能なカット工具及び上記カット工具回転手段を、一致し た上記レンズカット工具の回転軸線及び上記回転可能な要素の回転軸線と解放可 能に結合するクィック接続及び分離用の運動力学的結合手段を有し、上記クィッ ク接続及び分離用の運動力学的結合手段が、上記スピンドルに対して上記回転可 能なカット工具を心出して上記回転可能な要素及びカット工具の回転軸線を一致 させる工具心出し手段を備えている加工部材のカット装置において、 上記クィック接続及び分離用の運動力学的結合手段が、上記少なくとも一つ のカット要素から離間した位置で上記回転可能なカット工具に固定されたカット 工具基部材(34)を備え、また、上記工具心出し手段が、上記 カット工具基部材かまたは上記スピンドルの一方に形成された半径方向にのびか つ外側へ広がった多数の溝(44)及び上記カット工具基部材かまたは上記スピン ドルの他方から外側へ突出し上記溝に着座する多数の突出部(40)を備え、上記 突出部及び溝が共動してカット工具の回転軸線を回転可能な要素の回転軸線に一 致させて維持しかつ上記回転可能なカット工具と上記スピンドルとの相対回転を 阻止するようにしたこと を特徴とする加工部材のカット装置。 2.上記溝が、離間しかつ外側へ広がった側壁で少なくとも部分的に画定されて いる請求の範囲1に記載の加工部材のカット装置。 3.上記各突出部が、球の一部を画定する湾曲した外方突出面を備えている請求 の範囲1に記載の加工部材のカット装置。 4.さらに、上記溝に対して上記突出部を位置決めする指標手段を有している請 求の範囲1に記載の加工部材のカット装置。 5.上記工具心出し手段が、上記カット工具基部材かまたは上記スピンドルの一 方によって画定された互いに離間した半径方向にのびかつ外側へ広がった三つの 溝と、上記カット工具基部材かまたは上記スピンドルの他方から外側へ突出しか つ互いに離間した三つの突出部とから成っている請求の範囲1に記載の加工部材 のカット装置。 6.上記クィック接続及び分離用の運動力学的結合手段 が、さらに、上記回転可能なカット工具に対向した上記カット工具基部材の側に 、上記カット工具基部材から突出した上記スピンドルに接続する細長い部材を備 え、上記回転可能なカット工具が上記クィック接続及び分離用の運動力学的結合 手段によって上記カット工具回転手段に結合される時に上記レンズカット工具の 回転軸線とほぼ一致する長手方向軸線を上記細長い部材が備えている請求の範囲 1に記載の加工部材のカット装置。 7.上記クィック接続及び分離用の運動力学的結合手段が、さらに、上記スピン ドルと作動的に組合わされて上記細長い部材を解放可能に係合しかつ上記回転可 能なカット工具を上記クィック接続及び分離用の運動力学的結合手段によって上 記カット工具回転手段に結合する時に上記細長い部材を応力のかかった状態に維 持するために上記回転可能なカット工具から離れる方向に上記細長い部材に引張 力を加える応力付加手段を備えている請求の範囲6に記載の加工部材のカット装 置。 8.上記細長い部材が末端部を備えた可撓ロッドから成る請求の範囲7に記載の 加工部材のカット装置。 9.上記可撓ロッドの末端部が拡張しており、上記応力付加手段が上記可撓ロッ ドの拡張した末端部と係合でき、上記回転可能なカット工具を上記クィック接続 及び分離用の運動力学的結合手段によって上記カット工具回転手段に結合する時 に、上記可撓ロッドを応力のかかった状態に維持する請求の範囲8に記載の加工 部材のカット装 置。 10.さらに、上記応力付加手段を上記拡張した末端部に係合した状態で選択的に ロックするロック手段を備えている請求の範囲9に記載の加工部材のカット装置 。 11.上記応力付加手段が、上記拡張した末端部を受ける凹部を画定する引張りバ ーを備え、上記ロック手段が、上記拡張した末端部と係合して上記拡張した末端 部を上記凹部内に保持できる少なくとも一つの可動ロック部材を備えている請求 の範囲10に記載の加工部材のカット装置。 12.上記スピンドルが、上記引張りバー及び上記可撓ロッドを入れ子式に受ける スピンドル内部を画定する内側面を備え、上記スピンドルの内側面が、上記少な くとも一つの可動ロック部材と係合して上記少なくとも一つの可動ロック部材を 上記可撓ロッドに向って強制する請求の範囲11に記載の加工部材のカット装置。 13.上記応力付加手段がさらに、上記少なくとも一つの可動ロック部材と上記ス ピンドルの内側面との係合する位置へ向って、上記スピンドルに対して上記引張 りバーを偏倚させる偏倚手段を備え、上記偏倚手段が上記細長い部材を応力のか かった状態に維持する請求の範囲12に記載の加工部材のカット装置。 14.上記回転可能なカット工具がレンズ上にレンズ表面を形成する形成工具であ る請求の範囲1に記載の加工部材のカット装置。 15.上記回転可能なカット工具が多数のカット要素を備え、上記多数のカット要 素が互いに離間されかつほぼ同一平面内にある請求の範囲1に記載の加工部材の カット装置。 16.上記多数のカット要素が取外し可能なカッター挿入体から成り、さらに、上 記回転可能なカット工具の残りの部分に上記取外し可能なカッター挿入体を固定 する緊締手段を有する請求の範囲15に記載の加工部材のカット装置。 17.上記挿入体がダイヤモンドカッターチップである請求の範囲16に記載の加工 部材のカット装置。 18.上記突出部が、ほぼ同一の形状のものである請求の範囲5に記載の加工部材 のカット装置。 19.上記離間しかつ外側へ広がった側壁が少なくとも部分的にセラミック材料か ら成る請求の範囲2に記載の加工部材のカット装置。 20.上記クィック接続及び分離用の運動力学的結合手段が、上記カット工具基部 材を上記スピンドルに磁気的に引き付ける電磁石を備えている請求の範囲1に記 載の加工部材のカット装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AU,AZ,BB ,BG,BR,BY,CA,CN,CZ,EE,FI, GE,HU,IS,JP,KG,KP,KR,KZ,L K,LR,LS,LT,LV,MD,MG,MK,MN ,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,SG,SI, SK,TR,TT,UA,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも一つのカット要素を備え、レンズカット工具の回転軸線を中心に して回転する際に加工部材と係合してカットする回転可能なカット工具を有し、 上記少なくとも一つのカット要素が、上記レンズカット工具の回転軸線から離間 されかつ上記回転可能なカット工具の回転時に円形運動通路に追従し、 また、回転軸線をもつ回転可能な要素を備え、上記回転可能なカット工具を 回転させるカット工具回転手段を有し、 さらに、上記回転可能なカット工具及び上記カット工具回転手段を、一致し た上記レンズカット工具の回転軸線及び上記回転可能な要素の回転軸線と解放可 能に結合するクィック接続及び分離用の運動力学的結合手段を有すること、 を特徴とする加工部材のカット装置。 2.上記カット工具回転手段がモーターを備え、上記回転可能な要素が上記回転 可能な要素の回転軸線を中心として回転できるスピンドルを備え、上記クィック 接続及び分離用の運動力学的結合手段が、上記スピンドルに対して上記回転可能 なカット工具を心出して上記回転可能な要素及びカット工具の回転軸線を一致さ せる工具心出し手段を備えている請求の範囲1に記載の加工部材のカット装置。 3.上記クィック接続及び分離用の運動力学的結合手段 が、上記少なくとも一つのカット要素から離間した位置で上記回転可能なカット 工具に固定されたカット工具基部材を備え、また、上記工具心出し手段が、上記 カット工具基部材かまたは上記スピンドルの一方に形成された半径方向にのびか つ外側へ広がった多数の溝及び上記カット工具基部材かまたは上記スピンドルの 他方から外側へ突出し上記溝に着座する多数の突出部を備え、上記突出部及び溝 が共動してカット工具の回転軸線を回転可能な要素の回転軸線に一致させて維持 しかつ上記回転可能なカット工具と上記スピンドルとの相対回転を阻止するよう にした請求の範囲2に記載の加工部材のカット装置。 4.上記溝が、離間しかつ外側へ広がった側壁で少なくとも部分的に画定されて いる請求の範囲3に記載の加工部材のカット装置。 5.上記各突出部が、球の一部を画定する湾曲した外方突出面を備えている請求 の範囲3に記載の加工部材のカット装置。 6.さらに、上記溝に対して上記突出部を位置決めする指標手段を有している請 求の範囲3に記載の加工部材のカット装置。 7.上記工具心出し手段が、上記カット工具基部材かまたは上記スピンドルの一 方によって画定された互いに離間した半径方向にのびかつ外側へ広がった三つの 溝と、上記カット工具基部材かまたは上記スピンドルの他方から外側へ突出しか つ互いに離間した三つの突出部とから 成っている請求の範囲3に記載の加工部材のカット装置。 8.上記クィック接続及び分離用の運動力学的結合手段が、さらに、上記回転可 能なカット工具に対向した上記カット工具基部材の側に、上記カット工具基部材 から突出した上記スピンドルに接続する細長い部材を備え、上記回転可能なカッ ト工具が上記クィック接続及び分離用の運動力学的結合手段によって上記カット 工具回転手段に結合される時に上記レンズカット工具の回転軸線とほぼ一致する 長手方向軸線を上記細長い部材が備えている請求の範囲3に記載の加工部材のカ ット装置。 9.上記クィック接続及び分離用の運動力学的結合手段が、さらに、上記スピン ドルと作動的に組合わされて上記細長い部材を解放可能に係合しかつ上記回転可 能なカット工具を上記クィック接続及び分離用の運動力学的結合手段によって上 記カット工具回転手段に結合する時に上記細長い部材を応力のかかった状態に維 持するために上記回転可能なカット工具から離れる方向に上記細長い部材に引張 力を加える応力付加手段を備えている請求の範囲8に記載の加工部材のカット装 置。 10.上記細長い部材が末端部を備えた可撓ロッドから成る請求の範囲9に記載の 加工部材のカット装置。 11.上記可撓ロッドの末端部が拡張しており、上記応力付加手段が上記可撓ロッ ドの拡張した末端部と係合でき、上記回転可能なカット工具を上記クィック接続 及び分離用の運動力学的結合手段によって上記カット工具回転手 段に結合する時に、上記可撓ロッドを応力のかかった状態に維持する請求の範囲 10に記載の加工部材のカット装置。 12.さらに、上記応力付加手段を上記拡張した末端部に係合した状態で選択的に ロックするロック手段を備えている請求の範囲11に記載の加工部材のカット装置 。 13.上記応力付加手段が、上記拡張した末端部を受ける凹部を画定する引張りバ ーを備え、上記ロック手段が、上記拡張した末端部と係合して上記拡張した末端 部を上記凹部内に保持できる少なくとも一つの可動ロック部材を備えている請求 の範囲12に記載の加工部材のカット装置。 14.上記スピンドルが、上記引張りバー及び上記可撓ロッドを入れ子式に受ける スピンドル内部を画定する内側面を備え、上記スピンドルの内側面が、上記少な くとも一つの可動ロック部材と係合して上記少なくとも一つの可動ロック部材を 上記可撓ロッドに向って強制する請求の範囲13に記載の加工部材のカット装置。 15.上記応力付加手段がさらに、上記少なくとも一つの可動ロック部材と上記ス ピンドルの内側面との係合する位置へ向って、上記スピンドルに対して上記引張 りバーを偏倚させる偏倚手段を備え、上記偏倚手段が上記細長い部材を応力のか かった状態に維持する請求の範囲14に記載の加工部材のカット装置。 16.上記回転可能なカット工具がレンズ上にレンズ表面 を形成する形成工具である請求の範囲1に記載の加工部材のカット装置。 17.上記回転可能なカット工具が多数のカット要素を備え、上記多数のカット要 素が互いに離間されかつほぼ同一平面内にある請求の範囲1に記載の加工部材の カット装置。 18.上記多数のカット要素が取外し可能なカッター挿入体から成り、さらに、上 記回転可能なカット工具の残りの部分に上記取外し可能なカッター挿入体を固定 する緊締手段を有する請求の範囲17に記載の加工部材のカット装置。 19.上記挿入体がダイヤモンドカッターチップである請求の範囲18に記載の加工 部材のカット装置。 20.上記突出部が、ほぼ同一の形状のものである請求の範囲7に記載の加工部材 のカット装置。 21.上記離間しかつ外側へ広がった側壁が少なくとも部分的にセラミック材料か ら成る請求の範囲4に記載の加工部材のカット装置。 22.上記クィック接続及び分離用の運動力学的結合手段が、上記カット工具基部 材を上記スピンドルに磁気的に引き付ける電磁石を備えている請求の範囲3に記 載の加工部材のカット装置。
JP9519530A 1995-11-21 1996-06-19 運動力学的工具結合部材を備えた加工部材のカット装置 Ceased JP2000500402A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/561,404 1995-11-21
US08/561,404 US5678967A (en) 1995-11-21 1995-11-21 Apparatus for cutting a workpiece and including a kinematic tool coupling
PCT/IB1996/000741 WO1997018918A1 (en) 1995-11-21 1996-06-19 Apparatus for cutting a workpiece and including a kinematic tool coupling

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000500402A true JP2000500402A (ja) 2000-01-18

Family

ID=24241820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9519530A Ceased JP2000500402A (ja) 1995-11-21 1996-06-19 運動力学的工具結合部材を備えた加工部材のカット装置

Country Status (18)

Country Link
US (1) US5678967A (ja)
EP (1) EP0865338B1 (ja)
JP (1) JP2000500402A (ja)
KR (1) KR19990071503A (ja)
CN (1) CN1066655C (ja)
AT (1) ATE199849T1 (ja)
AU (1) AU703081B2 (ja)
BR (1) BR9611454A (ja)
CA (1) CA2238086A1 (ja)
DE (1) DE69612213T2 (ja)
ES (1) ES2159035T3 (ja)
MX (1) MX9804057A (ja)
NO (1) NO314882B1 (ja)
NZ (1) NZ311779A (ja)
PL (1) PL179968B1 (ja)
PT (1) PT865338E (ja)
RO (1) RO120389B1 (ja)
WO (1) WO1997018918A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5919013A (en) * 1995-11-21 1999-07-06 Micro Optics Design Corporation Opthalmic lens generating apparatus having vibration dampening structure
US5885039A (en) * 1997-02-03 1999-03-23 Boisvert; Marc H. Quick tool release mechanism for vertical milling machines
DE19809689A1 (de) 1998-03-06 1999-09-09 3R Syst Int Ab Kupplung zum Anspannen einer Palette o. dgl.
EP1075887A1 (de) * 1999-08-07 2001-02-14 System 3R International AB Spannvorichtung für Werkstückträger
US6519863B1 (en) 1999-10-13 2003-02-18 Renishaw Plc Probe arm for machine tool
DE10222446A1 (de) * 2002-05-22 2003-12-04 Horn P Hartmetall Werkzeugfab Bearbeitungswerkzeug, insbesondere Fräswerkzeug
JP2004243424A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Osg Corp 切削工具
EP1602426B1 (de) * 2004-05-04 2013-10-09 Erowa AG Spanneinrichtung zum positionsgenauen Fixieren einer Spannzange an einem Spannfutter
US7390242B2 (en) * 2005-08-29 2008-06-24 Edge Technologies, Inc. Diamond tool blade with circular cutting edge
DE102005043454B3 (de) * 2005-09-13 2007-05-03 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Wechseleinrichtung
ATE430641T1 (de) * 2006-10-26 2009-05-15 Satisloh Ag Maschine zur bearbeitung von optischen werkstücken, insbesondere von kunststoff- brillengläsern
US7434299B1 (en) 2007-11-28 2008-10-14 Sandia Corporation Methods for the precise locating and forming of arrays of curved features into a workpiece
GB0803666D0 (en) * 2008-02-28 2008-04-09 Renishaw Plc Indexer
EP3201706B1 (en) * 2014-10-03 2020-07-08 Essilor International Machining method by turning at least one surface of an ophthalmic lens, using a turning machine having at least one geometrical defect
US9969053B2 (en) * 2015-05-13 2018-05-15 GM Global Technology Operations LLC Grinder adaptor assembly
US10850408B2 (en) 2016-06-21 2020-12-01 Koninklijke Philips N.V. Shaving apparatus with detachable cutting unit
CN109848767B (zh) * 2019-02-20 2020-11-03 东北大学 高精度四维超声抛光装置及其使用方法
CN109693149A (zh) * 2019-02-20 2019-04-30 东北大学 高精度五轴三维超声抛光装置及其使用方法
CN112077615B (zh) * 2020-09-11 2021-12-07 东北大学 一种用于加工离轴多反成像系统的加工装置

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2799980A (en) * 1953-11-25 1957-07-23 George F Keeleric Grinding wheel assembly
US3586343A (en) * 1969-04-21 1971-06-22 Giddings & Lewis Tool-orienting arrangement
US3716951A (en) * 1971-05-05 1973-02-20 K Walters Cup grinding wheels
JPS5134988B2 (ja) * 1972-03-06 1976-09-29
US4175898A (en) * 1978-02-13 1979-11-27 Wood Edward H Tool changing apparatus
IT1107310B (it) * 1978-03-23 1985-11-25 Dea Spa Gruppo di attacco per un montaggio di precisione e di sicurezza di un utensile su una macchina particolarmente una macchina di misura
US4290720A (en) * 1979-12-17 1981-09-22 R. F. B. Engineering Inc. Quick self-release and reload tooling device
US4412764A (en) * 1980-11-10 1983-11-01 Wawrzyniak Walter W Double ended tap
JPH0229469B2 (ja) * 1981-12-28 1990-06-29 Niigata Engineering Co Ltd Suchiseigyokosakukikainorenzokuntenhoho
JPS58217227A (ja) * 1982-06-09 1983-12-17 Hitachi Seiko Ltd 放電加工機の電極自動交換用クランプ装置
DE3348472C2 (de) * 1983-06-03 1994-09-29 Zeiss Carl Fa Taststiftwechselhalter
JPS6062434A (ja) * 1983-09-14 1985-04-10 Fuji Seikou Kk 回転切削工具ホルダ
EP0159383B1 (de) * 1984-04-26 1987-11-11 Loh Optikmaschinen Kommanditgesellschaft Maschine zum Schleifen von torischen Oberflächen an optischen Linsen
JPS615502U (ja) * 1984-06-19 1986-01-14 キタムラ機械株式会社 工作機械
FR2576239B1 (fr) * 1985-01-24 1987-03-06 Aerospatiale Support d'outil en deux parties reliees elastiquement, notamment pour robot
CA1307400C (en) * 1986-12-03 1992-09-15 Roy Gray Quick change lens tool
US4789273A (en) * 1987-03-02 1988-12-06 General Motors Of Canada Ltd. Milling cutter
JPS63229250A (ja) * 1987-03-13 1988-09-26 Kitamura Mach Co Ltd マニシングセンタ
EP0343237B1 (en) * 1987-12-05 1992-06-17 Renishaw plc Apparatus for changing a sensing device
US4908997A (en) * 1988-09-12 1990-03-20 Coburn Optical Industries, Inc. Method and system for generating wide-range toric lenses
US4901480A (en) * 1988-10-06 1990-02-20 Cdp Diamond Products, Inc. Lens generating tool for generating a lens
ATE114528T1 (de) * 1990-04-18 1994-12-15 Coburn Optical Ind Verfahren und gerät zum schleifen von linsen.
US5052153A (en) * 1990-09-06 1991-10-01 Wiand Ronald C Cutting tool with polycrystalline diamond segment and abrasive grit
US5140782A (en) * 1990-10-29 1992-08-25 Honore Mecteau Tool and method for forming a lens
DE4039227A1 (de) * 1990-12-08 1992-07-02 Sauter Kg Feinmechanik Verfahren und vorrichtung zum wechseln der werkzeugscheibe eines werkzeugrevolvers
US5092083A (en) * 1991-01-16 1992-03-03 Inland Diamond Products Company Fly cutter generator wheel with novel diamond grit configuration to eliminate lens fracture and back cutting
GB9308364D0 (en) * 1993-04-22 1993-06-09 Renishaw Metrology Ltd Probe arm for machine tool
US5342155A (en) * 1993-05-26 1994-08-30 Harroun Enterprises Spindle extension with self-contained pull-stud draw bar assembly
US5921646A (en) * 1997-07-22 1999-07-13 Kenmark Industrial, Co., Ltd. Combination of easily assemblable and movable cabinet with its engagement components

Also Published As

Publication number Publication date
PL179968B1 (en) 2000-11-30
WO1997018918A1 (en) 1997-05-29
DE69612213D1 (de) 2001-04-26
NO314882B1 (no) 2003-06-10
NZ311779A (en) 1998-10-28
PL326972A1 (en) 1998-11-09
RO120389B1 (ro) 2006-01-30
DE69612213T2 (de) 2001-11-15
CN1066655C (zh) 2001-06-06
EP0865338A1 (en) 1998-09-23
AU6316696A (en) 1997-06-11
CN1207698A (zh) 1999-02-10
CA2238086A1 (en) 1997-05-29
AU703081B2 (en) 1999-03-18
KR19990071503A (ko) 1999-09-27
BR9611454A (pt) 2000-03-21
ES2159035T3 (es) 2001-09-16
ATE199849T1 (de) 2001-04-15
NO982287L (no) 1998-07-10
PT865338E (pt) 2001-09-28
US5678967A (en) 1997-10-21
NO982287D0 (no) 1998-05-20
EP0865338B1 (en) 2001-03-21
MX9804057A (es) 1998-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000500402A (ja) 運動力学的工具結合部材を備えた加工部材のカット装置
US5220749A (en) Grinding apparatus
CZ304903B6 (cs) Způsob a zařízení k broušení centrických ložiskových čepů klikových hřídelů
US20060264159A1 (en) Lens production method and process
JPH01109080A (ja) 研削体
CA1079975A (en) Adaptor for lens surfacing tool
US20180229312A1 (en) Method for achieving length accuracy of diamond turned parts
US5319891A (en) Method of and tool for fine-machining a part-spherical workpiece
JPH0985604A (ja) 軸偏心レンズ保持装置
US7757373B2 (en) Method and tool head for machining optically active surfaces, particularly surfaces of progressive spectacle lenses, which are symmetrical in pairs
JPH0451969Y2 (ja)
JPH0482602A (ja) プラスチックレンズの切削方法及び切削装置
JP3631281B2 (ja) レンズの溝加工装置
US1302908A (en) Jewel-making machine.
JP2002046050A (ja) 砥石溝入れ装置
JPH0553849U (ja) センタ研磨装置
JP2001239444A (ja) カップ型砥石部材と、これを用いたワーク端面の加工方法および加工装置
JPH067842Y2 (ja) 偏心スリーブの心出し構造
JPH0212043Y2 (ja)
JPH0230214Y2 (ja)
JPH09155699A (ja) ドリルの研磨方法
JPH0825197A (ja) 内径研磨装置
JPS6236602Y2 (ja)
JPH11239980A (ja) シリコンウエハー加工機
JPH11320350A (ja) 複合加工方法および複合加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20060213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060404